18/10/23 07:53:29.19 VFCvwOK2.net
>>437
「ツギハコロス」
439:この子の名無しのお祝いに
18/10/23 08:57:33.24 pX444o/L.net
>>438
ニワカは帰ってくれませんか?
440:この子の名無しのお祝いに
18/10/23 11:18:11.62 Zj8ItLGc.net
まあ、俺も大関優子と佳那晃子の区別がつかないニワカだけどな
441:この子の名無しのお祝いに
18/10/25 11:09:01.72 AmA04CRG.net
南都銀行が良い感じにパロディcm作ってくれてるよw
南都家の一族
URLリンク(youtu.be)
442:この子の名無しのお祝いに
18/10/26 05:39:48.24 cLVA6uty.net
NEWS加藤シゲアキ、金田一耕助に!「犬神家の一族」SPドラマ、イブに放送 URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
443:この子の名無しのお祝いに
18/10/26 08:13:40.56 UbtiQUbs.net
製作陣に不安要素しかない
444:この子の名無しのお祝いに
18/10/26 08:27:29.52 RYuIm0PS.net
今どき誰が作ってもそうそう素晴らしい作品にはならないからそこはどうでもいいけど、放送時間が
2時間3分しかないってのがなあ
CMやらなんやら抜いたらせいぜい実質1時間40分くらい?
この複雑な物語をそれだけの時間で描けるのか
445:この子の名無しのお祝いに
18/10/26 09:06:49.99 fsr/i2Dv.net
スケキヨを白マスクから解き放って、人面肌色マスクに戻しておやり!
446:この子の名無しのお祝いに
18/10/27 12:44:51.84 5uDAzP6m.net
NEWSの加藤シゲアキ(31)が12月24日放送のフジ系SPドラマ「犬神家の一族」で金田一耕助役を演じることが25日分かった 名優が演じてきた名探偵に大抜擢 X'masEveに平成最後の金田一役を演じる
447:この子の名無しのお祝いに
18/10/27 12:50:24.47 f+kaBJQs.net
ジャニ豚は帰れよ
448:この子の名無しのお祝いに
18/10/27 19:26:14.08 lemz67PQ.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
URLリンク(www.oricon.co.jp)
2018-10-27 14:28
ソニー・ピクチャーズエンタテインメントによるミステリー専門チャンネル「AXNミステリー」が、11月10日に放送予定の特集『8人の金田一耕助』(後1:00~)を記念して実施した、『あなたの好きな金田一耕助作品投票キャンペーン』の結果が発表された。
応募総数5000件以上、日本全国の金田一ファンの投票による『あなたの好きな金田一耕助作品』のトップ3は、映像化回数が最も多い3作品が選ばれた。さらに、『金田一耕助を演じてほしい俳優』ランキング第1位には、実写版『名探偵コナン』を演じたこともある、あの俳優の名前が挙がった。
『あなたの好きな金田一耕助作品』第1位は『犬神家の一族』(映画3本・ドラマ5本)。1976年に公開された市川崑監督、石坂浩二主演の映画は「日本映画の金字塔」と称されることも多く、犬神佐清(すけきよ)の白塗りマスクや池から飛び出した死体の足など、独特の映像は強烈なインパクトを残した。
第2位は『八つ墓村』(映画3本・ドラマ6本)。「祟りじゃ!」というせりふが流行語にもなった本作。映画をはじめ、古谷一行、片岡鶴太郎や稲垣吾郎主演でテレビドラマ化もされている。
第3位は『獄門島』(映画2本・ドラマ5本)。瀬戸内海に浮かぶ獄門島で巻き起こる連続殺人事件に金田一耕助が挑む本作。2016年にNHK・BSプレミアムで放送された長谷川博己版は、型破りでエキセントリックな金田一耕助像が話題となった。
『金田一耕助を演じてほしい俳優』ランキングでは、小栗旬が第1位にランクイン。実写版『名探偵コナン』を演じたこともあり、長髪にパーマをかけたヘアスタイルのイメージが強いことからも、金田一耕助を演じる姿を想像しやすかったのかも。第2位は大泉洋、第3位は菅田将暉と高橋一生が同数の票でランクインした。
金田一耕助の最初の事件「本陣殺人事件」を解決した月にちなんで、11月にAXNミステリーで放送される特集『8人の金田一耕助』では、ブームの火付け役となった石坂浩二版をはじめ、古谷一行、鹿賀丈史、小野寺昭、中井貴一、片岡鶴太郎、池松壮亮、長谷川博己の8人が演じた金田一耕助作品を一挙放送。好きな作品トップ3にランクインした作品もラインナップされている。
■『あなたの好きな金田一耕助作品』ランキング結果
第1位:犬神家の一族
第2位:八つ墓村
第3位:獄門島
第4位:悪魔が来りて笛を吹く
第5位:悪魔の手毬唄
第6位:本陣殺人事件
第7位:女王蜂
第8位:仮面舞踏会
第9位:病院坂の首縊りの家
第10位:悪霊島
■「金田一耕助を演じてほしい俳優」ランキング
第1位:小栗旬
第2位:大泉洋
第3位:菅田将暉
第3位:高橋一生
第5位:堺雅人
第6位:石坂浩二
第7位:佐藤健
第8位:堂本剛
第9位:綾野剛
第10位:斎藤工
■特集『8人の金田一耕助』放送情報
11月10日(土)
後1:00~ 『金田一耕助 犬神家の一族』/中井貴一
後3:45~ 映画『悪霊島』/鹿賀丈史
後6:15~ 『金田一耕助 本陣殺人事件』/片岡鶴太郎
後8:30~ 『金田一耕助 八つ墓村』第1話(60分版)/古谷一行
後9:30~ 『獄門島』/長谷川博己
後11:45~ 『金田一耕助登場』(全3話)/池松壮亮
深1:30~ 映画『悪魔の手毬唄』/石坂浩二
深4:00~ 『金田一耕助 仮面舞踏会』/小野寺昭
※12月22日まで、毎週土曜日に金田一耕助作品を一挙放送
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
449:この子の名無しのお祝いに
18/10/27 19:58:03.54 gEhXnLTn.net
小栗旬ってデカイぞ
天龍よりデカイ
URLリンク(www.oricon.co.jp)
450:この子の名無しのお祝いに
18/10/28 07:12:42.43 QOPrhVuS.net
天龍はチビ
451:この子の名無しのお祝いに
18/10/29 17:00:46.38 +DEDsr5l.net
金城一紀 @pageturner1029 · 10月26日
『本陣殺人事件』の映像化の際は、僕に脚本を書かせて欲しい(定期アピールコーナー)。
452:この子の名無しのお祝いに
18/11/01 09:53:19.09 dRNGbx1k.net
>>390
今、大阪松竹座の前通ったら今日初日みたいね。めっちゃ観たいけど仕事中ー
453:この子の名無しのお祝いに
18/11/01 16:46:56.91 GiBiBZTr.net
手型くらべが終わって、仮面の佐清さんが本物の佐清さんに違いないと分かった時、
あなたは二度まで何か発言しかけてよしましたね。あの時あなたは一体何を言おうとしたのですか?
手型が一致した時に頭に閃いたのです。そこであたしは言いたかったのです、
ズボンを脱いで……ズボンを脱いでアレを見せて……と。
その時あなたがそれを言ってくれたら……少なくとも公然わいせつであとの事件は起こらずにすんだでしょうに……
すみません
454:この子の名無しのお祝いに
18/11/02 12:17:08.38 2Cv85or5.net
>>446
この人の顔は好き
ジャニーズでも唯一許せるかも
本当は大泉洋か宮本浩次
455:この子の名無しのお祝いに
18/11/02 12:19:43.26 /JbmEG5E.net
12月にやるドラマ、金田一役がジャニーズってなんか嫌だなー
ってことでDSのゲーム引っ張り出してやってます
456:この子の名無しのお祝いに
18/11/02 12:26:38.35 5FNEeXID.net
>>454
宮本いいかも
457:この子の名無しのお祝いに
18/11/02 19:46:54.26 O4DzSoOE.net
素人にやらせるなよ
458:この子の名無しのお祝いに
18/11/03 07:47:23.53 isvlRAiI.net
じゃあボビーにでもやってもらおう
459:この子の名無しのお祝いに
18/11/04 15:41:06.71 +TKTPV4m.net
オイフザケンナヨ
オメー犯人ダロ
460:この子の名無しのお祝いに
18/11/06 00:48:23.00 rsauGYni.net
青沼静馬:青山テルマ
461:この子の名無しのお祝いに
18/11/07 15:25:49.91 tE8aNjSv.net
スケキヨ 向井理
スケトモ 尾上松也
スケタケ 鈴木亮平
金田一 佐藤健
古舘 石坂浩二
佐平衛 田中 泯
462:この子の名無しのお祝いに
18/11/07 17:35:14.99 zUFid9SF.net
仲代達矢御大がまだご存命やぞ
463:この子の名無しのお祝いに
18/11/08 04:06:26.07 FFk9h2Fr.net
佐兵衛は寝てるだけだもんな
464:この子の名無しのお祝いに
18/11/08 05:10:12.12 74cnYSAO.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
千葉真一は?
チンポもたつよ
465:この子の名無しのお祝いに
18/11/08 10:39:15.99 tPDfSwH7.net
野際陽子も渡瀬恒彦も逝って、今の千葉ちゃんに怖いものは無いしな
466:この子の名無しのお祝いに
18/11/08 16:22:04.21 urB10dB1.net
じゃあサニーは猿蔵で
467:この子の名無しのお祝いに
18/11/09 17:59:45.29 xRPwbZlT.net
静馬に脅されてビビってるマツコ夫人がエロい。
叔母さん、大丈夫だ。アッチの方は無事だからよぅ。こっちの被り物も見せてやるぜ!
468:この子の名無しのお祝いに
18/11/09 19:02:11.08 EdioQWd7.net
>>467
少しでいいから笑わせて欲しかった…
469:この子の名無しのお祝いに
18/11/10 14:32:58.33 xgonvtL0.net
新派の犬神家見てきたよ
ちゃんとしてた
ただ、復員兵が全く日焼けしてないのがリアリティ無かったわ
470:この子の名無しのお祝いに
18/11/10 21:22:38.41 d1nXB1mT.net
新派の犬神家を見たが、横溝の偉大さをあらためて実感できた。
NODAMAPなんかは出演者も派手で、演出も奇抜だけど、野田の戯曲よりも、横溝の原作の方が優れているだけに、こちらの方が断然面白い。
舞台版は小説よりもミステリーの要素を抜いて、ドラマ性を重視したために文芸作品となっていた。
現代の作家でもこれだけ優れた文芸作品を書けないだろう。
歌舞伎の古典の名作に肩を並べる舞台作品に仕上がってて感動した。
471:この子の名無しのお祝いに
18/11/10 23:17:46.58 D6wtqLQz.net
神奈川】横溝正史VS松本清張 鎌倉で12月16日まで特別展
スレリンク(newsplus板)
472:この子の名無しのお祝いに
18/11/11 19:16:54.53 //LDNzbH.net
>>470
親子の情と業の描き方が浄瑠璃っぽかったね
473:この子の名無しのお祝いに
18/11/12 01:19:59.64 AAteHOau.net
だから日本映画っていつまでたっても2時間サスペンスの高費用版を抜け出せねえんだよ
474:この子の名無しのお祝いに
18/11/12 05:38:43.99 POdRYRCq.net
そんなもんあらゆる映画がそうだろマヌケ
475:この子の名無しのお祝いに
18/11/12 11:14:49.31 WvM1gzCG.net
スケキヨ!>>474に、マヌケと言ったものがマヌケなのです、と言っておやり!
476:この子の名無しのお祝いに
18/11/13 00:52:04.32 bUDOFIkI.net
フジテレビの加藤シゲアキ版のはキャストまだ発表しないんだね
477:この子の名無しのお祝いに
18/11/13 03:31:49.16 uUBMC378.net
>>470
静馬を殺したのは誰だった?
478:この子の名無しのお祝いに
18/11/13 04:25:51.98 63JaHjth.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
お琴の先生は瞼の母?
479:この子の名無しのお祝いに
18/11/13 22:35:32.91 /kmmzou+.net
今日新宿西口歩いてたら、金券屋で、
新橋演舞場の犬神家のチケットが半額以下で叩き売られてて悲しくなった。
480:この子の名無しのお祝いに
18/11/13 22:39:24.44 mhC3hg3i.net
波乃クリ子ってエロいね
481:この子の名無しのお祝いに
18/11/14 08:15:54.89 Q8pcR9Yg.net
アダムスファミリーにスケキヨ居ても良いね
482:この子の名無しのお祝いに
18/11/14 10:56:37.55 s0oIKvN3.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>480
波乃久里子
を思い出しそうとすると
アンジェラバセット
がしゃしゃり出てくる
483:この子の名無しのお祝いに
18/11/16 21:24:50.72 ewO5auXU.net
黒澤明に金田一シリーズ撮って貰いたかった
484:この子の名無しのお祝いに
18/11/17 00:57:02.10 NnpPY8E5.net
だめよ。そんなのだめだめ。
485:この子の名無しのお祝いに
18/11/17 03:02:46.22 ARqo1AkT.net
あー松子に余貴美子はアリだな
松子の妖気を表現できる女優って今はこの人しか思いつかん
でも香琴の方がそれっぽいか
486:この子の名無しのお祝いに
18/11/17 12:31:29.48 RBRubRH1.net
余貴美子は無い
妖気とかwww
ないないw
487:この子の名無しのお祝いに
18/11/17 16:21:36.13 SOpVa3O/.net
松子は高畑淳子でいいよ
488:この子の名無しのお祝いに
18/11/17 16:38:03.69 kv/rFn9y.net
じゃあスケキヨは実の息子に
489:この子の名無しのお祝いに
18/11/17 17:21:50.19 k3UgFqyk.net
>>488
ゴムマスクの方がマシな顔
490:この子の名無しのお祝いに
18/11/17 21:05:45.65 MEWLHN3j.net
>>488
女物のパンツ被って登場だ
491:この子の名無しのお祝いに
18/11/17 21:53:21.26 cgRl+Oo1.net
斉藤由貴の不倫相手にやってもらおう
492:この子の名無しのお祝いに
18/11/18 12:43:58.25 q/Xs3VJ+.net
初見で古館を犯人と疑ってたヤツw
493:この子の名無しのお祝いに
18/11/18 12:52:51.04 jORePifw.net
小沢栄太郎では仕方がない
494:この子の名無しのお祝いに
18/11/18 19:15:43.40 q8d7NH+e.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ひょっとしてたら古谷テレビ版でそうなってたかも
495:この子の名無しのお祝いに
18/11/19 14:58:50.32 rwAv3wh5.net
ぶっちゃけ俺が一番金田一役に合ってる。
496:この子の名無しのお祝いに
18/11/19 20:18:57.78 UVAF0AQD.net
奇遇だな。俺と同じこと思ってるヤツがいるとはね
497:この子の名無しのお祝いに
18/11/20 01:09:04.95 V6Oe1BcU.net
じゃ、じゃあおれ佐智やります。陰部だせますがんばります!
498:この子の名無しのお祝いに
18/11/20 01:29:19.68 scrOgw1u.net
でも、シミーズ姿にまでしてあと寸止めですが
499:この子の名無しのお祝いに
18/11/20 13:34:56.43 jXF0gQl/.net
珠世は俺が
これだけは譲れない
500:この子の名無しのお祝いに
18/11/20 13:42:16.67 zlvz3MOt.net
四季乃ならどうぞ
501:この子の名無しのお祝いに
18/11/20 17:41:06.97 oZO3xseN.net
珠世さんを湖から助ける際にぱいおつなでる猿蔵もおいしい
502:この子の名無しのお祝いに
18/11/20 18:31:56.65 MMnK6N3W.net
若い時の佐兵衛役ならHシーンも!
503:この子の名無しのお祝いに
18/11/20 19:16:14.75 x9k2GJ2I.net
キクチヨ
504:この子の名無しのお祝いに
18/11/20 19:25:25.49 nPka71ti.net
大弐と佐兵衛のHシーン
505:この子の名無しのお祝いに
18/11/20 19:47:02.17 MMnK6N3W.net
この役おろさせていただきまつ
506:この子の名無しのお祝いに
18/11/20 20:37:06.82 FbFEmnUT.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
いつも同じパターンなので
一度ぐらい
気の弱そうな女優さんに松子役をやってもらいたい
木村多江さんとか
507:この子の名無しのお祝いに
18/11/20 20:38:19.82 scrOgw1u.net
>>506
もう青沼菊乃経験者だよ
508:この子の名無しのお祝いに
18/11/20 21:24:17.42 2YGyMtpV.net
中谷美紀で
509:この子の名無しのお祝いに
18/11/20 21:34:06.25 MMnK6N3W.net
しかしどうにもなんで松子のような女から佐清のようないい奴が育ったのか分からないので
佐清をあくまでいい奴でいくなら松子も気が弱いというか感じのいい貴婦人っぽいく描くのもありかも
510:この子の名無しのお祝いに
18/11/21 01:15:17.52 jLG1nYvy.net
楽しそうな事してるわね~ 私も混ぜてよ
511:この子の名無しのお祝いに
18/11/21 01:31:36.70 BLpdxtwp.net
父親似だから
512:この子の名無しのお祝いに
18/11/21 01:48:00.73 bLTROBl6.net
サッチーとノムさんの息子カツノリが好青年だからな。スケキヨだって有り得る。
513:この子の名無しのお祝いに
18/11/21 14:14:20.18 N1D6FUFM.net
父親より佐兵衛に可愛がられた
つか佐兵衛の清いところだけを継いだ
514:この子の名無しのお祝いに
18/11/21 16:03:56.56 N1D6FUFM.net
犬神家は全体的に、いいひと、悪い人がはっきりしてる作品だよね
映像化されると特にそう
515:この子の名無しのお祝いに
18/11/21 17:04:56.95 pr8FIGM1.net
ああいう大富豪なら乳母に育てられるだろ
516:この子の名無しのお祝いに
18/11/21 18:14:52.00 nd7hM1s6.net
>>483-484
同じ東宝・砧のスタジオで「影武者」撮影中の黒澤明を陣中見舞いに訪れた「病院坂~」撮影中の市川崑が一言
「面白くしたいんやったら、俺が代わったろか?」
そばにいた石坂浩二は目を見開き口をあんぐり「…」
517:この子の名無しのお祝いに
18/11/21 21:14:46.93 QYn5+fQX.net
大林宣彦に同じことを云われたら激怒したであろう市川監督のお言葉であったw
518:この子の名無しのお祝いに
18/11/21 21:46:52.39 lU2hFqHX.net
伊丹十三が監督したら松子は宮本信子なんだぜ?
519:この子の名無しのお祝いに
18/11/22 00:07:27.26 JBQ57pVO.net
>>518
小夜子は洞口依子だね
520:この子の名無しのお祝いに
18/11/22 02:14:18.14 SyTGEsfm.net
左兵衛翁は津川雅彦か
521:この子の名無しのお祝いに
18/11/22 02:27:47.82 YHLJ/t42.net
誰もが驚愕の山崎努金田一
522:この子の名無しのお祝いに
18/11/22 02:49:59.86 HfMtkybN.net
じゃ桜金造が猿蔵でw
523:この子の名無しのお祝いに
18/11/22 11:28:29.97 e21qdKMV.net
佐清は池内万作
524:この子の名無しのお祝いに
18/11/22 11:58:16.47 g40kMZF8.net
佐清のマスクって原作じゃ珠世が逃げちゃわないよう昔の佐清の顔そっくりに作らせたってある
しかも「あごからめくられる」「アッパーカットくらって倒れたはずみに飛んで外れた」とあるので
おそらく映画のような首まですっぽりかぶるものでなくて顔だけに着るものだったよう
一度これで映像化したのも見たい気がする
525:この子の名無しのお祝いに
18/11/22 14:11:59.01 hmD2Mble.net
>>524
あったような気がする。顔だけのマスクの映像化したもの。
石坂版以前に。
526:この子の名無しのお祝いに
18/11/22 14:55:18.74 gcPtj1li.net
スケキヨ マスクでググってみたら、ハロウィン用に売ってるのなw
527:この子の名無しのお祝いに
18/11/22 16:59:58.03 g40kMZF8.net
>>724
千恵蔵版か健さん版ですか
新しいので見たいです。
これだけ今だ頻繁に映像化してるのですから変化つければいいのにと思うのですけどね
528:この子の名無しのお祝いに
18/11/24 15:24:23.28 1xf9dzE0.net
いま新派で犬神小夜子をやってる女優さんのもとに、
オリジナル(?)小夜子が陣中見舞いに来たという胸熱な図
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
529:この子の名無しのお祝いに
18/11/24 22:28:35.12 SrGrj5i9.net
>>528
私もカエル期待してたんだよな~
530:この子の名無しのお祝いに
18/11/29 18:36:43.25 ughwKkXY.net
76年版を見たんだが、
結局死んだ爺さんは何がしたかったの? 説明あったっけ? 殺し合わせる意味は?
なんか松子が爺さんに操られてるみたいな雰囲気描写があったが、どういうことかいまいちわからん
531:この子の名無しのお祝いに
18/11/29 18:41:03.40 vKlIXePM.net
もう観ない方がいいと思う
532:この子の名無しのお祝いに
18/11/29 18:47:11.99 AYzbhBHl.net
いやむしろあと200回は見たほうがいいと思う
533:この子の名無しのお祝いに
18/11/29 19:27:30.24 7+XsY055.net
いや、こう言う人はエンターテイメントそのものに向いてないと思うから観なくて良い
534:この子の名無しのお祝いに
18/11/29 20:10:52.04 Vv5HI+78.net
こういう人がこれ以上増えないように、ジャニーズでも何でも使って、ファン層を拡大継続していくしかないのだ
535:この子の名無しのお祝いに
18/11/29 21:07:10.86 12Nq6BaY.net
>>530
行き倒れになりかけた若き日の美少年犬神爺はホモの宮司、野々宮ダイニに拾われた
↓
犬神爺、ホモの野々宮を受け入れながらもちゃっかり野々宮の嫁と不倫中だし
↓
たまよの母ちゃん産まれる
つまりたまよは表向き野々宮の孫だけど実際は犬神爺の孫
↓
後、事業で大成功した犬神爺は性の捌け口にと松竹梅子の母ちゃん達と青沼シズマの母ちゃん等を妾にとりそれぞれに子を持つ
↓
犬神爺にとって何も持たなかった若き日の野々宮嫁との恋愛が本物だから遺言書の配分がたまよ贔屓なのはそのせい。(松竹梅子の子男のいずれかと結婚する場合との制限つきではあるが)
536:この子の名無しのお祝いに
18/11/29 21:15:45.17 Vv5HI+78.net
青沼菊乃は性の捌け口ではないし
やり直し
537:この子の名無しのお祝いに
18/11/29 21:23:03.08 12Nq6BaY.net
松竹梅子のうち、松子だけはたまよの秘密を知っていた
↓
たまよと松子の子男、スケキヨは出征前よりやんわりと恋仲であったため本来松子にとって一番有利な遺言となるはずだったがスケキヨは顔に酷い傷を負ったとの便りが
↓
スケキヨに幻滅し、財産欲しさに竹子梅子の子男との結婚を約束されては困るので松子は度々たまよの命を事故に見せかけて奪おうとらしたがいずれも未遂
↓
とかなんとかしてたらスケキヨ(実は青沼静馬)が復員して帰宅しちゃったので殺意の矛先を竹子梅子の子男へ向け決行。すべては息子に財産が1円でも多く分与される事を願っての事だが、、、
結果として自らの醜い性欲から世に残してしまった松竹梅の系譜を出来るだけ断つ事になり犬神爺の生前の憂いは晴れる事になったとさ(おしまい)
538:この子の名無しのお祝いに
18/11/29 21:24:58.02 vKlIXePM.net
青沼ちあさなら
539:この子の名無しのお祝いに
18/11/29 21:45:17.49 ughwKkXY.net
>>535
いやそれはいいんだけどじゃあ「たまよに全財産譲る。以上」でいいのでは
あの複雑怪奇な遺言の目的は?
540:この子の名無しのお祝いに
18/11/29 22:55:41.18 vk5uVn/b.net
ガチホモ野郎以来の真性構ってちゃんキター(笑)
541:この子の名無しのお祝いに
18/11/30 01:18:45.62 pg/lG300.net
実は2006リメイクが俺にとっての邦画No.1なのな。
オリジナルが小学生の時なんで
角川映画で産湯を浸かったクチなんだよな
そんな俺が何気なくリメイクも見たのよ。
たしか地上波で放送されてたと思うわ
富士純子も老けて俺のかーちゃんにちょっと似てきたな~と、見てたわけ。
犬神ってなんやかんやあるけど本筋は松子かーさんが佐清不憫でイロイロやらかす話だろ。
だから俺のかーちゃんに似た松子が罪を重ねていく度に、「もうやめてくれ!俺のためにそこまでするのはやめてくれっ!」ってなる訳よ。
息子の俺としてはな。
すっかり佐清に感情移入しちゃってもう!
だから最期まで佐清を庇い続ける松子かーさんに涙が溢れて溢れて止まらなかったよ。
思い出したら又、泣けてきた (´・_・`)
542:この子の名無しのお祝いに
18/11/30 10:00:00.94 5YmwseNK.net
>>539
殺し合えと遺言は言う
だから松子だけが殺人鬼になったのは佐兵衛的には微妙かもw
つか実際は誰も殺し合いそうに無かったから仕方なく佐兵衛が松子をリモートコントロールした?
543:この子の名無しのお祝いに
18/11/30 10:09:00.36 Xdywf9ln.net
スケキヨが最初からイケメン状態で復員してくれば、竹梅のどちらかが殺ると思います
544:この子の名無しのお祝いに
18/11/30 10:51:25.43 5YmwseNK.net
リアルタイムでは横溝作品は推理小説と言うよりはエログロの猟奇小説として供給されていたので合理的展開より男色だの近親相姦だののセンセーションが売りだから。
舞台装置の効いたハッタリと脅しが重要と言うかそれがある意味全て。
金田一耕助目線で見ると色々限界があるw
545:この子の名無しのお祝いに
18/11/30 14:22:54.78 NJ4JXr7G.net
巣へ帰れよ
546:この子の名無しのお祝いに
18/11/30 15:25:01.21 Aksl/hLO.net
むしろ宝石連載の本陣や獄門島と違って、キング連載の犬神家だから通俗要素を加味した
ってことだろ
横溝本人も真説金田一耕助でそう書いていた
547:この子の名無しのお祝いに
18/11/30 19:09:06.15 lIvxDvNA.net
>>546
当時8誌もの連載で体調を崩して全誌休載で、三ヶ月後に復帰してみたら6誌が潰れて犬神のキングとあと1誌だけになっていて作品に集中できたとか。
昭和25年の話らしいですが当時の雑誌事情は京極夏彦氏の魍鷯の匣とかの作品に描かれている。
548:この子の名無しのお祝いに
18/11/30 20:58:52.36 Aksl/hLO.net
>>546の補足
宝石は江戸川乱歩編集による探偵小説専門の雑誌で、鮎川哲也や高木彬光を世に出した。
キングは現在の講談社が出版していた大衆誌。江戸川乱歩もこの雑誌には黄金仮面などの通俗長編を連載しているが、この人の場合は大衆向けでも基本的にマニアックな変態趣味を忘れないのが笑えるw
549:この子の名無しのお祝いに
18/11/30 21:05:07.23 b3pNfBit.net
とりあえずホモとか近親相姦とか入れとけば話題になる時代だったもんな
550:この子の名無しのお祝いに
18/11/30 21:45:25.59 0ieBkxG3.net
猟奇耽美ブームってあるよね
横尾忠則とか丸尾末広とか筋少とかエビャンゲリヨンとか
551:この子の名無しのお祝いに
18/11/30 21:47:53.97 eWJpu2Xj.net
>>539
てか佐清に譲るでええんじゃね。佐清と珠世はすでに恋人だったってあるし。
佐清に譲る。佐武と佐智はそれぞれ父の支店継げ。財産は四等分で残りは静馬。
これで誰も文句言わんだろ。竹梅だって佐清が継ぐのはしゃあないわなって思ってるべ。
552:この子の名無しのお祝いに
18/11/30 21:55:19.68 WT7/ZGMf.net
>>551
珠世と静馬が本命なんだよ
553:この子の名無しのお祝いに
18/11/30 22:02:32.01 eWJpu2Xj.net
静馬は本命つうより対抗でしょう。
554:この子の名無しのお祝いに
18/11/30 22:06:35.61 eWJpu2Xj.net
でもあの遺言状のせいで、佐清が顔にケガしたと知る前の松子でさえ
再三珠世を殺そうとした。猿蔵のおかげで事なきを得たつうけど
成功する可能性もあったわけで、まあよく分からない遺言状である。
555:この子の名無しのお祝いに
18/11/30 22:08:37.02 K1oXrWx7.net
珠世のイメージ
URLリンク(i.imgur.com)
556:この子の名無しのお祝いに
18/12/01 00:24:20.63 6AebnFaw.net
>>554
解ってないね
557:この子の名無しのお祝いに
18/12/01 11:03:50.40 Tzh+kqEV.net
金田一読んで殺人抜きにすれば昔はこういう風習というか環境あったんだなーと感慨深くなる
山窩やいざりとか読んで初めて知った
558:この子の名無しのお祝いに
18/12/01 11:19:12.50 4Zh5y55t.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>555
またよ、じゃん
559:この子の名無しのお祝いに
18/12/01 13:55:00.28 R8IFAyfT.net
珠世は朝倉あきで
560:この子の名無しのお祝いに
18/12/01 15:36:59.50 tTC37wsQ.net
>>555
猿蔵やね
561:この子の名無しのお祝いに
18/12/01 16:08:02.29 vUS+6rDb.net
なかなか適役かも
URLリンク(storage.mantan-web.jp)
562:この子の名無しのお祝いに
18/12/01 18:18:55.85 1R9NzLbD.net
「犬神家の一族」佐久市の旅館、テレビ版で再登場:朝日新聞デジタル URLリンク(www.asahi.com)
563:この子の名無しのお祝いに
18/12/02 02:15:55.07 plg4Mphh.net
佐兵衛は佐清と珠世の恋や佐清の棟梁気質を理解していた。それであんな遺言状になったのでは。
564:この子の名無しのお祝いに
18/12/02 02:23:14.91 plg4Mphh.net
松子は佐清を産んでから赤子の静馬を見た。
佐清と静馬は成人したら周囲に双子と勘違いされた。
松子が復員した佐清を名乗る男を静馬ではと疑わないのは変な気がする。
565:この子の名無しのお祝いに
18/12/02 03:51:19.67 EzUIkLOH.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>561
男がかつらかぶってるの?
566:この子の名無しのお祝いに
18/12/02 08:44:32.43 WT1catw1.net
劣化は否めない
URLリンク(idol-gazoum.net)
567:この子の名無しのお祝いに
18/12/02 11:05:42.77 y7gAF2Zn.net
>>561
不細工ではないけど絶世の美女役はえ?て感じ
まぁ主役ジャニーズのドラマだからこのレベルなんだろうけど
568:この子の名無しのお祝いに
18/12/02 11:08:03.77 WT1catw1.net
>>567
女王蜂に比べればマシかなと・・
569:この子の名無しのお祝いに
18/12/02 11:12:56.69 Ri8xiMIV.net
何の女王蜂?
栗山千明は至高だぞ
570:この子の名無しのお祝いに
18/12/02 11:13:39.91 WT1catw1.net
中井貴恵
571:この子の名無しのお祝いに
18/12/02 13:13:41.42 djbcpKaX.net
片平なぎさ
572:この子の名無しのお祝いに
18/12/02 16:08:53.36 PDoTZdbF.net
井森美幸
573:この子の名無しのお祝いに
18/12/02 16:21:38.58 WJTB5Ixr.net
こういう珠世さんもいいね
死ねばいいのにって思いながら見る犬神家
URLリンク(i.imgur.com)
574:この子の名無しのお祝いに
18/12/03 00:17:16.31 ELBvKdrN.net
下男の猿造は鈴木亮平にやってほしい
575:この子の名無しのお祝いに
18/12/03 07:23:23.27 efs1Nh3v.net
【新キャスト発表】
平成最後のクリスマスプレゼント!?
黒木瞳、松田美由紀、りょうの“史上最恐”美人三姉妹、そろい踏み!
新たに、
松子役に黒木瞳さん、竹子役に松田美由紀さん、梅子役にりょうさんが決まりました✨
#犬神家の一族 #金田一耕助
#黒木瞳 #松田美由紀 #りょう
#史上最恐 #美人姉妹
576:この子の名無しのお祝いに
18/12/03 08:04:03.82 Q7V4S1wC.net
りょうの顔は怖すぎ
577:この子の名無しのお祝いに
18/12/03 08:10:26.50 7RxYUVUO.net
黒木瞳は違うなぁ
578:この子の名無しのお祝いに
18/12/03 08:16:46.81 nMwIUGO6.net
なんとも痩せ型な松竹梅だなw
579:この子の名無しのお祝いに
18/12/03 08:45:07.23 GLtTThM5.net
りょうといえば稲垣版八つ墓の春代
あの、森美也子(若村麻由美)より人相が悪いと評判になった
580:この子の名無しのお祝いに
18/12/03 11:25:18.58 aC5vqDof.net
キャスト全員ファン(既読者のみ)に決めさせろと
581:この子の名無しのお祝いに
18/12/03 12:21:36.24 L4FUFbFM.net
結局、76年犬神は越えられないよ。
なぜならこのスレとかも単に76年犬神の魅力のみで生まれたわけだし。
決して横溝原作の魅力ではない。
あれこれ想像するのは楽しいが結局オリジナルありきの魅力。
原作小説がオリジナルと錯覚しやすいがそれは違う。
オリジナルは76年公開の爽やかコメディーホラーサスペンス。
582:この子の名無しのお祝いに
18/12/03 12:30:33.19 nMwIUGO6.net
※個人の感想です
583:この子の名無しのお祝いに
18/12/03 23:18:25.78 L4FUFbFM.net
いや>>581は正しいと思う。
犬神の旧作に匹敵する作品が現れないのはあれがオリジナルだから。
その意味で2006にあの映画そのものをカバーした方法論は正しかった。
成功しなかったけど。
584:この子の名無しのお祝いに
18/12/04 00:22:20.56 dzJsTk4d.net
三姉妹
鈴木京香
若村麻由美
清水美砂
菊乃
戸田菜穂
こんな感じで
585:この子の名無しのお祝いに
18/12/04 01:12:31.69 GRZxpO/P.net
高岡早紀
壇蜜
あたりで
586:この子の名無しのお祝いに
18/12/04 03:53:14.48 aIsWKQCM.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>583
茶髪の女優ばかりでもう無理です
お琴も弾けないでしょうね
587:この子の名無しのお祝いに
18/12/04 09:03:07.32 BwfT3xHW.net
>>583
俺も>>581は正しいと思う。
小説すらあの映画がまずありきで読んでる人がほとんどだろう。
読む動機としてもイメージの描き方にしても。
とにかくあの雰囲気がもう出せんよ。
実際の舞台はあの映画の30年前、あの映画から今はさらに40年だし。
588:この子の名無しのお祝いに
18/12/04 09:26:01.10 U86U2Umr.net
自分にレスして正しいもクソも無いもんだ
589:この子の名無しのお祝いに
18/12/04 10:51:50.93 BwfT3xHW.net
それは賛意が多いレスへの嫉妬ですね
590:この子の名無しのお祝いに
18/12/04 11:18:35.25 3m7qBlGB.net
俺は>>581に100%同意とは言えんのだわ。
なぜなら2006リメイクが俺にとっての邦画No.1なのな。
>>581の言うオリジナル版が小学生の時なんで
角川映画で産湯を浸かったクチなんだよな
そんな俺が何気なくリメイクも見たのよ。
たしか地上波で放送されてたと思うわ
富士純子も老けて俺のかーちゃんにちょっと似てきたな~と、見てたわけ。
犬神ってなんやかんやあるけど本筋は松子かーさんが佐清不憫でイロイロやらかす話だろ。
だから俺のかーちゃんに似た松子が息子(俺)のために罪を重ねていく度に、「もうやめてくれ!俺のためにそこまでするのはやめてくれっ!」ってなる訳よ。
息子の俺としてはな。
すっかり佐清に感情移入しちゃってもう!
もはやあの母子は俺とかーちゃんなんだな。
だから最期まで佐清を庇い続ける松子かーさんに涙が溢れて溢れて止まらなかったよ。
思い出したら又、泣けてきた (´・_・`)
ほんとこれがナンバーワン!
グレートワン!って事な。
591:この子の名無しのお祝いに
18/12/04 11:25:09.89 iUW+/qUj.net
その頭の悪いコピペ見飽きたよ
592:この子の名無しのお祝いに
18/12/04 12:43:40.04 gGDVRJEU.net
自演して自己肯定したいのは解るけど改行のクセくらい意識しようよ
593:この子の名無しのお祝いに
18/12/04 13:34:02.39 gD2ey5qC.net
犬神家をリメイクするぐらいなら、手付かずの横溝作品を一連の市川版の世界観で映像化する方がはるかに有意義
594:この子の名無しのお祝いに
18/12/04 13:42:09.00 GRZxpO/P.net
八つ墓村と笛を吹くを石坂浩二主演で映画化して欲しい
595:この子の名無しのお祝いに
18/12/04 13:42:23.05 FiUT3OQg.net
市川版の世界観です誰が映像化するんだw
596:この子の名無しのお祝いに
18/12/04 13:45:30.85 GRZxpO/P.net
知らんけど誰かいるんじゃないの (適当)
597:この子の名無しのお祝いに
18/12/04 16:23:52.99 R7iw4zlq.net
リング撮った中田秀夫とか意外とゾッとする気配を描いてくれるかも。
でも、携帯を落としただけなのに、も撮ってますw
しかもコメディー風味の爽やかさを描く才能は未知数。
598:この子の名無しのお祝いに
18/12/04 16:38:47.11 R7iw4zlq.net
>>593
本人がやっても犬神の独特のムードには他作は及んでない感じだからな。
599:この子の名無しのお祝いに
18/12/04 16:48:51.21 qH3mkJTJ.net
デイビットリンチに撮らせろ(適当)
600:この子の名無しのお祝いに
18/12/04 19:13:01.14 GRZxpO/P.net
ベルトルッチかキューブリックで (知ってる巨匠)
601:この子の名無しのお祝いに
18/12/04 19:16:49.75 BwfT3xHW.net
小津安二郎監督でお茶漬け味の犬神家
602:この子の名無しのお祝いに
18/12/04 19:17:39.94 gD2ey5qC.net
宮崎駿(誰もが賞賛しないといけなくなる)
603:この子の名無しのお祝いに
18/12/04 20:00:29.84 w8YNl1FQ.net
金田一の舞台ってもっと昔だよね
だから片岡千恵蔵主演のとか見てあー実際はこんな感じなのかなと思った
市川版はともかく現代のドラマ化は最早昔に見えない
604:この子の名無しのお祝いに
18/12/06 02:12:05.90 DrtJVj+I.net
少年向けの金田一シリーズを映像化するなら
どんなキャストが良い?
605:この子の名無しのお祝いに
18/12/06 07:46:40.50 25NfcEi6.net
そんなもんイラネ
606:この子の名無しのお祝いに
18/12/06 09:00:23.01 TlF/8oVX.net
子供向け?
超人キンタマンみたいな?
607:この子の名無しのお祝いに
18/12/06 14:52:53.96 SzL8zjPQ.net
>>604
じっちゃんの名にかけてでも見とけドアホ
608:この子の名無しのお祝いに
18/12/06 18:34:04.41 4yso3XIH.net
>>604
なんか作るの?
ジャニーズとか子役じゃなくて、ちゃんとした役者を使った方がいいよ
池松壮亮でいいんじゃない?
609:この子の名無しのお祝いに
18/12/06 19:54:36.83 jZEE+Gis.net
リメイクするなら、むしろ18禁でお願いします
610:この子の名無しのお祝いに
18/12/06 21:25:40.31 pA80A0B6.net
ちゃんとした俳優の吉岡秀隆で作った金田一が史上最悪の出来だった
611:この子の名無しのお祝いに
18/12/06 23:30:14.13 S8id9DmW.net
あれ録画したの見て10分でやめた。
612:この子の名無しのお祝いに
18/12/07 06:14:18.10 qRai1nRJ.net
そんな見方じゃ何も判断できん
酷評すればレベル高いマニア!みたいな勘違いしてるな
613:この子の名無しのお祝いに
18/12/07 06:51:33.45 7MXGjR59.net
三島が自分が誰と誰の子か知らない、20数年生きてきて自分の肩の痣に気づいてない、
というオチはどうかと
菊江役に倉科カナで、何かあるかと思ったらただのエロい女中さんでしたし
614:この子の名無しのお祝いに
18/12/07 07:06:05.42 PMh/xEMC.net
少年向けの、金田一耕助シリーズや由利先生シリーズって
余り知られていないのか?
615:この子の名無しのお祝いに
18/12/07 07:19:22.07 WEYua9ZQ.net
世代によるんじゃないか?
おれの場合だと、小学校の図書室には普通に並んでいたし、朝日ソノラマや角川文庫でも目にする機会は多かったので、少年探偵団シリーズほどではないにしろ、けっこうメジャーだった気がする
616:この子の名無しのお祝いに
18/12/07 10:14:18.79 jVPDu1nm.net
角川文庫の背表紙の文字の黄色いのが少年物だった
今は古本で探すか電子書籍で一部読めるだけなのかな
617:この子の名無しのお祝いに
18/12/07 10:37:34.08 McEuRdjs.net
横溝ジュヴナイルは子供に容赦しない血みどろ系が多いので、小学生がうかつに手に取るとけっこうヤバい
楽しすぎて
618:この子の名無しのお祝いに
18/12/07 18:15:02.10 i1Y9HrLh.net
犬神家の一族
1976 10 16  
15億5900万 全体四位 邦画二位
製作 角川春樹事務所 配給 東宝
備考 全体一位はダントツでJAWS(50億)
邦画一位は続 人間革命(16億)
悪魔の手鞠唄
1977 4 5       
7億5500万 全体不明 邦画十位
製作 東宝映画 配給 東宝
備考 10 29公開の八つ墓村(松竹)が興収 約20億で全体五位 邦画三位
            全体一位キングコング(30億)
邦画一位八甲田山(25億)
獄門島
1977 8 27   
興収、ランキング不明  
製作 東宝映画 配給 東宝
女王蜂
1978 2 11
7億9500万
ランキング不明
製作 東宝映画 配給 東宝
備考 全体一位スターウォーズ(44億)
邦画一位野生の証明(21億)
病院坂の首縊りの家
1979 5 26
興収、ランキング不明
製作 東宝映画 配給 東宝
備考 全体一位スーパーマン(28億)
邦画一位銀河鉄道999(16.5億)
619:この子の名無しのお祝いに
18/12/08 09:50:04.35 8wfCKT/8.net
>>561
高梨臨?
620:この子の名無しのお祝いに
18/12/08 09:54:10.94 fBJpAkpu.net
>>619
そうです
【芸能】高梨臨:「犬神家の一族」で“絶世の美女”役 「新しい珠世を演じられれば」
スレリンク(mnewsplus板)
621:この子の名無しのお祝いに
18/12/08 15:45:48.06 8Bqcp7Aj.net
珠世役と菊乃役は乳首の綺麗な女優にしてくれよ
622:この子の名無しのお祝いに
18/12/08 16:48:00.84 BEi0levE.net
清楚な顔なら乳首真っ黒でも良い
って言うか真っ黒の方が萌えるだろ
623:この子の名無しのお祝いに
18/12/08 17:00:14.26 /j1kPWMf.net
おめえだけだよ
624:この子の名無しのお祝いに
18/12/08 17:14:29.33 KrmEiEkm.net
え?そおかな
清楚な顔なのに乳首真っ黒のギャップが良いんじゃねーか
逆にヤリマンっぽく見えて淡い色の綺麗な乳首でも可
625:この子の名無しのお祝いに
18/12/08 17:27:08.48 7QqU1pi3.net
いまなら武井咲かな?
626:この子の名無しのお祝いに
18/12/08 18:23:11.26 c4E1jFdY.net
まな板梅干しでは無理
627:この子の名無しのお祝いに
18/12/09 04:14:28.23 wiokBXqx.net
珠世って乳首シーンないじゃん
628:この子の名無しのお祝いに
18/12/09 09:00:58.45 gTQfrUWo.net
何を言ってるんだこいつは
629:この子の名無しのお祝いに
18/12/09 09:39:14.09 y0Bn9z7f.net
観てないんだろ
若しくは観たら難しくて寝てたのか
630:この子の名無しのお祝いに
18/12/09 10:41:20.31 zC0m1Hth.net
まさか一部の劇場で公開された修正バージョンがあるとか
631:この子の名無しのお祝いに
18/12/09 10:53:43.99 WhTYUtcz.net
2006年版のことを言ってるか もしくは
テレビ放映用にカット編集されたものを観てそのことを言ってるのでは
632:この子の名無しのお祝いに
18/12/09 10:54:58.42 a+TpduIH.net
数十年後のダンディな姿を知っていれば、チイチイの俺のものになっておけば
内田裕也よりはマシだったろうて
633:この子の名無しのお祝いに
18/12/09 16:03:33.44 SiR58ISL.net
何を言ってるんだこいつは
634:この子の名無しのお祝いに
18/12/09 21:37:33.14 DR3Pr4xR.net
コピペ早よ
635:この子の名無しのお祝いに
18/12/10 07:30:12.41 kU/XYV1K.net
相関図
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
636:この子の名無しのお祝いに
18/12/10 09:23:30.19 wZNQoVh8.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>635
コレジャナイ感満載
笑ってしまう!
お笑い劇場?
637:この子の名無しのお祝いに
18/12/10 17:52:35.97 N5cnK5z6.net
結局のところ金田一がどうなってんのかがポインヨ
638:この子の名無しのお祝いに
18/12/10 19:59:57.83 ZnbH00E+.net
自分の金田一のイメージは若き日のマチャアキだな。
色白、小柄、顔は普通。飄々としているがしゃべりはうまい。
ちなみに明智小五郎は藤岡弘。長身、もじゃもじゃ頭、柔道家、運動神経抜群、国際的。
639:この子の名無しのお祝いに
18/12/10 21:50:02.97 +aOmxRtl.net
だから松竹梅の三姉妹からまったくもう・・・
640:この子の名無しのお祝いに
18/12/10 22:43:55.92 ZnbH00E+.net
畜生ばい!
641:この子の名無しのお祝いに
18/12/11 02:47:31.22 iJK9s3A4.net
>>635
生瀬、りょう、黒木瞳、里見浩太朗、品川徹…
これら以外ほとんど知らない俳優ばっかなんだが
そもそも金田一役の兄ちゃんはどこのどいつだ
642:この子の名無しのお祝いに
18/12/11 02:56:38.45 QyCTG/VT.net
マチャアキは飄々としてるんじゃなくて飄々キャラを演じてただけ
わざとらしいから嫌い
643:この子の名無しのお祝いに
18/12/11 02:56:43.63 L6udwC/U.net
この写真、佐智が凄くいい奴そうじゃない?
いや、いい奴に改変してるのか、それともこれはこの役者の別のドラマの写真か
644:この子の名無しのお祝いに
18/12/11 09:23:28.38 Q1A/FD01.net
>>642
君が嫌いかどうかなんていちいち言う必要ないだろ
金田一に向いてないというのを理由をあげて言うならともかく
645:この子の名無しのお祝いに
18/12/11 10:03:23.54 jYUehowE.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>642
SMAPの裏切り者とかぶる
646:この子の名無しのお祝いに
18/12/11 11:22:33.55 4go1+r3T.net
小夜子がいない
お箏の師匠が梶芽衣子なのは評価する
松子役でもいいくらいだわ
647:この子の名無しのお祝いに
18/12/11 11:24:32.68 eatDvLVP.net
>>646
71歳
648:この子の名無しのお祝いに
18/12/11 11:52:49.02 Uli3KcVX.net
結局、記憶喪失にでもなって76年の犬神家を初見の新鮮さで見るとかでもしないと満足しないんだよw
649:この子の名無しのお祝いに
18/12/11 12:55:32.68 nvEFivHK.net
>これら以外ほとんど知らない俳優ばっかなんだが
自分の無知を自分から世間に発表する馬鹿はにちゃんには多いがw
650:この子の名無しのお祝いに
18/12/11 20:49:04.54 Bu3Muj9A.net
梶芽衣子と松田優作嫁とりょうはええな
梶原善老けたな
大倉の猿蔵感の無さはいかん
651:この子の名無しのお祝いに
18/12/11 21:01:37.87 8UQIvPG3.net
猿蔵って静馬疑惑が出る年頃の筈だが..
その下りは別に要らないか
652:この子の名無しのお祝いに
18/12/11 22:43:43.24 Q1A/FD01.net
でも顔が猿っぽい感じはある。
原作では猿そっくりの顔だから猿蔵だし。
653:この子の名無しのお祝いに
18/12/11 22:52:05.42 Sm0iemNg.net
那須ホテル女中はよ
654:この子の名無しのお祝いに
18/12/12 01:21:18.27 0bPwwzDG.net
静馬はなぜ目は負傷しなかったの?鼻や口回りはすごい焦げ焦げなのに。
655:この子の名無しのお祝いに
18/12/12 01:22:17.06 CBuSQi0o.net
そりゃ、咄嗟に閉じるよ
656:この子の名無しのお祝いに
18/12/12 22:32:39.25 0Tglg4Z2.net
無傷の本物佐清が現れるシーンは原作みたいに劇的にやってほしいなあ。
猿蔵が呆然と立ち尽くしてしまうというやつ。
657:この子の名無しのお祝いに
18/12/13 11:02:53.86 eITmyGvO.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
スキーの大捕物もやるの?
金田一まで袴でスキーするんですよ?
658:この子の名無しのお祝いに
18/12/13 11:47:26.31 bTrtgXci.net
あの場面変。金田一が東北生まれだからスキーは慣れてるって一行の中では
一番達者だったってあるんだけど、信州だって雪多いだろ、つか現に積もってるわけで。
659:この子の名無しのお祝いに
18/12/13 11:48:41.66 c8nCxUsa.net
金田一がボートの達人なのも変
660:この子の名無しのお祝いに
18/12/13 12:09:54.77 bTrtgXci.net
しかしどんなに良心的に読み進めたとしても原作で「え?」て思う一番のところは、
松子ひとりで静馬の死体逆さに立てたところ。
76年版では佐清が立てたことになってるけど、パッと説明してさっと逃げた脚本に感じたw
661:この子の名無しのお祝いに
18/12/13 15:05:51.33 AlcHQcP1.net
本気で突っ込んでどうすんだよ
662:この子の名無しのお祝いに
18/12/13 15:25:31.02 c8nCxUsa.net
だから松子が本気で(湖面に)突っ込んだと言うことで
663:この子の名無しのお祝いに
18/12/13 15:50:09.62 bTrtgXci.net
ワロタw
664:この子の名無しのお祝いに
18/12/13 20:03:59.67 z5aHCOLR.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>659
南国に戦争に行ってたからいいんじゃないの
665:この子の名無しのお祝いに
18/12/14 23:36:53.72 N6I+mxQT.net
脱力タイムズに珠世役が出てたけど、うーん…絶世の美女…かなぁ??
個人的にげっそり痩せすぎのねーちゃんにしか見えなかった
666:この子の名無しのお祝いに
18/12/15 07:37:24.81 JIyBXjxF.net
>>660
犯人は松子でも佐清でも静馬でもなかった
つまり犬神家はまだ解決してないって事
667:この子の名無しのお祝いに
18/12/15 10:09:58.13 tFTk0PmM.net
>>665
ちみのうしろにほら猿蔵が
668:この子の名無しのお祝いに
18/12/15 16:59:25.10 8qvaD2BR.net
なんだかんだ言ってみんなクリスマスのフジの犬神家見るんだよね?
669:この子の名無しのお祝いに
18/12/15 17:08:39.52 s6KnCUn5.net
クリスマスはさんまだろ
670:この子の名無しのお祝いに
18/12/15 18:19:01.29 VbK9fCeg.net
とりあえず録画する。
そういえば吉岡の悪魔も録画したが15分で見るのやめた
671:この子の名無しのお祝いに
18/12/15 19:04:16.57 tFTk0PmM.net
つもりだけど最後まで持つかなあ・・・。
正直自分的に一番ダメなのは、松子=黒木瞳だわ。
佐清さんもあまりマスク映えしない顔だし。
672:この子の名無しのお祝いに
18/12/15 20:29:43.47 xV1gfm5Y.net
一番「コレは違う」ってのは里見浩太朗
673:この子の名無しのお祝いに
18/12/15 20:38:57.30 tFTk0PmM.net
そこにこだわるの結構マニアックじゃねw
674:この子の名無しのお祝いに
18/12/15 20:48:38.45 xV1gfm5Y.net
里見浩太朗ってどんなに頑張ってもヒーロー臭が消えないので、事件の本質的な黒幕にして得体の知れない神がかった悪意の存在て感じがしない
675:この子の名無しのお祝いに
18/12/15 20:55:47.76 tFTk0PmM.net
佐兵衛は実質映像として描かれないからね。
あなたが言う悪意の黒幕として描かれるチャンスもないわけで。
そういう意味じゃ誰でもいい。CGでもw
676:この子の名無しのお祝いに
18/12/15 22:38:11.45 FIDMkdQa.net
>>675
映画見たり原作読んだりしたこと無いの?
677:この子の名無しのお祝いに
18/12/15 22:48:37.75 tFTk0PmM.net
>>676
76年版の三国連太郎なんて冒頭死ぬところとあと写真だけだろw
678:この子の名無しのお祝いに
18/12/15 23:08:29.14 cmBA3d4g.net
確かに、76年版、横溝が佐兵衛でも何とかなったか
679:この子の名無しのお祝いに
18/12/15 23:27:09.23 tFTk0PmM.net
それは洒落になってない。
横溝作品に血の葛藤が多いのは横溝先生自身の家がそうだったからだもん。
680:この子の名無しのお祝いに
18/12/16 18:15:25.07 avxu/yqt.net
しかしスケキヨってすごいよな
佐清という人物であり物語のメインビジュアルであり
トリックであり犯人の唯一の血縁者であり
ラブロマンスの主人公であり死体であり
しかも佐清でないけれど佐清である時もあるという
681:この子の名無しのお祝いに
18/12/16 18:42:23.27 E/xwjRCC.net
『犬神家』つうたら浪花ともあれゴムマスクと湖の逆立ち死体だもんな。
682:この子の名無しのお祝いに
18/12/16 23:21:13.33 1qOaIip3.net
>>681
それって実は横溝原作の影響じゃないからそこが特殊。
この映画の魅力はこの映画で完結。
マニアックなファンも、見た時代、年齢とかの影響が強い。
683:この子の名無しのお祝いに
18/12/17 10:39:50.69 jTePwvSB.net
>>682
文意が非常につかみにくいんだが
684:この子の名無しのお祝いに
18/12/17 10:44:06.61 4qp3M20F.net
追加キャスト
犬神幸吉=板尾創路
多田刑事=薮宏太(Hey!Say!JUMP)
685:この子の名無しのお祝いに
18/12/17 11:50:04.74 3DlnoqaT.net
いやあ今まで色々と犬神家見てきたけど今回はパスするわ
里見浩太郎といい松竹梅といい戦後感皆無のキャスト
金田一は特にチャラすぎ
いっそバブル期設定にした方が面白くなるだろこれ
686:この子の名無しのお祝いに
18/12/17 11:57:23.89 ASL5p6Rg.net
確かにチャラいね
個人的にジャニーズが出るってだけでケッてなる
見るけど
687:この子の名無しのお祝いに
18/12/17 13:42:55.30 IIQS7oSS.net
>>684
小夜子は?
688:この子の名無しのお祝いに
18/12/17 14:59:55.84 kJQAztDa.net
>>683
叙述トリックやぞ
689:この子の名無しのお祝いに
18/12/17 15:52:33.72 wWhIUkUu.net
>>687
いなかったことに
690:この子の名無しのお祝いに
18/12/17 21:23:33.06 jTePwvSB.net
小夜子は映画版でも佐智との関係もなくミソッカスな感じだったからね。
691:この子の名無しのお祝いに
18/12/18 08:06:55.04 oNDC54Cf.net
60代くらいのリアルタイム世代がカモになり続けてる感じだよな。
あの感動をもう一度って。
692:この子の名無しのお祝いに
18/12/18 09:10:33.32 JeytN0WT.net
>>685
新設定としては面白いが、遺言状が無効になりそう
693:この子の名無しのお祝いに
18/12/18 09:14:27.04 yE8IpHUZ.net
てか本の復刻とかとタイアップしてる感じ。出版不況だからね。
694:この子の名無しのお祝いに
18/12/18 09:17:10.71 yE8IpHUZ.net
>>692
現代舞台にしてあの遺言を有効にするなら
一族の掟とか、始祖佐兵衛の絶対性を強調するとかの設定で補強しないとダメだな。
695:この子の名無しのお祝いに
18/12/18 10:27:23.64 g2lJag2w.net
現代にしたら、佐武佐智はスケキヨの使った箸でも何でも使ってDNA鑑定に持ち込むだろう
696:この子の名無しのお祝いに
18/12/18 10:53:03.11 LmwSvv02.net
現代にしたら遺言状自体が不成立になるんだよ
697:この子の名無しのお祝いに
18/12/18 11:01:46.59 yE8IpHUZ.net
違う。原作の時点でもう不成立。
だから一族の掟とか佐兵衛は絶対とかに設定しなければならない。
それはそれでミステリー独特の閉鎖性が出て面白くできそうな気がしないでもないんだが。
698:この子の名無しのお祝いに
18/12/18 11:04:06.06 g2lJag2w.net
現代にしたら有り余る犬神家の財力に雇われた高須により、
スケキヨの顔もマスク不要のところまで治癒するであろう
699:この子の名無しのお祝いに
18/12/18 11:07:02.17 yE8IpHUZ.net
あるいは精巧な化学技術により本物そっくりのマスクとか
もちろん俳優さんはマスクめくる以外は素顔で演技w
700:この子の名無しのお祝いに
18/12/18 15:51:53.71 b61Jr1F3.net
旧・民法であれば成立するんじゃなかったっけ?
701:この子の名無しのお祝いに
18/12/19 20:48:48.20 UMY6QqAB.net
昔、横溝ブームだったとき「金田一さん あなたの推理は間違いだらけ」って
ツッコミ本が出てたんだけど、「犬神家の一族」はまず遺言状の法的有効性が
ツッコミの対象になっていた。
けどまあそれは正直どうでもええんじゃないのと思ったな。
702:この子の名無しのお祝いに
18/12/19 23:39:26.04 CfGGTCSB.net
>>701
むしろ湖の逆さ死体の状況解釈がこじつけすぎて笑えた
703:この子の名無しのお祝いに
18/12/20 04:32:32.89 hTQN+8l2.net
スケキヨ大人気だな
URLリンク(i.imgur.com)
704:この子の名無しのお祝いに
18/12/20 12:08:23.77 6w6JgM+v.net
>>702
静馬の上半身を固めたサイコロ型の氷が、凍った湖面の上に置いてあるということなのか
どっちか分からないと言っているのが絵付きで載ってたねw
705:この子の名無しのお祝いに
18/12/20 12:23:58.29 qqm/+Vyk.net
佐兵衛と書いてスケベエと読ませるのが大ヲチ
706:この子の名無しのお祝いに
18/12/20 14:29:20.87 vOwKMKXq.net
>>701
実家に多分まだあるわ、それw
二分冊のを一冊にまとめた新版のほうだけど
707:この子の名無しのお祝いに
18/12/20 14:42:59.96 /47D1Jil.net
>>703首がグニャッといってる?
708:この子の名無しのお祝いに
18/12/20 22:28:55.99 6w6JgM+v.net
SNS上の美肌の宣伝画像見てたらスケキヨマスクを思い出してしょうがない
709:この子の名無しのお祝いに
18/12/20 22:33:14.90 bPnhRulj.net
今度のドラマの佐清マスクがシンプル過ぎる
URLリンク(i.imgur.com)
710:この子の名無しのお祝いに
18/12/21 18:49:24.10 DVzcGeDi.net
耳の部分がくりぬいて無い!
711:この子の名無しのお祝いに
18/12/21 19:09:44.77 ji5z/cOZ.net
犬神家ってことのすべての発端は神主のオッサンが完全なる女嫌いのホモだったことだよな。
712:この子の名無しのお祝いに
18/12/21 19:39:58.73 QXYT3cOa.net
犬神さまの祟りです
713:この子の名無しのお祝いに
18/12/22 08:18:08.00 mXiug49R.net
神主が名ばかり妻と離縁して佐兵衛と結婚させてれば丸く収まっただろうに
結局松子夫人が佐兵衛の怨念を全部被った状態で何だか可哀想だった
714:この子の名無しのお祝いに
18/12/22 10:22:03.67 YqwijBOc.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
2人のバカ息子を始末できたから長嶋も満足
715:この子の名無しのお祝いに
18/12/22 10:29:29.68 xpvmEiuK.net
この松子夫人はいやだ
URLリンク(up.gc-img.net)
716:この子の名無しのお祝いに
18/12/22 10:37:52.38 C8dlWpvi.net
>>713
今でもそうみたいだけどホモの人も女性と結婚して子供作ること多い
結婚して子供作るのが当たり前だった当時はもっとそうじゃないかな
なのに全然妻にさわらないって、どうみても大弐が悪いよ
そうしてたら絶対浮気なんてする人じゃない、そういうふうな女に書かれてるよ晴世は
佐兵衛だってそうだろう
717:この子の名無しのお祝いに
18/12/22 12:28:56.38 SkVHqFF1.net
そもそも、神官は何故結婚したのだろう
718:この子の名無しのお祝いに
18/12/22 13:30:54.32 C8dlWpvi.net
急にマジレスに変わるが(w)まあそこらの過去は
作者さんとしてもあまり煮詰めることでもないんだろうねw
719:この子の名無しのお祝いに
18/12/22 13:32:14.99 PWgS9dt9.net
そらその時代 神官を務むる立場で拗らせて独り身なんてありえん世相じゃなかろうか
720:この子の名無しのお祝いに
18/12/22 13:36:56.91 xpvmEiuK.net
大人になれば結婚するのが当然、妻を持たない男は人間失格という風潮なのだろう
現代と同じく
721:この子の名無しのお祝いに
18/12/22 15:41:42.58 mXiug49R.net
先代神主ゲイだったのが悲劇の発端なのかと思うと…
そういえば昔地上波で観た時「何で佐智は珠世を気絶させてわざわざ時間かけて
廃墟に運んだんだ?」と疑問に思った
船上でそのままやれば早くて確実だったのに
722:この子の名無しのお祝いに
18/12/22 17:48:23.87 fGPtj2j2.net
犬神家は三人の犠牲者は、菊とか斧とか、あと何だったけなぁ・・・
それがどうしたんだっけ?
それと殺人事件の仕掛けと関係あったか?
723:この子の名無しのお祝いに
18/12/22 17:57:08.21 849LoPo4.net
琴
「君では琴絵さんを幸せにはできなーいっ!」と頭をしばいた重要な小道具
724:この子の名無しのお祝いに
18/12/22 18:08:18.97 6BtGpuVn.net
>>721
船上でコトに及んでる時に猿蔵に見つかったら、
あいつイルカなみの泳力だぞ
725:この子の名無しのお祝いに
18/12/22 18:19:09.23 B/GKV2ll.net
フジテレビで来週のドラマの番宣CM流れてる。
やっぱり大野雄二愛のテーマが使われてる。
726:この子の名無しのお祝いに
18/12/22 18:46:58.36 C8dlWpvi.net
>>722
「斧琴菊=良きこと聞く」は歌舞伎の音羽屋さんの衣装文様だから
横溝センセも懸念してて、案外映像では強調されてないね。
だから佐清(静馬)の逆さま死体もなぜ逆さまにされたか説明されないことが多い。
727:この子の名無しのお祝いに
18/12/22 18:52:54.72 mXiug49R.net
この映画で「斧」を「よき」と読むのを知った小学生時代
>>724
猿蔵て意外と男前だよね
いま円盤引っ張り出してエンドレス視聴しているけど
OPから最後の「完」が出るまでとても良い
フジは何故イブに犬神家なのか謎だ
728:この子の名無しのお祝いに
18/12/22 20:12:02.57 55NVNaSf.net
横溝正史の命日に合わせてなら28日に放送すべきだなあ
729:この子の名無しのお祝いに
18/12/22 21:33:28.39 PWgS9dt9.net
>>725
湖面の逆立ちも踏襲するみたいだね
730:この子の名無しのお祝いに
18/12/22 22:41:28.63 C8dlWpvi.net
猿蔵のイメージはまずキングコング(1933年版)だろうね
犬と猿とかけたのもあるのかしらw
731:この子の名無しのお祝いに
18/12/22 23:02:40.67 mH0Fvy3V.net
≫犬と猿とかけた ←ああ、なるほど
732:この子の名無しのお祝いに
18/12/23 01:17:52.50 c1aBE2X/.net
監督や里見さんの友情出演とか特別出演とかで兵ちゃんとかあおい輝彦とかちょい役で出せば面白いと思う。
733:この子の名無しのお祝いに
18/12/23 07:59:34.89 oZZz/zxX.net
>>726
逆さは無理だ、死後硬直した遺体を逆さにしたんだろ?
湖底の泥で支えて、ほかに丸太や杭で死体を固定させないと無理。
短時間で処理したようになっているが、あれは不可能だ。
くだらないな。
734:この子の名無しのお祝いに
18/12/23 08:09:36.39 V3WWj+TZ.net
薄く氷が張った時にぶっ指せば何とかいけそう
735:この子の名無しのお祝いに
18/12/23 09:27:21.21 RnYcukd0.net
てか50超えたおばちゃんがひとりでやったつうのが無理ありすぎ。
映像じゃ斧で脳天撃ちになってるが原作は紐で絞殺
(次、凶器に斧が使われる可能性ありと警察が斧は回収してたから)
静馬も50のおばちゃんに簡単に殺され過ぎ。顔には怪我したけど一応30歳の前線にも出た男だろw
736:この子の名無しのお祝いに
18/12/23 09:35:40.95 GxgFAzP9.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
火事場の馬鹿力
737:この子の名無しのお祝いに
18/12/23 09:43:21.52 RnYcukd0.net
キン肉マツ
738:この子の名無しのお祝いに
18/12/23 10:29:07.87 XMUbQpPg.net
犬が三毛
739:この子の名無しのお祝いに
18/12/23 10:51:31.61 Fh/wcpOT.net
>30歳の前線にも出た男だろ
何んだって?
740:この子の名無しのお祝いに
18/12/23 14:47:47.06 l7iX9It3.net
賀来賢人がスケキヨなん?
741:この子の名無しのお祝いに
18/12/23 15:45:22.66 dUlVb6HC.net
>>721
船上で慌ただしいのよりゆっくりと廃墟でお楽しみになりたかったんだろうなw
742:この子の名無しのお祝いに
18/12/23 17:23:19.90 0x/4LSQX.net
>>741
実際は小夜子とデキてるから道程じゃないはずなのに
服脱がす時の余裕のなさが道程臭くて何度観ても笑ってしまう
743:この子の名無しのお祝いに
18/12/23 22:07:59.02 RnYcukd0.net
しかし珠世も行動にあやういところがあるな。
猿がいなかったらとっくに誰かの毒牙にかかってるぞ。
744:この子の名無しのお祝いに
18/12/23 22:10:29.02 V3WWj+TZ.net
実は真犯人は珠世
745:この子の名無しのお祝いに
18/12/23 22:13:53.34 RnYcukd0.net
それだったら明日の見るw
746:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 01:12:10.16 lgeB0NRj.net
仕方ないから明日のドラマ見てやる(大橋巨泉風に)
747:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 01:15:30.53 AIHYszBO.net
実は共犯は金田一
748:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 01:19:51.68 eaI+3WUb.net
>>747
あなたの推理は間違いだらけの本陣殺人事件かよw
749:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 07:44:03.05 xCgLibPi.net
今夜のフジ スケキヨのマスクがお笑い芸人かよwと思ったけど
古谷金田一(TV版)のマスクも大概だった…
珠世が犯人だったら「三人の誰かと結婚したろ!」で最初に佐武を
ヤろうとして襲いかかるも抵抗されて殺したとかありそう
750:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 10:08:46.56 D/3LIWRE.net
犯人の奥様は50代だろ? いくら健康でも3人も殺せないよ。
役者だってさ、マツコみたいな人にやらせないと、体力的な印象で
「不可能だ」と思うね。
751:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 10:32:19.90 xCgLibPi.net
どうなんかな
映画版だけどひとり目は鋏で刺殺 二人目は殴り合った後で弱ってた所を絞殺
三人目は斧で頭カチ割り
どれも背後から隙をついてだからできないこともないような気が
絞殺が腕力的に一番難しい気がするけど
752:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 10:38:48.34 nZHKICHK.net
原作版は部屋で絞殺後、かついでボートまで運び、船を出してそこの浅いところを真夜中に目視で見つけ、
逆さに突っ込むまでを一人でやる。婆さんどころか並みの若い男でもきっと無理。猿蔵でなければ中西学でも連れてこないと
753:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 10:45:17.91 I9NT+pAc.net
マジレスすると横溝先生も三人目の殺人となると筆が疲れてたんだと思うw
754:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 10:49:43.92 AsPtQuEy.net
[どれが一番美味しかった?]
坂口良子
深田恭子
そして今回。
URLリンク(twitter.com)
とても良いです。
(deleted an unsolicited ad)
755:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 11:11:54.74 GGjwd7CE.net
何でマスク白くしちゃったんだろうな
戦後の製造技術からすれば黄ばんだゴムの感じがリアルなんだけど
756:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 11:23:29.25 I9NT+pAc.net
今回耳こそ出してないけど、ワンパターンだよね>スケキヨマスク
原作では顔面だけにかぶるものに思える描写もあって
映像作家がイマジネーション広げられるアイテムだと思うんだけど
757:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 13:05:54.95 atYx1uX4.net
そういうマスクにしたらしたでこれじゃないの大合唱だろ
営利企業がそんなリスキーな企画通すかよ
758:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 13:20:03.26 I9NT+pAc.net
まあその意見は>>756書いた時点で想像できてた。
でも「これじゃない」って意見が多くないものができるかもしれない。
聖闘士星矢の瞬を女にするのとは違うんだから。
何より、それをリスクなんて思ってたら何もできないだろ。
まあ正直今日のも期待してないけどね。
もしかしたら見ないかもしれないし。
759:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 13:28:19.83 tdaXuoHX.net
スケキヨマスクをちゃんと人面を模したものにするのと、
三蔵法師を普通に男でやるのを許される日は来るのだろうか
760:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 13:45:29.73 v2wYqSlC.net
いかりや長介の三蔵面白かったやん
761:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 14:47:48.85 GGjwd7CE.net
人面を模さなくてもいいけど白すぎるし工業的すぎるだろと
あの当時の手作りマスクであの精度はないと思うわ
762:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 14:53:09.20 I9NT+pAc.net
いちおう原作にも「白いゴムのマスク」って表記はあるんスよ。
でもすぐにマスクとは気づかないととれる描写もあるし、
何より珠世に嫌われないように元の佐清の顔を模したってあるから
かなり精巧な(精巧なマスクって記述もある)ものと思える。
原作がこうだから、76年市川版のマスクをひきずる必要もないし、
新たなイメージでマスクをデザインしても「こんなの犬神家じゃない」という否定的な
声もそんなに大きくないと思うんだけどね。
763:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 14:55:52.23 9D7ZdVBB.net
犬神人気はこの映画の人気なんだと制作側もやっと気づいた感じだな。
ほとんど劣化カバーバージョンとして作ってる感じ。
764:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 15:00:33.22 I9NT+pAc.net
意外と77年TV古谷版が、76年映画市川版とは距離あるイメージになってる希ガス
スケキヨマスクに限らず。
765:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 15:22:52.91 9D7ZdVBB.net
野村版八つ墓村のカバーバージョン作って欲しい。
美也子が松嶋菜々子とかだとかなりヤバそうw
766:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 16:07:16.00 Yx8fU3qD.net
どの部分がカットされるのか微妙だけと、放送枠から考えたら 結構大事なエピ飛ばされるかも?
767:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 16:33:54.66 O+fBUkD4.net
>>755
松子が金にモノを言わせて、スケキヨそっくりに作らせたはずなのに
768:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 17:41:31.85 FGK6ITa/.net
>あの当時の手作りマスクであの精度はないと思うわ
おまえがどれだけ当時のレベル知ってんだよえらそうに
769:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 18:46:24.22 9zGhi+tM.net
76年版では職人風の男が工房でマスク作ってるシーンがあったけどあの人の本業はなんだろうね
770:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 18:47:00.99 LKkaOWwm.net
島田荘司が言ってたが、当時は顔を負傷した兵隊のためのマスク作り職人がいた。
マスク作りだけで生計が立てられる人たちが。
771:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 19:02:55.68 I9NT+pAc.net
もう「島田荘司」つうだけで眉唾w
772:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 19:22:05.14 GGjwd7CE.net
>>768
今の技術から逆算したらという話だよ
一応デザイン業界の人間だから想像がつく
773:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 19:25:18.35 GGjwd7CE.net
>元の佐清の顔を模した
石膏で型とるから一応そっくりなのはできるよ
やっぱり白さが今の白さなんだよあれは
774:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 19:29:22.77 I9NT+pAc.net
76年市川版はちょっと生ゴムの色が残ってた感じがするね。
775:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 20:39:17.72 xCgLibPi.net
市川・石坂のマスクは黄色っぽくて終盤は髪の色がちょっと透けて見えてた
鼻のラインが妙にきれいだった
TV版古谷のは白い塗り壁だから今夜のに近い気がする
776:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 21:48:38.80 DfG2b4SL.net
亀かもしれないけど犬神家は富岡製糸場の元経営者の片倉家がモデルなんだよね
今の当主がそれを知って不満そうだったけど
777:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 22:49:25.33 3FseBXmq.net
今フジでやってるけど、小夜子はいないんだな
778:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 23:03:34.08 Fnn7psl1.net
>一応デザイン業界の人間
wwwワロタwww
779:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 23:45:03.11 I9NT+pAc.net
結局見た。
短時間に詰め込んだので、間とためがなさすぎで忙し。CMも忙しw
780:この子の名無しのお祝いに
18/12/24 23:59:27.41 bnXmuGiJ.net
NHKの「無駄無駄無駄ー!」や「お前の子ども、男が女か!」みたいな、
勝手な改変を思えば今回はまだ良かった。
781:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 00:52:13.65 u6Z2lmY8.net
背は高いが痩せててひょろっとしている大倉孝二が猿蔵かぁ・・
782:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 00:57:44.05 krSbm/qM.net
冒頭珠世が船に穴開けられてるシーン、
猿蔵が別のボート漕いできたのには萎えた
珠世はおろか猿蔵にも入水させないのかと
783:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 05:19:57.84 mMBHyRde.net
やっぱ猿蔵は三船敏郎に限る
784:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 06:20:12.84 1PYKENcC.net
松子夫人が田舎のヤンキーみたいな品もくそもない
しゃべり方してるのは笑わせようとしてたのかな
くろきってこんな下手くそだったっけ?
785:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 06:26:07.31 rqS16t/E.net
ヨ
キ
ー
ケ
ス
786:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 08:16:27.22 ybt3vkU5.net
実況でもボロカスに言われてたなw
787:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 09:35:06.09 KyTaZtWc.net
>>784
>松子夫人が田舎のヤンキーみたいな
松竹梅三姉妹ともそんな感じだったw
でもやはり松子がそんなだから作品が軽くなっちゃったな
788:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 10:19:22.70 gIPotZ4C.net
結局数字次第
ダメなら続編はない
789:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 10:48:24.43 krSbm/qM.net
加藤シゲアキ主演「犬神家の一族」11・0%の好視聴率
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
790:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 10:50:46.31 gIPotZ4C.net
>>775
静馬が勝利宣言する時のはやや半透明のタイプを被ってるね
市川版のマスクは数種類使い分けてるように見える
ずきんをとった直後とその後も印象が少し違う
791:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 11:06:00.30 krSbm/qM.net
その後は着脱用
スチールによってはプロレスのマスクみたいに後頭部が2つに割れてるのが分かる
792:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 11:56:55.11 nqr5EBCs.net
佐智がただ木から吊るされてるだけだったな。
豪雨の中の天窓の断末魔と言う市川の天才的演出は実際やるには色々面倒なのかな。
793:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 12:01:42.02 krSbm/qM.net
湖の向こう岸の廃墟に死体があるから、
珠世と猿蔵以外全員にアリバイがあるというのがミステリーの妙味なのに、
崑ちゃんからしてそこをスルーしてしまってるからな
794:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 12:50:29.36 nqr5EBCs.net
>>793
なるほど。
本当は旧犬神邸に佐智の死体がないといけないのね。
795:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 14:31:09.51 mGrzodW9.net
さすがに市川信者うぜえわ
796:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 16:55:43.65 gIPotZ4C.net
>>791
やはりずきんを脱いだ時の第一印象に相当こだわってるんだな
あの絵面は凄みが有る
その後の手形のシーンとか小物感が出てるようなw
797:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 17:07:06.43 KyTaZtWc.net
>>793
原作にある「佐智の死体が対岸の廃屋に運ばれててアリバイが云々」は、
探偵小説的には面白いかもいしれないが、映像としては弱いから端折ったんだと思う。
798:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 17:45:04.30 zKN/tlOq.net
松子が静馬を殺害したあと猿蔵に死体の後始末をするよう頼んだ昨夜のドラマ。
そこで猿蔵は自分の判断で湖面から脚が出るように静馬の死体を設置したと告白。
799:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 19:50:03.65 3WZ/eXpV.net
原作はそこを、初老で痩身の松子が一人でやったことになってるから突っ込まれるんだよね
800:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 20:29:06.78 KyTaZtWc.net
ちなみに>>660のレスは俺(ドヤッ
801:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 20:31:09.94 hGZ3lTpE.net
原作読んだ人はみんな思ってるんですけど
802:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 20:46:30.26 KyTaZtWc.net
今なら何だって言えるさw
803:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 21:20:48.96 4SkU4LWI.net
誰か解決して
>火元の男性どこに? 焼け跡に姿なく、2週間以上も行方不明 青森・外ケ浜町
804:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 21:22:10.80 xw6jXI/A.net
↓俺の方が凄い!
364 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/12/17(月) 18:34:38.36 ID:rKRDZlWY
まあ、ボートハウスの言い合いから佐武の首の始末のあたり、さんざん静馬の声を聞いたろうから、
物真似が出来なくはないだろう。
言っても「手形、押します」くらいだろうし。
後は声がでにくい息子を思いやった松子が「手形?昨日の手形?あいつらの言う通りに?
あなた押すの?押してもいいのね?押してくれるのね?」
と一人でまくし立ててたと想像w
805:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 21:41:18.69 gIPotZ4C.net
それいうならスケキヨが堂々と帰宅すりゃ良かった
806:この子の名無しのお祝いに
18/12/25 22:57:44.13 6uDpwmwV.net
部隊を全滅させ生き恥を感じていたので、山田三平という偽名で帰国。
(犬神佐清で帰国したら、すぐ通知が生家に行くはず)
で博多に復員したら、犬神佐清はすでに家にいるという記事を読んで、
瞬時に静馬だと思ったが、同時に彼の境遇も知っていたので、穏便に済まそうと、松子には連絡せず
犬神邸に戻ってきた。
これこそが珠世が惚れた佐清の優しさと、部隊が全滅した佐清の優柔不断さ。
807:この子の名無しのお祝いに
18/12/26 08:17:15.37 RU3TY+Qw.net
加藤シゲアキ版金田一の話をしたいならコッチでやれよ
スペシャルドラマ 犬神家の一族
スレリンク(tvd板)
808:この子の名無しのお祝いに
18/12/26 10:07:54.02 Y+C77TqA.net
>>806
だから原作では、静馬と佐清は前線ではそれなりに仲がよかったし、
静馬も「決して悪人ではない」って横溝センセもしたんだと思う。
809:この子の名無しのお祝いに
18/12/26 10:19:05.61 Y+C77TqA.net
>>804
残念だが俺のほうが1レス早かったなw
363名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/17(月) 17:54:43.20ID:SotLUR8x
映画では静馬は声がつぶれてるが佐清はつぶれてない。
でも「お母さん、僕手形を押しますよ」と松子に言ったのは本物の佐清のはずだから
そのときは佐清がつぶれた静馬の声の真似をしたと考えるしかない。
810:この子の名無しのお祝いに
18/12/26 11:22:58.43 XnyoFQYk.net
あいつはいい奴だったよ
俺たちはうまくやってたよ
811:この子の名無しのお祝いに
18/12/26 11:54:58.39 lupcqGw6.net
7スレ目で何を今更な話題が続いてますね
812:この子の名無しのお祝いに
18/12/26 12:35:52.45 Y+C77TqA.net
佐智が神戸だから関西弁だったのはいいが、
佐武でさえ「佐清くん」つうてるのに
「佐清の手形や」と佐清を呼び捨てにしてるのは変だった。
813:この子の名無しのお祝いに
18/12/26 12:47:39.55 zCPTCRyv.net
>>811
40年前の映画を昨日見たかのように語る所に醍醐味が有るんだよw
814:この子の名無しのお祝いに
18/12/26 14:27:07.08 QLdLjqtK.net
>>813
名作は全てそうなんだよね
815:この子の名無しのお祝いに
18/12/26 14:34:19.72 XnyoFQYk.net
URLリンク(i.imgur.com)
俺な実は去年の12月11日に犬神家の世界に入り込んだような悪夢を見てうなされ飛び起きたことがあったのよ
それでその夢に生瀬が出ててのな
これ予知夢じゃねーか?
816:この子の名無しのお祝いに
18/12/26 16:10:23.22 LFjxEMOY.net
俺は40年前の初夢に深キョン出てきたわ
これ予知夢じゃねーか?
817:この子の名無しのお祝いに
18/12/26 18:20:24.69 Bo4sz+Vl.net
パンツ脱いで待ってたのに愛のテーマ全然流れなかった。悲しい。
818:この子の名無しのお祝いに
18/12/26 21:03:44.05 ntoh/0rW.net
ネットのニュースによると松子役の黒木瞳の耳にピアスの穴があったらしい。昭和22年の設定昭和22年の設定。
819:この子の名無しのお祝いに
18/12/26 21:35:09.83 ISn9d0do.net
>>818
自分で見つけた訳でもないのにw
勝ち誇ったようににちゃんでドヤ顔w
820:この子の名無しのお祝いに
18/12/26 22:41:59.66 Y+C77TqA.net
松子が「どうしたの佐清」っていうところ、そこは「どうしたんです佐清」だろと
思ったが、やはりそれを黒木瞳が言うと変に思える。
しかし「どうしたの」もやっぱり変。
821:この子の名無しのお祝いに
18/12/26 23:49:33.87 ZrwJga1d.net
愛のバラードには歌詞があるんやな
URLリンク(youtu.be)
822:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 00:00:30.71 5EAhlZ/A.net
>>821
獄門島の、荻野目姉の巡礼シーンに流れる曲にも歌詞があるんやで
823:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 00:06:03.83 GPQbkUeC.net
>>821
>>822
その辺は、スターウォーズのテーマに歌詞がある(子門真人)のと同じですな
824:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 00:45:24.59 fH8SS3P3.net
>>822
獄門島て面白い?
昔の犬神家面白かったので正月休みに金田一シリーズ色々見てみようかと。。
825:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 02:07:04.75 5EAhlZ/A.net
>>824
犬神家よりも作りは荒いが、戦争でボロボロになった日本が立ち直ったのはこのバイタリティー故なんだろうな、って感じの狂乱的なエネルギーを感じる
あと、季節もピッタリな悪魔の手毬唄を先に観てから獄門島に進むのがおススメ
826:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 03:48:43.31 a6VAlX0Y.net
URLリンク(youtu.be)
827:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 06:41:19.65 fH8SS3P3.net
>>825
了解です!ありがとう~
828:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 11:10:46.60 mI+BfYsq.net
トリックは犬神家より獄門島の方が好きだな
829:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 11:15:07.16 ONM6dCZq.net
この季節に獄門島観るとか
キチガイだよな
830:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 11:15:10.47 7jLzC51m.net
悪魔の手毬唄、クッソつまんなかったな…
2時間サスペンス並みの低クオリティ
831:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 11:30:06.85 t5TvvsTX.net
手毬唄の主役は
岸恵子
832:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 11:31:45.43 jGch3PMc.net
悪魔の手毬唄は、手毬唄自体がきつい。
「わけても好きなは女でござる」
そんな手毬唄あるかw
833:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 12:54:35.34 FyVRvr8R.net
>>813
まさに40年前の映画を昨日見たので笑ってしまった。いままで一度もまともに通してみたことがなかった。
坂口良子も島田陽子もかわいいな。木造建築の階段や床のぎしぎしいう音が懐かしい。
子供のころにお祭りに行くと傷痍軍人さんが白い服で物乞いみたいにしてたのを思い出すな。
834:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 13:49:12.64 UzgGqJlA.net
>>813
恥ずかしいからって論点変えないように
835:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 13:54:28.18 Sax1LCd0.net
>>829
それオマージュか
836:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 14:59:47.11 jGch3PMc.net
既出かもしれんが、新旧市川版の竹子役は三条美紀さんと松坂慶子さんで
両方とも『ウルトラセブン』に出てたね。ウルトラ佐武ンか(ちょっと無理あり)
837:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 15:03:50.25 vVV+tfxp.net
三条美紀が出た回はダンナが小林昭二
犬神家はウルトラセブン見てた人にはちょっとした夫婦交換
838:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 18:13:16.60 iu23O10g.net
明日21時からBSテレ東で八ツ墓村
839:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 18:26:54.86 9b9xVkcN.net
寅さんの人?
840:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 19:01:01.43 mI+BfYsq.net
暗黙のうちに兵隊服の男である事を認めたんですよ!のところ論理が飛躍しているよね
841:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 19:18:54.00 8ZdoBTl/.net
攻めサム苛まれたっ!
842:この子の名無しのお祝いに
18/12/27 22:03:29.09 jGch3PMc.net
>>840
いやまあ佐清が「その山田三平というのは僕じゃありませんが」って
答えなかったのでバレてしまったわけで。
843:この子の名無しのお祝いに
18/12/28 08:20:17.13 c1+wJUFO.net
>>832
あにょ手毬唄はもともとあるにょか?
それとも横溝の創作かよ?
844:この子の名無しのお祝いに
18/12/28 09:23:32.88 OOeN4G57.net
>>843
創作。
横溝センセは欧米の探偵小説にあるマザーグース殺人(童謡見立て殺人)を
書いてみたくて、いろいろ探したんだけどそんなものないので困っていた矢先、
深沢七郎の楢山節考が創作と知って、自分でつくりゃいいんだとつくった。
845:この子の名無しのお祝いに
18/12/28 11:30:26.75 AqzgfqOf.net
那須ホテルの横溝先生、自然過ぎて本物の現地の人みたい。
846:この子の名無しのお祝いに
18/12/28 12:24:47.61 WN3nG/JB.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
放庵さんもできそう?
847:この子の名無しのお祝いに
18/12/28 12:32:11.92 k3o9VvTm.net
>>832
あっても別に不思議じゃない
大人がよく喋ってる事を意味も分からず子供が真似するなんて
むしろよくある事とさえ言える
848:この子の名無しのお祝いに
18/12/28 13:02:29.32 WqpWqudy.net
そもそも伝承手鞠唄は大人が作った物じゃないの?
849:この子の名無しのお祝いに
18/12/28 13:28:30.73 OOeN4G57.net
童謡として伝承されるならさすがに「女好き」とかの言葉は
別の言葉に置き換わると思うわ。そういう淘汰が働くのが童謡。
850:この子の名無しのお祝いに
18/12/28 13:33:22.59 tTwnxmK0.net
地方だと祭りで大人の歌ってる卑猥な替え歌を子供が真似て歌うとこも今でもあるよ
851:この子の名無しのお祝いに
18/12/28 13:33:29.91 CVvWaZQG.net
手鞠歌はラストだけで全てが許される
852:この子の名無しのお祝いに
18/12/28 13:35:48.42 OOeN4G57.net
>>850
それは童謡でも何でもないでしょw
853:この子の名無しのお祝いに
18/12/28 14:03:40.46 KBFNzVRZ.net
そうじゃな
854:この子の名無しのお祝いに
18/12/28 17:23:13.26 k3o9VvTm.net
文科相の教科書にでも載るんなら差し替えもあるだろうが
放庵のは民俗誌
そこに載ってるんなら口伝では差し替え前の歌詞が採用されてるってこと
855:この子の名無しのお祝いに
18/12/28 18:58:22.65 OOeN4G57.net
横溝センセはクリスティーの「そして誰もいなくなった」や
ヴァン・ダインの「僧正殺人事件」のような童謡見立て殺人を書きたかったんだけど
「誰が殺したクックロビン」といったマザーグースのような殺しがからんだ童謡が日本にないので
まず仕方なく俳句を見立てて獄門島を書いたということらしいのだが、
「かごめ」や「通りゃんせ」など結構コワイ童謡は日本にもあって
それにセンセが目をつけなかったのは妙な気がする。
856:この子の名無しのお祝いに
18/12/28 19:23:43.45 8uNAR5Gq.net
見るからに怖いのはダメなのよ
857:この子の名無しのお祝いに
18/12/28 21:22:37.72 DScfdvu+.net
横溝忌なので犬神中
そろそろ4K版出てもいい頃じゃないかと思うんだが、どうなんだ
いや、現行のブルーレイぐらいの画質でも別に問題ないんだけど、色調がどうも記憶の中にあるものと違うので、もう一度その辺を重視したリマスターを作ってほしいんだわ
あと冒頭の角川マーク復活も
858:この子の名無しのお祝いに
18/12/28 22:10:21.69 OOeN4G57.net
ああ今日がご命日か。
芥川は河童忌、太宰は桜桃忌、三島は憂国忌。
横溝センセは何がいいかな。
さすがに犬神忌は怒られるだろうから、やっぱ鬼火忌あたりか?
859:この子の名無しのお祝いに
18/12/28 22:17:09.41 DoAzE7K4.net
>>858
すけよ忌
860:この子の名無しのお祝いに
18/12/28 23:04:03.23 8uNAR5Gq.net
忌が違っているが仕方がない
861:この子の名無しのお祝いに
18/12/28 23:08:59.78 DScfdvu+.net
>>860
フラン忌ー
862:この子の名無しのお祝いに
18/12/29 00:05:52.75 Hk36tXRt.net
乱歩は石榴忌だそうな(中島河太郎が命名)
陰獣忌や芋虫忌じゃいかんかったのか
863:この子の名無しのお祝いに
18/12/29 00:37:55.08 yg8bdzgN.net
>>857
キングコング対ゴジラや八甲田山のリマスター見ると
リマスターの方の色に違和感を感じる
864:この子の名無しのお祝いに
18/12/29 00:48:03.79 6WCGGo0e.net
オレ的には手鞠歌は壁に写る老婆の影のアホらしさとか村の若者の半端なダサさとか譲れない欠点があるw
すごく良いところも多いんだけど。
865:この子の名無しのお祝いに
18/12/29 00:57:52.20 8hekJmLc.net
映画館で観るとあの影とかすごく怖いんだよ
866:この子の名無しのお祝いに
18/12/29 05:57:54.15 YrOYREEO.net
手鞠唄の刑事のおっちゃんが座頭市の兄ちゃんだって事今年知った
867:この子の名無しのお祝いに
18/12/29 06:53:04.12 5M/Yh7Rk.net
今年になって76年の犬神家の円盤買って観た
こんな面白い映画あったのかって驚いて手毬歌や他のも買ったけど
犬神家が一番好きだな
そういえば最初に金田一が那須市に来た場面で一瞬弁護士さんが
意味深な映り方してたけど(金田一を見てる感じ)あれどういう意味なんだろ
あの時点ではまだ若林が金田一に依頼していたことは知らなかったと思うけど
868:この子の名無しのお祝いに
18/12/29 09:46:58.95 hvtIUx2l.net
>>862
君は芋虫忌なんてつけられて嬉しいかね
869:この子の名無しのお祝いに
18/12/29 11:02:02.35 G46/kXVj.net
>>864
娯楽作品だからキャッチーな分りやすさは必要
870:この子の名無しのお祝いに
18/12/29 12:27:35.08 is05n475.net
2006年の見たんだけど冒頭に男のウメキ声みたいなの入ってるけどあれ何ナノ?
んーンー言ってた
871:この子の名無しのお祝いに
18/12/29 12:57:37.59 goHc7avl.net
>>870
佐兵衛翁の呼吸音
オリジナル版にも入ってるよ
872:この子の名無しのお祝いに
18/12/29 13:37:22.54 k3bl39wu.net
>>855
そうですね、「獄門島」は横溝は俳句で一作を作りたかったんでしょう、
でも「手毬唄」なら、「通りゃんせ」なんかを活用したらいいわね。
「てるてる坊主」なんかも怖いよ。
873:この子の名無しのお祝いに
18/12/29 14:09:45.82 hvtIUx2l.net
ま第1回横溝賞の↑これが利用してますね
874:この子の名無しのお祝いに
18/12/29 14:32:18.25 goHc7avl.net
何の話しかはよくわからんが、青沼菊乃(じゃないけど)の娘が巴御寮人てぐらい怖い映画が出来そうな気がするなあ
875:この子の名無しのお祝いに
18/12/29 15:10:21.66 c2GSk8p9.net
青沼ちあさ (画像省略)
876:この子の名無しのお祝いに
18/12/29 16:50:24.78 hvtIUx2l.net
うちの近くに青沼って炭、薪などの自然燃料売ってる店があるんだが
通るたびに、静馬の火箸思い出すわ・・・