名優★萩原健一(^。^)y-.。o○★2at RMOVIE
名優★萩原健一(^。^)y-.。o○★2 - 暇つぶし2ch2:この子の名無しのお祝いに
19/04/19 23:31:00.50 OoDCSHVQ.net
保守

3:この子の名無しのお祝いに
19/04/19 23:31:32.90 OoDCSHVQ.net
さぶ

4:この子の名無しのお祝いに
19/04/19 23:31:48.40 OoDCSHVQ.net
政吉

5:この子の名無しのお祝いに
19/04/19 23:32:11.96 OoDCSHVQ.net
綾部

6:この子の名無しのお祝いに
19/04/19 23:32:38.91 OoDCSHVQ.net


7:この子の名無しのお祝いに
19/04/19 23:33:03.30 OoDCSHVQ.net
伊右衛門

8:この子の名無しのお祝いに
19/04/19 23:33:32.95 OoDCSHVQ.net
半妻

9:この子の名無しのお祝いに
19/04/19 23:34:06.19 OoDCSHVQ.net
としお

10:この子の名無しのお祝いに
19/04/19 23:34:37.96 OoDCSHVQ.net
辰巳

11:この子の名無しのお祝いに
19/04/19 23:35:01.96 OoDCSHVQ.net
速水

12:この子の名無しのお祝いに
19/04/19 23:37:07.29 OoDCSHVQ.net


13:この子の名無しのお祝いに
19/04/19 23:37:48.24 OoDCSHVQ.net
ところであなたのお仕事なーに?

14:この子の名無しのお祝いに
19/04/20 11:23:43.18 c4aQoys9.net
ID:OoDCSHVQ
キチガイ朝鮮人の立てた糞スレ
同じ朝鮮人だからなw

15:この子の名無しのお祝いに
19/04/20 12:26:15.37 evDa4pOV.net
陰湿な共演者イジメとか山口組や住吉会を騙る恐喝とか
薬物とか、とにかくエピソードがチンピラすぎて

16:この子の名無しのお祝いに
19/04/21 12:24:14.97 m2/BaOsS.net
↑週刊誌のヨタ記事を全部信じこむアタマのアレなタイプ

17:この子の名無しのお祝いに
19/04/21 13:54:01.11 iKk3hDuD.net
>>15
制作サイドが先にヤカラを寄越して脅してきたからそれに逆上しただけ
司はショーケン ファン

18:この子の名無しのお祝いに
19/04/22 21:45:49.72 BM/e52Vk.net
最近毎日傷天のオープニング観てる

19:この子の名無しのお祝いに
19/04/22 22:53:56.66 XkT5cGHC.net
4/27(土)BS12トゥエルビ 特別企画
インタビュー:萩原健一、『傷だらけの天使』を語る。&1、2話放送
サンキュートゥエルビ

20:この子の名無しのお祝いに
19/04/23 08:42:27.12 LkgZ7hDn.net
わーい

21:この子の名無しのお祝いに
19/04/24 18:42:46.75 9Q1JR92AY
BS朝日のドラマ6の枠(毎週月曜日~金曜日の午後6:00~7:00)で
5月1日(水)から「外科医 柊又三郎」を再放送します。

22:この子の名無しのお祝いに
19/04/24 21:39:41.92 LdSxQGus.net
「豆腐屋直次郎の裏の顔」の一挙放送やってくれるのは嬉しい。

23:この子の名無しのお祝いに
19/04/25 06:02:05.65 vMln2XOi.net
どこでやる?

24:この子の名無しのお祝いに
19/04/25 07:42:08.86 KUhMi7Mz.net
俺の自宅

25:この子の名無しのお祝いに
19/04/25 08:48:19.48 vMln2XOi.net
んー、直さんのイジワル~。

26:この子の名無しのお祝いに
19/04/25 16:37:45.15 cYrzIFsZ.net
昔録画した青春の蹉跌を最近久しぶりに見た
ショーケン、かっこいい

27:この子の名無しのお祝いに
19/04/25 20:30:52.08 EhDIYXKV.net
毎回証券取引所がアタマに浮かぶ

28:この子の名無しのお祝いに
19/04/26 15:20:23.40 89C1q6j5.net
キネ旬のショーケン特集、なぜか青春の蹉跌の撮影写真や
男優賞をもらい、田中絹代と並び立つ写真が載っていない

29:この子の名無しのお祝いに
19/04/26 18:47:22.85 BhnOHaKx.net
それは次号の追悼特集で

30:この子の名無しのお祝いに
19/04/26 22:35:39.15 YezedhGl.net
まだキネ旬4月号しかなかった

31:この子の名無しのお祝いに
19/04/26 23:13:28.91 1nZGafJM.net
5/1(水)よる6時~
BS朝日「外科医 柊又三郎」スタート

32:この子の名無しのお祝いに
19/04/27 17:54:31.39 7/CECI9x.net
俳優に転身していた元安藤組の組長、安藤昇がある日、倉本を訪ねた。用件は「不良上がりの岩城滉一という新人を預かっている。なんとか出演させてほしい」だった。岩城も後に事件を起こすなど暴れん坊だった。
 最終回での共演後、岩城はショーケンに「不良をウリにしているが、フリをしているだけ。あんたは“フリオ”だよ」とガンをつける。周囲はケンカになりそうな雰囲気に固唾を呑むが、岩城より1つ年上のショーケンは低い声で
「今はな、オレたち役者の仕事をしているんだぜ」と返しただけで挑発に乗らない。岩城は無言のまま、その場を去ったという。スタッフの1人は「もし萩原さんがマジに怒ったらと心配で足が震えた」そうである

33:この子の名無しのお祝いに
19/04/27 22:54:33.02 cvF94Kkq.net
学年は一緒

34:この子の名無しのお祝いに
19/04/27 23:37:18.86 cvF94Kkq.net
そのあと仲良くなったろ
岩城の主演映画に友情出演してたから

35:この子の名無しのお祝いに
19/04/28 15:42:08.39 +0jRRyWp.net
ショーケンは不良といっても、
夜遊びや飲んだり、吸ったり、女遊びをする意味での不良。
中学や高校時代に使う意味での、不良と同じ意味。
イワキの不良は、裏社会、アウトロー、やくざという意味での不良。
イワキは勘違いしているが、
ショーケンは裏社会やアウトロー、やくざに在籍したことは一度もない。
その意味では、ショーケンは不良ではない、一般市民だ。

36:この子の名無しのお祝いに
19/04/28 20:10:35.89 2mfXlAsY.net
岩城は暴走族、ヤンキー系の不良でショーケン はチーマー系って感じかな

37:この子の名無しのお祝いに
19/04/29 07:54:22.73 ZLWLlisw.net
石立鉄男は海坊主系不良

38:この子の名無しのお祝いに
19/04/30 03:58:35.23 8nUROhIL.net
>>36
爺が無理すんな

39:この子の名無しのお祝いに
19/04/30 04:20:49.48 jeNxxUaQ.net
>>37
爺いが粋がってんなよ

40:この子の名無しのお祝いに
19/04/30 04:22:47.05 jeNxxUaQ.net
間違えた37
無理なにも俺はヤンキー、族は経験したぞ

41:この子の名無しのお祝いに
19/04/30 04:25:02.83 jeNxxUaQ.net
>>38
お前は不良の対局にいたオタクだから無理に思えるんだろうが

42:この子の名無しのお祝いに
19/04/30 08:02:31.20 AfeFC3z2.net
次回の本音でハシゴ酒で萩原健一の蔵出し映像が出るらしいぞ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

43:この子の名無しのお祝いに
19/04/30 20:42:55.93 8jY0jxEx.net
DTも坂上も嫌いだけどしょうがない・・・

44:この子の名無しのお祝いに
19/05/01 18:33:48.72 sWNJ6rwT.net
>>32
岩城みたいなザコなんかショーケンは相手にしないって事だね。

45:この子の名無しのお祝いに
19/05/02 01:52:18.24 H5Fa4Ayw.net
『南へ走れ、海の道を!』では明らかに主演の岩城滉一より5分くらいしか出番のなかったショーケンの方がインパクトあったもんなー

46:この子の名無しのお祝いに
19/05/02 02:27:01.87 X0ZRQrmP.net
でもあの友情出演はありきたりで面白くなかったな
その後の仁義なき戦いは凄かったけど

47:この子の名無しのお祝いに
19/05/02 08:05:36.37 74RxoGun.net
もう鶴見の自宅で冷やし中華をご馳走になることはないのか…残念。

48:この子の名無しのお祝いに
19/05/03 09:55:18.47 ecEmqzH5.net
>>47
詳しく!

49:この子の名無しのお祝いに
19/05/04 14:10:57.22 q3uk/AFG.net
ショーケンとGACKTはテレビで見る分には面白い人かも知れないけど実際は関わりたくないタイプかも
色々クズ過ぎるエピソードやDQN過ぎる面がキツかったりするけど 昨日のダウンタウンなうの追悼編のヤツは良かったけど
ショーケンはダウンタウンには意外と優しいし過去にもとんねるずにも優しかったみたいだし
両者にはリラックスして喋ってるしお笑いには寛大みたいだし

50:この子の名無しのお祝いに
19/05/04 16:36:29.74 DGQAVCAt.net
学徒なんかと並べるなよ

51:この子の名無しのお祝いに
19/05/05 00:33:45.38 /YgR3pEG.net
URLリンク(www.jlab.work)
URLリンク(www.jlab.work)
URLリンク(www.jlab.work)
URLリンク(www.jlab.work)
URLリンク(www.jlab.work)

52:この子の名無しのお祝いに
19/05/05 00:44:09.50 WDyUaYZj.net
>>51
これを収録した3年前の時点で、医師から余命5年を言い渡されていた。
この時期の萩原健一は常に自分自身と戦っていたんだよなあ

53:この子の名無しのお祝いに
19/05/05 02:01:00.90 bkePVgQd.net
>>49
Gacktと一緒にすんな

54:この子の名無しのお祝いに
19/05/05 02:20:42.52 WTnOoJ7Q.net
ショーケン と同じ匂いがする有名人って誰だろう?

55:この子の名無しのお祝いに
19/05/05 03:20:05.39 hk3MVb0X.net
ユリイカ2019年臨時増刊7月号 総特集=萩原健一(仮)
発売日2019年6月

56:この子の名無しのお祝いに
19/05/05 14:24:21.54 bkePVgQd.net
ブライアン・ジョーンズ

57:この子の名無しのお祝いに
19/05/07 05:08:55.66 6Z254kbF.net
>>54 引退した押尾やろな。

58:この子の名無しのお祝いに
19/05/07 09:30:39.42 XmCSbMKp.net
ショーケンは芸人には何だかんだ言って優しいわとんねるずとダウンタウンには本当に優しい
ちなみにダウンタウンととんねるずは凄く仲悪いけどどっちも少年時代にショーケンの大ファンだったから可愛がってたのかな

59:この子の名無しのお祝いに
19/05/09 14:53:49.22 tdA5qG9K.net
意外だったのは今の芸能全般批判か若手批判するかと思いきや
マスコミに対する批判やたしなめだった事今の若い連中に対するお叱りじゃなかったのが本当にビックリした

60:この子の名無しのお祝いに
19/05/10 07:40:19.38 AlPxVJD0.net
代表作の青春の蹉跌でもブントのリーダーやれる論客にも
アメフトやりながら司法試験に一発合格する秀才にも見えない
教養のなさが透けている
例えばヒポクラテスたちでは古尾谷含めて全員が医学生らしく見えるのに
青春の蹉跌は神代と姫田と井上尭之の仕事で萩原は頭の薄いただの御輿

61:この子の名無しのお祝いに
19/05/10 10:21:49.04 u5+o37Vu.net
逆だろ。
ショーケンはどんな職業や立場の役でもそこそこにハマるがそれでも消えない無意識の不良性が価値。
でも今昔の作品見るとそう言う魅力がかなり消えている不思議さもある。
結局見る側の問題なんだろうな。

62:この子の名無しのお祝いに
19/05/10 11:13:49.93 YFCW1LVw.net
「青春の蹉跌」のショーケンには全く違和感を感じなかった
若い頃自分も司法試験受験生だったけどね
ああいうかっこよくて頭のいい学生も少数ながらいたよ

63:この子の名無しのお祝いに
19/05/10 16:02:50.94 +U/aeCag.net
今の俳優ってみんな同じ芝居するから誰がやっても同じなんだよな
だから映画やドラマを俳優で観るって事が無くなった

64:この子の名無しのお祝いに
19/05/11 21:11:43.64 +PKkSAjs.net
森本レオは今見ても全く違和感がないんだがな
「おまえほんとだめになったな」
「この江藤賢一郎はだなあ、高闘委の書記長までやったバリバリのブンドの闘士だった」
「賢一郎を仕込んだのはこの俺様だよ」
「中央ブンドの小野といや震えあがって逃げ出すやつもいたもんだ」
酔っぱらってこういうからみ方する人って今も昔も同じようにいる。リアルw
小野さんは結局田舎に帰って教師をすることになる。
現在の司法試験失敗組は日雇いバイトでもして底辺をさすらうしかない。
小野さんは悲壮感満載で新宿駅から急行アルプス号に乗って郷里に帰るが
今の時代なら教師なんてめちゃくちゃ勝ち組でしょ。
当時のほうが豊かだったような

65:この子の名無しのお祝いに
19/05/12 02:21:01.93 mSNQbenb.net
当時の方が豊かなワケがない。
教師に関しては公務員の地位の上昇が異常なだけ。

66:この子の名無しのお祝いに
19/05/12 02:24:58.08 SSPLh3i3.net
今とは四大進学率も違うし。教員試験も、親元に残したい親が子どものためにコネを駆使する縁故職業。確かに今の方が世知辛い。。

67:この子の名無しのお祝いに
19/05/12 09:47:03.16 5twQ1Vek.net
まあ結局コッチの意識の問題だな、これも。
衣食住は遥かにレベルが上がってるが情報量が増えて欲望が肥えた分だけ不服も多いと言う。

68:この子の名無しのお祝いに
19/05/12 14:04:50.76 KKeQrJ9R.net
何の話してんだよ

69:この子の名無しのお祝いに
19/05/12 16:52:27.47 oRXKapEg.net
ショーケンの昔の作品がいま見ると微妙だと言う命題
時代が変わって見る側も変化したからと言う一仮説

70:この子の名無しのお祝いに
19/05/13 16:58:03.95 X/pmlr+w.net
どの作品見たの?

71:この子の名無しのお祝いに
19/05/13 17:39:52.95 2rVeN/JD.net
違和感こそが作品の肝なんじゃないかと

72:この子の名無しのお祝いに
19/05/14 19:57:44.69 9b1+sB5L.net
当時は経済成長の真っただ中だから
先の見えてる教師みたい仕事は人気なかったって事じゃ?
普通の会社だって規模が2倍になるような所がゴロゴロあったんじゃないかな
今の経済は収縮の方向だから安定してる公務員が人気と
社会背景が正反対
だからショーケンの映画やドラマが微妙にフィットしないんだろ
青春の蹉跌観てないんだけどw

73:この子の名無しのお祝いに
19/05/14 21:19:45.68 mx2D8uhm.net
そこまで考えて観てねーだろw

74:この子の名無しのお祝いに
19/05/14 23:28:49.97 aBmPVCxa.net
目に見えただけだろ。観てねーよな

75:この子の名無しのお祝いに
19/05/14 23:40:10.09 3QmLAQq4.net
萩原健一が書いた自伝は本当に面白かった。この人文才もあったよな

76:この子の名無しのお祝いに
19/05/15 09:14:39.66 p/fEpSJJ.net
青春の蹉跌は1974年
高度経済成長の時代はオイルショックで終わっていた
若者の反体制運動も連合赤軍事件で終焉した
ショーケンがエンヤトット・・・と口ずさんだ
シラケの気分はこうした時代の空気を見事に反映している

77:この子の名無しのお祝いに
19/05/15 15:27:19.81 TpI8ZZ0G.net
アイドル畑出身者にしてはジャニーズやモー娘やAKB上がりの子見下してた気する

78:この子の名無しのお祝いに
19/05/16 21:35:31.37 vsIn2oNt.net
アイドルが嫌でグループサウンズ辞めたくらいだからな。

79:この子の名無しのお祝いに
19/05/17 07:43:50.17 euFHThr9.net
その後もアイドルみたいなもんだけどな

80:この子の名無しのお祝いに
19/05/19 01:28:59.35 C1hVHFrU.net
元々アイドルではない。事務所の方針でアイドル化さていくのが嫌だったんです

81:この子の名無しのお祝いに
19/05/19 01:38:25.70 ZoUsgufD.net
結局、受け手側の問題だよすべては

82:この子の名無しのお祝いに
19/05/19 01:45:49.34 C1hVHFrU.net
そう、その受け手のただ目をかすめただけの浅く薄い印象で断定的にモノを語る傲慢さが問題

83:この子の名無しのお祝いに
19/05/19 10:31:28.77 ZoUsgufD.net
それが5ちゃん

84:この子の名無しのお祝いに
19/05/19 11:27:59.78 vE4TfcHz.net
いま「ショーケン 最終章」読んでるけど
最近の現場について、演技がスピーディーで
リアルなものに進化していると評価してるのが意外だった
若手に対してはもっとボロクソかと思ってたわ

85:この子の名無しのお祝いに
19/05/21 00:03:43.35 Y7R1GNaY.net
自分で書いてるのかな
つべ見たら寂聴がショーケンは文章書けるみたいこと言ってたけど

86:この子の名無しのお祝いに
19/05/23 02:29:27.46 nc8AhtXO.net
自分では書いてないだろうな。
会話で語ったことを、ライターがまとめている、思う。

87:この子の名無しのお祝いに
19/05/23 02:30:49.19 nc8AhtXO.net
「編集者のインタビューを受ける形で」となっておる、な。

88:この子の名無しのお祝いに
19/05/23 04:56:04.16 3DTn68O3.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

89:この子の名無しのお祝いに
19/05/26 00:49:43.68 4mNLWmdb8
鴨川食堂(2016年の再放送、全8話)
BSプレミアム 6月1日(土)スタート 午後3時~3時49分 ※初回のみ放送時間が早いです
忽那汐里、岩下志麻、財前直見、吉沢悠、大地康雄、麿赤兒、豊原功補、萩原健一
URLリンク(www.nhk.or.jp)
2016年の公式HP
URLリンク(www.nhk.or.jp)

90:この子の名無しのお祝いに
19/05/26 04:41:22.22 HH0jHG/e.net
>>88
また低脳そうなヤツが画像貼ってるな

91:この子の名無しのお祝いに
19/05/26 16:20:58.61 LddIUKMB.net
>>88
こいつチ◯ンキチ信者だろ
20年wぐらい前にw伝説板でショーケン×チョ◯キチ論争やってたチョ◯キチ信者と同じことしてるw
珍走上がりの中卒トラック運公爺だぞこいつ
このどこにでもある画像貼ってんのが20年前のチ◯ンキチ信者と変わらんw
頭悪いから肖像権や音楽的知識もない勿論映画なんて見たこともないw
馬鹿は何十年経っても成長せん見本w

92:この子の名無しのお祝いに
19/05/26 18:34:02.47 u7i8OMbM.net
>>88だけど
ここにのっけようとしたのを間違えてはっただけ
お前ら考え過ぎだよ
【芸能】理想の顔だと思う俳優ランキング…竹野内豊、福山雅治、斎藤工、西島秀俊、岡田准一など
スレリンク(mnewsplus板)
ちなみに90が俺のレス
俺はショーケン の大ファンだよ

93:この子の名無しのお祝いに
19/05/26 18:42:45.44 u7i8OMbM.net
てかお前ら絡み過ぎじゃね?
どんな人生歩むとそんな性格になるんだよw

94:この子の名無しのお祝いに
19/05/26 23:18:02.67 TvalKGug.net
ショーケンって年代によってずいぶん顔変わったよな
50代かなりヤバい感じになったけど
60代くらいになって持ち直してカコイイまま逝った
リカさんに感謝

95:この子の名無しのお祝いに
19/05/26 23:40:12.12 LeVKAbhm.net
50代は喋るときとかずっと一点見つめたまま首も動かさず喋ってたな
あれ中耳炎の影響かな?それともキャラ作りでワザと?

96:この子の名無しのお祝いに
19/05/27 15:45:22.54 3uHkoCw9.net
ショーケン
URLリンク(youtu.be)

97:この子の名無しのお祝いに
19/05/27 19:37:17.46 pwrI42Fg.net
今日時代劇専門チャンネルでショーケンの時代劇ある
主役だけど清水の次郎長の敵役らしい
ズタボロにされてカコ悪くてカコイイショーケンが観られるっぽくて楽しみ

98:この子の名無しのお祝いに
19/05/28 02:34:50.55 dnq7oTMN.net
同じショーケン ファンに>>91みたいなのがいると思うとイヤになるな

99:この子の名無しのお祝いに
19/05/28 16:24:07.90 aEIz6/o0V
傷だらけの天使(放送は1~5話のみ)
BSトゥエルビ 6月4日(火)2:00~2:55(月曜深夜)
URLリンク(www.twellv.co.jp)

100:この子の名無しのお祝いに
19/05/29 19:46:35.98 tP58l6YY.net
わざわざキネマ旬報見に行ったけどショーケン追悼記事って数ページだった…。誰でも知ってるような事ばかり。がっくり。

101:この子の名無しのお祝いに
19/05/30 02:45:45.86 cT9hot6p.net
>>100
自分はこっちに期待してる
ユリイカ2019年7月臨時増刊号 総特集=萩原健一
URLリンク(www.seidosha.co.jp)

102:この子の名無しのお祝いに
19/05/30 06:20:42.05 UKcOqLD/.net
>>101
こちらは良さそう。期待します。

103:この子の名無しのお祝いに
19/05/30 21:00:26.50 2v6rX12b.net
ショーケンの自伝「俺の人生どっかおかしい」を読んだ。覚醒剤で逮捕される直前から逮捕勾留、裁判、再出発までの本人の素直な心情を隠すことなく吐露してる。文章力が素晴らしかったんだが、ゴーストが書いたのかな?
どちらにせよ名文。この本を出した勇気に敬服する。

104:この子の名無しのお祝いに
19/05/30 22:28:39.62 g92DysCl.net
「君は海を見たか」を見たけどとっても良かった、ショーケンも素晴らしいし他のキャストも好演してる
倉本聡がショーケン没後のインタビューでこの作品後疎遠になったと言ってたけどショーケンには何か承服出来ない事でもあったんかね

105:この子の名無しのお祝いに
19/05/31 02:07:35.32 yV10mX3w.net
ショーケン がこの世に居ないってのがイヤだ

106:この子の名無しのお祝いに
19/06/01 21:39:12.78 lljGN+N7.net
あまりに惜しいが、いまの水谷豊みたいな感じで活躍されたとしても喜べない、微妙なとろだな

107:この子の名無しのお祝いに
19/06/01 22:53:09.79 5qo4ndE/.net
右京さんにはなんの魅力も感じないしな

108:この子の名無しのお祝いに
19/06/02 01:23:19.48 4+DQr7ZR.net
十津川さんも亡くなったしなあ

109:独り言a.k.a元祖御用一般人
19/06/02 01:49:43.76 wAd4C9kI.net
>>106
水谷豊は昔は「(傷だらけの天使などで組んだ)工藤栄一のファンで暇な日は工藤の現場
を見学する為だけに京都に日帰りした(そうした延長上で主演作『逃がれの街』で工藤を
監督に招く)」「長谷川和彦の意気に感じて?割に合わないギャラで『青春の殺人者』に付き合う」、、
、、こういう「いい話」が多かったみたいだけどね、、
ここ20年ぐらいは「気に入らない監督・俳優とはもう組まない」本当に難しい人に
なってしまったらしくて、、
反対に仲良くなると常連で呼んでくれるけど、一旦どこか気に入らなくなるともうだめ。
今は反町とは仲がいいらしい。
水谷は80年代頃から「主演の連ドラ・2ドラは絶えないが(決して仕事がないわけで
はないが)、でも今一歩突き抜けられない」時期が長かったからねえ、、
それが『相棒』でアタマひとつ抜けたのはいいんだけど、、
80~90年代の「仕事は続いているがイマイチ突き抜けられない」停滞期に業界の裏
表を散々見たのか(?)自分の得にならない付き合いは切ると決めてしまった感じ。
まあTV主演クラスの俳優さんってそういう人が多いんですが(特にTVは主演格の
俳優には監督・共演者の指名権があったりするし)
和泉聖治が相棒を撮らなくなったのがね、、数年前までは和泉の事をベタ誉めしてたのにな、、
恐らくは和泉がノーコメを貫いているせいかこの件はマスコミの記事にも殆どならない。
たぶん何かの理由で和泉の事を気に入らなくなったのではと思う。
たぶん「長くなり過ぎた和泉を外して別の作風を入れたい」といった創作上の理由ではないと思う。

110:独り言a.k.a元祖御用一般人
19/06/02 01:50:18.67 wAd4C9kI.net
ショーケンは「傷だらけの天使は初めは別の俳優さんで考えてたんだけど、その人が売れて
忙しくなっちゃって、撮影に週2日しか来れないという。でも豊さんはそういう制約がなかったんだよ」
と、、当時は水谷もまだそんなに忙しくなかった。
ショーケン没後に出た記事によると10年ぐらい前に『傷だらけの天使』続編映画の構想
もありショーケンは水谷とも会ったが、例の降板・恐喝事件の後で「ショーケン主演ではなあ」
と出資者が集まらず実現しなかったと、、
水谷が自分で監督やりたいからってテレ朝・東映がたぶん赤字の接待映画を2本も
作ってくれるってのが、もうね、、他にも映画主演作を何本も、、
テレ朝・東映が『相棒』を降りて欲しくないから必死なんだよなあ、、

111:この子の名無しのお祝いに
19/06/02 02:12:49.42 JFHUoytS.net
URLリンク(imgur.com)

112:この子の名無しのお祝いに
19/06/02 16:33:49.11 nDgylA6G.net
7月に日本映画専門チャンネルで雨のアムステルダムやるな

113:この子の名無しのお祝いに
19/06/02 21:50:19.94 h5uTl6t4.net
•

114:この子の名無しのお祝いに
19/06/03 04:27:38.61 9sdCTddu.net
 同棲時代 6月3日(月) 午後6時30分~7時50分 TBSチャンネル2
   主演 沢田研二 梶芽衣子
   わき役としてショーケンも出るらしい

115:この子の名無しのお祝いに
19/06/03 21:01:05.49 YYb7OYd0.net
「渋滞」ていう作品があったんだけど、面白いの?

116:この子の名無しのお祝いに
19/06/04 00:33:51.31 DJHdTZWn.net
ショーケンはもう少しだけ生き方が上手かったらなと思ってしまう
もっといろんな作品残せたのに

117:この子の名無しのお祝いに
19/06/04 01:42:51.44 i+bJyjy7.net
URLリンク(imgur.com)

118:この子の名無しのお祝いに
19/06/04 06:09:01.13 mJ/U51qv.net
>>115
面白かったよ よく出来てる

119:この子の名無しのお祝いに
19/06/04 11:19:18.49 RNFUgjL9.net
>>116
松田優作に対しての黒澤満みたいな後見人的人物もいなかったからな
性格からしてそういう形は無理なのかもしれないけどナベプロ離れてからは常に独立独歩

120:この子の名無しのお祝いに
19/06/04 14:17:27.45 v+nTh7/7.net
優秀で信用出来るブレーンがいたらとは思うね
、特に2000年代からは
声の裏返りとか表情とかおかしくなる前に忠告して直させたり
諸々のトラブルを事件になる前に収めたり、企画をちゃんと作品に結実させたり出来る人が
ショーケン最終章ではマネージャーに騙されたみたいな事を書いていたけど
結局そういう人しか周りにおかなかったのは自業自得の面もあるからなあ

121:この子の名無しのお祝いに
19/06/04 16:13:10.72 yplJokRG.net
最後の自伝にまで探偵物語の格好は俺のライブジャケットの~~って相当嫌ってたのかな?

122:この子の名無しのお祝いに
19/06/04 16:28:28.23 jUGyG+x+.net
>>121
ライバル視とある種の嫉妬

123:この子の名無しのお祝いに
19/06/04 16:49:03.64 DJHdTZWn.net
セリフの言い回しにしろ実際真似されまくりだった

124:この子の名無しのお祝いに
19/06/04 16:58:49.52 RNFUgjL9.net
優作は亡くなるタイミングが劇的だったからね
ちょうどブラックレインが話題になりはじめた時だったから
そこから凄い再評価が始まった

125:この子の名無しのお祝いに
19/06/04 18:04:27.35 jUGyG+x+.net
松田優作は原田芳雄のコピーだろ

126:この子の名無しのお祝いに
19/06/04 18:10:32.25 DJHdTZWn.net
前のショーケン本が出版された頃のラジオの録音がつべにあったけど
ショーケンの家で皆で飲んでて優作とショーケンがパクリの事で喧嘩になって
止められないから内田裕也と安岡力也を呼んできてなんとか落ち着いたけど
二人にするとまた喧嘩ぶり返してを何回も繰り返してた
みたいこと言ってた
不思議な関係だよね

127:この子の名無しのお祝いに
19/06/04 18:30:47.06 mROaIdXn.net
実年齢では松田優作の方が一歳年上なんだね

128:この子の名無しのお祝いに
19/06/04 18:38:11.65 RNFUgjL9.net
まあショーケンは十代から芸能界にいたからな
優作がデビューした時点で既に沢田研二と並ぶ若手大スターだったから

129:この子の名無しのお祝いに
19/06/04 19:43:29.60 vN+BsUVS.net
ショーケンがレイニーウッドとツアー廻った後に
優作はクリエイションと廻ってたからね

130:この子の名無しのお祝いに
19/06/04 19:46:21.76 DJHdTZWn.net
分かりにくかったけど
ラジオのパーソナリティーが新刊のショーケン本の紹介をした時の話
途中まで本に書いてあって
途中からはそのパーティーに居合わせた人からの伝聞を話してた

131:この子の名無しのお祝いに
19/06/04 20:10:13.29 FGO+tFZ/.net
松田優作の葬儀には倍賞美津子に説得されていったとかという話を見たことあるな
松田優作は劇団主催して子分みたいな俳優とかとつるんだりしてたけどショーケンはそういう事しなかったね
作品で共演した同年代の水谷豊とか中村雅俊とか桃井かおりとかと後々まで交遊を保ってた優作、あまりしないショーケン
自伝でも大先輩たちの話が圧倒的に多くて同年代から下の話は少なかったし

132:この子の名無しのお祝いに
19/06/05 23:30:06.05 dmsQ6xvM.net
自伝でのブラック・レインの件はオーディションに落とされて悔しいのであんな嘘まみれ書いたのかな

133:この子の名無しのお祝いに
19/06/06 20:16:40.15 IXoprjWD.net
・佐藤役をオファーされたが『2・26』と重なったので断った→オファーを断ったのは奥田瑛二、『千利休 本覚寺遺文』に出演する為
・リドリー・スコットが舞台を香港に移したがったのを俺が止めた→スコットを止めて日本で撮影する事に拘ったのはマイケル・ダグラス
・松本役でオファーされた勝新太郎が尻込みするのを口説いた→「ダウンタウンなう」で『影武者」以降は勝新太郎に会った事はないと発言有り
オーデションに参加した事やホテルオークラでリドリー・スコットを1日中待ち伏せしてた事とかは都合が悪くて割愛しているというセコさ
自分より格下だと思ってた奥田瑛二に直接オファーされて自分の真似ばかりしてる松田優作にオーデションで負けたのが余程屈辱だったんだろうが

134:この子の名無しのお祝いに
19/06/06 20:29:20.88 lIMgkCRv.net
「さすがにショーケンが死んだときは、こたえた」 沢田研二70歳が涙を流した日(文春オンライン) URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

135:この子の名無しのお祝いに
19/06/07 01:40:59.70 rs79IISa.net
>>133
それ以前の自伝本ですでに嫌っている事がわかる

136:この子の名無しのお祝いに
19/06/07 03:51:12.57 /EH3phCT.net
>>134
「ショーケンの代表作『傷だらけの天使』(74年)は当初はジュリーが主演を務めるはずだったのは知る人ぞ知る話」よくこんなでたらめ書けるもんですね?

137:この子の名無しのお祝いに
19/06/07 07:10:17.48 bIqRNS0j.net
たしか湯原昌幸だよね。どういう人選なのか…

138:この子の名無しのお祝いに
19/06/08 18:54:23.93 +3Jricct.net
>>136
元々はプロデューサーの清水欣也がショーケンで大藪春彦をやろうとしてた話を市川森一が残してるからな
結局テレビで大藪は難しいという偉いさんの判断で探偵の骨子だけ残って皆が知ってる天使になったと

139:この子の名無しのお祝いに
19/06/10 18:01:47.50 tQYOGnioQ
木曜ミステリー 西村京太郎スペシャル日本一周「旅号」殺人事件(2003年の再放送)
BSテレ東 6月13日(木)17:29 ~ 19:55
小林稔侍、萩原健一、国生さゆり、若林豪、石立鉄男、宇都宮雅代、坂上忍、大路恵美
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

昼の特選ドラマ劇場 萩原健一主演「明日への誓い」(2018年の再放送)
BS朝日 6月17日(月)12:00 ~ 13:55
萩原健一、村上淳、笛木優子、田中幸太朗、河井青葉、内田慈、宮崎香蓮、佐戸井けん太、竹中直人
URLリンク(www.bs-asahi.co.jp)

140:この子の名無しのお祝いに
19/06/11 23:38:33.34 XbRQqNoZ.net
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/06/11(火) 16:41:24.06 ID:gj4Na7J0
来週 火曜21時 
BSプレミアム 
アナザーストーリーズ「太陽にほえろ! 熱きドラマの誕生 マカロニは走った」
日本テレビが社運をかけたドラマの裏側に迫る。出演 岡田晋吉 小野寺昭 他
殿下の貫禄が増してて笑った。ボス?
URLリンク(www4.nhk.or.jp)

141:この子の名無しのお祝いに
19/06/12 17:02:33.64 gYQIVHJY.net
夕刊フジ 懲りない男ショーケン伝説リターンズによると倍賞美津子と付き合ってる最中に石田えりに行ったと。おっばい星人やん。

142:この子の名無しのお祝いに
19/06/12 20:27:00.19 rOaKmN7d.net
詐欺師の元マネージャーさえいなければ、もう少し復帰早かったかもな

143:この子の名無しのお祝いに
19/06/16 10:46:05.69 7abIFs4D.net
松田優作の亡くなったときの書かれ方は驚いたもの。日本映画をそれなりに見ていた知人も
「松田優作がそんなスター俳優だったとは知らなかった」と不思議がっていた。

>>137
以前「ショーケン」でご当人は石田えりとのことは否定している。つき合う相手が重なった
ことはない、というのが本人の弁。あくまで本人曰くだが。

144:この子の名無しのお祝いに
19/06/16 11:25:25.32 EffCoPKL.net
松田優作はスレ違いウザ

145:この子の名無しのお祝いに
19/06/16 12:33:11.86 eqcgaz/j.net
自伝「俺の人生どっかおかしい」。
シャブで逮捕された時の取り調べの刑事とのやりとり、雑居房で一緒になったやくざの親分との奇妙な友情、いしだあゆみとの面会室での生々しい会話とか読み応え満載なのに、何故復刊しないのか。
いしだあゆみがストップかけてるんだろうなあw

146:この子の名無しのお祝いに
19/06/17 22:58:43.37 TVbyFNbD.net
シャブでは逮捕されてないだろ
あれは貧乏人がやるモンって言ってた

147:この子の名無しのお祝いに
19/06/19 00:23:38.27 RozZzqET.net
やっと約束観た
ショーケンのために用意された役としか思えんかった
大好物の年上の美女w
スタァってそういうめぐりあわせなんだろうね

148:この子の名無しのお祝いに
19/06/19 07:57:27.92 MfGldrT0.net
こ広い日本のどこかにないかな、萩原証券㈱

149:この子の名無しのお祝いに
19/06/21 09:05:00.10 5DgEN7Qy.net
エンジェルビルが6月27日に取り壊しが始まるらしい。

150:この子の名無しのお祝いに
19/06/21 14:09:51.21 sRlrIb2+.net
ええええ!(´・ω:;.:...

151:この子の名無しのお祝いに
19/06/21 17:21:39.15 M9Xa0I5e.net
ついにか…
取り壊す前にせめてストリートビューみたいに
360度カメラで内部の記録ぐらいは残しておいてほしいな

152:この子の名無しのお祝いに
19/06/22 09:40:51.98 15h5ssnG.net
ショーケンと共に去るんだね

153:この子の名無しのお祝いに
19/06/22 13:31:18.62 feUiYoML.net
萩原健一と瀬戸内寂聴との奇妙な師弟関係も中々興味深い。

154:この子の名無しのお祝いに
19/06/22 20:27:55.52 1hTR9l4E.net
矢作俊彦の「傷だらけの天使 魔都に天使のハンマーを」をショーケン主演で映画化してほしかったな

155:この子の名無しのお祝いに
19/06/22 23:30:34.94 04zCXucu.net
池袋 新文芸坐でショーケン追悼特集やってて、今日「約束」と「雨のアムステルダム」観てきた
約束はショーケンの自然で破天荒で無邪気な演技すごく良かった
雨の方は全編ヨーロッパロケで景観はいいのに変な話だった

156:この子の名無しのお祝いに
19/06/23 00:35:38.41 Mb9fyxTT.net
>>155
アムスはちょっと下手くそな映画だな
蔵原惟繕だからな

157:この子の名無しのお祝いに
19/06/23 06:05:07.77 FA0/du6K.net
この頃の三國連太郎って無駄に駄作に出演してるな

158:この子の名無しのお祝いに
19/06/23 10:19:51.82 ps3kIS+5.net
そりゃあ、生まれたばかりの佐藤浩市を育てる養育費を稼がないといけないからな

159:この子の名無しのお祝いに
19/06/23 10:21:46.14 pPA/3y6p.net
アムステルダムの頃はもうでかいだろw

160:この子の名無しのお祝いに
19/06/23 12:30:49.20 6pT3Mebw.net
昨日は新文芸坐2本立てなのに約束だけ観て帰るお客多くて「あれ?」と思ったが、アムス観て何かわかった気がしたw
岸惠子はきれいだけど演技が一本調子で器用じゃないしセリフの少ない約束はそれでも良かったけど
アムスの謎めいた妖婦のような役には色気と毒気が足りない
来週の誘拐報道は絶対観に行く

161:この子の名無しのお祝いに
19/06/23 23:44:41.02 4R88SL5M.net
「雨のアムステルダム」は変な映画だったね、どういう映画にするつもりだったのかも不明。
しかし、考え直してみると、ショーケンの役柄も無茶苦茶というか、今なら絶対に若手のスター俳優がやるわけない役柄。
屋根裏部屋に住んで、隣は飾り窓でそこの女とつきあっている、業界ゴロのような弱小商社の駐在員。
トラブルに巻き込まれた挙句に接待要員としてあてがわれるって。。凄すぎる。

162:この子の名無しのお祝いに
19/06/24 10:25:12.28 DWCdV9iX.net
接待要員には片山の方が合ってたのではと思った
40歳過ぎた岸恵子が接待要員じゃ、さすがにクレームくるんじゃ…

163:この子の名無しのお祝いに
19/06/24 12:58:53.25 9KmrUVRv.net
五世って呼ばれてた鉄鋼王もヒットミーとか言いながら殴り合い従って、あれはああいうSMプレイなんだろうけど唐突すぎる

164:この子の名無しのお祝いに
19/06/26 02:23:04.96 OzXFGKzm.net
瀬降り物語の時代設定っていつ頃?

165:この子の名無しのお祝いに
19/06/26 02:42:28.65 OzXFGKzm.net
解決した

166:この子の名無しのお祝いに
19/06/28 19:57:44.82 EGt/AK23.net
「傷だらけの天使ビル」が8月解体へ 初放送から45年…萩原健一さん死去の年に消滅
URLリンク(www.daily.co.jp)

167:この子の名無しのお祝いに
19/06/28 23:30:57.70 G4zxyJbE.net
一緒にあの世へ・・・

168:この子の名無しのお祝いに
19/07/01 15:37:33.78 t8ukgKda.net
いだてんの最後の場面威風堂々という言葉がぴったり
寝た子も泣き出すような凄い存在感

169:この子の名無しのお祝いに
19/07/05 19:33:00.00 nJMKRVNK.net
『ユリイカ』2019年7月臨時増刊号 総特集=萩原健一-ショーケンよ、永遠に-
URLリンク(www.seidosha.co.jp)
蜷川有紀の「『もどり川』撮影譚」が面白かった。
欲を言えば、濡れ場撮影のエピソードも書いてほしかった。
ショーケンと他の女優たちとの濡れ場のエピソードはちゃんと書いているし。
文章が上手いのにもびっくりした。作家や脚本家としてもやれそうなレベル。
旦那の猪瀬直樹が暇つぶしで手を入れたのかもしれないけど。

170:この子の名無しのお祝いに
19/07/05 19:44:10.05 wfZQN4RS.net
今CSで「約束」放映中

171:この子の名無しのお祝いに
19/07/09 15:15:34.18 1wPGL2FH.net
何でジャニーズやAKBのアイドル上がりに冷たかったんだろ自分もアイドル畑出身者なのに

172:この子の名無しのお祝いに
19/07/09 23:49:05.97 xmE/tsQU.net
冷たかったんじゃなくて良い評判得るためにニコニコすんのが面倒くさかったんだろ
一回だけドラマのADのバイトやったけど根津甚八もこんな感じだった。決して嫌なやつとは思わなかったよ

173:この子の名無しのお祝いに
19/07/09 23:52:44.94 WbqNZhgK.net
>>171
望んでないアイドルに仕立て上げられるから辞めたんだよ

174:この子の名無しのお祝いに
19/07/12 12:33:53.13 9P5uhpYH.net
アイドルって日本語だと意味が違ってる
自分にとってショーケンは本当のアイドルだよ

175:この子の名無しのお祝いに
19/07/13 00:36:16.46 QSV9WgTV.net
今じゃアイドルというジャンルになっちゃってるからな

176:この子の名無しのお祝いに
19/07/19 13:51:14.96 QfogPOf1.net
7月26日(金)19:00~20:54
萩原健一追悼!
映画「竜馬を斬った男」
今年亡くなられた萩原健一さんの追悼特別番組を、誕生日の7月26日に放送!
男の名前は、佐々木只三郎。
文武に秀で幕士として将来を嘱望されていた只三郎だったが、時代は彼を光の中で生きることを許さなかった。
勤皇佐幕の嵐が吹き荒れる幕末の世にあって、只三郎は、幕府に殉じることこそ武士の本懐と信じ、時のヒーロー・坂本竜馬を斬り、歴史の闇へと埋没してゆく―。
【出演者】
萩原健一
藤谷美和子
根津甚八
坂東八十助
島田陽子

【スタッフ】
監督:山下耕作


177:この子の名無しのお祝いに
19/07/19 20:56:37.16 KXXMDsd5.net
おっさんになってからのしゃがれた声めっちゃ色っぽい

178:この子の名無しのお祝いに
19/07/21 14:59:51.07 kdokyE8+.net
7月26日(金)21:00~
映画「雨のアムステルダム」
主演 萩原健一 岸恵子
URLリンク(www.nihon-eiga.com)

179:この子の名無しのお祝いに
19/07/21 20:39:11.41 InzgDZdR.net
>>176
BS日テレねw

180:この子の名無しのお祝いに
19/07/21 21:23:10.84 YLC8Ix33.net
日テレは深夜に傷天数話流しただけだろ?
ショタホモ爺の為には皆で喪服着せたのにな

181:この子の名無しのお祝いに
19/07/22 07:34:49.27 uKFNwiVm.net
小健

182:この子の名無しのお祝いに
19/07/23 00:47:24.08 mvH8kmxC.net
その後の仁義なき戦い観たけど
ショーケンってたまに松崎しげるに見える時あるよね
だからと言って松崎しげるはショーケンに見えないんだけどw

183:この子の名無しのお祝いに
19/07/23 21:55:30.02 MUDw0N76.net
マチャアキに見えるときはあるけど松崎しげるはないな

184:この子の名無しのお祝いに
19/07/26 09:20:20.45 EmhrBK1g.net
7月26日(金)21:00~
映画「雨のアムステルダム」
主演 萩原健一 岸恵子
URLリンク(www.nihon-eiga.com)

185:この子の名無しのお祝いに
19/07/26 12:29:33.91 DpPCmbwM.net
「アフリカの光」「雨のアムステルダム」「青春の蹉跌」「化石の森」DVD発売

186:この子の名無しのお祝いに
19/07/26 14:48:20.71 OmI5hvkw.net
>>185
ショーケンが亡くなってやっとアフリカの光が見れるのか
なんという皮肉

187:この子の名無しのお祝いに
19/07/26 23:43:48.31 Hg4Y8QaM.net
ショーケンが権利持ってたの?

188:この子の名無しのお祝いに
19/07/27 00:36:15.31 UtS04nve.net
そんなことも知らないの?
アスペ?

189:この子の名無しのお祝いに
19/07/30 08:37:30.79 Vzd6IoqP.net
ナベプロだろ

190:この子の名無しのお祝いに
19/08/02 02:05:36.59 ajieqvvT.net
傷天シリーズ見直し
新文芸坐で「約束」「雨アムス」「瀬降り物語」「化石の森」を観て、
CSで「青春の蹉跌」を観た。
ショーケンよりも映画から醸される時代の空気感や、古い邦画の匂いみたいなものが漏れてきて
あの時代にショーケンが果たした役割がむしろ際立って感じられた。
映画としては「瀬降り」が、想像以上によくできていた。
制作秘話も知っていたので、(妥協に次ぐ妥協によって)もっと惨憺たる作品に堕していたかと思ってたが
きっちりとまとまった佳作だった。 あえて言えば、劇伴、音楽は80年代の邦画にありがちな古さは否めないが。
「青春の蹉跌」は、現代では通用しない種類の映画なんだろうな。
しかし公開当時はやたら話題になったね。自分の記憶以上に檀ふみが可憐でエロくて魅力的で、
桃井かおりが汚かった。

191:この子の名無しのお祝いに
19/08/02 02:11:26.27 ajieqvvT.net
「化石の森」は、映像や編集はいいんだけど、物語(脚本)がめちゃくちゃな気がした。
あの時代だとリアルもあんなもんだったのか、邦画って、ああいう方向への刺激がないと作品にならなかったのか。
ネタにしかならない作品と思ってしまった。
「約束」「アムス」
アムスは、映画として失敗しているとしか言えない。ショーケンは面白い。
約束は、図らずも役者デビューとなった作品らしいけれど、そのわりに、ショーケンのポテンシャルの
多くがそこに潜在し、発露していると感じた。
役者になるべくしてなったのだなあと、彼の履歴をあらためて反芻する心地になった。

「誘拐報道」を観たことがないから残念。
ほかに、「これを観るべし!」、ってショーケン映画ありますか?

192:この子の名無しのお祝いに
19/08/02 07:41:55.47 gdUZY9iq.net
アフリカの光

193:この子の名無しのお祝いに
19/08/02 12:07:39.30 mOSJu+kP.net
ドラマだけど「君は海を見たか」かな
家庭を顧みない仕事中毒のエリートサラリーマンがハマる驚き

194:この子の名無しのお祝いに
19/08/02 13:42:19.04 fhxAfEYv.net
約束が俳優デビュー作かと思ってたら、前年に同じ監督の「めまい」という作品に出てるじゃん。それがデビュー作じゃねーかw

195:この子の名無しのお祝いに
19/08/02 17:33:48.06 Nh2gdrOj.net
なんかショーケン って二十代の頃の演技しか面白くないんだよな
三十代以降はやたら芝居してるって感じが出ちゃって
歌はハローマイジェラシーまでかな
愚か者の良さはわからん

196:この子の名無しのお祝いに
19/08/02 17:40:51.41 3wS6E/y6.net
「君は海を見たか」と同時期の「ガラスの知恵の輪」は放送無理なのかな?

197:この子の名無しのお祝いに
19/08/02 17:53:03.18 KOmSRS06.net
>>194
その前にテンプターズの映画で主演している

198:この子の名無しのお祝いに
19/08/03 20:50:45.27 ti1w/Xsz.net
>>191
渋滞

199:この子の名無しのお祝いに
19/08/03 20:52:18.55 ti1w/Xsz.net
>>196
放送局にはマスターがなかったので、渡辺企画にあるのかも さりげなく憎いやつのリピートもそうでした

200:この子の名無しのお祝いに
19/08/03 21:46:00.11 Va8HEuYp.net
>>195
他の俳優みたいに歳を重ねた円熟味みたいのは無かったよね
だからマジで天才だったんだと思ってる
挫折した天才

201:この子の名無しのお祝いに
19/08/09 09:20:19.94 YqdZX4/1.net
>>185
涙のあとに微笑みを
もどり川
八つ墓村
極道の妻

202:この子の名無しのお祝いに
19/08/10 04:18:09.39 f/kQtefj.net
夏だから「居酒屋ゆうれい」がいいかも
全然怖くないけどw
「深夜食堂」好きな人は特にお薦め
セットからそっくり

203:この子の名無しのお祝いに
19/08/10 04:49:19.99 VH05jXKp.net
居酒屋ゆうれい笑える?昔のショーケン みたいな芝居する?

204:この子の名無しのお祝いに
19/08/10 05:13:57.48 f/kQtefj.net
ほっこり力強い系?のショーケン
ドラマの柊先生みたい感じ

205:この子の名無しのお祝いに
19/08/10 21:44:40.60 VH05jXKp.net
じゃ、つまらんな

206:この子の名無しのお祝いに
19/08/13 03:27:10.60 0VI5ypT8.net
傷だらけの天才
URLリンク(amass.jp)

207:この子の名無しのお祝いに
19/08/16 14:59:08.48 nlrYx2Yb.net
>>191
恋文

208:この子の名無しのお祝いに
19/08/17 23:26:51.36 Lp7RuOY+.net
ショーケンは青春俳優。
映画は八つ墓くらいまで、
30代はせいぜいが、
30代半ばまでの「君は海を見たか」だけがよかった。
以降はダメ、まったくダメ。
もちろん、誘拐報道も最悪。
30代半ば以降の萩原健一は、ただのオヤジ。
見るも無残、醜態を晒しただけ。
だが、
20代のショーケンはよかった、すさまじかった。
そして、それでいい。
人間、過去の栄光を引きずらずに引き際が大切。
清原和博も甲子園、西武新人時代の女を全員落とせた時代と、
逮捕後の清原和博とでは、
別人の姿。
スティーブ・マックイーンはタワーリング・インフェルノ、
44歳まで良かった、
「民衆の敵」、以降は全くダメ。

209:この子の名無しのお祝いに
19/08/17 23:28:37.01 Lp7RuOY+.net
確かに、
青春の蹉跌には良さも会ったqが、
それは、原作とあの時代の雰囲気ゆえ。
神代辰巳は辛気臭い最悪の監督。
くましろと組んだ時点で、
くましろを評価した時点で、萩原健一はセンスがない。

210:この子の名無しのお祝いに
19/08/17 23:31:55.38 Lp7RuOY+.net
君は海を見たか、まではよかった。
脚本が良かったし、
CXが力を入れた力作。
CXは田宮二郎の白い巨塔も力を入れた時代。
八つ墓村、君は海を見たかまでは、
まだ、ショーケンは青年ぽさがあった。
だが、
以降、ショーケンは老化が進行、
顔が崩れて、醜くなった。
川谷拓三化した顔になって終わった。

211:この子の名無しのお祝いに
19/08/18 00:16:51.57 TuiAnmic.net
やはり、1983年の大麻逮捕がこの人のその後の人生を象徴してた。逮捕直後に出版された自伝「俺の人生どっかおかしい」を最近読み返してつくづくそう思った。まだ読んでない奴は読んだ方が良いよ

212:この子の名無しのお祝いに
19/08/18 01:04:08.72 9itIP6sK.net
ショーケンは青春の蹉跌の主人公だよね
恵まれて生まれてきて調子こいてローラースケートでぶっ飛ばしてコケた
賢一郎ほどじゃないけどダメージは深刻
てくてく歩いて自分を取り戻した
鴨川食堂好きだけどな
そら若い頃の演技が最高だけどね

213:この子の名無しのお祝いに
19/08/18 13:34:29.17 J4yG6TLl.net
若い頃の貯金で喰った

214:この子の名無しのお祝いに
19/08/18 14:05:17.30 8NY1lfJD.net
大麻、恐喝、暴行など逮捕歴多数、共演した女優とはほとんど寝た
破天荒な一生だったが、金遣いだけはまともだったようで、
結構不動産なども所有していたらしい

215:この子の名無しのお祝いに
19/08/18 14:11:36.15 H6sh0sF2.net
>>214
ショーケンのファンでそういうのを助言してくれる良い指南者がきっといそう
そういう助言は素直に聞きそうな気がする

216:この子の名無しのお祝いに
19/08/18 14:17:56.70 V96wu1WZ.net
金に細かいだけだろ
家計簿とか付けてたかもしれん

217:この子の名無しのお祝いに
19/08/19 00:35:37.99 lmkm7YOS.net
竜馬を斬った男って映画に自腹で出資したらしいし
謹慎中に金無くなって着ぐるみ着てアルバイトしたらしい
若い頃は儲けてはスッテンテンを繰り返して学習したんだろうなw

218:この子の名無しのお祝いに
19/08/19 04:39:19.55 5NRrIfS4.net
ニブヤの文章が面白かった。

219:この子の名無しのお祝いに
19/08/19 18:34:05.81 HttbPv0N.net
よく寺尾の自宅に出前行ったな。

220:この子の名無しのお祝いに
19/08/20 01:20:45.24 lzUVDuXV.net
居酒屋ゆうれいで共演した山口智子に執拗に求めてたら
唐沢が出てきてハナシつけたって話

221:この子の名無しのお祝いに
19/08/20 10:32:57.65 Mo4Mpeog.net
そう、断固やらせなかったのが分かっているのは山口智子だけ
ベッドシーンでは本番を強要された女優も何人かいたらしい

222:この子の名無しのお祝いに
19/08/20 13:14:14.15 a+xGSvoJ.net
室井滋はww

223:この子の名無しのお祝いに
19/08/20 15:09:22.04 qcq+IS52.net
ショーケンと岸恵子との関係
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

224:この子の名無しのお祝いに
19/08/28 18:14:03.57 7sGUi+dr.net
URLリンク(youtu.be)

225:この子の名無しのお祝いに
19/08/29 11:49:59.09 Vl2Aukx0.net
メシ食うショーケン
URLリンク(www.youtube.com)

226:この子の名無しのお祝いに
19/08/29 12:42:39.80 6g7AxF9D.net
この人もカネ目当ての女にまんまとやられたんじゃないの?そう思う

227:この子の名無しのお祝いに
19/08/29 18:28:41.24 rPpzimaS.net
10代で江波杏子とやれて、その次が岸恵子か。

228:この子の名無しのお祝いに
19/08/29 18:42:29.61 l6L51amG.net
好みがはっきりしてる
目が覚めるような美人とばかりつきあってる
中途半端な顔はいないね

229:この子の名無しのお祝いに
19/08/29 18:44:56.84 l6L51amG.net
でもその美女の中でも、一番好きだったのはいしだあゆみだった気がする

230:この子の名無しのお祝いに
19/08/30 00:54:05.32 nyVMREtp.net
石田えりが羨ましかった

231:この子の名無しのお祝いに
19/08/30 02:14:37.32 RkGLiQHD.net
趣味のビデオ

232:この子の名無しのお祝いに
19/08/30 15:43:19.46 30XKmZtD.net
桃井かおりは当時セフレだろうな

233:この子の名無しのお祝いに
19/08/30 18:00:01.88 mEhe6liP.net
しかし今月は随分CSでショーケンやったな
たった今「雨のアムステルダム」が終わった

234:この子の名無しのお祝いに
19/08/30 19:11:28.33 VYZWDp/b.net
ショーケン最終章を読んだら涙が出てきた。己の人生の最期を自分の言葉で形に遺した気概に敬意を表する

235:この子の名無しのお祝いに
19/08/31 11:12:13.59 9Kf85rM9.net
亡くなったからやっと東宝からDVD化されるのは、酷い話に感じるな!
東宝は最低な映画会社に感じる

236:この子の名無しのお祝いに
19/08/31 16:25:50.87 UyMIrkeM.net
東宝は儲かっているから、DVDで稼ぐ必要がない

237:この子の名無しのお祝いに
19/09/01 16:59:14.97 ot2CCxdd.net
URLリンク(youtu.be)

238:この子の名無しのお祝いに
19/09/03 23:59:37.30 eH6iAikb.net
>>169
水野陽美の娘で蜷川幸雄の姪だぞ。文学環境は充実していた。

239:この子の名無しのお祝いに
19/09/04 19:45:26.16 jTUiDg7G.net
最初読んだとき蜷川幸雄の娘のあいつか?と思ったけどググったら猪瀬の嫁ね

240:この子の名無しのお祝いに
19/09/04 22:18:46.96 sLolvIjZ.net
『もどり川』観た。
原作もので、実在モデルありにしては実感できない映画になっていると感じた。
実録風の作品で成功するならスコセッシのような撮り方をすべきだし
ATG的なアートシネマにするなら美術をもっと高める必要がある。
1970年代半ばに既に存在した『愛のコリーダ』に較べて映像美においてもエンタメ性においてもレベルが低い。
同じ神代作品なら『一条さゆり・濡れた欲情』、『赫い髪の女』のほうがエロスをわかりやすく主題にしていて現代に通用する。
『青春の蹉跌』は、あやふやなものを中間的に掬い取って妙な可笑しみが浮かんで成り立ったが
『もどり川』には可笑しさの揺らぎがなく、生真面目に観念的なぶん、かたはらいたく、共感しづらい。
キャストは贅沢で原作も面白いのに映画は見事にフルスイング空振り三振という感じだった。
『誘拐報道』のレビューを別スレに誤爆してしまったが、ショーケン映画は監督のせいで傑作に欠くところがだいたい惜しい。
このスレで役者としては格下と判定されている松田優作には成功作が多いから、その点でショーケンが気の毒。
もしかすると本人の存在感が監督に悪影響を与えていたいのかもと勘ぐりたくもなる。
逝去にともなって色々観たなかでは、『瀬降り物語』が欠点が少ない。題材的にも日本映画の財産になっている。
音楽監督のショーケンはもう存命してないので、劇伴と音楽をリメイクしたら、現代人の鑑賞に堪えられるものになるかも。

241:この子の名無しのお祝いに
19/09/05 00:15:45.39 TBCv1BzT.net
「もどり川」は息苦しい凡作
公開時に映画館で見て、がっかりして以来見ていない

242:この子の名無しのお祝いに
19/09/05 01:46:17.58 uYZk6wEy.net
瀬降り物語も無いわ

243:この子の名無しのお祝いに
19/09/05 01:48:04.37 uYZk6wEy.net
瀬降り物語は特に音楽に死臭が漂ってて気持ち悪かった

244:この子の名無しのお祝いに
19/09/06 00:33:43.97 bxG8U2UN.net
瀬降り物語は、あの時代の日本映画のコテコテじゃなくて
ジャームッシュの「デッドマン」のような作り方をしたら良かった
(インディアン世界の幻想性を数奇に詩的に描写)
サンカをモチーフにした映画、たとえば「戒厳令の夜」なんて酷いものだった。
日本の中の先住民の問題、その秘史や習俗、猟奇的カルチャー、呪術性や民俗世界を
俗情的ドラマになんかぶっこまず、
ただ詩的に遠景的に描いて、より高次の醒めた視座から緻密に淡々と見えていたら……
ま、オーソドックスな中島貞夫には無理だったんだろうな(せめて大島渚か今村昌平だったら……)

245:この子の名無しのお祝いに
19/09/06 00:40:22.83 bxG8U2UN.net
>>241
既に「ツィゴイネルワイゼン」や「陽炎座」も存在していたのにな。
なぜ「もどり川」はあんなにドロドロなだけで美意識に欠けていたのか。
立って歩いて飄然と、端然と会話するシーンがもっと必要。
演出がとにかくドロドロで、役者は寝転がって芝居ばっかさせられてた。見ててストレスになるわな。

246:この子の名無しのお祝いに
19/09/06 03:28:50.92 Sro8Sx4D.net
>>244
深作版も観たかった

247:この子の名無しのお祝いに
19/09/15 06:33:48.16 7AY5oZ4+.net
時代性もあるんだろうけど、ショーケンの映画は暗いものばかりだな
個人的には「八つ墓村」が一番面白い
TVでは「傷だらけの天使」と「太陽にほえろ!」

248:この子の名無しのお祝いに
19/09/16 00:56:11.67 Yg96GBYH.net
こういう人
URLリンク(www.youtube.com)
稀有なり。

249:この子の名無しのお祝いに
19/09/18 00:56:49.23 oG5xOFxb.net
徹底的議論で演技を練る萩原健一、初期の代表作―春日太一の木曜邦画劇場
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

250:この子の名無しのお祝いに
19/09/18 10:25:30.28 +Jcm6too.net
URLリンク(youtu.be)

251:この子の名無しのお祝いに
19/09/19 15:00:38.21 XZnRPR4D.net
ここまで「いつかギラギラする日」のハナシは一切なし
ショーケンの中年ギャング、めっちゃカッコいいんだが

252:この子の名無しのお祝いに
19/09/19 15:41:20.66 seTrq+t2.net
つまらんからだろ

253:この子の名無しのお祝いに
19/09/20 01:15:38.82 uf519ahn.net
多岐川裕美めっちゃキレイだけどキャラ設定が寒くて
「あたい」とか言い出しそうたったし
木村一八を実はいい奴にする為の
「本物のロックは~」って場面も寒かった
ショーケンはかっこ良かったと思うけど
荻野目に持っていかれたw

254:この子の名無しのお祝いに
19/09/20 10:56:37.86 4Z+WO0Hb.net
「いつかギラギラする日」は、俺にもギラギラした思い出ば作ってほしかったが
バカバカしくて最高!と言う松尾スズキの感想は論外として
予告編で熱くなり本編でジャクソンジョーカーに失望した谷岡雅樹のような感想が多数を占めた。
本気のダサさゆえのカタルシスにさえ到達できないのがはなっから読めていた。
ペッパーがきいてる!とサムアップしたのは千葉真一だと誤解したままでいたかった。
荻野目慶子が邪魔だからでは済まない。
高岡早紀がデカ乳震わせて速射破壊銃乱射でアクメに達するのがトゥルーロマンスとは言わないが。

255:この子の名無しのお祝いに
19/09/20 13:36:24.51 U2iqr/0i.net
個人的には魔界転生を最後に以降は深作演出は空回りしっぱなしの印象があるやっぱりあの演出は年齢的に50過ぎると体力続かなくてキツいのかな?

256:この子の名無しのお祝いに
19/09/20 13:49:19.88 uxpESD2J.net
晩年のバトルロワイヤルは最後にひと華咲かせたと思ったけど
演者が若い未熟な俳優ばかりで頑張ったよ

257:この子の名無しのお祝いに
19/09/24 13:28:22.93 vDsXEgMF.net
マンネリだがそれなりに見せた北陸代理戦争で深作は終わった。
ヤクザではない若い世代の扱い方にマヌケなズレがあるのは狼と豚と人間の時点で既に明らかで
いつまでも気持ちが若いといっても、めまぐるしく変貌する現実に対してのシャープな認識などなかった。
ビートたけしの番組でいきなり節分の豆まきをして「二本撮りなのにこんな散らかしちゃって、ADさんが困るんだけどな」みたいな顔したたけし(日本映画では黒澤大島深作を支持する)とは対照的。

258:この子の名無しのお祝いに
19/09/25 08:09:51.51 yoYjXpeF.net
魔界転生は当時の角川春樹の勢いに助けて貰ってる面が大きいからな
里見八犬伝もまたしかり

259:この子の名無しのお祝いに
19/09/25 10:06:40.11 rHIjoQdm.net
佐藤慶と双子でカインとアベルみたいのやれば良かった。

260:この子の名無しのお祝いに
19/09/25 13:06:08.22 GXTdQveOF
いい時代を見て、感じて来て、自分なりに表現者として大成功
昭和30年代、あの時代の日本に生きてきた人だけが出来る芸当
金ピカ先生も68才で逝去した。68はまだ若すぎるとか云うが
68年、結構長いよねえ、中身が満足できるなら、本当に50年で充分
ショーケンは大スターなのに、70近くまで生きた、オツリが来るよな

261:この子の名無しのお祝いに
19/09/28 10:21:02.06 k6pyWjoo.net
途中まで似てたのに別の顔になったね

262:予言 
19/09/28 21:19:00.77 X+4n7RT0i
「ロード・マイトレーヤ」=「ニセ救世主」!!
            =「カルト教の教祖」!!

            =「大物テロリスト!!」
            =「「国連ビル爆破」を計画している!!」
            =「ローマ法王殺害を計画!!」
            =「人類の3分の2を抹殺する殺人鬼!!」
            =「黙示録の獣」!!

       =「小型マシンガンを持つテロリスト!!」

263:予言  もうすぐ核戦争がはじまる!!
19/09/28 23:12:58.80 X+4n7RT0i
恐怖予言 「核戦争予言!「インド」と「パキスタン」は滅びる!!」

[インド]と[パキスタン]は「核戦争」で両国とも
滅(ほろ)びます!!
「核兵器」の撃ち合いで「2つの国」は滅びます!!
ハッキリ「予言」します!!
核戦争後、「インド」と「パキスタン」は「予言書」に
記述(きじゅつ)されていません!!

2つの国は「宗教戦争」で滅びます!!
「イギリス」「ロシア」「中国」「ヨーロッパ」「中東」
でも「核戦争」がおこります!!
「核戦争をおこす男」は、「ロード・マイトレーヤ」と
いう独裁者(恐ろしいニセ救世主)です!

                         ミカエル

264:この子の名無しのお祝いに
19/09/30 12:04:17.98 9RNkz+V4.net
ドラマの豆腐屋直次郎観たけど
3話のでA作を仲間に引き戻そうとする場面とかいいわ
役柄が合ってるからなのかな?
調べたら40歳くらいか
若い時だけ厨が頑張ってるけどそうでもないよ

265:この子の名無しのお祝いに
19/09/30 12:31:54.42 CCiyq0zB.net
10月8日(火)16:10~
映画「雨のアムステルダム」
主演 萩原健一 岸恵子

266:この子の名無しのお祝いに
19/09/30 19:39:16.86 EghzJt0V.net
>>265
その映画1回見てもう見なくていいやと一番思ったのに
何度も放送してるのなw

267:この子の名無しのお祝いに
19/10/02 08:55:27.91 FwiExJtL.net
10月18日(金)にも再放送予定

268:この子の名無しのお祝いに
19/10/02 11:09:13.54 st6FQcCd.net
俺の人生、どっかおかしいを再読。
やはりいしだあゆみに対しては最後まで贖罪の意識があったんだろうな。
もしあの時、覚醒剤事件で逮捕されなかったら彼女とは最後まで一緒に生きただろうに

269:この子の名無しのお祝いに
19/10/26 23:12:01.59 XKy9LVf6.net
10月27日 午後5時~
外科医 柊又三郎

270:この子の名無しのお祝いに
19/10/26 23:12:44.76 XKy9LVf6.net
BS朝日だ
書き忘れたw

271:この子の名無しのお祝いに
19/10/28 01:40:33.36 BHTQGg5I.net
>>269これ違う番組に差しかわってなかった?

272:この子の名無しのお祝いに
19/10/28 01:42:38.23 BHTQGg5I.net
ちなみに来週もその時間は差し替えた番組のまま
リフォームの奴

273:この子の名無しのお祝いに
19/11/05 15:15:04.39 fT+UEGrQ.net
「雨のアムステルダム」 てショーケンが外国で男娼させられそうになるやつ?
同じころに見た中平康の「変奏曲」と記憶がゴッチャになってるかも。

274:この子の名無しのお祝いに
19/11/07 06:17:43.82 kv6na0b8.net
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

275:この子の名無しのお祝いに
19/11/07 16:20:29.59 H87pJdVU.net
>>273
そうそう

276:この子の名無しのお祝いに
19/11/26 11:11:20.55 n1u4XRwP.net
ザ・サスペンス 松本清張の「時間の習俗」(無料放送、1982年)
TBSチャンネル2(CS297) 12月1日(日)18:50~20:30
松本清張原作『時間の習俗』をドラマ化。同じ清張作品の『点と線』にも登場した、
警視庁の三原警部と福岡署の鳥飼刑事。このふたりによる、頭脳を絞った執拗な捜
査が、犯人の仕組んだ完璧なアリバイを次々に崩していく。主人公・三原警部を演
じるのは、この作品が『太陽にほえろ』以来の刑事役となった萩原健一。
【出演者】萩原健一、井川比佐志、中谷一郎、藤真利子、山口いづみ、福田豊土
松原留美子、谷口香 ほか
URLリンク(bangumi.skyperfectv.co.jp)

277:この子の名無しのお祝いに
19/11/26 22:01:20.56 rHZb5NQn.net
>>276
いいかげんな記事だなぁ
『太陽にほえろ』以来の刑事役は『死人狩り』の方が先だろ

278:この子の名無しのお祝いに
19/12/11 00:52:38.28 rz5bSeCL.net
いまCSで鴨川食堂やってる
シャンパー姿になると腹がポッコリ出てて辛い

279:この子の名無しのお祝いに
19/12/18 23:22:53.24 Wme5vNqSS
今発売中の週刊文春に今年亡くなった著名人の特集でショーケンのページのところに水谷豊が泣けるコメントを寄せている!!

280:この子の名無しのお祝いに
19/12/21 23:55:50.81 FhhdgLnL.net
青春の蹉跌のDVD買うか迷ってる
原作は読んで好きなんだけど映画は見てない

281:この子の名無しのお祝いに
19/12/22 08:48:18.18 0VQfMcZE.net
いい映画だけど、アフリカの光の方が好き
なかなか見れなくて、古いレンタルビデオ店でVHS借りてリッピングしたなぁ、やっとDVD化された

282:この子の名無しのお祝いに
19/12/22 08:59:53.97 oF9TqbkT.net
リッピングは犯罪ですからね。
通報しときました

283:この子の名無しのお祝いに
19/12/22 09:25:52.54 +sxPubfW.net
>>280
原作と映画はストーリーの流れはほぼ同じだけど
受ける印象はまるっきり別物だよ。
原作が好きでその忠実な映画化作品を見たいならM・クリフトの「陽のあたる場所」を観たほうがいい
オレは神代辰巳の「青春の蹉跌」はショーケンの映画で一番好きだけど
石川達三の原作は嫌いだから参考ならんかもしれないけど。

284:この子の名無しのお祝いに
19/12/27 22:43:50.46 xVhTs+Jd.net
第61回『輝く!日本レコード大賞』2019年12月30日(月) よる5時30分から 生放送
で、特別功労賞SPECIAL LIFETIME ACHIEVEMENT AWARDに選ばれた4人の中に萩原健一
それで、他の人がテンプターズの神様お願い!歌うそうだから、昔の映像も流れるかも
URLリンク(natalie.mu)
「レコ大」特別企画でEXILE ATSUSHIが尾崎豊、亀梨和也がザ・テンプターズをカバー
2019年12/24(火) 6:00配信 音楽ナタリー
EXILE ATSUSHI、島津亜矢、吉田羊、鈴木梨央、亀梨和也(KAT-TUN)が12月30日(月)17:30よりTBS系で放送される「第61回輝く!日本レコード大賞」の特別企画に出演する。
東京・新国立劇場から4時間半にわたって生放送される今年の「日本レコード大賞」。特別企画では平成の時代にこの世を去った歌手たちの功績を称えるべく、
5人がさまざまな名曲をカバーすることが決定した。EXILE ATSUSHIは尾崎豊の「I LOVE YOU」、島津は河島英五の「酒と泪と男と女」、吉田と鈴木はZARDの「揺れる想い」、亀梨は萩原健一が在籍していたGSバンド、ザ・テンプターズの「神様お願い!」を歌唱する。
■ TBS系「第61回輝く!日本レコード大賞」2019年12月30日(月)17:30~22:00

285:この子の名無しのお祝いに
19/12/27 22:45:56.35 xVhTs+Jd.net
他の所に貼ろうとしたのに間違えた
ごめん板違い

286:この子の名無しのお祝いに
19/12/28 00:45:26.48 XikmXxzd.net
デニス・ホッパーに顔も似てるな

287:この子の名無しのお祝いに
19/12/29 20:18:35.06 Ws3ATTl+.net
URLリンク(sniper.jp)

288:この子の名無しのお祝いに
19/12/31 13:59:03.56 PbBXFGgu.net
>>284
さすが修二と彰!

289:この子の名無しのお祝いに
20/01/10 21:55:39.38 iuCsWhIU.net
若い頃からファッションセンスが良かったよねえ、今見ても格好良いわ
着た切りのしょぼくれたような服でも格好良いもんなあ

290:この子の名無しのお祝いに
20/03/04 22:34:18.69 brI1buRO.net
課長サンの厄年のショーケンさんってかっこいいですね

291:この子の名無しのお祝いに
20/03/06 11:16:07.66 djUWVwrI.net
萩原健一さんとのラブシーンで女優人は怪我人多数。樋口可南子さんはキスシーンで唇から血が出てしまった。
原田美枝子さんは首を絞められたそうだ。蜷川有紀は脳しんとうを起こし、病院へ。そのせいか迫真のラブシーンに注目が集まった。
URLリンク(www.oyukibo.com)
蜷川有紀の公式ウエブサイトでの「もどり川」秘話。
これではラブシーンのある作品では共演NGの女優が多くなり、そういう役のオファーも減ってしまっただろうな。

292:この子の名無しのお祝いに
20/03/06 12:48:14.95 2JqokTqm.net
毎回なんとかして挿入しようとしてた緒方拳よりはマシかもw

293:この子の名無しのお祝いに
20/03/06 16:34:41.51 U7J2RBOc.net
迫真のラブシーンねえ、「約束」で共演した三國の噂を聞いて対抗意識を燃やしたのかもしれんなw

294:この子の名無しのお祝いに
20/03/07 15:27:20 yjnHXwLW.net
緒方拳も現場ではかなり癖が強かったようだけど
晩年まで仕事途絶えなかったね

295:この子の名無しのお祝いに
20/03/07 20:52:33 NYvyTa1F.net
ショーケン の場合は前科がつきまとう

296:この子の名無しのお祝いに
20/03/08 12:24:23 MZ+Vt33t.net
TBSチャンネルの一周忌記念特集番組ショーケンFOREVERいがいに面白い。

297:この子の名無しのお祝いに
20/03/10 16:19:09 EJZ/7j/U.net
「もどり川」で池波志乃だけは無事で済んだのは、やっぱり中尾彬が怖かったからだろうな

298:この子の名無しのお祝いに
20/03/10 20:48:00 cAIWQpcN.net
ブスだからじゃないの?

299:この子の名無しのお祝いに
20/03/10 21:48:53 y/pgXIGO.net
容体が悪化して救急搬送された病院で息を引き取ると、翌日には火葬されたのである。

「亡くなった直後に神奈川県の鶴見で親族を含めて葬儀を行ったと報道されていますが、実際は都内ですぐに火葬されています。
すべて冨田さんが執り行っており、萩原家側の親族は誰も立ち会えていません。葬儀がすべて終わってから報告があっただけでした」(前出・親族のひとり)

 葬儀を急いだのは、萩原さん自身の意向だったという話もある。

「彼は3人目の妻と離婚する際に、金銭的なことでモメましたからね。その際、慰謝料で泥沼の裁判になり大変な目にあいました。
交友関係も含めていろいろ不安があったようです。それで、妻が面倒に巻き込まれないよう、
自分が死んだらすぐに葬儀をすませてしまうように指示していたそうです」(芸能プロ関係者)

 間もなく一周忌を迎えるが、状況は変わっていない。そもそも冨田と結婚してから、萩原さんと親族との間に距離が生まれたという。

「冨田さんとは、'11年2月に箱根神社で結婚式を挙げたとき以来、会えていません。結婚以降は冨田さんが彼の面倒を見てくれていました。ずっと会っていないけど、
よくやってくれたとありがたく思ってはいます。しかし、火葬にも葬儀にも立ち会えず、葬儀の報告後は何の連絡もありません。そのため彼の遺骨もお墓もどうなっているのか萩原家側は誰も知らないんです……」(別の親族)

300:この子の名無しのお祝いに
20/03/13 05:31:31.66 gv9US+zk.net
>>51
こいつらファンの顔になってる
芸人として振舞えてないな

301:この子の名無しのお祝いに
20/03/13 05:35:01.63 gv9US+zk.net
>>54
いないんじゃないのか
世代が違って亡くなってからドラマとか見たけど
演技がセンスの塊でファッションにもそのセンスが出てる
プロのスタリストよりセンスが良さそう
努力もそうだけど土台が違う気がする
動画を見漁ったけど
沢田研二の若い頃がカッコイイと言われてるけど
ショーケンと並ぶと全然見劣りしてカッコ良くなかった

302:この子の名無しのお祝いに
20/03/13 05:36:24.69 gv9US+zk.net
>>69
全然そうは思わなかった
傷天なんていつまでもサブカルの手本になってる

303:この子の名無しのお祝いに
20/03/13 05:39:08.74 gv9US+zk.net
なんで興味持った時には死んでるんだよ
それが残念

304:この子の名無しのお祝いに
20/03/13 05:40:33.93 gv9US+zk.net
>>116
そんな器用だったら
ここまでの魅力はなかったんじゃね

305:この子の名無しのお祝いに
20/03/13 05:43:14.33 gv9US+zk.net
>>126
松田優作にはショーケンのようなセンスは感じない
ショーケンの影響はほとのどの俳優が受けてるだろ
松田優作は長生きしてたら凡人俳優扱いだろ

306:この子の名無しのお祝いに
20/03/13 05:45:02.25 gv9US+zk.net
>>136
傷天は太陽にほえろに嫌々出演したご褒美だという記事を見た

307:この子の名無しのお祝いに
20/03/13 05:51:26.34 gv9US+zk.net
>>172
実力があるから
若手アイドルの事務所に媚びる必要もなかっただろうな

308:この子の名無しのお祝いに
20/03/13 05:53:51 gv9US+zk.net
>>187
違うよ
ショーケンが拒否するとショーケンの部分が使えないから
結局DVD化できない

309:この子の名無しのお祝いに
20/03/13 05:56:07 gv9US+zk.net
>>200
スタートから強烈過ぎて
視聴者が円熟味を感じるのが難しかっただけじゃね

310:この子の名無しのお祝いに
20/03/13 05:58:21 gv9US+zk.net
>>221
外人の男とは年中外国で不倫してたのにな

311:この子の名無しのお祝いに
20/03/13 06:02:04 gv9US+zk.net
>>226
まあそうだろうな
でも女の方がある程度ショーケンを気に入って近づいたんじゃないのかな
ショーケンも幸せな晩年だったみたいだから
上手く騙してくれればいいだろ

あーでも子供がいたのかな
子供には良い父親じゃなかったかもな
金くらい残してやればよかったのに

312:この子の名無しのお祝いに
20/03/13 06:02:46 gv9US+zk.net
>>228
いしだあゆみは中途半端な顔じゃね

313:この子の名無しのお祝いに
20/03/13 06:04:49 gv9US+zk.net
>>248
すげーな
表現者だわ

314:この子の名無しのお祝いに
20/03/13 06:06:49 gv9US+zk.net
>>289
爺なのに手足が長くてスタイルがいい

315:この子の名無しのお祝いに
20/03/14 07:30:54 pUYVUB6R.net
亡くなるとみんな興味なくすのかな

316:この子の名無しのお祝いに
20/03/15 02:50:02.12 /C0nSc91.net
とにかくカッコ良かった

317:この子の名無しのお祝いに
20/03/15 03:31:31.14 58pZ38eG.net
だよな
優作みたいな俳優は今でも探せばいるんだろうけどショーケン はいないな

318:この子の名無しのお祝いに
20/03/18 02:06:55.27 ZTCXUKrH.net
>>317
優作は早逝だからね
ショーケンのような年齢までいたら凡人扱い

319:この子の名無しのお祝いに
20/03/18 02:09:07.40 ZTCXUKrH.net
URLリンク(youtu.be)
こんな時代から整形ってあったんだね
岸恵子の鼻は治した形跡があるね
他が整ってるから違和感はないけど

320:この子の名無しのお祝いに
20/03/18 09:55:46 NXUjDWL/.net
いだてんの是清役がすごく良かった
もっともっと観たかったのに

321:この子の名無しのお祝いに
20/03/19 01:42:56 XRYd1ZvA.net
あれだけ女受けが良いのに
男からもカッコイイと思われる男も珍しい

322:この子の名無しのお祝いに
20/03/19 04:31:31.76 iW4flXlo.net
>>321
他にはアルパチーノくらいか

323:この子の名無しのお祝いに
20/03/20 09:15:55 cURQHgrQ.net
>>322
アルバチ―ノよりスタイルがいい

324:この子の名無しのお祝いに
20/03/21 19:27:19 aEN1he+p.net
こんな人はもう現れないんだろうな

325:この子の名無しのお祝いに
20/03/23 21:13:59 Vykimi7H.net
傷だらけの天使を見てみたい

326:この子の名無しのお祝いに
20/03/23 22:00:47 puNH0UPS.net
四回も逮捕された社会不適合者

327:この子の名無しのお祝いに
20/03/23 22:23:23 0lat5Ggx.net
>>326
でもお前よりモテるしお金もあるし人気もある

328:この子の名無しのお祝いに
20/03/24 21:00:45 mO/jsfvq.net
>>46
あれは
プロデューサー奥山和由に対しての
友情出演だよ

329:この子の名無しのお祝いに
20/03/25 03:29:27 1FebIRNQ.net
WOWOWの没後1年特集の番宣格好いいな

330:この子の名無しのお祝いに
20/03/26 21:43:35 +S/Z3STd.net
>>329
蹉跌の音楽が、たまんないよね!

331:この子の名無しのお祝いに
20/03/27 05:12:45 jlTFK15/.net
>>328
事務所の権力が無かったからじゃん
大手なら握りつぶせることばかりで逮捕されてる
当時なら特にそう

332:この子の名無しのお祝いに
20/03/27 05:13:15 jlTFK15/.net
>>326
事務所の権力が無かったからじゃん
大手なら握りつぶせることばかりで逮捕されてる
当時なら特にそう

333:この子の名無しのお祝いに
20/03/27 05:14:13 jlTFK15/.net
ライブの動画を見るとファッションセンスがいいね
拘りの人だから自分で選んでそう

334:この子の名無しのお祝いに
20/03/27 10:59:54.47 dRQUNpA/.net
今CSで課長の厄年?というドラマ見てるけど当時43歳でこんなオジさん臭い役出来るというのにこの人の凄みを感じる

335:この子の名無しのお祝いに
20/03/28 19:03:04.86 yGhGxCMu.net
魅力的な人だったな
もう出て来ないだろうな

336:この子の名無しのお祝いに
20/03/28 19:18:53.29 tP6Nab99.net
ハリウッドにマーロンブランド以前以降という言葉があるように日本ではショーケン

337:この子の名無しのお祝いに
20/03/29 06:49:24.24 l/v2yaFH.net
>>336
マーロンブランドってもごもごしゃべるお爺さんでしょ
どういう意味で使われたの?
そんなに凄い人だったのか
地獄の黙示禄とゴッドファーザーしか知らない
それもリアルタイムでは見てないから

338:この子の名無しのお祝いに
20/03/29 12:10:06 /o7knX4e.net
型にハマった芝居ではなくリアリティを追求した

339:この子の名無しのお祝いに
20/03/29 15:02:23 KJmBJOMA.net
>>337
若い時から映画に出てるから、お爺さんというのは適当じゃないと思うよ

340:この子の名無しのお祝いに
20/03/29 17:35:26 /o7knX4e.net
しかも若い時が凄かった

341:この子の名無しのお祝いに
20/03/29 20:04:09.94 GwdbM8rI.net
URLリンク(twitter.com)
マーロンブランドはフェラチオもしている
(deleted an unsolicited ad)

342:この子の名無しのお祝いに
20/03/29 20:50:58 AIc/Kyr+.net
>>336
演技やファッションにおいてその後フォロワーが続出したという点においては近いかもな。
トラブルメーカーという部分も。

343:この子の名無しのお祝いに
20/03/29 20:58:19 GwdbM8rI.net
ショーケンは日本のデニス・ホッパーだろうだろう  薬物で人生の一部分記憶が無いのも同じw

ブルーベルベット のホッパー役日本で出来るのはショーケンだけだ


今野雄二はあのホッパーと3-4x10月のたけしの共通性を指摘して居たが

344:この子の名無しのお祝いに
20/03/29 21:28:47 /o7knX4e.net
米においてのホッパーの地位なんて日本におけるショーケンの足下にも及ばんだろ
まだデニパチの方が近い

345:この子の名無しのお祝いに
20/03/30 00:27:04 fzOkDJMS.net
ショーケンはカッコイイよ
手足も長い
なにより変顔があんなにカッコイイ人はいない

346:この子の名無しのお祝いに
20/03/30 01:47:11 MvX+XoFi.net
日本の文化系不良wオヤジどもにファッションぽく崇拝されてたけど
ホッパーって主演だとなんとなく物足りなく見えるタイプの役者で、カウンターカルチャー神話抜きだと大した存在(スター)ではない。
若くして売れた素行不良の芸人が年取って渋い役者になったような感じで愛敬もあるけど。
ルックスにも個性にも恵まれていながら、映画俳優としてのショーケンは長い晩年を自業自得とは言え残念ながら棒に振り
松田優作(俺は苦手)は早死にした。
彼らが90年代以降も活躍してたら「遅れてきた中年」ビートたけしの(良くも悪くも)独り勝ち状況にはなってなかったかもしれない。

347:この子の名無しのお祝いに
20/03/30 02:44:37 7kvnPJZa.net
マーロンブランドは神でもあり悪魔でもありアートでもありロックンロールでもある

348:この子の名無しのお祝いに
20/03/31 07:52:54.89 TOOSYut3.net
>>346
>ビートたけしの(良くも悪くも)独り勝ち状況

頭がおかしい人だろうかw

349:この子の名無しのお祝いに
20/03/31 13:31:26 QCXKuh8m.net
実質はともかくとして、箇条書きで物事を判断する世間的にはそんな感じでは?
ショーケンの事を世間が仮に覚えてるとしたら未だに傷天を持ち出すしかない。
そんなビートも、お世話になったはずの映画マニアたちからは見放されて久しいけれど。

350:この子の名無しのお祝いに
20/03/31 22:39:09 Q8lX8oYN.net
武は監督との併せ技で俳優一本の力では
ショーケンと比較されるところにはいないと思うんですよ。
ショーケンに来るべき仕事は役所広司に奪われた。
ショーケンは先輩の監督たちと良い仕事を多く残したが
同世代や若い人たちとはもう一つだった。
難しい俳優の印象が強くて敬遠されたんでしょう。

351:この子の名無しのお祝いに
20/03/31 23:36:27 rFm2Egdc.net
戦メリでたけしの演技が外国で絶賛されたそうだがどこが良いのかわからん

夜叉は良かったけど

352:この子の名無しのお祝いに
20/04/01 00:45:33.02 HKFBhvOI.net
>>350
難しくなっていったのも不器用だからかな
実力だけでいけると思ってたら芸能界の裏は汚かった
能力ある人に多いけど欺瞞を感じてどんどん扱いづらくなっていったんだろうな
魅力的は人だったけど
扱える人がどんどん減っていっちゃったんだろうな

353:この子の名無しのお祝いに
20/04/01 06:52:59.63 2ENcsgQR.net
役所は無名塾出身なのに「何にもしないでください」系の演技も出来るし臭い芝居も出来る。やらないのはショーケンみたいな出たとこ勝負っぽい憑依系の演技ぐらい。
普段は目立たない凡人で現場での協調性もあり、「誰も彼もが役所役所じゃつまらない」と公言する同業者もあり。
その前は緒形拳ばかり起用された時代もあった。
そういう流れだと、扱いにくそうでトラブルメーカーのショーケンの出る幕はなく、しかもコンディションを整えてもいなかった。

354:この子の名無しのお祝いに
20/04/01 16:51:41.82 s+Ns7uzt.net
透光の樹の頃のショーケンは何か澱が溜まったような悪相だった

355:この子の名無しのお祝いに
20/04/02 22:10:57.63 PzeEHNj1.net
恐喝事件報道の際、ずいぶん酷い声になってると思った。
人前に立つ仕事なのに、あれを良しとする者はいないのではないか?

356:この子の名無しのお祝いに
20/04/03 09:40:26 yrWJVMkW.net
ショーケンはかっこいいけどね
役所なんて面白味がない

357:この子の名無しのお祝いに
20/04/03 10:13:35 6x0+ZtkT.net
江波杏子に岸惠子、いしだあゆみに倍賞美津子ときて
最後は10以上年下の美人モデル
その時代の極上の美人とばかりで本当にうらやましい

358:この子の名無しのお祝いに
20/04/03 14:07:42 nQnTPg8q.net
石田えり

359:この子の名無しのお祝いに
20/04/03 20:16:27 LlTMh3hv.net
覚醒剤で逮捕された時に書いた自伝「俺の人生どっかおかしい」は名著。いしだあゆみに対する懺悔。公判中に亡くなった母親に対する贖罪の文章は泣ける。何故復刻しないんだろ、、

360:この子の名無しのお祝いに
20/04/03 22:56:25 m086Oktg.net
役所広司、渡辺謙、佐藤浩市、中井貴一等が
日本映画界の看板俳優なんだろうけれど
上の世代のスターに比べると魅力が無いんだよ。
製作側にとって便利な人が重宝されるだけでは
本当に詰まらなくなるだけだ。
松竹時代の奥山さんは同世代の映画人で
ショーケンの最大の理解者だったなと思う。

361:この子の名無しのお祝いに
20/04/04 04:31:49 TWtGE2KW.net
そうは思うしショーケンは唯一無二の存在だけど
宇川や卓球に持ち上げられたのが多少の救いというのは惜しい。

362:この子の名無しのお祝いに
20/04/04 12:53:10 GBU1bj4V.net
>>359
ショーケンは母親っ子だったんでしょ
あのタイミングでの母親の死は辛かったね

罪は罪なんだけど
芸能界はやってる人はたくさんいた時代だから
ちょっと同情する
大手事務所の人は守られてたから

363:この子の名無しのお祝いに
20/04/04 14:08:03 n7VpkAIy.net
裕也から「何とかしろ!」と電話が来て
逝ったら ショーケンが優作に「もう俺の芝居パクるな!」と大喧嘩だった
と力也

まあ確かにパクリだよねW

364:この子の名無しのお祝いに
20/04/04 16:47:28 n7VpkAIy.net
裕也 ショーケン 力也 優作  全員故人なのな 

365:この子の名無しのお祝いに
20/04/04 18:19:26.40 7ynu0TvF.net
四国八十八ヵ所巡礼制覇したのには感心した。有言実行だったな

366:この子の名無しのお祝いに
20/04/05 00:52:31 Wv0Tk/jO.net
ショーケンって独自の個性があったから
色々な芸能人がパクってたと思う
歌い方は長渕がパクってる気がする
優作はちょっと露骨なパクリだったからプライドはないのかと思うけど

367:この子の名無しのお祝いに
20/04/06 13:50:29 JY1Leg1W.net
引き出しの多い人だったよね
ショーケン

368:この子の名無しのお祝いに
20/04/07 10:00:01.75 mO6Zl3N2.net
>>367
才能がある人だったんだね

369:この子の名無しのお祝いに
20/04/07 19:33:39.08 NT+FuyAS.net
現在、50歳?くらいの一人娘さんは清々しいほど面に出てこない。
萩原健一の娘というだけで、唯一無二の貴重な方だし、それだけで一生喰えると思うのに、、、
なにより顔をみたい!

370:この子の名無しのお祝いに
20/04/09 08:38:00 Qvcby4ad.net
傷天を地上波でやってくれないかな
深夜でもいいんだけど

水谷豊あたりが拒否してるのかもな

371:この子の名無しのお祝いに
20/04/09 11:16:41.48 3xJZiqic.net
中山麻里のエロ乳は地上波じゃ無理だろ

372:この子の名無しのお祝いに
20/04/09 12:02:30 6JVPElr8.net
個人的には、バタくさい顔の中山麻理には着物じゃなくて洋装にして欲しかったなあ

373:この子の名無しのお祝いに
20/04/09 13:36:57 Lv2EYrsE.net
>>370
2、3年前に、TVKでやってたよ。

374:この子の名無しのお祝いに
20/04/09 18:47:52 3xJZiqic.net
中山麻里のもやってたの?

375:この子の名無しのお祝いに
20/04/09 19:12:44 Qvcby4ad.net
>>373
ショーケンが生きてる時はそのドラマは知らなかったんだけど

376:この子の名無しのお祝いに
20/04/10 23:32:46 9ZEuX2nB.net
太陽に吠えろが見たい

377:この子の名無しのお祝いに
20/04/11 14:35:03 +mK6eskI.net
ショーケンってイケメンだよな
沢田研二は髪型で誤魔化していただけでのっぺりした顔をしてるし
沢田って鼻と目が整形だから
中曽根のお稚児だったし

378:この子の名無しのお祝いに
20/04/11 16:47:56 2obI1sMy.net
沢田研二は岸信介や亀和田武と同系統の顔。目鼻立ちは派手だが全体的に垂れている。
顔自体もデカくて寸胴でかなりの短足。
若い頃の坂本龍一同様、ファンはスタイルの悪さを脳内補正していたはず。
声はかっこよかった。

379:この子の名無しのお祝いに
20/04/11 22:53:41 +mK6eskI.net
横顔を見るとショーケンの方が骨格がいい
ジュリーは変顔

380:この子の名無しのお祝いに
20/04/11 23:54:47 pd9l5DBe.net
晩年は奥さんのプロデュース?もあってか、スタイリッシュなショーケンが見れてよかったけれど
90~00年代はいかにも中年っぽい風貌で勿体なかったな

381:この子の名無しのお祝いに
20/04/12 04:09:07 z2CKC5xX.net
この間、「約束」のBDを買って久々に観て驚いたのは若いのは当たり前として
ショーケンの声が澄んだ声だったこと、ショーケンって割とダミ声の印象があったから驚いた

382:この子の名無しのお祝いに
20/04/12 15:13:23.67 7wMmRrKlW
菅田将暉君がショーケンに憧れてるって言ってたぞ。

383:この子の名無しのお祝いに
20/04/13 10:50:00 1sOM71ly.net
わざとダミ声寄りにしてたんだろ
わざと変顔するのと一緒
何をやっても格好良かった
芸能人は格好良く見せたがる中でショーケンは異質

384:この子の名無しのお祝いに
20/04/13 15:51:44.61 rhZhnNlK0
ショーケンはカッコ良すぎるんだよ
オールマイティで正直ずるい
俳優からもミュージシャンも評価高いし

385:この子の名無しのお祝いに
20/04/13 21:25:36 OFh7I66z.net
若い頃はしょっちゅう小便してたイメージ
ああいうのもショーケンの提案なんだろうね

386:この子の名無しのお祝いに
20/04/14 00:36:40.08 h0Mlprko.net
かっこつけないのがかっこいいんだよな

387:この子の名無しのお祝いに
20/04/14 04:23:58.01 H4u4aC29d
渡辺謙とか役所広司なんかより
俳優としての評価は全然高かったよな

388:この子の名無しのお祝いに
20/04/14 17:00:15.70 9I1OXBHA.net
“「太陽にほえろ! 」……このタイトルからして、自分のセンスとはかけ離れていました。何だか田舎臭く感じられて、(こんなの、出たかねえや! )
……(中略)当時はこういう感覚が主流だったのです。ぼくの役名も、最初は可愛(かわい)らしく「坊や」だった。おいおい、坊やはねえだろう”
「俺は歌手だから、役に化けることはできない。俺自身でやりたい。俺そのものじゃなきゃ嫌なんだ! 」
こういう考え方をする俳優など、前代未聞であった。それまで10年以上ドラマを作ってきて、こちらから持っていった企画に「嫌だ」という俳優など一人もいなかった。
萩原健一だけだ。これは大変なことになるぞ、と思う一方で、これは面白いかもしれない、とも感じていた。
それでも出演を降りるまでにはいたらず、ショーケンは衣装合わせにやって来た。その時の格好が際立っていた。ノーネクタイで、三つ揃(ぞろ)いの背広。
 私たちから見ると、まるでマカロニウエスタンに出てくるような恰好だった。よし「マカロニ」でいこう、と決めた。ショーケンも渋々だが、了解してくれた。なにしろ、クランクインが間近に迫っていたからだ。この衣装は、
彼が前出の自著で「ブティック『ベビードール』でつくったスリーピース」と言っている。自分で決めた、とも。

389:この子の名無しのお祝いに
20/04/14 17:06:40.18 9I1OXBHA.net
この「太陽にほえろ! 」は、若い新人刑事を登場させ、彼の成長物語を描いていくことを縦軸とするドラマである。だから、新人刑事は企画上の主演である。この役の若者を誰にするか、悩みに悩んだ。
 企画書を書いた時点では、警察学校出立ての規則一辺倒の刑事が、仕事をしていくうちにまわりのベテラン刑事に感化され、融通の利く一人前の刑事になっていく、という成長物語であった。
アメリカ映画ではよくあった人物像だったが、脚本家の小川英は違う意見だった。
 「それじゃつまらない。若者なんだから、飛び跳ねたい。若さにまかせて、自分の感情のおもむくままデタラメをやってしまう。やっぱり、
思いっ切り暴れてもらわないと面白くならない。そんな新米刑事が、自分を抑えることのできる一人前の刑事へと成長するまでの話にしたい」
 彼の主張には、説得力がある。なるほどと思い、私も考えを変えた。なんでもやるような、ちょっとヤンチャなやつがいい。しかも、自分に誇りを持っていて、一生懸命にやる人だ。普通ならばブレーキをかけてしまうようなことでも
、自分が納得するまでとことんやってしまう、そういう人じゃないとうまくいかない。そう思った。
■萩原健一に会えたのはまさに僥倖だった
 ところが、当時よく起用していた俳優座や文学座の出身者にはあまり弾けた俳優がいなかった。まして、反骨精神を持った者などいない。芝居ができても、それでは役のイメージとは違いすぎる。ほとほと困っている時に、渡辺プロダクションのマネージャーから提案があった。
 「うちの萩原健一はどうですか? 」

390:この子の名無しのお祝いに
20/04/15 04:49:17.63 jzZVHOBRI
ショーケンは大物俳優の三國連太郎や高倉健や田中邦衛や菅原文太や
前田吟や後輩の松田優作や桃井かおりにも演技力を高く評価されてるからな

391:この子の名無しのお祝いに
20/04/15 18:19:25.95 jzZVHOBRI
ショーケンがスターな理由。

●俳優からの演技の評価がトップクラス。
●演技の引き出しが広く、自然体での演技や
アクションや一番難関と言われる濡れ場もこなす。
●歌手からの評価も高く、多くの芸能人に影響を与えている。
●演技のスキルが高いのにアウトローな生き方をしている。
●俳優や歌手の両方の評価が高い。まさしく二刀流。

392:この子の名無しのお祝いに
20/04/15 18:27:41 TaZGyIDf.net
【芸能】萩原健一が「太陽にほえろ!」に出ることを嫌がっていたワケ
スレリンク(mnewsplus板)

393:この子の名無しのお祝いに
20/04/17 21:44:08 PcrtMnl5.net
ショーケンの前略おふくろ様を見た
あまりにカッコ良くて演技が良くて驚いた

394:この子の名無しのお祝いに
20/04/18 06:07:53.63 kJb8saZme
傷だらけの天使のショーケンが一番好き。
だけど八つ墓村みたいな台詞があまりない
ごまかしのきかない自然体の演技は凄すぎる。

395:この子の名無しのお祝いに
20/04/18 09:42:07.76 Z8ifqFGk.net
明日はCSでアフリカの光。長くファンだが初めて見るので楽しみ。

396:この子の名無しのお祝いに
20/04/18 11:00:22 X6cY03E8.net
救いようのないゴミ作品だけどなw

397:この子の名無しのお祝いに
20/04/18 11:33:16 Z8ifqFGk.net
そんな評判だけど残り少ない初見出演作だから嬉しいよ。

398:この子の名無しのお祝いに
20/04/18 12:19:56.68 v3QzyWho.net
音楽はすごく良いんだけどね
出だしで「お、ロードムービーか」と思って期待するとガッカリするかも

399:この子の名無しのお祝いに
20/04/18 15:24:51 uYJlWo+J.net
ショーケンってセンスが良かったよな

400:この子の名無しのお祝いに
20/04/18 17:00:58.35 kJb8saZme
ショーケンの実力を認めた先輩俳優の高倉健、三國連太郎、田中邦衛の発言。

雑誌「週刊プレイボーイ」の対談で高倉健はショーケンに惹かれるものを感じて、
太陽に吠えろからショーケンの出ているドラマや映画は欠かさず観ていると語った。

約束、雨のアムステルダムで共演した三國連太郎はショーケンについてこう語る。
「彼は面白かった。なにせ彼は何するかわかんないですよ、演技で。
 毎回全部違う演技やってきてね、若手では彼ぐらいですかね。」

田中邦衛は雑誌「婦人と暮し」のインタビューでこう言った。
「ショーケンのように芝居のシの字も知らないやつが、
あんなにすばらしい演技をしているじゃないか。
あれを見て、あんたたち恥ずかしくないのか。
理屈のための理屈をこねていてむなしくないのか。」

401:この子の名無しのお祝いに
20/04/19 06:43:27.40 50GbXXXtl
ショーケンは演技の引き出しが広い。
他の俳優とはケタ違いだって、
名監督にも言われていたからな。
黒澤明も高く評価してオファーしてたし。

402:この子の名無しのお祝いに
20/04/19 07:10:43.35 Y3vaDJ4lu
「ショーケン」の男性芸能人フォロワー」

三國連太郎、高倉健、田中邦衛、菅原文太、松田優作、桃井かおり、矢沢永吉、忌野清志郎、桑田佳祐、長渕剛、北野武、明石家さんま、
氷室京介、布袋寅泰、 前田吟、速水亮、近藤真彦、浜田雅功、石橋貴明、木梨憲武 、高橋克実、ダイヤモンドユカイ、堺正章、松本人志、
上杉祥三、石田純一、Bro.KONE 、ガッツ石松、坂上忍、竹中直人、小堺一機、太田光、菅田将暉、渡部篤郎、サンボマスター山口隆…他

「松田優作」の男性芸能人フォロワー」

役所広司、原哲夫、竹中直人、織田裕二、桑田佳祐、北野武、島田紳助、岸谷五朗、寺脇康文、田原俊彦、木村拓哉、松本人志、SADS清春
高橋克実、ルー大柴、柴山俊之、太田光、上田晋也、宮迫博之、土田晃之、二宮和也、桃井かおり、松山ケンイチ、向井理、…他

403:この子の名無しのお祝いに
20/04/19 15:32:31.87 50GbXXXtl
「ショーケン」の男性芸能人フォロワー」

三國連太郎、高倉健、田中邦衛、菅原文太、桃井かおり、矢沢永吉、忌野清志郎、桑田佳祐、長渕剛、北野武、明石家さんま、松田優作、
氷室京介、布袋寅泰、 前田吟、速水亮、近藤真彦、浜田雅功、石橋貴明、木梨憲武 、高橋克典、ダイヤモンドユカイ、堺正章、松本人志、
上杉祥三、石田純一、Bro.KONE 、ガッツ石松、坂上忍、竹中直人、小堺一機、太田光、菅田将暉、渡部篤郎、サンボマスター山口隆…他

「松田優作」の男性芸能人フォロワー」

役所広司、原哲夫、竹中直人、織田裕二、桑田佳祐、北野武、島田紳助、岸谷五朗、寺脇康文、田原俊彦、木村拓哉、松本人志、SADS清春
高橋克実、ルー大柴、柴山俊之、太田光、上田晋也、宮迫博之、土田晃之、二宮和也、桃井かおり、松山ケンイチ、向井理、…他

404:この子の名無しのお祝いに
20/04/19 15:40:39.10 50GbXXXtl
新しく加わったのが
高橋克典と菅田将暉だな

405:この子の名無しのお祝いに
20/04/20 06:25:11.72 SNKcO/IwJ
松田優作のフォロワーしょぼいな。
ショーケンの方が大物ばっかりやん。

406:この子の名無しのお祝いに
20/04/21 00:56:51 cz7YF99B.net
若い頃のショーケンを見てみたかった

407:この子の名無しのお祝いに
20/04/21 04:24:09.90 30jKhdkNz
優作はショーケンには及ばない
所詮真似は真似でしかない
ショーケンの演技力は神の領域

408:この子の名無しのお祝いに
20/04/21 10:57:30.39 i3W0FpOb.net
>>406
これがたぶん一番若いショーケンだと思う、16か17歳 
削除されてたらごめんよ
URLリンク(www.youtube.com)

409:この子の名無しのお祝いに
20/04/21 15:01:07 G3D9edo7.net
ダイケンとチューケンも見たいんだが。

410:この子の名無しのお祝いに
20/04/21 18:22:34.07 30jKhdkNz
ダイケンとチューケンは知らんがな

411:この子の名無しのお祝いに
20/04/21 19:44:33 cz7YF99B.net
>>408
ありがとう
ショーケンって手足が長くてスタイルが良かったんだね
あまりに若くて驚いた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch