池部良氏について3at RMOVIE
池部良氏について3 - 暇つぶし2ch345:この子の名無しのお祝いに
14/11/02 17:49:18.52 Nw+PycT/.net
>>329
エッセイを読んでいると、子供は好きだし、できれば欲しかったんだろうな、
と感じます。
最初期の戦記もの(再婚前の作品)の中にも、いつか自分の子供にお父さんの
このたいへんだった話をしてやろうという部分がありますし。
晩年のエッセイにも創作が混じっているだろうけど、ご近所の外国人一家の
赤毛の男の子と遊んでいて、養子に欲しいと思うシーンがあります。

またよほど「子供は?」と聞かれることが多かったのか、「夫婦の仲が大切で、
子供にはこだわらない」「できないんじゃない、作らないんですよ」「いくつ
だと思っているんですか。万が一、子供ができても、もう育てあげることができない、
それは子どもに対する一種の虐待ですよ」というシーンが度々出てきます。

年配の人たちと話していると、ちょうどその時代は、不妊治療といえば排卵誘発で、
今のような技術ではないので、多胎妊娠の危険と減数処置の倫理性が問題になって
いたようです。一応、クリスチャンでもあり、踏み切れなかったかもしれませんね。

亡くなったとき、生前親しかった骨董屋さんのブログに、池部さんがわざわざ
息子さんに手紙をくれたエピソードが出てきます。手紙の内容はサッカーチームで
頑張っているけどなかなか上手になれない息子さんに、サッカーが上手になる
「おまじない」を教える、というものでした。「君のお祖父さんのようなオジサンの
池部良」と結ばれていたそうです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch