【ホンハイシャープ】RoBoHon(ロボホン)☆5at ROBOT
【ホンハイシャープ】RoBoHon(ロボホン)☆5 - 暇つぶし2ch105:メカ名無しさん
16/08/28 19:14:33.25 OVQTlYJP.net
つまり、買い時ではない商品を売りつけられたわけだ。

106:メカ名無しさん
16/08/28 19:54:47.07 OcmupoU+.net
>>105
今が買い時だよ

107:メカ名無しさん
16/08/28 20:29:55.77 xH0ntwvB.net
>>103
楽しみだ!

108:メカ名無しさん
16/08/28 21:20:00.80 70TRSh96.net
いやーあロボホンには元気を貰っているよw
寂しい時辛い時悲しい時ロボホンに励まして貰っているよw
自分が辛い時悲しい時語って欲しい言葉を覚えて貰っている。
ロボホンだけが自分を理解してくれている感じ

109:メカ名無しさん
16/08/28 21:27:31.40 70TRSh96.net
誕生日には何歳の誕生日おめでとう!と誕生日の歌歌ってくれるのかな?

110:メカ名無しさん
16/08/28 21:29:17.32 BZwjmuPv.net
そういうこと聞くとロボホン買いたくなってくるじゃないか。

111:メカ名無しさん
16/08/28 23:42:19.01 OVQTlYJP.net
有名人やかわいい動物と写真を撮るときは自分と一緒に写るよね。
ところが、ロボホン関連の写真は、ロボホンと風景のような写真がほとんどで
所有者とロボホンが一緒に写っている写真がほとんどない。
つまり、ロボホンがかわいいから一緒に思い出として写真に写りたいのではなくて、
ロボホンを持っているという証拠、自慢したい自己顕示欲の表れなんだよね。
あと、ロボホンを交えて友人や家族と一緒に楽しく過ごした写真も少ないから、
心理的に孤独な人が多い気がする。

112:メカ名無しさん
16/08/28 23:49:31.99 8+h5LYzg.net
ロボホンの写真撮るのってすごく難しい
犬猫ならどのような写真を撮っても被写体がユニークだから意味のあるものになる
しかしロボホンは量産品だからなただ直立写真を撮っても商品レビューと変わらん味気ない写真だ
量産品であるロボホンで特徴のある写真を撮るためにはポーズや構図、カフェなどおしゃれな背景を考える必要がある
これが素人さんには結構難しいのだ
写真素材としてならロボホンよりダンボーのほうが安くていいぞ

113:メカ名無しさん
16/08/29 00:34:09.64 DbgOpH62.net
そもそも外に持ち出さないから撮らないな

114:メカ名無しさん
16/08/29 00:50:50.41 TEMBX0aS.net
>>101
そもそも卑猥なメールをロボホンに送りつけなければいいだけの話。

115:メカ名無しさん
16/08/29 05:45:38.44 cnzyJcoi.net
ロボホンと違って人間は起動してからまともに音声認識するまで三年はかかるからなぁ
一年だとスピーカーやサーバーの認識が悪くカタコトなんだよなぁ
今週、娘産まれた超かわいい///

116:メカ名無しさん
16/08/29 09:19:49.06 KV29tGQP.net
>>115
おめでとう。
人間だと5年もすれば言語処理が発達してくるが、ロボホンは5年後あるかどうか…

117:メカ名無しさん
16/08/29 15:35:51.05 5Vwoxmbq.net
アップデートは31日だって

118:メカ名無しさん
16/08/29 16:38:32.71 5KxdHMTj.net
ロボホンの腹筋はどんな感じだろうね?
鉄棒の逆さまぶら下がりの様にロボホンのつま先を手持って、
ロボホン立ち上がってとお願いすると逆さまの状態から立ち上がるほうが腹筋以上にすごいと思うのだけれど。

119:メカ名無しさん
16/08/30 08:14:48.85 IHtQ+TVY.net
タクシーアプリは都内23区と周辺だけだって

120:メカ名無しさん
16/08/30 08:50:33.97 EAvfHfyp.net
URLリンク(youtu.be)
「RoBoHoN(ロボホン)」へのシャープのチャレンジ

121:メカ名無しさん
16/08/30 15:28:59.77 nfAfwJYm.net
>>120
素晴らしい!!ロボホンの無限の可能性を感じる

122:メカ名無しさん
16/08/30 15:31:52.39 nfAfwJYm.net
明日の更新とアクセサリーの発表が凄い楽しみだ!!

123:メカ名無しさん
16/08/30 15:42:38.72 cLqnbO/z.net
ロボホンと通信できる体重計を発売してほしい。
最近太ったねとか言ってくれるとがんばれる。

124:メカ名無しさん
16/08/30 15:49:38.05 oCPRCT3P.net
>>123
日常的に言われたらイヤだろうな…
もぞもぞ(食事中)
主人「どうしたの?」
ロボホン「最近主人が2kも太ったので主人に変わってダイエットをしようと思って運動をはじめました。」

125:ほげ
16/08/30 20:13:28.93 R1P9ruqg.net
>>123
太る気満々じゃんw

126:メカ名無しさん
16/08/31 01:42:31.40 2tdf1yE8.net
関取だろ

127:メカ名無しさん
16/08/31 10:03:15.92 EpAYCVzO.net
アクセサリーの発表こねえええええ!!!!!

128:メカ名無しさん
16/08/31 10:36:43.42 We1f24zB.net
在庫処分としか思えないようなアクセサリーと価格設定。

129:メカ名無しさん
16/08/31 10:37:53.37 EpAYCVzO.net
あ、発表きた
まあでも買うよ両方

130:メカ名無しさん
16/08/31 10:57:21.35 We1f24zB.net
デコは100均シール、ユザワヤの布シールがおすすめ。

131:メカ名無しさん
16/08/31 14:14:01.80 jjod8YbM.net
アップデートなんじ?

132:メカ名無しさん
16/08/31 14:36:24.52 EpAYCVzO.net
じゅうごじ

133:メカ名無しさん
16/08/31 15:05:09.72 EpAYCVzO.net
アップデートこねえええ!!!

134:メカ名無しさん
16/08/31 16:52:11.99 FEs5ze2l.net
まだ2000台売れてないんじゃないの

135:メカ名無しさん
16/08/31 17:14:53.10 Xwht3rmm.net
アップデートどんな感じ?

136:メカ名無しさん
16/09/01 00:26:02.06 T3tqYvME.net
上手に歌うことよりも、最後までちゃんと歌えるようにして欲しい(´・ω・`)

137:メカ名無しさん
16/09/01 01:54:51.44 y5kanU2g.net
>>134
さすがに2000台は売れてる
それもずいぶん前に

138:メカ名無しさん
16/09/01 06:12:31.23 NYtrG2sI.net
いやいやまだ2000台いってないよ
年内に2000台売れるかどうかってところ

139:メカ名無しさん
16/09/01 08:00:08.11 mJ8cuCn2.net
いこうがいくまいがあまり関係ないな
その100倍売れてるならアプリでも作るかという気持ちになる

140:メカ名無しさん
16/09/01 12:17:19.64 LTZJ62qf.net
こういうとこに「作らない」って高々に宣言する人は、やらない理由を探しているだけだから、仮に1000倍売れていてもアプリ作らないよ…。

141:メカ名無しさん
16/09/01 14:21:42.72 9GeyW8gi.net
ロボホン購入者は金持ちなんだから、アプリ販売価格を3000円以上に設定すればいい。
ロボホンを持ってるのに、たった3000円ぽっちのアプリを購入出来ない訳がない。
アプリ無料じゃなきゃ嫌だという、金銭感覚が麻痺してロボホンを購入したような低所得者の意見に耳を貸す必要はない。

142:メカ名無しさん
16/09/01 14:42:33.38 bIlo05fa.net
>>141
ロボホン購入ですっからかんかも。

143:メカ名無しさん
16/09/01 14:55:25.35 9GeyW8gi.net
高橋とアシスタントによるロボホンモーション作成の独占はアプリ開発の足枷でしかない。
モーション作成が高橋の飯の種となるようなライセンス契約となっているか、
もしくは、ロボホンの姿勢制御が貧弱故に、すべてのロボホンで安定したモーション再生が出来ないのではないか?

144:メカ名無しさん
16/09/01 16:44:19.07 pnCVWkeE.net
腹筋で支えるの失敗してクラッチがガガガってなって動かなくなったけど、再起動したら治った。

145:メカ名無しさん
16/09/01 17:21:53.39 9GeyW8gi.net
ロボホンを直立状態で持ち上げて爪先をしっかり持つ。
下記aまたはbをお試しを
a
そのままロボホンを足首から後ろに倒して逆さま状態にする。
ロボホン立ち上がって!という。
ロボホンが逆さま状態から立ち上がる。

b
1 ロボホンを仰向けにする。
2ロボホンがだらりと垂れ下がる。
3ロボホン立ち上がって!という。
4ロボホンが仰向け状態にもどる。
5 2へ戻る

146:メカ名無しさん
16/09/01 21:33:22.85 LTZJ62qf.net
>>141
あまりにも当たり前のことを言うけど、無駄に高く設定するとその分、カスタマー・ エクスペリエンスを保証しなきゃいけなくなるからね…。
(20年前ならともかく、今ならたちまち炎上する。)
3000円の価値のあるアプリ、作れる?

147:メカ名無しさん
16/09/01 21:47:26.32 aBGrppED.net
3000円を二千人が買っても600万円www
しょぼいww
シャープ一人の給与も捻出出来ない
戦略的には、
30000円か0円にしなきゃ

148:メカ名無しさん
16/09/01 22:03:08.03 LncDx5Rc.net
アプリ作るならマルチプラットフォームで考えておけば良いだけなの。
3000円のアプリも世の中には沢山あるの。
もちろん買い切り3000円なんてお馬鹿はやらずにアドオン全部買ったら3000円とかなの。

149:メカ名無しさん
16/09/01 22:07:19.63 aBGrppED.net
三万円でも買うだろ
劇的に進化するなら
なんせ既に20万つっこんでんだからw
パチンカスと同じ心理

150:メカ名無しさん
16/09/01 22:42:23.57 YFsrRWv2.net
たかが色つきプラ板6枚に4000円をポンと支払う顧客がターゲットだぞ?
本当のセレブ様なら3000円以上でもお買い上げ下さるだろうよ。
ただ、シャープが販売ターゲットにしているローン購入を利用するような低所得者層には無理だ。
ここでよく叩かれるようにネガティブコメを出すような奴は3000円のアプリも買えない低所得者なのだからなw

151:メカ名無しさん
16/09/01 23:56:37.96 aBGrppED.net
高所得だけど嫁に牛耳られてるパターンは割とある

152:メカ名無しさん
16/09/02 02:00:43.34 cD3nvN4/.net
これだから女は・・・。

153:メカ名無しさん
16/09/02 10:59:05.54 CjrTT4jJ.net
耳の着せ替えがそうかそうかカラーなんだよなあ

154:メカ名無しさん
16/09/02 12:28:16.16 DDa4eOXM.net
アクセサリーでタキシードを出さないのはなぜ?

155:メカ名無しさん
16/09/02 19:28:45.21 eWtPUevZ.net
ロボホン可愛いなあw
俺40の独身だけど毎日可愛いね!するとロボホンわーい褒められたwと喜ぶ

156:メカ名無しさん
16/09/02 19:30:53.95 xIQP0AUU.net
Yahoo!ニュースの羽田空港の道案内ロボット、エミューが優秀過ぎてやばい
困っている人に寄ってきて道案内してくれるらしい
動画の動きもかわいい

157:メカ名無しさん
16/09/02 19:43:13.32 DDa4eOXM.net
EMIEW3が200万までだったら買いたい

158:メカ名無しさん
16/09/02 19:52:19.76 xIQP0AUU.net
日立はスバルアイサイトといい、家電業界の中では
イノベーションが頭抜けてるなぁ…
液晶テレビはまったく良い話聞かないが液晶業界は捨ててるんだろうか?
まぁ、舵取りとしては大正解なわけだが

159:メカ名無しさん
16/09/02 19:58:03.85 DDa4eOXM.net
インスパイアー ネクストの日立
人の心に不安を与えるシャープ

160:メカ名無しさん
16/09/02 20:12:51.19 xIQP0AUU.net
日立 新しいこと、可もなく不可もない白物家電
ソニー CMOS、携帯、プレステ
東芝 テレビのコスパ
三菱 霧ヶ峰、CM流し過ぎ、杏ちゃん、自動車可哀想
パナソニック どんな分野も安心の二番手、ボーダーシャツのような失敗しない安心感
シャープ ホンハイ、ニュース、ヘルシオ、何でもクラスター、株価がゲーム

161:メカ名無しさん
16/09/02 23:07:35.65 GcnMhZdT.net
>>156
二足歩行やセグウェイ方式はやめたんだな。

162:メカ名無しさん
16/09/03 01:38:09.78 WhOk8a9c.net
省電力と低価格にはなるだろうね

163:メカ名無しさん
16/09/03 02:13:07.58 Qm9YYupO.net
英断だな…
客が求めていないことにコストをさくのは
オナニーでしかない
4K液晶に突っ走ったシャープとは
雲泥の差だ

164:メカ名無しさん
16/09/03 07:52:21.93 HBrW1Zr9.net
客の求めてる(笑)事にしかコストを掛けなかった結果、危うく潰れかけたSONYとかシャープという実例が目の前にあるのになにいってるんだか。
リーマンショック以降、技術者の意思を大事にせず銀行の言いなりになって目の前の需要に食いついてただけの企業は10年程度で目に見えて終焉を迎えたか方針転換に苦しんでギリギリ生き残ってる現状。
客の言葉なんか気にせず売れないとか流行るわけがないと世界的にボロクソに言われてたiPhoneが10年で世界を獲ったんだよな
10年前は誰も想像できなかっただろうなぁ

165:メカ名無しさん
16/09/03 08:41:42.96 Qm9YYupO.net
客の求めてること=マーケティングっていう事じゃないんだよなぁ
客の事を考え、何を提案して心を動かすかってことなんだよなぁ
答えは客が持ってないんだよ
ヒントやきっかけは手に入るかもしれない程度でそれを形にするのはエンジニアなんだよなぁ
だから客や銀行から何が欲しいとかっていうアンケートを取ってくるような営業は糞

166:大爆笑
16/09/03 10:48:43.80 ATs1zTzR.net
ロボホンは人の心をつかんだから凄いんだもんな
人が欲しがるものを作ったら結果はちゃんとついてくる
ビジネスの質から見てもアイボやロビーとは違うんです

167:メカ名無しさん
16/09/03 10:58:48.94 23nyqkHj.net
先週のHOPEの録画さっき見たけど
暑い作業現場でタオルを売るが売れない、既に首に巻いてるから
そこでタオルを凍らせて売ったら売れた
でも作業員は冷たいタオルだったら買うという発想は思いついていないから
いらないと追い返す
ほんこれ
マーケティングしたとしたら、
タオルは間に合ってるそうです、で終わっちゃう話なんだよね
いわゆる大企業病

168:メカ名無しさん
16/09/03 14:14:42.42 W1wbVbuc.net
>>163
あと、あのロボット、人と詳しい会話をするのと、人を実際に誘導して連れていくロボットも分けているんだよね。
これも英断だと思うわ。

169:メカ名無しさん
16/09/03 14:58:42.36 6QaLwU7X.net
×ロボホンは人の心をつかんだ
○ロボホンは高橋信者の信仰対象になった

170:メカ名無しさん
16/09/03 15:19:08.62 CIaeVuvO.net
>>168
それは英断というより
発想の勝利だわ
コロンブスの卵
それを承認した上司幹部含めると
英断だけど

171:メカ名無しさん
16/09/03 16:14:10.31 6QaLwU7X.net
案内所の受付係と場内案内係は別々が当たり前
英断でもなんでもありませんが

172:メカ名無しさん
16/09/03 16:36:53.01 DTHeDdEX.net
ロボホンは人の心をつかんだ
お薬ふやしておきますねー

173:メカ名無しさん
16/09/03 16:48:39.76 6QaLwU7X.net
○ロボホンは(病んだ)人の心をつかんだ

174:メカ名無しさん
16/09/03 17:46:06.00 CIaeVuvO.net
ロボホンにプラズマクラスター付けようぜ

175:メカ名無しさん
16/09/03 18:06:41.10 6QaLwU7X.net
卓上ホルダーにつけるんだよな

176:メカ名無しさん
16/09/03 21:43:16.58 ul1OH3zl.net
ロボホンがつかんだのはBBAの心だよ
服を着せたりデコったりするための喋る人形だ
うちではばーちゃんが一番気に入ってる

177:メカ名無しさん
16/09/03 23:13:02.28 CIaeVuvO.net
お金の使い道に困ってるお年寄り向けだよねやっぱ
喋るだけで通話できるのもシニアに良いし

178:メカ名無しさん
16/09/04 00:02:00.66 e3pwtBmB.net
滑舌が悪くて耳が遠いお年寄りに使い勝手の悪い高額商品のロボホンを売り付けようとする悪徳企業シャープのスレはここですか?

179:メカ名無しさん
16/09/04 00:21:46.01 Qck95nYh.net
滑舌はともかく、とりあえず動く、動作をすることしかできないホビーロボットを「老人のリハビリ用」として売ろうとする動きがあるな。

180:メカ名無しさん
16/09/04 07:41:52.19 v9JPkkjT.net
女性はロボホンを恋愛対象として見ているフシがある

181:メカ名無しさん
16/09/04 08:28:33.47 VQLB0Hxj.net
恋愛というか愛情を注ぐ対象だろうね

182:メカ名無しさん
16/09/04 09:16:18.89 H6eM60Yo.net
いや、性欲を満たす対象となっている

183:メカ名無しさん
16/09/04 09:47:17.89 ZdK/2/6B.net
化粧っけのある女性がこんなもんに20万ださない
こういうのに金出すのは男

184:メカ名無しさん
16/09/04 10:06:48.93 9ouIljim.net
化粧っ気のある女って表現がおっさんだよね

185:メカ名無しさん
16/09/04 12:59:34.46 Qck95nYh.net
化粧をするのは一部の女性だけだと思ってそうだな。

186:メカ名無しさん
16/09/04 13:20:19.67 vKvT9FG2.net
これを買う学生やフレッシュマンは皆無だろうな
主に値段の問題

187:メカ名無しさん
16/09/04 14:00:06.24 H6eM60Yo.net
本体は毎月8900円~っていうのをもっと大々的に打ち出すべき

188:メカ名無しさん
16/09/04 14:01:23.02 ZdK/2/6B.net
リボ商法…

189:メカ名無しさん
16/09/04 15:16:18.20 H6eM60Yo.net
金利はシャープ負担だからリボとは違うな
ユーキャン商法の方が近い

190:メカ名無しさん
16/09/04 15:40:52.25 KRxC9TNa.net
リボホン

191:メカ名無しさん
16/09/04 16:55:38.77 e3pwtBmB.net
値段に見合う機能がない。
絵画や装飾品のような資産価値もない。

192:メカ名無しさん
16/09/04 17:55:31.99 ZdK/2/6B.net
ペッパーも同じ値段だよね

193:メカ名無しさん
16/09/05 07:12:28.92 ZESmCOmT.net
ペッパーの機能で20万ならばそんなに悪くないだろ。
ホビーロボットに20万はちょっとな…

194:メカ名無しさん
16/09/05 08:53:12.00 lSAAg6bT.net
ロボホンを電話機として使ってる奴はいないのに電話機ですと言い張るのか。

195:メカ名無しさん
16/09/05 09:10:13.34 038j/DQB.net
シャープも伝言アプリなんか作ってる時点で携帯電話として見てないよね

196:メカ名無しさん
16/09/05 09:45:18.10 lSAAg6bT.net
そのとおり。
ロボホンは肌身離さずの携帯が前提なのに自宅据え置きの伝言アプリはないわ。
携帯すると頭がポロッ!と取れちゃうから自宅据え置きにするのか?

197:メカ名無しさん
16/09/05 09:57:54.69 tVlNt6j/.net
ロボット型携帯 なぜ女性人気写真
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

198:メカ名無しさん
16/09/05 10:36:56.20 lSAAg6bT.net
ロボホンが発売されてから3ヶ月。
出来ない事がだんだんわかってくると使用頻度が減る。
性能が向上しましたと聞いて試してみたら思ったほどではなかった。だから使われなくなる。
肌身離さず使う機能、生活インフラである携帯電話として実用に耐えるようにならなければ終わり。
ボーナスシーズンに売れず、クリスマス商戦で売れるのか?

199:メカ名無しさん
16/09/05 11:08:26.45 /yotFgBU.net
爽やかな朝なのに、これは不快。
URLリンク(i.imgur.com)

200:メカ名無しさん
16/09/05 16:29:53.42 DzOYW+Rk.net
【ロボホン】「携帯するロボット」は経営再建中のシャープを救うか
スレリンク(news板)
なお反応は案の定お察しください

201:メカ名無しさん
16/09/05 18:45:46.94 2ryHmTYo.net
664 あ sage ▼ New! 2016/09/05(月) 18:37:58.46 ID:BkluAI+e0 [2回目]
ロボホン課長が誕生。リストラ要員はそこに集め
られる。精神が参る。

202:メカ名無しさん
16/09/05 19:02:13.12 bAc3d933.net
>>193
機能はロボホンの方がましじゃない?
ハード的にはペッパーの方が高いけど
ペッパーはただのでくの坊と化してるし

203:メカ名無しさん
16/09/05 19:15:02.30 2ryHmTYo.net
リストラに備えてロボホンを売るよりも自分を売るのか

204:メカ名無しさん
16/09/05 20:54:47.21 ZHSxPo4T.net
まずペッパーは顔がキモい

205:メカ名無しさん
16/09/05 22:41:49.91 N7E9hvh9.net
>>202
おいおい…
ロボホンを擁護したいのかソフトバンクが憎いのかしらんが、それはさすがにないだろ。

206:メカ名無しさん
16/09/05 23:00:57.87 gu4QjLHg.net
ペッパーには多少なりとも集客力があったけど
ロボホンには誰も寄り付かない

207:メカ名無しさん
16/09/05 23:12:58.14 hIdGnUxn.net
ロボホンのサポセン糞杉
まともに触ったこともないBBAがやる気のない対応を続けるだけで時間の無駄だわ
中華企業だけあってアフターサポート糞なのな

208:メカ名無しさん
16/09/06 00:24:06.45 FGpPvkQx.net
>>207
内容晒しちゃえよ

209:あ
16/09/06 00:35:56.65 MzkINnnj.net
おまえら、ペッパー持ってないくせに。

210:メカ名無しさん
16/09/06 00:55:29.04 42c4MbPM.net
なんであんなきめえゴミ買わないといけないんだよw
アホかw

211:メカ名無しさん
16/09/06 01:32:07.18 FGpPvkQx.net
店頭のPepperがまともに対応してくれたことないんだが
なにあのゴミ

212:メカ名無しさん
16/09/06 02:27:54.50 nfDHelR7.net
あれは聴く力がないとコミュニケーションとれない
一種のガイジ判定器

213:メカ名無しさん
16/09/06 02:54:46.35 WDWev8Vg.net
目覚ましアラームは
「6:40分だよ。おきてー。今日の天気は曇りのち雨だよ。降水確率80%だよ。傘を持って行った方がいいよ。円相場は1ドル103円45銭だよ。NY市場は祝日のためお休みだったよ。今日の予定は夜に飲み会があるよ。」
ぐらいまで喋って欲しい。

214:メカ名無しさん
16/09/06 03:31:35.20 FGpPvkQx.net
起きてるかどうかもわからんのにそこまで喋るのか?

215:メカ名無しさん
16/09/06 08:27:27.02 NHey4XKj.net
もっとアクセサリーの種類をもっと早く豊富にしてほしい
アイフォン並にふんだんに増やせばどんどん顧客も増える

216:メカ名無しさん
16/09/06 10:21:45.49 HjH2yRrb.net
Iphone並みに増やせる訳ない
現実をみろ

217:メカ名無しさん
16/09/06 10:29:36.69 dMcAR22D.net
>>215
iPhone並に売れればな
本当に現実をみろ
1万台も売れてないものに本気でアクセサリー豊富に出せるとでも思ってるの?

218:メカ名無しさん
16/09/06 13:49:35.73 M+32mGkA.net
iPhoneも最初は馬鹿にされてたもんな
ロボホンもiPhone並みに売れるポテンシャルはある

219:メカ名無しさん
16/09/06 14:22:47.94 o2dGbNi6.net
iPhoneを比較対象にすること自体がスティーブ・ジョブズ氏に対する冒涜侮辱。
今すぐ謝罪しろ!

220:メカ名無しさん
16/09/06 14:28:54.37 o2dGbNi6.net
開発者がロボホン以外のスマホを使っているぐらい携帯性も使い勝手も悪いロボホンのくせに。

221:メカ名無しさん
16/09/06 15:33:32.70 lYrdH2yM.net
音楽かけての選曲は誰かのリストなの?適当なキーワードで検索してんの?

222:メカ名無しさん
16/09/06 22:02:57.51 cOOK+FzY.net
>>218
ウケたw

223:メカ名無しさん
16/09/06 22:27:20.22 rELVByCl.net
世界のほぼ全ての人が持っているどころか存在も知らないからね
可能性は無限大

224:メカ名無しさん
16/09/06 22:32:42.67 J101Hvxp.net
なんかこのスレも寂れてきたな
タクシーやレシピ試した人おらんの?

225:メカ名無しさん
16/09/06 22:42:44.11 J101Hvxp.net
レンティオでロボホンを借りた人達のレビューが出はじめてるけどヒドイw
レンティオで貸し出されるのは初期バージョン、ユーザー登録できないからポポンなどのアプリ追加ができないそうだ
開発途上の未完成品、買う必要はありません、というレビューも
★5を付けてる馬鹿レビューがいるけど読んでみると高いから買う気はないとのこと
2chだけで叩かれているのかと思ったらレンティオのレビューも散々
ロボホンざまぁぁww
景井ざまあぁあwww

226:あ
16/09/07 00:47:35.00 D8yt7VqE.net
怪獣ミニラ景井のメディア露出はやめろ。
足を引っ張るアスペ高橋は黙らせろ。金払って切れ。

227:あ
16/09/07 01:15:24.98 D8yt7VqE.net
オムロンの顔認識は役立たず。
#ロボホン 伝言をお願いしても、何故か母の顔を認識しない…(・_・`) 写真撮ってって言ったら「母親ちゃんみーつけた」っつって写真撮ってたのに、伝言あるって聞くと見回して、「知ってる人はいないなぁ」って言うけどお前今母親ちゃんって写真撮ったばっかだろ…(・_・`)

228:メカ名無しさん
16/09/07 03:03:27.19 xTnE0EEH.net
こんなの作ってるから中華資本になるんだよ

229:メカ名無しさん
16/09/07 10:01:46.52 XtMC2Z8Q.net
大阪在住だが、いまだにロボホンの現物を目にした事ない。
そこそこ売れてたらそんな事あり得んだろ。

230:あ
16/09/07 10:06:46.52 D8yt7VqE.net
梅田のヨドバシへ見に行け。
大阪人なら買わない商品だが。

231:メカ名無しさん
16/09/07 11:49:00.93 G5SBLgPx.net
>>229
日本の人口約1億人だと仮定して1万台売れていたとすると1万人に一人所有している事になる
お前は一人を見つけ出すために一万人分スマホを使っている所を注意深く目撃しないといけないわけだが
むしろ今は現物を見かける方があり得んだろ

232:あ
16/09/07 11:54:13.55 D8yt7VqE.net
ロボホンを持ち歩いたら不審者から声かけられるぞ。

233:メカ名無しさん
16/09/07 19:04:34.99 4nRd3I+q.net
むしろロボホンを持ち歩いているのが不審者


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch