新・教員公募星取り表31at RIKEI
新・教員公募星取り表31 - 暇つぶし2ch240:Nanashi_et_al.
18/06/22 19:19:32.44 .net
理想
修士時代のデータで共著1報作る。
DC1か2を当てる。
28歳まで博士取得。その間、国際誌3本は欲しい。
教授紹介でもなんでも海外に出る、もしくは学振PDを当てる。32までポスドク生活。
プロジェクト雇用や異分野行きはかなりリスキー。この間、論文総数10まで増やせるよう動く。
32-35までに特任ポジションGETし、教育歴を作る。教育歴は、卒論指導以外に他大学特別講義でも市民公開講座でもなんでもいい。
この間、民間の助成金を当てる。
論文総数20あれば良し。
そして36歳から遅刻小講座のテニュア助教か私大講師のテニュアを狙う。
38からは准教授狙い。
45からは教授狙いで動く。
最低このレールに乗れないようなら諦めるべき。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch