科研費総合スレ Part 21at RIKEI
科研費総合スレ Part 21 - 暇つぶし2ch2:Nanashi_et_al.
22/02/28 14:53:27.66 .net
おちた、2get

3:akibooooo
22/02/28 14:53:47.96 .net
基盤C落ちた 1時間で書いたのに

4:Nanashi_et_al.
22/02/28 14:55:20.75 .net
>>1
サンクス

5:Nanashi_et_al.
22/02/28 14:55:20.87 .net
分担の結果って、e-radの「研究課題の管理」で見られる?
今「受理済」ということは不採択だったのかな

6:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:01:46.09 .net
>>5
不採択です。

7:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:04:33.44 .net
>>6
ありがとうございます。自分が代表の科研費は落ちたことないけど、分担は未だ当たったことない...

8:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:08:18.92 .net
おい、落ちたぜ。小難しいこと書かないと通らないのか?

9:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:10:17.21 .net
まじめに基盤C落ち続ける人って多いんだな
テキトーなB狙ったほうが明らかに打率高いよね

10:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:13:34.57 .net
C落ちた。3年連続。
クソ論文20本以上の同僚は9年連続。

11:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:13:52.66 .net
e-radでもみれるんですか?

12:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:14:50.92 .net
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けなし
まぐれ当たりはある
落選にはどこかしら理由がある

13:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:15:51.96 .net
>>11
みれる。審査結果閲覧で採択不採択がハッキリ示されている

14:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:22:08.83 .net
何時に発表かわかんなかったから今見たら、基盤C取れてました
皆さん開示の情報ありがとうございました

15:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:25:08.50 .net
自分は出してないけど、身内で二人出してる。
学年上なだけに聞きづらい。
とりあえず静観するか。

16:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:25:52.62 .net
>>13
ホント?
e-radを通して科研費電子申請システムに入る以外に、
見られるの?

17:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:26:42.03 .net
スタートアップ受給しながら若手は厳しい?

18:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:29:16.98 .net
若手は余裕や。大きな夢を語れば良い
話は倍に盛れ。全部やる必要はない
予定は予定。

19:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:33:40.50 .net
地方の小さい私立大(理系)だけど、基盤C採択しました。
ありがとうございます~

20:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:36:17.62 .net
これはあかん。
173 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/11/25(水) 08:03:52.97 ID:S9OjdeKp0
>>171
些細は誰に頃されたの?
177 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/11/25(水) 12:39:26.32 ID:0ItoTDltM
>>173
笹井研のラボメンバーからつるし上げられたのが大きかったと聞いた

21:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:36:23.10 .net
これはあかん。
363 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/09(水) 00:28:44.77 ID:5YHuIsWy0
>>337
Erkが所長にチクって失意の些細にトドメを刺した話だろ
彼のラボの人から聞いたけどスタッフの留学生イジメが相当陰湿らしい
また自殺者でもでるんじゃないか

22:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:36:30.77 .net
これはあかん。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。

23:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:36:39.87 .net
これはあかん。
851 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/06/24(木) 21:39:16.98 ID:IHk24kIB0
>>846
代理店の営業さんがそこのラボ絶対行きたくないから担当変えてもらったと聞いたがそんなにやばいのか?
853 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/06/24(木) 23:43:12.15 ID:Mf0+QF7Dp
>>851
凶獣AI gene避暑の喪裸歯垃が酷いからだろw

24:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:36:47.54 .net
これはあかん。
443 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/08/04(水) 09:25:48.01 ID:7a5OUkwga
>407
E氏を一度だけ訪問したことがある。本人留守でムスっとした無愛想があらわれた。ぶ詐逝くプシコを阿遺塵にするE氏はKITTY GUYだと思う。
445 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 09:53:49.60 ID:6Y24ey5Xr
>>443
>プシコ
モラハラアスペブサイコパスてこと?
446 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 11:17:25.18 ID:QNgtaKLmM
>>445
知恵遅れはアスペちゃうわ。
タダの自閉症。
448 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 19:56:01.00 ID:IEAn0ZzO0
>>443
俺も似たような話を聞いたw
そこの助教授が秘書の癖に何様とブチ切れwww
評判悪いなw

25:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:36:58.81 .net
あーーーーーーー
あーーーーーーーーーーーーーー

ぁああああああああああああ

26:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:36:59.03 .net
122名無しゲノムのクローンさん2021/12/15(水) 19:00:38.53ID:ROgSHrYQ0
Eの池沼亜遺塵でしょ。
123名無しゲノムのクローンさん2021/12/15(水) 19:14:38.89ID:qk+vIaBy0
いいなあ
俺も税金で愛人囲いたい
137名無しゲノムのクローンさん2021/12/17(金) 11:41:33.89ID:r7+/mIA00
>>123
ブスプシコがうらやましいか?
漏れならムスコがたたんw
141名無しゲノムのクローンさん2021/12/17(金) 19:32:40.86ID:i7iNXpwD0
>>137
にく便器にちょうどいいのでは?
145名無しゲノムのクローンさん2021/12/18(土) 00:30:42.24ID:ZGWGkXW0r
>137、141
またぎきだが愛人ではないときいた。就職も結婚もムリだからEサンが囲ってると。技術補佐員がウワサしてたらしい。

27:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:37:15.85 .net
これはあかん。
19 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/12/11(金) 14:25:57.84 ID:MYSv9KGm0
「STAP細胞をES細胞と鑑定した点で桂報告書は大間違いを犯している!
そもそもSTAP細胞はES細胞ではないのだ!
Li博士のES細胞か、違うES細胞かという枝葉の事柄以前の問題だ!」
と擁護はほざくだろうが、そもそもSTAP細胞はES細胞であるとする解析がまずあって、
でもそのES細胞を混ぜた犯人は小保方ではないと整合を取るために若山犯人説が
出てきた流れだったはずだ
STAP細胞をES細胞と鑑定した結果が間違いなら、そもそもES細胞を混ぜた
犯人の存在を主張できる根拠が無いはずで、なら若山は完全にシロになる
上の主張をすれば若山犯人説で若山の名誉棄損をしたことが確定するだけであり、
完全に詰みだな
24 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/12/21(月) 11:46:32.48 ID:yoosGnMtp
>>19
鏡台の影落は和歌山犯人説を利用して出世してるよ。

28:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:43:09.11 .net
若手落ちた
落ちた例の方が珍しいのに

29:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:45:31.11 .net
若手研究って採用率8割以上でしょ?
落ちるのは何か問題あったんじゃね(´・ω・`)

30:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:48:10.41 .net
JSPSからメイルが来たので嬉々としてメイルを開いたら
科研費の審査の謝金の明細書だった
科研費の採否の通知はまだか!

31:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:49:01.72 .net
基盤(B)落ちたー

32:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:49:08.22 .net
>>6
俺の分担も不採択っぽいな。
ちな採択だとどう出るの?
俺が分担側です。

33:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:49:51.97 .net
若手通ってたわ
350万も貰えるんだな

34:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:51:47.87 .net
若手ってそんなに採択率高かったかな
若手を取っていたのは随分前だから、今とは違うかもしれないが、
以前は基盤Cと変わらなかったような気がする

35:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:52:34.75 .net
>>29
8割のわけないでしょ。笑
30%よ

36:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:53:06.57 .net
8割はない,確か4割くらい

37:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:57:20.36 .net
e-Radにログインして審査状況を見たら
不採択だったよ、、、、、orz
最近、論文もでてたし、予備実験データや進捗状況をバリバリ書き込んだ気合の入った研究計画書だと思ったのにぃ

38:Nanashi_et_al.
22/02/28 15:59:41.96 .net
これはあかん。
363 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/09(水) 00:28:44.77 ID:5YHuIsWy0
>>337
Erkが所長にチクって失意の些細にトドメを刺した話だろ
彼のラボの人から聞いたけどスタッフの留学生イジメが相当陰湿らしい
また自殺者でもでるんじゃないか

39:Nanashi_et_al.
22/02/28 16:00:35.17 .net
これはあかん。
173 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/11/25(水) 08:03:52.97 ID:S9OjdeKp0
>>171
些細は誰に頃されたの?
177 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/11/25(水) 12:39:26.32 ID:0ItoTDltM
>>173
笹井研のラボメンバーからつるし上げられたのが大きかったと聞いた

40:Nanashi_et_al.
22/02/28 16:00:50.08 .net
これはあかん。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。

41:Nanashi_et_al.
22/02/28 16:07:48.73 .net
文系だけど基盤c
まさかの採択やった…
3回くらい分野微妙に変えて出してた
今回は採択率めちゃくちゃ高いとかかな?

42:Nanashi_et_al.
22/02/28 16:13:12.42 .net
>>30
me too.
13:30発信とか紛らわしすぎる

43:Nanashi_et_al.
22/02/28 16:16:39.86 .net
基盤C、通ったはいいが、今回は削られ方がエグい

44:Nanashi_et_al.
22/02/28 16:16:43.42 .net
採択率どこかで確認できませんか?
自分のが通るくらいだからよほど高かったのかと
基盤c

45:Nanashi_et_al.
22/02/28 16:20:15.18 .net
分担の場合erad からはまだ確認できないです。
代表者から採択のお知らせをもらいましたが、
eradの表示は受理済のままです。
今回はあくまで採択通知で、
内定通知ではないからなのかもしれません。

46:Nanashi_et_al.
22/02/28 16:20:34.52 .net
若手研究で充足率が70%くらいだった
もっと充足率上げてくれないと予定通りの研究ができないんだが…

47:Nanashi_et_al.
22/02/28 16:24:22.03 .net
文句言うなら最初から3割多めに申請しろやザコが
死ねカス

48:Nanashi_et_al.
22/02/28 16:25:08.13 .net
>>45
そーなの?

49:Nanashi_et_al.
22/02/28 16:28:42.74 .net
若手三年、満額申請で330万だった
金額は例年と変化なしやね。

50:Nanashi_et_al.
22/02/28 16:42:29.47 .net
8割以上採択なのは研究活動スタート支援では?

51:Nanashi_et_al.
22/02/28 16:48:17.38 .net
基盤C、充足率65%だった

52:Nanashi_et_al.
22/02/28 16:51:21.17 .net
最近の若手は4割
ただ有象無象も出す中での4割だから体感的には高く感じるかもね

53:Nanashi_et_al.
22/02/28 16:58:02.57 .net
>>45
大学事務からなんの連絡もないんですが今回は内定通知ではないからですかね。
いつも不採択でも連絡があるのですがね。

54:sage
22/02/28 16:58:38.01 .net
基盤C、同じく充足率65%でした。
国内外学会はリモート参加が普通となった今、旅費で削られているのかなぁと。

55:Nanashi_et_al.
22/02/28 17:01:22.88 .net
削らてもさいたくされたら評価あがるから
構わないです

56:Nanashi_et_al.
22/02/28 17:10:58.94 .net
正直去年も今年もほとんど使ってないから、
当たっちゃって来年度どう使うか悩ましい。。

57:Nanashi_et_al.
22/02/28 17:14:21.33 .net
はあまじくそげ

58:Nanashi_et_al.
22/02/28 17:18:32.91 .net
所見等対象外
ってのが最初に目に入って、書類が弾かれたのかとドキッとしたわ。
紛らわしいこと書くなよクソ学振

59:Nanashi_et_al.
22/02/28 17:18:32.91 .net
所見等対象外
ってのが最初に目に入って、書類が弾かれたのかとドキッとしたわ。
紛らわしいこと書くなよクソ学振

60:Nanashi_et_al.
22/02/28 17:22:56.10 .net
評価の開示はいつだっけ?

61:Nanashi_et_al.
22/02/28 17:24:40.45 .net
金額少なって思ったら、出てるのは直接経費か。

62:Nanashi_et_al.
22/02/28 17:40:31.40 .net
>>47
カワイソス(´・ω・)
まあ、ドンマイ
つぎ頑張れ

63:Nanashi_et_al.
22/02/28 17:41:42.34 .net
間接経費込みの額じゃないの?
ここからさらに間接経費引かれると申請額の半額程度になる・・・

64:Nanashi_et_al.
22/02/28 17:43:06.67 .net
>>60
例年通り四月下旬

65:Nanashi_et_al.
22/02/28 17:44:19.82 .net
これって研究分担者でも確認できるん?ボスからメール来んねん

66:Nanashi_et_al.
22/02/28 17:44:20.67 .net
>>63 それだと中途半端な値になるでしょ。13で割り切れないし

67:Nanashi_et_al.
22/02/28 17:44:38.16 .net
また基盤C落ちた
研究費より採択実績欲しいから、年五万で良いから通してくれ
なんなら一円でもいいよ!

68:Nanashi_et_al.
22/02/28 18:03:14.46 .net
>>63
交付予定額(直接経費)
と書いてあるじゃろが

69:Nanashi_et_al.
22/02/28 18:10:59.30 .net
若手の直接360万ってええんか?

70:Nanashi_et_al.
22/02/28 18:19:32.03 .net
>>65
>5と6の流れからすると、分担の場合、自分のe-radの「研究課題の管理」で
今「受理済」のままということは不採択の可能性高し、らしいです。

71:Nanashi_et_al.
22/02/28 18:26:13.00 .net
今回は交付内定ではなく内々定だから、e-radに反映されていないよ

72:Nanashi_et_al.
22/02/28 18:29:09.30 .net
これはあかん。
173 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/11/25(水) 08:03:52.97 ID:S9OjdeKp0
>>171
些細は誰に頃されたの?
177 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/11/25(水) 12:39:26.32 ID:0ItoTDltM
>>173
笹井研のラボメンバーからつるし上げられたのが大きかったと聞いた

73:Nanashi_et_al.
22/02/28 18:31:29.47 .net
これはあかん。
363 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/09(水) 00:28:44.77 ID:5YHuIsWy0
>>337
Erkが所長にチクって失意の些細にトドメを刺した話だろ
彼のラボの人から聞いたけどスタッフの留学生イジメが相当陰湿らしい
また自殺者でもでるんじゃないか

74:Nanashi_et_al.
22/02/28 18:31:35.04 .net
これはあかん。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。

75:Nanashi_et_al.
22/02/28 18:40:42.05 .net
>>71
もしかして繰り上げ当選あるかな?
今回若手と基盤同時に出せるんでしょ?

76:Nanashi_et_al.
22/02/28 18:42:57.07 .net
これはあかん。
443 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/08/04(水) 09:25:48.01 ID:7a5OUkwga
>407
E氏を一度だけ訪問したことがある。本人留守でムスっとした無愛想があらわれた。ぶ詐逝くプシコを阿遺塵にするE氏はKITTY GUYだと思う。
445 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 09:53:49.60 ID:6Y24ey5Xr
>>443
>プシコ
モラハラアスペブサイコパスてこと?
446 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 11:17:25.18 ID:QNgtaKLmM
>>445
知恵遅れはアスペちゃうわ。
タダの自閉症。
448 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 19:56:01.00 ID:IEAn0ZzO0
>>443
俺も似たような話を聞いたw
そこの助教授が秘書の癖に何様とブチ切れwww
評判悪いなw

77:Nanashi_et_al.
22/02/28 18:46:24.36 .net
若手は期間2年で出せるからね。
期間3年以上で上限同額の基盤Cよりよほど使い手あるよ

78:Nanashi_et_al.
22/02/28 18:46:50.07 .net
これはあかんw
645 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/15(日) 17:44:53.67 ID:YTKJ2Ua30
>>642
Eirkの愛人はなんて名前?
649 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/08/15(日) 18:48:23.90 ID:lPYZnIeK0
>>645
彼の下半身には興味がない
上半身にも興味は無い
ケチそう
別に資産があるならともかく、ファザコンでもなければ彼に興味を持つ人はいないと思う
めんどくさそう

79:Nanashi_et_al.
22/02/28 18:47:17.36 .net
>>75
jspsの予算確定していないらしいから、重複分の予算を減らすこともできるのでは

80:Nanashi_et_al.
22/02/28 18:57:38.25 .net
審査件数が多くなるからと重複申請が認められてない基盤Cは何回かは重複申請ありとか基盤Bに落ちたら、落ちたうちのA判定だけ基盤Cで再審査とかできんもんかね
基盤Cから基盤Bに行くのにハードル高すぎ
基盤Cに通りそうな内容もBで出して落ちると1年研究費なしとか、交付金でくる研究費なんて雀の涙なのに...

81:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:01:38.09 .net
>>75
役所のやることにそんなサプライズはない
内々定と内定の間になにかしでかした人が召し上げられるだけ
今回の措置は決まってから手配だと長納期品とか4月に入ってから発注すると空白期間があくってクレームに対する対処だから

82:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:07:12.66 .net
>>75
繰り上げがあるとしたら4月の内定後、辞退者が出た場合だけじゃない
数が多くないから上の方の大学で1件あるかどうかぐらいだからあまり期待するのも精神的に悪そう

83:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:13:21.75 .net
2年前にうちの助教が就職して内定辞退したけどかなりレアケースって言ってた

84:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:16:34.37 .net
>>80
そういうのをスクリーニングするのです

85:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:21:33.57 .net
これはあかん。
173 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/11/25(水) 08:03:52.97 ID:S9OjdeKp0
>>171
些細は誰に頃されたの?
177 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/11/25(水) 12:39:26.32 ID:0ItoTDltM
>>173
笹井研のラボメンバーからつるし上げられたのが大きかったと聞いた

86:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:21:39.19 .net
これはあかん。
363 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/09(水) 00:28:44.77 ID:5YHuIsWy0
>>337
Erkが所長にチクって失意の些細にトドメを刺した話だろ
彼のラボの人から聞いたけどスタッフの留学生イジメが相当陰湿らしい
また自殺者でもでるんじゃないか

87:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:21:44.68 .net
これはあかん。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。

88:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:22:54.24 .net
>>84
まぁそうなんだけどね
小講座ならいいけど、大講座だとAll or Nothingになる

89:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:24:27.41 .net
これはあかん。
663 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/17(火) 01:30:41.81 ID:M1+Z/PfJ0
>>646
佐々井のラボも燃えるのか?
0943 名無しゲノムのクローンさん 2021/07/06 11:19:37
>>931
そんなこと言ったら佐々井と英落の仕事なんて全然再現性ないぞ?欧米で似た仕事は流行っているから完全な捏造では無いと思うが。
0952 名無しゲノムのクローンさん 2021/07/06 15:10:43
>>943
そのラボ全員オボノートと聞いたが

90:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:24:38.63 .net
これはあかん。
443 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/08/04(水) 09:25:48.01 ID:7a5OUkwga
>407
E氏を一度だけ訪問したことがある。本人留守でムスっとした無愛想があらわれた。ぶ詐逝くプシコを阿遺塵にするE氏はKITTY GUYだと思う。
445 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 09:53:49.60 ID:6Y24ey5Xr
>>443
>プシコ
モラハラアスペブサイコパスてこと?
446 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 11:17:25.18 ID:QNgtaKLmM
>>445
知恵遅れはアスペちゃうわ。
タダの自閉症。
448 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/04(水) 19:56:01.00 ID:IEAn0ZzO0
>>443
俺も似たような話を聞いたw
そこの助教授が秘書の癖に何様とブチ切れwww
評判悪いなw

91:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:24:57.27 .net
>>77
そう考えると基盤c不遇すぎない?
基盤Bと同時申請くらい可能にさせないと

92:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:30:47.11 .net
>>91
基盤Cが不遇と言うより、若者向けには色々と緩く取れる制度が作られ、上の方は大学も先生も少なかったから科研費とるのに順調にでき、外部資金に頼らなくてもまぁ何とかなった
学生の学会発表旅費とか論文投稿費とかも自腹が普通だったし
もちろん波に乗れてそんなことは無いとか、波に乗れないのが悪いと言われればそうだけど、氷河期世代でそこそこ優秀なのに基盤CからBにステップアップできない人は前後の世代と比べると不遇だ

93:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:31:46.00 .net
いいかい、助教さん、基盤Cをな、基盤C をいつでも取れるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、
ちょうどいいくらいってとこなんだ。

94:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:34:33.46 .net
>>92
若手をホイホイ獲らせていい気にさせてアカデミアに誘い込んで
抜けられなくしたところて基盤Cでふるいにかけるのよ
釣った魚に餌はいらんからな、自力で基盤B獲れるまで飼い殺し

95:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:35:39.71 .net
基盤Cにハマりこんだら、そこから抜け出すのが大変って話じゃ?
重複申請ないとつらい
逆にここまでの業績出したらBに行けるとか基準が欲しいw
まぁ舐めんなって話なのも分かるけど

96:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:39:19.94 .net
基盤Bで落ちた人の中A判定より基盤Cで通ったの下の方とか比べると、基盤Bで落ちてる方がまともだけど1円も獲得できないところが科研費制度の辛いとこ

97:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:39:29.48 .net
>>94
ほいほいったって2回までだぞ

98:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:40:59.60 .net
もし独立したばかりで教員一人なら基盤Bへの挑戦できないよね
逆にボスが超高額予算もってたら、じゃんじゃか挑戦できちゃう

99:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:42:03.01 .net
15年前に学振取ってホイホイ喰らった…。
同期は会社で盤石の生活。

100:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:44:11.97 .net
若手の場合、最終年度前に基盤C、Bに申請して落ちても若手最終年度があるとか、最終年度は若手と基盤重複申請できるという安全地帯が作られてる
若手ゆるゆるがなかった世代とか、企業から大学来て1回でも基盤Cとってる人だと、その辺のリスクヘッジにあやかったことがなく裏山なんだよねぇ

101:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:46:09.87 .net
確かにタイヤ会社行ったやつは安泰だもん
F1タイヤの開発も試作レベルをたくさん作って、消耗品扱いで億単位使っても屁でもないとか
言ってたし
しょぼしょぼ科研費とかJSTとか狙うのバカバカしく思えた

102:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:48:11.29 .net
>>98
大講座を経験したことない人がその辺の事情を理解できず>>84のような辛辣な言葉を浴びせられる
分野の差とかも結構泣けてくる
看護、福祉分野でちょっと工学入れ込んでるのとか、理工学部からみたらなんてなんでこんなんで通るんだって内容おおし

103:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:48:39.54 .net
若手は若手A親分ありきをなくしたこと
博士縛りで学位持ちを優遇
2回は当てやすくする、採択率4割程度
これはこれでスタートアップ的な意味では良くなった
次のステップにいけるかどうかは・・・研究者の能力が試されるな

104:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:51:31.86 .net
基盤Bと若手を同時申請して基盤B採択で若手は不採択
同時採択はなしってこと?

105:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:52:52.01 .net
>>104
そうよ
両方通る基準だったら採択されるのは基盤Bのみ

106:Nanashi_et_al.
22/02/28 19:57:51.43 .net
てか、国立大の方が私大より採択で優遇されてるのって何でなん?
審査は公平にすべきだと思うんだが(´・ω・`)

107:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:00:39.18 .net
私大は自費でやれ、給料高いんだから

108:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:01:30.82 .net
>>106
高専枠もあるでー

109:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:02:09.92 .net
>>102
今の時代で大講座云々てかわいそう
そこに所属しているという難しさはわかるけど
じゃあ、上から目線で見ている看護だ福祉だの言う分野に
自分からアプローチして、連携して取りに行くとか
広げて進めていく思考にはならないの?

110:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:08:20.92 .net
若手と基盤Cってどっちが厳しいの?
Bに出せない申請書より、ボスのお膳立てが入っている若手の申請書の方が強く感じるんだが

111:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:09:57.68 .net
なんか基盤cの採択率わかるところないですか?
とにかく基盤c採択されたけどだれでも採択なのかせいぜい4割くらいなのか知りたいですが

112:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:11:53.04 .net
渾身の研究計画書が不採択だった
見直してみたけど
採択されない理由が分からん

113:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:12:08.99 .net
今年のはさすがにまだ早いんじゃないかな。
例年のは転がってるけど。

114:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:16:32.89 .net
誰でも採択とか4割採択とかあるわけないやろ

115:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:17:40.84 .net
負けに不思議の負けなし。
どこかに理由はちゃんとある

116:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:17:49.37 .net
>>111
みんな落ちてるよ
自慢すんな
どうせ三割だろ

117:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:28:47.25 .net
カリカリしてきたな。落ちたヤツは来年またがんばればええんやで。
1年2年の回り道くらいあとでなんとでも取り返せるからな

118:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:29:31.56 .net
>>111
今年はわからんけど去年は28.2%
全体でだから学校別で集計したらまた違う
あと何年計画で出してるかでも結構違ったりする

119:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:30:31.78 .net
>>117
大講座で学生がいるけど運営交付金は20万とかのところだと詰む

120:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:32:40.94 .net
>>111
調べればすぐ出るだろ、煽りにしか聞こえんぞ
もっと胸をはれ!おめ!

121:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:33:18.28 .net
落ちたら1年ノンビリできると考えようや
どうせコロナで旅行も行けんし研究頑張る意味もないよ

122:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:33:53.86 .net
>>111
屈折した自慢のキャラを直せ
まずそこからだ

123:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:35:28.00 .net
お金がないと業績がなく、業績がないと通らないという矛盾

124:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:48:03.96 .net
基盤経費減らして競争を促したいなら、せめて科研費は請求額全額支給しろよ。充足率6割って何のために申請書書いてんだ。作文コンクールでもやってのか。

125:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:51:21.15 .net
審査員やったことあるやつならわかると思うけど、1段目の審査結果ってだいたい一致してるから落ちる奴にはそれなりの要因があるんだわ

126:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:52:21.24 .net
>>124
そういう人は萌芽開拓

127:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:53:24.17 .net
充足率が6割ってのは少しばかり低いな。予算額の妥当性に関して評価されなかったんだろう。
7割弱を目指せ。

128:Nanashi_et_al.
22/02/28 20:57:34.61 .net
>>127
興味で聞くが7割もくれてる研究種目教えて
データベース見ても毎年下がってる

129:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:03:30.54 .net
自分の周りだと
若手は7割
基盤Cは6割5分

130:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:06:23.68 .net
>>106
学校で傾斜をつけてるわけじゃないから、結局審査員がそういう採点してることになる
私大からの申請で採択されにくい理由は主に2つ。
その学校で研究する環境あるのかってのが1つ。もし計画書がばっちりで出す大学が違えばとおるって思ってるのなら、国立大とかの知り合いに研究協力者や研究分担者になってもらえば多少色はつく
もう一つは、私大って括りだと、計画書云々の前に日本語からやり直したらとか、無茶苦茶な計画書もやっぱり多いんだよ
そうすると学校で差別してるつもりはなくても差がついちゃう
ただ、学校の名前見て研究推敲能力とか低くつけちゃう審査員はやっぱりいるから人が出された文書だけで採点してるんでしょうがない
直接人見る機会があってもっと細かく見たらなんで落ちたんだろうとかいう人と、これで通ったのかっていう人はどうしてもいるだろうね

131:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:15:36.33 .net
分野によっては、私大の方が国立より甘いってのが定説だと思ってたけど。
特に地方私大(ある程度ちゃんとしたとこ)なら、むしろ通りやすいよ。

132:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:17:58.51 .net
入れ物じゃなく中身にいる人の質の問題でしょ
別に地域別に審査されているわけでも、採点のふりわけが地域別にされるわけではない

133:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:18:40.22 .net
充足率の定義ってなんぞん
若手500万で直接350万、間接105万の充足率は75%?

134:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:20:23.73 .net
いや、地域によって(印象、主観でだけど)変わるという話を審査員から聞いた。

135:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:20:38.74 .net
>>119
今年度、科研費落ちでギリギリでやってたけど年度末で基盤経費が10万円赤字
個人的に寄付しないといけないかも
泣きたい
科研費落ちたし、基盤経費は20万円しか入らないし
既に民間助成金は3件応募したけど
採択の自信がない

136:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:24:09.06 .net
オレサレムのエキセレントでマーベラスな研究計画申請書を不採択にする科研費審査員は
不思議なカで夕匕ぬことになる
URLリンク(moto-neta.com)
もしオレサレムのマキシマムでグレートな研究計画申請書にマヂ低評価をつけたならばエターナルに決して容赦はしない
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

137:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:27:25.60 .net
>>134
それはその審査員の主観でしかないw
例えば同じぐらいのランクの大学でも地元かしらない遠くかとか、遠くでも名前のしられてる大学はそれなりの活動してるってだけ
別に地方枠があるわけじゃないので、その人がそうやって採点してるだけ

138:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:37:33.49 .net
>>133
申請時、直接経費500万のことを書いてるならその書き方なら充足率70%
例年だと基盤が平均充足率70%、若手が65%ぐらいでつけられる。
今年は不明。
平均より低いと審査員の中で、予算計画に疑義があるってつけた人がいるんだけど、元々値切られるの前提の予算計画に実効性とか言われると制度として笑える
本当にがっつり練りに練った予算計画を立てると減額されると実行できんやろというのは誰も何も思わんのかね
採点者は必ずしも同じ研究してるわけでもないので、この辺になってくると特に複合領域とかだと何を持って採点してるのかはほんと人それぞれ
限度額一杯で申請してるだけで辛くつける先生とかいるからなぁ
あと、間接経費のうわっぱねはJSPSはなんとかせんもんかね。
学校に渡す経費とかと分けてあげてほしい。
自分のところはまだ1/4もらえるけど、国立でも私立でも間接経費全額召し上げのところとかかわいそう

139:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:38:34.68 .net
今年度は漏れがコレスポで2本論文出して
今年に入ってももう1本出して
さらに漏れが主指導で院生に博士号までだしたのに
なぜ科研費が不採択なのだ?!
解せぬ

140:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:40:47.06 .net
審査する時に業績一覧はかなり重視するけど、大学名はあまり気にしたことない。むしろ大研究室ほど、本当にこいつの業績かよとかなり疑って見る。

141:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:41:18.63 .net
ララァ「(研究計画申請書は)白い方が勝つわ」

142:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:42:34.82 .net
>>137
浅いね

143:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:42:47.09 .net
これはあかん。
173 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/11/25(水) 08:03:52.97 ID:S9OjdeKp0
>>171
些細は誰に頃されたの?
177 名前:名無しゲノムのクローンさん :2020/11/25(水) 12:39:26.32 ID:0ItoTDltM
>>173
笹井研のラボメンバーからつるし上げられたのが大きかったと聞いた

144:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:42:56.56 .net
これはあかん。
363 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/09(水) 00:28:44.77 ID:5YHuIsWy0
>>337
Erkが所長にチクって失意の些細にトドメを刺した話だろ
彼のラボの人から聞いたけどスタッフの留学生イジメが相当陰湿らしい
また自殺者でもでるんじゃないか

145:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:42:56.96 .net
>>138
直接と間接を合わせて500超えてる人みたいことないけど、つまり上限が元より500÷13×10ってことよな?

146:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:43:01.34 .net
これはあかん。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。

147:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:43:09.72 .net
間接経費は全額召し上げだわ。研究費関連の事務に使っているならいいが、
何に使っているのかわからん。
そてにしても、科研費はローカルルールが多すぎる。

148:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:43:30.58 .net
若手からの基盤ホイホイ喰らった
来年度からの貧乏な現実がじわっている...

149:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:50:44.48 .net
だいぶ前の話だが
基盤Cの申請書みてると計画ページを半分しか埋めてないわ
業績は5年ノー論文とか
図が全くないとか
アンケートします、実験します、だけ書いてあって
目的に適した方法なのか分からんとか
具体的なアンケート項目、測定内容が無いとか
や結果をどう役立てて社会へアウトプットするか見えない
とか無い無い尽くしが多くて
読むのが辛い

150:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:58:37.90 .net
>>118
>>120
いや,ほんと煽りでもなんでもなくて
3年くらいほぼ同じ内容でコピペで分野だけ変えて出していたんですよ
なんで通ったのか不思議
ありがたいですが
文系
基盤C
教育系かその分野近いやつかちょっとずらした専門分野とかで
微妙に文章も変えてましたがどうせだめだろうと
ほぼコピペでやっていて今年とにかく遠いってうれしいです

151:Nanashi_et_al.
22/02/28 21:59:57.21 .net
アンケート系の分野と同額の研究費って辛いよな
tkbの解雇された例の人もアンケート系でしょ

152:Nanashi_et_al.
22/02/28 22:04:38.92 .net
文系は旧帝大よりMARCHとかの方がレベル高いのになあ
露骨に国立優遇の科研費は改革した方がいい

153:Nanashi_et_al.
22/02/28 22:08:42.50 .net
>>149
審査員乙
確かになかなか通らない人の申請書読んだら、誰もやってないからやる!とは書かれてるんだけど、その必要性が見えてこなかったり、結果をどう活かせるのかがなかった

154:Nanashi_et_al.
22/02/28 22:12:39.46 .net
>>150
基盤Cや若手って応募件数が多いから、審査グループに小分けされてみられるんよ
そのシャッフルの段階で、周りがカスばっかかすごいのばっかかで運命が分かれる
絶対評価でなく、そのグループのなかで相対評価(厳密には多少は上げ下げできるけど)になってるから
また、審査員の主観が大きいので、そこでもどのグループあたるかの運がでる
落ちた計画書を同じカテゴリー(違うカテゴリーも)で全くそのまま出しても通ってくなんてよくある話
別に珍しくもないよ
全く同じ計画書で連続してとってたりする人もいるし
審査の段階では過去の申請書は見られず、見れるのはKAKEN DBの成果報告書だけだし、それすら全員の審査員がみてるとは限らない。
あと、専門分野のカテゴリーをどれ選ぶかでも通りやすい通りにくいはかなりある
みんな出しそうな本道のカテゴリーで出すと競争が激しく、新しくできたばかりのカテゴリーでみんなださなさそうなカテゴリーで出すと通りやすいとか

155:Nanashi_et_al.
22/02/28 22:18:49.63 .net
>>149
そういうのって、学校が申請実績つくりたいからとにかく出せって言われて本人がやる気なく適当に書いてるのか、がちで全力でかいてそうなのか審査してる方からだとわかんないんだよね
まぁ、どっちにしろほぼ全員、最低点とかなんで落ちるけど
国立優遇とか書いてる書き込みもあるけど、国立、私大ってわけちゃうとそういう変な申請書、やっぱあんまり名前聞いたことない私大がおおいんよね
Research mapになまじっか経歴載せてると、この大学で学位か~みたいになる
JSPSも大学教員だったら誰でも申請できるじゃなくて、やばそうな大学で学位取ってる人とか、どうみてもお金もらっても真面目に研究しないよねって大学とか鼻っから排除してほしいけど、学術会議とかが公平性が~とかいってできないんだろうな

156:Nanashi_et_al.
22/02/28 22:22:38.67 .net
無知ですまんが
若手研究とかでも審査員はResearchmap見てるんすかね?

157:Nanashi_et_al.
22/02/28 22:23:01.35 .net
これはあかん。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。

158:Nanashi_et_al.
22/02/28 22:26:10.43 .net
>>153
あるある
書けてても重箱の隅で世界初てのもある

159:Nanashi_et_al.
22/02/28 22:34:05.54 .net
>>156
一応、申請ページからその人のResearch Mapに飛べはする
ただ、そもそもResearch Mapにアカウントを作ってない人、アカウントがあってもほとんど入力されてない人もいれば、きっちり入れてる人もいる
審査上はResearch Mapは参考情報で、入力状況を評点に影響をあたえないようには書かれているけど、それが審査員の心象にどう影響を与えるかは、審査員次第
しょせん採点してるのは人なので、研究推敲能力の欄って若手だとどの学校にいてとか、どの学校を卒業してってのにひきづられる審査員がいても不思議ではない

160:Nanashi_et_al.
22/02/28 22:35:29.59 .net
分担なのに代表から連絡ない

161:Nanashi_et_al.
22/02/28 22:51:52.18 .net
みんながみんな今日確認するってもんでもないし。
「あれ、もう結果わかるの?」なんて人も少なくないよ
まあ分担分なんてそれこそ宝くじみたいなもんや。
当たったらラッキーくらいでいればちょうどいい。

162:Nanashi_et_al.
22/02/28 23:03:07.04 .net
>>145
13がどこから出てきたか分からないけど、若手、基盤は平均65~70%の充足率は最初から見込まれてる
と言うよりかはJSPSに配られる予算から採択率30%ぐらいになるように配分額の方が調整されるというのが正しいだろうな
国がもっと金出せば充足率も変わって来るかもしれんが、元々予算編成の際の文科省の概算要求の時点で採択率30%、充足率70%で組まれてる
財務省がさらにこれを減額してくるので、全体で微妙に帳尻合わせ
全額欲しければ挑戦(開拓、萌芽)って手もあるけど、採択率は10%
偉い人達がほぼとってくんで、充足率目当てに挑戦で申請するのはかなりチャレンジ
もちろん自信がある人はそれで出していいけど

163:Nanashi_et_al.
22/02/28 23:09:00.26 .net
岸田がコロナ特別編成で多額の科研費予算を上乗せして、採択率50%ぐらいに3月に急遽あげて追加内定者をだすのなら、一生、自民党に魂をうってもいい(悲)

164:Nanashi_et_al.
22/02/28 23:09:17.43 .net
>>162
直接と間接の比は10:3だよ
kaken見たらわかる

165:Nanashi_et_al.
22/02/28 23:11:53.76 .net
13で割り切れるってそういうことね

166:Nanashi_et_al.
22/02/28 23:14:09.24 .net
間違えた。割り切れないっての間違い。

167:Nanashi_et_al.
22/02/28 23:14:33.24 .net
今日、明日はソープが賑わいそうやね。
ワイは、充足率に合わせてエフォート申請時から3割下げてるで。
予算3割下げるから、内容もエフォートも3割下げていいよね。ない袖は触れない。
みんなでささやかなこの運動しよう。

168:Nanashi_et_al.
22/02/28 23:24:08.04 .net
気持ち悪い

169:Nanashi_et_al.
22/02/28 23:26:26.82 .net
>>149
文系(社会科学)だとそんなのが普通で、むしろ論文バリバリ書いてるのは業績を疑ってかかる。
研究会や自分たちで作った勉強会を「学会」と称し、そこで書いた適当なポエムを「査読付き論文」としてたりする。

170:Nanashi_et_al.
22/02/28 23:27:19.86 .net
これはあかんw
645 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2021/08/15(日) 17:44:53.67 ID:YTKJ2Ua30
>>642
Eirkの愛人はなんて名前?
649 名前:名無しゲノムのクローンさん :2021/08/15(日) 18:48:23.90 ID:lPYZnIeK0
>>645
彼の下半身には興味がない
上半身にも興味は無い
ケチそう
別に資産があるならともかく、ファザコンでもなければ彼に興味を持つ人はいないと思う
めんどくさそう

171:Nanashi_et_al.
22/02/28 23:31:59.67 .net
>>164
そういうことね
だいたい申請時の直接経費が採択時の直接経費と間接経費の和ぐらいというのはそう
ただ間接経費は採択された直接経費の30%ってのは、減額されててもやっぱり直接経費の30%なのと、学校によっては間接経費を全額使えるかもしれないけど、うわっパネがあったり、酷いところだと1円たりとも研究者に配られない所も多いんであくまで充足率の計算は直接経費に対して。間接経費はそのおまけで30%足される計算。

172:Nanashi_et_al.
22/02/28 23:36:53.94 .net
年数が長いと気持ち充足率が上がる。

173:Nanashi_et_al.
22/02/28 23:47:57.07 .net
>>123
それはその通り

174:Nanashi_et_al.
22/02/28 23:48:21.79 .net
若手は2回目取れて簡単だったけど、基盤Cってそんなに難しいのかい?

175:Nanashi_et_al.
22/02/28 23:48:42.53 .net
そもそも間接経費って何に使ってるんだ?
まぁこっちも世話になってるから、好きなもの買ってくれて構わないけど。

176:Nanashi_et_al.
22/02/28 23:49:15.75 .net
うちの大学(地方の弱小私大)だと基盤Cで450~500あたりでだしてても、直接経費で320ばっかだわ。
若手Bの採択だと350万。

177:Nanashi_et_al.
22/02/28 23:59:53.58 .net
これはあかん。
397 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2020/12/11(金) 21:11:56.62 ID:cytxf8KAM
>>363
漏れも聞いたことあるw何度もアポをブッチされたけど「そんな約束してない」と言い張られたとか。過労死レベルのサービス残業を、長期間タダでさせられたとか。雇用条件と話が違うので怒ったら、「ぼくのいうことだけ聞いてればいいんだ」と逆ギレされたとか。実験下手で自信過剰な教員から習わさせられるのが嫌とか。いきなり汚墓のモノマネを始められて笑えなかったとか。ラボテクが愚痴ってたらしい。もっとも、そのラボテクも何度も職場かわってるみたいだし、Eサンとどっちもどっちかもしれないけどね。

178:Nanashi_et_al.
22/03/01 00:00:00.49 .net
175 削られていった交付金の代わりだろ

179:Nanashi_et_al.
22/03/01 00:05:42.45 .net
>>174
基盤Cは実績見られるがそこまで厳しくはない
若手→基盤Cは地道にやってればそんなに難しくはない
基盤C→基盤Bはリスクヘッジができないからデスバレー
飛び越えて渡れるか、落っこちるかの二択になる
特例で挑戦が重複申請出せるけど、両方取る人もいて雲の糸にもならない
飛び越えれるのは掴んだ人の10%
内定通知が遅い別の地獄谷でしかない

180:Nanashi_et_al.
22/03/01 00:10:06.21 .net
両方出せるようにすればいいのにな。
落ちたら次の年ゼロとか、サポートのある大学しかb以上出せんやん。

181:Nanashi_et_al.
22/03/01 00:22:59.26 .net
>>175
科研費の使用ルール上は採択された科研費の直接経費で購入できない、文房具や事務机とか椅子などの什器、ほかの用途にも転用が用意な日常使いのPCやデジカメなど間接的な用途に使用するもの
ただ、研究者じゃなく大学に入れられると言う処理上、適当に理由つければなんにでも使えちゃうし、事務(大学)がつかった間接経費は監査対象でもなく紙ペラ1枚の提出で済むのでやりたい放題
例えば研究者の息抜きのためとかでほかの科研費と合算してテニスコートの整備に使われたり
指摘されてもそれっぽいのに使ってる自己収入財源で使ったものと赤黒処理すれば済む
国立はともかく、飛び地で地方にキャンパスがある私大とかで地方キャンパスでとっても、本学が召し上げて全然研究者に還元されないとかは普通
文科省もJSPSも好ましくないけど制度上は問題ないというスタンス
直接経費じゃ買いにくいものとかあるから、ちょっとでも間接経費分配してくれるとありがたいんだけどね

182:Nanashi_et_al.
22/03/01 00:26:47.24 .net
>>180
B, C重複申請OKにすると審査件数が多くなるのが嫌なんだって
そしてBの谷を渡り切った人から、落ちた人はそういうのをセレクションするためにあるんだよと重複申請できないのが何が悪いと言う意見もあからさまにある

183:Nanashi_et_al.
22/03/01 00:40:22.87 .net
まあ、落ちたら研究停止じゃそりゃ日本の研究力は落ちてく一方だよな。

184:Nanashi_et_al.
22/03/01 00:47:35.71 .net
いっそJSPSのサーバーがロシアのサイバー攻撃受けて全部のデーター飛んでくれとか、サイバー攻撃でデーターが改ざんされたと信じたい人大量にいそう
国立大ですら大講座だとプラスアルファじゃなく、生命線になってるのは日本って国はほんとにそれでいいのかね

185:Nanashi_et_al.
22/03/01 00:50:09.28 .net
研究費が減って困るのは学生なんだけどな。どうやら偉い人にはそれが分からんらしい。

186:Nanashi_et_al.
22/03/01 00:55:43.31 .net
こういう状況だからRAやTAを空勤務させて、給料を回収して研究に使おうという輩がでる
日本の学生じゃ自分のことですら満足にできず手一杯で、TAやRAの費用が降ってきてもやらせることなくて小遣いのよういなってる大学も多い
ちなみにこのTA, RA雇用費を科研費間接経費を集めて運用してる大学もそこそこある

187:Nanashi_et_al.
22/03/01 01:00:34.53 .net
日本人同士のピアレビューは利害関係だらけ

188:Nanashi_et_al.
22/03/01 01:02:20.73 .net
>>150
そもそも科研費の審査が公平、公正に行われていると思う方が間違ってる
不正があるわけじゃないけど、あんなの節穴
普通以上に計画書かけてたらあとはどの審査員にまわってくかや、一緒に審査される他の研究提案者がぽんすけか、出来がいいかに依存して、ハッキリ言って運
海外みたいに落ちた場合に落ちた理由の指摘点を抗弁して再度審査を受けられる制度もないし、審査してる人自体が出してる研究テーマが専門外だったり中身わかってなかったりはザラ
普通以上のひとだったら落ちたのがその人の業績が足らなかったわけでも、計画書の書き方がわるかったわけでもなく、そういうもん

189:Nanashi_et_al.
22/03/01 01:11:10.56 .net
文系は業績いらないから楽だよなあ
適当な紀要や学会発表があれば高評価されるみたいだし

190:Nanashi_et_al.
22/03/01 01:40:26.36 .net
>>112
>渾身の研究計画書が不採択だった
>見直してみたけど
>採択されない理由が分からん
分野自体要らないと思われた
逆に分野として鉄板すぎてそっくりの研究を自分より若い奴が出してた

191:Nanashi_et_al.
22/03/01 03:54:28.32 .net
自分が落ちたことよりも、
学生を何十人も抱えるエリートが基盤Aで大喜びしていることに業界の絶望を感じる

192:Nanashi_et_al.
22/03/01 04:36:26.86 .net
この秋更新だけど、CからBにチャレンジしようか、無難にいこうか悩む。他に保険となる金が取れてたら良いんだけど。

193:Nanashi_et_al.
22/03/01 07:09:22.24 .net
>>189
IFにとらわれる業界ではないからね
その代わり意義とか実現可能性とかを理系以上に書き込まないと落ちる

194:Nanashi_et_al.
22/03/01 07:36:40.05 .net
>>192
今更だが四年にして最終年度前年応募するってのもありそう

195:Nanashi_et_al.
22/03/01 07:41:38.71 .net
4年計画だと基盤Cだと1年の額が小さくなっちゃうのがネック
あと人文系はわからんけど、4年以上の計画だと採択率が低いというジレンマ

196:Nanashi_et_al.
22/03/01 08:14:05.13 .net
>>195
そうなの?
年数で採択率変わるなんて知らなかった

197:Nanashi_et_al.
22/03/01 08:23:38.37 .net
別にそれで採点を上下させる仕組みはないから、長すぎたり短すぎたりという主観を審査員が持ちやすいってだけではある
所詮、審査員の感想で採点してるだけだから、落ちたのにすごい優秀な研究課題もあれば、通ったのにカスみたいな研究課題もあるのが科研費

198:Nanashi_et_al.
22/03/01 09:04:09.88 .net
>>194
Cは基金化されているし延長も可能なので、期間3年でもうまく運用すれば4年目にそれなりの額を残せると思う。その上で3年終了年度に、次の科研費申請出せるから、上手くやればBが失敗した時の保険に使える。

199:Nanashi_et_al.
22/03/01 09:16:41.54 .net
期間延長の提出は1月から2月の間では?
落ちるかもの保険で年度末に大量に予算残しておくのはいいんかね
まぁ制度上はできちゃうけど、そういうのを使う人が多くなるとなにか制限かけられるようになりそうだけど

200:Nanashi_et_al.
22/03/01 09:23:39.20 .net
>>1
■長期専門板荒らし 天羽 優子 @apj とは…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
22年前からネットハラスメント常習者だった証拠がネット上の各所に残っているネット異常者 (※ ソースはインターネットやネットニュースの公開情報で確認可能)
【特徴1】ソース URLリンク(blog-imgs-17.fc2.com) URLリンク(b7fce7d4-a-62cb3a1a-s-sites.googlegroups.com) ※ 上記写真はみなし国家公務員=国立大学法人職員=公人の公開イベントで撮影され公開済みの写真でありその「所属機関」と「役職」の目的と使命に鑑みて、これら写真の参照は国民の行政監視の権利を満たしている。
【事例1】天羽 優子 @apjは2000年当時からネットハラスメント常習犯として有名
[ソース] fj.soc.law 2000/2/17 17:00のスレッド URLリンク(groups.google.com)
【事例2】天羽 優子 @apjは2008年に自身が担当する実験講義学生を係争相手業者と誤認し誤爆ハラスメント問題を起こし、被害者学生が身元を明かして誤爆だと判明した後もネットハラスメントを継続した
[ソース] 山形大学・天羽准教授による鬱への差別 (過去ログ) URLリンク(itest.5ch.net)
【事例3】自称 天羽 優子 は2017年にレコード大賞受賞者に対し誹謗中傷を行なった末に逆ギレし、親告罪スラップ訴訟恫喝をした。法務省担当部署はそれを、匿名の長期誹謗中傷犯が自身の身元を明かす訴訟を起こすと称する無効な恫喝だと説明した
[ソース] J-WAVE 81.3FM (76) [無断転載禁止](過去ログ) スレリンク(am板:912番) スレリンク(am板:925番) スレリンク(am板:948番)

201:Nanashi_et_al.
22/03/01 09:50:43.81 .net
分担で通ったの久しぶり

202:Nanashi_et_al.
22/03/01 10:07:05.36 .net
次の申請でも分担入れて欲しいけど、、
でも言えない、、
モジモジしちゃうよね

203:Nanashi_et_al.
22/03/01 10:10:52.23 .net
国際連携から留学生取りませんかあ?
と連絡が来ていて付いてくる経費目当てに受け入れを承諾した
でもいまいちその経費だとラボ回らないんだよね
科研費落ちたのでどんな手でも金を集めないといけなくなって
暗黒面に墜ちそうだ

204:Nanashi_et_al.
22/03/01 10:22:42.35 .net
若手と基盤B出して基盤B通ったら若手の2回制限はカウントされる?ノーカン?

205:Nanashi_et_al.
22/03/01 10:34:30.10 .net
>>203
科研費落ちた研究者を中国がリストアップしてそう

206:Nanashi_et_al.
22/03/01 10:58:06.98 .net
>>204
基盤に1回でも通ったら若手には二度と申請できない
一昨年に若手の要件が緩和されて重複申請目当てに基盤→若手で出した人は翌年持ち込まれたそのルールで恩恵に授かれず意味もなく若手を1回挟んで終わり
せめて1回は恩恵に預かれても..,

207:Nanashi_et_al.
22/03/01 11:16:53.82 .net
事務から連絡あった?

208:Nanashi_et_al.
22/03/01 11:19:35.86 .net
>>152
それ

209:Nanashi_et_al.
22/03/01 11:21:53.87 .net
>>160
俺も

210:Nanashi_et_al.
22/03/01 11:24:40.78 .net
>>209
俺も無いわ。
分担側から確認できるシステムだったら楽なんだけどな。
流石に「採択された?」とは聞けねーよ。

211:Nanashi_et_al.
22/03/01 11:25:14.97 .net
>>152 私立は所詮民間教育機関なんだから
経営努力(笑)で研究費も捻出しろよ藁

212:Nanashi_et_al.
22/03/01 11:25:47.01 .net
いや、普通に聞けばいいじゃん?
お前らナイーブすぎ

213:Nanashi_et_al.
22/03/01 11:25:57.22 .net
>>207
今は内々定なので事務から連絡あるのはこれまで通り4月になってから

214:Nanashi_et_al.
22/03/01 11:35:56.26 .net
>>211
妬むなよ薄給

215:Nanashi_et_al.
22/03/01 11:37:07.87 .net
>>212
いま会わないし、わざわざメールするのも何かなって感じ

216:Nanashi_et_al.
22/03/01 11:39:05.93 .net
>>214 科研費も取れない雑魚の何を僻むの?下劣だねぇ藁

217:Nanashi_et_al.
22/03/01 11:41:56.16 .net
文系の奴らも見てるんだな

218:Nanashi_et_al.
22/03/01 11:47:25.10 .net
なんか博士課程の学生で基盤Cをとった人いるらしいが、二度と若手だせないってことか?

219:Nanashi_et_al.
22/03/01 11:51:26.82 .net
>>216
どこをどう斜め読みしたら科研費取れてないと思うんだ?研究できないんだろうな

220:Nanashi_et_al.
22/03/01 11:56:16.68 .net
カリカリしてきたな。落ちた人はまた来年度頑張ってチャレンジすればええんやで

221:Nanashi_et_al.
22/03/01 12:00:03.84 .net
外部資金の獲得が業績とみなされる風潮は本当によくない。細目ごとに研究業績/獲得研究費で評価、の方がまだマシ。

222:Nanashi_et_al.
22/03/01 12:02:36.18 .net
落ちたのを大学名のせいにして陰謀論唱えるあたり、
文系教員の能力の限界って底が浅いよなぁw

223:Nanashi_et_al.
22/03/01 12:18:44.22 .net
出た出た

224:Nanashi_et_al.
22/03/01 12:19:43.34 .net
基盤Cは過去5年の論文数で決めればええねん(分野によっては紀要も含む)
もちろん第一著者か責任著者のみカウントな
AIで審査出来る
審査の負担は減るし、
基盤B落ちても救済出来るようにもできる

225:Nanashi_et_al.
22/03/01 12:29:54.50 .net
当たらない落ちたとか制度のせい環境のせい
しょぼいの多いな

226:Nanashi_et_al.
22/03/01 12:33:32.94 .net
>>218
その通り
若手の方が重複申請制限が緩いんで若手から入った方がいい面はあるけど、実績的には基盤Cが上だからキャリア的にはなんとも
これから次第じゃない

227:Nanashi_et_al.
22/03/01 12:40:15.63 .net
>>225
まぁまぁ
実際、なんでこの人が落ちるとか、なんでこの人が通るってのが無いわけじゃないから匿名掲示板で不満言うぐらい許してやったら
公で発言するのはやばいけど
自然科学系とか、同じ自然科学系でも純粋数学や、人文系の研究費と同じ金額とカテゴリーで審査されるの不満に思ってる人多いだろうし
学術会議のなせる技

228:Nanashi_et_al.
22/03/01 12:46:20.28 .net
スタートアップも一回しか出せないから、
ダメ元でとりあえず出したりすると損する。
ちょっとした罠は結構多いね

229:Nanashi_et_al.
22/03/01 12:53:53.67 .net
基盤は申請した時点で若手の資格なくなるの?それとも通ったら?

230:Nanashi_et_al.
22/03/01 13:12:28.88 .net
10兆円の大学ファンド。これでまた日本の大学の衰退が確定。
ベネッセ、アンダー村、文科省の天下り、金髪ブタ津田、山口二郎、アート詐欺佐野一派が食い散らす将来しか見えてこない
ブランディング裏口佐野太の裁判とかどうなった

231:Nanashi_et_al.
22/03/01 13:13:09.53 .net
学生だと科研費の申請資格が取れなくなったんじゃなかったけ?

232:Nanashi_et_al.
22/03/01 13:25:43.38 .net
落ちたやつが人のせいにしてみっともない
落ちたのは8割が文章が下手だから、2割が価値のない計画だからだよ

233:Nanashi_et_al.
22/03/01 13:48:53.27 .net
昨日見たら「不採択」だったけど、今日見たら「採択」だった!


っていう夢を見た。

234:Nanashi_et_al.
22/03/01 13:56:58.48 .net
>>229
あくまで通ったら
若手に申請できるならわざわざ基盤でチャレンジして落ちて、その後若手で出すとかはしないでしょ
若手の方が基盤より断然通りやすいし、基盤Cなら若手と額も変わらないし

235:Nanashi_et_al.
22/03/01 14:02:49.03 .net
研究活動スタート支援てほぼ通る感じ?

236:Nanashi_et_al.
22/03/01 14:03:53.01 .net
学振pd A落ちでも通るよ

237:Nanashi_et_al.
22/03/01 14:08:40.68 .net
若手に一度も通ったことはありませんでしたが
基盤Bx2、挑戦的萌芽x2の採択経験(代表)があります
今では基盤C墜ち記録を更新中death、、、、、、、orz

238:Nanashi_et_al.
22/03/01 14:12:30.55 .net
科研に落ちた研究内容で論文を投稿するとトップジャーナル掲載を繰り返してる。
計画書の書き方が下手なんだろうと思うけど、今さら書き方を誰に教えてもらえばいいのかわからない。

239:Nanashi_et_al.
22/03/01 14:13:42.71 .net
>>233
慌てて見に行くのがいるからやめてw
限りなく可能性が低いが追加内定者が出るのは例年だと5~6月
今年度ははコロナ特例の追加予算でで秋に追加内定が出た人がいるんだっけ?
こういう出す年度によって恩恵がある人とない人が別れるのはやめて欲しいなぁ(違ってたらごめん)
来年度のJSPSの予算ってウクライナ関連の影響でまだ通ってなくてまだ参院審議中だっけ?
大幅増額されて4月の内定時に救い取られたりしないかねぇ ないだろうけど

240:Nanashi_et_al.
22/03/01 14:17:07.54 .net
>>206
若手→基盤Bの優遇審査も無くなったんだよね
絶妙なタイミングで緩く通った人がいたと思えば、全く恩恵を授かれない人もいて短い間隔での制度変更は理不尽すぎる

241:Nanashi_et_al.
22/03/01 14:23:33.19 .net
>>238 文章力が壊滅的なんだろ。
 文章の書き方、的な本はたくさんあるから
 何冊か買って読みなさい。
 申請書に評価書推薦書、、、この業界は文書力で明暗が分かれることも多い

242:Nanashi_et_al.
22/03/01 14:27:56.45 .net
>>238
科研費の申請は英語でもOKだから、いっそ英語で出してみたら

243:Nanashi_et_al.
22/03/01 14:35:35.22 .net
>>238
これなんだよなあ
マジで無能としか思えん

244:Nanashi_et_al.
22/03/01 14:52:18.05 .net
>>243
科研費なくても研究できてトップジャーナルに通せるなら科研費いらない気もしてきますね

245:Nanashi_et_al.
22/03/01 15:06:47.56 .net
最近は旅費がいらないからいいけどな
この人は予算が取れない人みたいなレッテル貼られるのだけがクソ

246:Nanashi_et_al.
22/03/01 15:13:24.44 .net
萌芽の不採択通知が来た

247:Nanashi_et_al.
22/03/01 15:13:31.25 .net
まあ科研費全然取ってない同僚は正直見下すよね。
税金(=間接経費)払ってない穀潰しみたいなもんだし。

248:Nanashi_et_al.
22/03/01 15:23:14.15 .net
>>247
おっと、オレの悪口はそこまでだ!

249:Nanashi_et_al.
22/03/01 15:23:54.52 .net
>>246
まだでしょ

250:Nanashi_et_al.
22/03/01 15:38:54.25 .net
数年ぶりに採択されて、来年の昇任審査で恥をかかなくて済みそう。

251:Nanashi_et_al.
22/03/01 15:49:12.76 .net
>>249
紙が来たよ
2月28日付けで不採択だって

252:Nanashi_et_al.
22/03/01 16:09:09.94 .net
>>244
共同研究費で予算が潤沢にあるが、
学内の雑音を抑えるため、
基盤Cを切れ目なく採択されていた先生は
かっこよかったなあ。

253:Nanashi_et_al.
22/03/01 16:14:34.14 .net
>>238
方法までの論文だと思ってかけばいい

254:Nanashi_et_al.
22/03/01 16:35:12.14 .net
分野が違う人に審査される以上、馬鹿でも面白いと思う内容じゃないと難しいよね
特に王道でトップジャーナルに載るような内容は平凡だと思われるみたい

255:Nanashi_et_al.
22/03/01 16:36:23.41 .net
>>249
事務に問い合わせたら結果出てるって言われたよ。

256:Nanashi_et_al.
22/03/01 17:06:00.55 .net
私大の文系分野なら研究費多いから、無駄に科研費取る必要全くないんだよなあ
科研費無い=研究サボってるってのは的外れすぎるわね

257:Nanashi_et_al.
22/03/01 17:13:36.26 .net
文系でも科研費で人を雇って研究した方が研究が加速すると思うんだがそうでもないんか?

258:Nanashi_et_al.
22/03/01 17:15:43.94 .net
>>235
昔は採択率20%ぐらいで若手Bより採択率低かったけど、今は若手研究同様35-40%ぐらいに改善されたんじゃないかな。
かくいう自分は過去に落ちましたが、申請者が少ないからか、審査員が広い領域をカバーしないといけないので、異分野の人にもわかるように書いた方が良い。

259:Nanashi_et_al.
22/03/01 17:16:34.38 .net
>>255
事務の勘違いだと思います

260:Nanashi_et_al.
22/03/01 17:19:18.99 .net
>>256
まさにそれ 私大の文系分野 ただし所属は理系学部
別に本と論文あればよくて他には別にいらない
そこをなんとか適当に屁理屈こねて科研申請するのしんどい
ほんと今回ひさしぶりに採択でラッキー
お金は使いみち困るけど通ったっていう実績は勤務評定に好影響あるからねえ
昨日はちょうどパパ活相手のJDとホテル行く前くらいにスマホでみて
採択!ってわかって,ウハウハでエッチも燃えた
ちなみに昨日は午前の短時間で株で10万プラスになっていたし
なんか昨日はついていたわ

261:Nanashi_et_al.
22/03/01 17:21:15.14 .net
続き
でもあの程度の申請書で採択ってことは他の7割の申請書ってもっとできわるいんだよねえ
なんか信じられないけど
さてうかれてばかりいられない
削られた分どうしていくか計画練らないと

262:Nanashi_et_al.
22/03/01 17:22:24.04 .net
若手、基盤Bの併願は若手Aがあった頃より良くなってるのか?
どんどん改悪してる?
回数制限なかった頃は、昔の人のを見てると若手Bを3回ぐらいもらって、若手Aとって、基盤Bみたいな感じ。

263:Nanashi_et_al.
22/03/01 18:02:11.68 .net
基盤Cやけど、受理済みのままやから不採択?

264:Nanashi_et_al.
22/03/01 18:06:34.41 .net
>>263
見てる場所違うんじゃね
審査結果閲覧ってとこがある

265:Nanashi_et_al.
22/03/01 18:42:00.06 .net
>>255
挑戦の採否通知は例年通り6月下旬になってると思うが

266:Nanashi_et_al.
22/03/01 19:11:52.12 .net
>>259
>>265
謝罪メールきた。スンマセン。
謝って不採択通知を送ってしまいましたって。
なんやそれ

267:Nanashi_et_al.
22/03/01 19:20:11.19 .net
>>260
実際は鶯谷のデッドボールとパチンコですった話だろ
強がるなよ

268:Nanashi_et_al.
22/03/01 19:30:33.23 .net
文系の人達って科研費とったら何に使ってるの?
逆に使い道なくて困りそうだけど

269:Nanashi_et_al.
22/03/01 19:31:27.47 .net
>>268
ビジネスクラス乗るから必要

270:Nanashi_et_al.
22/03/01 19:37:09.24 .net
>>269
大学がビジネスクラスOKの旅費規定ならいいけど、旅費規定でNGだと科研費あっても支払い処理できんよね
国立大だと准教授以上はビジネスOkだけど、助教、講師とかの場合は?

271:Nanashi_et_al.
22/03/01 19:44:56.90 .net
私は一応文系に入ります。
必要ですよ!研究費。
あれですよ、科研すら採択されずにクソみたいな教員がまわりにウヨウヨしてます。
私学助成なんてやめちまえよ!私学のうんこちゃんたち。

272:Nanashi_et_al.
22/03/01 19:46:14.31 .net
なぜ文系が理系全般板にいるのか

273:Nanashi_et_al.
22/03/01 19:50:35.75 .net
>>272
アフォかお前。科研費5ちゃんで出てくるんだよ。お前クズだろ

274:Nanashi_et_al.
22/03/01 19:59:28.34 .net
>>270
うち遅刻だけど職位では分けてないよ
「上から二つ目のシート」まで可

275:Nanashi_et_al.
22/03/01 20:08:14.86 .net
地国の何倍もある私学の講座費聞くと私学助成って何のためにあんだよと思うよ

276:Nanashi_et_al.
22/03/01 20:13:59.06 .net
私学助成ほど無駄

277:Nanashi_et_al.
22/03/01 20:30:12.90 .net
>>274
まじでか
宮廷だが下々はエコノミーのみ

278:Nanashi_et_al.
22/03/01 20:34:53.28 .net
>>272
文系が科研費どうやって使ってるのか気になる人も多いからいいんじゃない
そんなたかだか5chにナワバリみたいにせんでも
イッチに理系以外書き込み禁止とか書いてある訳でもないし
そりゃお金があるに越したことはないけど、どうやって消化してるか気になる
フィールドワークとかだと旅費を使うとか、アンケートだと謝金や郵送費に溶けるとか何となく想像はつくけど、哲学とかのジャンルとかどうやって消化してるの?

279:Nanashi_et_al.
22/03/01 20:41:14.11 .net
哲学も工学倫理とかあるし。
お前も頭悪いな
狭い自分の世界が全てだと思うのがバカすぎ

280:Nanashi_et_al.
22/03/01 21:04:42.49 .net
え、いや分からないから聞いてるだけじゃない?
文系なのに文脈読み取れんのか

281:Nanashi_et_al.
22/03/01 21:33:31.27 .net
>>278
文献学だとひたすら本。簡単に金が飛んでくよ。

282:Nanashi_et_al.
22/03/01 21:39:08.21 .net
最近は本代が高いんだよ世界的に。文系も結構金がかかるようになってきた

283:Nanashi_et_al.
22/03/01 21:46:18.68 .net
新学術の公募の結果っていつだろ???

284:Nanashi_et_al.
22/03/01 22:19:05.69 .net
>>279
文系でも書き込んでもいいんじゃないって擁護してる書き込みを攻撃してて草
読解力ないにもほどがあるだろ

285:Nanashi_et_al.
22/03/01 22:31:44.04 .net
>>283
学振とか文科のHP見てもよく分からん
領域長に問い合わせたら教えてくれるかも知れんが

286:Nanashi_et_al.
22/03/01 22:35:54.33 .net
>>149
半分しか埋まらないのはすげえな
自分はいつも余白が足りなくて困ってるってのに

287:Nanashi_et_al.
22/03/01 22:36:32.13 .net
>>282
書籍代だけで全部消えるの?
一冊5万でも、基盤Cとかでも60冊とか買えるけど
AとかB取った人って、その書籍置く場所あるの?

288:Nanashi_et_al.
22/03/01 22:38:51.26 .net
>>283
普通に3月下旬ってでてるけど、それだけだと不満なのか?
URLリンク(www.jsps.go.jp)

289:Nanashi_et_al.
22/03/01 22:44:39.11 .net
>>287
定期的に図書館に放流

290:Nanashi_et_al.
22/03/01 22:47:13.50 .net
>>287
毎年何十冊と増えるけど必要だから仕方ない

291:Nanashi_et_al.
22/03/01 23:02:17.20 .net
年に300冊くらいは買うでしょ。伝統的文系なら。
和書専門で80万から100万くらい。洋書主体だと200万以上か。

292:Nanashi_et_al.
22/03/01 23:05:41.78 .net
ド素人なんだけどそういうの電子化して売り捌いたり安く買ったりできないの?
古書なら著作権も切れてそうだし

293:Nanashi_et_al.
22/03/01 23:13:29.60 .net
著作権切れてる洋書は復刻版や電子版がオンデマンドで安く手に入る
19世紀の欧米文献なら、地方農村の弱小施設史とか、すごくマイナーなものでも復刻がある
20世紀になると、著作権の関係で復刻がほとんどないので、
ひたすら古書店の目録を漁るというのが伝統的研究スタイルだったけど、
今後は国会図書館が何かやってくれるかも

294:Nanashi_et_al.
22/03/01 23:29:38.04 .net
>>288
何と有能な!ありがとうございます。きっと>>288氏の申請課題は採択されるでしょう。

295:Nanashi_et_al.
22/03/01 23:39:21.40 .net
>>294
Cずっととってて業績もたまったしBにチャレンジしたら落ちた( ;∀;)
>>179のいうデスバレーに落ちて、制度に不満を持ってるというか、不完全さを感じてる人の書き込みを精神安定のために見にきてる感じw
もっともだなぁってのも書き込みもあるんでちょっと元気出るw
挑戦の蜘蛛の糸がつかめるかだけど採択率10%だからなぁ・・・
無能なのは自覚できるけど、自分に向けてじゃないけど攻撃的な書き込みは余計悲しくなるからやめような
少なくとも科研費の応募資格もってる社会的にはある程度の地位のある人たちだろうからむかついても自制しよう( ´ ▽ ` )

296:Nanashi_et_al.
22/03/01 23:39:58.85 .net
>>292
それはさすがにヤバいんでねえかな。

297:Nanashi_et_al.
22/03/01 23:43:20.12 .net
>>292
研究者が売るのはアウトでは?
自治体もいらなくなったもの競売にかけるようになってるんで、大学もそのうちいらないものとか売り捌くようになりそうではあるけど
それでも科研終わって図書館に譲渡した後に大学がオフィシャルにするとかじゃないと研究者の直転売はやばいんでないかい

298:Nanashi_et_al.
22/03/01 23:54:44.33 .net
バレたら懲戒免職&刑事告発&文春砲で数え役満だな

299:Nanashi_et_al.
22/03/01 23:58:35.88 .net
>>295
>Cずっととってて業績もたまったしBにチャレンジしたら落ちた
俺、その構想を考えている。
Cずっと取っていて、今度はBに応募しようと思っている。
無謀なのだな・・・。無難にCに応募し続けるべきかな。

300:Nanashi_et_al.
22/03/02 00:01:10.17 .net
>>287
だよな。

301:Nanashi_et_al.
22/03/02 00:01:48.07 .net
>>231
修士か学士までしかもってなくて、社会人で大学院にいってるとかじゃない?
看護や保健、医療技術とかだとよく見かけるけど
今回のいきなりの変更に一回でも基盤取ってると若手に二度と応募できないってのともう一つ、若手は博士号所持者しか申請できないってのが付け加えられたから、どっかの大学で助教とか講師とかしてて、別の大学で社会人Dとかの人は若手は応募できず、基盤にしか申請できなくなっちゃった

302:Nanashi_et_al.
22/03/02 00:03:07.65 .net
>>299
C 連続2回で浮かれてB出してデスバレーに落ちたオレ様が通りますよ。

303:Nanashi_et_al.
22/03/02 00:09:34.49 .net
>>299
ステップアップしようと思ったらどこかでBを出さざるをえないから頑張って
自分の出してる領域だとIFを気にする領域なんで、IFでFirstもう少しだしておかないとダメなのかな
審査結果みてみないとわからないけど
何が琴線になるかは領域によってかなり違うから参考にならなくてごめんね
他にバックアップの研究費が確実にある時にだすといいんだろうけど
自分は共同研究費があるので致命的ではないけど、それでもなくなるとつらいw
JST創発がそのバックアップと思いきや、もう出してる人の所属研究室で決めてるんじゃないって状況だからなぁ
新学術とおんなじ状況だ
民間のは採択率低いけど書き続けるしかないかな
A-STEPはたまにとれたけど、Feasibilityがなくなったのは痛い

304:Nanashi_et_al.
22/03/02 00:12:58.94 .net
>>302
('A`)人('A`)ナカーマ

305:Nanashi_et_al.
22/03/02 01:28:42.97 .net
C取れてた後にBにチャレンジしてダメな人には研究のスケール感見直してみた方がいい人いるかも
審査してると、ずっとCの金額に合わせて上手く計画を作って科研とってきた人の中に、それに引きずられてBの金額に合わせた計画ができてない人が割といる印象
BはCの拡大版じゃなくて、それぞれの研究計画に必要な金額でBかCかを選ぶもんなんだよな

306:Nanashi_et_al.
22/03/02 01:39:18.59 .net
((φ(・д・。)ホォホォ

307:Nanashi_et_al.
22/03/02 01:53:08.60 .net
Cの4倍なんだから、C4つを内包するプロジェクトとしたらいいよ たぶん

308:Nanashi_et_al.
22/03/02 01:55:24.49 .net
わかりやすい例だと、課題が4つあってそのうちの1つに着目うんぬんがCなら、グループで全部やりますってのが、わかりやすいBの規模

309:Nanashi_et_al.
22/03/02 04:40:58.11 .net
基盤Cの審査してたら
この内容は基盤AかBのテキストをそのまま貼り付けただけだろ
という無茶な内容だった
かなり減点しておいた

310:Nanashi_et_al.
22/03/02 04:45:47.79 .net
>>290
秋田の国際教養大学の総合図書館に寄付しろよ
未だに大学総合図書館の蔵書総数が8万冊しかないそうだし

311:Nanashi_et_al.
22/03/02 06:06:38.52 .net
なんでムカつく他大学にやらんとあかんのや

312:Nanashi_et_al.
22/03/02 06:30:33.35 .net
>>310
その大学 学生の教育では聞くけど研究環境としてはどうなんだろね
理系ではまったく聞かないよな

313:Nanashi_et_al.
22/03/02 06:58:55.12 .net
誰も知り合いがいなさそうな審査区分に申請するのってどう?今までの分野は少し的はずれな気がしてきた。

314:Nanashi_et_al.
22/03/02 09:25:02.42 .net
>>313
それでうまくやってる人もいれば、ミスってる人もいる。
自分の専門分野で好意的に思われてるかどうかじゃないでしょうか。

315:Nanashi_et_al.
22/03/02 09:59:40.77 .net
>>312
リベラルアーツ系を国際規模でやりますっていう大学だからね
理系の専門分野で強い弱いという話にはならないし、そういうのをやりたいなら初めから横綱宮廷でやればよろしい

316:Nanashi_et_al.
22/03/02 10:35:43.01 .net
良くも悪くも就職予備校にって位置付けでしょう。

317:Nanashi_et_al.
22/03/02 11:16:09.45 .net
>>309
確信もなくそういうことするのはおかしいやろ

318:Nanashi_et_al.
22/03/02 11:19:59.70 .net
分担の連絡ないけどこっちから調べられん。
抜け道ないんか?

319:Nanashi_et_al.
22/03/02 11:30:38.61 .net
4/1まで待つか、代表者に聞くしかない

320:Nanashi_et_al.
22/03/02 11:51:19.02 .net
申請書って使い回していいの?
自己剽窃にはならないんかね(´・ω・`)

321:Nanashi_et_al.
22/03/02 11:54:44.04 .net
>>198
それな。
科研費ゼロのデスバレーになんとか落ちずに済んだ...

322:Nanashi_et_al.
22/03/02 11:56:37.24 .net
>>305
まさにそんな感じで出した...(T_T)
審査結果見るのがこわーい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch