飢餓海峡 Part.2at RMOVIE
飢餓海峡 Part.2 - 暇つぶし2ch2:この子の名無しのお祝いに
21/12/15 07:53:25.17 eqpltUW5.net
伴淳はいるよ

3:この子の名無しのお祝いに
21/12/18 23:02:14.06 Zae0qmio.net
室田日出男の出演カットがあってないようなので、泣ける

4:この子の名無しのお祝いに
22/01/02 16:06:47.19 +bk9Eci1.net
アマプラで観て面白かったです。
でも昔のテレビ版で仲代達矢が刑事役だったバージョンが観たい。

5:この子の名無しのお祝いに
22/01/03 16:14:14.47 yw2mjwQd.net
笑福亭鶴瓶が「これは絶対ないやろうけど、三國さんが、『お前良かったよ。あれは』とか。それはなかったん、一回も」と尋ねると、佐藤は「それは僕の母親ではなくて、三國の奥様(継母)に『良かったって言ってたわよ』って聞いたりすると、嬉しかったですね。そらそうでしょう」と振り返った。
 鶴瓶はまた「いや俺は『この人凄いな』ってずっと思わざるを得ない映画が『飢餓海峡』、こんな映画、出てる人も凄いけど、この映画に出てるあの人って狂気や」と三國さんが出演した65年の作品を挙げた。続けて「(佐藤が)やれるんちゃうかなって思うねんけど、あれは凄いでしょ」と振ると、佐藤は「いや、もう年齢的には厳しいなと」と答えた。
 「やっぱりね、何とか『飢餓海峡』を、みたいなお話は少しだけ上がったりするときもあったんですよ、僕がもうちょっと若い時に」と佐藤。佐藤はその際「でも僕は飢餓を知りません。三國はその時代の飢餓を知ってる。実際に戦争があって飢餓を知ってる中での三國の『飢餓海峡』は僕にはアンタッチャブルです」と話したとし、「ここだけはできない」と続けた。
 佐藤はさらに「三國さんがやった(新選組の)芹沢鴨を三谷幸喜(脚本)で(NHKの)大河でやらさしてもらったり、それは逆にやりたいって思ってやった」とし、「ただ、これはアンタッチャブルだっていうのが、
三國の『飢餓海峡』であり、歌で言えば原田芳雄の『愛の讃歌』。これは自分にとってはアンタッチャブルです」と断言。鶴瓶に「役者歌でも歌わない?」と聞かれても、「歌わない。そろそろ『愛の讃歌』やりません、なんて振られるけど、でもちょっとこの域はいけないなっていう」と力説した。

6:この子の名無しのお祝いに
22/04/12 21:51:35.75 0lTeNop6.net
ツメニー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch