●● 産総研 Part59  ●●at RIKEI
●● 産総研 Part59  ●● - 暇つぶし2ch21:Nanashi_et_al.
23/03/02 22:57:42.99 .net
なんかコンスタントに退職者出てるんだけど
もしかしてヤバい研究所に入ってしまったのかな
後悔し始めたわ

22:Nanashi_et_al.
23/03/04 09:53:07.64 .net
>>21
いまごろ気づいたんか
大学や企業への異動じゃなく、たまに突然来なくなってぷらっと辞めるやついるよな

23:Nanashi_et_al.
23/03/04 11:30:23.16 .net
お縄になって消えた奴しか知らん

24:Nanashi_et_al.
23/03/04 15:46:48.36 .net
周りにヤバくてやめる人なんていないけれど

25:Nanashi_et_al.
23/03/04 15:52:35.27 .net
え~、お役所研究所にうんざりしてて大学へ戻りたがってる人ばっかりだけど

26:Nanashi_et_al.
23/03/04 16:02:25.52 .net
>>25
そこ詳しく

27:Nanashi_et_al.
23/03/04 16:10:21.39 .net
入れば三日でわかるだろ

28:Nanashi_et_al.
23/03/04 16:33:40.34 .net
研究の自由がますますなくなるからその傾向は強くなるだろうね。
現経営陣のご指導のお陰で、ここは学術研究機関じゃないってことを改めて思い知らされるね。

29:Nanashi_et_al.
23/03/04 16:44:11.63 .net
最近の話じゃないよ
「未知の現象に果敢に挑むことが研究だ」って言ったら「そういうことはよそでやってください」とか
「産総研では結果がわかっている研究をやってください」って本当に言われたことがある
「それでは論文は書けない、論文を書くなっていうことですか?」と聞くと「そうとは言っていない」だし

30:Nanashi_et_al.
23/03/04 16:54:48.60 .net
そういう考え方の奴もいるのかもしれないけど、それであたかも研究所全体がそうであるかのように針小棒大に語るなら、単に視野が狭いだけじゃねーの

31:Nanashi_et_al.
23/03/04 17:24:32.13 .net
それがすごく偉い人に言われたんだよ

32:Nanashi_et_al.
23/03/04 17:27:53.57 .net
俺はそんなこと言ってないぞ

33:Nanashi_et_al.
23/03/04 17:46:45.70 .net
喉元過ぎれば熱さを忘れる
平和で安定していて変化なさすぎて大学の時の大変さを忘れているだけ

34:Nanashi_et_al.
23/03/04 17:51:10.74 .net
卒業生という製品を生産しないことに耐えられない

35:Nanashi_et_al.
23/03/04 19:43:03.61 .net
炎上必至ブログ発見
URLリンク(jpa2013.seesaa.net)

36:Nanashi_et_al.
23/03/08 00:02:58.85 .net
裸の王様げんき~??

37:Nanashi_et_al.
23/03/08 06:49:47.16 .net
うん!

38:Nanashi_et_al.
23/03/11 21:42:45.10 .net
AIの活用で、日本は変えられる、(株)JDSC(東大ベンチャー発)
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
URLリンク(www.nikkei.com)
大塚商会、営業育むデータ 商談情報5000万件分析・指南 
DXTREND 20220413 日経
大塚商会が人工知能(AI)を活用した営業で成果を出している。
URLリンク(jdsc.ai) ニュースレビュー
URLリンク(jdsc.ai) DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供開始
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
営農型の太陽光発電施設「ソーラーシェア」事業拡大に向け東急不動産など関連する12社が連携~農業と再生可能エネルギーに関する実証実験開始~ 埼玉県東松山市
三重県東員町とJDSCがデジタル化推進に関する連携協定を締結
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析2023/1/16 スポニチアネックス
「“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない」
ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った URLリンク(www.nikkei.com)
RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1にURLリンク(fce-pat.co.jp)
//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 URLリンク(arxiv.org)
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

39:Nanashi_et_al.
23/03/12 15:57:05.00 .net
産総研では流行りの研究をやってください

40:Nanashi_et_al.
23/03/12 16:12:04.11 .net
やなこった

41:Nanashi_et_al.
23/03/12 20:27:05.52 .net
いうこと聞かないならキャリアゲートで酷い目に遭いますよ

42:Nanashi_et_al.
23/03/12 20:27:21.00 .net
いうこと聞かないならキャリアゲートで酷い目に遭いますよ

43:Nanashi_et_al.
23/03/12 20:27:34.96 .net
いうこと聞かないならキャリアゲートで酷い目に遭いますよ

44:Nanashi_et_al.
23/03/12 20:40:32.34 .net
くだらないことだけど3回書きました

45:Nanashi_et_al.
23/03/13 21:33:08.65 .net
27000まで落ちてから小リバな

46:Nanashi_et_al.
23/03/15 06:48:31.53 .net
>>16
崩壊寸前だよな

47:Nanashi_et_al.
23/03/15 22:56:00.37 .net
バ、バカなのか・・・
これで日本が世界に勝てるわけがなかろう
URLリンク(www.aist.go.jp)

48:Nanashi_et_al.
23/03/18 03:50:46.96 .net
>>47
これはどういう意図?

49:Nanashi_et_al.
23/03/18 05:06:44.58 .net
青田買い

50:Nanashi_et_al.
23/03/18 08:13:59.17 .net
せっかく研究所として一定の知名度を持ってきたのにな
しかも「博士をちゃんと遇しよう」という世間の流れに逆行
ついでに修士で採用したら、最初の5年は博士号取得の仕事でろくに働かない
博士号取得後は併任、その後はご褒美海外長期出張
だいたい、若い修士を育てた経験のある常勤職員がほとんどいない

何もかもが無駄で間違っている

51:Nanashi_et_al.
23/03/18 08:39:48.36 .net
修士型←即パーマネント
突出型←任期付き

なにかがおかしい

52:Nanashi_et_al.
23/03/18 16:59:41.78 .net
なんで無能な人達がカーボンナノチューブの研究してるの?

53:Nanashi_et_al.
23/03/18 17:31:47.69 .net
教えてほしい?

54:Nanashi_et_al.
23/03/18 18:15:27.67 .net
無能に教えられても理解できるかなぁ?

55:Nanashi_et_al.
23/03/18 18:37:59.09 .net
>>52
ノーベル賞を産総研から(というか、経産省から)出したいという助平心があって、可能性のある人を金で引っ張った
その時に、行き先のない無能な人も連れてこられた
トップが引退して、無能な人が残った
以上。

56:Nanashi_et_al.
23/03/18 20:21:35.24 .net
十数年同じ事ばっかりやってて全く成果出てないよね?出した成果も他の材料で安価に歩留まり良く出来る事をスペシャルなデータで同等未満の性能しか出せないクズ製品開発とか?

57:Nanashi_et_al.
23/03/19 06:46:57.17 .net
氷河期世代へのハシゴ外しが激しいのはここだけじゃないし
修士取った後、就職して働きながら博士取れるように世の中全体がなってくるならいいことじゃない

58:Nanashi_et_al.
23/03/19 10:33:00.75 .net
産総研はJIS規格の更新でもしていたらいいよ。使えないままにしているからJISを返上する企業がどんどん増えるようになる。

59:Nanashi_et_al.
23/03/19 14:48:38.63 .net
テレワークはもうなくなっちゃうだろ。お偉いさんに変なこと吹き込んだ馬鹿がいるみたいだし

60:Nanashi_et_al.
23/03/19 16:27:43.86 .net
>>59
kwsk

61:Nanashi_et_al.
23/03/27 15:03:31.72 .net
AIの活用で、日本は変えられる(株)JDSC 東大ベンチャー URLリンク(jdsc.ai)
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長
URLリンク(jdsc.ai) DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供
URLリンク(gendai.media)
現代ビジネス 2023.03.13
「AIに仕事は奪われませんよ」から「今度は本当に奪われますよ」のヤバすぎる逆転…「第4次AIブームは《インターネットの発明》を超えるインパクトになる」と松尾豊さんが断言 サイエンスZERO NHK
「インターネットという発明を超えるインパクト」!? “第4次AIブーム”の幕開
URLリンク(gendai.media)
「日本人が“これから激変する第4次AI世界”で生き残るために必要なこと」とは「AI研究はタブー」とも言われた20年を第一人者が語る
サイエンスZERO NHK 230326(日)夜11:30 NHK Eテレ 現代ビジネス 23.03.13
日本人は「変える練習」が必要?
―そうしたアクションが、AI界の次の20年につながるといいですね。
そうですね。そうなるといいと思います。ただ、そのためにも日本は「変える練習」をしないといけないと思います。
僕の研究室では、来たるべきAI社会にむけて「変える練習」っていうのをして、レベルアップしていこうと言っていますね
URLリンク(fce-pat.co.jp) RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に
URLリンク(news.yahoo.co.jp) ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析2023/1/16 スポニチアネックス
“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない
URLリンク(www.nikkei.com) ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」230728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

62:Nanashi_et_al.
23/03/28 12:07:52.98 .net
とにかく常勤職員が勉強していない
研究動向や学界を知らなすぎ
そのくせ「注目される研究しろ」とか無責任なことを言う

63:Nanashi_et_al.
23/03/28 12:32:30.51 .net
だからなに

64:Nanashi_et_al.
23/03/28 13:24:35.94 .net
つまり、最近の研究を知っているポスドクの方がよっぽど気が利いている、ってこと

65:Nanashi_et_al.
23/03/28 18:06:08.38 .net
っていう設定??

66:Nanashi_et_al.
23/03/28 23:50:38.73 .net
>>62
自己満研究は求められてないっちゅーことなのだよ

67:Nanashi_et_al.
23/04/02 00:48:11.68 .net
子会社設立おめでとう!!
URLリンク(www.aist.go.jp)
・・・で、何が変わるの?

68:Nanashi_et_al.
23/04/02 02:34:53.10 .net
ラインが滅茶苦茶になって人が足りなくなって連携のハードルがあがってカオスになるの
知らんけど

69:Nanashi_et_al.
23/04/02 07:46:46.83 .net
採算を無視した研究開発で死の谷を超えます、ってバカか

70:Nanashi_et_al.
23/04/02 10:22:07.34 .net
辞職者が止まらない
役員もマトモな人が去りアレな人が権力拡大する
もうめちゃくちゃだよ

71:Nanashi_et_al.
23/04/02 12:00:17.31 .net
使えない人が子会社に出向になるの?

72:Nanashi_et_al.
23/04/02 13:03:41.64 .net
しかしよく動く理事長だ

73:Nanashi_et_al.
23/04/02 13:06:01.90 .net
>>67
民間研究費で買い物ができなくなり、全てASolに申請して買っていただいて、研究実施期間中に貸与いただくことになる。

74:Nanashi_et_al.
23/04/02 13:42:20.39 .net
それはデマ

75:Nanashi_et_al.
23/04/02 21:06:31.33 .net
>>70 まともな方から抜けていきますね。転職できるだけのリソースがあってうらやましいです

76:Nanashi_et_al.
23/04/05 22:48:00.86 .net
ほんとだよな。てか、なんの成果もないやつって普段どう扱ってる?
なんとなく話しかけてはやってるけど、いつも装置が壊れたって言い訳ばっかしてて、さすがに確信犯的にやってるのではと思い始めたんだが。

77:Nanashi_et_al.
23/04/06 21:23:10.38 .net
基礎科学も言ったもん勝ち競争になっとるからなぁ

78:Nanashi_et_al.
23/04/06 22:53:56.35 .net
大学と企業の悪いとこ取りをした組織

79:Nanashi_et_al.
23/04/12 12:00:34.20 .net
産総研からCRESTって毎年何件ぐらい応募あるんや?

80:Nanashi_et_al.
23/04/12 12:47:46.51 .net
教えて欲しい?

81:Nanashi_et_al.
23/04/12 14:18:21.98 .net
AIの活用で、日本は変えられる(株)JDSC 東大ベンチャー URLリンク(jdsc.ai)
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長
URLリンク(jdsc.ai) DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供
URLリンク(gendai.media)
現代ビジネス 2023.03.13
「AIに仕事は奪われませんよ」から「今度は本当に奪われますよ」のヤバすぎる逆転…「第4次AIブームは《インターネットの発明》を超えるインパクトになる」と松尾豊さんが断言 サイエンスZERO NHK
「インターネットという発明を超えるインパクト」!? “第4次AIブーム”の幕開
URLリンク(gendai.media)
「日本人が“これから激変する第4次AI世界”で生き残るために必要なこと」とは「AI研究はタブー」とも言われた20年を第一人者が語る
サイエンスZERO NHK 230326(日)夜11:30 NHK Eテレ 現代ビジネス 23.03.13
日本人は「変える練習」が必要?
―そうしたアクションが、AI界の次の20年につながるといいですね。
そうですね。そうなるといいと思います。ただ、そのためにも日本は「変える練習」をしないといけないと思います。
僕の研究室では、来たるべきAI社会にむけて「変える練習」っていうのをして、レベルアップしていこうと言っていますね
URLリンク(fce-pat.co.jp) RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に
URLリンク(news.yahoo.co.jp) ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析2023/1/16 スポニチアネックス
“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない
URLリンク(www.nikkei.com) ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」230728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

82:Nanashi_et_al.
23/04/21 01:14:48.45 .net
>>78
かめさんね。

83:Nanashi_et_al.
23/04/29 12:28:00.88 .net
年度頭は忙しいが今年はなんだかいつもとは違うカオスだな
業務フローが複雑になって人は減らされ皆疲弊してる

84:Nanashi_et_al.
23/05/13 11:43:24.11 .net
成果が芳しくないと飛ばされたりしますか?

85:Nanashi_et_al.
23/05/13 12:26:55.06 .net
教えて欲しい?

86:Nanashi_et_al.
23/05/14 20:31:06.22 .net
持ち出し申請なく、無断で備品持ち帰るやつ。

87:Nanashi_et_al.
23/05/20 11:23:45.11 .net
つ◯ばで機械壊しまくってるやつ。

88:Nanashi_et_al.
23/05/20 20:48:58.10 .net
>>85
教えて欲しい。

89:Nanashi_et_al.
23/05/20 20:49:52.13 .net
懲戒になった人って、ある日突然いなくなるの?

90:Nanashi_et_al.
23/05/20 21:03:09.69 .net
教えて欲しい?

91:Nanashi_et_al.
23/05/21 00:14:57.30 .net
どうせ教えてくれないよ

92:Nanashi_et_al.
23/05/22 11:52:23.21 .net
>>77
基礎が出来ていない奴等が研究みたいな事をしているから何も理解出来ずに金だけ浪費している。

93:Nanashi_et_al.
23/05/23 06:53:57.45 .net
お金があるなら幸せじゃないですか、ヤダ〜素敵

94:Nanashi_et_al.
23/05/23 09:24:32.10 .net
産業応用ができないから基礎研究だ、と言い張るクソ研究が横行している
その研究がクソであることを判断できる人がいない
もっとも、判断したところでやめさせるだけの力がある人もいないわけだが

95:Nanashi_et_al.
23/05/23 09:41:22.13 .net
>>94
産業応用が出来ないならクソ研究だよ。
何故なら基礎研究が良くないと産業応用なんて出来ないから。
だから日本は大学や研究所に金を落とさなくなった。

96:Nanashi_et_al.
23/05/23 09:49:35.87 .net
直接的に応用ができなくとも、他の(基礎)研究に波及したり応用のシーズになればいい
だけどわざわざ役に立たないような粗探しやスキマ探しのどうでもいい研究をしてそれを基礎研究と言い張る
それは基礎研究にとっても迷惑な話だし、国がお金を落とさないのも当然
それを産総研がやってりゃ、印象は最悪

97:Nanashi_et_al.
23/05/23 09:53:44.89 .net
政府が基礎研究に金を使いたがらないのはそういう理由じゃないやろw
おまえは自分の言いたいことをそれらしく見せるために、政府の動機を捏造してるだけや

98:Nanashi_et_al.
23/05/23 11:36:01.66 .net
カーボンナノチューブにタンパク質を付けたらどうなるかとか
もはや誰も見向きもしなくなったカーボンナノチューブの研究の
重箱の隅を突いた何の役にも立たない事をやっていても科研費は貰える。
アピール次第では金は貰えるよ。でも決して産業発展はしない。
こんな事を産総研では皆行っている。

99:Nanashi_et_al.
23/05/23 11:55:57.23 .net
確かに産総研での研究は言っている事は壮大だけど結果が全く伴っていないのが多いな。内容的には駅弁大の研究レベルだけど研究費は豊富だから良い設備で役立たずなデータだけはしっかり取れている。

100:Nanashi_et_al.
23/05/23 13:01:43.41 .net
カーボンナノチューブは産総研のお気に入りだから
たとえ研究内容がクズでもお金は入ってくる

101:Nanashi_et_al.
23/05/23 18:43:33.02 .net
猥褻物陳列罪、まで読んだ

102:Nanashi_et_al.
23/05/23 22:30:52.02 .net
産総研は「産業研究で死の谷を乗り越える」って言ってるけど、じゃあなんで産総研ではそれが可能なのか?
自分にはさっぱり理解できないが、その理由があるとすれば「採算度外視で開発研究するから」だ
でもそんな研究成果が商品化されて採算ベースに乗るわけがない
仮に乗ったとしても開発費用が回収できるわけもない回収する気もないだろうが

103:Nanashi_et_al.
23/05/24 07:13:28.11 .net
日本最大のポスドク収容施設、自爆で使命を終える
URLリンク(newswitch.jp)

104:Nanashi_et_al.
23/05/24 07:35:49.04 .net
>>102
税金でサンプルを作っているのに企業にはぼったくり価格で売っている。しかもそのサンプルの品質が劣悪だから全く売れない。

105:Nanashi_et_al.
23/05/24 09:08:52.97 .net
そもそも原単位意識がない開発研究というのが、あり得ない

106:Nanashi_et_al.
23/05/24 16:07:19.45 .net
だから産総研で開発研究ごっこが出来るんだろ。
企業ならすぐクビだよ。

107:Nanashi_et_al.
23/05/24 18:19:37.44 .net
へえよかったね

108:Nanashi_et_al.
23/05/24 21:31:57.09 .net
くやしいのう

109:Nanashi_et_al.
23/05/24 21:51:42.05 .net
本省の役人を騙すのが仕事のようなもんだから、民間も騙せると思っている
でもそんなに甘かない

110:Nanashi_et_al.
23/05/24 23:26:16.36 .net
>>106
そもそもの性格的に、企業だったらすぐクビになりそうなやつなかなかいるよな。
何でもっと要領良く、スケジュール立てて成果を淡々と積み上げられないんだろう。

111:Nanashi_et_al.
23/05/25 07:22:15.94 .net
知り合いに産総研のクズ研究者の多さを嘆いたら「理研にもいるよ」って言われた
こんなもんなんすかね

112:Nanashi_et_al.
23/05/25 10:55:28.46 .net
産総研は群を抜いていると思う。
文科省傘下の物材研の方が本来産総研がやるべき事をやっている気がする。

113:Nanashi_et_al.
23/05/25 16:14:35.03 .net
厚労傘下の国立健康栄養研究所や農水傘下の農研機構もまあまあクズ研究所
研究所公開とかに行くと、びっくりするようなゴミ研究を平然と発表している
もちろん、どっちもちゃんとした研究やってるのも多いけどね

114:Nanashi_et_al.
23/05/25 17:43:12.97 .net
で、お前らは自分がクズだって自覚しながら自虐レスしてんの?
それとも俺様は優秀な研究員キリッ とかって思ってるの?

115:Nanashi_et_al.
23/05/25 18:25:11.84 .net
こんなバカを相手してたら自分もバカになると思って、とっくの昔に転出したよ

116:Nanashi_et_al.
23/05/25 18:33:53.06 .net
後者かw

117:Nanashi_et_al.
23/05/26 00:35:35.28 .net
書き込んでるのは産総研の人間だけじゃないだろ。現に俺は企業勤め。

118:Nanashi_et_al.
23/05/26 07:21:36.86 .net
なるほど、だからトンチンカンなことばっかり言ってるのか

119:Nanashi_et_al.
23/05/26 07:33:28.20 .net
トンチンカンなのは産総研だよ

120:Nanashi_et_al.
23/05/26 08:50:29.80 .net
産総研は何故かキ〇ガイ率が高いんだよねぇ

121:Nanashi_et_al.
23/05/26 09:23:47.27 .net
転出=ロクな成果を挙げられず任期切れた

大本営発表みたいで面白いな

122:Nanashi_et_al.
23/05/26 09:48:20.29 .net
>>121
それがまた、必ずしも正しくない
成果を正しく判断できる人がそもそも少ないし、任期切れで退職させる人が一定数いなければならないらしく
面白半分で解雇される人がいる

123:Nanashi_et_al.
23/05/26 10:36:24.75 .net
>>122
面白採用のやつの無能さときたら。

124:Nanashi_et_al.
23/05/26 11:47:47.46 .net
筑波大の学生のお守が出来るのだったら正直誰でもいい。
だから無能ばかりが集まってしまった。
そして有能な人材は大学へ戻っていった。

125:Nanashi_et_al.
23/05/26 12:09:33.92 .net
>>123
それ!
斬新な基準で採用されたぜ!っていうやつの無能さはすごい
またその採用に関わったやつが、失敗を認めたくないので激甘評価する
みんなやる気を失うので勘弁してほしい

126:Nanashi_et_al.
23/05/26 12:18:07.17 .net
お前も同じ無能だろw

127:Nanashi_et_al.
23/05/26 13:13:05.79 .net
同じじゃねーよ
もっと無能なんだよ!

128:Nanashi_et_al.
23/05/27 09:56:23.88 .net
>>125
今まで共同研究とかしてなかったのに、急に採用されたやつとかでしょ。
自分の採用は周りと違う感出してたりするけど、論文全然出せてなかったりするしウケるわ。
人それぞれペースはあるだろうけど、上司から聞く話的にそやつはもう終わっていると思う。

129:Nanashi_et_al.
23/05/27 20:29:00.74 .net
研究成果の出ないやつの特徴を挙げましょう。
みんな反面教師で学んでね。

130:Nanashi_et_al.
23/05/27 20:30:38.54 .net
研究成果の出ないやつの特徴を挙げましょう。
みんな反面教師で学んでね。

131:Nanashi_et_al.
23/05/27 20:51:14.64 .net
匿名掲示板でくだらない愚痴を垂れ流してる奴

132:Nanashi_et_al.
23/05/27 21:13:09.10 .net
マイペースだねって言われて、皮肉を感じない奴

133:Nanashi_et_al.
23/05/27 21:15:07.71 .net
自費で道具買って試験してる皆さん、最高いくらの買い物した事ある?

134:Nanashi_et_al.
23/05/28 11:36:11.93 .net
高級すじこ

135:Nanashi_et_al.
23/05/28 12:00:21.28 .net
>>133
そもそも自費で購入した変な部品で事故ったら、産総研として問題にならないの?
リスク管理どうなってるの?

136:Nanashi_et_al.
23/05/28 13:41:22.46 .net
教えて欲しい?

137:Nanashi_et_al.
23/05/28 13:48:39.88 .net
>>136
きみ誰?

138:Nanashi_et_al.
23/05/28 13:54:46.48 .net
>>133
そもそも自費で購入した変な部品で事故ったら、産総研として問題にならないの?
リスク管理どうなってるの?

139:Nanashi_et_al.
23/05/28 13:59:33.76 .net
マイペースだねって言われて、皮肉を感じない奴

140:Nanashi_et_al.
23/05/28 14:59:22.64 .net
高級すじこ

141:Nanashi_et_al.
23/05/29 09:57:28.98 .net
基地外しかいない

142:Nanashi_et_al.
23/05/29 21:55:51.82 .net
どういたしまして

143:Nanashi_et_al.
23/05/29 23:46:02.96 .net
本当気持ち悪いわ。

144:Nanashi_et_al.
23/05/30 00:26:22.59 .net
同期にかなり無神経なやつがいるんだが、何かの疾患なのだろうか。
日本人だが日本語の使い方が下手で、微妙に失礼な言い回ししかできない。あと、微妙に間違った日本語を使う。
出来れば関わりたくないのに、家の購入の話とか聞いてきてうざいわ。

145:Nanashi_et_al.
23/05/30 07:20:58.84 .net
類友だろ

146:Nanashi_et_al.
23/05/30 12:56:59.32 .net
よくいるアスペだろ。

147:Nanashi_et_al.
23/05/30 22:23:02.43 .net
>>146
周りに多い?

148:Nanashi_et_al.
23/05/31 18:41:32.26 .net
教えて欲しい?

149:Nanashi_et_al.
23/05/31 20:30:35.09 .net
教えてほしい定期

150:Nanashi_et_al.
23/06/01 14:32:15.65 .net
カーボンナノチューブはゴミ

151:Nanashi_et_al.
23/06/01 14:42:26.15 .net
燃やせるゴミ?燃やせないゴミ?

152:Nanashi_et_al.
23/06/01 14:44:54.10 .net
ゴミにゴミをくっつけて電荷移動していますとか当たり前の事を言ってホルホルする

153:Nanashi_et_al.
23/06/02 09:01:33.72 .net
コロナ禍中はいつもコロナの事を考えていました。
でもコロナと界面活性剤が相互作用していただけとは思いもしませんでした。

154:Nanashi_et_al.
23/06/02 09:50:56.75 .net
脂質膜の性質を知らないバカ

でも産総研の常勤研究者と話していると、びっくりするほど教養がないことがある
周辺ジャンルにも興味がないので、反ワクチンとはいかなくとも理解していない人がゴロゴロいる

155:Nanashi_et_al.
23/06/02 10:20:48.77 .net
本日のお前が言うな

156:Nanashi_et_al.
23/06/02 10:54:47.30 .net
>>150
過酸化水素で分解されるくらい欠陥が多いカーボンナノチューブを数十億円かけて作ってるんだったっけ?

157:Nanashi_et_al.
23/06/03 09:11:41.82 .net
>>146
毒親に育てられたやつってそうなりがち?

158:Nanashi_et_al.
23/06/03 12:49:01.54 .net
>>156
企業に見向きもされない税金の無駄使い?

159:Nanashi_et_al.
23/06/04 18:29:05.47 .net
特定した
明日コンプラから連絡行くよ

160:Nanashi_et_al.
23/06/05 12:48:33.98 .net
>>159
コンプラ部の人ですか?

161:Nanashi_et_al.
23/06/06 07:00:48.61 .net
>>156
少しだけ扱った事あるけど炭素純度=カーボンナノチューブの純度としたのが不味かったな。

162:Nanashi_et_al.
23/06/06 23:13:41.47 .net
みんなどこ行った?

163:Nanashi_et_al.
23/06/07 21:35:23.79 .net
日本大学

164:Nanashi_et_al.
23/06/07 22:10:54.52 .net
>>161
カーボンナノチューブなんて10年くらい前から使えないゴミだって認定されてるじゃん。優秀な研究者は見切りをつけて全く他の事をやってるよ。
無能な人達は生物系と絡めて無駄な研究を続けてるかグラフェンとか二次元物質といった重箱の隅突き研究に一生懸命だよ。

165:Nanashi_et_al.
23/06/07 22:30:39.78 .net
ここにいる人たちってどの辺に勤務してるの?

166:Nanashi_et_al.
23/06/07 22:45:25.54 .net
えっ産総研ってつくば以外にあんの?

167:Nanashi_et_al.
23/06/08 06:57:30.02 .net
>>166
北海道もあるよ

168:Nanashi_et_al.
23/06/12 13:15:01.61 .net
AIの活用で、日本は変えられる(株)JDSC 東大ベンチャー URLリンク(jdsc.ai)
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長
URLリンク(jdsc.ai) DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供
URLリンク(jdsc.ai)
Market Breakthrough第157回 株式会社JDSC SBI証券公式チャンネル 2023/05/24
URLリンク(jdsc.ai)
JDSC、テクノロジー企業成長率ランキング「Technology Fast 50 2022 Japan」で14位を受賞 230519(URLリンク(www.deloitte.com)
URLリンク(jdsc.ai)
アイデミーとJDSCが「DX人材育成」の体制拡充に向けて業務提携 2023.02.21
URLリンク(www.nikkei.com)
生成AI開発「GAFAMとの競争、政府が支援を」 松尾豊氏 政府「AI戦略会議」座長・東大教授 2023年0611 日経
URLリンク(gendai.media)
現代ビジネス 2023.03.13 「AIに仕事は奪われませんよ」から「今度は本当に奪われますよ」のヤバすぎる逆転…「第4次AIブームは《インターネットの発明》を超えるインパクトになる」と松尾豊さんが断言 サイエンスZERO NHK
URLリンク(gendai.media)
「日本人が“これから激変する第4次AI世界”で生き残るために必要なこと」とは
サイエンスZERO NHK Eテレ 現代ビジネス 230313
URLリンク(fce-pat.co.jp) RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析230116 スポニチアネックス
“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る
URLリンク(www.nikkei.com) ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」230728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

169:Nanashi_et_al.
23/06/12 16:11:24.53 .net
親が職場の電話に電話してくるんだが、みんなそんなもん?

170:Nanashi_et_al.
23/06/12 16:40:49.73 .net
ちょっとアレな人が非常に多いから親が心配していると思う

171:Nanashi_et_al.
23/06/12 22:53:26.07 .net
>>170
ちょっと前に親に引っ越しの手伝いしてもらったよ。30オーバーだけど。
普通じゃないの?

172:Nanashi_et_al.
23/06/13 17:51:34.99 .net
>>169
携帯普及前は家族が家の職場(つくば)に電話してくるとかよくあった
よくいえば家族的
それが当たり前である田舎臭さがどうしてもイヤだったな

173:Nanashi_et_al.
23/06/13 18:19:27.92 .net
>>171
桜?

174:Nanashi_et_al.
23/06/13 19:07:29.66 .net
そろそろスズメバチの季節か…

175:Nanashi_et_al.
23/06/13 20:52:37.91 .net
スズメバチに注意の季節
梅雨でスリップ注意の季節
落ち葉でスリップ注意の季節
銀杏でスリップ注意の季節
路面凍結でスリップ注意の季節
桜見ながら歩き注意の季節
大型犬散歩注意の季節
産総研は四季折々だな

176:Nanashi_et_al.
23/06/13 21:03:06.02 .net
なんか忙しくてよお、つい先日ギンナン拾いに行こうと思ってた気がするのにもう夏休みかよ

177:Nanashi_et_al.
23/06/14 10:16:40.53 .net
忙しいんじゃなくて暇だから時間が過ぎるのが早いんだよ。

178:Nanashi_et_al.
23/06/14 18:58:32.77 .net
突然自己紹介始めてどうしたん?

179:Nanashi_et_al.
23/06/14 19:09:56.16 .net
お前の事を言ったんだけど理解出来なかったみたいだね。IQ低いから仕方ないか。

180:Nanashi_et_al.
23/06/14 19:30:12.27 .net
図星食らったからって怒るなよ、暇人w

181:Nanashi_et_al.
23/06/14 20:21:37.70 .net
産総研民ならポンチ絵で勝負だ!

182:Nanashi_et_al.
23/06/14 20:44:21.59 .net
ところで「ポンチ」ってなんだ?

183:Nanashi_et_al.
23/06/14 22:07:23.45 .net
チンポ

184:Nanashi_et_al.
23/06/15 17:07:44.77 .net
サイバー攻撃て報復でってことかね

185:Nanashi_et_al.
23/06/15 17:10:05.75 .net
まぁ中国人研究者を雇ってれば、いつまた同じようなことが起きてもおかしくはないな

186:Nanashi_et_al.
23/06/15 18:17:28.23 .net
>>180
こんな所で自己紹介して何がしたいのかな?

187:Nanashi_et_al.
23/06/15 18:42:20.44 .net
まだ怒ってるよこの人w

188:Nanashi_et_al.
23/06/15 19:47:02.45 .net
15点/100点

189:Nanashi_et_al.
23/06/15 20:54:45.24 .net
明日は落雷で停電しそうなのでテレワークします

190:Nanashi_et_al.
23/06/15 21:49:32.36 .net
さすがに権恒道の逮捕は孕ませマンより大々的に報道されてるのかな

191:Nanashi_et_al.
23/06/15 22:06:03.92 .net
これは中々の事案でしょうね。

192:Nanashi_et_al.
23/06/15 22:14:22.23 .net
連帯責任追加ルール不可避だな

193:Nanashi_et_al.
23/06/15 23:08:48.80 .net
産総研十八番の連帯責任発動
メール禁止だな

194:Nanashi_et_al.
23/06/16 01:14:54.70 .net
世間では経産省から詰められるのではという声も

195:Nanashi_et_al.
23/06/16 01:48:55.75 .net
経産省自体がザルですしねぇ。

196:Nanashi_et_al.
23/06/16 03:29:16.83 .net
スレリンク(news4plus板:1番) 産総研の中国籍研究員を逮捕 中国企業へのフッ素化合物の合成技術漏洩容疑[6/15] [すりみ★]

197:Nanashi_et_al.
23/06/16 04:58:31.14 .net
産総研は昔から情報ダダ漏れだからな。
そもそも研究所自体税金の無駄使いだし。

198:Nanashi_et_al.
23/06/16 06:00:06.86 .net
このスレ見て漏らされてもどうでもいい技術しかないのかと思っていたが、違ったのかよ。
やっぱ5ちゃんなんて嘘ばっかやな

199:Nanashi_et_al.
23/06/16 07:36:49.16 .net
内部情報漏らされるリスクなら文科省系の研究機関の方が外国人も多いし高いと思うが、
あっちは自然科学系が多いから、漏らされてもすぐには損害にならない
産総研はもうちょい利益や安全保障に近いところをやっているのは間違いない

200:Nanashi_et_al.
23/06/16 13:04:32.35 .net
そもそも権恒道のやっていた研究内容が非常にしょぼい。
大したジャーナルに出していないから成果もほぼ無かったのでしょう。
フッ素って言葉が入っていたから文系の連中が喰いついたのかも。

201:Nanashi_et_al.
23/06/16 13:49:51.89 .net
見栄張って事件化しただけで、大した研究やってないだろ
産総研最大の国家機密は「大した研究やってないこと」だし、それがバレることこそ機密漏洩だと思うが
アネクドートかよw

202:Nanashi_et_al.
23/06/16 14:13:13.18 .net
>産総研最大の国家機密は「大した研究やってないこと」

爆笑した

203:Nanashi_et_al.
23/06/16 14:55:30.75 .net
逆に大した研究ってどういう研究なんかな

204:Nanashi_et_al.
23/06/16 15:26:08.49 .net
産総研はJISの更新でもやっておけばいい。
大学の真似事はするな。

って有名企業の役員が言ってたな。

205:Nanashi_et_al.
23/06/16 15:31:15.15 .net
>>203
そりゃ未知の現象に挑むことだろ
どんなにくだらなくともな

URLリンク(i.imgur.com)

206:Nanashi_et_al.
23/06/16 15:34:19.14 .net
研究やってるだけマシ
1日ネットサーフィンで終わってるやつ何人もいる

207:Nanashi_et_al.
23/06/16 15:44:53.86 .net
どうでもいい技術を漏らして相手を混乱させる戦術やな

208:産総研おじさん
23/06/16 15:46:45.40 .net
>>206
3時半に5ちゃんに書き込みしてるお前が言うなよw

209:Nanashi_et_al.
23/06/16 16:38:34.31 .net
>>205
くだらないことに手を付けてもいいけど
5年で芽が出なかったら終わりって感じにしなければ
カーボンナノチューブの研究のように税金を浪費するだけになる。

210:Nanashi_et_al.
23/06/16 16:52:42.31 .net
カーボンナノチューブの研究は「産総研からノーベル賞を出したい」という醜い下心があったから失敗したのであって
萌芽的研究が成長することを期待したわけじゃない
そもそもPIの高齢化・引退とともにゴミ研究になるのは目に見えていた
産総研に骨を埋めたいとも思ってなかったし

211:Nanashi_et_al.
23/06/16 17:44:24.75 .net
確かに研究してたPIもパッとしない奴等ばかりだったし
ゴミ研究の象徴となるのも当然だった。

212:Nanashi_et_al.
23/06/16 20:51:00.84 .net
今日は怒られが発生したのかな?

213:Nanashi_et_al.
23/06/16 21:09:33.12 .net
coo

214:Nanashi_et_al.
23/06/16 23:34:15.96 .net
>>206
君さー勤務時間中に5chに書き込みしてるのバレたら懲戒処分だよ
内容的にも完全にアウト
マジでやめた方がいいぞ

215:Nanashi_et_al.
23/06/17 00:07:57.43 .net
>>214
kmz

216:Nanashi_et_al.
23/06/17 04:54:44.10 .net
逮捕されたやつが出てるんだから、ネットで下らない書き込みしてないか監視してるやろな。

217:Nanashi_et_al.
23/06/17 07:24:43.84 .net
所内の通信トラフィック、マジでログ取られているからね
一度、メールの通信不良を問い合わせたら、相手先サーバーとのネゴシエーションの記録を見せられて
ビビったことがある
5chなんかに書き込んだら特定されるよ

218:Nanashi_et_al.
23/06/17 08:09:05.66 .net
無駄な事には一生懸命な産総研

219:Nanashi_et_al.
23/06/17 08:47:04.09 .net
いやそれは最低限の常識であって無駄じゃないやろ

220:Nanashi_et_al.
23/06/17 09:48:37.78 .net
存在が無駄だろ

221:Nanashi_et_al.
23/06/18 11:32:12.85 .net
毎年逮捕者が出る日本一の研究所はこちらでよろしかったでしょうか?

222:Nanashi_et_al.
23/06/18 13:31:11.96 .net
ポスドク収納機関としては日本一ですが

223:Nanashi_et_al.
23/06/18 13:38:09.69 .net
ポスドクの方が有能な研究所へようこうそ!

224:Nanashi_et_al.
23/06/18 14:24:26.16 .net
ポスドクって職員にもなれない無能な人間だって聞いたことある
産総研にそんな人がいるなんてまさに税金の無駄遣いだな

225:Nanashi_et_al.
23/06/18 15:33:34.77 .net
ポスドクは成果を出してさっさと出ていっているだろ。産総研は金だけは無駄にあるから成果は出しやすい。だから職員は無能のままでも生きていける。

226:Nanashi_et_al.
23/06/18 15:41:20.42 .net
>>224
>ポスドクって職員にもなれない無能な人間だって聞いたことある
そう思っているのは職員だけです
あなたよりずっと新しい研究動向や手法を知っているし、意欲も体力もあります
気の利いたやつは、適当なラボを見つけて好き勝手に研究してとっとと出ていくだけ
好き勝手にやったお礼に、共著の論文を残していきます

227:Nanashi_et_al.
23/06/18 17:37:00.87 .net
突出型人材(なお任期付)

228:Nanashi_et_al.
23/06/18 19:14:17.41 .net
>>224
お前のところにまともなポスドクが来ないのはお前がまともじゃないから。自分はゴミカスですって言っているのがわからないのか?w

229:Nanashi_et_al.
23/06/18 21:07:11.52 .net
ポスドクの皆さん、頑張ってください。

230:Nanashi_et_al.
23/06/18 21:36:43.13 .net
ポスドクの鼻息が荒くて微笑ましい
さすが正職員になれない無能は違うな

231:Nanashi_et_al.
23/06/18 21:47:37.78 .net
ポスドクって決めつけているのが無能らしいなw

232:Nanashi_et_al.
23/06/20 09:05:14.23 .net
職員はプライドが高いから踏み台にされているのを気付かないか認めない

233:Nanashi_et_al.
23/06/20 12:51:34.67 .net
>>205
未知の現象を探究する基礎科学も、今は言ったもん勝ちの嘘つき競争ばかりだからなぁ
国際学会でさえ流行りもののセッションばかりで、「お前本当にそれに興味あってやってんの?」と聞きたくなるのが多い
元々基礎科学なんて少数精鋭に大きめの予算つけりゃいいと思うんよね
頭悪い奴が基礎科学の流行りのトピックに群がってるような今の構図はよろしくない

234:Nanashi_et_al.
23/06/20 12:57:23.81 .net
>>230
ぶっちゃけ産総研でポスドクになるメリットって一般的にはほとんどないね
こき使われるにしろ、好きにやらせてもらえるにしろ、キャリアを考えたら学術論文出しやすい大学とかに行った方がいい

235:Nanashi_et_al.
23/06/20 14:28:42.61 .net
博士課程時代の持ちネタがあったら設備だけは充実している産総研は居心地がいい。

236:Nanashi_et_al.
23/06/20 16:52:07.95 .net
産総研で就職したいんなら産総研でポスドクやっておいた方が有利にはなる

237:Nanashi_et_al.
23/06/20 17:26:15.65 .net
糞田舎で就職するなら先々の事を考えて産総研以外のところにするよ

238:Nanashi_et_al.
23/06/20 19:05:08.18 .net
この度のスパイで、世の中から俺たちは国家を代表するエリート研究者と思われていたことを知った

239:Nanashi_et_al.
23/06/20 20:24:21.56 .net
情報管理がガバガバな下等研究機関だと思われるようになっちゃったw

240:Nanashi_et_al.
23/06/20 22:02:31.61 .net
>>234
当たり前じゃん
産総研はどこもいくところがない人が行くところ
多少の分野違いを我慢すれば常時募集がかかっているし、その分野違いの研究室も大学レベルでは素人同然
結構やりたいことができる、ある意味でパラダイス
論文出すためにはその素人に説明する必要があるが

241:Nanashi_et_al.
23/06/20 22:18:48.06 .net
職員がアホすぎるからポスドクはやりたい放題。
本当に可哀想なのは無能達の部下になった新人職員。

242:Nanashi_et_al.
23/06/20 22:26:16.12 .net
ホタルの光でカーボンナノチューブを光らせる。
地方の私大がやりそうな事を天下の産総研が
やっているなんて信じられないwww

243:Nanashi_et_al.
23/06/21 07:20:35.38 .net
>>241
>本当に可哀想なのは無能達の部下になった新人職員。
心配すんな
こいつらカタログスペックはいいがポンコツだから

244:Nanashi_et_al.
23/06/21 08:34:32.53 .net
同じ事がお前にも言えるなw

245:Nanashi_et_al.
23/06/21 12:41:51.32 .net
上田Q太郎博士のように早稲田大教授で出るのが正しい

246:Nanashi_et_al.
23/06/21 13:08:09.37 .net
>>242
学生実験レベルの事を産総研がねぇ。
>>223じゃないけどポスドクがいないとそんなもんか。

247:Nanashi_et_al.
23/06/21 17:07:10.78 .net
そういや産総研って超絶有能な研究者っていないよな
そういう人は早々に大学に逃げてる印象

248:Nanashi_et_al.
23/06/21 17:42:26.74 .net
大体大学か近くの研究所に逃げてる

249:Nanashi_et_al.
23/06/21 18:08:45.57 .net
基礎研究だと「自分の研究は独特で、世間には理解してもらえない」って言い張ってる人ばっかり
あと「自分の研究は世間に役に立たないから、基礎研究なのだ」というアホも多し
よく見てみると基礎研究でも応用研究でもない、ゴミ研究

250:Nanashi_et_al.
23/06/21 21:08:10.48 .net
>>249
お前等は食堂で使っている樹脂の皿がどうやって作られているのかも知らないような無能なんだよ。身近な物の製造方法すら知らないのに産業について研究出来ると思っているのか?

251:Nanashi_et_al.
23/06/21 21:23:53.14 .net
樹脂関連の材料は1kg3000円を越すと殆ど見向きもされなくなるのに、産総研はカーボンナノチューブを1g数万円で販売している。産業応用なんてする気はありませんよっていうのを宣言しているようなもの。

252:Nanashi_et_al.
23/06/21 21:44:02.53 .net
ここってバカしかいないよね
さすが産総研

253:Nanashi_et_al.
23/06/21 21:54:22.02 .net
馬鹿なのはお前だけじゃね?

254:Nanashi_et_al.
23/06/21 22:17:32.17 .net
>>251
バカなのか?

なお産総研は採算度外視で開発研究をすることで、死の谷を越えることを存在価値にしています

255:Nanashi_et_al.
23/06/21 22:20:26.52 .net
バカには研究は無理っていうのがよくわかるわw

256:Nanashi_et_al.
23/06/21 22:25:58.93 .net
つくばの若年向け特養

257:Nanashi_et_al.
23/06/21 22:36:01.81 .net
非正規の遠吠えが心地よい

258:Nanashi_et_al.
23/06/22 10:22:52.23 .net
産総研を出ようと思うのだが主任研究員って准教授扱いだよな?
学会とか行っても助教扱いされるから教授の公募に出し辛いんだが。

259:Nanashi_et_al.
23/06/22 12:14:41.25 .net
任期無しのポスドクみたいな扱いだろ。

260:Nanashi_et_al.
23/06/22 14:00:26.92 .net
>>258
そんなの、GLあたりを勝手に名乗っちゃえよ

261:Nanashi_et_al.
23/06/22 14:17:30.69 .net
>>259
ポスドクって扱われる方がまし。歴史的に見ても技術士みたいな扱いだろ。
産総研の職員になるより技術士になる方が圧倒的に難しいけどな。

262:Nanashi_et_al.
23/06/22 14:51:07.35 .net
産総研は今も昔も試験場みたいなもんだろ。
研究なんてしちゃ駄目なところ。
JISの更新を必死にやればいいんだよ。

263:Nanashi_et_al.
23/06/22 16:09:18.83 .net
21世紀になってから研究ごっこを始めたからね。
研究とは何かなんてまだまだわからないんだよ。

264:Nanashi_et_al.
23/06/22 17:16:07.90 .net
理研との棲み分けで開発研究をやれ、っていってるけど公的研究所でやるべき工学研究というものを
根本的に理解している人がいない
そもそも原単位計算がちゃんとできる人が一人もいないから、開発研究なんかできっこない
自分たちがやってるお遊びみたいな研究を民間企業が興味を示すのを待っているがアホかと

265:Nanashi_et_al.
23/06/22 18:48:44.25 .net
お前等って基礎が全くわかっていないのに応用しようとしているんだよな。かといって基礎研究が出来るかというと、基礎とは何かという事が全然わかっていないからズレた結果しか出せない。

産業応用したいのならそれに見合ったデータを出せよ。

266:Nanashi_et_al.
23/06/22 21:12:35.30 .net
君はどのように基礎を理解して結果をだしたの?
とても興味深い。

267:Nanashi_et_al.
23/06/22 21:24:37.89 .net
横からすまんが人に聞くようなものか?よくそんなんで研究者やってるな。

268:Nanashi_et_al.
23/06/22 22:01:52.30 .net
横からすまんが、説明もできないのに能書き垂れたらダメだろ。
よく研究者やってるな。

269:Nanashi_et_al.
23/06/22 22:15:38.92 .net
>>268
産総研の職員は馬鹿だと思われるから余計な事を書くな。

270:Nanashi_et_al.
23/06/22 22:30:44.46 .net
産総研はもう少しましな場所だと思ってたのに。

271:Nanashi_et_al.
23/06/23 06:44:05.37 .net
フカツ博士は良い仕事してるだろ

272:Nanashi_et_al.
23/06/23 07:43:29.02 .net
>>271
みんなそう言うけどさ、冷静に見てみろよあの仕事

273:Nanashi_et_al.
23/06/23 07:45:52.42 .net
産総研でやる仕事じゃないな

274:Nanashi_et_al.
23/06/23 08:57:15.88 .net
アブラムシで産業に貢献しようと頑張ってるんだよ!!!

275:Nanashi_et_al.
23/06/23 11:49:58.51 .net
目の付け所は面白いけど、肝心のそのオリジナリティが本人にあるのかというと疑問
遺伝子の水平伝搬も最初はみんな知らなかったけど、メタゲノムが進歩した今では常識
知らないのは不勉強な産総研幹部だけ

276:Nanashi_et_al.
23/06/23 11:57:42.14 .net
典型的な評論家でワロタ

277:Nanashi_et_al.
23/06/23 12:17:12.90 .net
>>275
こんな奴等が産総研にいるから不要論が出るんだよな

278:Nanashi_et_al.
23/06/24 10:55:53.91 .net
>>269
あはは

279:Nanashi_et_al.
23/06/24 10:57:54.71 .net
産総研の研究者がバカなのは国家機密

280:Nanashi_et_al.
23/06/24 15:17:26.81 .net
>>279
お前が馬鹿なのは公然の事実

281:Nanashi_et_al.
23/06/24 20:19:25.40 .net
馬鹿職員がなんか吠えとるぞ

282:Nanashi_et_al.
23/06/25 09:54:12.56 .net
数十億円かけて研究したのに1kg100万円の不純物9割以上あるカーボンナノチューブしか販売出来ない。

283:Nanashi_et_al.
23/06/25 09:58:50.17 .net
CNT販売しても、使い道は自分で考えてくださいじゃ誰も買うわけがなかろう

284:Nanashi_et_al.
23/06/26 16:13:04.72 .net
論文通ったの2年間ゼロだけど、普通?

285:Nanashi_et_al.
23/06/27 22:33:08.00 .net
ボイスレコーダーで隠し録りしてるやついる。
胸ポケットに注意。

286:Nanashi_et_al.
23/06/27 22:40:57.15 .net
ハラスメントを注意しろよ

287:Nanashi_et_al.
23/06/27 22:44:57.23 .net
>>286
つく◯

288:Nanashi_et_al.
23/06/27 23:18:47.01 .net
kmzku
不倫ね

289:Nanashi_et_al.
23/06/29 00:34:40.20 .net
産総研では、いま年収1億円の研究者ってなんにんぐらいいるの?

290:Nanashi_et_al.
23/06/30 16:56:00.50 .net
50人ぐらいじゃないかな

291:Nanashi_et_al.
23/07/04 09:48:24.25 .net
中国人研究者が内通した技術が、本当に価値ある情報だったのかどうかがマジで知りたい

マスコミが「中国人研究者に頼らなければならない現状云々~」とかいってるのを見ると、
本当に日本の科学技術の危機がわかっていないのだなと思うよ

292:Nanashi_et_al.
23/07/07 13:20:35.44 .net
中国の研究室にやらせた研究で基盤Sの中間報告。
技術流出とかそういうものは一切考慮に入れておりません!

293:Nanashi_et_al.
23/07/08 10:03:16.21 .net
Kの所か。評判が悪くてポスドクが全く来ないから外に頼らざるを得ないんでしょう。

294:Nanashi_et_al.
23/07/12 22:28:52.27 .net
>>246
USB使用禁止なの知ってるくせに、みんな使ってるからって言って、勝手にUSB使用してマルウェア引っかかったやつもいるくらいだからね。
ちなみに、みんなっていうのはもちろんちゃんと使用登録してるからね。
情報セキュリティインシデントまで起こて、まだ学生気分がぬけないみたいね。

295:Nanashi_et_al.
23/07/13 09:40:10.67 .net
大した研究やってないのに、俺の研究は特別だって思ってるからね
USBメモリなんか朝飯前だろう

296:Nanashi_et_al.
23/07/15 17:43:15.55 .net
>>295
なんかあると教えてもらってないって言い張る様なのもいるしね。
どうなってんだか。

297:Nanashi_et_al.
23/07/15 20:56:13.41 .net
年収1億円が50人もいて、情けない会話だね

298:Nanashi_et_al.
23/07/16 09:48:54.59 .net
論文毎年書けてない人ってどれくらいいるの。

299:Nanashi_et_al.
23/07/16 13:51:09.14 .net
しょうもない論文なら利権向きだね

300:Nanashi_et_al.
23/07/16 18:00:04.60 .net
>>299
入所後ゼロ

301:Nanashi_et_al.
23/07/16 19:21:36.19 .net
公務員試験組で学位を取るのに国内留学し、その焼き直しだけで食ってる人を知っている
フカツも似たようなもんかw

302:Nanashi_et_al.
23/07/16 20:04:21.25 .net
他人の悪口だけは一丁前だけど、結果が伴ってないやつって本当恥ずかしいよね。
nox

303:Nanashi_et_al.
23/07/16 20:53:01.70 .net
>>300
そんなやついるの?

304:Nanashi_et_al.
23/07/17 10:18:58.02 .net
>>303
解雇ルール変わったから、クビになる心配なくなった人らは頑張って出さなくなるんじゃないの?

305:Nanashi_et_al.
23/07/18 01:04:27.13 .net
>>304
解雇ルール興味がある おしえて

306:Nanashi_et_al.
23/07/19 23:55:29.28 .net
昔の産総研は面白かったけど、今はさっぱりつかめないね
代表的な研究グループを紹介してくれませんか?

307:Nanashi_et_al.
23/07/20 08:05:03.81 .net
昔の産総研のどこが面白かったんだよ
それこそ代表的な研究グループ教えてくれや

産総研は今も昔もそこそこゴミだと思うよ

308:Nanashi_et_al.
23/07/20 19:40:02.66 .net
>>307
松本元とか

309:Nanashi_et_al.
23/07/20 20:48:23.92 .net
昔の産総研⇒昔のAIST⇒工技院

310:Nanashi_et_al.
23/07/21 23:40:07.20 .net
なんだっていいよ 威勢よく批判する割りに何も具体的なこと言わないんだな

311:Nanashi_et_al.
23/07/22 01:30:24.77 .net
それが産総研よ
しらなかったのか?!

312:Nanashi_et_al.
23/07/22 02:23:00.12 .net
もういいよ

313:Nanashi_et_al.
23/08/01 11:28:56.33 tuIXbOFrW
氣侯変動させて災害連發させて人殺して私腹を肥やしてるテ口組織成田空港に集団訴訟やるわけだが,クソ羽田騒音被災者は何やってんだよ
車すら通りにくい閑静な住宅地の多い草加民から荒川隣接自治体に品川区民まで大規模に被災してんだから、さっさと集団訴訟やろうせ゛!
震災被災者には所得税増税してまて゛莫大な税金くれてやってるが,齋藤鉄夫国土破壊省と結託した強盗殺人犯に奪われる━方とか怒り狂えよ
都心のタワマンに家賃も払わず住み続けておいて精神的苦痛だのほさ゛いて反訴まて゛していやか゛るし、そもそも選んて゛その地に住んでいた連中
と力による一方的な現状変更によって騒音まみれにされて生活に仕事にと妨害されてる被災者のと゛ちらのほうか゛補償すべきかなんて明白だろ
毎年飽きもせす゛気持ち惡いプロパカ゛ンダ繰り返してるあたり,凄まし゛い利権か゛うごめいていることの表れなんだから、こうした不公平な被災
利権に絡めて反対運動するのが正解な,そしてこうした強盗殺人を指揮している首魁が世界最惡の殺人組織公明党でありその支持母体である
全国の創価人殺し会館で「静穏な生活を返せ」『地球破壞するな』「強盗殺人をやめろ』『憲法を無視するな」とテ゛モを繰り返すのが正解!

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hтtРs://i、imgur.соm/hnli1ga.jpeg

314:Nanashi_et_al.
23/08/03 07:54:25.96 .net
議員の子連れ出張が問題になってるけど、あれって産総研というかつくばでは当たり前だよなあ。。。

315:Nanashi_et_al.
23/08/06 05:05:01.39 .net
egg.2ch.sc/test/read.cgi/koumei/1611994081/

316:Nanashi_et_al.
23/08/07 23:03:10.32 .net
懲戒

317:Nanashi_et_al.
23/08/08 21:42:03.57 .net
最近静かだね

みんな論文順調?

318:Nanashi_et_al.
23/08/08 22:07:25.55 .net
産総研ではこの時期、学会を探して海外に行くものだからです
もちろん、子供も連れて行きます

319:Nanashi_et_al.
23/08/09 00:54:55.29 .net
経費は?

320:Nanashi_et_al.
23/08/09 08:08:05.65 .net
さすがに自腹

321:Nanashi_et_al.
23/08/09 23:15:06.47 .net
>>320
着服ってばれないの?

322:Nanashi_et_al.
23/08/10 01:58:43.18 .net
研究者なら海外は常識だろ

323:Nanashi_et_al.
23/08/10 05:29:19.49 .net
年収一億が50人もいる研究所は世界一だねえ

324:Nanashi_et_al.
23/08/10 07:31:40.69 .net
>>321
観光目的の学会参加がバレないのか、という意味なら、バレない
みんなやってるから

325:Nanashi_et_al.
23/08/10 11:48:00.25 .net
学会で一夜の過ちしてくる人っている?

326:Nanashi_et_al.
23/08/10 12:44:32.55 .net
30代後半になったら観光目的で学会参加するのも面倒になった

327:Nanashi_et_al.
23/08/10 20:03:29.52 .net
年収一億円が50人もいるのだから、みみっちいことは言わない。

328:Nanashi_et_al.
23/08/10 22:13:30.22 .net
こちらに入ってから早◯年…
実は論文全く通らずにいます。
大学時代からこちらと共同で研究してる方々は着実に論文を提出できてますが、自分は全くでして…
なんだかんだで上に見てくれる人がいないとダメなのかもしれないと最近気づきました。
皆さん入所してすぐ論文出せましたか?

329:Nanashi_et_al.
23/08/10 23:15:18.18 .net
論文がダメなら特許は?

330:Nanashi_et_al.
23/08/10 23:24:05.58 .net
自分の2年近く論文が出なかったが、もうじき収穫期に入るという自信があった
だから3年目くらいから論文が出るようになった

その自信がなければやめろ
研究者に向いてない

331:Nanashi_et_al.
23/08/11 01:55:17.23 .net
>>328
本当に悩んでいそうですね。
上司か同僚に相談してみたら?てか上司はほったらかし?
一人で悶々と考えていても、なかなか打開できんでしょ。

329は、デキる部類の人かと。

332:Nanashi_et_al.
23/08/11 07:39:14.52 .net
これは誰でもぶつかる壁であってそれは自分でなんとかしなきゃなんない
だけどこういう真面目な人が無能な上司のおかげで、やがて気がつくと無能な上司になる

333:Nanashi_et_al.
23/08/11 17:47:51.85 .net
0327ですが、実は結婚前に仕事抜け出して結婚相談所に紹介された女性やセフレに会ってたのが妻にバレたこともあり、プライベートもガタガタです。
そのせいで妻は自◯未遂もしてしまい、無事なんとか救出できたのですが、自◯を防げて誇らしいと言ったら義両親にも叱られました。
もう辛すぎてどこにも居場所がないです。

334:Nanashi_et_al.
23/08/11 17:57:41.77 .net
実際不倫多いよね
海外学会とかに、、、

335:Nanashi_et_al.
23/08/11 23:30:27.09 .net
そのまま突き進んでほしい。

336:Nanashi_et_al.
23/08/14 22:53:38.58 .net
因みに産総研の窓際族ってどんなん?

337:Nanashi_et_al.
23/08/14 22:54:30.20 .net
総括主幹と、総括企画主幹、総括研究主幹、どれが一番偉いんか?

338:Nanashi_et_al.
23/08/14 22:56:02.21 .net
>>336
環境安全部とか、暇そうだけどね。

339:Nanashi_et_al.
23/08/15 02:01:45.96 .net
自分らの仕事つくるためにやらなくていい作業まで全所的にさせようとしてたんちがうか一時

340:Nanashi_et_al.
23/08/15 02:02:58.81 .net
総括研究主幹、研究主幹の役割を教えてほしい。

341:Nanashi_et_al.
23/08/15 17:51:56.47 .net
>>338
何してんの?

342:Nanashi_et_al.
23/08/15 21:18:40.10 .net
>>337
学生かポスドクなんか?
なんでそれすら知らんのん?
総括企画主幹>>>総括研究主幹>>>>>>>>>総括主幹

343:Nanashi_et_al.
23/08/16 09:48:17.98 .net
>>342
論文全く通らないやつだからしょうがない

344:Nanashi_et_al.
23/08/16 21:29:12.68 .net
>>342
嘘をつくな嘘を

345:Nanashi_et_al.
23/08/16 23:56:58.64 .net
とりあえず分野が違うことを言い訳にして、論文が通らないことを正当化して上位職のせいにするやつはどうかと思う。

346:Nanashi_et_al.
23/08/17 02:33:44.63 .net
アプリで浮気して妻が◯殺未遂って論文どころの話じゃないので

347:Nanashi_et_al.
23/08/17 09:53:02.57 .net
世の中色んな人いるのね。
今日仕事する人いますか?

348:Nanashi_et_al.
23/08/18 20:11:05.25 .net
家に居場所ないから自室で仕事サクサク進んでます。

349:Nanashi_et_al.
23/08/20 18:40:09.87 .net
>>328
私も同じ感じ。。。しょうもない国内研究会でしか発表できず、後から入ってきた人はどんどん難関論文誌で成果出してる。

ちなみに妻の精神状態は問題ないw

350:Nanashi_et_al.
23/08/21 19:35:12.54 .net
難関論文誌でなくてもいいから出すんだよ。一報に変わりないんだから

351:Nanashi_et_al.
23/08/22 23:36:35.47 .net
ありすとてれすは成仏して欲しい

352:Nanashi_et_al.
23/08/23 00:58:26.99 .net
>>351
どなたのお怒りを買ったんですかね。突然、瞬殺とは。。

353:Nanashi_et_al.
23/08/25 19:42:59.64 .net
男女のペアを想起させるキャラクターデザインが
LGBTな方々の気に障った.....らしい

354:Nanashi_et_al.
23/08/25 20:58:20.83 .net
なんだかなぁ

355:Nanashi_et_al.
23/08/26 20:43:19.04 .net
天使ならよかったんだな

356:Nanashi_et_al.
23/08/26 22:21:22.99 .net
それなら女性枠も撤廃すればいいのに…

357:Nanashi_et_al.
23/08/27 01:42:38.31 .net
>>356
ほんそれ。

358:Nanashi_et_al.
23/08/28 01:17:26.68 .net
>>356
ほんそれ。

採用時点の『女性枠』っつー制度は、対外的には無いことになってるけど、実際はある。
それ害悪だよな。それこそ差別そのものやん。大体、女性に失礼だろ。

採用審査の段階では、男女もLGBTQも、下駄履かせたらいかんよ。冷静に考えてくれや。

359:Nanashi_et_al.
23/08/28 23:21:46.97 .net
>>356
ほんそれ

360:Nanashi_et_al.
23/09/07 12:27:30.48 .net
心は女だと言い張ればGLになれますか?

361:Nanashi_et_al.
23/09/07 21:53:32.40 .net
禿げて無ければワンチャンあって良いと思う

362:Nanashi_et_al.
23/09/08 21:19:01.09 .net
身体は男だからハゲてるけど心は女ですっ!
と言い張れば副ユニット長くらいは楽勝ですか?

363:Nanashi_et_al.
23/09/09 07:02:42.17 .net
職責にふさわしい能力があればね

364:Nanashi_et_al.
23/09/09 08:27:35.15 .net
>>360

365:Nanashi_et_al.
23/09/09 08:29:44.20 .net
>>362
>>360
なりたいの?
基本リーダーもそれ以上も本音では引き受けたくないものかと

366:Nanashi_et_al.
23/09/09 08:48:33.48 .net
こういうマジレスかましてくる人たちって普段周りとどんな会話してんのかな

367:Nanashi_et_al.
23/09/09 14:47:05.64 .net
周りと会話してる人はこんなとこに書き込まない

368:Nanashi_et_al.
23/09/15 10:42:30.52 .net
>>367
正論

369:Nanashi_et_al.
23/09/17 16:28:37.51 .net
エディターキックしかされない

370:Nanashi_et_al.
23/09/17 20:44:06.80 .net
才能が無いだけだから気にすんな

371:Nanashi_et_al.
23/09/18 21:31:28.28 .net
企画本部の審議役は何人いるの?同じ部署に同役職が多すぎだろ。誰が主導権を持ってるかわかんないから、上弦の弐とか下弦の伍とか数字でも振ってくれないかな

372:Nanashi_et_al.
23/09/20 00:48:06.67 .net
解決案がくだらねぇ

373:Nanashi_et_al.
23/09/24 15:22:40.26 .net
民間人と官僚に支配されてる研究所

374:Nanashi_et_al.
23/09/24 18:15:06.21 .net
>>372
>>373
例の件のことでしょうか。
あの対策案じゃ、今回の件を防げないだけでなく、現場の労力が削られるだけだよね。
あれじゃ経産省の役人も「うん」とは言わんわな。問題の本質が見えてない。だから対策になってない。
だって、C国だょ。軍事技術だょ。
産総研の中で経産省と対峙するのは、頭いい奴が割り当てられてるんだろうと思ってたんだけど、今は違うみたいね。

375:Nanashi_et_al.
23/09/24 21:48:42.12 .net
GLの労働過重だけが進み、最近マジでGL辞めたい。

376:Nanashi_et_al.
23/09/25 20:03:10.62 .net
上田Q太郎博士は随分と前に早稲田にでたんだな

377:Nanashi_et_al.
23/09/30 08:37:21.29 .net
GLは罰ゲーム

378:Nanashi_et_al.
23/10/07 10:34:04.29 .net
無神経な発言しかできないやつはアスペなのか。
一緒に仕事するの辛い。

379:Nanashi_et_al.
23/10/07 22:18:37.12 .net
グループ変われば?

380:Nanashi_et_al.
23/10/07 22:18:42.83 .net
グループ変われば?

381:Nanashi_et_al.
23/10/09 18:02:17.98 .net
>>380
部下がそれなんだよね

382:Nanashi_et_al.
23/10/10 22:20:00.91 .net
>>381
うちにも被害妄想部下がいて疲れる。。

383:Nanashi_et_al.
23/10/11 01:43:39.08 .net
>>382
そちらはどんな感じ?

384:Nanashi_et_al.
23/10/11 08:30:03.03 .net
しょうがないよ
みんな陰キャのコミュ障だろ
学生時代からモテて仕方なかったやつなんてこここないわ

385:Nanashi_et_al.
23/10/11 23:24:45.95 .net
>>384
モテてると勘違いしてるやつはいます。

386:Nanashi_et_al.
23/10/13 03:51:57.24 .net
お~~~い!
ありすとてれすの卒業式より、
あの嫌われ理事長の追いコンやってくれやマジで

387:Nanashi_et_al.
23/10/14 23:21:50.86 .net
ワイは好きやで。話したことないけど。

388:Nanashi_et_al.
23/10/15 20:13:35.58 .net
>>382
論文一本も通らないやつへのフォロー疲れたわ

389:Nanashi_et_al.
23/10/16 18:23:36.93 .net
つくば一般公開、えらい気合入ってるね  ホスピタリティがすばらしい

390:Nanashi_et_al.
23/10/16 20:08:39.06 .net
力を入れるところはそこじゃない

391:Nanashi_et_al.
23/10/20 20:44:48.81 .net
研究者カードでカードバトルできないんですか?

392:Nanashi_et_al.
23/10/21 16:07:35.15 .net
広報部の悪ノリもここまで来たか

393:Nanashi_et_al.
23/10/22 13:07:13.18 .net
ここって実力主義じゃないの?

394:Nanashi_et_al.
23/11/04 11:51:24.17 .net
>>387

はぁ?まじか。
まさかそんな方がいたとは…苦笑

395:Nanashi_et_al.
23/11/06 22:12:04.04 .net
私?デコ広女。特技は独り占めと横取りよん。しれっとね。

396:Nanashi_et_al.
23/11/07 22:16:34.01 .net
裸の王様 金は出さない 口は出す

397:Nanashi_et_al.
23/11/08 02:14:58.72 .net
裸でもいいからさ、王様は王様らしくじっとしてれば良いんだよ全く。。
AGCは厄介者を輩出(排出?)できて、清々してるでしょうね。

ババ抜きみてーなもんだ。

398:Nanashi_et_al.
23/11/09 07:50:57.87 .net
課題がどこにあるのか良くわかるいい会でしたね(褒めてない)

399:Nanashi_et_al.
23/11/11 12:06:16.22 .net
経営陣がしゃしゃり出てくる組織はろくなもんじゃない
彼らの顔を見るほど産総研が嫌になる

400:Nanashi_et_al.
23/11/12 10:50:21.33 .net
組織を語るほど知らないのでノーコメント

401:Nanashi_et_al.
23/11/12 17:49:25.73 .net
経営陣が出なくて誰が出るんだよ
個々人を前に出す組織のほうが怖いわ

402:Nanashi_et_al.
23/11/12 18:06:11.81 .net
初代から見ているけれど、代が替わるたびに劣化していく
(2代目の人は結構よかったけど)
次の人は更に酷くなるのかな

403:Nanashi_et_al.
23/11/12 20:19:20.10 .net
それは同意するが、それにしても今回は酷すぎだろ

404:Nanashi_et_al.
23/11/13 21:51:52.84 .net
2代目が産総研のピークだった

405:Nanashi_et_al.
23/11/14 01:07:20.13 .net
具体的にどこが悪いかいってみろ

406:Nanashi_et_al.
23/11/14 18:56:24.77 .net
公共の場で個人の資質を具体的に晒すよう促すのはいかがなものかと

407:Nanashi_et_al.
23/11/15 03:19:41.60 .net
>>401 はぁ?ストローマンいらっしゃい。
>>405 ご本人?いらっしゃいませ。
>>406 せやね具体的には無理だわな。ご家族もいるんだろうし。

408:Nanashi_et_al.
23/11/15 20:50:58.11 .net
元院長、男優、スパイのレアカード出してほしい

409:Nanashi_et_al.
23/11/16 22:10:27.05 .net
クソトップのせいで疲弊してるわマジで

410:Nanashi_et_al.
23/11/19 06:39:29.95 .net
ここの事務レベルってどう?
特にアホなミスしたなんて聞かないけど
システム的にはまとまってるのかな

411:Nanashi_et_al.
23/11/19 19:51:27.63 .net
仕事遅い融通効かない

412:sage
23/11/21 23:04:10.42 .net
事務のレベルはどこも大差ないだろ
ところでお前らワンワンミーティングちゃんとやってるのか

413:Nanashi_et_al.
23/11/23 04:53:28.20 .net
”ちゃんと”かどうかさておき、やってはいる。
それが 一番 大事♪

事務の偏差値は十数年前よりだいぶ上がった。
そして、それがいけなかった。。

414:Nanashi_et_al.
23/11/25 22:07:12.92 .net
子会社のせいで研究者も事務も疲弊している模様
子会社ほんとに役に立つんか?

415:Nanashi_et_al.
23/11/26 02:54:02.95 .net
見込みがあるならやってみよだ 研究に限らず常に模索だよ

416:Nanashi_et_al.
23/12/01 00:53:03.67 .net
経産省系列だと事務と事務システムは優秀だと聞いたけどなぁ
文科省系列研究所の事務のBBAの無能さにはうんざりしたから転職したい
産総研なら面白そうだし

417:Nanashi_et_al.
23/12/10 17:52:16.56 .net
亀ちゃん親に依存し過ぎて困ってます。

418:Nanashi_et_al.
23/12/10 19:26:32.10 .net
所管大臣が不適切な経理で引責辞任となりました。
職員はいっそう気を引き締めコンプラに邁進してください。

419:Nanashi_et_al.
23/12/11 01:03:15.18 .net
見覚えのある形
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

420:Nanashi_et_al.
23/12/13 23:55:10.09 .net
あちゃー失脚しちゃったか

421:Nanashi_et_al.
23/12/20 23:55:42.35 .net
昼休みのラジオは誰が聞くんだ?
ブラ広報の若手の悪ふざけも度が過ぎてると思うわ

422:Nanashi_et_al.
23/12/24 10:28:48.64 .net
良かれと思って一生懸命やって、形のある物作ってるんだからそれは責める必要ないだろ。あなたに負担がかかってるなら別だけど。

423:Nanashi_et_al.
23/12/24 20:59:36.73 .net
当事者を責める気はないが、
有効性の乏しい部署にリソース割きまくっているのを見ると
(そして研究支援のリソースが明らかに減少しているのを見ると)
この研究所の将来は大丈夫か? という気になってくる。

424:Nanashi_et_al.
23/12/25 03:24:15.98 .net
ラジオやるなら調達手伝ってやれよ
もうすぐ死人出るかもしれんぞ

425:Nanashi_et_al.
23/12/25 13:54:49.37 .net
>>422
完全にずれてますよ
事務職が暇なんだなって研究職は頭にきてますよ

426:Nanashi_et_al.
23/12/26 06:49:26.91 .net
不適切な人員配置は上層部の責任で、本人は無関係だろ。
若手が与えられた仕事でチャレンジしてるんだから、あたたかく見守ってやれよ。

427:Nanashi_et_al.
23/12/26 12:00:57.08 .net
産総研知名度アップのための布石というか投資かな。 これまで素晴らしい研究成果を出しても理研JAXAに全く及んでないんだし

428:Nanashi_et_al.
23/12/29 05:39:35.04 .net
やり方が間違ってるよ
そんなに有名にしたいんだったらCM打てばいいじゃん
有名女優使ってさ

429:Nanashi_et_al.
23/12/29 08:39:17.81 .net
言い方が悪かった。

430:Nanashi_et_al.
23/12/29 19:28:40.22 .net
男優ならいたんだがな

431:Nanashi_et_al.
23/12/29 20:38:55.57 .net
ありすてれすが更迭されたくらいなので
LGBT以外は使えない

432:Nanashi_et_al.
24/01/03 00:56:11.63 .net
無免許運転したやつを通報したいんですが

433:Nanashi_et_al.
24/01/03 06:37:22.27 .net
北陸センターは大丈夫なのかな?

434:Nanashi_et_al.
24/01/03 14:24:23.06 .net
人相と態度の悪い関西のおっさんはいつまでいるんだ

435:Nanashi_et_al.
24/01/03 15:24:50.02 .net
>>434
捕まらない限りずっといる

436:Nanashi_et_al.
24/01/07 20:08:41.95 .net
>>425
かめざかずは事務に行くよ

437:Nanashi_et_al.
24/01/07 22:03:18.16 .net
新ポータルは気に入ったかね?

438:Nanashi_et_al.
24/01/07 22:26:43.49 .net
「折りたたむ」機能がついていないので、見たくもないものが視界に入ってくる。
当面は旧ポータルを使用したい。

439:Nanashi_et_al.
24/01/08 17:23:14.77 .net
「二度と表示しない」機能が欲しい

440:Nanashi_et_al.
24/01/09 21:54:01.70 .net
将来ある有能な人はこんなところに来ちゃだめよん

441:Nanashi_et_al.
24/01/17 19:28:30.47 .net
顔写真そろそろやめて

442:Nanashi_et_al.
24/01/18 20:35:59.13 .net
>>441
どゆこと

443:Nanashi_et_al.
24/01/18 22:10:55.91 .net
>>442
これで分からない人は部外者かよほど価値観が相合わない人w

444:Nanashi_et_al.
24/01/20 19:14:56.18 .net
毎週実家帰ってて気持ち悪いんだよ。

445:Nanashi_et_al.
24/01/21 07:13:20.85 .net
>>441
ナルシストなんでやめない。

446:Nanashi_et_al.
24/01/21 07:20:09.52 .net
自分は金儲けの天才だと思っているけど、ここで金儲けしていいの?
もうかったらいけない組織だと思う。そもそも儲かる研究は民間でやるべき。

447:Nanashi_et_al.
24/01/21 11:10:00.96 .net
いまだに論文通らないとか
人の論文盗作してるからだよ。

448:Nanashi_et_al.
24/01/23 21:28:29.46 .net
環境、仕事抜け出して浮気してるやつバレてるからな。通達あるぞ。

449:Nanashi_et_al.
24/01/28 08:06:55.32 .net
早くクビにしてくんないかな。

450:Nanashi_et_al.
24/02/03 15:24:18.64 .net
まだ親離れできてないのか

451:Nanashi_et_al.
24/02/03 15:30:30.62 .net
ね。0091014249501

452:Nanashi_et_al.
24/02/09 14:44:50.62 .net
iPhoneの機種教えろください

453:Nanashi_et_al.
24/02/09 21:53:38.96 .net
関西行っても相変わらず偉そうだったな 関西の皆さんお疲れ様です

454:Nanashi_et_al.
24/02/10 00:28:01.74 .net
無能なんだからさっさと辞めてくれ

455:Nanashi_et_al.
24/02/10 14:45:45.89 .net
ちゃんと視聴してるじゃん。えらいっ!アンケートもよろpくね

456:Nanashi_et_al.
24/02/10 21:48:33.30 .net
高校の放送部みたいな内容だな、といつも思う

457:Nanashi_et_al.
24/02/12 12:51:54.50 .net
ちゃんと聴いてるのか、偉いな
ガン無視どころか存在すら忘れてたわ

458:Nanashi_et_al.
24/02/13 07:28:03.26 .net
完全な企画倒れ
さっさとやめちまえ

459:Nanashi_et_al.
24/02/17 00:23:35.27 .net
りんごは嫌いなので箱に戻して引き出しの奥にしまいました。

460:Nanashi_et_al.
24/02/27 06:05:27.03 .net
アンドロイドにしなかったのは、アップデートの提供に不安があったからなのかな?

461:Nanashi_et_al.
24/02/27 10:29:02.18 .net
俺みたいな奴がbootloaderをアンロックしてroot化したりカスタムROM焼いたりするからじゃないかな

462:Nanashi_et_al.
24/02/27 23:54:49.78 .net
泥はほんと2、3年でアップデート止まるから、今の規程とは絶対相容れないよな。
iOS/iPadOSのサポートの息の長さは本当にすごいと思う。

463:Nanashi_et_al.
24/02/28 00:00:51.38 .net
iPhone以外はスマホじゃないよ

464:Nanashi_et_al.
24/02/28 09:41:50.34 .net
不倫は良くないからね

465:Nanashi_et_al.
24/02/28 12:57:35.18 .net
僻みカコイイw

466:Nanashi_et_al.
24/03/04 17:41:34.27 .net
引掛けメールW
こんなの作る能力と資金があるならイントラ改善してくれないかな?

467:Nanashi_et_al.
24/03/05 12:49:01.48 .net
送ってもらえなかった
だれか俺に転送してくれ

468:Nanashi_et_al.
24/03/06 01:20:06.37 .net
まあ別に訓練じゃなくても踏まない部類のメールでしたよね。
>>467 は自然体でスルーしただけじゃね?w

469:Nanashi_et_al.
24/03/06 08:10:11.22 .net
ただのテキストメールに能力と資金て笑

470:Nanashi_et_al.
24/03/06 10:29:29.96 .net
>>468
あとで知ったんだけど、その通りだったw
「ゴミメールを送ってくんじゃねーよ」と即削除してた

471:Nanashi_et_al.
24/03/08 20:03:54.42 .net
k.kazu

472:Nanashi_et_al.
24/03/08 20:44:56.64 .net
追込み自◯

473:Nanashi_et_al.
24/03/08 21:17:01.32 .net
人生めちゃめちゃにされたなぁ

474:Nanashi_et_al.
24/03/09 13:04:26.20 .net
一緒親に甘えてろ

475:Nanashi_et_al.
24/03/09 13:04:46.90 .net
一生親に甘えてろ

476:Nanashi_et_al.
24/03/09 19:41:06.04 .net
なんか、最近連携先企業にいろいろ迷惑かかってそうで嫌なんだが

477:Nanashi_et_al.
24/03/09 19:55:09.55 .net
ゴミのアスペ一家

478:Nanashi_et_al.
24/03/09 19:57:32.18 .net
仕事抜け出して浮気して論文も全然通らなくて
税金泥棒消えろ

479:Nanashi_et_al.
24/03/09 21:10:09.08 .net
一生許されない事したんだから償えよ

480:Nanashi_et_al.
24/03/10 08:29:34.31 .net
最近行った学会で楽しかった事教えて

481:Nanashi_et_al.
24/03/10 10:39:12.37 .net
「産総研て○○なんでしょ?」て話しかけられる話題に事欠かないこと。

482:Nanashi_et_al.
24/03/10 16:48:38.63 .net
産総研は大学や他の国研からの笑われ者
これが産総研のトンチンカンブランディング戦略の結末

483:Nanashi_et_al.
24/03/10 16:59:54.04 .net
産総研の食堂は美味しい

484:Nanashi_et_al.
24/03/10 20:54:21.00 .net
今週から昼食難民が増えそうだな

485:Nanashi_et_al.
24/03/12 22:39:50.51 .net
ゴミはゴミ箱に入れましょう。

486:Nanashi_et_al.
24/03/13 12:47:07.60 .net
夫婦喧嘩の度に他県に住む義両親が旦那を迎えに来る件について。

487:Nanashi_et_al.
24/03/13 12:58:50.64 .net
ここって私怨をぶちまけてるだけの変な人が居着いてるね

488:Nanashi_et_al.
24/03/13 21:05:38.63 .net


489:Nanashi_et_al.
24/03/14 12:08:02.92 .net
身バレすればおもしろいのにw

490:Nanashi_et_al.
24/03/14 18:46:26.56 .net
最近技術に関する面白い話出てない件について

491:Nanashi_et_al.
24/03/14 18:57:48.95 .net
ここに就職できたら勝ち組なんじゃないの

492:Nanashi_et_al.
24/03/14 20:33:25.85 .net
>>491
そういう勘違いしてるから…

493:Nanashi_et_al.
24/03/14 22:41:10.60 .net
負け組と気づかないまま生きていかれるという点で勝ち組

494:Nanashi_et_al.
24/03/14 22:49:54.30 .net
>>493
確かにおめでたい頭ではある
幸せな勝ち組

495:Nanashi_et_al.
24/03/15 22:18:20.48 .net
アスペってキツイよね

496:Nanashi_et_al.
24/03/15 23:09:21.66 .net
研究職ってアスペばっかりじゃね?

497:Nanashi_et_al.
24/03/16 00:11:24.31 .net
勘違い事務職きてんね

498:Nanashi_et_al.
24/03/16 01:32:56.89 .net
それにしても、壊滅的に酷い集いでしたね

499:Nanashi_et_al.
24/03/16 09:26:44.33 .net
壊滅的破滅的

500:Nanashi_et_al.
24/03/16 18:18:58.65 .net
交流会行けなかったんだけどどんな感じだった?

501:Nanashi_et_al.
24/03/16 20:39:50.58 .net
肩を抱かれて不快だった

502:Nanashi_et_al.
24/03/17 00:11:34.34 .net
セクハラだから共産党に通報して

503:Nanashi_et_al.
24/03/17 13:06:34.40 .net
痴漢されて自慢する奴もいるんだから

504:Nanashi_et_al.
24/03/18 16:15:45.94 .net
もう人生疲れた

505:Nanashi_et_al.
24/03/18 17:29:42.82 .net
アスペに人生めちゃくちゃにされた
もう生きてるのつらい

506:Nanashi_et_al.
24/03/18 19:05:45.07 .net
よかったね

507:Nanashi_et_al.
24/03/18 19:07:00.40 .net
しにそう

508:Nanashi_et_al.
24/03/18 19:07:37.32 .net
誰か助けて

509:Nanashi_et_al.
24/03/18 19:12:01.97 .net
やなこった

510:Nanashi_et_al.
24/03/18 19:43:51.02 .net
つらい

511:Nanashi_et_al.
24/03/18 19:45:50.65 .net
つらい

512:Nanashi_et_al.
24/03/18 19:48:06.11 .net
241019
105940

513:Nanashi_et_al.
24/03/18 20:03:08.24 .net
pass

514:Nanashi_et_al.
24/03/20 02:01:56.36 .net
おはようございます。

515:Nanashi_et_al.
24/03/20 10:45:35.26 .net
どういたしまして。

516:Nanashi_et_al.
24/03/21 01:07:33.10 .net
寒くて吐きそう

517:Nanashi_et_al.
24/03/21 22:32:53.56 .net
職場以外で私的に嫌な事されてる場合はコンプラに通報するべきか。

518:Nanashi_et_al.
24/03/21 23:11:36.34 .net
へえ、すごいね。

519:Nanashi_et_al.
24/03/21 23:26:16.06 .net
公務員だよね

520:Nanashi_et_al.
24/03/22 00:57:44.11 .net
おやすみ

521:Nanashi_et_al.
24/03/22 20:04:28.39 .net
明日は雪だそうで

522:Nanashi_et_al.
24/03/24 09:40:26.81 .net
精神的に追い込まれる時期

523:Nanashi_et_al.
24/03/24 10:12:48.62 .net
つらかったらやめればいいのに
もっといい職場山ほどあるでしょ

524:Nanashi_et_al.
24/03/24 15:14:28.06 .net
脅はくされておる

525:Nanashi_et_al.
24/03/24 20:32:02.17 .net
あっそ

526:Nanashi_et_al.
24/03/24 21:18:15.99 .net
>>525
0517

527:Nanashi_et_al.
24/03/24 21:30:02.60 .net
煽りやさんがいますかね

528:Nanashi_et_al.
24/03/25 12:06:07.90 .net
交流会では全員嫌々肩を組まされ、オラたちグループはみんな仲良しと叫んだとかカオスすぎるアッフォ

529:Nanashi_et_al.
24/03/25 12:19:37.51 .net
新興宗教かな

530:Nanashi_et_al.
24/03/25 23:07:09.58 .net
元々まともなやつおらんだろ

531:Nanashi_et_al.
24/03/26 02:44:23.50 .net
おはよう

532:Nanashi_et_al.
24/03/26 03:34:23.57 .net
くちゃーにでしょ

533:Nanashi_et_al.
24/03/26 20:07:10.23 .net
おやすみ

534:Nanashi_et_al.
24/03/26 20:46:53.61 .net
おやすみ宗教

535:Nanashi_et_al.
24/03/26 22:19:26.38 .net
おはよう

536:Nanashi_et_al.
24/03/27 08:26:58.09 .net
おはよう

537:Nanashi_et_al.
24/03/27 09:07:02.32 .net
認知症の毒親とその息子に精神的苦痛行為をされてる。通報しても動かんだろう。

538:Nanashi_et_al.
24/03/27 13:46:13.91 .net
おはよう

539:Nanashi_et_al.
24/03/27 15:40:05.94 .net
おやすみ

540:Nanashi_et_al.
24/03/27 23:15:02.40 .net
紅麹

541:Nanashi_et_al.
24/03/28 00:27:01.07 .net
んちゃ

542:Nanashi_et_al.
24/03/28 00:31:32.46 .net
キーン

543:Nanashi_et_al.
24/03/28 21:47:06.85 .net
かず

544:Nanashi_et_al.
24/03/28 22:31:17.33 .net
10年前はそう思わなかったのだが、GLになった今ではここに来たことを後悔している。
30代前半の若い職員には、後悔のない研究者人生設計を考えてもらいたいと思う。

545:Nanashi_et_al.
24/03/29 12:12:08.00 .net
まー、GLはいちばんコスパが悪いポストだし

546:Nanashi_et_al.
24/03/29 15:16:58.89 .net
いわゆる平5が一番なんだろうか。

547:Nanashi_et_al.
24/03/29 17:11:01.06 .net
GLから見て部下どうよ

548:Nanashi_et_al.
24/03/29 18:00:38.48 .net
GLは不幸の始まり

549:Nanashi_et_al.
24/03/29 22:30:35.12 .net
コアタイムで抜け出していいの?

550:Nanashi_et_al.
24/03/30 01:43:51.31 .net
なんで?GL給料いいし、指示を右から左、刈り取りを左から右にするだけだし、責任は上が取るし、評価も出来るし、飲み会は大学院生がお酌してくれるし、いい事ばっかりじゃない?違うの?

551:Nanashi_et_al.
24/03/30 08:04:46.84 .net
あと2日で新年度

552:Nanashi_et_al.
24/03/30 08:42:51.49 .net
浮気バレて離婚

553:Nanashi_et_al.
24/03/30 08:45:42.01 .net
GLは会社でいうと係長クラスの雑用係

554:Nanashi_et_al.
24/03/30 16:57:30.13 .net
無免許運転バレて通報

555:Nanashi_et_al.
24/03/30 17:15:24.64 .net
作戦会議してる毒親一家気持ちわる

556:Nanashi_et_al.
24/03/30 19:46:53.15 .net
気に入らないことがあると全部脅迫扱い

557:Nanashi_et_al.
24/03/30 19:52:29.05 .net
URLリンク(www.aist.go.jp)
捏造研究所

558:Nanashi_et_al.
24/03/30 20:35:07.71 .net
>>557
環境

559:Nanashi_et_al.
24/03/30 20:51:37.05 .net
不正について

560:Nanashi_et_al.
24/03/31 17:08:07.25 .net
>>557
どこですか。これから働くの不安…

561:Nanashi_et_al.
24/03/31 17:31:32.90 .net
>>560 お前初めてかここは、力抜けよ。

562:Nanashi_et_al.
24/03/31 19:13:47.57 .net
>>561
初めてです。
もうその人は特定されてるんですか?

563:Nanashi_et_al.
24/04/01 22:00:38.18 .net
ニューフェイス

564:Nanashi_et_al.
24/04/02 14:51:58.48 .net
応えてやれよ

565:Nanashi_et_al.
24/04/02 21:44:08.85 .net
はい無能

566:Nanashi_et_al.
24/04/02 21:58:53.15 .net
はい無能

567:Nanashi_et_al.
24/04/02 21:59:05.14 .net
メッセージって、どんな話したの?

568:Nanashi_et_al.
24/04/02 22:39:49.80 .net
ひみつ

569:Nanashi_et_al.
24/04/03 06:08:42.56 .net
おばさんメッセージ

570:Nanashi_et_al.
24/04/03 06:27:38.23 .net
盗作

571:Nanashi_et_al.
24/04/03 06:50:57.28 .net
人間関係で散々トラブル生んでるのは自分のせいだってなんでわかんないんだろう。

572:Nanashi_et_al.
24/04/03 20:31:45.27 .net
そうね

573:Nanashi_et_al.
24/04/03 21:27:28.58 .net
>>571
案外、あなたのせいだったりして

574:Nanashi_et_al.
24/04/03 23:10:42.85 .net
>>573
君、発言者分かってるよね?

575:Nanashi_et_al.
24/04/03 23:28:23.77 .net
どこのグループでも、一人ぐらいは「困ったちゃん」がいるもんだよ。

576:Nanashi_et_al.
24/04/03 23:40:40.23 .net
焦って返信してるあたり怪しい

577:Nanashi_et_al.
24/04/04 00:17:13.86 .net
>>571
そういう人ってたいてい四面楚歌になっているので、グループに居づらいと本人も薄々感じているのでは

578:Nanashi_et_al.
24/04/04 23:33:55.98 .net
うちの困ったちゃんは、ようやく出ていってくれた

579:Nanashi_et_al.
24/04/05 00:08:04.51 .net
論文全然通らなかったやつ?
情報インシデント起こしたの俺のせいだって始末者に書いてて困ったちゃんだったわ

580:Nanashi_et_al.
24/04/05 00:30:20.95 .net
本当気持ち悪

581:Nanashi_et_al.
24/04/05 09:37:50.69 .net
企業研究職で論文数もそれなりにある50代が産総研に転職できた事例ってありますか?

582:Nanashi_et_al.
24/04/05 18:50:24.36 .net
50代だったらノーベル賞候補クラスじゃないと中途採用はないでしょ

583:Nanashi_et_al.
24/04/05 19:44:23.22 .net
頑張ってください

584:Nanashi_et_al.
24/04/05 23:12:59.66 .net
かず、
もう死ぬね

585:Nanashi_et_al.
24/04/06 00:13:14.17 .net
ハットリっくさんのこと鬱にしたの

586:Nanashi_et_al.
24/04/07 02:12:48.61 .net
最近のビックニュースについて

587:Nanashi_et_al.
24/04/07 21:40:20.87 .net
ビックカメラ? ビックりドンキー?

588:Nanashi_et_al.
24/04/07 22:09:07.25 .net
無免許運転通報します

589:Nanashi_et_al.
24/04/07 23:09:05.00 .net
なんちゃって

590:Nanashi_et_al.
24/04/08 10:42:45.06 .net
ドラレコに証拠あるよ。
飲み会で免許失効してたの気づかなくて運転しちゃったと飲み会でバラしてたけど。

591:Nanashi_et_al.
24/04/08 10:43:18.73 .net
初犯でもダメなもんはダメでしょ

592:Nanashi_et_al.
24/04/08 11:04:37.78 .net
あと、仕事サボって女に会いに行ってた件もね

593:Nanashi_et_al.
24/04/08 12:25:01.31 .net
ここって人間性が歪みまくってる陰湿で粘着性の人が居着いてるね

594:Nanashi_et_al.
24/04/08 13:29:06.44 .net
いるいる。
そんなんばっかりよ。

595:Nanashi_et_al.
24/04/08 13:30:39.12 .net
多分書かれてるのが自分だと思ってるんだろうな

596:Nanashi_et_al.
24/04/08 22:04:35.34 .net
サクサクやりましょう

597:Nanashi_et_al.
24/04/09 16:15:08.46 .net
被害者ぶって近々離婚するやつ
無免許運転したのお前だからな

598:Nanashi_et_al.
24/04/09 17:47:14.16 .net
ひと564

599:Nanashi_et_al.
24/04/10 06:17:15.99 .net
親子揃って害悪

600:Nanashi_et_al.
24/04/10 06:18:45.36 .net
仕事サボって5股して、論文も全然出せないで
何しに仕事行ってんだよ

601:Nanashi_et_al.
24/04/10 08:26:53.37 .net
被害者ぶってっんな

602:Nanashi_et_al.
24/04/10 10:31:16.26 .net
旧ルール適用して早くクビにしてくれ

603:Nanashi_et_al.
24/04/10 10:33:20.89 .net
お前のせいで人生台無し

604:Nanashi_et_al.
24/04/10 10:43:33.26 .net
いいよ!俺はなつ。のこと結構気に入ってるからね
ま、もちろん、エッチしたくなったり
体開発したくなっても呼んでください

605:Nanashi_et_al.
24/04/11 22:13:35.38 .net
最近の成果について語ろう

606:Nanashi_et_al.
24/04/12 12:58:31.75 .net
ソリティアが上手になったよ!

607:Nanashi_et_al.
24/04/12 16:03:19.33 .net
スピードが早くなったよ

608:Nanashi_et_al.
24/04/12 19:20:02.49 .net
グループ長に部下の不始末を報告した方がよいか否か

609:Nanashi_et_al.
24/04/12 19:49:15.26 .net
通報一件につき1万

610:Nanashi_et_al.
24/04/12 22:03:16.46 .net
あーあ死にたいなぁ

611:Nanashi_et_al.
24/04/16 05:10:56.66 .net
すぐ警察呼ぶ君

612:Nanashi_et_al.
24/04/16 05:11:26.94 .net
実家に恫喝するのはやめてください

613:Nanashi_et_al.
24/04/18 20:54:05.65 .net
最近のローカル番組のような茶番広報つまらんし寒いなー。それよりガラスの王様はDEIのことを何にもわかっちゃいないんだな 退任した役員の挨拶が素晴らしかったが,それに対する送辞でアンタ1人で女性3人分でしたと笑いとるなんて失礼極まりない.女性に対してなんかコンプレックスでもあるのか、お前こそまだいるつもり?

614:Nanashi_et_al.
24/04/19 20:18:37.56 .net
aisolについて語ろうよ

615:Nanashi_et_al.
24/04/20 08:38:21.56 .net
倒れないか心配になる程一生懸命頑張ってると思うよ。頑張る方向や研究者へのメリットは疑問だらけだし、会社ができて良かったなと思うことはあまり無いけど。そもそも企業共同研究の金額が増えるってのは研究所や研究者にとっては苦行なのかもしれん。無理筋の仕事持って来て後は知りませんをやって将来リスクにならないといいけど。何か1個大成功が出るといいねぇ

616:Nanashi_et_al.
24/04/20 17:47:20.11 .net
>>614
それはタブーなんだ…

617:Nanashi_et_al.
24/04/20 23:30:32.14 .net
理事長賞もらってた人たちも、やらされていて可哀そうなんだろうけど、表彰式にまで出ちゃって、戦犯扱いされてないか心配になる。

618:Nanashi_et_al.
24/04/22 21:59:52.62 .net
みんな戦犯

619:Nanashi_et_al.
24/04/23 00:24:45.42 .net
5327532753275327。

620:Nanashi_et_al.
24/04/23 00:24:45.94 .net
5327532753275327。

621:Nanashi_et_al.
24/04/23 22:20:56.35 .net
エンゲージメントの結果はブラ広の成果が如実に表れていましたね

622:Nanashi_et_al.
24/04/24 22:03:44.08 .net
不愛想なオッサンにパロを抱かせた効果があったのかな

623:Nanashi_et_al.
24/04/24 23:06:48.10 .net
さすがすぎる

624:Nanashi_et_al.
24/04/27 22:35:24.32 .net
\:3(\2°(\

625:Nanashi_et_al.
24/05/01 03:55:40.86 .net
遊ぼうか

626:Nanashi_et_al.
24/05/01 10:51:14.17 .net
アスペに人生台無しにされました。
早く全部消えてくれることを祈ってます。

627:Nanashi_et_al.
24/05/02 23:56:23.97 .net
企業出身の老害と出世争いに敗れた官僚が支配する組織にエンゲージメントを求めるのがそもそもの間違いでござる

628:Nanashi_et_al.
24/05/04 01:04:39.86 .net
そうだよね

629:Nanashi_et_al.
24/05/04 10:07:12.92 .net
5327が2023年7月に無免許運転をしてました。

630:Nanashi_et_al.
24/05/04 21:08:31.86 .net
親の言いなり人形

631:Nanashi_et_al.
24/05/07 00:45:22.46 .net
つかれたよ

632:Nanashi_et_al.
24/05/09 01:22:27.62 .net
>>614 ちっとやべーほど詰まってないな

633:Nanashi_et_al.
24/05/10 15:50:21.56 .net
ペンギン息してる?

634:Nanashi_et_al.
24/05/10 18:11:28.93 .net
亀はしてる

635:Nanashi_et_al.
24/05/10 23:06:40.60 .net
してねぇだろ

636:Nanashi_et_al.
24/05/11 09:07:23.83 .net
ペンギン、死ぬだけでは済まず、鳥インフルに罹患して集団に戻ってきたりすることもあり得る?

637:Nanashi_et_al.
24/05/12 00:35:49.84 .net
ありうる

638:Nanashi_et_al.
24/05/12 11:20:11.18 .net
5327無免許運転してるよ

639:Nanashi_et_al.
24/05/13 09:56:08.29 .net
どぅーいし部下調べて

640:Nanashi_et_al.
24/05/14 19:35:43.75 .net
つくばに住んでるかきといいます!

641:Nanashi_et_al.
24/05/15 03:03:04.61 .net
ずっきーです!

642:Nanashi_et_al.
24/05/15 21:36:57.25 .net
ペンギンやはり...

643:Nanashi_et_al.
24/05/16 00:30:41.86 .net
にんぺんまんまる

644:Nanashi_et_al.
24/05/16 12:34:09.44 .net
ニュース速報まだですか

645:Nanashi_et_al.
24/05/17 17:10:43.89 .net
ザキ亀の?

646:Nanashi_et_al.
24/05/17 20:35:56.23 .net
どうしたどうした

647:Nanashi_et_al.
24/05/17 21:47:55.02 .net
面白いこと起きてます

648:Nanashi_et_al.
24/05/17 21:48:48.11 .net
ザキカめぇ通報

649:Nanashi_et_al.
24/05/17 21:50:20.43 .net
この人、精神病院行った方がいいんじゃねーの

650:Nanashi_et_al.
24/05/17 22:34:06.60 .net
最近変なの湧いてんよね

651:Nanashi_et_al.
24/05/17 22:44:54.09 .net
新人の育成ちゃんとしとかないと

652:Nanashi_et_al.
24/05/17 22:45:26.34 .net
>>649
本人ですか?

653:Nanashi_et_al.
24/05/17 22:48:41.58 .net
修士で入所してからドクター取れるって宣伝すごいね

654:Nanashi_et_al.
24/05/18 00:21:31.49 .net
博士卒って余ってるのかと思ってたけど、今は昔?

655:Nanashi_et_al.
24/05/18 02:49:01.77 .net
博士も職は選ぶからね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch