19/07/28 23:29:19.81 Afrtf7PW.net
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』 NHK=2019年
第1章 【ストックホルム大会篇】 第12回「太陽がいっぱい」 演出=一木正恵
中村勘九郎(金栗四三)
綾瀬はるか(池部スヤ)
生田斗真(三島弥彦)
宮崎美子(金栗シエ)
?橋 洋(池部重行) 大方斐紗子(金栗スマ)
ベンガル(田島錦治) 井上 肇(内田公使)
川面千晶(金栗キヨメ) ニコラ・ルンベレラス(クーベルタン) 田口トモロヲ(金栗信彦(回想))
[映像提供、資料提供]
永山絢斗(野口源三郎)
峯田和伸(清さん)
古舘寛治(可児徳)
森山未來(美濃部孝蔵・語り)
エドヴィン・エンドレ(ダニエル) エドワード・ブレダ(ラザロ)
高橋周平(橋本三郎) 嶺 豪一(福田源蔵) 前原 滉(平田)
久野倫太郎(金栗四三(子役))阿久津慶人(黒坂勝蔵) 岩下心煌、岩田龍門、原知秀、西山依吹、美川敬 上條靖弥、山口朋華、野村愛梨、高橋幸之介、苑美、福島星蘭
アルヴィド・ベーリエ、アントン・ゴーランダー、セバスティアン・ヤコブッソン、ヨアキム・デレンクシスト
武西義敬、金子祐司、重岡漠、渡馬之介、今村倖聖郎、岩田竜治、平松治仁、福井貴大、森タクト、三遊亭とむ、瀧川雅士、菅野奨貴、小谷けい、金能弘、坂詰健太、佐藤俊彦、光平崇弘、五島龍之介、寺戸郁人
ストームライダー、劇団東俳、テアトルアカデミー、クロキプロ、エンゼルプロダクション、キャンパスシネマ、麗タレントプロモーション、宝映テレビプロダクション、セントラル、リミックス
[撮影協力、指導等3枚]
中村獅童(金栗実次)
杉本哲太(永井道明)
シャーロット・ケイト・フォックス(大森安仁子)
竹野内 豊(大森兵蔵)
役所広司(嘉納治五郎)
51:この子の名無しのお祝いに
19/07/29 18:06:11.56 Vx+5UDPn.net
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』 NHK=2019年
第1章 【ストックホルム大会篇】 第13回「復活」 演出=井上剛
中村勘九郎(金栗四三)
綾瀬はるか(池部スヤ)
生田斗真(三島弥彦)
橋本 愛(小梅)
宮崎美子(金栗シエ)
古舘寛治(可児徳) ?橋 洋(池部重行)
ベンガル(田島錦治) 井上 肇(内田公使)
[映像提供、資料提供]
永山絢斗(野口源三郎)
勝地 諒(美川秀信)
山本美月(本庄)
峯田和伸(清さん)
森山未來(美濃部孝蔵・語り)
大方斐紗子(金栗スマ) 川面千晶(金栗キヨメ) 谷川昭一朗(浅草の席亭)
ニコラ・ルンベレラス(クーベルタン) エドヴィン・エンドレ(ダニエル) エドワード・ブレダ(ラザロ)
高橋周平(橋本三郎) 嶺 豪一(福田源蔵) 前原 滉(平田) 佐藤真弓(黒坂ちょう)
52:この子の名無しのお祝いに
19/07/29 18:08:16.59 Vx+5UDPn.net
久野倫太郎(金栗四三(子役))阿久津慶人(黒坂勝蔵) 嶋村太一 山口朋華、高橋幸之介、苑美、福島星蘭 しのへけい子、鯉沼トキ、原知秀
アルヴィド・ヘーリエ、セルジオ・カルロス、アンドレ・スペンサー、アントン・ゴーランダー、ルイス・リカード ダグラス・ヨハンソン、マリア・プラン、キャスピアン・ロビエン 古今亭志ん吉、柳家小もん、柳家小菊、古今亭菊太楼
武西義敬、金子祐司、重岡漠、渡馬之介、今村倖聖郎、岩田竜治、平松治仁、福井貴大、森タクト、三遊亭とむ、瀧川雅士、菅野奨貴、小谷けい、金能弘、坂詰健太、佐藤俊彦、光平崇弘、五島龍之介、寺戸郁人
ストームライダー、劇団ひまわり、劇団東俳、テアトルアカデミー、クロキプロ、エンゼルプロダクション、キャンパスシネマ、セントラル
[撮影協力、指導等3枚]
中村獅童(金栗実次)
杉本哲太(永井道明)
シャーロット・ケイト・フォックス(大森安仁子)
松尾スズキ(橘家円喬)
竹野内 豊(大森兵蔵)
役所広司(嘉納治五郎)
53:この子の名無しのお祝いに
19/07/29 21:26:59.21 9b+DWZMP.net
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』 NHK=2019年
第2章 【金栗四三篇・後半】 第14回「新世界」 演出=井上剛、大根仁
中村勘九郎(金栗四三)
綾瀬はるか(池部スヤ)
生田斗真(三島弥彦)
神木隆之介(五りん)
橋本 愛(小梅)
宮崎美子(金栗シエ)
古舘寛治(可児徳) 山本美月(本庄)
荒川良々(今松) 峯田和伸(清さん)
竹野内 豊(大森兵蔵(回想)) 八十田勇一(三遊亭小円朝)
近藤公園(中沢臨川) 武井 壮(押川春浪)
ベンガル(田島錦治(回想)) 井上 肇(内田公使(回想))
[映像提供、資料提供]
松尾スズキ(橘家円喬)
永山絢斗(野口源三郎)
満島真之介(吉岡信敬)
岩松 了(岸清一)
柄本時生(万朝)
森山未來(美濃部孝蔵・語り)
谷川昭一朗(浅草の席亭) 大方斐紗子(金栗スマ) 川面千晶(金栗キヨメ)
高橋周平(橋本三郎) 嶺 豪一(福田源蔵) 前原 滉(平田)
エドヴィン・エンドレ(ダニエル(回想)) エドワード・ブレダ(ラザロ(回想))
54:この子の名無しのお祝いに
19/07/29 21:30:48.76 9b+DWZMP.net
山口朋華、高橋幸之介、苑美、福島星蘭 高瀬アラタ、田子天彩 しのへけい子、鯉沼トキ 嶋村太一 金山はる、橘家文吾
セルジオ・カルロス、ベランド・オットー 片岡一郎 内藤トモヤ、田鍋謙一郎、芝崎昇 原田隼人、吉橋航也、翁家勝丸 境浩一朗
一條恭輔、黒石高大、武田祐一、松崎亮、小澤翔太、小橋川健、関健介、和田重、上田雄太郎、鶴田鶴光、吉田憲佑、村田祐貴、増本尚、松葉哲郎、金芝慶太、関淳平
ストームライダー、劇団東俳、劇団ひまわり、テアトルアカデミー、エンゼルプロダクション、宝映テレビプロダクション、ミライピクチャーズ、NHK東京児童劇団、セントラル、劇団いろは、フラッシュアップ
[撮影協力、指導等3枚]
中村獅童(金栗実次)
杉本哲太(永井道明)
シャーロット・ケイト・フォックス(大森安仁子)
永島敏行(武田千代三郎)
寺島しのぶ(二階堂トクヨ)
大竹しのぶ(池部幾江)
役所広司(嘉納治五郎)
55:この子の名無しのお祝いに
19/08/04 18:56:40.36 1AcM4PrI.net
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』 NHK=2019年
第2章 【金栗四三篇・後半】 第15回「あゝ結婚」 演出=一木正恵
中村勘九郎(金栗四三)
綾瀬はるか(春野スヤ)
神木隆之介(五りん)
宮崎美子(金栗シエ)
川栄李奈(知恵) 柄本時生(万朝)
古舘寛治(可児徳) 田口トモロヲ(金栗信彦(写真))
佐戸井けん太(春野先生) ?橋 洋(池部重行(回想))
大方斐紗子(金栗スマ) 川面千晶(金栗キヨメ)
[映像提供、資料提供]
永山絢斗(野口源三郎)
岩松 了(岸清一)
池波志乃(りん)
森山未來(美濃部孝蔵・語り)
八十田勇一(三遊亭小円朝) 片山萌美(ちいちゃん)
高橋周平(橋本三郎) 嶺 豪一(福田源蔵) 前原 滉(平田)
56:この子の名無しのお祝いに
19/08/04 18:58:24.54 1AcM4PrI.net
山時聡真(まーちゃん) 藤原隆介 山口朋華 高橋幸之介 苑美 福島星蘭 境浩一朗 しのへけい子 鯉沼トキ 原田隼人 吉橋航也 翁家勝丸
岡田正 葵揚 大内田悠平 福田航也 木村泰斗 山崎将史 宇羅げん
ストームライダー 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー セントラル ミライピクチャーズ フラッシュアップ
[撮影協力、指導等3枚]
中村獅童(金栗実次)
杉本哲太(永井道明)
永島敏行(武田千代三郎)
大竹しのぶ(池部幾江)
役所広司(嘉納治五郎)
57:この子の名無しのお祝いに
19/08/04 19:09:32.97 1AcM4PrI.net
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』 NHK=2019年
第2章 【金栗四三篇・後半】 第16回「ベルリンの壁」 演出=大根仁
中村勘九郎(金栗四三)
阿部サダヲ(田畑政治)
綾瀬はるか(池部スヤ)
杉咲 花(シマ)
根岸季衣(田畑うら)
三宅弘城(黒坂辛作) 古舘寛治(可児徳)
八十田勇一(三遊亭小円朝) 片山萌美(ちいちゃん)
マキタスポーツ(牢名主) 内村遥(田畑庄吉)
近藤公園(中沢臨川(回想)) 押川春浪(武井壮(回想)) 生田斗真(三島弥彦(回想))
[映像提供、資料提供]
松尾スズキ(橘家円喬)
永山絢斗(野口源三郎)
岩松 了(岸清一)
柄本時生(万朝)
森山未來(美濃部孝蔵・語り)
58:この子の名無しのお祝いに
19/08/04 19:11:31.31 1AcM4PrI.net
佐藤真弓(黒坂ちょう) 川面千晶(金栗キヨメ) 松岡依都美(女中)
山時聡真(まーちゃん) 阿久津慶人(黒坂勝蔵) 田窪一世 内田紳一郎 しのへけい子 鯉沼トキ 吉橋航也 葵揚 大内田悠平 福田航也
松坂桃李(岩田幸彰)
松重豊(東龍太郎)
ストームライダー 劇団東俳 テアトルアカデミー 宝映テレビプロダクション ミライピクチャーズ フラッシュアップ
[撮影協力、指導等4枚]
中村獅童(金栗実次)
杉本哲太(永井道明)
永島敏行(武田千代三郎)
寺島しのぶ(二階堂トクヨ)
大竹しのぶ(池部幾江)
役所広司(嘉納治五郎)
59:この子の名無しのお祝いに
19/08/04 19:17:04.30 1AcM4PrI.net
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』 NHK=2019年
第2章 【金栗四三篇・後半】 第17回「いつも2人で」 演出=一木正恵
中村勘九郎(金栗四三)
阿部サダヲ(田畑政治)
綾瀬はるか(池部スヤ)
杉咲 花(シマ)
宮崎美子(金栗シエ)
三宅弘城(黒坂辛作) 峯田和伸(清さん)
佐藤真弓(黒坂ちょう) 川面千晶(金栗キヨメ)
山中 聡(土岐善麿) 竹森千人(大村幹)
[映像提供、資料提供]
永山絢斗(野口源三郎)
満島真之介(吉岡信敬)
岩松 了(岸清一)
森山未來(美濃部孝蔵・語り)
60:この子の名無しのお祝いに
19/08/04 19:18:37.01 1AcM4PrI.net
阿見201(徳三宝) 高橋周平(橋本三郎) 嶺豪一(福田源蔵) 葵揚(内田正練)
山時聡真(田畑政治(子役)) 阿久津慶人(黒坂勝蔵) 境浩一朗 宇野けんたろう 平岡亮 大内田悠平 福田航也 木村泰斗 山崎将史 宇羅げん
松坂桃李(岩田幸彰)
松重豊(東龍太郎)
ストームライダー 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー フラッシュアップ
[撮影協力、指導等3枚]
中村獅童(金栗実次)
杉本哲太(永井道明)
永島敏行(武田千代三郎)
寺島しのぶ(二階堂トクヨ)
大竹しのぶ(池部幾江)
役所広司(嘉納治五郎)
61:この子の名無しのお祝いに
19/08/05 00:48:08.48 0ldFhVcR.net
新日本婦人の会 薬物 テロ予告 罪状 指名手配 犯罪者 卒論コピペ 起訴 元公安
新日本婦人の会 信号無視 快楽殺人 前科持ち 万引き ひかりの輪 押し売り 懲役 創価学会
新日本婦人の会 暴力団 不正 脅迫罪 詐欺 遺棄罪 オウム ヤクザ 著作権侵害
新日本婦人の会 傷害 セクハラ 覚醒剤 韓国 放火魔 幸福の科学 右翼 少年院
新日本婦人の会 サリン 違法 核兵器保有 実行犯 DDOS攻撃 犯罪予告 MDMA 飲酒運転
新日本婦人の会 ウィルス 不法侵入 パワハラ 凶悪犯 ストーカー 強要罪 犯罪歴 暴行罪
新日本婦人の会 割れ厨 革マル 禁錮 詐欺師 窃盗 クレジットカード不正利用 殺害予告 書類送検
新日本婦人の会 連続殺人 公文書偽造罪 恐喝 ナイフ所持 ひき逃げ 臓器売買 しばき隊 アイス
新日本婦人の会 真犯人 中国マフィア 誘拐 偽札 阿片 逮捕歴 幻覚剤 シンナー
新日本婦人の会 アレフ 偽計業務妨害 有印私文書偽造罪 強盗罪 在日 朝鮮 捏造 通り魔
62:この子の名無しのお祝いに
19/08/08 11:42:32.44 JX57WIBw.net
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』 NHK=2019年
第2章 【金栗四三篇・後半】 第18回「愛の夢」 演出=松木健祐
中村勘九郎(金栗四三)
綾瀬はるか(池部スヤ)
神木隆之介(五りん)
橋本 愛(小梅)
杉咲 花(シマ)
峯田和伸(清さん) 川栄李奈(知恵)
三宅弘城(黒坂辛作) 古舘寛治(可児徳)
荒川良々(今松) 満島真之介(吉岡信敬(回想))
生田斗真(三島弥彦(回想)) 宮崎美子(金栗シエ(回想))
[映像提供、資料提供]
小泉今日子(美津子)
永山絢斗(野口源三郎)
勝地 諒(美川秀信)
岩松 了(岸清一)
池波志乃(りん)
森山未來(美濃部孝蔵・語り)
榊英雄(徳重) 川面千晶(金栗キヨメ(回想))
阿見201(徳三宝) 高橋周平(橋本三郎)
前原滉(平田) 柴田鷹雄(秋葉祐之)
白石直也 川野雄一 渡辺寛之 しのへけい子 鯉沼トキ 隅田川馬石 井澤崇行 立花家橘之助 益子侑 佐藤芳明 中ヒデト
武西義敬 金子祐司 重岡漠 渡馬之介 今村倖聖郎 岩田竜治 平松治仁 福井貴大 森タクト 原和秀 瀧川雅士 菅野奨貴 佐藤俊彦 光平崇弘 五島龍之介 寺戸郁人
ストームライダー 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション ミライピクチャーズ フラッシュアップ 劇団いろは
[撮影協力、指導等3枚]
中村獅童(金栗実次)
杉本哲太(永井道明)
永島敏行(武田千代三郎)
寺島しのぶ(二階堂トクヨ)
大竹しのぶ(池部幾江)
役所広司(嘉納治五郎)
63:この子の名無しのお祝いに
19/08/08 12:02:16.37 JX57WIBw.net
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』 NHK=2019年
第2章 【金栗四三篇・後半】 第19回「箱根駅伝」 演出=大根仁
中村勘九郎(金栗四三)
綾瀬はるか(池部スヤ)
神木隆之介(五りん)
杉咲 花(シマ)
宮崎美子(金栗シエ)
荒川良々(今松) 川栄李奈(知恵)
三宅弘城(黒坂辛作) 古舘寛治(可児徳)
[映像提供、資料提供]
小泉今日子(美津子)
永山絢斗(野口源三郎)
勝地 諒(美川秀信)
岩松 了(岸清一)
池波志乃(りん)
森山未來(語り)
ニコラ・ルンブレラス(クーベルタン(回想))エドワード・ブレダ(ラザロ(回想))阿見201(徳三宝(回想))
矢崎広(沢田英一)久保勝史(茂木善作)福山康平(三浦弥平)
高橋龍駒(大浦留市)大下ヒロト(河野一郎)工藤トシキ(西岡実一)鈴田修也(下村広次)
三永武明(山下馬之助)宮森右京(渋谷寿光)萩原拓也(寺内)本間剛(寺田)
しのへけい子 古今亭志ん丸、古今亭志ん松、古今亭志ん五 児玉頼信 渡馬之介 辻本健太、金丸竜也 岡田正 入船亭遊京、田村かよ セルジオオ・カルロス(声)
三宅彗太、門田宗大、吉川颯人、新井敬太郎、福場俊策、銀ゲンタ、長島翼、鴇崎真琴、宮田竜介、武田匠、伊藤羅馬、小林知史
ストームライダー、劇団東俳、テアトルアカデミー、フラッシュアップ、エンゼルプロダクション、宝映テレビプロダクション、山田プロ、フリー・ウエイブ、ミライピクチャーズ、劇団いろは
[撮影協力、指導等3枚]
中村獅童(金栗実次)
杉本哲太(永井道明)
永島敏行(武田千代三郎)
寺島しのぶ(二階堂トクヨ)
大竹しのぶ(池部幾江)
役所広司(嘉納治五郎)
64:この子の名無しのお祝いに
19/08/08 12:06:17.00 JX57WIBw.net
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』 NHK=2019年
第2章 【金栗四三篇・後半】 第20回「恋の片道切符」 演出=大根仁
中村勘九郎(金栗四三)
綾瀬はるか(池部スヤ)
生田斗真(三島弥彦)
杉咲 花(シマ)
三宅弘城(黒坂辛作) 柄本 佑(増野(写真))
原 勇弥(田畑政治) 片山萌美(ちいちゃん)
永山絢斗(野口源三郎)
勝地 諒(美川秀信)
岩松 了(岸清一)
古舘寛治(可児徳)
森山未來(美濃部孝蔵・語り)
ニコラ・ルンブレラス(クーベルタン) 前原 滉(平田)
高橋周平(橋本三郎(回想))嶺豪一(福田源蔵(回想))阿見201(徳三宝(回想))
葵揚(内田正練)久保勝史(茂木善作)福山康平(三浦弥平)
國友久志(八島健三)高橋龍駒(大浦留市)安楽将士(辰野保)
菅原健(斎藤兼吉)大内田悠平(小野田)福田航也(堀井)
山時聡真(田畑政治(子役)) 木村泰斗、山崎将史、宇羅げん 藤田悠矢、永澤洋、松原大貴、翁家勝丸、しのへけい子 ルイーゼ・ウーヴァマン、ノイミ・クラウツ、エヴィータ、ヴェレナ・ストランド エドワード・V
相沢爽太、斉藤広大、小嶋修二、永田直人
ストームライダー、劇団東俳、劇団ひまわり、テアトルアカデミー、エンゼルプロダクション、宝映テレビプロダクション、ミライピクチャーズ、山田プロ、フリー・ウエイブ、リミックス、ミッキーハウス、キャロット、Yプロダクション
[撮影協力、指導等3枚]
中村獅童(金栗実次)
杉本哲太(永井道明)
永島敏行(武田千代三郎)
寺島しのぶ(二階堂トクヨ)
大竹しのぶ(池部幾江)
役所広司(嘉納治五郎)
65:この子の名無しのお祝いに
19/08/08 12:12:25.74 JX57WIBw.net
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』 NHK=2019年
第2章 【金栗四三篇・後半】 第21回「櫻の園」 演出=西村武五郎
中村勘九郎(金栗四三)
綾瀬はるか(池部スヤ)
神木隆之介(五りん)
橋本 愛(小梅)
杉咲 花(シマ)
三宅弘城(黒坂辛作) 古舘寛治(可児徳)
峯田和伸(清さん) 川栄李奈(知恵)
中村育二(席亭) 夏帆(清水りん(写真))
永山絢斗(野口源三郎(回想)) 中村獅童(金栗実次(回想))
[映像提供、資料提供]
柄本 佑(増野)
勝地 諒(美川秀信)
黒島結菜(村田富江)
森山未來(美濃部孝蔵)
原勇弥(田畑政治)内村遥(田畑庄吉)
佐藤真弓(黒坂ちょう)波多腰由太(黒坂勝蔵)
ミスターちん(校長)山下敦弘(カメラマン)
葵揚(内田正練)大内田悠平(小野田)福田航也(堀井)菅原健(斎藤兼吉)
北香那(梶原)松浦りょう(溝口)百瀬さつき(白石)
池田恋(黒坂満佐子) 木村泰斗、山崎将史、宇羅げん いかちゃん、小西はる ルイーゼ・ウーヴァマン、ノイミ・クラウツ、エヴィータ、ヴェレナ・ストランド
ストームライダー、劇団東俳、劇団ひまわり、テアトルアカデミー、キャンパスシネマ、宝映テレビプロダクション、麗タレントプロモーション、山田プロ、ミッキーハウス、クロキプロ
[撮影協力、指導等4枚]
杉本哲太(永井道明)
役所広司(嘉納治五郎)
66:この子の名無しのお祝いに
19/08/10 16:19:57.20 fHG4NFdB.net
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』 NHK=2019年
第2章 【金栗四三篇・後半】 第22回「ヴィーナスの誕生」 演出=林啓史
中村勘九郎(金栗四三)
綾瀬はるか(池部スヤ)
神木隆之介(五りん)
夏帆(おりん)
橋本 愛(小梅)
杉咲 花(増野シマ)
山本美月(本庄) 菅原小春(人見絹枝)
峯田和伸(清さん) 川栄李奈(知恵)
三宅弘城(黒坂辛作) 中村育二(席亭)
[映像提供、資料提供]
永山絢斗(野口源三郎)
柄本 佑(増野)
勝地 諒(美川秀信)
満島真之介(吉岡信敬)
黒島結菜(村田富江)
森山未來(美濃部孝蔵・語り)
柄本時生(万朝(回想))古今亭菊之丞(金原亭馬生(六代目))
遠山俊也(清水亀次郎)ミスターちん(校長)
北香那(梶原)松浦りょう(溝口)百瀬さつき(白石)
佐藤丈太 古今亭菊太楼 高木直子 ふたむら幸則、松本海希 山根愛、いかちゃん、小西はる 桃月庵こはく、三遊亭わん丈
長田奈麻、芦名すみれ、町田水城、恵有一、佐藤太三夫 栄田嘉彦、大口俊輔、Sachiko M
ストームライダー、劇団東俳、劇団ひまわり、宝映テレビプロダクション、クロキプロ、麗タレントプロモーション、キャンパスシネマ、フラッシュアップ、スターダストプロモーション
[撮影協力、指導等3枚]
池波志乃(りん)
板尾創路(村田大作)
寺島しのぶ(二階堂トクヨ)
小泉今日子(美津子)
役所広司(嘉納治五郎)
67:この子の名無しのお祝いに
19/08/11 16:23:15.82 rWliX3i1.net
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』 NHK=2019年
第2章 【金栗四三篇・後半】 第23回「大地」 演出=井上剛
中村勘九郎(金栗四三)
神木隆之介(五りん)
夏帆(おりん)
橋本 愛(小梅)
杉咲 花(増野シマ)
峯田和伸(清さん) 川栄李奈(知恵)
三宅弘城(黒坂辛作) 綾瀬はるか(池部スヤ(写真))
[映像提供、資料提供]
柄本 佑(増野)
黒島結菜(村田富江)
荒川良々(今松)
森山未來(美濃部孝蔵・語り)
佐藤真弓(黒坂ちょう)波多腰由太(黒坂勝蔵)
遠山俊也(清水亀次郎)ミスターちん(校長)
北香那(梶原)松浦りょう(溝口)百瀬さつき(白石)
池田恋(黒坂満佐子) 長田奈麻、芦那すみれ、町田水城、恵有一、佐藤太三夫 いかちゃん、小西はる 五頭岳大、石松太一、世志男 栄田嘉彦、大口俊輔、Sachiko M
ストームライダー、劇団東俳、劇団ひまわり、テアトルアカデミー、宝映テレビプロダクション、クロキプロ、麗タレントプロモーション、スターダストプロモーション
[撮影協力、指導等3枚]
池波志乃(りん)
板尾創路(村田大作)
小泉今日子(美津子)
役所広司(嘉納治五郎)
68:この子の名無しのお祝いに
19/08/11 16:30:29.28 rWliX3i1.net
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』 NHK=2019年
第2章 【金栗四三篇・後半】 第24回「種まく人」 演出=一木正恵
中村勘九郎(金栗四三)
綾瀬はるか(池部スヤ)
生田斗真(三島弥彦)
神木隆之介(五りん)
夏帆(おりん)
橋本 愛(小梅)
杉咲 花(増野シマ)
峯田和伸(清さん) 山本美月(本庄)
菅原小春(人見絹枝) 三宅弘城(黒坂辛作)
古舘寛治(可児徳) 岩松 了(岸清一)
[映像提供、資料提供]
永山絢斗(野口源三郎)
柄本 佑(増野)
満島真之介(吉岡信敬)
黒島結菜(村田富江)
イッセー尾形(永田秀次郎)
森山未來(美濃部孝蔵・語り)
吉田翔(金栗初太郎)久保勝史(茂木善作)國友久志(八島健三)
北香那(梶原)松浦りょう(溝口)百瀬さつき(白石)
境浩一朗 竹本守孝 寺田ムロラン 古今亭志ん弥、森吉あき 大友良英、浜田真理子、栄田嘉彦、近藤達郎、江藤直子、斎藤寛、井上梨江
佐藤秀穂、北陽一郎、鈴木広志、江川良子、東涼太、今込治、大口俊輔、木村仁哉、かわいしのぶ、小林武文、相川瞳、上原なな江、Sachiko M
伊藤静流、猪ノ上テツ、上田和光、歌川貴賀志、酒巻誉洋、関本巧文、植田靖比呂、小出圭祐、鈴木健斗
ストームライダー、劇団東俳、テアトルアカデミー、麗タレントプロモーション、フラッシュアップ、劇団いろは、ミライピクチャーズ
[撮影協力、指導等3枚]
中村獅童(金栗実次)
杉本哲太(永井道明)
シャーロット・ケイト・フォックス(大森安仁子)
宮崎美子(金栗シエ)
寺島しのぶ(二階堂トクヨ)
大竹しのぶ(池部幾江)
役所広司(嘉納治五郎)
69:この子の名無しのお祝いに
19/08/11 22:38:26.12 rWliX3i1.net
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』 NHK=2019年
第3章 【田畑政治篇】 第25回「時代は変る」 演出=井上剛
阿部サダヲ(田畑政治)
中村勘九郎(金栗四三)
神木隆之介(五りん)
桐谷健太(河野一郎)
斎藤 工(高石勝男)
古舘寛治(可児徳) 三浦貴大(野田一雄)
皆川猿時(松澤一鶴) 小林勝也(三浦梧楼)
じろう(シソンヌ)(尾高) 政 修二郎(細田)
國友久志(八島健三) 松川尚瑠輝(織田幹雄)
原 勇弥(田畑政治) 内村 遥(田畑庄吉(回想))
根岸季衣(田畑うら(回想)) 葵 揚(内田正練(回想)) 大下ヒロト(河野一郎(回想))
[映像提供、資料提供]
夏帆(おりん)
永山絢斗(野口源三郎)
岩松 了(岸清一)
山路和弘(村山龍平)
森山未來(美濃部孝蔵・語り)
山時聡真(田畑政治(子役)) 内田紳一郎 黒尾怜央、城野立樹 火野蜂三、粕谷吉洋、武子太郎、廻飛呂男、明石ゆいな、希志間ロイ、坂口辰平、鳥居功太郎、玉置康二、由川信幸、松岡翔
門松順、八神ねがお、辻義人、飛弾信也、豊川智大、えんじ則之、今井英二、前川和也、土方鉄、鍛代良、矢幡晃一、蔵本康文、八柳豪、劉毅、津和野諒、吉田庸、尾崎宇内、星川祐樹、林ちゑ
萩原健一(高橋是清)
ストームライダー、劇団東俳、劇団ひまわり、テアトルアカデミー、エンゼルプロダクション、宝映テレビプロダクション、クロキプロ、麗タレントプロモーション、キャンパスシネマ、俳優座、フラッシュアップ、放映新社
[撮影協力、指導等4枚]
リリー・フランキー(緒方竹虎)
薬師丸ひろ子(マリー)
役所広司(嘉納治五郎)
70:この子の名無しのお祝いに
19/08/11 22:46:25.93 rWliX3i1.net
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』 NHK=2019年
第3章 【田畑政治篇】 第26回「明日なき暴走」 演出=大根仁
阿部サダヲ(田畑政治)
中村勘九郎(金栗四三)
神木隆之介(五りん)
桐谷健太(河野一郎)
斎藤 工(高石勝男)
上白石萌歌(前畑秀子)
三浦貴大(野田一雄) 大東駿介(鶴田義行)
荒川良々(今松) 川栄李奈(知恵)
三宅弘城(黒坂辛作) 皆川猿時(松澤一鶴)
杉咲 花(増野シマ(回想)) 黒島結菜(村田富江(回想))
[映像提供、資料提供]
永山絢斗(野口源三郎)
柄本 佑(増野)
岩松 了(岸清一)
菅原小春(人見絹枝)
古舘寛治(可児徳)
森山未來(語り)
じろう(シソンヌ)(尾高)政修二郎(細田)
内村遥(田畑庄吉)波多腰由太(黒坂勝蔵)
松川尚瑠輝(織田幹雄)池田倫太朗(南部忠平)大藪雄汰(入江稔夫)
火野蜂三、粕谷吉洋、武子太郎 廻飛呂男 うえのやまさおり、松澤匠 明石ゆいな、希志間ロイ、坂口辰平、鳥居功太郎、玉置康二、由川信幸、松岡翔
門松順、八神ねがお、辻義人、飛弾信也、豊川智大、えんじ則之、今井英二、前川和也、土方鉄、鍛代良、矢幡晃一、蔵本康文、八柳豪、劉毅、津和野諒、吉田庸、尾崎宇内、星川祐樹、林ちゑ
萩原健一(高橋是清)
ストームライダー、クロキプロ、劇団東俳、テアトルアカデミー、フラッシュアップ、宝映テレビプロダクション、ミライピクチャーズ、山田プロ、麗タレントプロモーション
[撮影協力、指導等4枚]
根岸季衣(田畑うら)
リリー・フランキー(緒方竹虎)
寺島しのぶ(二階堂トクヨ)
薬師丸ひろ子(マリー)
役所広司(嘉納治五郎)
71:この子の名無しのお祝いに
19/09/01 21:37:38.49 V0kDO2r2.net
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』 NHK=2019年
第3章 【田畑政治篇】 第27回「替り目」 演出=大根仁
阿部サダヲ(田畑政治)
中村勘九郎(金栗四三)
綾瀬はるか(池部スヤ)
斎藤 工(高石勝男)
上白石萌歌(前畑秀子)
宮崎美子(金栗シエ)
三浦貴大(野田一雄) 大東駿介(鶴田義行)
荒川良々(今松) 川栄李奈(知恵)
三宅弘城(黒坂辛作) 皆川猿時(松澤一鶴)
岩松 了(岸清一) 生田斗真(三島弥彦(回想))
[映像提供、資料提供]
夏帆(おりん)
神木隆之介(五りん)
永山絢斗(野口源三郎)
柄本時生(万朝)
トータス松本(河西三省)
山路和弘(村山龍平)
森山未來(美濃部孝蔵・語り)
廣川三憲(柳家三語楼) 川面千晶(金栗キヨメ)
小村裕次郎(清水照男) 政 修二郎(細田)
西山 潤(宮崎康二) 木竜麻生(松澤初穂) 佐々木ありさ(小島一枝) 大藪雄汰(入江稔夫)
船元大馳朗(金栗四三(回想)) 久野倫太郎(池部正明) 三遊亭歌実 森吉あき 松山尚子 森山のえる 保榮茂愛 波多腰由太
火野蜂三 明石ゆいな 希志間ロイ 坂口辰平 鳥居功太郎 玉置康二 由川信幸 松岡翔 門松順 八神ねがお 辻義人 飛弾信也 豊川智大 えんじ則之
今井英二 前川和也 土方鉄 鍛代良 矢幡晃一 蔵本康文 八柳豪 劉毅 津和野諒 吉田庸 尾崎宇内 星川祐樹 林ちゑ
ストームライダー オーシャンズ クロキプロ 劇団東俳 テアトルアカデミー 俳優座 宝映テレビプロダクション 麗タレントプロモーション
[撮影協力、指導等4枚]
中村獅童(金栗実次)
小泉今日子(美津子)
リリー・フランキー(緒方竹虎)
池波志乃(りん)
イッセー尾形(永田秀次郎)
薬師丸ひろ子(マリー)
大竹しのぶ(池部幾江)
役所広司(嘉納治五郎)
72:この子の名無しのお祝いに
19/09/01 21:45:25.00 V0kDO2r2.net
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』 NHK=2019年
第3章 【田畑政治篇】 第28回「走れ大地を」 演出=桑野智宏
阿部サダヲ(田畑政治)
麻生久美子(酒井菊枝)
桐谷健太(河野一郎)
斎藤 工(高石勝男)
林 遣都(大横田勉)
上白石萌歌(前畑秀子)
三浦貴大(野田一雄) 大東駿介(鶴田義行)
皆川猿時(松澤一鶴) 竹野内 豊(大森兵蔵(回想))
中村勘九郎(金栗四三(回想)) 生田斗真(三島弥彦(回想))
[映像提供・資料提供]
神木隆之介(五りん)
永山絢斗(野口源三郎)
トータス松本(河西三省)
岩松 了(岸清一)
森山未來(語り)
久保酎吉(大野) 田中美央(山本忠興)
ベンガル(田島錦治(回想)) 政修二郎(細田) 小久保寿人(三上卓)
西山潤(宮崎康二) 前田旺志郎(小池礼三) 木竜麻生(松澤初穂) 佐々木ありさ(小島一枝)
トレイ 内田裕大 大藪雄汰 長沼伊久也 里中将道 金森啓斗 水越朝弓 斎藤希実子 西野凪沙 火野蜂三 粕谷吉洋 武子太郎 廻飛呂男 湯浅浩史 濱田和馬 福田周平
石橋大将 若林佑太 東景一朗 櫻井健人 田中光輔 林健太郎 松田庸平 井川達也 須藤達樹 田中時生 吉田和樹 寺岡悠貴 弘田丈人 清野亘 仲谷憲 菅原優 川畑亮人 當間ローズ 小出ミカ
萩原健一(高橋是清)
ストームライダー 山田プロ アブソリュエンタープライズ ミックインターナショナル クロキプロ 劇団東俳 劇団ひまわり 俳優座 麗タレントプロモーション レトル
[撮影協力・指導等4枚]
イッセー尾形(永田秀次郎)
塩見三省(犬養毅)
リリー・フランキー(緒方竹虎)
薬師丸ひろ子(マリー)
役所広司(嘉納治五郎)
73:この子の名無しのお祝いに
19/09/01 21:52:02.55 V0kDO2r2.net
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』 NHK=2019年
第3章 【田畑政治篇】 第29回「夢のカリフォルニア」
阿部サダヲ(田畑政治)
麻生久美子(酒井菊枝)
斎藤 工(高石勝男)
林 遣都(大横田勉)
上白石萌歌(前畑秀子)
荒川良々(今松) 川栄李奈(知恵)
皆川猿時(松澤一鶴) 古館寛治(可児徳)
三浦貴大(野田一雄) 大東駿介(鶴田義行)
[映像提供、資料提供]
夏帆(おりん)
神木隆之介(五りん)
永山絢斗(野口源三郎)
トータス松本(河西三省)
岩松 了(岸清一)
森山未來(美濃部孝蔵)
ノゾエ征爾(松内則三) じろう(シソンヌ)(尾高) 塩見三省(犬養毅(回想))
西山 潤(宮崎康二) 前田旺志郎(小池礼三) 木竜麻生(松澤初穂) 佐々木ありさ(小島一枝)
織田梨沙(ナオミ) 大西武志(日本料理店店主) ヤッペ・クラース(ラトゥール)
葵 揚(内田正練(回想)) 藤木勇人 トレイ アントワン・S ハントリー・N 内田裕大 大藪雄汰 長沼伊久也 里中将道 金森啓斗 水越朝弓 斎藤希実子 西野凪沙 吉澤健 結城さなえ 森山のえる 保榮茂愛 菅原理丘
エリス・ミラー コリン・エリクス マーク・オリビエ・キャロン ビキ・アーリアン 當間ローズ 明石ゆいな 希志真ロイ 坂口辰平 鳥居功太郎 玉置康二 由川信幸 松岡翔 門松順 八神ねがお 辻義人
飛弾信也 豊川智大 えんじ則之 今井英二 前川和也 土方鉄 鍛代良 八幡晃一 蔵本康文 八柳豪 劉毅 津和野諒 吉田庸 尾崎宇内 星川祐樹 林ちゑ
ストームライダー クロキプロ 劇団東俳 山田プロ テアトルアカデミー 麗タレントプロモーション リミックス フリー・ウエイブ グループエコー SOLA エコーズ 米海軍第7艦隊音楽隊
[撮影協力、指導等4枚]
池波志乃(りん)
イッセー尾形(永田秀次郎)
小泉今日子(美津子)
役所広司(嘉納治五郎)
74:この子の名無しのお祝いに
19/09/01 21:58:48.15 V0kDO2r2.net
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』 NHK=2019年
第3章 【田畑政治篇】 第30回「黄金狂時代」
阿部サダヲ(田畑政治)
麻生久美子(酒井菊枝)
斎藤 工(高石勝男)
林 遣都(大横田勉)
上白石萌歌(前畑秀子)
三浦貴大(野田一雄) 大東駿介(鶴田義行)
荒川良々(今松) 川栄李奈(知恵)
皆川猿時(松澤一鶴) 菅原小春(人見絹枝(写真))
[映像提供・資料提供]
夏帆(おりん)
神木隆之介(五りん)
柄本時生(万朝)
トータス松本(河西三省)
岩松 了(岸清一)
森山未來(美濃部孝蔵)
ノゾエ征爾(松内則三) 政修二郎(細田)
織田梨沙(ナオミ) ヤッペ・クラース(ラトゥール)
西山潤(宮崎康二) 前田旺志郎(小池礼三)
木竜麻生(松澤初穂) 佐々木ありさ(小島一枝)
ジャスティン・リーパー マウロ・A 内田裕大 大藪雄汰 長沼伊久也 里中将道 金森啓斗 水越朝弓 斎藤希実子 西野凪沙 火野蜂三 粕谷吉洋 武子太郎 田上ひろし 結城さなえ 森吉あき 三遊亭歌実 古今亭菊太楼
エリス・ミラー コリン・エリクス マーク・オリビエ・キャロン アンドルー・ドール 當間ローズ 森山のえる 保榮茂愛 菅原理丘 明石ゆいな 希志真ロイ 坂口辰平 鳥居功太郎 玉置康二 由川信幸 松岡翔 門松順 八神ねがお
辻義人 飛弾信也 豊川智大 えんじ則之 今井英二 前川和也 土方鉄 鍛代良 八幡晃一 蔵本康文 八柳豪 劉毅 津和野諒 吉田庸 尾崎宇内 星川祐樹 林ちゑ
ストームライダー 山田プロ テアトルアカデミー アブソリュエンタープライズ ミックインターナショナル フリー・ウエイブ SOLA エコーズ クロキプロ 劇団東俳 麗タレントプロモーション
[撮影協力・指導等4枚]
池波志乃(りん)
リリー・フランキー(緒方竹虎)
小泉今日子(美津子)
薬師丸ひろ子(マリー)
役所広司(嘉納治五郎)
75:この子の名無しのお祝いに
19/09/01 22:04:17.22 V0kDO2r2.net
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』 NHK=2019年
第3章 【田畑政治篇】 第31回「トップ・オブ・ザ・ワールド」
阿部サダヲ(田畑政治)
中村勘九郎(金栗四三)
綾瀬はるか(池部スヤ)
麻生久美子(酒井菊枝)
斎藤 工(高石勝男)
林 遣都(大横田勉)
上白石萌歌(前畑秀子)
三浦貴大(野田一雄) 大東駿介(鶴田義行)
荒川良々(今松) 皆川猿時(松澤一鶴)
[映像提供、資料提供]
神木隆之介(五りん)
トータス松本(河西三省)
岩松 了(岸清一)
森山未來(語り)
ノゾエ征爾(松内則三) 政修二郎(細田)
西山潤(宮崎康二) 前田旺志郎(小池礼三)
木竜麻生(松澤初穂) 佐々木ありさ(小島一枝)
織田梨沙(ナオミ) 吉澤健(日系の老人)
大西武志(日本料理店店主) ヤッペ・クラース(ラトゥール) ニコラ・ルンブレラス(クーベルタン)
アントワン・S 藤木勇人 栗田晴行 トレイ 火野蜂三 粕谷吉洋 武子太郎 廻飛呂男 青山和也 田河也実 尾崎丹子 林凛果 結城さなえ 境浩一朗
内田裕大 大藪雄汰 長沼伊久也 里中将道 金森啓斗 水越朝弓 斎藤希実子 西野凪沙 サッチョ・イラストレ アンドルー・ドール エマ・マルコム ニコラ・パルフィット ハナ・カスペリドゥス 當間ローズ
林健太郎 松田庸平 川畑亮人 井川達也 須藤達樹 田中時生 吉田和樹 寺岡悠貴 弘田田丈人 清野亘 仲谷憲 菅原優
ストームライダー 山田プロ テアトルアカデミー アブソリュエンタープライズ フリー・ウエイブ グループエコー 劇団東俳 麗タレントプロモーション 俳優座
[撮影協力、指導等4枚]
イッセー尾形(永田秀次郎)
リリー・フランキー(緒方竹虎)
大竹しのぶ(池部幾江)
役所広司(嘉納治五郎)
76:この子の名無しのお祝いに
20/02/05 16:15:27 YOyNx0ci.net
『総長の首』 79年=東映京都 監督=中島貞夫 ~OP縦書き表示~
菅原文太
清水健太郎
ジョニー大倉 小倉一郎 三浦洋一
夏 純子 森下愛子 松田暎子
池 玲子 マキノ佐代子(新人) 橘 麻紀
市川好郎 片桐竜次 笹木俊志 細川純一 松本泰郎 奈辺 悟 レッツゴーじゅん
司 裕介 津野途夫 幸 英二 志茂山高也 藤沢徹夫 藤長照夫 土橋 勇 木谷邦臣
山部 薫 曲 龍伍 高木吉治 石塚祥聖 上田孝則 久米 学 木下通博 タンクロー
星野美恵子 富永佳代子 稲垣陽子 北原奈々 世良真弓 石田久美 榊 淳 丸平峯子
畑中怜一 大矢敬典 西村泰治 佐野浩二 波多野博 森源太郎 宮城幸生
野口貴史 白川浩二郎 遠山金次郎 勝野賢三 河合絃司 伊藤 克 大木晤郎
中村錦司 西田 良 蓑和田良太 秋山勝俊 高並 功 岩尾正隆 汐路 章
織本順吉 品川隆二 遠藤太津朗
樹木希林 金子信雄 西村 晃
成田三樹夫 岸田 森 小池朝雄
田中邦衛 舟木一夫
梅宮辰夫
安藤 昇
鶴田浩二
※俊藤浩滋・丹波哲郎がノンクレジットで出演
企画=俊藤浩滋・本田達男・田岡 満、脚本=神波史男・中島貞夫、撮影=増田敏雄、照明=金子凱美、録音=荒川輝彦、美術=井川徳道、音楽=森田公一、
編集=市田 勇、助監督=藤原敏之が担当
79年3月24日公開
77:この子の名無しのお祝いに
20/02/05 16:15:35 YOyNx0ci.net
『総長の首』 79年=東映京都 監督=中島貞夫 ~OP縦書き表示~
菅原文太
清水健太郎
ジョニー大倉 小倉一郎 三浦洋一
夏 純子 森下愛子 松田暎子
池 玲子 マキノ佐代子(新人) 橘 麻紀
市川好郎 片桐竜次 笹木俊志 細川純一 松本泰郎 奈辺 悟 レッツゴーじゅん
司 裕介 津野途夫 幸 英二 志茂山高也 藤沢徹夫 藤長照夫 土橋 勇 木谷邦臣
山部 薫 曲 龍伍 高木吉治 石塚祥聖 上田孝則 久米 学 木下通博 タンクロー
星野美恵子 富永佳代子 稲垣陽子 北原奈々 世良真弓 石田久美 榊 淳 丸平峯子
畑中怜一 大矢敬典 西村泰治 佐野浩二 波多野博 森源太郎 宮城幸生
野口貴史 白川浩二郎 遠山金次郎 勝野賢三 河合絃司 伊藤 克 大木晤郎
中村錦司 西田 良 蓑和田良太 秋山勝俊 高並 功 岩尾正隆 汐路 章
織本順吉 品川隆二 遠藤太津朗
樹木希林 金子信雄 西村 晃
成田三樹夫 岸田 森 小池朝雄
田中邦衛 舟木一夫
梅宮辰夫
安藤 昇
鶴田浩二
※俊藤浩滋・丹波哲郎がノンクレジットで出演
企画=俊藤浩滋・本田達男・田岡 満、脚本=神波史男・中島貞夫、撮影=増田敏雄、照明=金子凱美、録音=荒川輝彦、美術=井川徳道、音楽=森田公一、
編集=市田 勇、助監督=藤原敏之が担当
79年3月24日公開
78:この子の名無しのお祝いに
20/02/05 16:15:43 YOyNx0ci.net
『総長の首』 79年=東映京都 監督=中島貞夫 ~OP縦書き表示~
菅原文太
清水健太郎
ジョニー大倉 小倉一郎 三浦洋一
夏 純子 森下愛子 松田暎子
池 玲子 マキノ佐代子(新人) 橘 麻紀
市川好郎 片桐竜次 笹木俊志 細川純一 松本泰郎 奈辺 悟 レッツゴーじゅん
司 裕介 津野途夫 幸 英二 志茂山高也 藤沢徹夫 藤長照夫 土橋 勇 木谷邦臣
山部 薫 曲 龍伍 高木吉治 石塚祥聖 上田孝則 久米 学 木下通博 タンクロー
星野美恵子 富永佳代子 稲垣陽子 北原奈々 世良真弓 石田久美 榊 淳 丸平峯子
畑中怜一 大矢敬典 西村泰治 佐野浩二 波多野博 森源太郎 宮城幸生
野口貴史 白川浩二郎 遠山金次郎 勝野賢三 河合絃司 伊藤 克 大木晤郎
中村錦司 西田 良 蓑和田良太 秋山勝俊 高並 功 岩尾正隆 汐路 章
織本順吉 品川隆二 遠藤太津朗
樹木希林 金子信雄 西村 晃
成田三樹夫 岸田 森 小池朝雄
田中邦衛 舟木一夫
梅宮辰夫
安藤 昇
鶴田浩二
※俊藤浩滋・丹波哲郎がノンクレジットで出演
企画=俊藤浩滋・本田達男・田岡 満、脚本=神波史男・中島貞夫、撮影=増田敏雄、照明=金子凱美、録音=荒川輝彦、美術=井川徳道、音楽=森田公一、
編集=市田 勇、助監督=藤原敏之が担当
79年3月24日公開
79:この子の名無しのお祝いに
20/02/05 21:08:15 HTNQlI/r.net
『総長の首』 79年=東映京都 監督=中島貞夫 ~OP縦書き表示~
菅原文太
清水健太郎
ジョニー大倉 小倉一郎 三浦洋一
夏 純子 森下愛子 松田暎子
池 玲子 マキノ佐代子(新人) 橘 麻紀
市川好郎 片桐竜次 笹木俊志 細川純一 松本泰郎 奈辺 悟 レッツゴーじゅん
司 裕介 津野途夫 幸 英二 志茂山高也 藤沢徹夫 藤長照夫 土橋 勇 木谷邦臣
山部 薫 曲 龍伍 高木吉治 石塚祥聖 上田孝則 久米 学 木下通博 タンクロー
星野美恵子 富永佳代子 稲垣陽子 北原奈々 世良真弓 石田久美 榊 淳 丸平峯子
畑中怜一 大矢敬典 西村泰治 佐野浩二 波多野博 森源太郎 宮城幸生
野口貴史 白川浩二郎 遠山金次郎 勝野賢三 河合絃司 伊藤 克 大木晤郎
中村錦司 西田 良 蓑和田良太 秋山勝俊 高並 功 岩尾正隆 汐路 章
織本順吉 品川隆二 遠藤太津朗
樹木希林 金子信雄 西村 晃
成田三樹夫 岸田 森 小池朝雄
田中邦衛 舟木一夫
梅宮辰夫
安藤 昇
鶴田浩二
※俊藤浩滋・丹波哲郎がノンクレジットで出演
企画=俊藤浩滋・本田達男・田岡 満、脚本=神波史男・中島貞夫、撮影=増田敏雄、照明=金子凱美、録音=荒川輝彦、美術=井川徳道、音楽=森田公一、
編集=市田 勇、助監督=藤原敏之が担当
79年3月24日公開
80:この子の名無しのお祝いに
20/02/05 21:08:27 HTNQlI/r.net
『総長の首』 79年=東映京都 監督=中島貞夫 ~OP縦書き表示~
菅原文太
清水健太郎
ジョニー大倉 小倉一郎 三浦洋一
夏 純子 森下愛子 松田暎子
池 玲子 マキノ佐代子(新人) 橘 麻紀
市川好郎 片桐竜次 笹木俊志 細川純一 松本泰郎 奈辺 悟 レッツゴーじゅん
司 裕介 津野途夫 幸 英二 志茂山高也 藤沢徹夫 藤長照夫 土橋 勇 木谷邦臣
山部 薫 曲 龍伍 高木吉治 石塚祥聖 上田孝則 久米 学 木下通博 タンクロー
星野美恵子 富永佳代子 稲垣陽子 北原奈々 世良真弓 石田久美 榊 淳 丸平峯子
畑中怜一 大矢敬典 西村泰治 佐野浩二 波多野博 森源太郎 宮城幸生
野口貴史 白川浩二郎 遠山金次郎 勝野賢三 河合絃司 伊藤 克 大木晤郎
中村錦司 西田 良 蓑和田良太 秋山勝俊 高並 功 岩尾正隆 汐路 章
織本順吉 品川隆二 遠藤太津朗
樹木希林 金子信雄 西村 晃
成田三樹夫 岸田 森 小池朝雄
田中邦衛 舟木一夫
梅宮辰夫
安藤 昇
鶴田浩二
※俊藤浩滋・丹波哲郎がノンクレジットで出演
企画=俊藤浩滋・本田達男・田岡 満、脚本=神波史男・中島貞夫、撮影=増田敏雄、照明=金子凱美、録音=荒川輝彦、美術=井川徳道、音楽=森田公一、
編集=市田 勇、助監督=藤原敏之が担当
79年3月24日公開
81:この子の名無しのお祝いに
20/02/05 21:08:47 HTNQlI/r.net
『総長の首』 79年=東映京都 監督=中島貞夫 ~OP縦書き表示~
菅原文太
清水健太郎
ジョニー大倉 小倉一郎 三浦洋一
夏 純子 森下愛子 松田暎子
池 玲子 マキノ佐代子(新人) 橘 麻紀
市川好郎 片桐竜次 笹木俊志 細川純一 松本泰郎 奈辺 悟 レッツゴーじゅん
司 裕介 津野途夫 幸 英二 志茂山高也 藤沢徹夫 藤長照夫 土橋 勇 木谷邦臣
山部 薫 曲 龍伍 高木吉治 石塚祥聖 上田孝則 久米 学 木下通博 タンクロー
星野美恵子 富永佳代子 稲垣陽子 北原奈々 世良真弓 石田久美 榊 淳 丸平峯子
畑中怜一 大矢敬典 西村泰治 佐野浩二 波多野博 森源太郎 宮城幸生
野口貴史 白川浩二郎 遠山金次郎 勝野賢三 河合絃司 伊藤 克 大木晤郎
中村錦司 西田 良 蓑和田良太 秋山勝俊 高並 功 岩尾正隆 汐路 章
織本順吉 品川隆二 遠藤太津朗
樹木希林 金子信雄 西村 晃
成田三樹夫 岸田 森 小池朝雄
田中邦衛 舟木一夫
梅宮辰夫
安藤 昇
鶴田浩二
※俊藤浩滋・丹波哲郎がノンクレジットで出演
企画=俊藤浩滋・本田達男・田岡 満、脚本=神波史男・中島貞夫、撮影=増田敏雄、照明=金子凱美、録音=荒川輝彦、美術=井川徳道、音楽=森田公一、
編集=市田 勇、助監督=藤原敏之が担当
79年3月24日公開
82:この子の名無しのお祝いに
20/02/05 21:49:45 HTNQlI/r.net
『総長の首』 79年=東映京都 監督=中島貞夫 ~OP縦書き表示~
菅原文太
清水健太郎
ジョニー大倉 小倉一郎 三浦洋一
夏 純子 森下愛子 松田暎子
池 玲子 マキノ佐代子(新人) 橘 麻紀
市川好郎 片桐竜次 笹木俊志 細川純一 松本泰郎 奈辺 悟 レッツゴーじゅん
司 裕介 津野途夫 幸 英二 志茂山高也 藤沢徹夫 藤長照夫 土橋 勇 木谷邦臣
山部 薫 曲 龍伍 高木吉治 石塚祥聖 上田孝則 久米 学 木下通博 タンクロー
星野美恵子 富永佳代子 稲垣陽子 北原奈々 世良真弓 石田久美 榊 淳 丸平峯子
畑中怜一 大矢敬典 西村泰治 佐野浩二 波多野博 森源太郎 宮城幸生
野口貴史 白川浩二郎 遠山金次郎 勝野賢三 河合絃司 伊藤 克 大木晤郎
中村錦司 西田 良 蓑和田良太 秋山勝俊 高並 功 岩尾正隆 汐路 章
織本順吉 品川隆二 遠藤太津朗
樹木希林 金子信雄 西村 晃
成田三樹夫 岸田 森 小池朝雄
田中邦衛 舟木一夫
梅宮辰夫
安藤 昇
鶴田浩二
※俊藤浩滋・丹波哲郎がノンクレジットで出演
企画=俊藤浩滋・本田達男・田岡 満、脚本=神波史男・中島貞夫、撮影=増田敏雄、照明=金子凱美、録音=荒川輝彦、美術=井川徳道、音楽=森田公一、
編集=市田 勇、助監督=藤原敏之が担当
79年3月24日公開
83:この子の名無しのお祝いに
20/05/18 09:57:59 i7XXrV8Z.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第十四回「尽しても尽しても」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
杉田かおる(若林哲子)田原俊彦(宮寺恵一)
金子扇太呂(尾山太郎) 本間伸欣(平野弘治)吉田紀人(宮寺太一)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
小倉一郎(八田鶴次郎)
前田 吟(宮寺順一)
岩本多代(滝村ハナ)庄司永建(医師)
中野 遊(受付)荻原珠子(主婦)
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(一村 糸 いと)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
演出:川俣公明
プロデューサー:石井ふく子
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
84:この子の名無しのお祝いに
20/05/18 09:58:03 i7XXrV8Z.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第十四回「尽しても尽しても」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
杉田かおる(若林哲子)田原俊彦(宮寺恵一)
金子扇太呂(尾山太郎) 本間伸欣(平野弘治)吉田紀人(宮寺太一)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
小倉一郎(八田鶴次郎)
前田 吟(宮寺順一)
岩本多代(滝村ハナ)庄司永建(医師)
中野 遊(受付)荻原珠子(主婦)
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(一村 糸 いと)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
演出:川俣公明
プロデューサー:石井ふく子
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
85:この子の名無しのお祝いに
20/05/18 09:58:16 i7XXrV8Z.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第十四回「尽しても尽しても」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
杉田かおる(若林哲子)田原俊彦(宮寺恵一)
金子扇太呂(尾山太郎) 本間伸欣(平野弘治)吉田紀人(宮寺太一)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
小倉一郎(八田鶴次郎)
前田 吟(宮寺順一)
岩本多代(滝村ハナ)庄司永建(医師)
中野 遊(受付)荻原珠子(主婦)
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(一村 糸 いと)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
演出:川俣公明
プロデューサー:石井ふく子
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
86:この子の名無しのお祝いに
20/05/18 10:00:53 i7XXrV8Z.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(一村 糸 いと)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
プロデューサー:石井ふく子
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
87:この子の名無しのお祝いに
20/05/18 10:00:55 i7XXrV8Z.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(一村 糸 いと)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
プロデューサー:石井ふく子
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
88:この子の名無しのお祝いに
20/05/18 10:00:58 i7XXrV8Z.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(一村 糸 いと)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
プロデューサー:石井ふく子
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
89:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 13:12:21 GjMfNrgl.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(一村 糸 いと)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
プロデューサー:石井ふく子
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
90:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 13:13:07 GjMfNrgl.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第十四回「尽しても尽しても」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
杉田かおる(若林哲子)田原俊彦(宮寺恵一)
金子扇太呂(尾山太郎) 本間伸欣(平野弘治)吉田紀人(宮寺太一)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
小倉一郎(八田鶴次郎)
前田 吟(宮寺順一)
岩本多代(滝村ハナ)庄司永建(医師)
中野 遊(受付)荻原珠子(主婦)
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(一村 糸 いと)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
プロデューサー:石井ふく子
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
91:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 13:15:27 GjMfNrgl.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第十四回「尽しても尽しても」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
杉田かおる(若林哲子)田原俊彦(宮寺恵一)
金子扇太呂(尾山太郎) 本間伸欣(平野弘治)吉田紀人(宮寺太一)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
小倉一郎(八田鶴次郎)
前田 吟(宮寺順一)
岩本多代(滝村ハナ)庄司永建(医師)
中野 遊(受付)荻原珠子(主婦)
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(一村 糸 いと)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
プロデューサー:石井ふく子
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
92:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 13:15:38 GjMfNrgl.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第十四回「尽しても尽しても」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
杉田かおる(若林哲子)田原俊彦(宮寺恵一)
金子扇太呂(尾山太郎) 本間伸欣(平野弘治)吉田紀人(宮寺太一)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
小倉一郎(八田鶴次郎)
前田 吟(宮寺順一)
岩本多代(滝村ハナ)庄司永建(医師)
中野 遊(受付)荻原珠子(主婦)
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(一村 糸 いと)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
プロデューサー:石井ふく子
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
93:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 13:16:29 GjMfNrgl.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第十四回「尽しても尽しても」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
杉田かおる(若林哲子)田原俊彦(宮寺恵一)
金子扇太呂(尾山太郎) 本間伸欣(平野弘治)吉田紀人(宮寺太一)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
小倉一郎(八田鶴次郎)
前田 吟(宮寺順一)
岩本多代(滝村ハナ)庄司永建(医師)
中野 遊(受付)荻原珠子(主婦)
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(一村 糸 いと)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
プロデューサー:石井ふく子
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
94:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 13:19:53 GjMfNrgl.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
山岡久乃(一村 糸 いと)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
宇津井健(一村 平 いちむら まさる)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
プロデューサー:石井ふく子
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
95:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 13:19:59 GjMfNrgl.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
山岡久乃(一村 糸 いと)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
宇津井健(一村 平 いちむら まさる)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
プロデューサー:石井ふく子
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
96:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 13:20:03 GjMfNrgl.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
山岡久乃(一村 糸 いと)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
宇津井健(一村 平 いちむら まさる)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
プロデューサー:石井ふく子
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
97:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 13:24:16 GjMfNrgl.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
山岡久乃(一村 糸 いと)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
宇津井健(一村 平 いちむら まさる)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
プロデューサー:石井ふく子
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
98:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 13:24:32 GjMfNrgl.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
山岡久乃(一村 糸 いと)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
宇津井健(一村 平 いちむら まさる)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
プロデューサー:石井ふく子
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
99:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 13:24:41 GjMfNrgl.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
山岡久乃(一村 糸 いと)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
宇津井健(一村 平 いちむら まさる)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
プロデューサー:石井ふく子
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
100:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 14:46:32 GjMfNrgl.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
山岡久乃(一村 糸 いと)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
宇津井健(一村 平 いちむら まさる)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
プロデューサー:石井ふく子
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
101:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 14:46:37 GjMfNrgl.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
山岡久乃(一村 糸 いと)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
宇津井健(一村 平 いちむら まさる)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
プロデューサー:石井ふく子
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
102:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 14:46:40 GjMfNrgl.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
山岡久乃(一村 糸 いと)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
宇津井健(一村 平 いちむら まさる)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
プロデューサー:石井ふく子
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
103:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 09:45:50 d13+ft9L.net
>>102
平成のつまらないくだらない長いホームドラマの代表の「渡る世間に鬼ばかり」みたいなキャストで、目新しいものを感じないのが続いていたんだね!
104:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 13:25:27 yDgti4EN.net
金曜ドラマ『あにき』 77年=TBS 第一回 ~OP縦書き表示~
高倉 健(栄次)
秋吉久美子(恵子)
田中邦衛(金太郎)春川ますみ(冴子)
大滝秀治(松井安全堂)小鹿 番(梅吉)
滝田ゆう(ごろ)石井富子(たか子)
岩尾正隆(茂)小林稔侍(文吉)青木 卓(公次)
島田正吾(松五郎)
下条正巳(入江)織本順吉(甲田)
北見治一(白井)北浦昭義(黒田)
日恵野晃(草野)今西正男(番頭)
野口元夫(酒井)中島 元(矢沢)
山本 武(岡村)菅原チネ子(岡村夫人)
立川光貴(平吉)今藤正人(舎弟)隼 信吉(市川)
和久井節緒(床屋の客)阿部光子(白井夫人)深谷みつお(坂口夫人)三浦伸六(出版社社員)
榊原達也、茂木昌則、有馬加奈子(子供たち)/エンゼルプロ(その他)
大原麗子(かい)
脚本=倉本聰、音楽=村井邦彦、編曲=田辺信一、ピアノ演奏=羽田健太郎、プロデューサー=大山勝美ほか、演出=井下靖央が担当(#1~3)
放送期間・時刻=77年10月7日~77年12月30日、TBS系列(金)22:00より
105:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 13:26:00 yDgti4EN.net
金曜ドラマ『あにき』 77年=TBS 第二回 ~OP縦書き表示~
高倉 健(栄次)
秋吉久美子(恵子)
田中邦衛(金太郎)春川ますみ(冴子)
小鹿 番(梅吉)北浦昭義(黒田)
岩尾正隆(茂)小林稔侍(文吉)阿藤 海(勇)
滝田ゆう(ごろ)石井富子(たか子)
島田正吾(松五郎)
弓 恵子(浅野美子)中村たつ(きん)
伊佐山ひろ子(伸子)坂元寿美子(恵子の友人)
青木 卓(公次)立川光貴(平吉)隼 信吉(市川)
石島房太郎、原ひさ子(老夫婦)
榊原達也、茂木昌則、有馬加奈子(子供たち)/エンゼルプロ(その他)
倍賞千恵子(桐子)=特別出演=
大原麗子(かい)
106:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 13:26:54 yDgti4EN.net
金曜ドラマ『あにき』 77年=TBS 第三回 ~OP縦書き表示~
高倉 健(栄次)
秋吉久美子(恵子)
田中邦衛(金太郎)春川ますみ(冴子)
小鹿 番(梅吉)中村たつ(きん)
滝田ゆう(ごろ)石井富子(たか子)
岩尾正隆(茂)小林稔侍(文吉)青木 卓(公次)
島田正吾(松五郎)
下條正巳(入江)織本順吉(甲田)
北見治一(白井)北浦昭義(黒田)
入江洋佑(三枝)今西正男(番頭)
橋爪 功(光彦)山本与志恵(信子)
立川光貴(平吉)阿藤 海(勇)隼 信吉(市川)
坂井寿美江(芸者)大江 徹(ボーイ)/劇団いろは、エンゼルプロ(その他)
大原麗子(かい)
107:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 13:27:31 yDgti4EN.net
金曜ドラマ『あにき』 77年=TBS 第四回 ~OP縦書き表示~
高倉 健(栄次)
田中邦衛(金太郎)春川ますみ(冴子)
小鹿 番(梅吉)北浦昭義(黒田)
滝田ゆう(ごろ)石井富子(たか子)
下條正巳(入江)織本順吉(甲田)
村瀬幸子(草野しま)北見治一(白井)
岩尾正隆(茂)小林稔侍(文吉)阿藤 海(勇)
青木 卓(公次)立川三貴(平吉)隼 信吉(市川)
橋爪 功(光彦)山本与志恵(信子)
樋浦 勉(長沼)清水良英(長沼夫人)寺島達夫(長吉)
坂田金太郎(坂口)深谷みさお(坂口夫人)六本木 吉野のママ(おかま)
榊原達也、茂木昌則、有馬加奈子(子供たち)/エンゼルプロ(その他)
倍賞千恵子(桐子)=特別出演=
大原麗子(かい)
演出=大山勝美が担当(#4、5)
108:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 13:28:02 yDgti4EN.net
金曜ドラマ『あにき』 77年=TBS 第五回 ~OP縦書き表示~
高倉 健(栄次)
田中邦衛(金太郎)春川ますみ(冴子)
大滝秀治(松井安全堂)滝田ゆう(ごろ)
小鹿 番(梅吉)中村たつ(きん)
文野明子(高島夫人)野中マリ子(甲田夫人(元子))
島田正吾(松五郎)
清水まゆみ(栄次の妻(朝子))下條アトム(田島荘介)
北浦昭義(黒田)立川三貴(平吉)
岩尾正隆(茂)小林稔侍(文吉)阿藤 海(勇)
坂田金太郎(坂口)深谷みさお(坂口夫人)
青木 卓(公次)吉田大門(若い男)隼 信吉(市川)
司千四郎(郵便局員)伊藤 健(技術者)小林淳一(ボーイ)
榊原達也、茂木昌則、有馬加奈子(子供たち)/エンゼルプロ(その他)
倍賞千恵子(桐子)=特別出演=
大原麗子(かい)
109:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 13:28:34 yDgti4EN.net
金曜ドラマ『あにき』 77年=TBS 第六回 ~OP縦書き表示~
高倉 健(栄次)
秋吉久美子(恵子)
田中邦衛(金太郎)春川ますみ(冴子)
小鹿 番(梅吉)中村たつ(きん)
滝田ゆう(ごろ)石井富子(たか子)
北見治一(白井)北浦昭義(黒田)
野中マリ子(甲田夫人)坂田金太郎(坂口)
下條アトム(田島荘介)立川三貴(平吉)
島田正吾(松五郎)
岩尾正隆(茂)小林稔侍(文吉)阿藤 海(勇)
青木 卓(公次)寺島達夫(長吉)
伊佐山ひろ子(伸子)花形恵子(スナックのママ)
平田 守(スナックの男)伊藤正次(記者)佐藤輝昭(カメラマン)
司千四郎(郵便局員)伊藤 健(技術者)小林淳一(ボーイ)
吉田太門(若い男)山川ひろの(アパートの女)樋口のり子(事務員)
篠田 薫(公衆電話の男)/劇団いろは、エンゼルプロ(その他)
倍賞千恵子(桐子)=特別出演=
大原麗子(かい)
演出=井下靖央が担当
110:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 13:29:10 yDgti4EN.net
金曜ドラマ『あにき』 77年=TBS 第七回 ~OP縦書き表示~
高倉 健(栄次)
秋吉久美子(恵子)
田中邦衛(金太郎)春川ますみ(冴子)
小鹿 番(梅吉)滝田ゆう(ごろ)
岩尾正隆(茂)小林稔侍(文吉)阿藤 海(勇)
下條正巳(入江)春風亭柳好(浪花町師匠)
立川三貴(平吉)青木 卓(公次)隼 信吉(市川)
林 昭夫(元岡村夫人の実家の番頭)今西正男(元岡村商会番頭)
島田零子(木下看護婦)前沢保美(病院の事務員)/エンゼルプロ
倍賞千恵子(桐子)=特別出演=
大原麗子(かい)
演出=大山勝美が担当
111:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 13:29:56 yDgti4EN.net
金曜ドラマ『あにき』 77年=TBS 第八回 ~OP縦書き表示~
高倉 健(栄次)
秋吉久美子(恵子)
田中邦衛(金太郎)春川ますみ(冴子)
小鹿 番(梅吉)中村たつ(きん)
滝田ゆう(ごろ)石井富子(たか子)
岩尾正隆(茂)小林稔侍(文吉)阿藤 海(勇)
島田正吾(松五郎)
関 弘子(婦長)立川三貴(平吉)
青木 卓(公次)寺島達夫(長吉)
島田零子(木下看護婦)前沢保美(病院の事務員)
堀田真三(恵子の男)荒瀬寛樹(ボクシングのコーチ)/エンゼルプロ
倍賞千恵子(桐子)=特別出演=
大原麗子(かい)
演出=井下靖央が担当(#8、9)
112:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 13:30:28 yDgti4EN.net
金曜ドラマ『あにき』 77年=TBS 第九回 ~OP縦書き表示~
高倉 健(栄次)
秋吉久美子(恵子)
田中邦衛(金太郎)春川ますみ(冴子)
小鹿 番(梅吉)北見治一(白井)
滝田ゆう(ごろ)石井富子(たか子)
岩尾正隆(茂)青木 卓(公次)吉田太門(矢部修一)
島田正吾(松五郎)
下條正巳(入江)織本順吉(甲田)
北浦昭義(黒田)坂田金太郎(坂田)寺島達夫(長吉)
佐野周二(浜田政吉)佐々木孝丸(三枝銀次)
関 弘子(婦長)伊佐山ひろ子(伸子)
今村原兵(床屋の客)村野原造(床屋の老主人)/エンゼルプロ
倍賞千恵子(桐子)=特別出演=
大原麗子(かい)
113:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 13:31:16 yDgti4EN.net
金曜ドラマ『あにき』 77年=TBS 第十回 ~OP縦書き表示~
高倉 健(栄次)
秋吉久美子(恵子)
田中邦衛(金太郎)
春川ますみ(冴子)
小鹿 番(梅吉)中村たつ(きん)
滝田ゆう(ごろ)石井富子(たか子)
織本順吉(甲田)北見治一(白井)北浦昭義(黒田)
島田正吾(松五郎)
岩尾正隆(茂)小林稔侍(文吉)阿藤 海(勇)
立川三貴(平吉)青木 卓(公次)隼 信吉(市川)
堀田真三(高津)深谷みさお(坂口夫人)宇乃壬麻(バーの女)
河原裕昌(男1)内海賢二(男2)和泉喜和子(酒場の女)/エンゼルプロ
倍賞千恵子(桐子)=特別出演=
大原麗子(かい)
演出=大山勝美が担当(#10、11)
114:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 13:32:12 yDgti4EN.net
金曜ドラマ『あにき』 77年=TBS 第十一回 ~OP縦書き表示~
高倉 健(栄次)
秋吉久美子(恵子)
田中邦衛(金太郎)
春川ますみ(冴子)
小鹿 番(梅吉)北浦昭義(黒田)
滝田ゆう(ごろ)石井富子(たか子)
島田正吾(松五郎)
岩尾正隆(茂)小林稔侍(文吉)阿藤 海(勇)
立川三貴(平吉)青木 卓(公次)
寺島達夫(長吉)隼 信吉(市川)
野口元夫(酒井)里木佐甫良(毛利)
勝田 久(医者)斉藤英雄(平吉の父)和久井節緒(客)/劇団いろは、エンゼルプロ
大原麗子(かい)
115:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 13:32:45 yDgti4EN.net
金曜ドラマ『あにき』 77年=TBS 第十二回 ~OP縦書き表示~
高倉 健(栄次)
秋吉久美子(恵子)
田中邦衛(金太郎)
春川ますみ(冴子)
小鹿 番(梅吉)北見治一(白井)
滝田ゆう(ごろ)石井富子(たか子)
下條正巳(入江)織本順吉(甲田)
北浦昭義(黒田)坂田金太郎(坂口)
寺島達夫(長吉)隼 信吉(市川)
岩尾正隆(茂)小林稔侍(文吉)阿藤 海(勇)
立川三貴(平吉)青木 卓(公次)
吉田日出子(ヒッピーの女)
深谷みさお(坂口夫人)斉藤英雄(平吉の父)奥野 匡(刑事)
加地健太郎(前田三郎)神保なおみ(菓子屋の女の子)山中康司(桐子の元亭主)/劇団いろは、エンゼルプロ
大原麗子(かい)
演出=井下靖央が担当(#12、13)
116:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 13:33:16 yDgti4EN.net
金曜ドラマ『あにき』 77年=TBS 最終回(#13) ~OP縦書き表示~
高倉 健(栄次)
秋吉久美子(恵子)
田中邦衛(金太郎)
春川ますみ(冴子)
大滝秀治(松井安全堂)小鹿 番(梅吉)
北見治一(白井)滝田ゆう(ごろ)
岩尾正隆(茂)小林稔侍(文吉)阿藤 海(勇)
島田正吾(松五郎)
北浦昭義(黒田)坂田金太郎(坂口)
寺島達夫(長吉)隼 信吉(市川)
立川三貴(平吉)青木 卓(公次)
堀田真三(高津)里木佐甫良(毛利)福山象三(高木)
陶 隆司(吉田)佐藤晴通(ボーイ)/劇団いろは、エンゼルプロ
大原麗子(かい)
117:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 13:33:53 yDgti4EN.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
山岡久乃(一村 糸 いと)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
宇津井健(一村 平 いちむら まさる)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
プロデューサー:石井ふく子
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
118:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 13:34:38 yDgti4EN.net
『総長の首』 79年=東映京都 監督=中島貞夫 ~OP縦書き表示~
菅原文太
清水健太郎
ジョニー大倉 小倉一郎 三浦洋一
夏 純子 森下愛子 松田暎子
池 玲子 マキノ佐代子(新人) 橘 麻紀
市川好郎 片桐竜次 笹木俊志 細川純一 松本泰郎 奈辺 悟 レッツゴーじゅん
司 裕介 津野途夫 幸 英二 志茂山高也 藤沢徹夫 藤長照夫 土橋 勇 木谷邦臣
山部 薫 曲 龍伍 高木吉治 石塚祥聖 上田孝則 久米 学 木下通博 タンクロー
星野美恵子 富永佳代子 稲垣陽子 北原奈々 世良真弓 石田久美 榊 淳 丸平峯子
畑中怜一 大矢敬典 西村泰治 佐野浩二 波多野博 森源太郎 宮城幸生
野口貴史 白川浩二郎 遠山金次郎 勝野賢三 河合絃司 伊藤 克 大木晤郎
中村錦司 西田 良 蓑和田良太 秋山勝俊 高並 功 岩尾正隆 汐路 章
織本順吉 品川隆二 遠藤太津朗
樹木希林 金子信雄 西村 晃
成田三樹夫 岸田 森 小池朝雄
田中邦衛 舟木一夫
梅宮辰夫
安藤 昇
鶴田浩二
※俊藤浩滋・丹波哲郎がノンクレジットで出演
企画=俊藤浩滋・本田達男・田岡 満、脚本=神波史男・中島貞夫、撮影=増田敏雄、照明=金子凱美、録音=荒川輝彦、美術=井川徳道、音楽=森田公一、
編集=市田 勇、助監督=藤原敏之が担当
79年3月24日公開
119:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 13:37:27 yDgti4EN.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第十四回「尽しても尽しても」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
山岡久乃(一村 糸 いと)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
杉田かおる(若林哲子)田原俊彦(宮寺恵一)
金子扇太呂(尾山太郎) 本間伸欣(平野弘治)吉田紀人(宮寺太一)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
小倉一郎(八田鶴次郎)
前田 吟(宮寺順一)
岩本多代(滝村ハナ)庄司永建(医師)
中野 遊(受付)荻原珠子(主婦)
大空眞弓(沢木佐和)
宇津井健(一村 平 いちむら まさる)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
プロデューサー:石井ふく子
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
120:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 13:51:45 yDgti4EN.net
『総長の首』 79年=東映京都 監督=中島貞夫 ~OP縦書き表示~
菅原文太
清水健太郎
ジョニー大倉 小倉一郎 三浦洋一
夏 純子 森下愛子 松田暎子
池 玲子 マキノ佐代子(新人) 橘 麻紀
市川好郎 片桐竜次 笹木俊志 細川純一 松本泰郎 奈辺 悟 レッツゴーじゅん
司 裕介 津野途夫 幸 英二 志茂山高也 藤沢徹夫 藤長照夫 土橋 勇 木谷邦臣
山部 薫 曲 龍伍 高木吉治 石塚祥聖 上田孝則 久米 学 木下通博 タンクロー
星野美恵子 富永佳代子 稲垣陽子 北原奈々 世良真弓 石田久美 榊 淳 丸平峯子
畑中怜一 大矢敬典 西村泰治 佐野浩二 波多野博 森源太郎 宮城幸生
野口貴史 白川浩二郎 遠山金次郎 勝野賢三 河合絃司 伊藤 克 大木晤郎
中村錦司 西田 良 蓑和田良太 秋山勝俊 高並 功 岩尾正隆 汐路 章
織本順吉 品川隆二 遠藤太津朗
樹木希林 金子信雄 西村 晃
成田三樹夫 岸田 森 小池朝雄
田中邦衛 舟木一夫
梅宮辰夫
安藤 昇
鶴田浩二
※俊藤浩滋・丹波哲郎がノンクレジットで出演
企画=俊藤浩滋・本田達男・田岡 満、脚本=神波史男・中島貞夫、撮影=増田敏雄、照明=金子凱美、録音=荒川輝彦、美術=井川徳道、音楽=森田公一、
編集=市田 勇、助監督=藤原敏之が担当
79年3月24日公開
121:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 13:52:43 yDgti4EN.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第十四回「尽しても尽しても」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
杉田かおる(若林哲子)田原俊彦(宮寺恵一)
金子扇太呂(尾山太郎) 本間伸欣(平野弘治)吉田紀人(宮寺太一)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
小倉一郎(八田鶴次郎)
前田 吟(宮寺順一)
岩本多代(滝村ハナ)庄司永建(医師)
中野 遊(受付)荻原珠子(主婦)
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(一村 糸 いと)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
プロデューサー:石井ふく子
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
122:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 13:58:41 yDgti4EN.net
出演
菅原文太
待田京介 葉山良二(日活)
水島道太郎 八代万智子 天津 敏 遠藤辰雄
高宮敬二 八名信夫 広瀬義宣 汐路 章 桃山みつる 時 美沙
中村錦司 林彰太郎 堀 正夫 丘路 千 有島宏治 東 竜子 小山陽子
唐沢民賢 五十嵐義弘 西田 良 那須伸太朗 志賀 勝 遠山金次郎 浪花吾郎 阿波地大輔
島田洋子 蓑和田良太 森島欣作 島田秀雄 大城 泰 疋田圀男 藤本秀夫 赤松志乃武
白川浩三郎 大月正太郎 西山清孝 藤沢徹夫 八尋 洋 江上正伍 星野美恵子 丸井峰子 山田みどり
若山富三郎
高倉 健(特別出演)
監督 佐伯 清
123:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 13:59:24 yDgti4EN.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(田島耕作)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(一村 糸 いと)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
プロデューサー:石井ふく子
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
124:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 14:01:47 yDgti4EN.net
>>121
>>123
平成のつまらないくだらない長いホームドラマの代表の「渡る世間に鬼ばかり」みたいなキャストで、目新しいものを感じないのが続いていたんだね!
125:この子の名無しのお祝いに
20/05/24 01:10:11 5+9k5tv3.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第十四回「尽しても尽しても」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(島 勇作)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
杉田かおる(若林哲子)田原俊彦(宮寺恵一)
金子扇太呂(尾山太郎) 本間伸欣(平野弘治)吉田紀人(宮寺太一)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
小倉一郎(八田鶴次郎)
前田 吟(宮寺順一)
岩本多代(滝村ハナ)庄司永建(医師)
中野 遊(受付)荻原珠子(主婦)
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(一村 糸 いと)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
プロデューサー:石井ふく子
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
126:この子の名無しのお祝いに
20/05/24 01:10:15 5+9k5tv3.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第十四回「尽しても尽しても」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(島 勇作)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
杉田かおる(若林哲子)田原俊彦(宮寺恵一)
金子扇太呂(尾山太郎) 本間伸欣(平野弘治)吉田紀人(宮寺太一)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
小倉一郎(八田鶴次郎)
前田 吟(宮寺順一)
岩本多代(滝村ハナ)庄司永建(医師)
中野 遊(受付)荻原珠子(主婦)
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(一村 糸 いと)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
プロデューサー:石井ふく子
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
127:この子の名無しのお祝いに
20/05/24 01:10:18 5+9k5tv3.net
『心』 80年=テレパック・TBS 第十四回「尽しても尽しても」 ~OP縦書き表示~
高倉 健(島 勇作)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
杉田かおる(若林哲子)田原俊彦(宮寺恵一)
金子扇太呂(尾山太郎) 本間伸欣(平野弘治)吉田紀人(宮寺太一)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
小倉一郎(八田鶴次郎)
前田 吟(宮寺順一)
岩本多代(滝村ハナ)庄司永建(医師)
中野 遊(受付)荻原珠子(主婦)
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(一村 糸 いと)
作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
主題歌
「心[3] 」ビクターレコード(作詞:荒木とよひさ、作曲:鈴木キサブロー、編曲:若草 恵、歌:佐良直美)
演出:川俣公明
プロデューサー:石井ふく子
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇 守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS
閉じる
[3] ^ TBS系テレビドラマ「心」主題歌。
128:この子の名無しのお祝いに
20/05/24 09:34:09 dwow+luq.net
ここって、あにきや心って言うテレビドラマのクレジットを載せるスレ?
映画のはOPクレジットを載せて欲しいんだけど、話の解らない発達障害者の基地外が沢山居るんだね。
129:この子の名無しのお祝いに
20/05/24 09:54:58 NujU89JT.net
金曜ドラマ『あにき』 77年=TBS 第一回 ~OP縦書き表示~
高倉 健(栄次)
秋吉久美子(恵子)
田中邦衛(金太郎)春川ますみ(冴子)
大滝秀治(松井安全堂)小鹿 番(梅吉)
滝田ゆう(ごろ)石井富子(たか子)
岩尾正隆(茂)小林稔侍(文吉)青木 卓(公次)
島田正吾(松五郎)
下条正巳(入江)織本順吉(甲田)
北見治一(白井)北浦昭義(黒田)
日恵野晃(草野)今西正男(番頭)
野口元夫(酒井)中島 元(矢沢)
山本 武(岡村)菅原チネ子(岡村夫人)
立川光貴(平吉)今藤正人(舎弟)隼 信吉(市川)
和久井節緒(床屋の客)阿部光子(白井夫人)深谷みつお(坂口夫人)三浦伸六(出版社社員)
榊原達也、茂木昌則、有馬加奈子(子供たち)/エンゼルプロ(その他)
大原麗子(かい)
脚本=倉本聰、音楽=村井邦彦、編曲=田辺信一、ピアノ演奏=羽田健太郎、プロデューサー=大山勝美ほか、演出=井下靖央が担当(#1~3)
放送期間・時刻=77年10月7日~77年12月30日、TBS系列(金)22:00より
130:この子の名無しのお祝いに
20/05/24 09:55:38 NujU89JT.net
金曜ドラマ『あにき』 77年=TBS 第二回 ~OP縦書き表示~
高倉 健(栄次)
秋吉久美子(恵子)
田中邦衛(金太郎)春川ますみ(冴子)
小鹿 番(梅吉)北浦昭義(黒田)
岩尾正隆(茂)小林稔侍(文吉)阿藤 海(勇)
滝田ゆう(ごろ)石井富子(たか子)
島田正吾(松五郎)
弓 恵子(浅野美子)中村たつ(きん)
伊佐山ひろ子(伸子)坂元寿美子(恵子の友人)
青木 卓(公次)立川光貴(平吉)隼 信吉(市川)
石島房太郎、原ひさ子(老夫婦)
榊原達也、茂木昌則、有馬加奈子(子供たち)/エンゼルプロ(その他)
倍賞千恵子(桐子)=特別出演=
大原麗子(かい)
131:この子の名無しのお祝いに
20/05/24 09:56:13 NujU89JT.net
金曜ドラマ『あにき』 77年=TBS 第三回 ~OP縦書き表示~
高倉 健(栄次)
秋吉久美子(恵子)
田中邦衛(金太郎)春川ますみ(冴子)
小鹿 番(梅吉)中村たつ(きん)
滝田ゆう(ごろ)石井富子(たか子)
岩尾正隆(茂)小林稔侍(文吉)青木 卓(公次)
島田正吾(松五郎)
下條正巳(入江)織本順吉(甲田)
北見治一(白井)北浦昭義(黒田)
入江洋佑(三枝)今西正男(番頭)
橋爪 功(光彦)山本与志恵(信子)
立川光貴(平吉)阿藤 海(勇)隼 信吉(市川)
坂井寿美江(芸者)大江 徹(ボーイ)/劇団いろは、エンゼルプロ(その他)
大原麗子(かい)
132:この子の名無しのお祝いに
20/05/24 09:57:51 NujU89JT.net
金曜ドラマ『あにき』 77年=TBS 第四回 ~OP縦書き表示~
高倉 健(栄次)
田中邦衛(金太郎)春川ますみ(冴子)
小鹿 番(梅吉)北浦昭義(黒田)
滝田ゆう(ごろ)石井富子(たか子)
下條正巳(入江)織本順吉(甲田)
村瀬幸子(草野しま)北見治一(白井)
岩尾正隆(茂)小林稔侍(文吉)阿藤 海(勇)
青木 卓(公次)立川三貴(平吉)隼 信吉(市川)
橋爪 功(光彦)山本与志恵(信子)
樋浦 勉(長沼)清水良英(長沼夫人)寺島達夫(長吉)
坂田金太郎(坂口)深谷みさお(坂口夫人)六本木 吉野のママ(おかま)
榊原達也、茂木昌則、有馬加奈子(子供たち)/エンゼルプロ(その他)
倍賞千恵子(桐子)=特別出演=
大原麗子(かい)
演出=大山勝美が担当(#4、5)
133:この子の名無しのお祝いに
20/05/24 09:59:55 NujU89JT.net
金曜ドラマ『あにき』 77年=TBS 第五回 ~OP縦書き表示~
高倉 健(栄次)
田中邦衛(金太郎)春川ますみ(冴子)
大滝秀治(松井安全堂)滝田ゆう(ごろ)
小鹿 番(梅吉)中村たつ(きん)
文野明子(高島夫人)野中マリ子(甲田夫人(元子))
島田正吾(松五郎)
清水まゆみ(栄次の妻(朝子))下條アトム(田島荘介)
北浦昭義(黒田)立川三貴(平吉)
岩尾正隆(茂)小林稔侍(文吉)阿藤 海(勇)
坂田金太郎(坂口)深谷みさお(坂口夫人)
青木 卓(公次)吉田大門(若い男)隼 信吉(市川)
司千四郎(郵便局員)伊藤 健(技術者)小林淳一(ボーイ)
榊原達也、茂木昌則、有馬加奈子(子供たち)/エンゼルプロ(その他)
倍賞千恵子(桐子)=特別出演=
大原麗子(かい)
134:この子の名無しのお祝いに
20/05/24 10:00:51 NujU89JT.net
金曜ドラマ『あにき』 77年=TBS 第六回 ~OP縦書き表示~
高倉 健(栄次)
秋吉久美子(恵子)
田中邦衛(金太郎)春川ますみ(冴子)
小鹿 番(梅吉)中村たつ(きん)
滝田ゆう(ごろ)石井富子(たか子)
北見治一(白井)北浦昭義(黒田)
野中マリ子(甲田夫人)坂田金太郎(坂口)
下條アトム(田島荘介)立川三貴(平吉)
島田正吾(松五郎)
岩尾正隆(茂)小林稔侍(文吉)阿藤 海(勇)
青木 卓(公次)寺島達夫(長吉)
伊佐山ひろ子(伸子)花形恵子(スナックのママ)
平田 守(スナックの男)伊藤正次(記者)佐藤輝昭(カメラマン)
司千四郎(郵便局員)伊藤 健(技術者)小林淳一(ボーイ)
吉田太門(若い男)山川ひろの(アパートの女)樋口のり子(事務員)
篠田 薫(公衆電話の男)/劇団いろは、エンゼルプロ(その他)
倍賞千恵子(桐子)=特別出演=
大原麗子(かい)
演出=井下靖央が担当