復活の日 5日目at RMOVIE
復活の日 5日目 - 暇つぶし2ch989:この子の名無しのお祝いに
20/04/13 17:44:31.15 qrTyzGG8.net
>>941
発見や発明で人名をつけるケースは幾つかにカテゴライズできる
第一は後世の人間が敬意を表して発見者の名前を通称にしているケース 例デスラー戦法
第二は先行研究者や恩師、出資者や王などに敬意を評しての献名 例デスラー機雷
第三は自分で自分の名前を付けちゃう場合 例デスラー砲
復活の日の原作にもこの3パターンがしっかりある
阪大の梶教授が発見したウィルスはカジウイルスと名付けられたとあるが当人が付けたわけではなく学会がそう命名したと思われる 志賀潔のシゲラも当人が付けたわけではなく献名だったらしい
南極の生き残りがMM 88の宿主につけた名前はアマチュア無線家のコールサインでこれは献名と言える
そしてラ・トゥール博士は作成したワクチンに自分の名前を付けちゃったのである


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch