新・教員公募星取り表31at RIKEI
新・教員公募星取り表31 - 暇つぶし2ch858:Nanashi_et_al.
18/07/01 12:22:26.77 .net
たとえばさ、「20年以上前のPhys. Rev. E が3回しか引用されてない」わけだ。
それって、どうよ? PRE に投稿したんだったら「捨て論文」じゃないよな?
物理学者たる自分にとって「本業」だよな。このデータベースは自己引用も
含めるのに、それなのに3回だぜ。世の中から相手にされていない、という
事実以上に、「自分がその後、その研究をフォローしてない」ってことなんだ。
研究人生というのは研究の積み上げなのに、何もしてないんだ。
最初は人気の出ない論文ってある。自分が良い仕事だと思っても評価して
もらえないことはある。しかし、発展的に研究を展開して、何度も何度も
自己引用したり国際会議でアピールしていったりするうちに、20年もやってりゃ
いくら何でも20回くらいは引用されていくものなんだよ。
その論文は一発屋が生み出した不幸な論文だったわけだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch