17/06/14 20:17:54.96 HAhXgYb/.net
「新しき土」のプロモーションツアーで、原節子らは満州経由でドイツまでいくが、奉天か何処かで泊まったとき、原節子の入浴した風呂のお湯が売れたらしい。その場所を忘れてしまったな。
951:この子の名無しのお祝いに
17/06/14 20:34:41.39 HAhXgYb/.net
原節子の小説「退屈しのぎ」?
URLリンク(pbs.twimg.com)
952:この子の名無しのお祝いに
17/06/14 20:50:01.19 +heeMSFd.net
URLリンク(www.fastpic.jp)
「男の紋章」で高橋英樹のかーちゃんやってた人?と聞かれても、うっかり「はいそうです」と答えてしまいそう
953:この子の名無しのお祝いに
17/06/14 23:16:20.48 EiNTTJtV.net
>>923
この写真は、何か透明感があっていいね。グラビアかしら。20歳代後半か。
954:この子の名無しのお祝いに
17/06/14 23:49:54.05 V8M2yuZr.net
>>922
これは何だろう。何かの宣伝かな。
古本屋?
読書家だった原節子だから?
955:この子の名無しのお祝いに
17/06/15 00:19:25.72 EFXgFFc8.net
これ、同姓同名の別人の著作本じゃなかったか?
956:この子の名無しのお祝いに
17/06/15 01:38:37.45 L2rOgjq9.net
確かに、「退屈しのぎ」はググったら別人でした。1985年刊行。女優原節子は読書大好きだから、エッセイや文章も上手い。やる気があれば、小説やエッセイ本が出せたよね。デコみたいに。でもそうしない。そこがまた好きだな。
957:この子の名無しのお祝いに
17/06/15 08:13:28.58 Xs85w7p7.net
名うてのめんどくさがりやだったみたいだからな
958:この子の名無しのお祝いに
17/06/15 15:55:04.55 d/uJpMAX.net
いや、わかんないぞ。死去後5年か10年経ったら、重大な告白があるかも知れないよ。期待してるよ、せっちゃん。
959:この子の名無しのお祝いに
17/06/15 16:14:58.03 ZC7b+niC.net
「母の曲」の原節子はいいですね。セーラー服のお下げ髪が似合うし、帽子も似合う。ハツラツしている。17歳か
960:この子の名無しのお祝いに
17/06/15 18:51:15.49 RhrzLp84.net
岡崎京子という漫画家が原節子に関心があるらしく、「晩春」の紀子が自転車で疾走するシーンに涙がでるという。
この人は、沢尻エリカが裸になった映画の原作者みたいだ。
961:この子の名無しのお祝いに
17/06/15 19:07:48.02 TDwHCaJf.net
へルタースケルター
沢尻エリカは「パッチギ」は良かった
962:この子の名無しのお祝いに
17/06/15 19:43:39.70 TUG9MRNU.net
>>932
この画像の背景を教えて欲しいな。
とても気に入っている
963:この子の名無しのお祝いに
17/06/15 19:49:12.19 TUG9MRNU.net
>>933
>>932 ×
>>923 ◎
964:この子の名無しのお祝いに
17/06/15 22:22:11.61 Xs85w7p7.net
「東京物語」というのは見るたんびに自分の中の評価が上昇してくる不思議な映画
「わたくしずるいんです」さあみんな、このセリフに託された真実を探ろうではないか
965:この子の名無しのお祝いに
17/06/16 00:42:36.46 /nT9Y4o9.net
それよりも、「東京物語」撮影中に悲しみの表情をみせている原節子がいる。実兄の会田吉男の葬儀のすぐ後だったからか。笑顔で話すようでいて悲しみを湛えていた原節子だった。「ずるいんです」ここが、この映画の最重要シーンだね
966:この子の名無しのお祝いに
17/06/16 01:45:05.36 +AHpEOk8.net
「もう昌二のことあ忘れて貰うてええんじゃ。いつまでもあんたにそのままでおられると、却ってこっちが心苦しうなるー困るんじゃ」.紀子「いいえ、そんなことありません。あたくしずるいんです。お父さまやお母さまが思ってらっしゃるほど、そういつも
いつも昌二さんのことばっかり
考えているわけじゃありません…」
967:この子の名無しのお祝いに
17/06/16 07:45:21.85 +AHpEOk8.net
「若き日の歓び」(1943) 原節子とデコ
身長が10㎝以上違う感じがする。
URLリンク(pbs.twimg.com)
968:この子の名無しのお祝いに
17/06/16 08:03:39.76 VPyE60fb.net
デコは公称158㎝。実際は153㎝と養子の斎藤さんが、ラジオでいっていた。原節子さんは165㎝あたり。
969:この子の名無しのお祝いに
17/06/16 10:53:55.40 6CzfZErL.net
実の親子よりも他人である嫁との方に心の通い合いがあった
ドラマの構図としてはここがキモなんでしょうね
それを非常に抑制の利いた細やかな筆致で綴ってゆく
安っぽく流れてしまっても不思議でないこの構図を
高い格調と品位でまとめあげたのは小津安二郎の厳しい創作姿勢と人間への深い洞察だったんでしょうか
いろいろ考えさせられる映画です
970:この子の名無しのお祝いに
17/06/16 12:36:33.46 GHVK4gs8.net
~この頃、思い出さない日さえあるんです。忘れてる日が多いんです。あたくし、いつまでもこのままじゃいられないような気もするんです。一日一日が何事もなく過ぎていくのがとても寂しいんです。どこか心の隅で何かを待っているんです。ずるいんです」
971:この子の名無しのお祝いに
17/06/16 12:50:43.64 GHVK4gs8.net
続き。「いやぁ、ずるうはない。やっぱりあんたはええ人じゃよ、正直で」「とんでもない!」
昌二を忘れる自分自身を許せない、紀子は再婚したくないとの意思か。同時に戦死者に対する思いがあった。戦死者に申し訳ない。慰霊する映画
972:この子の名無しのお祝いに
17/06/16 13:09:21.90 O6F50yEU.net
母の形見の懐中時計を紀子に渡し、紀子は号泣する。「妙なもんじゃ。自分が育てた子供より、言わば他人のあんたの方が、よっぽどわしらにようしてくれた。あやぁ、ありがとう」
自分は果たして親孝行したか、自分を悔いる人が出てくるね。泣ける
973:この子の名無しのお祝いに
17/06/16 16:53:46.00 zMVic/Kv.net
これは「決戦の大空へ」(1943.9)だと思う。原節子さん、23歳。超絶美人
URLリンク(pbs.twimg.com)
974:この子の名無しのお祝いに
17/06/16 17:11:44.89 SOUmBOfa.net
「東京物語」は、歴史的には高度経済成長期にこれから入っていこうとする時期における、家族というか、家族制度の崩壊過程を描いていく。でも、紀子と昌二の究極の恋愛映画かもしれない。小津はメロドラマの傾向が強いと言っていた。
975:この子の名無しのお祝いに
17/06/16 19:37:46.18 6CzfZErL.net
>でも、紀子と昌二の究極の恋愛映画かもしれない。
するどいですね 紀子が老夫婦に見せる心づくしの深さは
そのまま亡き夫への愛が今も継続していることの現れですもんね
でもその一方で現実にはそれが揺らぎだしているのもまた事実で、
生身の人間のこの揺らぎに注がれる小津の視線はとても労りに溢れていて優しい
淋しくて、優しい映画だと思います
976:この子の名無しのお祝いに
17/06/16 21:02:18.58 7NYNMESu.net
原節子=紀子はずるいんですというが、貴女はずるくはないと、言ってあげたいよね。義理の両親に、子供達以上に尽し、そして謙虚。崩壊しつつある家族を、紀子が繋ぎ止めている。あたたかな感情になれる映画だ。役柄がいいね
977:この子の名無しのお祝いに
17/06/16 22:28:21.11 i0Pa7xsX.net
>>944
原節子やデコなどは兵士のアイドルでもあった。戦争には、映画界や俳優が利用される。嫌だと思うけど、会社の方針に従わざるをえない。久虎が出征しなかったのは、東宝にいたからかもね。
978:この子の名無しのお祝いに
17/06/17 00:39:01.74 ehhmaXeK.net
原節子殿、誕生日おめでとうごさる。健在なれば97歳でござった。兄妹では、一人の姉だけが健在だとうかがっておるが、100歳を超えたのではごさらんか。今頃、天国で小津殿と麦酒を飲み干していような。そなたの映画を観続けるでござる。
979:この子の名無しのお祝いに
17/06/17 06:54:09.52 qAjshy/u.net
原節子さん、バースデーか。しらんかつた。6月17日、誕生日おめでとう。双子座やな。知性の星座、俺は水瓶座で相性が合う。国営放送でも、死去されたとき「伝説の女優」と呼んでいた。信念を貫いたことに感謝。
980:この子の名無しのお祝いに
17/06/17 11:59:09.09 O0dpfIpe.net
今日、池袋新文芸座で原節子主演「小早川家の秋」を上映する。司葉子特集
めでたい日だね。
URLリンク(pbs.twimg.com)
981:この子の名無しのお祝いに
17/06/17 12:03:01.25 BXyazxxw.net
URLリンク(www.fastpic.jp)
やっぱ十代だよ節子ちゃんは!
982:この子の名無しのお祝いに
17/06/17 16:52:28.99 DR9HzDdY.net
>>952
「新しき土」の原節子だね。「新しき土」に関連して、最近著書が刊行された。瀬川裕司『「新しき土」の真実』(2017年、平凡社).4500円。瀬川さんはドイツ文化史専門、明大教授。この本の書評が「日経」6.3に載った。
983:この子の名無しのお祝いに
17/06/17 16:58:10.38 SUTsrcsC.net
子供の頃から、大きい女が好きだった
984:この子の名無しのお祝いに
17/06/17 17:03:21.87 DR9HzDdY.net
瀬川裕司さんの「ユリイカ」に載った原節子特集の論文は読んだことがある。これは今日句会があり、師匠が僕にくれたのです。僕も原節子について書いたエッセイを差し上げた。
985:この子の名無しのお祝いに
17/06/17 18:06:03.89 h2yphsq4.net
この画像も「新しき土」だよ。つべにあるけど、大きいスクリーンでみたいな
URLリンク(pbs.twimg.com)
986:この子の名無しのお祝いに
17/06/17 20:59:30.73 BXyazxxw.net
URLリンク(www.fastpic.jp)
40代の節子ちゃん。若い頃が絶美だっただけに容色の衰えは否めませんが、落ち着きを加えた気品は相変わらずです。
小津作品の節子ちゃんはやっぱいいっす。
でも隣の司葉子ちゃんの方に自然に目がいっちゃうのも事実っす。
987:この子の名無しのお祝いに
17/06/17 21:15:52.19 BXyazxxw.net
上の画像、ていうかポスター。一人を除けば東宝を代表する美人女優が並んでるわけですが、
皆さんはどう思われますか。
老いは感じるものの、やっぱ節子ちゃんの存在感、風格は抜けてますよね。
でも、いつしか自然に目がいっちゃうのはやっぱ葉子ちゃんすけどね。
988:この子の名無しのお祝いに
17/06/18 00:02:59.73 6GzZ3VSa.net
>>951
1951年のカレンダー
原節子は眉毛が濃い。まつ毛が長い
お嬢さんだ。
989:機械保全技能士
17/06/18 00:18:39.22 Hdp08tEk.net
60000000000000000000000000000000000000000000000000
990:この子の名無しのお祝いに
17/06/18 00:29:50.37 yqDa2oIE.net
原節子がスポーツをしている映画はいくつかある。テニスをする映画が、ようやく分かった。おそらく「嫁入り前の娘達」(1936.5)だと思う。フィルムが残っているか不明だが。
991:この子の名無しのお祝いに
17/06/18 02:38:18.44 gj57KMkk.net
戸川純ているじゃん。歌手兼女優。彼女はかつて、自宅に、「行けないんじゃないの、行かないの。行こうと思えばいつでも行けます」の言葉と、原節子の写真を貼っていた。「麦秋」での台詞だ。親に結婚しろといわれたかな?
992:この子の名無しのお祝いに
17/06/18 04:48:35.1
993:0 ID:vEO9ujNm.net
994:この子の名無しのお祝いに
17/06/18 11:20:59.52 pC6sXZ4k.net
>>952
平凡な美少女
995:この子の名無しのお祝いに
17/06/18 12:13:49.84 fSw88k7g.net
>>963
おいおい、原節子は2男5女の末っ子だよ。間違えないように。
996:この子の名無しのお祝いに
17/06/18 12:31:46.84 7Nftl0xi.net
ヴオケてんのか
かましてんのか
997:この子の名無しのお祝いに
17/06/18 12:43:39.11 OaZrw/Kr.net
今の俳優・女優はTVやCMによくでるから、上品さや気品さは失われてきている。映画だけしか出ていない原節子は、その意味でも本物の気品、上品さがあった。世界的な女優であるのは、小津ら巨匠映画に出たこともあるが、本物の気品を備えているね。
998:この子の名無しのお祝いに
17/06/18 13:16:28.46 sOHLK9IS.net
鎌倉で原節子さんをみた市民や、電車中でみた某作家などはうらやましいね。
今年も、原節子に関する著書が刊行されており、嬉しいなぁ
999:この子の名無しのお祝いに
17/06/18 20:46:39.00 QicfCGiU.net
「~座席に座っていた僕は、原節子に席をゆずることにした。彼女は熱心に文庫本を読んでいた。座席に座って読めばもっと熱心に集中して読めるだろう、と僕は思った。映画のポスターでよく見るあの女優さんだから席をゆずる、というような考えは全く
なかった…」(片岡義男) 続く。
1000:この子の名無しのお祝いに
17/06/18 21:12:05.12 GZHOImNY.net
「会田昌江は会田兄弟七人の末っ子で、彼女の三姉が僕の母というわけだが、この母がまた、彼女の亡くなった五日後に百六歳で永眠するということになり、一寸忙しい秋になってしまった。ま、仲良し姉妹、淋しくなくてよかったかもしれない」(木下亮).
1001:この子の名無しのお祝いに
17/06/18 23:48:45.20 a5LoNfVC.net
三回忌・原節子特集 7月22日(土)
場所 三鷹市芸術文化センター星のホール「安城家の舞踏会」「晩春」
昼の部は完売。夜の部は16時~まだチケットあり。2本で1000円
皆さん行こう。
1002:この子の名無しのお祝いに
17/06/19 03:56:05.79 TS1c9Fpy.net
落語家の柳家三語楼が、6月17日に新文芸座で原節子の「小早川家の秋」をみたとツィートしている。原節子の生誕日に映画をみたと。よく誕生日しってるね。映画好きそうだ。
1003:この子の名無しのお祝いに
17/06/19 09:35:39.06 dvIFtial.net
自分は昨日新文芸坐で司葉子のトークショーを見に行った。
原節子がビールをたくさん飲み、そのうちに浴衣がほどけて背中の上の方が
丸見えになったエピソードを話していた。
1004:この子の名無しのお祝いに
17/06/19 15:45:14.54 fUM/gAOh.net
ウワッ、ドキドキしちゃうねえ。こういうときにバラしてくれてありがとう。
そういえば、バックレスの水着を15歳のときに着ていたね。司葉子は、原節子が女優では唯一最後までつき合った人だよね。
1005:この子の名無しのお祝いに
17/06/19 16:23:24.17 fbN2s6J4.net
>>972 落語家で有名な映画好きは、立川しらくですね。キネマ旬報にも毎月コラムを書いています。小津映画好きで原節子さんも好きらしい。演技は達者だといっていました。「お嬢さん乾杯」「安城家ー」を観るだけで上手いと思いますね。
1006:この子の名無しのお祝いに
17/06/19 19:29:49.50 Hp8eDM/T.net
戦後の小津映画には志賀直哉がよく試写会に来ていた。鎌倉在住か。知り合ったのは里見弴を通じてかな? 「晩春」で原節子を使ってみたらといったのは、志賀直哉だった。でも、もっと前から小津は原節子を撮りたかった。戦前からみたいね。
1007:この子の名無しのお祝いに
17/06/19 20:32:22.72 BAuc6tNg.net
先日、茅ヶ崎館で 晩春 の上映会があり、久しぶりに観たが
やっぱり大傑作。 この間亡くなった月丘夢路が綺麗だったなあ。
1008:この子の名無しのお祝いに
17/06/19 23:54:39.88 lhkZbdFb.net
「晩春」は、何回観ても発見があるね。俺は原節子の映画では1番好きだ。今年の正月観たときは泣けた。「麦秋」は2番、「東京物語」が3番。小津映画で世界的な3本だね。「晩春」は来月みにいく。DVDはあるけど。
1009:この子の名無しのお祝いに
17/06/20 00:12:12.62 nFzEwnRp.net
>>969 「~席を立った僕は、「どうぞここにお座り下さい」と、原節子に言った。僕をまっすぐに見てにっこりと笑顔になった彼女は、「私はいいから、あちらの方に座っていただきましょうね」と、あの声で、あの顔で、あの身のこなしで言った」
(片岡義男②)
1010:この子の名無しのお祝いに
17/06/20 12:50:30.13 nFzEwnRp.net
ナスターシャ原節子さん。那須妙子
URLリンク(pbs.twimg.com)
1011:この子の名無しのお祝いに
17/06/20 13:06:31.48 fizoSKyM.net
「白痴」はロシアでは絶賛されたね。
1012:この子の名無しのお祝いに
17/06/20 17:55:07.84 nOG5patf.net
さぶりんは、久虎とは戦前の日活時代に知り合っていて、久虎の映画に出ていたんだね。それで、戦後にまた合流するのか。芸研プロをつくった背景だけど、原節子も出演する。「白魚」「殿様ホテル」など。
1013:この子の名無しのお祝いに
17/06/20 20:14:56.11 cvKG3kRQ.net
溝口「赤線地帯」成瀬「流れる」素晴らしい作品 原節子もこんな女優対決な作品に出て欲しかった
未見だけど「女囚と共に」あたりがそんな作品だと期待し�
1014:スい 評はあまり芳しくないようだけど
1015:この子の名無しのお祝いに
17/06/20 22:35:39.70 lpfAoDnV.net
それだったら、成瀬の「娘 妻 母」はそういう映画だよ。これも、有名俳優揃い踏みだ。成瀬は、上手くまとめていたと思う。原節子が、やはり中心か。デコはおとなしい。同じ年に「秋日和」があり、世間ではこちらが評価が高いけど。
1016:この子の名無しのお祝いに
17/06/20 23:02:14.75 5Q7rbS9N.net
「新潮45」7月号に、河谷史夫「志賀直哉と小津安二郎」を掲載している。原節子さんと小津の恋愛にも触れている。「東京暮色」は「暗夜行路」の影響を受けたとする。「キネマ旬報」7月上旬号に、原節子さんに関した記事があるらしい。確かめたいね。
1017:この子の名無しのお祝いに
17/06/20 23:17:17.25 VWFcmiGm.net
>>980
白痴の原節子の美しさは神がかってたな
1018:この子の名無しのお祝いに
17/06/21 00:54:40.97 Ttw7X8Xw.net
紀子三部作では「晩春」と「東京物語」の評価が高いようだが、
作品の出来ばえは別にして、原節子の魅力が最も出ているのは「麦秋」だと思う。
上記2作と比較して「麦秋」は彼女の演技が自然体で「演じている」という雰囲気がまるでない。
1019:この子の名無しのお祝いに
17/06/21 01:09:03.98 ZebJFnws.net
評論家でも、「麦秋」を高く評価している人は多いよ。自然体はいい言葉だね。杉村春子は「晩春」で、原節子は自然に演じているといっている。小津は、1番自由にやらしたみたい。「麦秋」も自然体だね。「東京物語」は抑制された演技が多い。
1020:この子の名無しのお祝いに
17/06/21 01:20:27.32 YWoAmx2j.net
>>979 「…彼女は、少し離れたところで支柱につかまって立っていた地味な着物の老婦人に歩み寄り、「あちらのお席が空いてございます。お座りになりませんか」と、あの声で、あの顔で、あの身のこなしで、言った」(片岡義男③).原さんは、丁寧な言葉使い
するね。続く。
1021:この子の名無しのお祝いに
17/06/21 12:44:00.73 7yB9sHUH.net
映画自体も麦秋が一番いい。
晩春は紀子一人の心理的葛藤のドラマで、少し内向的。
東京物語は麦秋と同じく家族の離反がテーマだが、東京物語は老夫婦目線の無常感が主体。
しかし麦秋は三世代それぞれの感情の起伏を実にうまく描写している。しかも、ユーモアのセンスがとてもよく、作品全体に軽
1022:やかなリズム感がある。 深刻になりがちなテーマを明るく前向きにしかも品よく描ききった、小津監督でなければできない演出力だと思う。
1023:この子の名無しのお祝いに
17/06/21 13:10:20.42 YWoAmx2j.net
「麦秋」の白眉は、原節子と杉村春子の息子の嫁に、の会話だね。偶然の要素もあるが、いいシーン。紀子の兄と二本柳寛は同級生で、兄の手紙を持っていて、その中に麦の穂が入っていた。それを紀子にあげるつもりだった。杉村は、これでキネマ旬報
助演女優賞を受賞した。
1024:この子の名無しのお祝いに
17/06/21 13:21:19.33 YFlf2pqp.net
小津映画で世界的に評価が高いのは、「東京物語」は別格として、次が「晩春」、「麦秋」。そして少し離れて「秋刀魚の味」「生まれてはみたけれど」.2012年「サイト&サウンド」誌の評論家アンケートで、世界15位。
1025:この子の名無しのお祝いに
17/06/21 13:32:59.06 VDA/6KoX.net
>>991
当時のキネ旬に演技賞はなかった。
1026:この子の名無しのお祝いに
17/06/21 13:38:38.58 F0DUkAts.net
>>993
その通りでした。毎日コンクールかな?自信がない。原節子は毎日コンクール演技賞を受賞。「麦秋」は毎日コンクール映画賞を受賞。原節子は1949年に次いで2回目の受賞。
1027:この子の名無しのお祝いに
17/06/21 18:50:48.30 QjA4JFhk.net
>>984
流れると赤線地帯を観たことあるのか? 娘 妻 母とは全然タイプの違う映画だぞ
1028:この子の名無しのお祝いに
17/06/21 18:52:37.98 QjA4JFhk.net
娘 妻 母は豪華共演であって競演ではない
1029:この子の名無しのお祝いに
17/06/21 19:32:52.77 F0DUkAts.net
「流れる」は、中心は山田五十鈴と田中絹代だべ。そこに杉村春子らがからむが、デコは目立たない。まあ面白いけど。共演と競演は意味が違う。辞書で確認すべし。デコは、有名人の共演だと目立たないね。
1030:この子の名無しのお祝いに
17/06/21 23:02:25.86 IYs2kQI0.net
会田雄次
1031:この子の名無しのお祝いに
17/06/21 23:22:42.66 F0DUkAts.net
次のスレ、誰かつくって欲しい。俺は知らないのだ。
「姉妹の約束」(1940.山本薩夫)
URLリンク(www5c.biglobe.ne.jp)
1032:この子の名無しのお祝いに
17/06/21 23:24:23.21 VDA/6KoX.net
おしまい
1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 89日 7時間 7分 56秒
1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています