【タンポポ】 タ ン ポ ポ 【たんぽぽ】at RMOVIE
【タンポポ】 タ ン ポ ポ 【たんぽぽ】 - 暇つぶし2ch2:この子の名無しのお祝いに
08/06/28 15:43:38 s66yCrwf.net
実は今日、明日DVDが届くんですが、スレが無いので立ててみました。
早く見たいっす。(笑)

3:この子の名無しのお祝いに
08/06/28 17:35:57 0Pcpa2f2.net
この映画嫌いだ
絶対ラーメン食いたくなるもん

4:1です
08/06/28 19:46:36 edLs30Is.net
このスレを立てた30分後にbookoffから到着(新品)。さっき見終わったと頃だが
今見れば、スゲェーキャストだな・・・ハリウッドスター、バリバリじゃんww

5:この子の名無しのお祝いに
08/06/28 21:41:43 kb8n3t5U.net
伊丹はこれがあれば十分
てか、あとはいらない

6:この子の名無しのお祝いに
08/06/29 06:42:32 CJ0T1lnc.net
そうだな。他の社会派コメディ、いろいろあるけど映画的には
「タンポポ」がテンポも良いし、後味もいいし、いらないとは言わないけどww
一番好きだな。

7:この子の名無しのお祝いに
08/06/29 14:02:46 Q30jlmhz.net
のっぽさん好きだから高見映の場面ばかり見てる。
洞口依子もエロい。
黒田福美はエロトラウマ。


8:この子の名無しのお祝いに
08/07/02 07:44:20 56tNqjjQ.net
野良猫ロックの頃もいいが
この映画の力也もいいね

9:この子の名無しのお祝いに
08/07/03 11:43:19 P7A7KSUh.net
>>1さん
ありがとう!待ってました!「タンポポ」スレ。
ホテルでの鞄持ちのKY君のシーンが特に好きなんだけど、
「自分も笑えないよな~」とフランス料理用語を勉強したりしました。


10:この子の名無しのお祝いに
08/07/03 13:59:16 RayIi0C8.net
注文とった後の橋爪の「ニヤ」がたまらん。
しかもほとんど一瞬。
黒田は・・・大人になったらいつかこんな事を!と思っていました。

11:この子の名無しのお祝いに
08/07/03 16:33:11 l2EJACeY.net
役所と黒田のレロレロがトラウマになった消防時代
ラストの二人のやり取りはおもろ悲しい
「そうね、ワサビ醤油なんか合うわね!」

12:この子の名無しのお祝いに
08/07/03 16:58:34 1gBGwS5x.net
最後に新装開店したお店でみんなでラーメン食うシーンの加藤嘉は
スープを飲む真似してるがじつは何にも口にしてない

13:この子の名無しのお祝いに
08/07/03 17:47:24 P7A7KSUh.net
えっ!そうなの?なんで?

14:この子の名無しのお祝いに
08/07/04 18:36:50 /wJc13PZ.net
>>11
あの猪のシーンを見るたびに「外国人には分かるのだろうか?」とか
余計な事を考えてしまう。
外国の「タンポポ」のレビューを読むと、ゴローが力也に投げた渦巻き
模様のアレ(ナルトの事)は何?とかいう質問がある。
ワサビ醤油でヤマイモの腸詰食ったら旨いだろうな~というのは、日本人
ならではの感覚だと思う。

15:この子の名無しのお祝いに
08/07/04 22:45:07 TvNk0m8m.net
オープニングの映画館のシーンはニヤッとした。

16:この子の名無しのお祝いに
08/07/05 00:19:06 oXVRZIrM.net
初めて観たのが親の死を意識しだした年頃だったな。
だから井川比佐志のシーンはあまり好きじゃない。おんぼろアパートも。
役所黒田シーンは異性を意識しだした年頃でもあったので今でも好き。

17:この子の名無しのお祝いに
08/07/05 00:46:49 yQd53XDD.net
深夜スーパーみたいなシーンの
津川と原泉おもしれー

18:この子の名無しのお祝いに
08/07/05 04:45:06 CkQSVRXo.net
ホームレスが真夜中の洋食屋に忍び込み、
坊やにオムライスを作るシーンが最高だった。

あれは、「たい●いけん」のオムライスだっけ?

19:この子の名無しのお祝いに
08/07/06 15:56:53 pSTsvdUl.net
たいめ●けんのラーメンってうまくないよな。

20:1です
08/07/06 17:05:59 c251cN8d.net
 思い切って立ててヨカタ・・・・やっぱり僕にも印象に残ってる映画の一つなんです。
何話か入ってるオムニパスって、結構、トラウマになる作りですよね。
地上波で流れたときは、カットされてた部分(オムニパスで)があったと記憶してるから、
全編通して見たときはインパクトがあったよ。
 あの女が黒田福美って判ったのが、最後の方のベットシーンだったんで?!こんなんやってたやん!って
ある意味、感動した。いやぁ、ほんとうに、映画って、いいですねぇww

21:この子の名無しのお祝いに
08/07/08 13:43:43 MfReGC9B.net
ところで、改装前の方が美味しそうに見えるのって私だけ?

22:この子の名無しのお祝いに
08/07/08 20:58:25 H3NVOZJa.net
>>21
いや、正常。

23:この子の名無しのお祝いに
08/07/10 01:34:12 5PbNYZWn.net
フランス料理店(接待のシーンだったかな?)で、
フレンチオタクっぽい平社員の講釈が面白かったw
上司にせつかれながらメニューを決めるところ。

あのシーン、覚えてる人いる?

24:この子の名無しのお祝いに
08/07/10 01:57:09 7PrQ0ij6.net
>>23
ちょっと待って・・・。
・・・クネールかぁ・・・。
だっけ?

25:この子の名無しのお祝いに
08/07/10 12:13:56 8qggtZjt.net
>>23
9ですが、まだ24なんだから他の人のも読もうよ~

あのフレンチのシーンも岡田茉莉子のマナー教室もそうだけど、
日本人ってなんで自虐ネタが好きなんだろうね?
「Shall we ダンス?」なんかも日本の映画館でみんなでゲラゲラ
笑って観るのはいいけど、外国の映画館で外人がゲラゲラ笑ってて、
恥ずかしくて退席したっていう日本人もいたようですよ。

26:この子の名無しのお祝いに
08/07/10 20:19:20 eO/Hf131.net
俺が一番好きなのは瀕死の母親がむくっと立ち上がり家族のために焼き飯作った後
死んで逝くシーン

27:この子の名無しのお祝いに
08/07/11 09:31:02 LlUnACzz.net
人間の気力というのはすごいよね~
ところで、なぜあの医者は外人なのだろう?

28:この子の名無しのお祝いに
08/07/12 11:49:47 3Iap1fwZ.net
>>26
好き...というか、あの母親の心情を思うと泣けてくる

29:この子の名無しのお祝いに
08/07/12 11:59:15 cxdbBj6W.net


30:この子の名無しのお祝いに
08/07/12 12:26:52 a632eQh+.net
「暖かい内に食うんだ!」が泣けた。
あのチャーハンの暖かさが命の残り火なのかなと思った。

31:この子の名無しのお祝いに
08/07/12 12:42:23 Q0DnWoHz.net
「世界大戦争」の最後の食事の場面も泣ける。

32:この子の名無しのお祝いに
08/07/12 16:09:53 v9POY4c3.net
この映画での黒田福美は、非常に美しい。
実物は、ちょっとイカツイというか、外人ぽい顔だよね。
タンポポでは、もうちょっと、柔和な感じで、かつエロい。

洞口のシーンで、牡蠣に血がたれるのは、陳腐だな

33:この子の名無しのお祝いに
08/07/12 19:21:40 mWFhXofw.net
牡蠣は開けたときは身がむっちりなのに、役所が食べる瞬間は痩せてまずそう。
大友の講釈も、チャーシューが食べる時のモノがハム焼き豚になってる。
せっかくの口に運ぶシーンが台無しだ!

34:この子の名無しのお祝いに
08/07/13 00:55:04 qaWnWtDq.net
柳太郎ラーメン先生に言いたい!


なんで出来たてのラーメンのスープが丼こうやって飲めちゃうんだよ!?

35:この子の名無しのお祝いに
08/07/13 10:05:39 DWtQVsy0.net
東海林さだおの文章のほうが良いのは確か。

36:この子の名無しのお祝いに
08/07/15 23:58:36 tQnO1E7H.net
どーです、この麺、最高でっしゃろ。
つるつるのシコシコでっしゃろ。

あー、これがつるつるのシコシコっていうのね!

37:この子の名無しのお祝いに
08/07/17 23:30:34 /ZnoEbZD.net
鑑賞後 ここのスレ来て解ったんだけど これってオムニバス映画だったのかよ・・・
ラーメン屋の話だと思って観てたんだが 
なんか妙に脈絡のないシーンやエピソードが続いてわけわからんけど
これらは後から何か複線になっていて最後にすべて繋がるんじゃないかとか
思っていて えらく前衛的な作品だなぁとかも思いながら集中してみてたんだけど
んだよ オムニバス映画って・・・ なんか微妙に腹たつわw もー


 


38:26
08/07/18 09:07:08 Ik2Fu3B/.net
>>28-30
>>37
そしてラストシーンで癒される>授乳シーン

39:26
08/07/18 09:11:41 Ik2Fu3B/.net
>>26へ自己レス
だけど田島みたいなフェミはジェンダーフリーとか言い出して
女が家事労働に固定化されるのはいくないとか批判するんだろうな

それにしても>>30がいいこと言ってる

40:30
08/07/18 12:02:59 xDhVj+fN.net
>>39 お褒めに預り光栄です。
「チャーハンを冷える前に食う」=「命を慈しむ」ってとこが滑稽で泣けるんすよ。

この映画って、伊丹監督が、「食べ物」「食う」からこれだけのエピソードが絵になったよって気さくに見せてくれてる印象。
で、最後に授乳。
「いろいろウンチク言ったけど、人の食はこれが始まりだよね」と提示される、と。

伊丹映画で一番好きな映画です。



41:30
08/07/18 13:13:51 xDhVj+fN.net
>>40 自己レスです。

そういえば、次作「マルサの女」は、大雪の日、ご臨終直前のおじいちゃんが看護婦のおっぱい吸ってるシーンから映画が始まるよね。
「タンポポ」ラストの晴天の公園、赤ちゃん授乳と正反対って言うか何と言うか、、、
伊丹監督の変態的なひねくれ方は凄いね。



42:この子の名無しのお祝いに
08/07/18 23:53:50 re/ZQiaT.net
ああ、そういう仕掛けか。初めて知ったよ。

43:この子の名無しのお祝いに
08/07/19 10:20:46 ER4dFXNN.net
藤田敏八も良い味出してたねぇ。
「歯の痛い男」w

44:この子の名無しのお祝いに
08/07/22 10:08:16 tIWMeDGB.net
あのシーンを見ると、自分の過去の経験をいつも思い出してしまう。
大学の頃、朝とか口臭がひどくて、虫歯も無いしちゃんと歯も磨いて
いるのに何故だろう?と思って歯医者でレントゲン撮ったら、子供の
頃詰めた奥歯が腐ってた。
自分で分かるくらいだから、そうとう臭かったと思う。

45:この子の名無しのお祝いに
08/07/24 21:27:45 oYUO9zKN.net
>>43
あれ、何でソフトクリームなんだろ。咀嚼する必要がないから?

46:この子の名無しのお祝いに
08/08/04 20:59:45 x/O0eRsp.net
「これねぇ、こうやってスカーッ!と殺してやんないと、
中で血が固まってしまって、マズくなるのよね」
大滝秀二ワロタ

47:この子の名無しのお祝いに
08/08/15 07:17:12 kXdgWiLj.net
腑に落ちない点をひとつ・・・
「てめーらが当たり前に作ったラーメン味あわせてもらおうじゃないか」
このエピソードは夢落ちで終わり?

48:この子の名無しのお祝いに
08/08/21 09:24:10 kL7UaYsj.net
>>47
ねー!私もそう思ったよ。多分全部夢だったんだね。

ところで、あの映画見て(多分)日本でラーメン屋開いた
外国人がいたと思うんだけど、どこにあるか知ってる?


49:この子の名無しのお祝いに
08/08/21 12:09:51 RWZE4d0/.net
>48
ひょっとして今、アメリカ映画にトレーラーがあがっているヤツ?

50:この子の名無しのお祝いに
08/08/21 22:30:54 jfD3ZKwV.net

トゥナイトを見てたら
話題の三浦のインタビューとラーメン特集‥
‥違っ!
話題の映画特集!
『コミック雑誌なんかいらない』『タンポポ』の紹介でした
劇場には行けませんでしたが
レンタル始まったらすぐに借りて
ダビングして何度も見ました
初めて好きになった実写の邦画です

51:この子の名無しのお祝いに
08/08/21 23:11:55 dip7aEHK.net
つまんね

52:この子の名無しのお祝いに
08/08/23 22:19:42 Uj9NJls8.net
ホームレスの仰げば尊し合唱で泣いちゃった 涙腺弱いのかな

53:この子の名無しのお祝いに
08/08/31 17:17:14 FUDMYAN6.net
>>48
ちょっと前に週刊誌に出てたよ。
確か、京王線の芦花公園の駅の近くだったと思うけど、
間違っていたらごめん。

54:この子の名無しのお祝いに
08/09/02 09:20:06 8zGbjCiU.net
>>53
芦花公園のアイバンラーメンでした!!
ありがとう!!

55:この子の名無しのお祝いに
08/09/03 00:12:41 ookfUU5A.net
>>52

俺もあの歌で「仰げば尊し」のよさをしりました。


ところで、古本屋でパンフレットを見つけました。
「タンポポ」のパンフ。
ちなみにルパンの「カリ城」もあって、なんと他と同じ¥500。価値を知らなかったのかな。ラッキーです。

で、最初からスタッフと出演者のコメントがびっしり。最後に「正統派タンポポ・ラーメンの作り方」としてレシピと料理法が載ってます。

黒田のコメント (抜粋)

 そうね、あの卵の黄身のシーンは、映画史上に残る名シーンなんかじゃないかと、フフフ、思います。
(中略)
笑ってるシーンはお芝居じゃなく本気で笑っちゃいました。
あれ役所さんにお腹や胸をエビでくすぐってもらったんですよ。
実はね、あとで役所さんが「あの時、少しヘンな気になっちゃったよ」って私に言ってました(笑)。

引用終了

あのシーンは笑い声がずれてるじゃねーか!とツッコミたいところですが、本当にブランデー&エビでくすぐってもらってたなら、俺的にはかなり萌えです。




56:この子の名無しのお祝いに
08/09/03 00:25:51 w1OSkGtn.net
ガキの頃は親父と観に行ったよ

57:1です
08/09/03 12:05:18 MkUb8ruF.net
「アーバンラーメン」、今朝のTV(TBS系MBSピンポン!)で詳しく紹介されてましたね。
麺屋武蔵よりランクが上で東京で人気7位だったかな?
元シェフで、「タンポポ」を100回以上見たとかww 塩と醤油味だけで、見た目はタンポポ
そのままでした。
 で、昼はラーメン食いますwww

58:この子の名無しのお祝いに
08/09/06 10:37:15 Yi0/W0rf.net
アーバン保守

59:この子の名無しのお祝いに
08/09/06 21:23:36 qig4eX3t.net
ラーメンの映画なのに
どのラーメンもいまいち旨そうにみえない。
唯一、力也が作るねぎソバ位か。
他の料理の方がずっと旨そう(特に宮本信子が作る朝飯)

60:この子の名無しのお祝いに
08/09/08 20:05:41 c9aJoEMR.net
この作品の元ネタは、ブニュエルの「自由の幻想」だよ。
被写体がバトンタッチして、次々変わるところが同じ。


61:この子の名無しのお祝いに
08/09/10 16:51:25 ooyPEYDB.net
最近は、奇をてらった、へんてこなラーメンが多いな。
冒頭に大友柳太郎さんが食べる、正統派の醤油ラーメンは美味そうだ。

62:この子の名無しのお祝いに
08/09/23 17:20:53 iJpbqzTC.net
アーバンでなくて「アイバン」らしい・・・

【芦花公園】アイバンラーメンってどうよ?
スレリンク(ramen板)l50


63:この子の名無しのお祝いに
08/09/23 18:58:11 7uPLdG4B.net
子供のとき役所のベッドシーンの、溶き卵でエビが踊るみたいな所(あったよね?)で気分が悪くなった。それ以来エビを見るとそのシーンが蘇り気持ち悪くなる。あとマルサ2のゲロシーンも未だに頭から離れない。そのトラウマにより好きな監督なのにこの二本だけは観れない。

64:この子の名無しのお祝いに
08/09/25 08:26:36 rKB7uQA8.net
白いスーツの男が役所広司だったことを最近知った
昔は絶世の男前だったなんて…

65:この子の名無しのお祝いに
08/09/25 22:40:29 g5IlxK0A.net
>>64
いくつ?学生さんかな
まあ若い人がこの作品に目をとめるのは良いことだと思う。
その人がこれを見て、好き/嫌いorその他どう感じるかはおいといて
まず見てもらうことが大事。

66:この子の名無しのお祝いに
08/10/06 16:36:10 7PMq1LmN.net
タンポポ今でも好き。でもこれとかお葬式とかマルサとかどれでもいいけど
伊丹監督の女性の好みって凄く分り易いよね。髪アップとかメガネとか、
あとむっちりした感じの人ね。

67:この子の名無しのお祝いに
08/10/22 20:55:36 Su+DpboA.net
こんにゃくゼリーやパンをのどに詰まらせて亡くなる子供さんの事件は
いたましいが、その場に居合わせた人たちがこの映画を見てたらどうなったろうかと思う
もちろんあの方法が有効かどうか、幸か不幸か実践する機会を得ていないので判らないけど。

68:この子の名無しのお祝いに
08/10/24 19:27:13 Pg8uNvXO.net
>>66
高瀬春奈はどこに?

69:この子の名無しのお祝いに
08/10/24 20:34:46 oQoxuuqW.net
役所さんが海岸(漁村?)で牡蠣を食べるシーンがあったと思うんだけど、
海女さん役の少女が妖艶で強く印象に残ってる。
あれ一本だけしか出てないんだろうか・・・凄い個性的だったよ。

70:この子の名無しのお祝いに
08/10/24 22:50:38 oymMadGx.net
>>69
お前さぁ…、…

とりあえず、「タンポポ カキの少女」でググレよ
それからさ、ホムセン行ってな
レジのおばさんに、「すいません、丈夫なロープください」って言え
帰りにな、ほら、お前んちの近所の公園のさ
公衆便所の右に大きい木があるから
いや、行けばわかるからさ
大振りの枝が張り出してるんだよ、ちょうど手頃な高さに
しかもな、便所の裏に脚立があんだよ
清掃業者が置き忘れてったやつが
な、わかったろ?
そんじゃぁな!

71:この子の名無しのお祝いに
08/10/24 23:27:34 oQoxuuqW.net
>>70
うるせー バカw

72:この子の名無しのお祝いに
08/10/24 23:27:56 qWV6xcip.net
>>69 おれは解らんでもない。結構、深層心理にインパクトがあった。


    と、今からあれば思える。

73:この子の名無しのお祝いに
08/10/25 04:14:29 LEvSQHSV.net
>>71

彼女が後年、まだ若いのに子宮がんに苦しんでいたと知ったときお前どう思った?

74:この子の名無しのお祝いに
08/10/26 13:59:46 RMgaz3vZ.net
まあまあ、若い人は洞口依子を知らないんだよ。
確かにちょっと影があって、色っぽい役者さんだよね。


75:この子の名無しのお祝いに
08/10/26 17:08:16 isWtU0pL.net
タンポンなら知ってるぞ

76:この子の名無しのお祝いに
08/10/26 18:46:32 ci/cr018.net
>>69
それは洞口依子さんですよ。
あげまんでも津川雅彦の愛人OL役で手編みのマフラー捨てられてましたし他にもマルサ2で教祖の愛人役でベッドシーンでオパイ出してましたよ~♪

77:この子の名無しのお祝いに
08/11/11 15:15:22 tgIf/WXg.net
フジTV(特ダネ!)にアイバンラーメンの主人登場!記念age

78:たんぽぽ ◆MENKUiix9M
08/12/24 10:59:29 GCZXrcMp.net
ラーメン食いたい!age

79:この子の名無しのお祝いに
08/12/30 22:24:02 UXDcOCwN.net
ネギソバはインスタントの袋麺で作ってる。

80:たんぽぽ ◆MENKUiix9M
09/01/15 07:55:02 cl8/RhXT.net
新しい「たんぽぽ」? 山崎努出演
【映画】『ラーメンガール』のアッカーマン監督に聞く…「ラーメンは世界映す小宇宙」[01/14]
スレリンク(mnewsplus板)l50

サンクス系列で「アイバンラーメン」発売中

81:この子の名無しのお祝いに
09/01/15 12:42:38 D1X8EdLK.net
>>80
これ海外だと、タソポポのリメイクってことにされてる
監督はタソポポのファソを自認してて、だから山崎さんに出てもらったとも言ってはいるが

>>69は70に悪し様に言われてもすかたないな
邦画にとって宝のような女優だぞ
ぜひすぐにレンタル屋に行って、「カリスマ」「CURE」「ドレミファ娘の血は騒ぐ」、それから「勝手にしやがれ」全六作を借りてくれ
今をときめく宮崎あおいが尊敬してるたった二人の女優のうちの一人だぞ

82:この子の名無しのお祝いに
09/01/16 16:00:26 yuJ/UQ60.net
>>69は、典型的な釣りだろw
知ってて書いたと見えるがw

83:この子の名無しのお祝いに
09/01/19 17:56:01 XAPw+D3D.net
ご臨終です、九時二十二分でした…

84:この子の名無しのお祝いに
09/01/21 12:38:03 q9w+iStM.net
宮崎あおいなんかに尊敬されてもなあ

85:この子の名無しのお祝いに
09/01/22 16:46:21 NtX4SNrE.net
洞口依子が役所の唇をペロペロ舐めて、唾液が糸を引くシーンと
ラストの巨乳女が赤ちゃんに母乳を与えているシーンが印象に残っている。

86:この子の名無しのお祝いに
09/01/25 15:35:41 pwgcwBdQ.net
山芋の腸詰ってそれ中身いのししのウンコじゃないの?
って思うんだが。


87:この子の名無しのお祝いに
09/01/25 23:28:32 wpBRFTKm.net
三谷のラヂオの時間にガンが登場したのはワラタ。
トラックに牛の角が・・・w

88:青沼菊乃
09/01/27 22:30:02 EIZ8GMHj.net
ホームレスオムライスはガチで美味そう

89:この子の名無しのお祝いに
09/01/28 23:14:35 R3Eh9EFU.net
>>81
で、もう一人は誰よ?

90:この子の名無しのお祝いに
09/02/03 18:46:48 B6PMdod3.net
せっかく食のエピソード満載なのに、新装「タンポポ」は食欲をそそらない最悪なリフォームだと思う。
食だけでなく、住にもそれなりのこだわりがあったであろう伊丹十三にちょっと失望

91:この子の名無しのお祝いに
09/04/02 12:00:43 fleJ2GiW.net
みんなそう思ってるんだねw

92:この子の名無しのお祝いに
09/04/04 20:53:48 S2YffUHW.net
海外の「くすぐりマニア」のサイトに黒田福美の生き海老シーンがアップされてた。
世の中には、くすぐったさに笑い転げる美女の姿に興奮するマニアもいるのだヨ。

93:この子の名無しのお祝いに
09/04/04 21:03:19 ajIDOHII.net
黒田も堕ちたよなぁ。

94:この子の名無しのお祝いに
09/04/04 21:32:10 GnzNIMdW.net
>>93
何時の話やねん!w

95:この子の名無しのお祝いに
09/04/30 08:43:17 W/u1T4PF.net
やっぱり大滝秀治

96:この子の名無しのお祝いに
09/05/20 13:46:26 vvEXnL8o.net
>>90
本当にあれはダメだよねw
改装前の方が良かった。
ラーメンにこだわる彼らが作った店とは思えない。
あれじゃラーメンではなくパスタが出てきそう

97:この子の名無しのお祝いに
09/05/21 09:52:10 968huM0N.net
>>96
>改装前の方が良かった

そ・・・そうかい?

98:この子の名無しのお祝いに
09/05/21 20:01:46 +BML3LzK.net
まぁ、アレはホタテマンの「カフェバーなんかも得意だぜ」的頑張りが悪い方向に空回りした、って描写という事で。

99:この子の名無しのお祝いに
09/06/13 13:14:02 JK2Q0RGE.net
冒頭でガンが読んでいる小説が読みたい

タイトル知ってる人イマスカ?

100:この子の名無しのお祝いに
09/06/15 21:28:19 9hNhgt/0.net
本当に山崎努は最高の俳優だな

101:この子の名無しのお祝いに
09/06/22 12:15:37 ftzY9oSm.net
渡辺謙カッコ良すぎなんだよ

昔からナレーションもうまいんだな

102:この子の名無しのお祝いに
09/07/19 22:30:34 OH4r41ru.net
ラストが『野のユリ』っぽい

103:この子の名無しのお祝いに
09/08/05 00:48:21 kOl+PkUC.net
「おくりびと」見たら、山崎努が食にこだわる男だったので、
たんぽぽを思い出して久しぶりに見ました。
まあ本筋はともかくとして、そこに絡むエピソードは何度見ても秀逸。
またこんな映画が出て来ないかとずっと待ち続けてる。

104:この子の名無しのお祝いに
09/08/11 22:32:04 fkYqbKsE.net
アメリカの映画サイトMoviefoneが選ぶ、映画史に残る食の名シーン13に、
邦画で唯一「タンポポ」がランクインした。
他は全て洋画。
選ばれたのは、女性陣がスパゲティを食べるシーン。

105:この子の名無しのお祝いに
09/08/12 02:12:55 AzUg2FEs.net
歯科助手の二人が妙にエロかった

106:この子の名無しのお祝いに
09/08/12 10:10:19 wOJL89V5.net
「たんぽぽ」のラスト。おれパクリもと知っているよ

「新、七つの大罪」
LES 7 PECHES CAPTAUX(1962年 仏)の中の第三話「大食いの罪」
監督:フィリップ・ド・ブロカ
伊丹フランスマニアだったからな。

107:この子の名無しのお祝いに
09/08/12 11:52:22 AzUg2FEs.net
競艇キチガイ

108:この子の名無しのお祝いに
09/08/12 17:48:43 TRE6GzYY.net
死にかけのカアちゃんが作るチャーハン食べてみたい。
なんかしょっぱそうだけど。

109:この子の名無しのお祝いに
09/08/12 21:07:50 8XG+1yuE.net
>>108
あのシーンは何かうらやましいと思った。
「これが母の作る最後のご飯だ」って意識しながら食事できる幸せ者はまずいない。

病死や老衰の場合は、死ぬ直前に料理なんか出来ないし、
入院する前でも、これが母の最後のご飯って意識しながら食べる人は少ないんじゃないかな。
事故死の場合でも、後になって、「あぁ、あれが最後のご飯だったのか…」って思い返すだけ。

心中の場合は最後のご飯だと意識できるが、それは全然幸せじゃないし。

110:この子の名無しのお祝いに
09/08/13 11:28:05 NYce55Op.net
この映画、好きなんだけど
たんぽぽがラーメンのスープ煮込みながらタバコを吸うシーンと
やっぱり、改装したタンポポが改悪な点が気になる
たんぽぽも洋食屋のコックみたい恰好だし
割烹着に三角きんのが美味しいラーメンを作りそうに見える

111:この子の名無しのお祝いに
09/08/13 12:37:26 HJb1ASgN.net
>>110
料理人はタバコがタブーが常識になったのは、
美味しんぼでその話が出た辺りからだろうか。
あの当時は普通のことだったが今見ると確かに違和感がある。

内装もその当時の流行りだったんだろう。



112:この子の名無しのお祝いに
09/08/13 19:09:19 ing2J9Yw.net
>>110
タバコのシーンは当時観た時は気になら無かったよ
これは時代なんだろう

服装や内装は今観ても悪くないと思う
誰もが想像する「ありふれたラーメン屋」のイメージを、
伊丹風に大胆に変えてみた面白い考えだと思う
多分、この作品を観て、後に内装や服装を参考にしたラーメン屋も多いんではないだろうか…

とにかく、この映画を観ると必ずラーメンが食べたくなるのだw

113:この子の名無しのお祝いに
09/08/18 11:37:17 +K5JasR/.net
『南極料理人』はおもしろそうだな。

114:この子の名無しのお祝いに
09/08/24 11:55:08 7ezDosQw.net
一流店の料理人の裏側なんか知りようもないから判らないけど、町の食べ物屋の大将とかだったら、
よくタバコ吸ってたよね、昔は
いや、もちろん厨房の外で、休みだとか客がいないときとかだけどさ

115:この子の名無しのお祝いに
09/09/19 22:31:17 yGZM2ZUK.net
飲食店内禁煙って最近のことだしね
昔は軍隊経験ある人はほぼ全員喫煙してたし

116:この子の名無しのお祝いに
09/09/24 22:58:05 AR4jU9sy.net
さぁて、保守的にageる?いいか?このまままでwww

117:この子の名無しのお祝いに
09/10/01 10:51:30 Ko7pOLf0.net
ラーメンが美味しい季節になりました

118:この子の名無しのお祝いに
09/10/06 17:58:07 roeGq1aL.net
これ見ると腹減る


119:この子の名無しのお祝いに
09/10/07 16:04:04 BSpMrFRx.net
乞食が作るオムライス
最高にうまそう

120:この子の名無しのお祝いに
09/10/07 16:18:59 tsm7cntS.net
オレは殻付きのカキを生で食いたい。

121:この子の名無しのお祝いに
09/10/07 16:49:41 uZ0d1ESd.net
焼きも美味い
焼き具合を間違うとアレだが

122:この子の名無しのお祝いに
09/10/08 11:26:40 +HE0if+r.net
生ガキは好きじゃないが
あの海女さんプレイ?をしてみたい。

123:この子の名無しのお祝いに
09/10/08 19:59:10 RW9LFnXP.net
洞口依子
URLリンク(ja.wikipedia.org)

124:この子の名無しのお祝いに
09/10/12 14:27:57 MVHh6ytk.net
NHK日めくりタイムトラベルで超強力プッシュしてた

125:この子の名無しのお祝いに
09/10/12 18:55:23 W/i6uJVh.net
津川と老婆の鬼ごっこ、
特に老婆の嬉々とした表情が、本当に小憎らしくて、ゲラゲラ笑ったなー。

126:この子の名無しのお祝いに
09/10/13 04:54:21 BVSWJRIH.net
NHK日めくりの特集みてたら、むしょうに見たくなったので、10年ぶりかで再見。

前に見た時は、ガキだったんで気にもしていなかったんですが、、、
大滝秀治が、ゴローたちにスッポンをふるまう時に、
桜金造へ「今日のお客さん、アタリ少し濃い目やで」って言うんですが、
これって、どういう意味というか指示なんですか?

127:この子の名無しのお祝いに
09/10/13 06:42:37 83D0MrNr.net
アタリ、というのは「最初の・・」とか「始めの・・」とか言う意味合いじゃないかな?
ここでは「口当たり」と言う意味で使っていると思います。つまり、今日のお客さんは(労働者だから
塩分を多めに)濃い味付けで、とか言う意味。違うかな・・・・?

128:この子の名無しのお祝いに
09/10/13 10:46:05 1wvPutCs.net
なるほど! ゴローたちは、関東(?)の人間で、かつブルーカラーですもんね。納得です。
大滝の役どころも、素性が謎で良いです。

129:この子の名無しのお祝いに
09/10/14 00:29:19 eKZd1Pxc.net
誰がなんと言おうと日本映画史上の最高傑作

130:この子の名無しのお祝いに
09/10/14 13:45:21 GnSjESil.net
いや、最高傑作は「パンツの穴」だ

131:この子の名無しのお祝いに
09/10/14 16:42:26 S2RIk/vp.net
どっちもリアルタイムで観て、DVDも持っているオレは勝ち組

132:この子の名無しのお祝いに
09/10/15 02:07:14 U58ZxDo3.net
タンポポに出ている役者は、今でも活躍している人が多いのが嬉しいね。
あと、頻繁には見ないけど、大好きな役者(物故者含む)が大勢出ているのが有難い。
久保晶(威勢のいいラーメン屋の主人)、高木均(競艇キチガイ)、
横山あきお(誘導尋問に引っかかって麺の秘密をバラすラーメン屋)・・・。
他にも、最近の映画やドラマでは活かすことの出来ない味のある役者が多い。

133:この子の名無しのお祝いに
09/10/15 19:50:55 zp6saIst.net
ギリヤーク尼ヶ崎

134:この子の名無しのお祝いに
09/10/17 16:58:22 z0lcF2ys.net
年とると彫り深くなるのはなぜ?
このときの渡辺謙と今の渡辺謙て明らかに今の渡辺謙のほうが彫り深くなったように見える

135:この子の名無しのお祝いに
09/10/17 17:49:10 63Z3dtZ7.net
「渡辺謙の彫りが昔より深くなったように思える」
  ↓
(1)実際どうなのか?
A:実際に深くなった  B:思えただけで、実際にはそうではない
  ↓
上記の設問の解答が「A」の場合に限り、
(2)それはなぜか?
A:年をとったから  B:年齢以外の理由
  ↓
上記の設問の解答が「A」の場合に限り、
(3)年をとると彫りが深くなるというのは、一般的に言える事実か?
A:一般的な事実  B:一部の人(例えば渡辺謙)だけについて言える事実



136:この子の名無しのお祝いに
09/10/17 19:00:09 I8wttcjM.net
若い頃、顔の肉がぷにぷにしてたのが年取って痩せて
彫りが深く見えるパターンと

若い頃よりも年取って顔に贅肉がついて、たるんでまぶたとかの周りが埋まって
彫りが浅く見えるパターンとがあるんだよ

顔が一人ひとり違う以上、千差万別の事象だからひとくくりに出来ない
ちなみに俺の見え方では渡辺謙は別に昔と比べて彫りは深くなっていない
たしかにタンポポのころと比べたら顔は痩せてるけどね

137:この子の名無しのお祝いに
09/10/17 19:39:16 WhytM+bC.net
お金があるから。

138:この子の名無しのお祝いに
09/10/17 22:14:40 rRXYbeE+.net
社食のラーメンがいわゆる普通の醤油ラーメンで、
正しいラーメンの食べ方を脳内再生して楽しんでる。
チャーシューは一枚だけど、丼の右上方に沈ませてる。
「あとでね」と詫びるほどうまいもんじゃないけどね。
スープ飲み干すときは、「良い店」でゴローとタンポポに
見られているような感じで飲み干す。
残念ながら社食なんで、丼をあっちに返すまでは再現できず、
トレーごとベルトコンベアに置いて職場に戻るんだが。

139:この子の名無しのお祝いに
09/10/17 23:32:41 WhytM+bC.net
>>138
シンプルなラーメンこそたんぽぽ。いい環境ですね~
最近のラーメンは、店にしろ,レトルトにしろ凝りすぎと思います。

140:この子の名無しのお祝いに
09/10/18 01:54:17 lnSf0BGo.net
麺屋武蔵だっけ、、、なんだいありゃ!
掛け声ばっかり威勢が良くて、肝心の仕事は、かなりテキトー。
ああゆう今どきのラーメン屋で、本当に旨かったためしがないわ。

ちょっと本題の話とズレて、スンマセンでした。。。
しかし、あらためて、山崎努って本当に良い役者だなぁー。

141:この子の名無しのお祝いに
09/10/19 22:18:39 8GtQL7g+.net
タンポポでいうところの大三元か。
「ハイ、チャーシューワンタン麺だれ~」

142:この子の名無しのお祝いに
09/10/21 22:36:59 Kp+nJ/72.net
今日回転寿司で生ガキ食おうとしたらなかった

143:この子の名無しのお祝いに
09/10/21 23:44:47 uenOSXnQ.net
>>142
季節外れww 普通の牡蠣は真冬だし、岩牡蠣は真夏。

144:この子の名無しのお祝いに
09/10/22 01:07:26 urwjg/4N.net
夜中にこのスレ見てたら腹減ってきた
寝る

145:この子の名無しのお祝いに
09/10/23 23:13:43 ISbJjpZS.net
>>143
季節はずれじゃねえよ。www
Rがつく月はOKだよ。(10月~4月)

146:この子の名無しのお祝いに
09/10/24 14:03:58 ttTKPmww.net
Septembe(r) ~

147:この子の名無しのお祝いに
09/10/24 20:05:54 DvWgfpSf.net
寿司屋で生ガキ食えなかったから今からカキフライ食う


148:この子の名無しのお祝いに
09/10/26 08:43:22 nqVU0BA7.net
メタボ候補

149:この子の名無しのお祝いに
09/11/24 15:00:08 mP2mwE1r.net
イマイチ解らないシーンがあるんだけど

歯医者のシーンで治療後、後ろで体クネクネしてる女が居るけどあれ何なの(?_?)

150:この子の名無しのお祝いに
09/12/02 23:04:24 Tc1HfkVt.net
キニスンナ。

151:この子の名無しのお祝いに
09/12/04 08:05:35 v2b5xOpa.net
>>149
あのドリルの音に反応してんじゃないのか?

152:この子の名無しのお祝いに
09/12/07 04:43:49 I0Lzf0y5.net
クネクネ 音に反応して動くフラワーロックの真似でしょ。


153:この子の名無しのお祝いに
09/12/07 04:45:26 I0Lzf0y5.net
URLリンク(www.takaratomy.co.jp)

154:この子の名無しのお祝いに
09/12/09 23:04:07 igTRcf3l.net
井上敏樹が好きそうな映画だよな。

155:この子の名無しのお祝いに
09/12/12 20:51:58 5neiDkLK.net
???

156:この子の名無しのお祝いに
09/12/19 11:30:47 NmDKT3Qd.net
井上敏樹という、主に特撮やアニメで活躍している脚本家がいるのだが
そいつの書く作品にはやたら食事シーンが多いのよ。キャラづけがしやすくなるのと
特撮やアニメではタブーのエロシーンの代わりにできるのが理由なんだと。
本人も料理好きで、よく関係者招いて手料理を振舞うとか。

157:この子の名無しのお祝いに
10/01/18 21:46:56 7jp9LX1j.net
このころはションベン臭い名画座で見てたな~

158:この子の名無しのお祝いに
10/01/18 22:59:45 goTiMrDR.net
タンポポ→アイバンラーメン→ラーメンガール(昨年末に主演女優死亡)でおk?


159:この子の名無しのお祝いに
10/01/23 12:43:08 aLx2M8+N.net
>>158
ラーメンガールの女優、死んだのか…
映画自体は酷かったが、あのネーちゃんは可愛かったのに…

合掌

160:この子の名無しのお祝いに
10/01/26 18:36:59 DnMk9z6y.net
オレの勤務先の近くに中華料理屋があるが、そこのラーメン(普通の醤油ラーメン)が不味い。
肉野菜定食やら麻婆豆腐、タンメン、担々麺はそこそこイケるんだが、なぜか基本の醤油ラーメンが不味い。
他の醤油スープベースのチャーシュー麺、ワンタン麺などももちろん不味い。

ところが… たまにランチで登場するネギそばは美味い。
同じ醤油ベースのスープなのでこのネギそばだけスープを変えてるとは思い難い。が、味は全然別モノ。
そしてこれがまた、ビスケンの「とっておきのレシピ」そのままパクってるだろーと言いたくなるそっくりさ。
「斜に切った葱、細切りチャーシュー、ゴマ油を数滴…」
オレはここんちの醤油ベースの他のラーメンは二度と食わないが、ネギそばだけはリピートしてる。

あのビスケン「とっておきのレシピ」は本当に魔法のレシピなのかも知れない。
全国の流行らないラーメン屋店主はマネしてみたら?

161:この子の名無しのお祝いに
10/01/31 00:29:46 9xo0kiBP.net
ラーメンの正しい食べ方って、ある意味二郎コピペに通じるものがあるな(w

162:この子の名無しのお祝いに
10/05/25 21:11:18 KlLrNrbq.net
初めて観た
信じがたい傑作だった
85年の作品なのにファッションセンスが痛くない(どころか普通にカッコイイ)のも凄い
これが興行的に成功しなかったなんて…

163:この子の名無しのお祝いに
10/05/25 21:12:36 KlLrNrbq.net
物凄く無理して弱い部分を探すなら、音楽かな
エンディングテーマ以外は、いっそかけないほうが良いくらい、イマイチだった

164:この子の名無しのお祝いに
10/05/25 22:30:08 F8wSCntV.net
>>163
・・・・・・・・・・・・・・覚えてねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz

165:この子の名無しのお祝いに
10/05/26 14:20:09 sUAdHOcs.net
オラも覚えてねぇ・・・・
でも、ノッポさんがオムライス作るとこだけ覚えてる。
あの音楽は結構好きだけどな、軽快で。


166:この子の名無しのお祝いに
10/05/27 00:00:00 NPYm+5fy.net
なぜか幸せの黄色いハンカチのエンディングしか浮かばん

167:この子の名無しのお祝いに
10/05/28 22:26:34 flPeiRuo.net
風呂場でタンポポのパンツ干してあるシーンがあるけど、あまりうれしくないなw

168:この子の名無しのお祝いに
10/05/30 21:29:44 78woHwmU.net
>>163
音楽そんなに悪くないと思うけどな。
音楽担当は作曲家の村井邦彦(「翼をください」等で有名)で、
出演もしてる。冒頭の映画館のシーンでスナック菓子を食べてた人。

169:この子の名無しのお祝いに
10/05/31 19:26:55 3Nhin0TM.net
タバコ銜えてる山崎務を見るとCMでタバコ銜えたまま顔洗っちゃうシーンを
思い出す。
何のCMだったかな?


170:この子の名無しのお祝いに
10/07/17 19:23:57 +1C7TvJg.net
「う”!!うう~~」
「・・・おいおいおいおい、逆さにしろ、逆さに!!!!」

171:この子の名無しのお祝いに
10/07/17 19:31:27 QBGEB8IT.net
このスレ読んでたら久しぶりに観たくなってレンタルした。
やっぱりいいね。最高。
役所は公園のブタの遊具の脇で死ぬけど、それで急に猪の話を思い出したのかなぁ。

172:この子の名無しのお祝いに
10/08/01 17:45:38 704j0xMl.net
ラーメンage

173:この子の名無しのお祝いに
10/08/21 02:46:19 E2DORcy5.net
素晴らしい作品!

174:この子の名無しのお祝いに
10/08/22 06:23:10 QOiybUeM.net
元サッカー日本代表監督トルシエの通訳だったフローラン・ダバディはこの映画好き

タンポポの国の中の私という本を出してる

175:この子の名無しのお祝いに
10/09/09 07:26:16 T+I1wBtg.net
伊丹十三の映画に出てくる人たちはみんなうまそうに飯食うよな

176:この子の名無しのお祝いに
10/09/09 13:39:01 2VHRRNzM.net
洞口依子の手から役所が生牡蠣を食うシーンが好きだ。

ただ、死に際にアパートの母ちゃんが作るチャーハンだけは
少しも美味そうに見えなかった。

177:この子の名無しのお祝いに
10/09/09 19:49:21 jBFcJzNS.net
アレはゲーテの「涙とともにパンを食べたものでなければ、人生の味は分からない」
の映画的描写だと思って見ていた。

178::この子の名無しのお祝いに
10/09/10 01:17:43 oPTTMuCa.net
レンタルで初めてちゃんと観ました
確かに前のどなたか言っておられましたが
主軸と関連のないシーンはなんでしょうか
ラストで繋がるとよかったように思います

役所浩司だったのかあ 何か今のダイワハウスのCM
とは風貌が違いますねえ
小林薫かと思っていました
蕎麦やのシーンは何杯食べるのかスゴイですねえ
あのイントネーションはかんだやぶ蕎麦かしら

山下達郎の「メロディ君のために」って曲があるのですが
もともとテーマ曲の予定だったそうです。
間に合わなくておじゃんになったとか。


179:この子の名無しのお祝いに
10/10/04 00:24:54 yLluw81D.net
先日、ようつべでギリヤーク尼ヶ崎さんの舞を観た。
なんだかわからないけれど、すごく感動した。

180:この子の名無しのお祝いに
10/10/04 20:39:40 YdQyL37t.net
深夜でいいから地上波でかければいいのにな

181:この子の名無しのお祝いに
10/10/04 21:27:40 /9vTN9Uy.net
蓮實が嫌がりそうなディテールに満ち満ちてる。

海女さんの洞口と役所のシークエンスで
貝に血が落ちることで、処女喪失を暗示するとか、通俗で下品すぎ。
観た当時は、なんとも思わなかったけどな

182:この子の名無しのお祝いに
10/10/04 21:38:54 71pjo87p.net
考えすぎw 観た当時のピュアな心に戻りたまえ。

183:181
10/10/05 18:05:36 eRT/SUT4.net
いや、戻れないな
蓮實うんぬんはともかくとして
あのシーンは安いぜ、どう観たって

184:この子の名無しのお祝いに
10/10/05 20:03:09 3xYjl5Mt.net
処女喪失じゃなくて初潮かと思ってたけど。男性を意識し始めるってことで。
まあ音楽がちょっともったい付けた感じになってたけど
食と色気をくっつけただけで、上品下品とか関係ないんじゃね。

185:この子の名無しのお祝いに
10/10/06 11:02:17 hWUY5HIm.net
最初に観たときはエロシーンに「おおっ」と驚き喜んでたが
DVDなどで繰り返し観るうちにエロシーンが邪魔臭く思えて来た。

役所広司は良い俳優だと思うし嫌いではないが、この映画に限っては
役所広司の出てるシーンは(冒頭の映画館シーンを除き)すべてスキップして観てる。

186:この子の名無しのお祝いに
10/10/06 11:14:39 zB//euK0.net
オレはいろんなサブルーチン?の中の一つとしか感じなかったけどな。
あとからNETで、その意味を知ったw初見ではそこまで感じ取れなかった、鈍感な俺様が通りますw

187:この子の名無しのお祝いに
10/10/08 03:03:34 PYF/pyjO.net
お漬け物用意して待ってますから!

188:この子の名無しのお祝いに
10/10/18 02:13:11 dl8G0qx/.net
飲茶売りが可愛いね

189:この子の名無しのお祝いに
10/10/19 22:48:29 8x12th8i.net
やっぱり、一番うまそうなのは朝ご飯だなぁ。
真似して海苔にご飯のっけて巻いて食べたりしてる。
酢飯じゃないから、特にうまいわけじゃないが、雰囲気ね。

190:この子の名無しのお祝いに
10/10/19 23:09:22 l7pfJWrF.net
ターボーがゴローのマネして、顔に手にご飯くっつけまくってる食べ方、
ご飯、ほぐした鯵の干物を焼き海苔で包むの、もう、たまらねぇ…

191:この子の名無しのお祝いに
10/10/20 21:05:32 BKvN63nP.net
あのター坊って、伊丹宮本夫妻の本当の子どもなの?
演技、自然でうまかったよね。

192:この子の名無しのお祝いに
10/10/28 03:24:26 BF34PVTo.net
分母ってのは分子の上なの?下なの?

193:この子の名無しのお祝いに
10/10/31 03:20:49 egijUKqu.net
映画館のシーンでスナック菓子をガシャガシャ喰って怒鳴られる
カップルの女の方が松本明子ってことは、ここでは暗黙の了解?


194:この子の名無しのお祝いに
10/10/31 03:42:55 5ModZWrM.net
病院に行こう


195:この子の名無しのお祝いに
10/10/31 12:08:34 egijUKqu.net
お前がな。

196:この子の名無しのお祝いに
10/10/31 12:51:04 5ModZWrM.net
>カップルの女の方が松本明子ってことは、ここでは暗黙の了解?

暗黙もなにも、クレジットに出てるだろうがw

197:この子の名無しのお祝いに
10/10/31 16:26:29 rc0uvB7u.net
時期的に、おまんこ発言の前ですか?後ですか?

198:この子の名無しのお祝いに
10/10/31 16:28:52 5ModZWrM.net
>>197
そんな知られた事件の時期も知らんならわざわざ書き込まんでよし
ggrks


199:この子の名無しのお祝いに
10/11/01 01:32:50 i5x2y5Xm.net
>>196
ここまでの書き込みの中で松本明子の事に誰も触れてないから
「暗黙の」って言葉を使っただけだ。もっと日本語勉強しろww

200:この子の名無しのお祝いに
10/11/02 01:18:28 54I6iagO.net
なんだよ、過去スレかと思って見てたら普通に今日まで伸びてるスレじゃん。
俺的には冒頭のカレー味のポテチがうまそうだった。カレー味のポテチって
探しているけど売ってないぞ。

201:この子の名無しのお祝いに
10/11/02 18:19:22 Knz3+EYe.net
岡田茉莉子のシーン好きw あと見直して役所広司と知りびびった

202:この子の名無しのお祝いに
10/11/03 00:58:00 2SGns/AK.net
映画が始まる前にやる
携帯マナーの告知予告
その先駆けが
あのポテチ男のエピソード
・・まぁ映画は始まってますけどね
・・まぁ携帯はありませんでしたけどね
役所が演ずる白い服の男が
このポテチ男に打ち殺されて死ぬ事は
誰も知らなかった事でしょう

・・まぁ私の勝手な解釈ですからね

203:この子の名無しのお祝いに
10/11/06 14:58:52 C2QCbnTo.net
音楽は全編クラシック曲の引用だっけ。
これでリストの「前奏曲」をおぼえた。

204:この子の名無しのお祝いに
10/11/12 00:12:50 sPRASZwB.net
死にかけの母が最後にチャーハン作るシーン
何回みても泣ける
いっぱいある映画の中で最高とおもう

205:この子の名無しのお祝いに
10/11/16 00:19:42 LZTcr430.net
>>179

ギリヤークさんの舞って、わけわかんないけど迫力あるよな。
老いてく表現をするために総入れ歯にしたとか。

206:この子の名無しのお祝いに
10/11/16 00:50:14 EheWJFGB.net
>>205
そう。訳の分からない、哀しみを感じる、俺は。。


207:Ψ
11/01/13 04:00:03 bh+sj5GY.net
「・・・オレは冷たい家庭に生まれて育ったから、将来大人になって結婚したら世界一あったかい家庭をつくってやろうと思った。

オレは結婚した。子供も生まれた。

・・・でもその後、どーしたら暖かい家庭が築けるのかがオレにはさっぱりわからなかった。気が付いたら嫁さんは子供連れて何処かへいなくなってた。




・・・オレは自分こそが『冷たい人間』なんじゃないかと時々思うよ。」


208:この子の名無しのお祝いに
11/01/13 22:14:28 IX7xwDH2.net
ゴローは再びタンポポと出会えたのだろうか…

209:この子の名無しのお祝いに
11/01/23 00:36:28 CZu8jm8k.net
>>207
改めて読んでみて、考えさせられたわ・・・

210:この子の名無しのお祝いに
11/02/02 17:51:25 WPnO2842.net
>>208
トラックで通り過ぎつつ繁盛具合を確かめてニヤリ・・かな。後は風の噂で再婚したと聞いてうなづきながらニコリ・・かな。俺みたい・・

211:この子の名無しのお祝いに
11/02/23 20:51:52.07 aXvpnbjC.net
たけし?もいい大人だろな~

212:この子の名無しのお祝いに
11/03/15 15:39:14.62 DewItIkZ.net
>>210
コ゛ローが力也に
「達者でナ、」
てことは、
ゴローはあたたかい家庭をきずけないから
力也に
「俺はきえるから、タンポポとターボーをよろしく」
という意味ですか?
実際マルサの女では敵味方ということで
監督の次回の予告かな、

213:この子の名無しのお祝いに
11/04/08 18:56:07.02 2vfwZv1e.net
昨日初めて入ったラーメン屋がまたはずれだった。
はずれラーメン食うたびに、この映画の「大三元」のラーメンを思い出す。

「麺が鹹水臭い」(しかも無駄に太すぎる)「濁りスープがくどくて変に甘ったるい」「魚臭強すぎ」
チャーシューは「ダンボールみてえだ」までは言わないが、味がなくて不味い。
オープンしたてだからある程度は仕方ないかも知れないが、店員が不慣れで誰が何を注文したのかまるで把握してない。
新規オープンの「豚骨醤油」は大抵こうだ。

安易に次々と開店するラーメン屋のオーナーに「この映画を見て勉強しなおせ」と言いたい。

214:この子の名無しのお祝いに
11/04/11 14:17:24.22 fOF1QVka.net
ラーメンてこだわりある人多いからなあ
ラーメンの恨みは恐ろしい…

215:この子の名無しのお祝いに
11/04/11 21:21:24.33 5yw8e676.net
>>214
ですな

216:この子の名無しのお祝いに
11/04/12 13:37:10.14 6ApsC7RP.net
この映画のパンフレットの巻末に、おいしいラーメンの作り方が
載っていたけど、作ってみた人いる?

俺は、試しに作ってみたんだけど、へんな店よりは旨かったと思うよ。
何の変哲も無い、しょうゆラーメンだったけどね。

近頃のラーメン屋って、店主の気持ち悪いこだわりばかりが気になって、
行く気にならないんだよね。

217:この子の名無しのお祝いに
11/04/12 20:17:20.67 32aJa42B.net
近所に行列のできる有名店があって確かに美味しいんだけど、
スープが熱すぎて喰いづらいんだよなぁ、冷ましながら喰ってると麺伸びちまうんだ。

「熱くないラーメンはラーメンではない」を盲目的に信奉しすぎるとかえっておかしなことにもなる。

218:この子の名無しのお祝いに
11/04/17 02:07:02.41 bpHCHwlE.net
>>171
韓国映画の「花嫁はギャングスター」って映画でその場面そっくりなシーンがある

219:171
11/04/17 09:39:38.11 gWB06VQQ.net
ふーん。
探して観てみようかな。

220:この子の名無しのお祝いに
11/04/22 08:43:44.81 LUxH2Y99.net
腸の中の山芋 ウンコ化していないかな 笑

とんこつラーメンが嫌い 何故かっていうと
店の周囲に独特の臭いにおいが充満しているから 夏場はたまらん
周辺住民は抗議してもいいレベルだよ

221:この子の名無しのお祝いに
11/05/10 12:24:24.61 ynbpjhy2.net
>>212
この映画はラーメンウエスタン。
ウエスタンでは主人公は去って行くのが王道スタイルだからな。

222:この子の名無しのお祝いに
11/05/20 09:52:52.62 VpuAcpyA.net
観終わって「評判通りでもなかった・・・」と思いつつキャストを確認してたら
白服の男の情婦が黒田福美だと判明・見直した

223:この子の名無しのお祝いに
11/06/11 22:26:58.54 wc2C8EZR.net
橋爪「でわあのソムリエをお呼び致しましょう」
加藤「そーしてちょーだい」
真っ赤な顔の上司達
コレ大好きっ!

224:この子の名無しのお祝いに
11/06/12 22:01:27.56 kGj+X12g.net
あそこでケンソーが急に偉そうになるのが惜しいと思う、
最後までヘコヘコした態度で異常なグルメ知識披露する方が良いんじゃないだろうか。

225:この子の名無しのお祝いに
11/06/13 20:45:09.22 +Un26OLE.net
Simple is Best
部屋から出る橋爪の顔がイヤらしくてオカシイ
紀尾井町オータニタワーの選択も素晴らしい

226:この子の名無しのお祝いに
11/06/17 06:12:42.77 diYcfwWw.net
ケンソーはいいけど隣の上司のすぎた顔芸がジャマ

227:この子の名無しのお祝いに
11/06/20 22:56:38.06 zN5Ek8Bz.net
伊丹はチック、ビッコ、ド・ド・ド・ドモリが好きだね

228:この子の名無しのお祝いに
11/07/15 09:47:00.03 k50tWA8C.net
保守

229:この子の名無しのお祝いに
11/07/15 16:25:18.08 87lLczlj.net
俺的には伊丹映画でいちばんのお気に入り
何回見ても飽きない

230:この子の名無しのお祝いに
11/07/15 19:14:14.28 RgoeS2qM.net
俺も大好きで、もう何回観返したかわからんのだけど
繰り返し観てるうちに役所広司のエロシーンがウザくてスキップさせるようになっちまった。
なってない?>>229

231:この子の名無しのお祝いに
11/07/15 19:24:11.99 xwaX0AuZ.net
俺もそこはあんま見ないよ

232:この子の名無しのお祝いに
11/07/15 20:55:21.22 Cyk02b58.net
あの牡蠣を食べる女の子のシーンかな?
あの子、大林映画でも出てたんじゃないかな・・・ちょっと調べてこよう(^○^)

233:この子の名無しのお祝いに
11/07/15 22:07:03.93 qk7OvLiZ.net
牡蠣のシーンはいいね、俺は歯痛のおっさんのやつはスルーかな
あと最初の朝飯喰う場面は最高、俺も喰いたくなっちゃう

234:この子の名無しのお祝いに
11/07/16 02:55:54.94 OVkjMlHd.net
一番のエロシーンは傷ついたゴローにタンポポがおっぱい押し付けるシーンだろが!!

なんか笑ってしまうがな・・・

235:229
11/07/16 09:43:08.63 WwAnIvwC.net
>>230
そうだね
けっきょく性欲より食欲なんだと思う
あしたの休みはおれがチャーハンつくるんだ(´・ω・`)

236:この子の名無しのお祝いに
11/07/16 10:17:45.35 9AHATbWy.net
いいね、俺はオムライスにしよ

237:この子の名無しのお祝いに
11/07/16 13:37:39.41 tFzJfrGB.net
エロは飽きるってことだろ
性欲の衰えまくったジーさまでもなけりゃエロい事そのものに飽きる事はないが、女が同じじゃな
あのエロ場面で麻美ゆまや蒼井そらなど観る度に違う女がエロいことやってくれれば飛ばし観なんてしないだろ

238:この子の名無しのお祝いに
11/07/16 14:08:51.54 M8EGI1P4.net
別に映画の中にエロさを出そうとしてるわけではないだろう?
食欲と性欲は結びついてるというメタファーじゃないのか

239:この子の名無しのお祝いに
11/07/20 10:47:28.91 xD+VzOaN.net
あ~オムライス喰いたい

240:この子の名無しのお祝いに
11/07/20 20:06:17.58 e7GoHmFw.net
たんぽぽ役の宮本信子が可愛くて健気で優しくてどうしようかと思った
ゴローやケンちゃんじゃなくても惚れるだろ

これの次回作がマルサだからねwギャップに萌える

241:この子の名無しのお祝いに
11/07/23 17:39:24.07 I+vntaXZ.net
伊丹十三といえば「マルサの女」もいいけどやっぱり「たんぽぽ」だよね
スレリンク(news板)l50


242:この子の名無しのお祝いに
11/07/23 20:18:12.65 GK6iVIuc.net
この間ドラマで池内万作が出ていた
背の高さと声はお父さん似っぽいが
顔がお母さんの顔をさらにパンパンに膨らませたような感じでとても残念だった

243:この子の名無しのお祝いに
11/07/24 09:01:16.82 cnfXC6kD.net
私が大好きなマルサ1、ミンボーと並んで人気が高いようなので期待して見てみたのだが
すみませんが私はたんぽぽは全然ダメでした…
二度と見ないと思います
ところで役所小路は何がしたかったの?



244:この子の名無しのお祝いに
11/07/24 11:22:55.62 kGlip0eW.net
これは一本のストーリーで見ようとしないほうがいいと思う映画だと思います
ところどころ入れられた小コーナーのシュールさと深い意味(がありそうな)のを
勝手に自分流に解釈して妄想するのがいいのかなと

チャーハンが温かいうちに食えってのが最高だけどなあ

245:この子の名無しのお祝いに
11/07/25 18:28:00.41 nKmYntBR.net
まぁ新入りにはチャーハンからだな


246:この子の名無しのお祝いに
11/07/25 21:47:23.00 fjcaMte1.net
小ネタで好きなのは、スーパーで桃やチーズを潰すババアを津川が追い掛けるシーンだw
あのシュールさたまらん

247:この子の名無しのお祝いに
11/07/26 16:37:09.28 l+znAU7D.net
小ネタがシュールとか言われても全然面白くないなあ。二度と観ないわ。

248:229
11/07/26 18:03:48.65 y2HpNafI.net
おれがチャーハンつくっても
ぜんぜんおいしくできない(´・ω・`)

249:この子の名無しのお祝いに
11/07/26 19:19:12.86 ArM0N0Yy.net
>>247

自分に合わない映画スレでぐずっても時間の無駄だよ。さようなら。

250:この子の名無しのお祝いに
11/07/26 22:04:34.75 wpcjPgke.net
大滝秀治 演じる汁粉のモチを喉に詰まらせて死にかけるジーサン
そば屋での注文の仕方がどうしても気になる。
「鳥な~ん、天ぷら蕎麦~、お汁粉~ お待たせしました~」

汁粉はいいよ。汁粉は。蕎麦と汁粉の取り合わせはちょっと気持ち悪いけど味は違うもんな。
鳥南蛮と天ぷら蕎麦って、上に乗っかってるもの以外は味一緒だよな?

ラーメン好きのオレにしてみればチャーシューメンとワンタンメンを同時に注文するようなモンだ。
オレがいくらラーメンがすきだでもそんな頼み方は信じられない。

蕎麦好きの人、どういったモンなのか意見を求む。

251:この子の名無しのお祝いに
11/07/26 23:35:14.24 IhjzMIT2.net
あのじいさんは半分ボケてるのと
ささやかな反抗心とであの注文なんだと安易に解釈してたw

252:この子の名無しのお祝いに
11/07/27 00:01:19.85 +BZqKCuE.net
あのシーンのおかげで、あまりにも喜劇的だけど実用的な対策かもと感じ入り
「何かあったら掃除機だな」と思い続けてきて数十年後に
ああいう非常時に掃除機を使うのはやはり良くないという記事を読んだときのガッカリ感ときたら…

253:この子の名無しのお祝いに
11/07/27 00:12:42.90 YZiAzu9O.net
シュールって都合のいい言葉だよね(笑)

254:この子の名無しのお祝いに
11/07/27 01:22:46.75 A24h9Ok6.net
4人でもり14杯は普通なのか?


255:この子の名無しのお祝いに
11/07/27 02:02:48.84 7ZUWjA4W.net
あのイントネーションは神田のあそこだろう
老舗は粋か何だか知らんが量が少なめだからかな
どちらにしろ食い過ぎ お汁粉とそば交互に食っていたような

256:この子の名無しのお祝いに
11/07/27 08:06:09.28 m7V1tXgf.net
>>254
はい、普通です。

257:この子の名無しのお祝いに
11/07/27 08:16:44.05 /KhmB4cD.net
もりそば1枚なんて
はしで三回くらいすくったら
無くなっちゃうだろ

258:この子の名無しのお祝いに
11/07/27 10:08:55.15 u2iqpiCp.net
俺なら風呂場のパンツを手に取るだろなw

259:この子の名無しのお祝いに
11/07/27 15:27:40.66 /KhmB4cD.net
山崎努が頭にかぶってるところに宮本信子が

260:この子の名無しのお祝いに
11/07/27 15:52:03.31 aMEGfcCg.net
見られたらどさくさに紛れて風呂場でやっちゃえばおk

261:この子の名無しのお祝いに
11/07/27 15:58:31.53 /KhmB4cD.net
それで夫婦になって
ラーメン屋をやるようになってめでたしめでたし

262:この子の名無しのお祝いに
11/07/28 03:43:21.87 FJtf+LuP.net
>>252
非常時に掃除機使わずどうするの?

263:この子の名無しのお祝いに
11/07/28 10:19:10.06 MT8jzcTC.net
人工呼吸だよw 大滝秀治にせっぷんをオクル

264:この子の名無しのお祝いに
11/07/28 11:23:58.59 XKSNkw83.net
掃除機のエピは 愛のコリーダでマンコに実際入れた茹で卵が取れなくなってしまい
助監督の崔洋一が掃除機でスッポンと取り出して名を上げた ってエピなんだろ。

265:この子の名無しのお祝いに
11/07/28 11:30:28.23 ckWOy1iY.net
おいおい、ホントかよw

266:この子の名無しのお祝いに
11/07/28 13:56:19.06 XKSNkw83.net
タマゴ吸引したってのは実話だよ。
だから皆ソレで思い出した。

267:この子の名無しのお祝いに
11/07/29 17:25:43.41 sns5953c.net
宮本信子の旦那、伊丹十三さんって どうして死んじゃったの? (´・ω・`)
スレリンク(news板)l50


268:この子の名無しのお祝いに
11/08/14 06:40:44.29 m/oY3qPu.net
朝飯何食おうかな

269:この子の名無しのお祝いに
11/08/26 23:51:13.88 54mR2Jmv.net
黒田福美の乳首は色塗ってるな
あのころはグラビアアイドルとかみんな乳首塗ってたよな

270:この子の名無しのお祝いに
11/09/02 02:55:32.95 hbvN2rZI.net
ようつべにうpされてたから何となく観たんだが
「あのシーンはこの映画だったのか!」と頭の中のモヤモヤが幾つか解消されました。
今晩のメニューは舌平目のムニエル、チャーハン、ハイネケンにします(`・ω・´)

271:この子の名無しのお祝いに
11/09/04 03:40:21.81 i/sJewhY.net
そーねー 今日はどういうものか、朝からコルトンシャルルマーニュが飲みたい様な気がしてたんだけど。81年は有るかしら?

272:この子の名無しのお祝いに
11/09/25 03:31:48.87 mJ4bx4az.net
ラストの店構えと宮本信子の衣装はどうにかならなかったものかね
ラストで全てが台無しになった気がする

273:この子の名無しのお祝いに
11/09/25 04:34:06.15 un2zDnrX.net
じゃあどういうのが良かったのか言ってみろ
批判するからには代案を出すのが社会の掟だ

274:この子の名無しのお祝いに
11/09/25 11:32:13.42 lqDvuMM2.net
ラストの店構えを雰囲気似た感じで実際作っちゃったのが
モスのちりめん亭って感じがする

275:この子の名無しのお祝いに
11/10/05 12:56:53.24 hM0BUOBm.net
1989年にドイツのフランクフルトで「タンポポ」観たことあるんだけど、
スパゲッティを外人がすすって食べるシーンが、バカウケしていた。
もう、ヒーヒー言って笑ってるヤツいたもん。
それから、タンポポの店が改装されたことについて、ドイツ人の友人は、
前の店のほうが味わいがあっていいじゃない、という意見だった。

276:この子の名無しのお祝いに
11/10/10 02:21:22.16 8blzZbVh.net
まあ、あの店の改装についてはみんな同じ意見だよな

277:この子の名無しのお祝いに
11/10/10 23:38:08.65 /HK9y+Sn.net
スパゲティズルズル大会→役所黒田エロ部屋に行くウェイターの歩き方が好きなんだな。

278:この子の名無しのお祝いに
11/11/26 22:33:58.12 B9COPmOC.net
ブルーレイ見たよ。期待以上の美しさ。
ラーメンの正しい食べ方の部分で「早くも黒々と湿り始めた海苔」が実際に映像でそのように撮られていることを確認できた。

279:この子の名無しのお祝いに
11/11/28 02:56:14.25 i/4zvW85.net
撮影日記もBDにあるの?

280:この子の名無しのお祝いに
11/11/28 08:15:14.21 p6KO7Ixp.net
>>279
特報2種と劇場用予告編のみで撮影日記はなし。

281:この子の名無しのお祝いに
11/11/28 21:00:36.32 i/4zvW85.net
撮影日記って何に収録されているの?

282:この子の名無しのお祝いに
11/11/29 16:29:00.64 UHXGqIY+.net
>>278
BDは確かにDVDと比べると数倍解像感が出てるね。買って大正解

283:この子の名無しのお祝いに
12/01/04 14:20:51.67 iADc21Yr.net
母ちゃん!
飯だ!飯を作れ!

284:この子の名無しのお祝いに
12/01/06 08:05:28.62 PTWvfX3M.net
序盤の台所の床で朝飯シーンは、店舗スペースで母屋が手狭になってるって意味なのか
それとも当時はあんな間取りは珍しくない光景なのか

285:この子の名無しのお祝いに
12/01/07 10:33:28.33 +NvCKjSN.net
age

286:この子の名無しのお祝いに
12/01/08 00:24:21.44 cTk7n1UL.net
85年にしちゃ、全体的になんとなくレトロ。


そういうつくりだよね?

287: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/01/08 22:48:01.12 3h34vxm5.net
BD画質最高。

288:この子の名無しのお祝いに
12/01/09 13:48:10.58 levJVzdI.net
しかしスタンダードサイズ

289:この子の名無しのお祝いに
12/01/14 12:42:08.94 jJKva9Iw.net
【超関連スレ】

ギャル曽根弁当
スレリンク(bento板)
【北朝鮮】小泉首相、今回も弁当持参【将軍様】
スレリンク(bento板)
人気子役の加藤清史郎クン、1日3食カップ麺
スレリンク(nissin板)
カレーヌードル180個で882円
スレリンク(nissin板)

290:この子の名無しのお祝いに
12/01/14 14:23:34.19 /n+IJ7K6.net
>>283
母ちゃんみたく
うまい焼き飯ができない(´・ω・`)

291:この子の名無しのお祝いに
12/01/14 17:56:53.20 jJKva9Iw.net
[TTPで、狂牛病の牛肉が大量に日本に輸入される!! ]

いまでもアメリカの牛の飼料には、牛の肉骨粉(にくこぷっぷん)が
つかわれてる。
牛の脳を牛が共食いしたら、脳に「プリオン」という物質ができる。
プリオンという物質を、人間が食べると、
人間の脳を、スポンジ状にしてしまう病気になる→「狂牛病」。

さらに恐ろしいことに、アメリカ人が「狂牛病」にかかっても、
アメリカの医者は、「アルツハイマー症」と診断して、患者を見殺しに
しているのだ!!
アメリカの狂牛病の人間は、大量に闇に葬られている!!
だからアメリカ産の牛肉は危険だ!!「TTPにキヲツケロ!!」

                    テレビ番組「報道特集」より

292:この子の名無しのお祝いに
12/01/21 14:08:59.85 aAUGco0W.net
渡邊謙が若い

293:この子の名無しのお祝いに
12/01/24 22:55:20.99 x/RUrbiN.net
これって、ゴローたちのパートのシーンのロケ地はバラバラ?

ある程度近い範囲ですか?
焼肉あとのジャンクションとか、ラーメン屋の先ね高架の登り坂とか気になる。

294:この子の名無しのお祝いに
12/02/04 17:44:21.81 19BmJG+Z.net
三丁目夕日3Dに便乗して
タンポポ3Dを作ってくれ
におい付きで

295:この子の名無しのお祝いに
12/02/17 04:18:58.76 CF/u18n/.net
腹が減ってしまうがなw

296:この子の名無しのお祝いに
12/02/23 22:34:37.64 pUEnbEBO.net
みんな見てるよね?
URLリンク(www.nhk.or.jp)

297:この子の名無しのお祝いに
12/02/24 23:08:12.95 yhjmy2tW.net
お前ら見逃さないようにね
URLリンク(www.nihon-eiga.com)

298:この子の名無しのお祝いに
12/02/26 17:52:31.75 Za+vTlqH.net
タンポポ鑑賞中

299:この子の名無しのお祝いに
12/02/26 18:02:05.97 82902jV/.net
NHKの番組、ホテルで会食の撮影シーンが出てたね。
監督がすぐ脇に立ってたのが意外だった。

300:この子の名無しのお祝いに
12/02/26 18:46:03.57 Za+vTlqH.net
大滝の爺さんが蕎麦屋で餅を喉に詰まらせるのが、たいへん面白い。

301:この子の名無しのお祝いに
12/02/26 22:02:39.88 X79tjLjS.net
外人は大滝の食ってたそばをラーメンだと思ってるのもいるだろうな

302:この子の名無しのお祝いに
12/02/27 19:57:57.27 mza/ihHt.net
米タイム誌が選ぶ「映画のなかの食の名シーンベスト10」
▽「タンポポ」(85)大友柳太郎が渡辺謙にラーメンの食べ方を伝授するシーン

URLリンク(blog.livedoor.jp)

303:この子の名無しのお祝いに
12/02/27 19:59:28.74 mza/ihHt.net
【映画】米タイム誌が選ぶ「映画のなかの食の名シーンベスト10」
スレリンク(mnewsplus板)
【映画】米タイム誌が選ぶ「映画のなかの食の名シーンベスト10」★2
スレリンク(mnewsplus板)

304:この子の名無しのお祝いに
12/02/27 20:03:52.86 mza/ihHt.net
「ラーメンウエスタン」と称した本作は興行的には成功しなかったが、
一部のマニアックなファンや日本国外からの支持は高かった。

日本国外での反響は特に高く、アメリカでの興行成績は、邦画部門2番目となっている。
ちなみに、一位は『Shall We ダンス?』。
この映画を見て日本通になったり、あるいはラーメン店を開業する外国人も出現した。

URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%98%A0%E7%94%BB)

305:この子の名無しのお祝いに
12/02/28 02:44:06.67 fxPlkKpf.net
日テレで伊丹映画やらなくなって、そろそろ観たいなって思ってたんだけど
3月から日本映画専門チャンネルで全10作品を完全放送するみたいです
地上波で観れない映画をCS放送でやってくれるのはウレシイよん!

306:この子の名無しのお祝いに
12/02/28 09:41:16.21 xjnQT0JZ.net
>>304
日本国内での興業成績は良くなかったのかぁ・・・面白かったのに。
俺は劇場まで観に行ったからわからなかったよ。
パンフレットに載っていたラーメンの作り方を真似して、
わざわざラーメンも作ったし。

国外での評判は知っていた。
名画だねぇ。

307:この子の名無しのお祝いに
12/03/04 00:57:01.12 ek5dvG8z.net
>>303
先日、このランキングで知ったんだよ、この映画。
さっき観終えたけど、良かったなぁ。本当に良かった。素晴らしい映画!
コメディらしくちゃんと笑えたし、最後の授乳のシーンも美しかった。
レストランのシーンはどれも笑えるわww

308:この子の名無しのお祝いに
12/03/04 02:08:24.93 qA9/zAns.net
先日、酔っ払った勢いでタンポポのBDをポチッてしまった。
しかし届いたBDを見て、改めて思ったんだが、
この作品、邦画で一番好きかもしれん。

「生きる」ってことと、「食べる」ってことは、生命活動ってだけじゃなく、
精神的にも切り離せないんだよな。

それにしても、先生が解説してるラーメンが普通にうまそうだ。
京都はどこも背脂醤油ばっかでうんざりするぜ・・・
脂を浮かせておけばコクが出ると思いやがって。
ちゃーしゅーも厚すぎ。サービスのつもりかよ!
あと、いらっしゃいの声がでかいんだよ!

普通の、でも、うまい醤油ラーメンが食いたい・・・

309:この子の名無しのお祝いに
12/03/04 02:34:26.34 qA9/zAns.net
あと、どうでもいい話なんだけど、
盛りそばの配膳がお猪口に当たったり、
詐欺師のシーンで、お酒をつごうとして割り箸が倒れたりするのは
計算なんだろうか?役者に任せた結果なんだろうか?
なんか、微妙に気になる。

310:この子の名無しのお祝いに
12/03/04 08:03:51.31 o3CukX9r.net
>>308
俺は酔った勢いでお葬式ポチったよ

311:1です。
12/03/04 08:30:10.53 kOgnE47I.net
この映画を見てラーメン屋を始めたアメリカ人がいた。それがアイバンラーメンな。今じゃサンクスにも置いてある。これ豆な。

312:この子の名無しのお祝いに
12/03/06 01:57:50.69 1B+UjHXE.net
>>311
へーアイヴァンさんのラーメンってタンポポから始まったのか!そりゃびっくりだ。

313:この子の名無しのお祝いに
12/03/06 16:23:24.54 qgc2wYJx.net
時間のあるときに是非観てみて下さい。 → URLリンク(www.youtube.com)
ネットの中では、「マスコミが真実を伝えない」ということは周知の事実で、
「9.11」「パールハーバー」「南京大虐殺」「3.11」・・の捏造はかなり知られて来ました。
知っているという人も断片しか知らない人がほとんどだと思います。
このシリーズは、それらの「本筋」を非常に分かり易く表しています。
一切の先入観を持たずに観ることをお勧めします。

314:1です。
12/03/09 11:59:54.47 TIhYd1vo.net
今日、夜11時から日本映画専門チャンネル255chで放映です。無料だよw

315:この子の名無しのお祝いに
12/03/09 16:54:20.33 QI39bd/e.net
嘘で~す

316:1です。
12/03/09 18:17:57.96 TIhYd1vo.net
ごめんm(__)m明日の夜11時からだった。悪いw

317:この子の名無しのお祝いに
12/03/09 22:33:20.61 NbHxPXrn.net
>>316
それも嘘じゃねーか

318:1です。
12/03/09 23:06:49.80 TIhYd1vo.net
えぇーーー・・と思ったけど(笑)
URLリンク(www.nihon-eiga.com)

319:この子の名無しのお祝いに
12/03/09 23:08:58.45 NbHxPXrn.net
>>318
大丈夫か?無料じゃねーぞ

320:1です。
12/03/09 23:26:45.36 TIhYd1vo.net
orz・・・・・ごめん。まぁ俺は観れるんだけどw

321:この子の名無しのお祝いに
12/03/09 23:30:00.94 NbHxPXrn.net
この嘘つき野郎

322:この子の名無しのお祝いに
12/03/09 23:30:20.07 NbHxPXrn.net
お前がみんなの分視聴料払え

323:この子の名無しのお祝いに
12/03/09 23:30:51.71 NbHxPXrn.net
Blu-ray持ってるわボケ

324:この子の名無しのお祝いに
12/03/10 09:57:03.66 GjvXCmXB.net
俺はレーザーディスクで観てるわ
2枚組みだから盤を取り替えるのが一寸面倒くさい



325:この子の名無しのお祝いに
12/03/10 19:02:32.80 sd8YcID5.net
見よ

326:この子の名無しのお祝いに
12/03/10 23:04:16.06 otsHkVpp.net
今やってるけど見てる?
URLリンク(www.nihon-eiga.com)

327:この子の名無しのお祝いに
12/03/10 23:05:29.53 TmQUwzD4.net
見てるけど、実況スレないんだよなあ

328:この子の名無しのお祝いに
12/03/10 23:19:01.47 otsHkVpp.net
>>327
BS日本映画専門チャンネル 11
スレリンク(livewowow板)

329:この子の名無しのお祝いに
12/03/10 23:20:02.10 TmQUwzD4.net
>>328
さんきゅー

330:この子の名無しのお祝いに
12/03/10 23:57:35.19 otsHkVpp.net
ショートストーリー 其の一 フランス料理と新入社員
ショートストーリー 其のニ スパゲティーの正しい食べ方
ショートストーリー 其の三 女体料理
ショートストーリー 其の四 生卵の食べ方
ショートストーリー 其の五 生牡蠣の食べ方
ショートストーリー 其の六 歯槽膿漏

331:この子の名無しのお祝いに
12/03/11 00:46:14.15 QmwPTN1J.net
ショートストーリー 其の七 桃を触りまくるバアさん
ショートストーリー 其の八 詐欺師
ショートストーリー 其の九 母ちゃんの最期のチャーハン
ショートストーリー 其の十 山芋のイノシシ腸詰め

332:この子の名無しのお祝いに
12/03/11 03:31:57.62 7pX6KkQQ.net
つるつるのしこしこでっしゃろ?って、何弁でっしゃろ?

333:この子の名無しのお祝いに
12/03/11 10:35:59.20 vgIKEL6M.net
昔の大阪弁

334:この子の名無しのお祝いに
12/03/11 15:20:12.56 5A+khSQB.net
>>330
一回しか見てないけど、全部覚えてるわ。それだけインパクト強かったんだなぁ


335:この子の名無しのお祝いに
12/03/11 19:14:58.65 JEnB3loq.net
もし地上波でやると仮定したら昨今のCMの多さとエロ要素の関係で
女体料理と生卵の食べ方はカットだな
となると山芋のイノシシ腸詰めもカット
役所が一回も出てないのはマズいから生牡蠣の食べ方だけは何の脈絡もなくそのまま

336:1です。
12/03/11 19:23:48.70 ELEMUzvE.net
見る人が見ると、生牡蠣のシーンの少女こそエロいはずなんだがw

337:この子の名無しのお祝いに
12/03/11 20:29:53.68 TJ0IWzDZ.net
ガチの関西人気ラーメン

1位 横綱ラーメン
2位 かどや食堂
3位 神座
4位 無鉄砲
5位 天下一品
6位 一風堂
7位 ふくちぁん
8位 金龍ラーメン
9位 河童本舗
10位 龍旗信

338:この子の名無しのお祝いに
12/03/11 21:15:06.90 7Zsw0EZG.net
神座?ないないwww

339:この子の名無しのお祝いに
12/03/12 00:01:40.37 3nZ30ut1.net
大三元のセットって目黒川沿い?

340:この子の名無しのお祝いに
12/03/12 10:29:52.18 R/XU/Jra.net
津川雅彦と原泉の攻防

341:この子の名無しのお祝いに
12/03/12 12:48:37.64 fIKQfF/Q.net
>>337
どこにコピペしとんねんw
スレリンク(rmovie板:241-243番)

342:この子の名無しのお祝いに
12/03/21 22:44:02.47 nUxbtf/g.net
ラーメン映画だけど、一番有名に成ったのはオムライス

343:この子の名無しのお祝いに
12/03/21 23:48:21.17 PYmWkoy5.net
ノッポさん!

344:この子の名無しのお祝いに
12/03/22 02:00:39.39 NKPCI172.net
え?あのホームレス、のっぽさんなの?!

345:この子の名無しのお祝いに
12/03/22 02:59:57.42 GbHFCc7V.net
あれノッポさんだよ。
どっかで見たことあるな、と思ってウィキペディアで調べたらノッポさんだった。

346:この子の名無しのお祝いに
12/03/22 03:02:13.19 GbHFCc7V.net
高見映
で調べた方が早いかも。

347:この子の名無しのお祝いに
12/03/22 03:15:37.22 KsYVytEq.net
故 伊丹十三は自殺なのか?
次回作は「そうか」をテーマにした構想があったというのに?

348:この子の名無しのお祝いに
12/03/22 03:40:46.71 lB+hVwO+.net
自殺じゃない、消されたんだよ。

349:この子の名無しのお祝いに
12/03/22 20:50:26.47 Gtz+n8To.net
フト気づいたがこの映画の主要登場人物には姓がない
タンポポ、ゴロー、ガン、ピスケン
本名かもしれんがニックネームかもしれないし
だれもそこに気に掛けないというのが決まりなのかね
そしてゴローはどことは言わずに消えていく  のか

350:この子の名無しのお祝いに
12/03/23 17:51:06.34 qcmPtNOm.net
マルサ2の猫田がラストシーンの客でチロッと出てるが、役所は以降の作品では起用せず、エキストラを大役に抜擢する伊丹氏の基準はどういった物だったのか。
氏の配役に失敗は無いが(マルタイの今泉以外は)

351:この子の名無しのお祝いに
12/03/24 20:58:38.67 /19BwYWz.net
BDポチってもうた…。まぁ名作だかね、しょうがないね。

352:この子の名無しのお祝いに
12/03/24 23:12:40.94 q5/UTtXr.net
>>351
その選択、イエスだね!


この作品唯一の欠点は、
深夜に観ると無意識のうちにお湯を沸かして
気がつけばカップラーメンをすすっているところだわ。

353:この子の名無しのお祝いに
12/03/25 01:50:09.36 +NPul0Tu.net
>>352
カップも良いんだけど、最近は袋麺。塩ラーメンにお酢とゴマ油を少々。ふえるわかめをパラパラと…あ、コーンの缶詰もあったな…じゅるりんっ!
たんぽぽを鑑賞してから、ラーメン屋で食べるの無駄に遅くなっちゃったよw
流石に「後でね…?」はやらないけど。

しかし、レストランが舞台のシーンたちは本当に爆笑したよ。あの偉ぶったり知ったかぶってる人達の底の浅いこと浅いこと(笑)

354:この子の名無しのお祝いに
12/03/25 18:36:58.60 h328suOR.net
お偉方と下っ端社員のくだりはそのまま某グルメ漫画にパクられてた

355:この子の名無しのお祝いに
12/03/25 23:49:25.73 Ju9QA6WK.net
でもいまは下っ端社員でもこんだけの知識普通に持ってる人も多いだろうな

356:この子の名無しのお祝いに
12/03/26 07:23:05.83 1GucjcVn.net
撮影日誌観たいのだが映像ソフト出てないの?

357:この子の名無しのお祝いに
12/03/26 12:12:20.21 eUXHmypN.net
>>354
ちなみに何ていう漫画??

358:354
12/03/26 22:29:40.35 NfI8b6N+.net
料理人版ブラックジャックとしてして名高い「ザ・シェフ」です。
今やってる新章じゃなくて旧シリーズの方ね。
巻数まではさすがに忘れました。

359:この子の名無しのお祝いに
12/04/03 23:04:11.73 xIXLIo76.net
よく見たら、最後の5人でラーメン食うシーン、
先生はスープしか飲んでない件について。

360:この子の名無しのお祝いに
12/04/04 09:04:34.04 JkzpVxz5.net
>>359
先生は達人だから、スープで全てが分かるのだよ。
というか、ラーメンを食す時にスープに重きを置いてる、って感じかな?

361:この子の名無しのお祝いに
12/04/04 14:30:12.74 wIREbH9r.net
【超関連スレ】

王将のチャーハンの味が再現したい
スレリンク(cinema板)

362:この子の名無しのお祝いに
12/04/05 16:21:09.73 AYWmCHM0.net
                                _-┐               ⌒ へ丶
                        ┌┐□□_- _-┘             (     )
 ┌ー--ー┐            ┌ー┘└ー┐|_-                /  _ノ
 └-┐┌ー┘            └-┐┌ー┘         ‐''"´ ̄```' ‐ . /  /
┌ー.┘└-┐┌ー.-┐┌ー-ー┐ ___||____       /'´         `'  /
└ー┐┌-┘└ー┐|└ー--┘/ / | |\\      ,i´             i、
   ノ ノ   ┌ー- ー┐    /__/ /__/  \/    |            ‐' |
  ノ__ノ    └ー---┘               ____ |    ●  ● /  i |
  ┌──┐     ┌┐    ┌┐     / /             | | ||
  └── /□□┌ー┘└ー┐ |└ー┐  / /  `.、          | | | ,i
      //    └ー┐┌-┘ |┌-┘  / / ────┴┴┴/
     ( (       -  |   -| |___  / /    丶            ,. ‐
      \\_   ( ○ | ( ○  ___| /___/      丶-_       , ‐'´
       \___|   \  | \__|
              _//           □
             |_/

♪キュウリトマット~ チューボーが>>2GETですよ!
>>1どっちの料理ショー?片方の料理捨ててるんじゃねーよ(プ
>>3ビストロSMAP?スマ自身は全く料理してないくせに(プ
>>4きょうの料理?古くせーんだよ!時代遅れ(プ
>>5 >>3分クッキング?馬場って高橋由伸とつきあってるんだって?(プ
>>6郁恵の料理番組?所詮関東ローカル(プ
>>7-1001その他の料理番組?あってないようなものだろ(プ

363:この子の名無しのお祝いに
12/04/08 16:33:13.85 ct4fVivm.net
ビスケンありがと
安らかに

364:この子の名無しのお祝いに
12/04/08 18:57:38.11 rVLZdXlf.net
ああ・・・力也さん・・・

365:この子の名無しのお祝いに
12/04/09 00:51:36.16 VeoN3Ln3.net
最近観たこれで力也の好感度急上昇だったのに。
残念。ご冥福を。

366:この子の名無しのお祝いに
12/04/10 04:16:39.82 4M1u8S/q.net
いろいろ試行錯誤重ねて今ひとつだったのが
ピスケン提案のネギラーメンでこれはいいなあはないよな
なら最初に言えよ 
まあご冥福を。


367:この子の名無しのお祝いに
12/04/15 22:37:12.13 KTTI9XTI.net
来々軒には、安岡力也さんがとぐろをまいていた

368:この子の名無しのお祝いに
12/04/16 13:38:51.68 S0VeJX5Q.net
トラックの運転手やってた人が宇宙戦艦の艦長になるとは

369:この子の名無しのお祝いに
12/04/16 22:15:44.72 yZeOj3QZ.net
トラックの運転手、渡辺謙、ラジオの時間を思い出す

370:この子の名無しのお祝いに
12/04/16 22:49:50.26 AEf7gyoh.net
ねぎそばも美味そうだったけど、
ラーメンの先生が「まずはラーメンを良く見てください」
のときに映し出されるラーメンの美しさは異常。
この世で最も夜中に見ちゃいけない映像だと思う。

371:この子の名無しのお祝いに
12/04/17 00:31:41.43 GWHsw5Ur.net
大滝秀治が貪り食ってた鴨南ソバや餅がやたら美味そうなんだよな

372:この子の名無しのお祝いに
12/04/17 00:39:42.60 KROAXMAd.net
豪邸の自宅に戻ったときのカクシャクぶりとのギャップがいいよな

373:この子の名無しのお祝いに
12/04/18 01:06:43.71 kMKeFblE.net
>>371
あそこは店員さんのイントネーションが好き。
「かもなんーー→、てんぷらそばーー→、おしるこーー→」

374:この子の名無しのお祝いに
12/04/22 20:54:39.92 eIPzkpIp.net
クロサギってヤツなんだろうね、中村伸郎の老詐欺師が逮捕されて、名残惜しそうに北京ダックを食べるシーンが好き。
入れ歯の具合が悪いのか、荷葉餅で巻いたヤツを斜めにかじっているのがいい。
「だんなア、おねがいです。行く前に、これ…もう一つだけ。」

375:この子の名無しのお祝いに
12/04/22 21:29:18.47 Mxu4UiJp.net
しかもチャーハンの男がダッシュで近づいてきたときに、
あわてて刑事が詐欺師をかばうのもいいな

376:この子の名無しのお祝いに
12/04/28 08:37:37.71 mczDQ5j8.net
役所はなんで撃ち殺されたんだ

377:この子の名無しのお祝いに
12/04/28 20:15:09.36 y8BbQpTM.net
黒田福美演じた情婦関係
兄貴か親分の女で関係がバレて殺られた所じゃない
それより腹で踊った海老はあの後どこ入った?

378:この子の名無しのお祝いに
12/04/28 21:08:22.46 Eq0pO7BV.net
タバコ吸ってる時点でアウト

379:この子の名無しのお祝いに
12/04/29 10:17:41.94 Ub6y/XHg.net
いのししの公園は別の場所でロケかな、港南一丁目付近では思い当たらない
高浜公園なのかな

380:この子の名無しのお祝いに
12/04/30 21:03:54.94 Nj2cRap4.net
山芋とウンコの区別はどうつけるんだ

381:この子の名無しのお祝いに
12/04/30 22:12:43.69 Wz0v6e52.net
どこまでが山芋でどこからがウンコかってこったろ
消化される前が山芋なんじゃね

382:この子の名無しのお祝いに
12/05/02 13:49:07.50 fFLMFTmC.net
カフェオレになってるトコが境界。

383:この子の名無しのお祝いに
12/05/03 22:58:22.84 LiTUM8Ei.net
敏八さんの歯を治療した歯医者の看護婦がみょうにエロっぽくていい

384:この子の名無しのお祝いに
12/05/03 23:31:28.90 NNzfCvvA.net
映画館で観たが、黒田福美が好みのタイプでかつエロかったことしか覚えていない。ビデオで何回もお世話になったな。あの卵黄が割れるとこなんかたまらんな。

385:この子の名無しのお祝いに
12/05/04 00:11:41.80 RJYimYSJ.net
>>383
現役歯医者から見た重箱の隅だが、スポンジに刺した爪楊枝みたいな器具は
本当は削って悪臭が出た後に使うものだから、映画では順番が逆になっている

386:この子の名無しのお祝いに
12/05/04 00:14:46.97 t39p/klt.net
>>385
まあまあフィクションですからw
それじゃ、ドラマで自分がモデルらしい人物の描き方に「俺はあんな風じゃなかった」てクレームつけてるナベツネと一緒ですよ。

387:この子の名無しのお祝いに
12/05/04 20:22:05.23 HK2FTm7G.net
>383
南麻衣子 元オナッターズ

388:この子の名無しのお祝いに
12/05/09 19:17:30.09 TdmEEbGm.net
深野晴美のがイイ

389:この子の名無しのお祝いに
12/05/14 14:24:28.59 4Raf8Ffe.net
この映画見てから、おつゆを切らないと
チャーシューが食べられない体になってしまった

東海林さんと伊丹監督のせいだな

390:この子の名無しのお祝いに
12/05/14 18:00:17.80 LEclX9Bt.net
チャーシューどころか外食ができない国になっちまった
東電のせいだ

391:この子の名無しのお祝いに
12/05/22 22:07:50.72 VW53XMPn.net
タンポポの
レーザーディスクにですが、
ジャケットに
伊丹十三監督と
宮本信子さんのサインを頂きました。

頂いたのは、
お二人のミンボーの女の舞台挨拶のあと
(中尾あきらなんかも舞台挨拶したなぁ。)
映画館のロビーで頂きました。

レーザーディスクを差し出すと、
伊丹十三監督に
「おっ、珍しいの持ってるな?」
って、言われたことを思い出しました。

サインはほんと普通に
伊丹十三
宮本信子
って、ジャケットに縦書きしてくれました。

もう20年前の話ですが、
レーザーディスク(もちろんジャケットも)
大切に保存してあります。

監督がお亡くなりになったので
すこしは価値あるのかな?
手放す気はありませんが。


392:この子の名無しのお祝いに
12/05/22 23:09:20.52 NtvaBYVq.net
>>391
永久保存版で。酸素や太陽の光からしっかり守って下さい。

393:この子の名無しのお祝いに
12/05/29 21:42:15.29 O91cyhpx.net
ブックオフで105円でパンフゲット!
…実はあんまり珍しくない?

394:この子の名無しのお祝いに
12/07/10 18:13:31.78 XgLxMLiH.net
105円か

395:この子の名無しのお祝いに
12/07/10 22:19:57.76 LGL0oj1l.net
>>393
タンポポ流ラーメンの作り方が載っているからお得じゃない?

396:この子の名無しのお祝いに
12/07/11 08:29:44.96 AEMdeQTj.net
>>394
実際に行った事は無いですが、中古の映画グッズショップとかだったら普通に1000円くらいしそうです。チラシが50円くらいで売ってるところ。

>>395
なんにせよ、破格の値段だったのは間違い無いと思います。大作映画のパンフなら、中古ですぐ流通しますが、たんぽぽってメジャー作品ではあるものの、そこまで大作ってわけじゃないですもんね。
普通に正規品として手に入れられないというところが大きいかと。

しかし、食を通じて当時の「常識人」を批判するシーンはいつ観ても痛快ですww
バブリーな時代だったんですね。自分は生まれてたか生まれてなかったかの時代です。
この作品を知ったのは、某ブログで、どっかの団体が選んだ「映画で、印象に残る食事シーン」というランキングからです。
本当にこの作品に出会えて良かった。

同監督のマルタイの女は自分的には合いませんでしたが。

397:この子の名無しのお祝いに
12/07/19 22:09:15.68 cavyqSuP.net
リーマン一行が高級レストランに行って、みんな注文にに困っているとき、
課長?が助け船だして、僕はシタビラメのムニエルとコンソメスープ、サラダなし、
ビールはハイネケンって注文は正しい?のだろうか??
ライスも無し??

398:この子の名無しのお祝いに
12/07/19 23:25:37.59 HVlNCz3W.net
>>391
いいなぁ羨ましいな
一生の宝だね

399:この子の名無しのお祝いに
12/07/21 12:32:11.76 BHBwAib3.net
初めて観たのが、小学校3年の1989年くらいだけど、デートん時の焼肉の食べ方は軽い衝撃でした。

野菜で包んで食べてるし、シロメシないし…。

400:この子の名無しのお祝いに
12/07/21 19:21:59.48 WI+wGzZk.net
ハサミ使うのも衝撃だったね

あの24時間スーパーってどこでロケしたんだろう

横浜の明治屋行くとなぜか思い出す

401:この子の名無しのお祝いに
12/07/26 23:07:59.53 h2pPIHU5.net
ドイツ版のBlu-rayってリージョンB?

402:この子の名無しのお祝いに
12/07/27 08:58:51.25 nI9/kskI.net
最後たんぽぽがゴロー(山崎努)の動向を気にするけど客の注文に応対するのに
忙しくて追いかけられないシーンよかった。
西部劇のウェスタンを連想した

403:この子の名無しのお祝いに
12/07/27 09:03:19.32 nI9/kskI.net
俺が言ったのはレオーネの「ウエスタン」のことなんだけど
調べたら実際、ラーメンウエスタンって渾名がついてるんだな

404:この子の名無しのお祝いに
12/07/27 22:13:11.66 GdSuC8vK.net
最後のシーンはまさにシェーンカムバックだしね

405:この子の名無しのお祝いに
12/07/31 19:56:32.21 hf4lTg+Y.net
そういや、トルシエの通訳してたダバディってこの映画に感銘を受けたらしいね。

406:この子の名無しのお祝いに
12/07/31 19:57:16.12 hf4lTg+Y.net
すまん、既出だった

407:この子の名無しのお祝いに
12/08/01 13:53:49.90 +m+5auv6.net
渡辺謙、役所と、そののち日本映画のメインとなる俳優を無名時代に二人もキャスティングしてあるんだから先見の明は相当なものだな。

408:この子の名無しのお祝いに
12/08/01 19:57:48.59 eeBUZII0.net
天下一品こってり>>>>>>>>>>>二郎>家系田中>エイトラーメン>餃子の王将>日高屋(水道橋近辺)

409:この子の名無しのお祝いに
12/08/09 00:50:11.59 Xiruiv6F.net
あの、注文を全部憶えてるラーメンの人すご過ぎる。
今なら絶対食券だろうな。

しかもたった一人。

それと、フランス料理や(安いとこ)でも冗談で
「今日はどういう訳かコルトンシャルルマーニュが飲みたくて」と
言ってしまう癖がある。
勿論飲んだ事はないですが。。。

ビールはなぜハイネケンなんだろうか?
この時代の外国産ビールのにんきだったのかな。

410:この子の名無しのお祝いに
12/08/09 07:34:24.10 RRJyxDUw.net
最近はラーメン屋に行くと焼き豚さんに心の中で「あとでね!」と呟く癖がついてしまった…

411:この子の名無しのお祝いに
12/08/09 07:55:00.93 Y503tagN.net
>>400
字幕にSEIYUって出なかったっけ
うろ覚えだから自信ないけど

412:この子の名無しのお祝いに
12/08/09 07:58:46.96 Y503tagN.net
この映画見たあと
NHKで放送した伊丹十三のドラマ見ると
伊丹の食へのこだわりが出てきておもしろいね

413:この子の名無しのお祝いに
12/08/10 21:18:04.00 CI4N7udZ.net
つるつるの
シコシコ
でっしゃろ?

414:この子の名無しのお祝いに
12/08/10 21:38:20.10 CI4N7udZ.net
ラーメンはー・・・・
そうだなあ・・・・

まあ
まじめなあじではあるんだけど
げんきがねえっていうか
いきおいがねえっていうか

415:この子の名無しのお祝いに
12/08/10 21:41:04.23 yjJdPLlD.net
はっきり言って、まずいです

416:この子の名無しのお祝いに
12/08/10 21:57:36.22 OL2bf9iv.net
ター坊は演技うまいなあ。

朝ご飯のときに、ゴローさんの帽子被ってるのがかわいい。
ご飯を海苔でくるんで食べるのをまねしたり。



417:この子の名無しのお祝いに
12/08/11 10:36:57.55 pacWzgF4.net
寿司、カレーライス、マーボー豆腐も出してほしかった

418:この子の名無しのお祝いに
12/08/11 10:49:50.20 3Iyhrf1h.net
とつぜんばかうま

419:この子の名無しのお祝いに
12/08/11 12:21:38.45 xDDBHiLz.net
>>412
映画監督として活動する前はエッセイストとしても売れていた、エッセイでもよく食についての蘊蓄を書いていた。
「お葬式」がヒットしたことで監督二作目はかなり好きに撮れるという事で選んだのが長年拘ってた食を題材にした映画、
だが「タンポポ」はさほどヒットせず当時の観客からは面白さを理解してもらえなかった。
失望の中撮った三作目の「マルサの女」は大ヒットその続編もヒット、以降この路線の映画を撮る事を周りは期待し本人も期待以上の映画を撮ろうと努力する。
映画はヒットし続けたが必ずしも本人がやりたい路線ではないものを作り続ける事にはムリがあったようで次第に精神的ストレスがたまり鬱状態になっていき、ついには…

「タンポポ」がそこそこでもヒットするか公開当時に面白さが理解され熱心なファンが付いていれば伊丹氏の人生も変わっていたかもしれません。

420:この子の名無しのお祝いに
12/08/11 12:49:45.18 hKZOINcR.net
>>419
タンポポって、海外でヒットしたんじゃないの?
ヒットって程でもないのかな・・・

421:この子の名無しのお祝いに
12/08/11 13:16:20.28 hheV7rtQ.net
なくなっちゃたけど渋谷にチャーリートンミン?っていうラーメン屋があったよね。
あそこがモデルになったんだっけ?
既出ですがアイバンラーメンも有名ですな。


422:この子の名無しのお祝いに
12/08/11 15:09:50.93 8mHV/fbB.net
>>407役所広司さんは、大河「徳川家康」の信長役でブレイクしたばかりで
無名ではなかったが、映画にメインで起用したのは伊丹監督が初めて。
渡辺謙さんは確かに無名だったが、山崎努さん主演・伊丹十三翻訳の
舞台「ピサロ」で師匠の山崎さんに次ぐメインキャストを演じたので
抜擢されたのかもしれない。
いずれにせよ先見の明があったのは確かですね。

423:この子の名無しのお祝いに
12/08/11 18:20:43.38 xDDBHiLz.net
>>420
欧米ではヒットしそこそこ話題にもなった、
がそれはもう伊丹映画の路線が確定した後でいまさらタンポポ路線の映画が作れる状況ではなかった。

424:この子の名無しのお祝いに
12/08/12 07:52:03.03 C1eSdmzF.net
>>407
>>422
渡辺謙さんは前年に「瀬戸内少年野球団」に出ていたと思う


425:この子の名無しのお祝いに
12/08/14 18:04:36.29 fRkLdvZR.net
>>424 そうですね。
ただ朝ドラ「はね駒」のヒロインの相手役→大河「独眼竜政宗」の主役は
「タンポポ」の後だから、ブレイクするきっかけになった作品でしょうね。

ちなみに渡辺謙さんのテレビデビュー作「未知なる反乱」も
山崎努さん主演のスペシャルドラマでしたので、当時の謙さんは
山崎さんの影響大だったのでしょう。

426:この子の名無しのお祝いに
12/08/16 15:26:34.93 OHKZ41J3.net
>>419
トップシーンで自身のラーメン話じゃなくて、
東海林さだおの話持ってくるあたりがうまい

427:この子の名無しのお祝いに
12/08/17 02:33:06.66 zyZ5L1VX.net
「タンポポ」見る前に「東海林さだお」のエッセイから入ったから、おおおおっと思った、
特にチャーシューを「あとでね」とか「シナチクを口中に入れたまま、麺をすする」とか。
当然、今もそうやって食べます。

428:この子の名無しのお祝いに
12/08/17 16:18:38.13 I/faCOFG.net
21日(火)21:00は
BS実況ch(NHK)板で
実況に参加しましょうね

429:この子の名無しのお祝いに
12/08/17 21:19:50.80 vlKrgmmk.net
>>428
NHKでやるのか。
どのくらいカットされるか気になる(w
白服の男の各種エロシーン、ラストの惨殺はNGかな。
あと、スープの作り方を教わろうとしていったん断られ、
100万?だか無利子で貸したら教えてやるといわれるシーンで、
「あの親父、競艇キチガイ、絶対貸しちゃだめ」
これは間違いなくカットだろうな。

430:この子の名無しのお祝いに
12/08/17 22:58:58.28 /p0iNXYc.net
たまたまスイッチを入れたテレビで、たまたま韓国の観光について紹介
する番組を放送していた。
「へー、プルコギか、美味そうだな」などと観ていたが、やたら美人の
レポーターが流暢な日本語を話して、「あれ?この人は韓国の女性じゃ
ないのか」と思った。
なぜなら韓国式サウナなどで現地のおばちゃんたちと韓国語で会話して
いたからだ。
そうしたところ、話題になっていた映画がレンタルビデオ屋の店頭に並び、
早速借りてきて観たら、「あ、この女優、この間のテレビのレポーターだ」
とわかった。黒田福美であった。
今思えば、あの当時から着々と、確実に、少しずつ、目立たぬように、
周到に進めてきていたのかと愕然とするのである。
韓流ブームというマスメディアによる日本侵略の一端であった。

431:この子の名無しのお祝いに
12/08/20 08:44:12.31 JLQh1GYO.net
おしゃれして、焼き肉食う二人大好き。
あそこだけ、ちょっと違う映画みたい。
タンポポが「女」っぽい。

432:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 09:59:59.76 +HyU98h5.net
楽しみだなぁ

大滝さんと歯医者のシーンが好きだな

初見の頃は金造が何弁で話してるのかは解らなかった。

433:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 17:01:36.53 gKw43m5Z.net
ニンジン齧ってる子どもにアイス食べさせるシーンがなんか切ない

434:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 17:36:09.53 49pH+you.net
>>433
切ない、とうより汚い。
あのシーンでモジモジする子どもの心理として「食べたいけどお母さんに怒られちゃうから」というシーンなんだろうけど
オレには「このオッサンの舐めかけのソフトクリームをワシが舐めなきゃアカンのか… ヤだなあ…」という風に思ってしまう。

435:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 17:52:08.52 wlEkGdAi.net
今晩だっけか?BSの放送?録画してDVDに落とそうかな

436:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 18:13:37.12 W5mFqmue.net
>>435
今晩9時ね
URLリンク(www.nhk.or.jp)

437:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 19:13:43.51 +CbKRmy9.net
放送日だから上げとくか

438:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 21:25:48.55 HjhB8Lev.net
会社の会食シーン
ザ・シェフでこのネタやってたな

439:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 21:28:07.51 69RIAbbe.net
外人のおっさんがずるずるすってるよ(w

440:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 21:28:37.81 HjhB8Lev.net
TVでイタリアの子供の前で
スパゲティをフォークに巻いて食べてたら
それ赤ちゃんの食べ方って言われ馬鹿にされていた
普通にラーメン食べるみたいに食べてたな

441:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 21:39:30.42 HjhB8Lev.net
BSじゃ伸びないな・・・

442:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 21:54:54.53 tF80X5ew.net
オナッターズ

443:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 21:57:43.61 tF80X5ew.net
歯髄壊疽

444:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 22:02:51.47 +xBH/k19.net
ショートストーリー 其の一 フランス料理と新入社員
ショートストーリー 其のニ スパゲティーの正しい食べ方
ショートストーリー 其の三 女体料理
ショートストーリー 其の四 生卵の食べ方
ショートストーリー 其の五 生牡蠣の食べ方
ショートストーリー 其の六 歯槽膿漏
ショートストーリー 其の七 鴨南蛮にお汁粉
ショートストーリー 其の八 桃を触りまくるバアさん
ショートストーリー 其の九 詐欺師
ショートストーリー 其の十 母ちゃんの最期のチャーハン
ショートストーリー 其の十一 山芋のイノシシ腸詰め

445:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 22:05:20.39 +xBH/k19.net
プレミアムシネマ「タンポポ」 1
スレリンク(livebs板)
プレミアムシネマ「タンポポ」 2
スレリンク(livebs板)
プレミアムシネマ「タンポポ」 3
スレリンク(livebs板)
プレミアムシネマ「タンポポ」 4
スレリンク(livebs板)

446:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 22:25:41.68 nkIet6bD.net
プレミアムシネマ「タンポポ」 5
スレリンク(livebs板)

447:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 22:35:04.71 n5vcBg71.net
え? 白服の断末魔のシーンのロケ地、知らないの?


448:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 22:42:05.59 nkIet6bD.net
プレミアムシネマ「タンポポ」 6
スレリンク(livebs板)

449:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 23:09:36.63 6OOE+Bt/.net
あーおもしろかった

ところでここで聞いたらなんとかなるかなと思って来たのですが
津川雅彦がやってたスチーム機みたいなのは
あれは何をするための何ですか

450:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 23:33:50.70 bZZOeKMo.net
喘息の治療じゃない?

451:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 23:43:42.70 MXc2q/nM.net
>>449
URLリンク(www.eisai.co.jp)

452:この子の名無しのお祝いに
12/08/21 23:53:29.43 6OOE+Bt/.net
なるほど
それか
ありがとう
そうすると映画の小道具としては
どういう意味というか描写というか表したいことというか
そういうのはなんでしょうか

453:この子の名無しのお祝いに
12/08/22 08:35:31.68 QOzhuSvE.net
神経質さの演出じゃないか

454:この子の名無しのお祝いに
12/08/22 08:38:31.21 pR5e+OWj.net
ひさびさにじっくり見た
やっぱ伊丹映画でタンポポが一番好きだ

しかしあの時間にうまそうなラーメン見せられるのは酷だw

455:この子の名無しのお祝いに
12/08/22 08:42:08.92 f6BUbwuS.net
久々に見たがやっぱ焼飯は切ねえ

456:この子の名無しのお祝いに
12/08/22 09:35:12.60 s0TC6URq.net
>>447
豚の遊具あるの場所教えてちょうだい。

457:この子の名無しのお祝いに
12/08/22 17:03:46.80 tuqIH0UW.net
BSで久しぶりに見たけど役所のお相手の乳首きれいだなあ
海女の少女もたまらん

458:この子の名無しのお祝いに
12/08/22 17:54:28.13 9Mpjm0lu.net
>>457
俺もそう思った。黒田福美だったっけ?あんまり経験ない乳首だよな。
洞口依子もエロい。あの年であの舌使いはエロ過ぎるw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch