20/06/11 06:45:24.12 .net
不思議なんだけど、電卓否定するひとが何故このスレにいるの?
なんていうかさ、電卓利用シーンを全く無視して理想論を唱えるのはなんなん?
726:Nanashi_et_al.
20/06/11 07:11:28.31 .net
ラズパイにsshで接続すればいけるんやない?
727:Nanashi_et_al.
20/06/11 15:26:41.23 .net
工業高校はポケコンの代わりにラズパイ使ってるのかな
MicroPythonのパイボードも安いし、Pythonでプログラミングできるから、こっちの方がいいかな
情報処理技術者試験問題にPythonが今年から追加採用されたから丁度よい
728:Nanashi_et_al.
20/06/11 20:35:38 .net
>>725
同意
所詮は教育にも研究にも縁がない一般人同士の与太話なんだから、実用性や使い勝手を度外視してマジレスするのはなんだかな
729:Nanashi_et_al.
20/06/11 20:37:13.98 .net
>>728
誤: 実用性や使い勝手を度外視して
正: 実用性や使い勝手を糞真面目に考慮して
730:Nanashi_et_al.
20/06/15 01:08:15 .net
実用性がない関数電卓ってどれや?
関数・機能数を単位変換で増やすのはやめて欲しいけど
731:728
20/06/16 00:30:37 .net
>>730
実用性のない関数電卓云々というより、
「グラフも表も電卓で計算する必要性を感じない。
まあ5×10の表くらいなら電卓でできれば便利なこともあるかもしれないが、それ以上になると意味がない。」
とかマジレスされても面白くないってことが言いたかった
実用性やら必要性やらを考慮した理想論唱えててもしょうがないやんか、どうせここにいるのは俺も含めて全員趣味で電卓触ってるマニア共なんだから
732:Nanashi_et_al.
20/06/16 00:44:59 .net
ここは本来、趣味・仕事利用に関係なく関数電卓について話す場所ではあるけど、
「そんな使い方は意味がない」「グラフ電卓の本来の意義は云々」なんてマジレスされたら話が続かんし面白くないよ
電卓で色々やること自体を否定するのはやめようよ
733:Nanashi_et_al.
20/06/16 07:34:28.10 .net
理系って否定するのはよくある手だと思う。方法序説にもあるらしいし(読んでないけど)。
面白いのは最短に物事を終えることだよ。めんどいのは誰でもできるからつまらん。
734:Nanashi_et_al.
20/06/16 08:35:38 .net
自分なんて、TI84+CEで非数値計算やってるぞ!
FX-502Pの時代から三角関数使った記憶がないほど!
そのTI84+CEのは自分的にはとても実用的で日常生活に必要不可欠な服用薬の残薬管理なのだ
種類多くて、薬価も高いから無駄な処方箋書かれない為だ
様々なプログラミング可能な関数電卓に移植するのが楽しい
表計算ソフト使えばめちゃくちゃ簡単なんだけど、面白みなくてね
735:Nanashi_et_al.
20/06/16 10:09:23.83 .net
カシオのプログラムライブラリをHPに移植したり、
HPのライブラリをカシオやシャープに移植したり
していたな、1983年頃
736:Nanashi_et_al.
20/06/16 12:14:46.23 .net
>>733
「関数電卓を効率的に用いること」を面白いと見るか、
「関数電卓で無駄なことをして遊ぶこと」を面白いと見るかの違いかね
表計算の時は後者の考えの人が色々書いてたから、前者の考えの人にマジレスされたらそりゃ反発されるよね
互いに相容れない考え方だと思うし、尊重し合うしかないんだろうな
737:736
20/06/16 12:19:53.47 .net
自分は後者の立場の人間だから、実用性・存在意義の観点でマジレスされたら萎える
しかし前者の立場の人からしたら、実用性・存在意義をベースに考えるのが当然なんだろうね
お互いにある程度棲み分けが必要に思える
738:Nanashi_et_al.
20/06/16 13:34:53.28 .net
「マジレス」されると萎えるからやめろとか言ってて草生える。
「マジレス」をやめろと自分で言うのはクソなことをやっている自覚があるからだ。
739:Nanashi_et_al.
20/06/16 17:07:01.10 .net
自分は効率的に使って遊ぶ方だな
あるゲームプログラムみたら、行列演算が使われていた
当たり判定で使ってるらしい
ベタに処理するとステップ数と時間かかる所を行列演算で処理時間とステップ数を節約したみたい
自分はリストをファイル代わりにするくらいしか思い付かないな
>>736
中国人がExcelを動画プレイヤーにした動画見たが、フェイクなのか本当に実現したのか不明だけど、そんなおバカな使い方あってもいいと思う
ワープロ代わりにしてる人もいるよね
740:Nanashi_et_al.
20/06/16 17:10:41.49 .net
「『マジレス』されるような物事=クソなこと」って論理がどこから出てきたのか...?
また荒れるんだろうなぁこの流れだと
741:Nanashi_et_al.
20/06/16 17:29:46.65 .net
>>739
そもそもグラフ電卓でゲームなんか作る意味がないなんて言ってる人はこのスレッドにも偶にいるけど
"効率的"というのはそういう"そもそも論"の話をしてるように思われる
ゲームを作る上で効率的なテクニックの話は736でいう"無駄"の範疇ではないかな
前にHP15cでベッセル関数を計算する動画をYouTubeで見たが
あれはちょうど無駄なことをして遊ぶ例だと思う
742:Nanashi_et_al.
20/06/16 20:19:07.81 .net
グラフ電卓にゲーム入れとくと授業中できるやん!アメリカとかなら。 表計算モードは使った事無いけど統計モードで伝票の枚数と合計金額出したりしたりする。だからもっと入力できる行を増やして欲しい。
743:Nanashi_et_al.
20/06/16 22:19:17.75 .net
グラフ電卓のゲーム作りや魔改造がきっかけでエンジニアの道を志した優秀なギークを複数知っているから、
ある意味においてグラフ電卓で遊ぶのが役に立っている面もあると思ってる
744:Nanashi_et_al.
20/06/16 22:25:35.51 .net
昔はパソコンよりポケコンの方が好きだったな
745:sage
20/06/16 23:06:01.38 .net
自分は専門書の数式を実際に計算して、数式通りの値が出るのを見て納得する手段として
使っているな 数学を扱った本が意外と誤植が多くて自分の計算がが違うのか悶々としていたが
電卓を使うことで自分のミスじゃなく本が問題なんだと安心できるようになった
746:Nanashi_et_al.
20/06/17 18:13:21.09 .net
FX-602Pでワクワクしてたあの頃
747:Nanashi_et_al.
20/06/17 18:17:36 .net
新聞で関数電卓とかポケコンの広告があるとよだれが出たな
748:Nanashi_et_al.
20/06/17 19:37:13 .net
>>741
HPの電卓のマニュアルって昔から数値積分機能の例題に第一種ベッセル関数があるな
個人的には適当な数式やただの機能の説明より面白いと思うわ
749:Nanashi_et_al.
20/06/17 19:44:43 .net
あとsin(x)/xの積分とかもよく例題にあるな
HPの製品って電卓も電子計測器もマニュアルが分厚くて情報量も多くて読んでて楽しかったんだが
Agilent、Keysightと変わるにつれてどんどん内容が薄く、酷いものだとろくに機能の説明もされないような感じになって残念
750:Nanashi_et_al.
20/06/18 00:19:03.98 .net
HP50gはマニュアルにもユーザーガイドにも計算例が多くて読んでて楽しかった
751:Nanashi_et_al.
20/06/18 15:07:17 .net
HP50gのAURにもRPLの例題で第一種ベッセル関数の級数展開があったよ
752:Nanashi_et_al.
20/06/18 15:44:30.39 .net
中1のとき関数電卓の例題で高校数学と技術計算を知った。
早熟だった。
753:Nanashi_et_al.
20/06/18 19:28:05.42 .net
幼稚園の時に電卓バシバシ叩いて遊んでたが普通の電卓だったわ
√押しまくると数字の動きが明らかに異様なのが不思議だったけど理由はわかってなかった
754:Nanashi_et_al.
20/06/19 01:16:32.27 .net
子供の頃電卓で不思議だったのは=を押すたびに数値が変わること。
69!の計算は1980年頃でも時間がかかるものがあった。
755:Nanashi_et_al.
20/06/19 07:07:44.44 .net
2X3=6ってやって=連続で押すとX2されるけど、電卓によっちゃX3されるのがあるな
というか昔はX3がデフォだった気がするんだが。しかもXXってやらなきゃいけなかった気がする
756:Nanashi_et_al.
20/06/19 07:08:17.26 .net
あっ、関数電卓じゃなくて安い電卓の話ね
757:Nanashi_et_al.
20/06/19 09:03:38.61 .net
>>755
昔(といっても大昔)はいろいろな方式があったらしいが、現在はカシオ以外の電卓では前の「2×」が自動的に記憶され、「=」を押すごとに2倍される。
「2×3×4×5=」と入力すると、「2×3×4×」まで入力した時点で途中結果ほ24で、続いて「5=」と入力すると「24×5=」の計算となるので(結果は120)「24×」が記憶されており、その後「=」を押すたびに24倍される。
つまり最後の一つ前の数が記憶される。
ただしこれは乗算の場合だけで、加減除算では最後の数、「1+2=」なら「+2」が記憶され、「=」を押すたびに2が足される。
カシオは「2××3=」などと「+」「-」「×」「÷」を2度押ししないと記憶されない。
ただし記憶されるのは加減乗除とも演算数であることに注意。
「2÷÷3=」とすると記憶されるのは「÷2」であり、実際に行われる計算は「3÷2=」である。
つまり「2÷3=」と「2÷÷3=」では行われる計算も結果も異なる。
俺はクソ仕様だと思うが、カシオ使いの人は何がクソなのか理解できないようである。
758:Nanashi_et_al.
20/06/19 12:55:30.94 .net
カシオの伝統としか。
÷÷は逆数を求めるのに便利。
759:Nanashi_et_al.
20/06/19 13:01:11.40 .net
>> 俺はクソ仕様だと思うが、カシオ使いの人は何がクソなのか理解できないようである
自分でどんな意見を持つかは勝手だが、自分が共感できない考えをクソ扱いするのはどうなのよ
数年前からこのスレにはこういうレスが目立つようになったよね
760:Nanashi_et_al.
20/06/19 13:09:20.81 .net
>>758
なぜ便利だと思いますか?
761:Nanashi_et_al.
20/06/19 13:15:42.46 .net
「自分が共感できない考えをクソ扱いする」というより
「自分が共感できない考えを悪く言ったり口汚く誹謗したりする」って感じか
体感で4スレ目辺りから本当にそういう書き込みが増えた
762:Nanashi_et_al.
20/06/19 15:54:59.59 .net
むかしはさ、電卓にまつわるムック本が幾つか発売された
=押すだけでカウントでき、鳥や車を数えようなんてノリのがあった
電卓パズルと称したエセ科学の類いとかね
関数電卓のマニュアルといえば、CASIOのプログラマブル関数電卓には分厚いライブラリ(装丁が取説より豪華!)が付くのが伝統だったね
初のポケコンFX-702Pにもライブラリが付いてた
弾道計算や加速度なんて、ゲームにも応用できそうなの載ってて面白かったね
763:Nanashi_et_al.
20/06/19 15:58:52.18 .net
>>761
一言で言えば、「多様性の否定」
差別主義者の常套手段
764:Nanashi_et_al.
20/06/19 16:56:31.67 .net
トランプ米大統領、中国スポークスマン、北朝鮮筋の声明でよくわかる。
765:759
20/06/19 19:22:27.01 .net
>>763-764
そういうとこやぞと言いたい
766:Nanashi_et_al.
20/06/19 19:28:07.33 .net
「多様性」と言えば何でもありになると思っていたり、>>758のように完全に理解不能なことを言うようになると、もう頭がおかしいとしか思えない。
もちろん当人は何がおかしいのか全く理解できず、だからこそ頭がおかしいのだ。
767:Nanashi_et_al.
20/06/19 20:15:30.93 .net
>>757
それなら、
100 × 10 % + で110というのもクソ仕様なのかな
他社だと、100 + 10 % =
HPのRPNは、100 Enter 10 % +
768:Nanashi_et_al.
20/06/19 23:02:48.64 .net
>>758は完全に理解不能と断言してしまう前に
>>757の最後の方に書かれている内容を参考にすればいいのではないか
頭がおかしいとしか思えないならそう思っていればいいと思うけど
769:Nanashi_et_al.
20/06/19 23:35:29.15 .net
シャープの関数電卓ってBS/DELキーが小さくて数値・演算記号キーから遠くに配置されてるけど
カシオの関数電卓は逆に大きめで近くに配置されてる機種が多いよね
ここの人たちはどちらのスタイルが好み?
770:Nanashi_et_al.
20/06/20 00:51:16.55 .net
>>769
CASIO、HPの方がいいな。慣れてるし。シャープやTIは離れすぎてる
シャープ EL-5160Tって、プログラマブル関数電卓と称してるけど、フォーミュラメモリをプログラマブルと言い切っていいものだろうか
771:Nanashi_et_al.
20/06/20 05:50:12.81 .net
>>770
日本の多くの資格試験は、数式記憶をプログラミング機能としているので、シャープがそれに合わせたのだろう
772:Nanashi_et_al.
20/06/20 10:00:32.21 .net
HP電卓なんて、フォーミュラメモリなのにIFやFORループを入れ子で記述できるので、URLスキームのJavaScriptみたいに一行なのに複雑なことができちゃう
これなら、立派なプログラムw
773:Nanashi_et_al.
20/06/20 16:02:30 .net
シャープ EL506-5160は、DEL動作が便利
何度も数値を変えて計算するときありがたい
オレはDボタンに登録してる
カシオ JP500-900は、PreAnsが便利
Ans×10した後、
もう一度Ans×15とかしたいことあるんだよね
774:Nanashi_et_al.
20/06/21 07:38:51.71 .net
PreAnsは一見使わなさそうで実際は割と活用できる場面が多い絶妙な立ち位置の機能
775:Nanashi_et_al.
20/06/21 11:11:00 .net
123
456
789
のデータがあって
123 + 456 + 789 =
÷÷ 123 =
456 =
789 =
という使用例がよく用いられる。
表示の逆数を出すのに
÷÷ 1 =
のことを言っている。
776:Nanashi_et_al.
20/06/21 11:49:08.59 .net
>>775
> 表示の逆数を出すのに
> ÷÷ 1 =
> のことを言っている。
カシオ以外では表示(されている値)の逆数は
÷ =
だけで出せる。
÷ ÷ 1 =
が便利だという意味がわからない。
片や÷ =で出せるのに、÷ ÷ 1 =ああ便利だという理由が全くわからない。
また初めの
> 123 + 456 + 789 =
> ÷÷ 123 =
> 456 =
> 789 =
に逆数は出てこないが、カシオ以外でもそれと同じことは
123 + 456 + 789 =
÷= 123 =
456 =
789 =
でできる。
カシオでできるということなら他と同じくできますねという話で、特に便利ということはない。
他と同じようにできて便利ということなら、カシオは足し算ができて便利とか、カシオはテンキーがあって便利とか言えるが、普通そんなことを言えば頭のおかしい人と思われるのではなかろうか。
777:Nanashi_et_al.
20/06/21 15:15:16.07 .net
-1乗のボタンしか使わんわ くだらね
778:Nanashi_et_al.
20/06/21 15:16:39.98 .net
>>777
よう底辺
779:Nanashi_et_al.
20/06/21 17:51:00.11 .net
1/xをシフト操作必要にするのやめちくり~
780:Nanashi_et_al.
20/06/21 17:55:32.68 .net
>>779
あの先生のようなことを言うな
俺は表でもシフト側でもさほど気にしない
さすがにリストから選ぶとかは勘弁してくれと思うが
781:Nanashi_et_al.
20/06/21 21:42:10.64 .net
あの先生は実験系の磁気物理学やってて関数電卓を毎日使う人だし、
1/xやx^2が表になきゃパッと済ませたい計算に手間がかかって仕方ないって事情があるんだろ
あの先生以外にもそういう考えの人は多いんじゃないだろうか
782:Nanashi_et_al.
20/06/21 23:42:18.63 .net
>>780
だって1/xがシフト必要だとタタっと打てなくてタタタって打たないといけないんだも~ん
783:Nanashi_et_al.
20/06/22 00:34:26.94 .net
shiftなしで実行できるのはHP電卓
DM42が適してるかも
784:Nanashi_et_al.
20/06/22 03:41:48.92 .net
そりゃどっちがいいかと言えばシフトなしで打てた方がいいだろうが、限られた数のキーの表に何を割り当てるかという話だから、何かを表に持ってくれば何かを裏にしなくてはならない。
何でもかんでも表にすることはできない。
キーを小さくしてキーの数を倍にしてなどとやれば本末転倒だ。
愛用のhp48は1/xは表だがx^2は裏だ(表は√x)。
そのことを全く不満に思っていない。
785:Nanashi_et_al.
20/06/22 03:47:28.16 .net
hp48のキー割当ては表裏にある程度関連性を持たせてあり、√xの裏はx^2とx√y、y^xの裏は10^xとLOGといった具合だ(シフトキーが2つある)。
よく使うものを何でもかんでも表に持ってくるより、表裏に関連性を持たせてある方が好き。
786:Nanashi_et_al.
20/06/22 04:15:17.27 .net
RPLの場合、
x^2の計算はスタックに数値を入れた上で[ENTER][×]の2手で済むから裏に回したのかもね
1/xは[1][ENTER][swap][÷]で4手必要
787:Nanashi_et_al.
20/06/22 04:17:43.18 .net
統計は取ってないが、hp48に限らずRPN/RPL機はだいたいx^2が裏にあった気がする
788:Nanashi_et_al.
20/06/22 08:59:19.26 .net
シフトとかの位置が左上にあるけど遠い
スマホみたいに打つから下のほうにほしい
789:Nanashi_et_al.
20/06/22 10:17:32.60 .net
左手の親指で打て、って
フォン・ノイマンが言ってた
790:Nanashi_et_al.
20/06/24 19:08:03.74 .net
5800Pの左上がああいう配置になってるのは
測量の現場で、手袋したまま操作できるように、かな?
791:Nanashi_et_al.
20/06/29 20:55:49.26 .net
古い電卓の液晶表示の欠けって、案外簡単に治るもんなんだな。
分解して液晶ユニットの裏をドライヤーで温めたら治ったわ。復活して嬉しい。
792:Nanashi_et_al.
20/06/29 22:06:36.70 .net
経年劣化で腐食(?)して直らないタイプの故障もあるから運が良かったね
793:Nanashi_et_al.
20/06/30 00:42:55.62 .net
PC-G850シリーズの持病
794:Nanashi_et_al.
20/06/30 11:19:40.41 .net
シャープのドットマトリクス液晶は傷みやすいよね
795:Nanashi_et_al.
20/06/30 11:43:07 .net
やっぱり蛍光表示管(FL)が一番!
文字出力できるように、ドットマトリックスタイプのFLDを採用すべき!
ACアダプター必須か?w
796:Nanashi_et_al.
20/06/30 18:06:30.62 .net
PC-1300
797:Nanashi_et_al.
20/07/01 19:57:41.79 .net
PC-1300は、放電破壊式プリンタ、磁気カードR/Wを内蔵したスタンドアロンで完結した今から見れば素晴らしいものだね
"弁当箱"と揶揄されたが意欲的な製品だった
やっぱり、プリンタはあると便利
798:Nanashi_et_al.
20/07/05 12:50:38.61 .net
CASIOのfx-650mみたいな卓上型の関数電卓って他にないですか?
799:Nanashi_et_al.
20/07/05 22:30:19.32 .net
fx-1
fx-2
fx-3
800:Nanashi_et_al.
20/07/06 15:55:00.60 .net
>>799
そんな博物館クラスのヤツしかないのか
カシオはS100なんかよりこっちの後継機を出して欲しいわ
801:Nanashi_et_al.
20/07/06 16:15:09.47 .net
昔は卓上型ポケコン、電子手帳、ネームランドとかもあったね
ポータブルポケコンなんて珍品もあった(fx-9000)
802:Nanashi_et_al.
20/07/06 20:12:57.98 .net
関数電卓で想い出深いのはfx-88だな。
名刺サイズの折り畳み式カードタイプのソーラー関数電卓、あれは最高にカッコ良かった。
手に入れたのは中学の時だったから、誰に見せても凄いと言われたよ。
803:Nanashi_et_al.
20/07/06 20:35:12.00 .net
>>798
cg50
804:Nanashi_et_al.
20/07/06 20:48:57.30 .net
中身はjp500でいいから卓上関数電卓欲しいな。打ちやすくてディスプレイが大きいやつ。
805:Nanashi_et_al.
20/07/06 20:50:53.56 .net
>>802
DM15を実用目的で使ってるひといるのかな?
SwissMicrosなら、CASIOデータバンク腕時計型のDM15を作ってくれるんじゃないかなw
時計付きだからDM41か
806:Nanashi_et_al.
20/07/06 20:56:49.68 .net
>>805
そんなに実用性がない?
807:Nanashi_et_al.
20/07/06 21:14:57.76 .net
>>803
卓上型...じゃない(´・ω・`)
今欲しい電卓
・常に机の上にあってさっと使える
・周りの書類に埋もれないデカさ
・大きなボタンとシンプルな操作性
・四則演算が乗除算優先の関数電卓
ありそうなのになんでないかなぁ。
fx-650mはいいんだけど、ボタンがあまり大きくなくてゴムなのが欠点なんだよな。
808:Nanashi_et_al.
20/07/06 22:20:46.45 .net
cg50は大丈夫、十分でかい。
あ、単にカッコつけたいだけなら、勿体無いかな。安くはない。
809:Nanashi_et_al.
20/07/07 01:23:00 .net
カッコだけなら中華で売ってるHP39 シリーズでいいやん
HP50もそのうち出さんかねぇ
810:Nanashi_et_al.
20/07/08 01:15:44 .net
俺は(「僕は」->30歳オーバーだと下僕の感じがするので使用したくない)iPhoneを横にすると普通の電卓プラスアルファになるのを最近気づいた。
811:Nanashi_et_al.
20/07/08 11:02:26 .net
スマホの電卓アプリは横にすると関数電卓になるのが多いね
812:Nanashi_et_al.
20/07/08 11:12:13 .net
>>811
アポーの影響だなw
813:Nanashi_et_al.
20/07/08 12:27:18 .net
ならば、iPadを横向きに好きな電卓app使えばいい
四大RPN機
URLリンク(i.imgur.com)
814:Nanashi_et_al.
20/07/08 12:37:09 .net
スマホ電卓はキーの打ち間違いが多く使いにくい
815:Nanashi_et_al.
20/07/08 13:26:05 .net
>>814
物理キーには勝てない
816:Nanashi_et_al.
20/07/08 15:09:43 .net
実機でも、KEYの数多いから見ないで操作できなくない?
経理課が実用電卓叩くスピードで関数電卓叩けないと思うの
KEYも小さいし
817:Nanashi_et_al.
20/07/08 15:42:42.05 .net
だから、大きいボタンの卓上関数電卓が欲しいんよ
パソコンキーボードもボタンたくさんあるけど早く打てるやろ?
818:Nanashi_et_al.
20/07/08 17:52:19.16 .net
つ [HP-97]
819:Nanashi_et_al.
20/07/08 19:53:47 .net
hp97はクリック感の無いゴムキーだから早打ちが出来るけど、キーロールオーバーじゃないから一般電卓のように複数の指を使って打つのは難しいよ。
820:Nanashi_et_al.
20/07/08 20:18:54 .net
BTキーボードに対応した関数電卓ほしいよね
HP Primeがそうなったら買っちゃうよ
HP Primeも、そろそろモデルチェンジの時期じゃない?
821:男は黙ってFORTRAN
20/07/08 20:28:42.04 .net
1入力百兆円規模の計算を1円単位でやる場合、数年前まではwindows標準電卓以外にシュアなアプリ無かったんだが、この頃そうでもなくなってきた
822:Nanashi_et_al.
20/07/09 00:36:53.88 .net
>>817
だったら、自分で作ればええやん
バラになったメカニカルキースイッチを基盤に並べて、LCDディスプレイモジュールか7セグメントLEDでラズパイ 使ってさ
FLディスプレイ使えばレトロ調
あとは、オークションにPC-1300(S)が出品されてないかチェックかな
これは、バカでかいから存在感ありまくり
そして、ポケコンならお手頃価格で中古販売されてるだろう
823:Nanashi_et_al.
20/07/09 02:26:55 .net
関数電卓DIYマニアはTI-Planetとかにちょくちょく出没してるし、不可能じゃないことは実証されてる
824:Nanashi_et_al.
20/07/10 04:24:56.75 .net
カシオの日本語表記 FX 500を買おうと思っているのですがいかがでしょうか
825:Nanashi_et_al.
20/07/10 07:30:48 .net
>>824
3000円程度も出す気がないなら買わない方がいい。
周囲の誰かからもらえばいい。俺の関数電卓は貰い物だ。
826:Nanashi_et_al.
20/07/10 11:25:29.47 .net
fx-500azのこと?
それって、一般販売されてない学校納品用だよね
工業高校などの
827:Nanashi_et_al.
20/07/10 14:05:28 .net
文面見た感じ、関数電卓が学校で必要だけどどれが良いのか分からなくてここで質問したんだろうか
もしそうなら、同じCASIOの自然表示機種買った方が無難だと思う
コレクターとしての相談であれば四の五の言ってないで買うべき
828:Nanashi_et_al.
20/07/10 15:23:39 .net
頑張ってFX-502Pにしよう
829:Nanashi_et_al.
20/07/10 18:00:23.71 .net
学校納品用って、機能的にも一般向けよりもお買い得
昔はシャープが独占してたんだよね
830:Nanashi_et_al.
20/07/10 18:12:14 .net
「こんなことも知らないとかお前在日か?」みたいなのもあったな
まあ5chの関数電卓スレは見てるだけでしんどくなる
URLリンク(twitter.com)
by ゆみや(stepney141)
(deleted an unsolicited ad)
831:Nanashi_et_al.
20/07/10 18:13:58.34 .net
>RT
「CASIO BASICはBASICと呼べるのか否か」「グラフ電卓は関数電卓と区別すべきか否か」みたいなどうでもいいクソみたいな話題で延々荒れてる5chの関数電卓スレを思い出してしまった
URLリンク(twitter.com)
by ゆみや(stepney141)
(deleted an unsolicited ad)
832:Nanashi_et_al.
20/07/10 18:15:16.90 .net
5chの関数電卓スレには「このスレを見てるのにこんなことも知らないのか」と罵倒する人が時々いるんですが、そういう発言は絶対にしてはならないと思う。
少しばかりの知識を知ってるか否か程度でマウントを取るなんてくだらないし、実質的な初心者の排除。結局はコミュニティ全体の寿命を縮める。
URLリンク(twitter.com)
by ゆみや(stepney141)
(deleted an unsolicited ad)
833:Nanashi_et_al.
20/07/10 18:19:32.90 .net
関数電卓界隈の5chスレ、下手したらエディタ戦争よりもひどい泥沼の争いが繰り広げられることがあって、人間の愚かさを強く感じる
URLリンク(twitter.com)
by ゆみや(stepney141)
(deleted an unsolicited ad)
834:Nanashi_et_al.
20/07/10 19:02:18 .net
僕は関数電卓を「ハックしがいのあるオモチャ&勉強道具」として捉えているんだけど、
5chやツイッターにいる関数電卓マニアは全員30~40代だし、関数電卓を「仕事道具or昔の勉強道具orコレクションの対象」として見ているので、日本人の同志が実質皆無でつらい
URLリンク(twitter.com)
by ゆみや(stepney141)
(deleted an unsolicited ad)
835:Nanashi_et_al.
20/07/10 22:32:37 .net
学校で使うやつなら。みんなと同じやつがいいやろ
836:Nanashi_et_al.
20/07/10 23:06:01.83 .net
>>830-834
何これ?
837:Nanashi_et_al.
20/07/11 01:37:52 .net
>>836
上から目線が酷いな
838:Nanashi_et_al.
20/07/11 10:21:14.70 .net
>>835
自分の時はこっそりと、FX-502P使ってたけどね
公式が沢山あったから、プログラム組んで対応してた
誰もプログラマブルとは気付いてなかった・・
ただね、どの公式がどのプログラムエリアに登録したのか忘れると悲惨なのよ
あの頃602Pあったらどんなに良かったか
839:Nanashi_et_al.
20/07/11 22:01:53.72 .net
群と群は等しい
840:Nanashi_et_al.
20/07/12 00:58:27 .net
慣れてないなら皆と同じ機種が安牌
説明書読みこなせるなら他機種でも良いかもね
602pも502pも名機だった
841:Nanashi_et_al.
20/07/12 20:12:57 .net
603Pが大きくて残念だったね
842:Nanashi_et_al.
20/07/12 23:03:21.39 .net
そお?fx-5800Pと同じ大きさだよ
URLリンク(i.imgur.com)
843:Nanashi_et_al.
20/07/13 00:56:55 .net
702Pなんて横だぜ?
844:Nanashi_et_al.
20/07/13 01:33:45 .net
ポケコンだもの
845:Nanashi_et_al.
20/07/14 23:10:33.92 .net
EL-509Jが作動不良を起こすようになった 電源ONで「0+」しか表示されず一部のキーしか
入力を受け付けない メーカーでも修理対象外と言われ、捨てるか分解して構造観察しようか
考えていたら自然復旧して作動するようになった 機械でも身の危険を感じるのか?
もうメインでは使えないが引き続き手元に置くことにした
846:Nanashi_et_al.
20/07/15 20:54:50 .net
接点復活
847:Nanashi_et_al.
20/07/16 23:19:53 .net
おめでとう
848:Nanashi_et_al.
20/07/17 04:59:36 .net
電導ゴムにアルミホイル貼ってみな、素晴らしい感度になる
849:Nanashi_et_al.
20/07/20 12:31:19.62 .net
昔の電卓(fx-3650p)のプログラム計算機能で遊ぼうと思うのですが。
850:Nanashi_et_al.
20/07/20 13:53:33 .net
どうぞどうぞ
851:Nanashi_et_al.
20/07/20 14:25:49 .net
>>849
プログラム機能のある電卓で遊ぶスレッド
スレリンク(dgoods板)
過疎っているけどなー
852:Nanashi_et_al.
20/07/21 02:13:34 .net
3650Pなら現行機じゃん
これがBASIC風ではなくて、602P系なら使えるのに
853:Nanashi_et_al.
20/07/24 18:50:03.44 .net
>>817
>だから、大きいボタンの卓上関数電卓が欲しいんよ
俺もこれ思ってた
経理用電卓ではデスクサイズとか色々あるのに
B5サイズぐらいのバカデカいの欲しいw
854:Nanashi_et_al.
20/07/25 02:21:35 .net
つ [fx-3]
855:Nanashi_et_al.
20/07/25 03:42:00 .net
>>852
訂正
602P風でしたw
856:Nanashi_et_al.
20/07/25 12:38:11.49 .net
10年以上前にカシオのお客様相談室に、卓上型の大きな関数電卓を作ってとお願いしたことがあるよ。
その時は丁寧な返信をくれたけど、一向に出してくれないな。
857:Nanashi_et_al.
20/07/25 13:21:11 .net
特注したら?全量買取するなら作ってくれそう
最低ロット数は5000台くらいかな?
クラウドファンディングで作ってみたら?
858:Nanashi_et_al.
20/07/25 21:34:36.66 .net
jpシリーズの液晶の文字を設定で大きく変更できる
改修なら自分も賛同するがなあ 疲れている時読み取りづらい
859:Nanashi_et_al.
20/07/25 22:54:35.05 .net
採算が取れるほど需要が見込めないんだろうな
設計担当がいればクラウドファンディング出来そうなもんだが
860:Nanashi_et_al.
20/07/26 11:53:29.75 .net
カシオのお客様相談室に、fx-JP900を見やすくマイナーチェンジした関数電卓を作ってとお願いしたことがあるよ。
その時は丁寧な返信をくれたけど、一向に出してくれないな。
861:Nanashi_et_al.
20/07/26 13:25:25.50 .net
どこのメーカーでも、一般関数電卓のマイナーチェンジはなかなか出ないイメージがある
862:Nanashi_et_al.
20/07/26 14:23:27.56 .net
海外ならfx-260 solar2のピンク色とか、日本にはない面白そうなのがあるね。
海外でも売れるなら製品化できそうだけどな。
URLリンク(www.casio.com)
863:Nanashi_et_al.
20/07/26 21:22:38.41 .net
TI84+CEはまたも新色2機種追加!
関数電卓でまさかの多色化展開
10パターンの本体カラー!
ゴールドとホワイトが追加
864:Nanashi_et_al.
20/07/26 22:52:05.61 .net
>>863
というかそれしかやることがないのでは?
アメリカの教育会がTI-84+シリーズに固執しているので、それ以上進歩できない
865:Nanashi_et_al.
20/07/27 08:12:40 .net
収益は決して悪くないと思うよ
販売モデルを1機種に絞ってるんだから
CASIOは複数モデル販売やってるけど、よく体力持つと思うね
モデル数絞れば収益率上がるのに
Appleがバラエティ豊かな製品群で倒産しかけた時に帰ってきたジョブズが売れ筋に絞ってモデル数減らしたことで業績回復
今や韓国のサムスン含む全企業の総評価額よりもApple一社の評価額の方が高いそうじゃないか
独禁法抵触防止の為にMicrosoftがAppleを支えた時代もあったが、今となっては・・
866:Nanashi_et_al.
20/07/27 08:19:08 .net
まさかAppleより先にMicrosoftがヤバくなるとは思ってもみなかった
867:Nanashi_et_al.
20/07/27 14:14:15 .net
84+CEのゴールドとホワイトはもう2, 3年前からあったような記憶があるんだが...
868:Nanashi_et_al.
20/07/27 16:21:27.87 .net
メタリック調が2機種ほどある
869:Nanashi_et_al.
20/08/01 17:30:11.32 .net
卓上関数電卓だとfx-650Mってのがあったんだね
1985年ごろ?発売らしい
870:Nanashi_et_al.
20/08/01 21:59:49.98 .net
耐用年数とっくに過ぎてるだろうし、中華コピーで良いから最近製造なのが欲しい
871:Nanashi_et_al.
20/08/02 02:03:25 .net
中華はへんな方向へ進化してるから
関数電卓なのに動画プレイヤーになったり、音楽プレイヤーになったり
872:Nanashi_et_al.
20/08/03 11:47:36 .net
fx-650m最近高騰してるな
873:Nanashi_et_al.
20/08/04 17:38:38 .net
このスレのせいだな
874:Nanashi_et_al.
20/08/04 22:53:29.46 .net
HARd offもチェックするといいかも
FX-603Pもココで買った
875:Nanashi_et_al.
20/08/05 10:42:05 .net
>>874
近所にハードオフがないんだよなあ
秋葉原のハードオフはクソだし、千葉県などに行くのは面倒
876:Nanashi_et_al.
20/08/05 13:42:12 .net
プリンター電卓を少し改変すればできると思うんだけど。メーカーさんお願いしますよ。
877:Nanashi_et_al.
20/08/05 17:24:27 .net
卓上ならパソコンで計算するよって人が多そう
878:Nanashi_et_al.
20/08/05 21:37:37 .net
プログラム機能もついた卓上関数電卓があったら、ローンの計算とかも簡単に出来るし、客商売の営業マンにもいいと思うんだけどな
879:Nanashi_et_al.
20/08/05 22:57:14 .net
>>875
自分はオンラインで買ったよ
店頭在庫あったのは宮崎県の店舗
こちらは東京
880:Nanashi_et_al.
20/08/05 23:34:07.12 .net
>>879
なるほどねえ。ネット通販の方がいいかもしれない。
881:Nanashi_et_al.
20/08/08 16:14:54.88 .net
過疎っているねえ
関数電卓は日本人にとって身近ではないからなあ
882:Nanashi_et_al.
20/08/08 21:39:47.22 .net
>>877
パソコンの関数電卓appでプログラム計算してるよ
883:Nanashi_et_al.
20/08/09 08:13:51 .net
パソコンなら普通にエクセル使う