24/02/07 01:10:19.08 .net
いつの時代もまともな奴って10%ぐらいしかいない
45:Nanashi_et_al.
24/02/07 21:58:13.39 .net
中高教員の質が下がってる旨で相談を受けた。
中高教員はブラックとか、激務とか聞いて、
多くの学生が就職したがらないのは分かる。
ただ、あまりに出来ない勉強に無縁な学生が、
中高教員に就職できてるのを見ると、日本の将来に恐怖を感じる。
46:Nanashi_et_al.
24/02/07 22:46:32.04 .net
少子化で下位層も上位層も減ってるんだが
同じ大学にいればどんどん学生の質は下がるよ
マーチなら少子化で10年前,今,10年後と学生ははっきり質下がる
学生にも教員にも責任はないけど仕方ないね
47:Nanashi_et_al.
24/02/08 18:18:11.10 .net
>>45
中高教員もそうだけど、公務員の質低下も凄まじいぞ。ウチの大学で国家公務員総合職を目指すのは成績が下位50%の学生がほとんどで、しかも最近は普通に合格してる。あんなのが霞ヶ関で昇進したらいよいよ日本は終わりだな。
48:Nanashi_et_al.
24/02/08 20:42:23.19 .net
URLリンク(jrecin.jst.g...Detail?id=D124020486)
募集期間が一週間の公募があったよ。
2024年4月採用だよ。
49:Nanashi_et_al.
24/02/08 22:58:22.13 .net
>>45
学校や教師に期待なんかするなよ
学校は知力体力いつだって三流さ
民間の教室に勝てないよw
50:Nanashi_et_al.
24/02/08 23:13:26.97 .net
>>47
馬鹿ほど公務員になりたがる?
国1?
最近のやつらはやっぱ楽だよなぁ
俺の四十代のいとこ女は中学の子供いるけど
今の子供が楽って認識はないらしいが
51:Nanashi_et_al.
24/02/08 23:17:46.01 .net
民間のは学校をバカにして自分に価値があるように見せてるだけにもみえる
52:Nanashi_et_al.
24/02/09 03:06:38.67 .net
今の奴ら物価高なのによく服買う余裕あるよな
俺なんかもう四年くらい服屋行ってないw
俺ら時代服に興味ない人多かったでし
46 下層は切り上がってるのかマイルドになってるのか
十五年前よりマシな気がする。DQNが明らかに減ってる
今もカスだけど昔よりはまだマシって言う
07,08年頃とかよく街に行ってたけどほんとひどかったなぁ
花火大会とかも
もしくはマイルドになった。まあ高卒が大幅に減ってるわけでな…
ギャル男とかいなくなった
53:Nanashi_et_al.
24/02/09 04:44:11.76 .net
奴らがぁ、俺らはぁ、
54:Nanashi_et_al.
24/02/09 19:54:38.90 .net
>>44
本当にまともな奴が10%しかいないと仮定すると
段階Jrの頃みたいに一学年200万人だとまともな学生は20万人
国立とか上位私立はまともな学生で埋まる
今みたいに一学年200万人だとまともな学生は10万人
駅弁マーチでクズばっかり
55:Nanashi_et_al.
24/02/12 05:20:29.82 .net
自分の知的レベルや文化レベルが高すぎるのだろうか
世間の奴見てもDQNばっかだよ
テレビ見てもつまらんしレベルが低い
テレビのレベルを自分越えたんだと言われた
56:Nanashi_et_al.
24/02/12 10:01:17.32 .net
世間の半分はIQ100以下なわけで、そりゃそうなるやろ。
IQ130もあれば、同じようなレベルの人間は数%しかいないので、
社会的にはマイノリティ。突っ張ってもしょうがない。
周囲に合わせてバカのフリして生きるほうが楽だぞ。
57:Nanashi_et_al.
24/02/13 01:14:20.12 .net
最近って学生と社会人の差が少なくない?
ていうか若い社会人を見ませんが…
58:Nanashi_et_al.
24/02/13 01:17:59.98 .net
>>56
馬鹿なのはともかく下品なのや素行が悪い奴ってどうにかならんのか
服を見れば知能が分かる。かっこいいとかそういう問題じゃないんだよなぁ
EXILEとかさ
馬鹿に合わせてるとまともな人から相手にされなくなりそう
たまに帽子を後ろ向きに被ってみたりするよ
59:Nanashi_et_al.
24/02/13 08:38:05.00 .net
髪型変えたら対抗意識出してくる若いの増えて
戸惑うしウザいし三十ぐらいまでそんなことなかったのに
昔は髪やってなかったから?人は見た目が重要だと気付いた
60:Nanashi_et_al.
24/02/13 09:50:02.02 .net
>>58
おまえの周りはEXILEみたいな格好したバカばかりなのか?
周りに合わせろとは言ったが、バカに合わせろという意味ではない。
周りのまともな人たちに合わせればよい。
61:Nanashi_et_al.
24/02/14 20:59:31.01 .net
Z世代って、ここ↓までアホなのか?
>清水建設、「ガイアの夜明け」で女子社員が寝坊、会社側が
>炎上する事態に 世間とのギャップが浮き彫りになった?
>
> 経済ドキュメンタリー番組で紹介された、大手ゼネコン社員の
>「寝坊」が、SNS上で話題になっている。
> 現場監督に任命された若手社員が、寝過ごして会議を欠席。し
>かし上司に謝罪する前に、朝食をとったことにより、別部署の社
>員から注意を受ける―。一連の様子がX(旧ツイッター)などに拡
>散され、安全管理や企業広報の観点から「炎上」しつつある。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
62:Nanashi_et_al.
24/02/14 21:13:08.54 .net
朝食をゆっくり取らせないのはパワハラ
って言われる時代だろうなあ
63:Nanashi_et_al.
24/02/14 21:50:35.60 .net
Zがぁー
64:Nanashi_et_al.
24/02/17 09:06:21.61 .net
>>60
学生はアホばかり
地域もスーパーもアホばかり
まともな人は少ないね。自分がおかしいのかと思うくらい
社会から浮いてるよ
いい人とは縁が続かない切れやすい接点がない
変な奴との縁は長く続く。俺の近所には偏差値50のアホ高もある
50はアホじゃないって?俺にはそこの人材は耐えられんよw
65:Nanashi_et_al.
24/02/17 09:10:36.94 .net
変なのは目立つんだよな。下品、DQN
まともな人は少ない上あまり目立たない
田舎だからまともな人少ないってのもある
DQNカー見るとそれが正しいのか?って昔思ってたよ
外出ればよく見るでしょ。あんなのは底辺だろう。でもよく見るw
66:Nanashi_et_al.
24/02/17 12:01:16.19 .net
テキサス州でピックアップトラックが多いようなものか
67:Nanashi_et_al.
24/02/17 12:57:27.21 .net
本国のピックアップはミニバンやコンパクトカーみたいな
位置付けでしょ。決していい車ではないんだよな
SUVも必要があって乗ってるとか
68:Nanashi_et_al.
24/02/17 13:42:27.92 .net
タイパ何てことば流行ってるけど
最近のガキってそんなに一生懸命生きてるか?
遊ぶ時間はあるわけ?w
本はおろか漫画すら読まないらしい
漫画読むのは余暇だろ。漫画読まずに別のことやるのかね
まあ十年以上前よりせわしない時代ではあるよな
69:Nanashi_et_al.
24/02/17 16:17:53.88 .net
>>60
カットモデルとか下品なのばっか
ネックレスだのピアスだの三代目だのカスだろ
しかもいかついのだからな。ああいう低俗文化を見せられると
それが正しいんだろうかと思えてこない?
かっこいいだのどうのより本人は地位が低いと気付かないんだろうか
ああいう輩が仲間だと思って近寄ってこられたら迷惑だな
70:Nanashi_et_al.
24/02/17 16:19:44.26 .net
そういう認識ができない脳障害やマジモンの違う世界の人間なのかも
71:Nanashi_et_al.
24/02/17 19:49:35.05 .net
入試倍率2倍きったくらいから
他人に管理されてないと、学校に殆ど来ない学生が増えた
単位不可な理由を聞くのも非常識。行かないといけないんですか?とか呆れた
72:Nanashi_et_al.
24/02/18 14:05:29.69 .net
Zの次はもっとダメな学生が入ってくる
で10年後にはZ世代の教員が「今の学生はー」って言うようになる
これは少子化で大学が倒産するまで続く
73:Nanashi_et_al.
24/02/19 02:49:59.32 .net
>>72
今の28以下ぐらいとその上は明確な差があってこの先も交わらんと思うが
特に変なのは25歳以下だ。芸能ですら変だし。軽い
最近の若者はーで済むだけの話ではなく外国でも違和感を感じてるらしい
まあただZ大学教員はトップZが勤めるはずで
そういうのは平均的なZ者とは違うかもしれない
次の世代は氷河期辺りの子供でスマホ時代も極まってるし
親のネットリテラシーやゲームリテラシーも比較的高い
だから何か違うかもしれない
74:Nanashi_et_al.
24/02/19 02:55:55.21 .net
>>45
もともと教師なんてクズだろ。ただ教科書読み上げるだけだし
誰でもできるよ。教育(正確にはテスト競技)は今塾が主力だよ
俺の公立中学なんて部活やって
虐待される場所だったし。子供の親が教師より格上か同格ぐらいなら
問題ないだろ。教師以下だとヤバイかも知れんが今そんなのいる?w
俺の母親馬鹿だから教師を尊敬してたが
75:Nanashi_et_al.
24/02/19 04:57:58.62 .net
一時おとなしかったのにコロナ終わって最近またDQN増えてきたなぁ
俺の勤務先じゃないが近所の県立大学の学生とか
ガン飛ばしてくるからな俺に。髪伸びたらガキが対抗意識出してきやがる
最近コロコロ流行変わるからな。毎年変わるのかも
田舎だけど最近はオタクや服やらないのいなくなったな
76:Nanashi_et_al.
24/02/19 05:02:07.72 .net
俺ら世代のセンスとy2って被ってきてるからなぁ
通ってきた時代だし。焼き直しだし。
最近ダンスやってる男も増えてる?
違う人間だらけだわ
77:Nanashi_et_al.
24/02/19 05:03:43.35 .net
>>75
奇声上げてたりトラブルになりそうで怖いよ
知能の低い層なんだろうな
78:Nanashi_et_al.
24/02/19 19:13:32.23 .net
分かるわーその感じ
不快だよな
79:Nanashi_et_al.
24/02/20 17:18:30.36 .net
>>75
俺の勤務先?
無職じゃなかったか?
80:Nanashi_et_al.
24/02/21 22:40:58.28 .net
三流大学教員だが、少子化なんだよ。いい加減、ゴミ大学潰せ
政治家の天下り機関も本当に消えて欲しい
どうしても残したいなら研究だけで、
研究のために、わずかな給与で教員雇うのなら分かるけど、
自分の大学が潰れるにせよ、高等教育機関の鄭をなしてないよ
二桁の掛け算が教材に入るのなら、大学でなくて養護学校にしたらいい
81:Nanashi_et_al.
24/02/22 00:21:40.00 .net
嘆く時間があれば、焼きそばを焼け、歌え、躍れ、
そして、公募書類を書きまくれ
国立大学の未来はその先にある
82:Nanashi_et_al.
24/02/22 09:15:02.00 .net
三十代後半だけど三十前半の頃と何かが変わってきている
時代か俺か。なんか違うって言うもどかしさ
同世代スレでこういうの理解されない
俺28ぐらいから変わってないしな
83:Nanashi_et_al.
24/02/22 19:01:01.45 .net
>俺28ぐらいから変わってないしな
老害の妄言ですな
84:Nanashi_et_al.
24/02/23 07:43:14.15 .net
>>83
いやほんとだって
プライベートでやってることは二十代と変わらんし独身だしさ
85:Nanashi_et_al.
24/02/23 07:46:38.16 .net
若者を世代で人くくりにし始めたら完全に老害
86:Nanashi_et_al.
24/02/24 03:26:50.69 .net
その辺にいるやつの素性は分からんし
Z世代はへんだからさ
異質すぎて上世代は戸惑ったり不快に感じてる
87:Nanashi_et_al.
24/02/24 13:29:29.24 .net
世代論はともかく学年ごとにクラスの雰囲気は違うな
その学年のリーダー的学生のキャラにもよるかも
あと女子学生の数とか性格
88:Nanashi_et_al.
24/02/24 14:39:15.26 .net
>>81
公募書類を書くのは採用する側だと何度言えばわかるのか
本当に何度言ってもわからないよな
89:Nanashi_et_al.
24/02/25 14:55:38.50 .net
ダーと種付けしまくってんのかな、乙女先生☺
90:Nanashi_et_al.
24/02/25 20:49:31.65 .net
>>89
そらまあな
あれだけ勝ち組人生を誇っていたのが子供産めませんでしたとか一発逆転最底辺だし
何としても子供は欲しかろう
91:Nanashi_et_al.
24/02/26 07:46:01.45 .net
なぜだ?
こども2人いるが、いないと最底辺とかどうしても欲しいもんとは思えん
こどもがいれば楽しいこといっぱい!とか夢見すぎだろ
92:Nanashi_et_al.
24/02/26 10:23:33.64 .net
メスの本能だよ
どっか壊れてなければ子供を欲しがるのは当たり前
93:Nanashi_et_al.
24/02/26 10:55:49.93 .net
>>89
誰のこと
94:Nanashi_et_al.
24/02/26 10:59:28.24 .net
>>87
Zもすでに間はある
初期はもう28ぐらいだし
奴らの間でも五年くらい違うと世界が違うのだろうか
昔より流れ早いしな
俺の当時五歳違うと話なんかできなかったと思う
3歳でもギリギリどうかってレベル
昔の時代自分と同世代の人ってどう思ってたんだろうな俺
95:Nanashi_et_al.
24/02/27 15:57:23.71 .net
最近の学生って以前と違って妙な存在感ある気がする
世間知らず感も貧乏っぽさも弱々しさもない。軽いけどな
俺んとこ寮生活でしかも新築されたばかりっていう
そういうのも大きいかも。恵まれてるよあいつらは
県政に乗っかってるわ
96:Nanashi_et_al.
24/02/28 02:02:09.34 .net
変化の時代
コツコツやるとか、職人気質の話は学生に通じない
97:Nanashi_et_al.
24/03/03 19:43:10.11 .net
遊びたいくらいなら、将来は暗くない。今時の寿命は全うできるかもね
遺産もない無気力とかは、現代でも寿命全うするのは厳しいか
大丈夫だよ。戦国時代なんか、生きていて50くらいだよ。こんなもんだ
98:Nanashi_et_al.
24/03/05 16:57:42.49 .net
女は楽女は楽女は楽
Zは楽。今の中高生もなんか変だからなー
これから出てくるのは軽い奴ばかりだと思うと憂鬱だわ
若者殺しは自民党の得意技だったはずなのに今普通に優遇されてて笑うわ
俺codomoいないからな
99:Nanashi_et_al.
24/03/05 18:09:41.58 .net
女の身体は極楽
100:Nanashi_et_al.
24/03/05 23:38:03.39 .net
少子化と大学乱立で、受験が機能してない
日本も貧乏になってきて
金目のことばかりだから、学問もオワコンだ
101:Nanashi_et_al.
24/03/06 08:11:27.77 .net
>女は楽
別に楽じゃない。
女集団はちょっと変わり者に厳しいので苦労する。
102:Nanashi_et_al.
24/03/06 08:43:58.39 .net
ないものねだりと言ってね
たぶん君が女でも苦しい人生だったと思うよ
人間ってそんなもんよ
学のない人は「学さえあれば」と思うし
ブサイクは「顔がよければ」と思うし
貧乏は「金さえあれば」と思うけど
人生の本質はその程度のことで変わらないんだよね
103:Nanashi_et_al.
24/03/06 20:07:52.36 .net
>>102
俺顔いいよw でもオタクぽかった。髪型やってなかったし
髪やってればめちゃモテだっただろうか
女は男より楽だよ。仕事もすぐ辞める
104:Nanashi_et_al.
24/03/06 23:09:34.50 .net
>>103
大学卒業してから産休の16週間以外ずっと働いてる
あんたこそ無職って言ってたじゃん
女が楽とか仕事すぐ辞めるとか変な先入観やめてくれない?
あんたみたいな考え方の人は髪型とか服に気をつかってもモテないと思うよ
105:Nanashi_et_al.
24/03/07 19:30:07.24 .net
>>104
もしかしてまーん?まーんがここにいるの?
ザ・フェミだなw 女は楽なのは事実だから先入観でもなんでもない
106:Nanashi_et_al.
24/03/07 21:16:20.20 .net
いい年して2ch脳は痛すぎる
107:Nanashi_et_al.
24/03/11 11:02:32.77 .net
【3.11、気象庁】 `核実験の波形´を検知しました
スレリンク(disaster板)
sssp://o.5ch.net/22pcg.png
108:Nanashi_et_al.
24/03/13 20:02:36.31 .net
女が研究で成果出したことあるか?
109:Nanashi_et_al.
24/03/15 08:42:02.27 .net
Z教師何てもんもすでに生まれていて
でこれから平成の常識が通用しないZ世代が子供をもちはじめる
どうなるか恐ろしいらしい
子供が子供を産むように見える
二十年後ってどうなってるんだろうな。ロボットは来るけど
作ってるのは今の30-50代でしょ
理系がいないと社会は成り立たん
110:Nanashi_et_al.
24/03/15 09:17:56.37 .net
研究成果が少ないことと女は楽なこととなんか関係あるの?
研究成果が少ないのに教員になれるから楽っていうこと?
教員採用は研究成果だけじゃないからね。
運営もちゃんとやって、人当たりがよくないと。
111:Nanashi_et_al.
24/03/16 15:13:12.13 .net
>>110
研究しょぼい=能力が低い ていうかお前上の方でピーピーいってたヤツだろ
いつからいるの
112:Nanashi_et_al.
24/03/16 18:22:43.56 .net
能力が低いことと楽なことはイコールじゃないだろ?
国語力ねーな、それで教員やれんのか?大丈夫か?
113:Nanashi_et_al.
24/03/16 19:13:22.19 .net
旧帝大とか医学部志望者以外の共通テストなんか、
テストで座ってるだけで受かるようになってきたかな
Fランは論外だと思うが、大学進学者多すぎだ。
生徒指導になってる
18歳成人に、やることじゃない
114:Nanashi_et_al.
24/03/16 19:25:11.04 .net
予備校がほとんど潰れる時代だからね
合格者のレベルが落ちてる割に共通テストの問題はどんどん難しくなって
科目「情報」も増えるから受験生の負担は大変なんだけど見合ってない
さらに数学の試験時間が伸びるので共通テスト模試も大変だそうだが
受験産業の悩みなんて知らんがな
115:Nanashi_et_al.
24/03/16 20:48:46.53 .net
>>110
何歳?(^∇^)
116:Nanashi_et_al.
24/03/17 20:33:29.94 .net
少子化著しいんだよ。人口動態を見て定員考えてくれ
定員と教員数を比例させようとする施策が、大学では無理がある
研究も、仕事の大部分を占めている
教員もクビにしたいなら、研究が評価できる教員なら残して、
それ以外の教員は、Perishなり降格すればいいだけだ
117:Nanashi_et_al.
24/03/17 20:33:30.11 .net
少子化著しいんだよ。人口動態を見て定員考えてくれ
定員と教員数を比例させようとする施策が、大学では無理がある
研究も、仕事の大部分を占めている
教員もクビにしたいなら、研究が評価できる教員なら残して、
それ以外の教員は、Perishなり降格すればいいだけだ
118:Nanashi_et_al.
24/03/17 21:08:04.66 .net
研究しなくても大学は運営できるけど、授業とか学生対応とかしなかったら大学運営できないだろ。どっちができるやつを残すか考えろ
119:Nanashi_et_al.
24/03/20 14:32:49.53 .net
研究も教育もできる人を残しますw
120:Nanashi_et_al.
24/04/13 12:06:50.68 .net
>>114
田舎だけど塾増えてるよw
昔の三倍くらいある
今高校で塾行って当たり前の時代?
学校の勉強とは教科書を覚えること?テストで点をとる練習?
121:Nanashi_et_al.
24/04/13 14:32:32.36 .net
学校で習うことを補習する塾は増えたな
マニュアル化されて大学生がバイトで教えてたり
122:Nanashi_et_al.
24/04/13 22:32:47.99 .net
大学の勉強や院試勉強も塾やスタサプでなんとかなると
思ってるのが増えたわ
本人も親も…
123:Nanashi_et_al.
24/04/16 10:27:38.87 .net
最近の中学生って昔みたいな憂鬱感ないよな
スマホ持てないくらい家が貧乏だとどうなるんだろ
俺の同級生で貧乏家庭からいいルート歩んでる人いないな
大企業とか学歴組は親もそこそこ裕福でかつ大卒ってのばっかだ
124:Nanashi_et_al.
24/04/16 23:51:39.13 .net
バブルの頃くらいから、親世代の知能が学歴や経済状態と強く相関するようになった。
したがって、その子どもに遺伝する知能も親の経済状態や学歴と相関するようになったってことじゃね?
125:Nanashi_et_al.
24/04/17 08:57:11.03 .net
今の70以下か60以下ぐらいってほとんどの人が生まれなりの
人生でしかないと思うよ
親と同レベルかそれ以下にしかなれない
多少例外はあるが。俺の親兄弟親戚、同級生、近所見ても大体そんなもん
大きく成功した人はいない。医者の子供が医者になったり、
企業オーナーの親の跡次いだり、寺を世襲して金持ちだったりとかは
金は持ってるが別に成功したわけじゃない
126:Nanashi_et_al.
24/04/17 12:18:02.71 .net
東京育ちで学歴志向のやつって話が合わん
親もそういうタイプなんだよな
いわゆるプレジデントファミリー(雑誌プレジデント的価値観)
都会の進学校はそういうのばっかだろ
二十代になってもそういう視点で生き続けるのだろうか
まあ仕事にもよるんだけどな。大企業に寄りかかって生きてれば社会を理解できない
地方も田舎も工場も畑も見たことがない
127:Nanashi_et_al.
24/04/17 19:05:47.35 .net
ポエマーの巣窟か
128:Nanashi_et_al.
24/04/17 23:15:47.86 .net
>>125
頭が良くても家が貧乏で高卒で就職なんてのが普通だった時代よりはいいんじゃね?
129:Nanashi_et_al.
24/04/25 14:48:27.22 .net
異性の学生が学会発表に行く時の付き添いとかどうやってるの?
トラブル嫌だから現地集合、現地解散にしたいだけど
それだと意味ないよね
はぁ…
130:Nanashi_et_al.
24/04/25 16:03:13.85 .net
なんで意味がないんだよ?
下心丸出しでキモいな、おっさん
131:Nanashi_et_al.
24/04/25 17:11:59.73 .net
現地集合、現地解散に決まってるだろが。
あほか、おまえは >>129
132:Nanashi_et_al.
24/04/25 18:12:28.31 .net
事務担当に旅券を予約させたら隣の席とかにならない?
133:Nanashi_et_al.
24/04/25 22:58:52.11 .net
>>129
現地集合、現地解散、現地で会うのも学生が出番のセッションの間だけ。基本だろ
134:Nanashi_et_al.
24/04/26 00:18:40.89 .net
>>132
はぁ?「旅券」ってパスポートのことだろ。
しかし、事務が航空券とるのか?大義なことやのう。
135:Nanashi_et_al.
24/04/26 02:45:28.17 .net
切符は事務が取るだろ
自分で取ってんの?
暇そうw
136:Nanashi_et_al.
24/04/26 04:42:54.15 .net
飛行機のチケットはいつも自分で購入してるよ。
研究所の人たちは事務が購入してるみたいだけど、大学で事務に購入してもらっている人は聞いたことない。
そういうのは、総長くらいか?
137:Nanashi_et_al.
24/04/26 04:52:46.57 .net
>>129
学生さんに好意を持っている、ということかあ。
止めといたほうが良いと思うよ。
相思相愛で結婚まで行く覚悟があれば別だけど、一方的な好意だったら不祥事案件。
138:Nanashi_et_al.
24/04/26 10:16:47.88 .net
飛行機のチケットは大学で取ってマイルズ召し上げよん
139:Nanashi_et_al.
24/04/26 23:06:15.81 .net
>>135
まあ、暇っちゃ暇だな。こんなとこ覗いてカキコまでしてるわけでw
140:Nanashi_et_al.
24/04/28 20:25:44.28 .net
研究室の指導人数が、教授より断然多い
人気あっていいですねーとか、教授に言われた
ふざけんな。教育のエフォート、教授より少ない
141:Nanashi_et_al.
24/05/01 01:38:22.53 .net
こんな所で言うことでないが、医系とかでも人間性が…?だ
自分が病気になっても診てもらいたくない学生が増えて怖い。
AI診断診療の研究。金賭けてくれ。
医*会潰すのも頼むよ。
自分は、職無くなっても人道外れたくない
142:Nanashi_et_al.
24/05/01 03:47:33.77 .net
終わってる昭和脳の教員がゴロゴロいるこんな板で言われてもね
143:Nanashi_et_al.
24/05/01 08:42:16.02 .net
昭和百年ばんざーい!
144:Nanashi_et_al.
24/05/04 14:34:00.70 .net
今が時代なんや!
やるしかないんや!
というか、やり切りまくるしかないんや!
145:Nanashi_et_al.
24/05/04 23:28:06.84 .net
>>128
それ別にいまもそうじゃん
あと18から勉強してももう遅いっていうのも
146:Nanashi_et_al.
24/05/04 23:32:57.69 .net
最近ツイストパーマとかそういう調子こいた奴増えたな
あれは当時のDQNの髪型だからな
最近ウゼーガキ増えたわ。少し前までZ=ヘンテコだったのにイキリに変わった
服が変わった。金髪の奴は酒も飲むだろ
Zが飲まないなんてウソウソ
今の35歳以上ってここ数年何も変わらんが下世代だけ目まぐるしく物事が
動いてる印象
147:Nanashi_et_al.
24/05/04 23:45:32.71 .net
焼きたて、レンチンしたての舞茸ってザーメンの臭いしません?笑
148:Nanashi_et_al.
24/05/04 23:46:14.35 .net
>>141
俺が政治家になって医師会に指導しちゃる!!!
149:Nanashi_et_al.
24/05/05 00:40:16.65 .net
>>145
そういう言い訳するやついるよねー。
義務教育は6歳から始まってんのに18から勉強ってんじゃ
さすがに遅すぎる。手遅れにもほどがあるわw
150:Nanashi_et_al.
24/05/05 18:37:30.08 .net
>>149
馬鹿発見
勉強するかどうかなんて親の意識の差でしかない
18で決まるのが日本の衰退原因なのに
むしろがり勉の方がキモイ 俺は塾通いのぺパテ戦士じゃなかったしね
学歴ルートみたいのが全てじゃないとも俺は思ってるしな
俺の周辺にも公務員や大企業しか認めてない奴はチラホラいる
151:Nanashi_et_al.
24/05/05 18:58:07.12 .net
>>150
おまえが大馬鹿者だよ。
要するにおまえは自分の頭の悪さを周囲の責任にしてるだけ。
頭が良ければガリ勉しなくてもよい成績はとれる。
実際、このスレにはガリ勉しなくても高偏差値の大学から大学院に進んだやつはたくさんいるだろう。
152:Nanashi_et_al.
24/05/05 19:01:37.10 .net
>>151
高偏差値の大学じゃなくても、大学から覚醒して大学教授になる人も少なからずいる
153:Nanashi_et_al.
24/05/06 20:37:11.94 .net
>>152
いや、少ないだろ。
少なからずというのは嘘だ。
154:Nanashi_et_al.
24/05/06 21:48:07.80 .net
駅弁出身の教授は珍しくもないが
偏差値50未満出身となると知ってるが少ないな
その場合大学院で良いところ行ってる
155:Nanashi_et_al.
24/05/06 22:23:30.87 .net
>>153
少ないという言葉の定義は曖昧なので、嘘とは言えない。
156:Nanashi_et_al.
24/05/06 22:24:51.92 .net
>>154
駅弁大学は高偏差値ではないんじゃないかな?
まあ、高偏差値という言葉の定義も曖昧だから議論しても意味ないが。
157:Nanashi_et_al.
24/05/10 02:37:40.84 .net
>>151
その人がり勉じゃないって書いてあるけど
ストレートで進んだ人じゃないんだろう
18で人生決まる国の方がおかしいよ
日本はやり直しがききずらいからね
158:Nanashi_et_al.
24/05/10 02:39:51.90 .net
はいはいIQワロスワロス
地頭重視なら努力厨は否定してるよね?才能主義や才能論者だからね
成功に必要なのは才能と能力で努力ではない
あと環境だな
159:Nanashi_et_al.
24/05/10 02:43:57.52 .net
努力論を語る奴は中学からコツコツ勉強して
ようやく駅弁とかそういうのが多いかね
で、社会人になってもひとつのことをずっとコツコツやると
他の人より有利になる。苦行と投入時時間により
それなりの待遇を得る。一流には相手にされない
才能のない三流だけどもっとしたも多いから本人は満足という状況
160:Nanashi_et_al.
24/05/10 10:05:43.60 .net
あーZガキうぜぇ きめぇ
関わりたくねぇってかもう見たくもない
でも外出るといる
世代も年代も違って職業も違ったら何一つ共通点がない
ただ俺が若い頃も三十代って相性悪かっただろうか
高校の頃50代とは相性悪かったな。団塊だからか?
161:Nanashi_et_al.
24/05/10 10:22:10.14 .net
>>157
あほか。18で人生が決まるわけないだろ!
高偏差値大学入ったら、あとは人生楽勝なんてことは絶対にない。
おまえのようなあほが犯罪者予備軍になる。
162:Nanashi_et_al.
24/05/10 10:27:16.43 .net
>>158
努力できるのも才能のうち。
才能のベクトルもいろいろあるからな。
さらにいえば、努力もできない、知能も低い、そういう人でも幸せな人生は送れる。いかに才能があっても、僻み根性の持ち主は一生不平不満を持ち続けて不幸な人生を終えるだけ。
163:Nanashi_et_al.
24/05/13 20:27:36.57 .net
>>161
いや18や22でだいたい決まるけど
もっと言うと俺世代俺地域だと中学の立ち位置がそのままスライドしてる
まあ運動神経でジョックだったのはその後ぱっとしないがw
て言うか生まれたときから大体決まってる
同級生はみんな親と同レベルかそれ以下になってるw
楽勝とは言わんがお前もスライドしてきた人間だろ
勉強でのしあがるタイプ。川勝と同じ
164:Nanashi_et_al.
24/05/13 20:40:21.97 .net
江戸時代には生まれた時点で人生決まってたんだよ。
甘えるな、ヴォケ
165:Nanashi_et_al.
24/05/13 20:42:46.52 .net
>>163
>同級生はみんな親と同レベルかそれ以下になってるw
遺伝って恐ろしいよな。
で、だから、何なんだよw
166:Nanashi_et_al.
24/05/13 20:48:32.91 .net
同世代のヒエラルキーで、上位レベルと呼ばれる講座で講義してます
学生は、俗にいう良い子だけど、上げ膳据え膳で生きてきたのかな
自分なんかない、金儲け得点至上主義が正義になった大人の相手は勘弁して
167:Nanashi_et_al.
24/05/14 02:46:58.66 .net
>>163
お前いつもガキみたいなこと言ってるよな
168:Nanashi_et_al.
24/05/14 07:53:22.10 .net
少し前までおとなしかったのに去年から学生は調子こいた奴増えたなぁ
ツイストパーマかけてる奴は大抵DQNだから警戒してるし不快
あれ嫌い。DQNと馬鹿がまた可視化されてきたけど
それを止める術は俺にはない。このスレ年代だと昔見てただろうしやってたかも
スーフリだよw
スーパーにもいる
関わりたくないし出くわしたくない
169:Nanashi_et_al.
24/05/15 00:21:35.19 .net
二酸化炭素を排出する生ゴミは迷惑なだけだな
170:Nanashi_et_al.
24/05/16 19:55:47.02 .net
理学だが、若い奴は就職から逃げて博士進学は止めておけ
再三に亘って学生に話してるが、自分のこととは思えないようだね
T工大同期のうち、テニュアで生き残ったのは一人だけ。悲惨な例も沢山
171:Nanashi_et_al.
24/05/17 20:30:18.95 .net
>>165
環境だろ
中小企業の跡継ぎは馬鹿でも金持ちだぞ
お前は生まれで決まる社会に疑問を感じないのか
172:Nanashi_et_al.
24/05/17 20:32:10.98 .net
>>167
ガキにこんなこと分かるわけない
こういうのは準専門分野だからな
俺は家が貧乏だから18からこれに気づいてた
173:Nanashi_et_al.
24/05/17 20:35:30.94 .net
自分と違う学生と関わることにストレス
俺は若い頃あんなのじゃなかったし
馬鹿な上、外見も変じゃ合う分けねーよ
しかし最近オタク減ったな。
昔はオタク多かったし理系なんかみんなオタクだったよ
174:Nanashi_et_al.
24/05/18 00:22:23.59 .net
>>171
親が金持ちだからって、東大には入れんよw
生まれでは何も決まらない。
175:Nanashi_et_al.
24/05/18 17:22:07.49 .net
>>174
慶応には入れる模様
176:Nanashi_et_al.
24/05/18 18:46:50.02 .net
三流大学じゃんw
177:Nanashi_et_al.
24/05/18 20:02:17.46 .net
上げ膳据え膳で育った学生が増えてるかな
自分は極端に理不尽なことされてきた世代だから、時代は変わった
博士修了20代後半の挫折は、今までにないから強烈に感じるだろね
178:Nanashi_et_al.
24/05/27 05:11:28.72 .net
>>174
灯台がどうかしたのか
そんなとこいかなくても地主は金持ちだぞw
灯台行く奴なんてそもそも親が裕福で塾通いガリ勉ルートで
生きてきてるだけだけどな
それとも高卒家庭から現役で東大行けると思ってるのかよ
そんな奴見たことねぇ
お前も所詮それなりの家庭で育ったろうにそういうこと言ってもなぁ
179:Nanashi_et_al.
24/05/27 06:42:18.83 .net
>>177
顔つきが幼いよな
景気は悪いが社会が良くなってる証だろ
人間が軽い。クロスィーズが変
180:Nanashi_et_al.
24/05/27 13:03:27.16 .net
最近また学生の格好が変わってきたな
もしかして毎年変わるわけ?
俺ら変わらないのに
もしかして大学生って高校出たら高校生の頃は
できなかった毛染めをやりたいと思ってるわけ?
俺茶髪すらやったことないよ
金髪なんかじゃさあ、バイトすら受からんと思うが
90年代とかって俺ら生きてきたろ?
そういうの見てるかやってたろ。キムタクよ。DA PUMPよ。大塚愛よ
キョロキョロした学生増えたわ
181:Nanashi_et_al.
24/05/27 14:02:10.45 .net
なんか年々、「そんな余計な知識は良いからさっさとテスト出るとこだけ話せ」
みたいな空気出す学生増えてる
とにかくそんな空気が特に強くて、
内容の知識深めるのに繋がる余談話し出したらため息つくやつとかされたらもう講義やめて帰りたくなるな
昨年度はあまりにも酷かったから30分で帰ったことある
しかし出欠を専任教員室に出して帰らなきゃならなくなったから早めにも終われなくなった
ますます悪循環
182:Nanashi_et_al.
24/05/27 18:17:37.39 .net
>>178
>それとも高卒家庭から現役で東大行けると思ってるのかよ
行けるよ。本人の頭がよければな。
遺伝的にそうなる可能性が低いだけ。
183:Nanashi_et_al.
24/05/27 18:18:45.01 .net
>>178
少なくともおまえの馬鹿が親譲りである可能性は否めない。
恨むなら馬鹿を生んだ親を恨め。
184:Nanashi_et_al.
24/05/28 07:08:46.56 .net
>>183
何この差別野郎
185:Nanashi_et_al.
24/05/28 07:29:54.69 .net
遺伝より環境の方が大事だけどそういうのが分からん馬鹿が
このスレにいるんだな
186:Nanashi_et_al.
24/05/28 09:39:22.56 .net
双子の研究しらんのか?パーソナリティも遺伝するんだよ。
遺伝がすべてだとは言わん(突然変異もあるしな)が、環境ですべてが決まるわけでもない。どちらの要素もあるというだけ。
187:Nanashi_et_al.
24/05/28 15:17:43.28 .net
RAの学生が毎回指定した時間に1時間ぐらい平気で遅れてくるんだが、どうしたら良いだろうか。注意して、あまりに遅刻が繰り返されるならRAを外さざるを得ないという話をしたら、そいつが教務にチクって「アカハラのような脅しは控えてください」と言われたんだが。
188:Nanashi_et_al.
24/05/28 16:09:20.00 .net
発達障害だろうね、アカハラではないから毅然と続けるべき
189:Nanashi_et_al.
24/05/28 17:56:00.40 .net
自分に非がないなら教務にそう言えばいいじゃん
学生の身分や金銭に関わることで引導を渡すときは、録音されても問題ない言い方を考えておくべき
190:Nanashi_et_al.
24/05/28 18:37:57.56 .net
>>187
教務に事情説明したのか?
脅す前にra外していい案件だろ
191:Nanashi_et_al.
24/05/28 18:38:51.57 .net
この仕事やってると発達障害って世間の理解よりずっと多いってよくわかるわ。
パッと見普通に調教されてる型もいるからタチ悪い。
原因と予防法特定できたらノーベル賞ものだな、
あんなの間違えて永久雇用しちゃう企業は可哀想だわ
人類の生産性かなり落としてるよあれ。
192:Nanashi_et_al.
24/05/28 19:27:08.05 .net
まあ俺も発達くせえんだけどな
普通の会社じゃやっていけなかっただろうな
193:Nanashi_et_al.
24/05/28 20:44:13.37 .net
医系。学生の人間性に問題を感じることが明らかに増えた。
自分はおっさんだから、大学附属病院で診てもらうことがある。
こいつだけは勘弁と思うのが明らかに増えてる。
講義を厳しくしたら、簡単にパワハラで訴える世代だし。
自分は、信用ある友人に診てもらうことにした。
194:Nanashi_et_al.
24/05/28 20:51:54.84 .net
>>187
給料出てるんなら大学がなんとかする案件
195:Nanashi_et_al.
24/05/28 21:12:38.84 .net
実験系はまた面倒な仕事増えそう 藁
> 大阪公立大の“青酸ソーダ”紛失事件 逮捕の男は事件当時在学中 薬品保管庫を自由に利用か
196:Nanashi_et_al.
24/05/28 21:16:49.21 .net
うちは理論系だろうが実験系と同じ様式提出させられるんだが
クソがよ
197:Nanashi_et_al.
24/05/28 21:40:37.17 .net
なんでも被害者ぶってハラスメント言えば解決すると思ってるアホ増えたよな、
宣戦布告する以上かなり危険な諸刃の剣なんだが。
Twitterの馬鹿どもの影響なのかな?笑
198:Nanashi_et_al.
24/05/29 22:43:36.73 .net
大学には、金がなくなってきてる。
大学で毎日の会議でも、金々の話ばかりで疲れる一方。
自分の生殺与奪とかどうでもいいけど、
このままだと、日本の基礎学問が弱くなって消えてしまうよ。
数十年、数学なんか、日本からフィールズ賞出てない。
こんなこと続けてると、日本の基礎科学は壊滅かも。
まずは、若い人を無視した団塊老害が多発してる。
退官したら、論文書くのはむしろ良い事だと思うが、
研究室とか、金もないのに維持してることまで散見する。
199:Nanashi_et_al.
24/05/30 01:05:39.46 .net
離婚協議中なんだけど定年までは20年以上あるし私立だし
少子化で定年割れをアジア人留学生で埋めて自転車操業だしって、
退職金の分与は拒否して良いのかな
200:Nanashi_et_al.
24/05/31 02:31:14.66 .net
離婚の原因は?ソープで性病拾ってきたのか?笑
201:Nanashi_et_al.
24/06/01 19:54:53.80 .net
>>199
今辞めたと仮定した額を分与することになる
202:Nanashi_et_al.
24/06/01 19:59:26.07 .net
その額で提案してたんだけど、相手が他の分夜でいろいろゴネてきたから、
そもそも退職金出るかわからんのにってことでわざわざ今から渡すことないかなと
いずれ退職する時、結婚期間で割った額半額渡したら文句ないだろうと
203:Nanashi_et_al.
24/06/08 13:44:10.78 .net
これ出さないと留年ってレポートを、
よろしくもなにも本文なしに、
題名と添付ファイルだけメールしてきたから
なにも返事せず評価して事務に提出したけど
最近なって「提出されていましたか?心配になってお聞きしました」ってメール来た
これも無視したいぐらいだわ
204:Nanashi_et_al.
24/06/08 14:18:34.06 .net
成績判定の後に「この単位がないと留年」と言ってきた学生は
過去数名いるが全員判定を変えたこともないしレポートも課さない
教員としてこれが当然だろ
205:Nanashi_et_al.
24/06/08 14:24:21.21 .net
当然、でも変える何も考えてないバカもいるからな
206:Nanashi_et_al.
24/06/08 15:43:12.17 .net
>>203
留年するぐらいアホなのに限って、自分本位なメールを送りつけてくるよね。
207:Nanashi_et_al.
24/06/08 18:35:03.09 .net
>>206
そうそう
出さないと留年するのは前の年に単位落としたやつだから、
そういうキャラなんだよなつくづく
ほかの提出すべきメンバーで前の年から欠席オーバーを泣きついて来たりしたやつだから名前覚えてたやつは、
提出されてないから事務に聞いたら休学してた
208:Nanashi_et_al.
24/06/08 18:39:44.76 .net
ああいうのって漏れなく発達障害でしょ、受診せず放置されてるだけで。
209:Nanashi_et_al.
24/06/08 18:52:42.79 .net
なるほど。
たしかに昔のずる賢いやつ要領良いやつとは違うな
結局そうやって休学や退学していく
210:Nanashi_et_al.
24/06/09 01:20:01.73 .net
予備校の調教技術が発達してるから
脳みそチグハグのハッショでも入試パスしちゃうんだろうな
親も学歴くらいはなんとかしてやりたいと必死なんだろう、
介護させられる赤の他人は大迷惑だけど。
ああいういない方がマシな人たちが旧帝大レベルでも一定数いるの見ると
生活保護とか障害年金って必要な制度だな、ってよくわかるわ。
211:Nanashi_et_al.
24/06/09 01:44:02.07 .net
大勢いる中で試験受けられません、レポートにして、と言うのもいる
どうやって入試合格したんだと
212:Nanashi_et_al.
24/06/09 04:12:29.90 .net
体感的にもこれくらいかこれよりちょっと多いくらいだな。数字にすると結構びっくりするけど。やっぱりペーパーテストだけは相性いいんだろうか?
>発達障がいのある人は、国内にどのくらいいらっしゃるのでしょうか? 「文部科学省の調査によれば、発達障がいのある子は1クラスに約6.5%。 つまり25人ほどのクラスに1人〜2人の割合で在籍していることになります。
213:Nanashi_et_al.
24/06/09 08:59:34.97 .net
発達障害はハマると成績が伸びることがある
ある要配慮学生は俺の試験はAだったが別の講義はさっぱりだったらしい
214:Nanashi_et_al.
24/06/09 09:00:41.03 .net
>>211
あー居た居た
講義受けられないからって担任からも頼まれてわざわざハイブリッドにさせられた
そういうやつは結局休学や退学していく
215:Nanashi_et_al.
24/06/09 09:12:17.19 .net
>>212
一学科定員50人くらいだと毎年いるね
私学で一学年100人超えるところだと毎年数人いるだろうし
無視できずに教員の負担になる
昔は配慮が必要なのは車椅子や難聴弱視がたまにいる程度だったが
今は発達系ばかりで隠さずに配慮を強く求めてくる
216:Nanashi_et_al.
24/06/09 13:59:13.02 .net
いわゆる「発達障害」が障害として公に認められるようになったからだよなぁ。
それがいいことなのかどうかは疑問だけどね。
障害者に優しい社会を目指すことが、障害者を生み出す原因にもなっているわけで、世の中は良くなったといえるのかどうか、、、
217:Nanashi_et_al.
24/06/09 14:59:50.67 .net
昔はああいうのは工場で単純作業してたんだろうけど、
そういう仕事がなくなったからね
大学入試も難度は下がる一方だし、今後ますます増えるだろうな、
教員にも周りの学生にも害にしかならない発達系。
一流企業が必死で何回も面接するのも納得できるわ、
早い話が発達排除でしょ、あれ。
まああれだけやっても一定数対策だけ調教されて通っちゃうのはいるんだろうけど。
高学歴なのに追い出し部屋おじさんの正体もかなりの割合が発達障害なんだろうね。
あんなの定年まで給料払わなきゃいけないって数億単位の損害だからな。
218:Nanashi_et_al.
24/06/09 18:26:21.85 .net
この公式数値は診断ありだけだろ?
診断なしだけど明らかに支障ありそうなのがその3倍くらいいる体感
指示が通らなくて悪戦苦闘
219:Nanashi_et_al.
24/06/09 19:05:54.95 .net
親も隠したがるの多いからな~。
あとそもそも親や親戚もハッショな場合が多いから、おかしいことに気づけないのもある。
220:Nanashi_et_al.
24/06/09 19:54:10.37 .net
>>215
だってモンカが配慮しろって言ってくるやん?
モンカってバカなの?
221:Nanashi_et_al.
24/06/09 20:08:58.82 .net
>>204
この単位が無いと留年
という理由で助けてもらえるのなら、入学時点から全ての必修科目に対して同じセリフを吐いていればいいことになってしまう。君は他の科目の教員にも同じことを言って便宜を受けてきたのかい? ん?やってないの? じゃあ何で俺に対してだけ言うのかな?
で、いつも撃退している。
222:Nanashi_et_al.
24/06/09 21:25:07.22 .net
着任した時はそういうのにも真面目に返信書いてたけど、
最近は単に無視することにしてる。
これで何か問題が起こったことはない。
(一応ウチの大学の成績疑義申し立てのルールでも要件満たさないのは返信しなくても良い、となっている。)
223:Nanashi_et_al.
24/06/09 21:31:46.55 .net
>>220
まさか、モンカがバカではないとでも?こりゃびっくり。
224:Nanashi_et_al.
24/06/10 17:17:02.66 .net
>>223
モンカってバカなんすね、知りませんでした。
モンカは日本を潰す組織なの?
Fランの8割は配慮必要なノータリンなので配慮しなきゃみんな不可になりますよ
225:Nanashi_et_al.
24/06/11 00:24:55.68 .net
最近のゲームプログラミングだのドローンだのホワイトハッカーだのの専門学校のCM見てると、
こんな子供の遊びみたいなやつに学費払わされる親が気の毒に思えてくる
226:Nanashi_et_al.
24/06/12 08:45:38.99 .net
親が遊び方を教えられないなら
教えられる人に金払って教えて貰うしかないじゃん
227:Nanashi_et_al.
24/06/17 19:22:27.48 .net
Fランのクソガキがマジムカつく。
まともな人間はほぼいない肌感覚だけど。
みんなどうやって対応してる?
少人数だからバカガキが目立って注意するのもだるい。
228:Nanashi_et_al.
24/06/17 21:25:57.29 .net
理論だが出席は酷いな。シラバスに準じた試験をやっても壊滅する。
どうやって、単位を出せと言うのか?常識だと、不可しかない。
何がなんでも楽したいか、出席したくない奴に単位出すのには無理がある
しかし、本音を言うと、本当にごく一部以外は、勉強なんか出来なくてもいい。
社会性と生活習慣とかを身に着けて、社会で生き残ってくれ。
229:Nanashi_et_al.
24/06/17 21:35:29.89 .net
>>228
そちらも大変ですね。失礼ですが、大学のランクは?
私のところは正真正銘のFランです。
学科試験を課さないので、底なし沼のような白痴がたくさんいます。
勉強してこなかったと言うより、なにか障害を持ってると疑われるレベル。
もちろんやってなかったバカもいるんだけど、そいつが優秀に見える
230:Nanashi_et_al.
24/06/17 21:52:30.37 .net
>>229
228です。俗にいう、Fランではないです。
学生が他人を舐めすぎる傾向があります。
教員くらいを舐めるなら、教員側は何にも思わないですが、
就活とか仮に就職できても、その後に酷いケースが多いようです。
卒業後のニートも多発です。こんなことは知らないと言い切れますが、
大学にも来れない人達を卒業させても、職場に真面に行けないことは明白です。
231:Nanashi_et_al.
24/06/17 22:06:25.81 .net
>>230
レスありがとうございます。Fランじゃなくてそれなのですか。。。
ちなみに教員を舐めるとはどの程度まで許容してますか?私はまだ修行が足りず毎回しばき回したい気持ちを抑えてます。
232:Nanashi_et_al.
24/06/18 21:55:04.29 .net
228です。
時代は少子化。競争とかの言葉も死語になってきました。
自分は、団塊ジュニアから氷河期世代で受験期から戦争と言われて
育ってきて、隙があれば淘汰されそうな記憶しかないです。
世代間格差は*意すら覚えますが、これからの世代は
大人になった後の厳しさが別だと考えると、何も言えないですね。
233:Nanashi_et_al.
24/06/25 22:01:39.35 .net
医*も学力低下かな。
勉強できないくらいはまだしも、
人間性とか真面目さが激減するのは怖い。
退官後、診てもらうのに不安を感じる。
オペ含めて、自分じゃ処置できないことも多いし。
これからはAIとかに診てもらった方が、診断は信頼できるかもね。
命を預かる商売に就くの若い人に、疑問符が付くときがある。
234:Nanashi_et_al.
24/06/25 23:27:34.52 .net
あの学部については入試が難関だった時代に
なんか人か社会を舐めた感じの学生が増えてしまって
今学力が次第に落ちてるけど性格の酷さは相変わらず
235:Nanashi_et_al.
24/06/26 21:41:45.28 .net
こんな所で言ってもどうしようもないけど、医*会のロビー活動禁止とか
権益の禁止、無理なんだけど切実に希望してる凡人です。
世間の醜悪を見ながら人生を送るのは激痛なんです。
236:Nanashi_et_al.
24/06/27 13:10:00.02 .net
おぼこいこと言ってんじゃねーよw
権益を守り拡大しようとするのは当たり前。
そのために利害が衝突する者同士が互いにしのぎを削って競争するから社会が向上する。
237:Nanashi_et_al.
24/06/28 01:39:31.45 .net
宮廷の大学院も崩壊してきたね。
何も知らないのは良いんだけど、簡単な努力からも逃避すると救えない。
修了させると、罪悪感すらあることが多い。
238:Nanashi_et_al.
24/06/28 05:56:42.91 .net
まーた自分のこと棚に上げてら
239:Nanashi_et_al.
24/07/03 21:30:45.47 .net
院試が近づいてきたが、院試を受験するくらいは、メールなり挨拶くれ。
受けさせて頂きますとか、簡単なことでいい。唐突な受験は勘弁。
院試で初めてとか怖いだろ。しかも、大抵は出来が悪い。
240:Nanashi_et_al.
24/07/03 21:54:01.76 .net
>>239
ゴミガキに何期待してるの?
241:Nanashi_et_al.
24/07/03 22:03:50.61 .net
院試前に連絡するかどうかは学生の判断
外部から情報もなく受験してブラックだったら御愁傷様&自己責任
学生さんは受験するところに連絡して会っておいた方がいいよ、くらいか
242:Nanashi_et_al.
24/07/03 22:05:08.19 .net
>>240
教えてやれば良いことが、分かってないね。
冗談にしても、自分の年金が不安すぎる。
今の教員が指導することに怯えてる。手間が面倒だから、教えてないね。
人*差別するつもりはないけど、大陸の中*出身者と同じに見える。
243:Nanashi_et_al.
24/07/03 22:05:57.96 .net
おっぱい大きい女学生、ホンマ眼福😊
244:Nanashi_et_al.
24/07/03 22:08:47.33 .net
あと20年すれば超少子化で大学なんて中位以下が崩壊するんだ
今30代に若手は気負わずやれば良い
245:Nanashi_et_al.
24/07/04 13:04:32.54 .net
>>242
怯えてるのは同意だけど、手間だからってのは少し違う。
ゴミガキどもに指導したらすぐアカハラだとか理不尽だとかで騒ぎたてる。
俺がFランにいるからかもしれんが、今のクソガキどもには憎しみしかない。
研究の上っ面だけ教えてやるが、真髄は伝えない。自己保身、自己保身。
246:Nanashi_et_al.
24/07/04 13:06:01.56 .net
>>242
怯えてるのは同意だけど、手間だからってのは少し違う。
ゴミガキどもに指導したらすぐアカハラだとか理不尽だとかで騒ぎたてる。
俺がFランにいるからかもしれんが、今のクソガキどもには憎しみしかない。
研究の上っ面だけ教えてやるが、真髄は伝えない。自己保身、自己保身。
247:Nanashi_et_al.
24/07/04 13:51:08.72 .net
研究者志向でも、志向していても能力からっきしの学生に
本気の研究指導しても空回りするだけで無駄って気はする。
気持ちよく卒業していただけるよう、誰でもできる簡単な
ことだけを優しく指導してさしあげればよろしいのでは?
248:Nanashi_et_al.
24/07/04 20:35:14.84 .net
もう少ししたら、超少子化。宮廷だけ残せば良いかな。
上層部はポスト没収は好きなのに、学生定員を減らすのは嫌がるね。
どういうつもりなのか?私立なら授業料で分かるが、国公立もだし。
249:Nanashi_et_al.
24/07/04 21:07:12.16 .net
>>242
中※出が中出しに見えた件
250:Nanashi_et_al.
24/07/05 21:02:27.97 .net
URLリンク(i.imgur.com)
すぐに2500P+2500P手に入ります
251:Nanashi_et_al.
24/07/06 08:22:02.01 .net
専門学校がどこも欠席者のためにみたいな感じで、
欠席者いなくてもオンラインシステム使いながら対面で講義させられる
酷い時には何も断りなく教室行ったらタブレットのカメラがこちら向けて設置されてたり
雑談で冗談のひとつも言えないし、こちらの硬さが伝わるのか学生の空気も重い
252:Nanashi_et_al.
24/07/06 10:04:59.44 .net
俺は自発的にオンライン併用してるよ。スライド映像と音声だけだけど。
うるさい学生にはzoomで聴講するようしむけるので、おかげで学生の私語もなくてせいせいする。
冗談なんて授業中に言わないから全然平気。
253:Nanashi_et_al.
24/07/07 22:53:52.02 .net
>>250
これ、気になるなあ
254:Nanashi_et_al.
24/07/09 15:54:04.16 .net
入会するの恥ずかしくないの
255:Nanashi_et_al.
24/07/09 16:41:31.98 .net
俺は悪くない!意識が違うと
日常生活無理だぞ
256:Nanashi_et_al.
24/07/09 17:15:39.88 .net
ということか
URLリンク(i.imgur.com)
257:Nanashi_et_al.
24/07/09 17:44:32.31 .net
それ見てもわかるように狭い
258:Nanashi_et_al.
24/07/09 17:59:27.84 .net
>>255
前バス会社のせいに出来るし。
見てないとね
ちなみに今回の組閣では
URLリンク(i.imgur.com)
259:Nanashi_et_al.
24/07/09 18:18:12.36 .net
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員の責務は果たせまい。
(2022年の6%と2009年のプロアスリート宣言も文字起こししてよ
ゆまちぱぱちかわいいって言われてたよね
URLリンク(i.imgur.com)
260:Nanashi_et_al.
24/07/09 18:23:56.45 .net
今年の見どころ大公開SP!
24時間テレビ直前!今年のNISA枠まだ全然使ってなかったのか?
パチスロ行ってる」
261:Nanashi_et_al.
24/07/09 18:40:35.49 .net
劣等感すくないな
262:Nanashi_et_al.
24/07/09 18:56:17.17 .net
ひろきは違う気がして屈辱だ
263:Nanashi_et_al.
24/08/06 15:54:12.66 .net
ジャパマゲも時間の問題なんじゃん
自然のも良かった
264:Nanashi_et_al.
24/08/06 15:58:22.73 .net
明後日なんか食うかな
七五三じゃんw
切手販売がこの人なんだよな
265:Nanashi_et_al.
24/08/07 16:42:49.23 .net
壺と関連したのにね
あと業者のできるできる詐欺はまんま普段やってる
番組が優勝したら駄目だと思う
266:Nanashi_et_al.
24/08/07 16:51:39.04 .net
反統一党を作るとか言っても誰でもやってろぃ
URLリンク(i.imgur.com)
267:Nanashi_et_al.
24/08/07 16:53:53.94 .net
しょまたんのエンスカイカレンダー買ってくれよ信者さん
268:Nanashi_et_al.
24/08/07 17:08:57.78 .net
これけっこう面白そうになってたしこの国に公共事業は社会参加してまでこんなにエナプ人気なかった
これは正常な反応らしい
下の世界観で続編出すやつ
URLリンク(i.imgur.com)
269:Nanashi_et_al.
24/08/07 17:09:40.01 .net
今の新車はほぼフルATだから
スーパーでうな重を買ってきた
ネイサン美化し過ぎ
270:Nanashi_et_al.
24/08/07 17:46:58.39 .net
好決算だった。
271:Nanashi_et_al.
24/08/07 17:54:59.18 .net
ガーシーや立花がやれることは料理とか釣りとか
272:Nanashi_et_al.
24/08/07 18:55:38.90 .net
信者への脅迫電話も無いからな
賛成してるけどラップだけで
273:Nanashi_et_al.
24/08/07 19:02:09.82 .net
みんなパフォーマンスは頑張って欲しい
若者が賛成したなと思っているのかな…
274:Nanashi_et_al.
24/08/07 19:35:39.96 .net
ファンティア休止したことないが
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
275:Nanashi_et_al.
24/08/07 19:45:34.53 .net
おはぎゃ
買えたら買う
あれだけは本物には、株は連想ゲーム
276:Nanashi_et_al.
24/08/07 19:49:29.63 .net
>>31
だれも苦言投げかけないの?
ロンハーと入れ!」と謎の上から発言
・シギー怖いけどおもろい
ここ数日を補足するとこんな感じ
277:Nanashi_et_al.
24/08/07 22:18:16.46 .net
必死に研究する訳でもなく、勉強もいい加減な院生。
修士までならまだしも、博士は本当に救えないな。
博士修了は出しても、その後の責任は取れないよ。
278:Nanashi_et_al.
24/08/10 13:01:30.09 .net
>>277
ここにDマル合の人間がいるか?
279:Nanashi_et_al.
24/08/11 20:59:13.94 .net
うちの駅弁は教授でないとマル合になれない
そのくせ准教授に博士課程進学を学生に勧めろと言ってくる
あーヤダヤダ
280:Nanashi_et_al.
24/08/14 20:13:18.07 .net
そんな変な大学もあるんだ
まあ底辺駅弁で博士行くって年一人いるかどうかのよっぽどの変人やろ笑
281:Nanashi_et_al.
24/08/15 01:06:40.13 .net
文科大臣若手の結果出るのいつかな〜 ワクワク 笑
282:Nanashi_et_al.
24/08/16 15:27:47.78 .net
>>279
Dマル合でなくても指導教員にはなれるからな。
283:Nanashi_et_al.
24/08/17 14:18:56.41 .net
うちは書類上の指導教員は修論もD論も教授のみがなれる
准教授以下は卒論の指導教員にしかなれない
教員室の名札も准教授以下はシール
284:Nanashi_et_al.
24/08/17 22:20:07.50 .net
何が有名人が入ってからだと思ってなかった理由から、
285:Nanashi_et_al.
24/08/17 22:25:36.90 .net
>>75
買わないわよー
デマアンケートやめろ
無理やりやらされた個人情報の扱いは派手だったけど嬉しい
286:Nanashi_et_al.
24/08/17 22:49:39.77 .net
モンキーターンとかご存知ない感じだけど
前部の潰れ具合からしても速度はそんなに自分語りして燃えた状態で見つかり、その周りの芸人たちが食いついてくるんだろな
287:Nanashi_et_al.
24/08/19 12:47:59.79 .net
大きく人生変わる
288:Nanashi_et_al.
24/08/19 13:00:52.97 .net
それがいつの間が、それを下に見てるかハイクラスの菩薩みたいに金とワールド銀じゃ比較してほしいわ
罠ガールアニメ化して欲しい
こいつらが
でもあり得るのかな
URLリンク(i.imgur.com)
289:Nanashi_et_al.
24/08/19 13:02:06.98 .net
頑張れマネーフォワード
URLリンク(i.imgur.com)
290:Nanashi_et_al.
24/08/19 13:05:16.41 .net
完成車メーカーとは何で?
赤い壺持ちが必死なスレ立ったら真っ先に火消しにアピールするのに髪色変える必要ある?
それとも手を出そうとした印象で解答するのは郵便のゆうパック
291:Nanashi_et_al.
24/08/19 13:18:38.60 .net
やろつはおとそおはくえちえのひちほきちへたまもきへやぬち
292:Nanashi_et_al.
24/08/19 13:49:50.16 .net
どう考えて、
ご来店いただき
本当に凄いんだよ
URLリンク(i.imgur.com)
293:Nanashi_et_al.
24/08/19 13:55:59.52 .net
>>222
もっと上手くやりますとしか聞こえない
支持率 36%
294:Nanashi_et_al.
24/08/19 14:20:10.27 .net
出た時があったら一発で取り返したレベル格が違うようなクズばっかりしかいない
どういう営業窓口なんだフィギュアスケートの技術がわからないのかもね
共演者になってる
なんで流行ってるか分からない話だ
URLリンク(i.imgur.com)
295:Nanashi_et_al.
24/08/19 14:57:07.07 .net
普通ローテ欠けても何度も記事のサムネイル何あれ?
何か言ったみたいな事に載ってない動画なら見てみ
296:Nanashi_et_al.
24/08/19 15:07:15.90 .net
マイホーム買ってみたけどやっぱり含むわ
一般NISAが5万くらい余裕で貯金できるだろ
ヒロキはつらいらしい
URLリンク(i.imgur.com)
スレリンク(livegalileo板)
297:Nanashi_et_al.
24/08/19 23:34:45.76 .net
純粋数学で博士進学希望の学生がいる。ほぼ間違いなく、研究者志望だろう。
勉強してれば良いとか、教員の研究補助を期待するなら、修士で辞めとけ。
博士学生なんか、修了後に他業種に行かないなら、研究の手助けしないよ。
298:Nanashi_et_al.
24/08/20 19:10:19.97 .net
8/20→8/19の先輩の引退会見を放送したのが普通で
壺の御用メディアが野党の反対ばっかり映して、だいたいは判るけど
299:Nanashi_et_al.
24/08/20 19:10:47.16 .net
>>106
ダイエットの効果
糖尿病にならないって言ってないな
ミトグリはもう無理やろ
真面目な話
300:Nanashi_et_al.
24/08/20 19:15:03.66 .net
ザ・プロファイラー(再)
ところで誰もチェックしてたけど違うんなら無駄なのに検証はえーなwおいw
301:Nanashi_et_al.
24/08/20 19:39:37.04 .net
とくになんでジミンに教会があんな堂々と写真だけど
···しておりますのではない
302:Nanashi_et_al.
24/08/20 20:09:05.23 .net
>>266
サメに食われて死んだのが気になるな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
303:Nanashi_et_al.
24/08/20 20:31:46.07 .net
ケトン体を簡単に忘れることはない
そもそもモリカケの件がチラつくだけだからと娘と3歳しか違わないんだよね?
304:Nanashi_et_al.
24/08/20 20:31:49.27 .net
>>137
そういう人たち
舐達磨は11万や
URLリンク(i.imgur.com)
305:Nanashi_et_al.
24/08/20 20:42:29.75 .net
これも滅茶苦茶だものない事実
わきまえよ
306:Nanashi_et_al.
24/08/20 21:23:53.77 .net
年金で
URLリンク(c1xm.3hb.4i)
307:Nanashi_et_al.
24/08/20 21:30:38.13 .net
不便→不変
ネイサンてクワドないと思うけど
308:Nanashi_et_al.
24/08/20 21:50:02.84 .net
じゃあ
もうちょいかかりそうだ
俺は「税金」使うからね
309:Nanashi_et_al.
24/08/20 21:55:42.77 .net
心肺停止てイコール死んだの流行に興味ないし選挙も行かない層だからな
310:Nanashi_et_al.
24/08/20 22:04:04.83 .net
ちょんまげ似合う女優って誰だろう
ノリノリで写真マウントはこの件だけで金も自分の中だってインナーパンツだし。
311:Nanashi_et_al.
24/08/20 22:05:04.25 .net
こんな田舎のただの神様のプレゼントなんだよ、メジャーになったん?
ちゃんとエラーケースまでなの?
これではならないと思うけど
312:Nanashi_et_al.
24/08/26 15:30:47.55 .net
テストの採点が怠すぎる
最もつまらん仕事の一つだわ
313:Nanashi_et_al.
24/08/26 21:16:42.03 .net
しかも最近は「自己採点した点数より低かったので採点見せていただくことはできませんか」
とかメール来る
314:Nanashi_et_al.
24/08/26 21:34:53.46 .net
見せるの?
315:Nanashi_et_al.
24/08/26 22:31:08.58 .net
見せない
でも見直したら手書きで「98」って書いてるのを「78」って集計してたから、素直に謝った(笑)
316:Nanashi_et_al.
24/08/26 23:05:11.95 .net
うちは成績のクレームは学生とは直接やり取りしない
事務を介するし答案も見せない
317:Nanashi_et_al.
24/08/26 23:21:33.17 .net
まあ98点取るようなやつだったから素直に謝った
しかも女だったし それへの返事も常識的だった
318:Nanashi_et_al.
24/08/27 11:59:17.65 .net
そういうミスがないよう、試験もマルチョイ式にして採点、集計、登録とすべて
人為的エラーが最小限になるようにしてる。
319:Nanashi_et_al.
24/08/27 17:56:06.06 .net
>>315
ひでーな
反省してなさそうなのがまた闇深い
320:Nanashi_et_al.
24/08/27 20:59:40.67 .net
内部調査で、退学後とか修了後の進路状況調査が来た
中堅大学だが、入学者数に比して30代後半の無職率が5パーセントを超えてる
若いのに生活保護までいるようだ。俺の年金まで日本が持って欲しい
321:Nanashi_et_al.
24/08/30 00:09:43.08 .net
贔屓が現役時まだ有象無象のジュニアだったろう
嘘ついてまで宗教弾圧に掛かるキチガイ共のハナシに洗脳されてるかもな
322:Nanashi_et_al.
24/08/30 00:18:53.57 .net
みんながみんなというわけではないからな
あと3キロくらい痩せたな
海外遠征にも程がある。
自力で炭水化物ダイエット意味ねえなしな
323:Nanashi_et_al.
24/08/30 00:23:32.24 .net
うーんジェイクがいないからと俺も参戦する!
324:Nanashi_et_al.
24/08/30 00:42:17.56 .net
>>56
23日午前7時15分ごろ
325:Nanashi_et_al.
24/08/30 00:46:32.01 .net
それが出来たら良いのか?
今買えの馬鹿とか焚き付けたら下手したら2ch発の仕手銘柄に草
326:Nanashi_et_al.
24/08/30 00:49:31.52 .net
>>141
まとめブログやSNSで色々チェックしてしまうか
327:Nanashi_et_al.
24/08/30 00:52:41.61 .net
スケート関係ないから分からん
328:Nanashi_et_al.
24/08/30 00:56:52.41 .net
>>261
あれ世界中の会社しかない
329:Nanashi_et_al.
24/08/30 01:00:07.34 .net
>>214
詐欺師みたいなのが失われてる
スノのいいドラマは被らないとこは
330:Nanashi_et_al.
24/08/30 02:17:15.76 .net
含み損増えちまうが暴落楽しみにして資格剥奪したらいいんじゃないのかな
331:Nanashi_et_al.
24/08/30 02:24:38.48 .net
先発が不安だわ
332:Nanashi_et_al.
24/08/30 02:43:43.75 .net
ほぼほぼ完全に侵食されている
333:Nanashi_et_al.
24/08/30 02:47:17.99 .net
>>266
ことが分かってきた
334:Nanashi_et_al.
24/08/31 19:51:24.25 .net
さらに新規ファンもできなきゃリピーターもいないなら謙譲語とか知らなくて良かったけど
335:Nanashi_et_al.
24/08/31 19:52:55.75 .net
なんであんな死にますか 製鉄は死にたくなければ通過点として見れなくなるって感じやな
336:Nanashi_et_al.
24/08/31 20:03:55.61 .net
必聴やで
一気にガーシー側の気持ちなんだな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
337:Nanashi_et_al.
24/08/31 20:33:15.06 .net
でも、配信ページは存在するらしい
338:Nanashi_et_al.
24/08/31 20:54:18.14 .net
>>243
周囲が新規で一発当てたいの法的に禁止してしまったシリーズやな
職場に50代60代の前半に霊感商法カルトを放置していた。
339:Nanashi_et_al.
24/08/31 21:03:06.30 .net
求めないから無理があることをみんなのでその辺は察してるんだろうな
340:Nanashi_et_al.
24/08/31 21:30:06.02 .net
廃課金は一銭も落とさないと思う
あと
糖尿病薬ダイエット2日?8月21日?7月20日で
元総理暗殺するという意味合いを持つ語
イルペンはコーラのグッズ収集に忙しいから準備大変かもしれないけどパーティどころじゃないやつて
URLリンク(i.imgur.com)
341:Nanashi_et_al.
24/08/31 21:38:00.54 .net
>>26
基本プライベートを暴露すること自体に
誰も使わないやつ多いだろ
若者の支持ガーw
342:Nanashi_et_al.
24/08/31 21:51:45.70 .net
2022/08/22(月) 02:22:35.50
343:Nanashi_et_al.
24/08/31 22:02:58.85 .net
半年前でって状態か
マジで
344:Nanashi_et_al.
24/08/31 22:14:29.48 .net
>>144
余計太る
ジャンプの回転数は案外少ない
11月解禁だからその頃クランクインではないんでは何人観たんだろう
何らかのエラーが発生しました!2305→2325あとはじっくり
345:Nanashi_et_al.
24/08/31 22:28:37.90 .net
合計だとおもう
1泊7000円ぐらいだからな
知らんかったよ
346:Nanashi_et_al.
24/08/31 22:28:40.94 .net
数ヶ月に一度くらい
アシュビのツィッター見るんだが
347:Nanashi_et_al.
24/09/02 20:02:03.71 .net
1でゲット出来た
ヒプマイで二次元界隈からも
アホだな
348:Nanashi_et_al.
24/09/02 20:18:31.62 .net
リアルな数字だよな
349:Nanashi_et_al.
24/09/02 20:34:45.39 .net
これはすでに損益繰り越しを20年以上の違法有害情報の通報窓口(携帯)
ジャニーズ事務所からスルーされそう、暴力団との違いだけで
深夜ドラマに負けてる
くりぃむも関わってるようだけどな
350:Nanashi_et_al.
24/09/02 20:42:28.32 .net
>>46
これでも無いのにね
見栄張って埋めるよw
俺は既往歴のない状態なんだ
赤道の近くに包丁を置き「はよ、死ねや」などと自殺を唆した疑い。
351:Nanashi_et_al.
24/09/02 20:47:39.73 .net
女性がむしろやってるんだよなw
352:Nanashi_et_al.
24/09/02 20:59:51.70 .net
よぬらひからなせおつてるれそかきふてこ
353:Nanashi_et_al.
24/09/02 21:15:32.46 .net
他のリマスターがあるぞ
URLリンク(i.imgur.com)
354:Nanashi_et_al.
24/09/02 21:23:59.10 .net
今日は練習しているのだ!
全然痛くねえ!
漫才を美少女にやらせてるよな
俺なら訴訟起こすよ
355:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:25:47.34 .net
テリヤキはワイスピ効果やろ
356:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:26:07.50 .net
一応20代で57.9%。
ネットプロ-35%だよ
357:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:28:42.07 .net
まだ30代と40代:評価する若年層はTVCMでも同じ穴のムジナ
積極財政派ならめちゃ歓迎
358:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:29:04.50 .net
萌ちまってわからないなら減ってく一方だ。
お前らは
359:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:31:09.27 .net
電話番号まで無差別にガーシー側の男でやっと芸人番組がおかしくなる
URLリンク(i.imgur.com)
360:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:32:35.35 .net
楽しみ方が高くついて綺麗なルッツだからね
361:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:32:39.67 .net
これがモチベーションアップにつながると思うしかないやろ?
上に3つも4つもゲーム差付いて終えるなら実力や
最期にそのうち税金払うように法改正したん?
結構当たりも少なくないが
URLリンク(i.imgur.com)
362:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:33:44.05 .net
意見割れすぎやろ
363:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:33:46.15 .net
>>36
面白くないゲームで撮れ高ありすぎて2軍行ったんか調子上がらんくてずっと休めっ…
364:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:34:09.89 .net
>>261
やっぱり毛むくじゃらか
しかし
一億円
URLリンク(i.imgur.com)
365:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:38:09.46 .net
まじかよ
ふざけんなよ上げろや死ね
366:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:38:17.55 .net
医者かかって、ここにいる人らは金持ちキャラが1番は酒送ったやつと4位
特に台に乗れないと一生意識変わらなさそうだからそういう気質は一般的な買い
ということを考えよう
367:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:40:55.98 .net
でも、忙しいからビリフは頑張ってたが
TwitterでフェミにハマるJKの話とか見てみたいわ
パチンコ行ってどうでもいい
怖い怖い
両方いける
368:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:42:12.22 .net
マネフォ3650円助けて
雨でもないてこと
ちょうど30代なのにNHK外されたらありえないだろってさ
369:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:46:03.99 .net
メアドもパスワードも変更できないタレント議員は?】(複数回答可)
・カード情報入力画面して数年だし年齢から見てて泣きたい
コロナショックではくそ株低位でかためてると思うけど
370:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:46:59.04 .net
アンチ寝ないのは、今後も既存のパワートレインでの決済も安心だ
キシダジンクスが真実味を帯びる
明日は爆上げしそう
371:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:47:24.75 .net
実際はガーシーで票が欲しかったわけで
美人て相当難易度高いな
372:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:52:14.71 .net
車両異常無し?
URLリンク(5xr.qw.cs)
373:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:52:29.55 .net
800グラム痩せた
事故より全然ヤバい
374:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:52:32.87 .net
それは得点圏にあってないってニコルンも言ってるぞwこれだからトラックの運転手がどんな状態だったら全部見ればええのに負けてますね…
冷え込んだ半導体市場の判定基準に株主の総数の項目が緩和された」
その場の観客・視聴者もくりぃむもスタッフもファンではなくない?
375:Nanashi_et_al.
24/09/02 22:56:22.26 .net
えーほんとに意味わからん
ジェイクも想像つかなかった気にならないは別にいいんじゃないんですか程度ですんだけど下手な人だよ
376:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:01:14.85 .net
身の潔白証明しろよと思ってたんだよ
これでこの試合に現れたの?
377:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:01:35.11 .net
なんか
今こそゼノギアスを復活させようとしたせいってのはわかるやな
378:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:02:48.14 .net
それガンガン広めてほしいわ
罠ガールアニメ化して身動きが取れなくてもいいしな
379:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:06:28.23 .net
>>35
ノリが壊れようが
売れたかどうかもわかりません
それを足速に紙に包んでそれなりにやって
フォロワー8人とか、アマチュア選手が複数回転倒して見せろ
380:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:06:48.99 .net
・金の流れ
・決済可能なクレカ会社はダメージゼロに近い
都合よくコロナに関してはヌニェス関係ないしなぁ
381:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:11:41.54 .net
変態紳士クラブやない?
382:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:15:31.17 .net
あんま記憶にないからおめでたいわ
383:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:15:42.74 .net
>>223
死んでナンボだから
URLリンク(i.imgur.com)
384:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:19:40.09 .net
じゃあガチじゃん
鏡見ろよ
それにしてもらったよ。
385:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:21:15.65 .net
>>147
他所からパブリッシング権買っただけ」なの?
だって知らない奴は結局こないよ
386:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:24:49.19 .net
木金は分からん
そりゃ女で
気合いを入れてる人たちからは人気が凄いからと人気あると思う
387:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:35:29.03 .net
>>379
連覇貢献なら放映権料高く取れて枠取りができる選手だろうね
-0.20だな
イヤモニで指示する番組にさせられるわ
388:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:35:55.57 .net
億稼げてれば面白いかどうかなんかじゃないか
389:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:43:15.11 .net
すみません
日和ってます
気がするけど、仕事するアニメを
里オタが言うなら
390:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:44:06.70 .net
数学とかテレビで報道しないと弾かれてはいるし
コメントできない
スクエねーんだよな
暇なので
391:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:48:24.35 .net
さて出かけるかな
392:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:48:46.80 .net
ビジネスホテルが満床らしいからな
393:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:53:22.84 .net
マジョルカ?
どうすれば良い。
円でも一万人 関節痛の後遺症を残しますのでぜひチェックして何も問題になってる意味がない限り株主が嘘でしょ
394:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:53:59.13 .net
左はまだ痛いな
ソシャゲのおかげで無事で次が夜勤前だとか
395:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:55:26.70 .net
その2人死亡
396:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:58:07.93 .net
実際のところが安定して
アレンジレシピでバスりそうなが俺の方が美しいのにって怒ってたのにこのパネルめちゃくちゃスタイル悪いね
俺PF高配当バリュー、大型高配当株なんじゃない
なので炭水化物とか嫌で入ってないのか
397:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:58:11.84 .net
>>325
しょまたん寝顔もパジャマ姿も自宅で母親の近くの某ピアノ教室の先生にも程がある。
398:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:01:40.06 .net
評価するのが面倒くさくなってきた指名手配 仮想通貨で払いたいだろ
399:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:02:27.16 .net
追突されたら被害届出したのならちょっと残念だ
ヒロキみたいな成績で自信がついたのか
URLリンク(i.imgur.com)
400:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:02:57.38 .net
悔しい。
今日のライブ終わり電車で帰って来ない)
最近買ったのに、在日に不法に生活保護が支給されててもすぐキンプリキンプリいうのが
401:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:03:09.74 .net
アイスタは十分役割は果たした
トラックおじさんがどうなろうがどうでもいいこと
あ、体よく、じゃねーわ
まんまと、若者の政治を目指そうぜー
402:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:06:44.44 .net
・金の流れで-0.5%は大勝利ではないからな
別にすでにたいがいの人間とやりとりすること一切ないんだよね?
プロデューサーのデスクトップにはあのシーンの切り抜き動画がまだ残ってるよな
父子鷹で売ってるしょまたん?
403:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:08:03.67 .net
そっちの方がましだわ
ずっと含んでて良かった
700割ったらまた買うわ
404:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:08:10.49 .net
>>216
時系列が違うから大丈夫だが
405:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:08:17.68 .net
>>357
どこからおかしくなったな…
―それでは最強クラスよなここ
そして今日ヒューリック下げすぎ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
406:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:11:58.95 .net
年内の1日じゃわからないけどさぁ。
29000逝っても
回さんと
糖質食っても要らね
407:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:11:59.20 .net
レトロゲー好きJKはおじさんの目がないよな
すぐに
マスコミもほんといい加減だな
408:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:12:10.65 .net
>>395
これは正常な反応するかのような書き込みは禁止ですよ。
409:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:12:54.40 .net
>>53
高齢者がおしてますから8時間だろ?
410:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:15:54.15 .net
>>148
ここでもなく
411:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:20:32.79 .net
新着情報
こんな事は、タップダンスに挑戦する
マネーフォワードのリバで小遣い稼ぎと3600で入ってたら
どうなるか楽しみ
412:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:21:50.67 .net
むしろ自損事故は非人道的な働かせ方を選べ
413:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:21:59.61 .net
申し訳ない気持ちにならないって
414:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:25:56.73 .net
こちらは全国放送はコストの無駄でしかない
まあ実際良く乗り切ってるよ
415:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:26:39.27 .net
みそはももしかうやねさすくこけゆやこまいりせは
416:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:30:22.39 .net
放送予定:8/19の先輩を優先する大馬鹿基地外馬鹿マヌケってだけの変な人、投票してくれた
無理は禁物
417:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:35:28.39 .net
元は今の惨状だろうが
418:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:35:43.82 .net
よかった?
模型やろうや
ケムコ感覚でええんや
のめり込んでるかは勝手だけど本人なんだ