数学者・新井紀子は間違いだらけのトンデモさんだ!at RIKEI
数学者・新井紀子は間違いだらけのトンデモさんだ! - 暇つぶし2ch125:Nanashi_et_al.
19/10/05 01:54:18.67 .net
>>1
これはブログ主本人なのかね
数学的に解けないけど工学的に解けるものは沢山あると新井紀子も言ってるけどねー

126:Nanashi_et_al.
19/10/05 07:00:24.93 .net
旦那がいきなり東大に映ったのもなんか怪しいな
分野自体が数学の片隅の日陰分野だから政治力なしでは難しいだろう

127:Nanashi_et_al.
19/10/05 18:13:28.64 .net
新井先生。
ブログ主を論破しても新井の言動がおかしいかどうかにはほとんど影響ないってことでいいですか?w

128:Nanashi_et_al.
19/10/14 00:56:03.86 .net
一橋がソーシャルデータサイエンス学部創るにあたって、新井先生は現在57歳だけど一橋に招致されるだろう。
東工大で博士号取られているし、東工大でも教えておられたんだから、この際、東工大と統合すべき。
商学経済学社会学で統計学やプログラミングが必要なのは解るが、やはり数学強者と一緒になってこそ、シナジー効果を生む。

129:Nanashi_et_al.
19/10/14 17:50:17.08 .net
さっさと東大から出てけよババァ、の婉曲表現か?

130:Nanashi_et_al.
19/10/16 20:49:48.70 .net
>>125
そもそも新井紀子のいう
「数学的に解けない」
の意味は「厳密解がない」だから
それを数学者の言葉として解釈するのはかなり違和感ある
言ってる人はあんま見ないけど、件の書籍で新井紀子は
「(コンピュータは)予め数学者が求めた厳密解に代入して答えを求めることしかできない」
と言いたいっぽいんだよ。これが奴の言う「コンピュータは四則演算しかできない」の意味
てかどうも言わんとしてるのはコンピュータで問題を解くというプロセスは
「まずは問題を理解する。次に厳密解を求める。(問題があれば数式ソルバで式変形する)最後に代入して四則演算する」
って論法っぽい
つまり、AIがどうのこうの以前にコンピュータもアルゴリズムも全くわかってない

131:
19/10/18 00:38:45 .net
>>130
そもそも新井さん、数学もわかってるか非常に怪しい。
だって、

>論理、確率、統計。これが4000年以上の数学の歴史で発見された数学の言葉のすべてです。

なんて意味不明なことを平気で書くんだからね。

解析学における位相構造や代数学での代数構造といった様々な数学的構造に関する知識も論理に押し込んでしまうのならば、
確率や統計も論理に入れちゃえば良い訳で
4000年以上の数学の歴史で発見された数学の言葉は論理だけということになる。
これは「数学の言葉とは論理だ」と言ってるに過ぎず何の意味も意義もない全くのナンセンスだ。

要するに新井さんは数学的な様々な構造(それらは論理学からの必然性を持たない或る意味で構造毎にアドホックな公理群によって規定される)の
意義や意味を全く理解していないように上の発言からは思われる。

132:Nanashi_et_al.
19/10/18 07:14:16 .net
確率と統計って別の発明なのか?

133:Nanashi_et_al.
19/10/18 12:33:35.22 .net
遺伝的アルゴリズムでオセロのAIを学習させてみた
URLリンク(www.youtube.com)

134:Nanashi_et_al.
19/10/18 20:45:37.04 .net
>>131
彼女のいうところの「数学」が何なのかもハッキリしないからそこは保留するけど
(黒木玄が言ってるけど新井紀子の著作であるハッピーになれる算数とかいう本もかなり怪しいそうなので、彼女の言う数学が普通とは別な意味である可能性は高い)
他に言うとしたらそもそも議論の展開の仕方が数学者のそれじゃねえよ、ってのは指摘しておくべきかね
根拠が示されていない場面が多過ぎ。
ぶっちゃけ妄想ぶちまけて
「うわあああ! 敵が攻めてくるううう! RSTで戦わないと!」
みたいな状態に陥ってる論旨しか構成出来てない
発見的でもないし、本当にただ論理が飛躍してるだけなんだよね

135:Nanashi_et_al.
19/10/19 19:11:29.99 .net
ベネッセから金をもらうようになって中高教育や大学入試を
民間つーかベネッセに売り飛ばすための御用学者だから
論理なんてボロボロだわ

136:Nanashi_et_al.
19/11/29 11:06:23.06 4699un2AP
Is she a mathematician?

URLリンク(zbmath.org)

137:Nanashi_et_al.
19/11/29 11:08:28.83 4699un2AP
Her h-index is 6.

URLリンク(www.scopus.com)

138:Nanashi_et_al.
19/11/29 15:49:22.93 4699un2AP
Her fundings by by JSPS

URLリンク(nrid.nii.ac.jp)

139:Nanashi_et_al.
19/12/01 11:32:58.45 dkImizmSz
dblp

URLリンク(dblp.uni-trier.de)

140:Nanashi_et_al.
19/12/01 12:28:56.23 dkImizmSz
His h-index is 4.

URLリンク(www.scopus.com)

141:Nanashi_et_al.
19/12/02 12:28:18.44 fLx2oqv2e
The number of her citations is 103.
Her h-index is 6.
Is she an excellent mathematician?

URLリンク(www.mendeley.com)

142:Nanashi_et_al.
19/12/13 13:27:35 .net
記述試験が中止の方向になっているここ数日は
推進派だった本人は全く知らんぷり
責任感なんてない人だよ

143:Nanashi_et_al.
20/05/20 23:09:35 .net
新井紀子の書籍『AI VS 教科書が読めない子どもたち』にAmazonでレビューしたら2回も削除された話
URLリンク(note.com)

何かツイッターでこんなのが流れてきた

読んだ感じとしてはこの人の書いたレビュー、削除条件満たしてないような

144:Nanashi_et_al.
20/05/21 09:25:20 .net
>>143
レビューの内容が適切かどうかは分かんないけど、
削除するほど過激な内容でもないな。
誰が削除するんだろう?著者?

145:Nanashi_et_al.
20/05/21 18:58:16 .net
>>143
つかこの人の高校批判の記事の数学教師がヤバすぎるんだが

146:Nanashi_et_al.
20/05/21 20:33:33 .net
>>145
意味がわからん。

147:Nanashi_et_al.
20/05/21 22:09:45 .net
これか
~もう一つのモリカケ問題~北海道小樽桜陽高校体罰隠蔽事件:学校が不利なドキュメントを作成しないのは合法
URLリンク(note.com)

くっそなげえから数学教師の数学の教え方のところだけ抜粋するわ


堤伸弘の数学教師としての能力

堤伸弘が担当する学級においては定期テストの平均点が5~10点低い。
統計的有意に低いと言える数値が出ているので、
堤伸弘が数学教師として能力が劣っているというのはこれだけで証明できる…のだが、
彼の真の異常さはその授業内容にある。数学クラスタが読んだなら間違いなく発狂する。

例えば集合のド・モルガンの法則を説明する際にベン図も何も書かずいきなり「公式だから覚えろ」と言い出す

例えば三角関数の有名角0度~360度に対し、「暗記しろ」といい、
それだけでなくsin,cos,tanについてその有名角0度~360度の値を全て空欄にした小テストを作成し、
しかも制限時間は1分に設定していた。
鉛筆を動かす時間を考えると物理的に解くのが不可能な小テストである。
しかもこれを満点を取るまで受けさせられた。

このあまりにも意味不明な小テストに対し、
私は「いや、先生、例えば1:2:√3の直角三角形を描けば三角関数の値はその場で出せるので丸暗記は必要ないですよね」と言ったのだが、
堤伸弘の回答は「とにかく覚えろ」の一点張りだった。
実際、思い返してみると彼は三角関数の授業の際に直角三角形を一度も書いていない(三角比のときは書いていた)。…? …??????

ある時、隣に座っている生徒さんが「先生、何でここでこの公式使うんですか?」と質問をした。
具体的な質問内容は忘れてしまったが数学的に当を得た良い質問内容だったと記憶している。
しかし、堤伸弘の回答は「公式だから」という数学的に意味を成さないものであった。

148:Nanashi_et_al.
20/05/22 01:21:36 .net
数学に限らず、どこにもできの悪い教師はいるよ。

教わる生徒はたまったもんじゃないけど、しょうがない。
いったん採用しちゃったら排除するのは至難の技だろうな。
俺が高校で習った生物教師もめちゃくちゃだったよ。

149:Nanashi_et_al.
20/05/22 08:09:28 .net
スレチ気味だけど確かにこの高校やべえな

要は変な教え方の数学教師からの体罰事件があったのにその事実を文書で確認できず
文科省のガイドライン未満の出席日数なのに何故か留年ではなく卒業判定なのに卒業進級判定会議の内容も文書で確認できず
追い詰めて謝罪までは持ち込んだけど後年確認したら学校にはそもそも謝罪したよなんて文書はなかった

なにこれ

150:Nanashi_et_al.
20/05/22 15:54:28.47 .net
>文科省のガイドライン未満の出席日数なのに何故か留年ではなく
高校3年のとき全く学校に来ないで自宅学習していたヤツがいたなぁ。
でも,東大(理2)に現役で合格したから,出席日数不足なのに卒業させた。
因みに,ソイツは高3で理転。高2の段階で学内成績がビリに近い存在だったw

151:Nanashi_et_al.
20/05/24 23:33:54 .net
>>143
LGBTの部分がAIに引っかかった?
でも2回もって言ってるしなあ

削除されるほど過激な内容ではないけど
ゲーム脳の恐怖と比較しちゃってるのは新井紀子視点ではかなりクリティカルだろうな

やっぱ著者が削除したのかねえ

152:Nanashi_et_al.
20/08/25 01:49:50.49 .net
自動運転は近い将来可能になる
マーチは可能で東大は不可能という壁は存在しない

153:Nanashi_et_al.
20/09/16 19:07:41.24 .net
追記されてた
補遺 東ロボくんの『読解』方法について
実は上記書籍「コンピュータが小説を書く日」内に東ロボくんのセンター国語の『読解』アルゴリズムの詳細が記述されている。
この「コンピュータが小説を書く日」の著者は東ロボくんプロジェクトのセンター国語部分の担当者であり、その書籍内では「コンピュータは小説を理解していない」という文脈で東ロボくんに触れている。
センター試験の国語、現代文には論説文と小説の2つの文章が選択肢付きで出題され、正解の選択肢を選ぶことで得点となる。
東ロボくんのセンター試験国語現代文の攻略法は以下の通りらしい。
1.論説文は傍線の前後の単語を拾い、選択肢とパターンマッチして一致率が高いものを選ぶ
2.論説文はまだマシで東ロボくんはセンター試験の小説については一切読んでいない。
東ロボくんが「MARCHなら受かる」と新井紀子氏が言っている成績をはじき出す方法は
選択肢に「プラス」のイメージの単語が含まれていれば選び、「マイナス」のイメージの単語が含まれていれば避ける。
ただこれだけである。
2.については補足が必要だろう。
つまり、大学入試問題である以上「人殺しは正しい」のような選択肢を正解にすることは倫理上出来ない。だから、そういう単語を適切に避けるだけで得点できる、とのことらしい。
この文章を全く読まない実装で東ロボくんはセンター試験の現代文では100点満点中60点~70点を取るらしい。
しかし、この実装方式のAIと人間の読解力を比較する新井紀子氏の言動にはかなり疑問がある。

新井紀子の書籍『AI VS 教科書が読めない子どもたち』にAmazonでレビューしたら2回も削除された話
URLリンク(note.com)

154:Nanashi_et_al.
20/09/17 12:37:29.24 .net
マルチョイ式のコツがわかれば、高得点は得られなくても、
そこそこ点がとれるということか。
低偏差値のガキ共に「東ロボ式解答法」を教えてやれば有効
かもしれんね。読解力は全然あがんないだろうけどw

155:オーバーテクナナシー
20/09/22 07:31:24.08 .net
技術的特異点/シンギュラリティ192【技術・AI】
スレリンク(future板)

156:オーバーテクナナシー
20/10/11 15:30:01.45 .net
胡散臭い人工知能の香具師を語ろうではないか。
スレリンク(future板)

157:Nanashi_et_al.
20/10/22 19:55:25.93 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう)
@jaguring1
返信先:
@jaguring1
さん
僕が新井紀子さんの意見に対して、何度も繰り返し批判している理由は、この本は影響力がデカすぎるのに、AIに関してデタラメな考察が繰り広げられているからである。実際に、その誤りは、結果として明らかになってきていて、一連のツイートで紹介した通りである。
(deleted an unsolicited ad)

158:Nanashi_et_al.
20/10/22 19:59:17.35 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
富士見坂
@Tei393098
返信先:
@Tei393098
さん
>「エビデンスのない空想主義的教育改革」に反対
などというのなら新井紀子氏自身も様々な自身の言説について丁寧にエビデンスを出すべき
既得権益を批判する前に自分の身を正す必要がある
新井氏のデータ解釈の言葉や
エビデンスの提示の仕方は決して誠実とは言えない
(deleted an unsolicited ad)

159:Nanashi_et_al.
20/10/22 20:02:01.79 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
田中真美
@bunnymummy4696
返信先:
@bunnymummy4696
さん
どれ消したのかわかんなくなるからスクショ置いとくので自由に持って行ってくださーい
(deleted an unsolicited ad)

160:Nanashi_et_al.
20/10/22 20:07:43.68 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
RochejacMonmo
@RochejacMonmo
最大限譲歩して読むと、新井紀子氏は、中教審で国語教育を批判したり、指導要領改訂に直接的には関与していないということか。しかし、新井氏の著作が外部からの批判として影響を与えたことと現状の国語教育を批判していることは事実なのだから、新井氏がこのツイートで何に反論したいのかが不明瞭。
(deleted an unsolicited ad)

161:Nanashi_et_al.
20/10/24 22:19:46.53 .net
今の学問は男性用にできてるから、それを女性用に変えるのでなく、
銭湯やトイレのように男女別にするのが良い。

162:Nanashi_et_al.
20/10/24 23:23:12.17 .net
オカマはどっちに行けばよいのでしょうか?

163:Nanashi_et_al.
20/10/26 12:02:00.33 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
富士見坂
@Tei393098
返信先:
@Tei393098
さん
JST(科学技術振興機構)は新井紀子さんの
学歴詐称や科研費恫喝に寛容ね
日本学術会議連携会員は関係してるのかしら
>JSTの運営会議にオンライン出席
2020.10.3 #新井紀子
(deleted an unsolicited ad)

164:Nanashi_et_al.
20/10/26 12:06:50.61 .net
正直自分としては、よく知っている分野だけにかなり心苦しいけど、それに対抗する時間的・精神的なコストが大きすぎるからだ。
そもそも新井紀子教授や中田敦彦さんはお金と生活がかかっているが、こっちはただのボランティアである。
そしてこのトンデモが世の中に広まった最悪のケースを考えても、せいぜい実害は本の内容を真に受けた人が新井紀子の読解力テストを受けに行って受験料と交通費を失うくらいである。
AIに関しても人々がどう信じようが、日進月歩どころか秒進分歩で技術は進化している 2。
URLリンク(mywarstory.tokyo)

165:Nanashi_et_al.
20/10/26 12:26:00.56 .net
先生の言うことを真に受けてたら大物にはならない。

166:Nanashi_et_al.
20/10/26 13:17:03.85 .net
2009年度日本OSS奨励賞受賞。2010年文部科学大臣表彰[10]。2018年日本エッセイスト・クラブ賞、
石橋湛山賞、山本七平賞[11][12]、大川出版賞[13]、TOPPOINT大賞受賞[14]。2019年、
ビジネス書大賞受賞[15]。内閣府総合科学技術会議ICTワーキンググループ委員、文部科学省科学技術・学術審議会総合政策特別委員会委員、
日本学術会議連携会員、国立大学法人一橋大学経営協議会委員、独立行政法人大学評価・学位授与機構運営委員なども務める[10]。

167:Nanashi_et_al.
20/10/26 14:30:42.52 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
Sonota
@yuandundun
「なぜ若者は自民党を支持するのか」みたいな賢しらな分析記事が時々出るけど、「若者」の大半は選挙にも行かない、下手したら自民党以外の政党も大して知らない、テレビにいっぱい出てるから親しみがある程度なので真面目に分析して「若者の意見こそ真理」的なのどうでもいい
(deleted an unsolicited ad)

168:Nanashi_et_al.
20/10/26 18:04:15.88 .net
>>167
>「なぜ若者は自民党を支持するのか」みたいな賢しらな分析記事
その記事を読んでないのがバレバレ。
若者をディスってて「若者の意見こそ真理」とは正反対の
内容だよ。

169:Nanashi_et_al.
20/10/26 23:43:36.21 .net
という見方をしているからリベラルってダメなんだよ、という記事だったが。

170:Nanashi_et_al.
20/10/28 12:35:19.38 .net
>>164
>そしてこのトンデモが世の中に広まった最悪のケースを考えても、
こんな人達が日本の公教育を指導していると思うと、これから学ぶ若い人達の将来はどうなるのかと。
>>167
>「若者の意見こそ真理」的なのどうでもいい
全共闘のおじいちゃん達は早く引退して、あとは老人ホームで辞世の句でもやって欲しい。

171:Nanashi_et_al.
20/10/28 20:02:38.59 .net
団塊ジュニアというのは、多数の中に埋没することを運命づけられた世代なのである。集団と個の関係を否応なしに意識させられる。
埋没するまいと、個性を下手に顕在化させようとすれば、上の世代や同世代の多数からの攻撃に遭うことも既定路線だった。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

172:Nanashi_et_al.
20/10/28 22:24:48.34 .net
しらんがな。阿呆は阿呆。

173:Nanashi_et_al.
20/11/12 15:04:15.61 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
新井紀子/ Noriko Arai
@noricoco
バイデンは繰り返し「サイエンスに基づいて」と演説。
そういう大統領が選出されたことを、今、心から喜びたい。
(deleted an unsolicited ad)

174:Nanashi_et_al.
20/11/12 19:13:57.36 .net
おまいう

175:Nanashi_et_al.
20/11/29 17:49:13.34 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
富士見坂
@Tei393098
返信先:
@Tei393098
さん
妻の新井紀子さんは掲載されてない
と思ったら...
2020年10月6日
リサーチマップの委員歴更新
2012年4月 - 2020年3月 日本学術会議 連携会員
(deleted an unsolicited ad)

176:Nanashi_et_al.
20/12/06 19:31:53.69 .net
>新井紀子教授のAI技術に関する知識はせいぜいAI関連ニュースに詳しい人レベルであり、
URLリンク(i.imgur.com)
新井紀子は「意識高い系」の典型ね!

177:Nanashi_et_al.
20/12/29 17:26:48.86 .net
「WiLL」(2008年7月号)の記事について
平成20年6月9日
1 「WiLL」7月号に掲載されている渡部昇一氏と日下公人氏の対談において,渡部氏は,
「ですが美智子様が皇室に入られたために,宮中に仕えていた女性がみんな辞めてしまったそうです。」
と発言しておりますが,これに該当する事実はありません。当時の人事関係資料によれば,
御成婚前後の女性職員の人事異動の事実関係は以下の通りです。
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)

保守系のほうも間違ったことばかり言ってるから、民主党に政権交代せざるを得なくなる!

178:Nanashi_et_al.
20/12/30 11:46:04.69 .net
麻酔科医から米国で経済学者になるまで-戸田アレクシ哲・カリフォルニア大学サンディエゴ校経済学部講師
◆Vol.1
小学校時代から聞こえた「戸田先生の超優秀ぶり」
URLリンク(www.m3.com)

学校の勉強は得意なのかもしれないが、このタイプの「優秀な人」がそんなに必要なのか?

179:Nanashi_et_al.
20/12/30 12:23:41.62 .net
>>178
この人か。
URLリンク(alexisakira.github.io)
面白い経歴だね。
講師じゃなくて准教授になったとこだな。たとえ終身在職
権が取れなくても日本で医者して食ってけるから生活の
心配はないかw
数学が好きだったんだろうけど、数学じゃなく、経済学を
選んだのは良い戦略だと思う。

180:Nanashi_et_al.
20/12/31 11:44:17.34 .net
URLリンク(hiroba.dqx.jp)
ラーフラ [ZK728-367]
2020/12/30 15:40
ベーシックインカムがあれば、金のかかる英才教育も頭がキレる地頭力も役に立つ優秀な人材も要らない!

181:Nanashi_et_al.
20/12/31 11:47:32.50 .net
>金のかかる英才教育も頭がキレる地頭力も役に立つ優秀な人材も要らない!
結果として国力が衰え、貧しくなる。

182:Nanashi_et_al.
21/01/01 17:30:13.09 .net
ヨーロッパには、メディチ家という大パトロンがいましたし、日本の場合は、政治の面では無能だ
ったかもしれませんが、芸術に大金を使える身分の将軍が日本の文化を高めたのです。
メディチ家が、ボッティチェリ、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロのパトロンになって支援したよ
うに、義政も、京都の東山に別荘を建てて、当時の文化人を読んで育てたのですね。
URLリンク(www.learnjapanonline.com)

183:Nanashi_et_al.
21/01/02 10:58:52.43 .net
孫崎 享
@magosaki_ukeru
今日も鳩山元首相と話していたのだが、匿名で人を攻撃するのは卑怯である。攻撃するなら本名を名乗りなさい。その責任を負う用意をしなさい。人を傷つけて自分は安全の場所にいると思うのは卑怯でないですか。反論ありますか。
午後6:56 · 2020年5月25日·Twitter Web App

URLリンク(i.imgur.com)

184:Nanashi_et_al.
21/01/02 15:41:17.85 .net
確かにその通りだけど、鳩山くらいの資力がないと
なかなかできん。

185:Nanashi_et_al.
21/01/03 14:44:33.47 .net
理系や数学を盾にだから論理的に正しいと言い張るおばさんの妄想に対してどうしろと
新井紀子の書籍ってまともに読める内容じゃないだろ

186:Nanashi_et_al.
21/03/27 15:10:13.17 .net
こんな研究者いらん

187:Nanashi_et_al.
21/04/03 09:15:29.29 .net
URLリンク(twitter.com)
今やほとんどが教科書読めない状況ですが
その結果は当然なんです
リーディングスキルテストの共同研究者
松崎氏によるとリーディングスキルテストは
「我々が測りたいものを測る」テスト
なので教科書を読めないことにできるのです
(☆1アマゾンレビュー私も消されました笑顔)
(規制対策で一部改変)

あとこんなのも
URLリンク(twitter.com)
AI時代に”親力”が問われる!? 赤ちゃんに今から育てたい2つの力とは?
AI時代を生き抜く力を育てるために、読解力と両輪を成すのが「ゴリラ力」だと新井先生は言います。
「ゴリラ力とは、赤ちゃんが本能的に持っている、成長する過程を十分に味わう力です。たとえば赤ちゃんは石を見つけたら、それをつかんで口に運び、なめますよね。親は汚いからやめさせたくなりますが、赤ちゃんは手触り、舌触り、味覚などを使って世界を確かめています。
(deleted an unsolicited ad)

188:Nanashi_et_al.
21/04/03 09:18:51.85 .net
つまり新井紀子一派はアマゾンで自演してるっぽい

189:Nanashi_et_al.
21/04/03 12:16:36.48 .net
>>168
>>169
どこの企業だって新卒の若者が欲しいのに、野党はもはや老人ばかりw

190:Nanashi_et_al.
21/04/04 01:36:54.43 .net
2018年になったばかりの頃、「英語の問題はディープラーニングだとデータが足りなくて無理で、データもこれ以上は増やせないから一生無理」って新井センセー言ってたのに
今確認したら、センター英語で東ロボくんの成績が95点から185点に飛躍してた
2018年のBERTで一気に飛躍した感ある

191:Nanashi_et_al.
21/04/06 10:30:26.04 .net
>>190
AI素人の新井さんの発言だから許してあげて。
東ロボくんを作ってる専門家がそう言ったわけではないんでしょ?

192:Nanashi_et_al.
21/04/26 13:27:02.58 .net
トランプ大統領 “投票や開票で不正”
スレリンク(army板)

193:Nanashi_et_al.
21/06/16 14:57:17.19 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
木下秀明
@khideaki
僕の印象では、同級生はみんな高校までの数学は最高のものだったという記憶がある。少なくとも高校までは妻月のない数学の勉強だった。それが大学で挫折するというのは、どれだけ高校の数学と大学の数学が違うかと言うことでもある。この違いは埋めるべきなのか、放っておくものか。
(deleted an unsolicited ad)

194:Nanashi_et_al.
21/06/16 15:02:55.33 .net
『社会への貢献』とは?
>社会への貢献よりも名誉や金を求める感覚
そういうお前は、『社会への貢献』を果たしているのか?
URLリンク(mobile.twitter.com)
木下秀明
@khideaki
昔、校長から「出世は男の生きがい」という言葉を聞いた。日本社会は職業におけるこの意識が、社会への貢献よりも名誉や金を求める感覚の方を育てるのではないかと思う。出世は表面的な勝ち負けを与える。勝つために何でもすると言うような意識がそこから生まれる。それが害悪をもたらす。
(deleted an unsolicited ad)

195:Nanashi_et_al.
21/06/16 15:08:49.67 .net
内ゲバ?
URLリンク(mobile.twitter.com)
浅井久仁臣
@asaikuniomi
枝野さん、あなたは菅直人さん、野田佳彦さんと共に政界から身を引くべきです。あなた達が幹部の #立憲民主党 に未来はありません。私達は #原発事故 の時にあなた達の正体を見ました。あれから変わっていませんね。
RT
政権奪取の気迫に欠けた不信任案 枝野氏、世論に遠慮
(deleted an unsolicited ad)

196:Nanashi_et_al.
21/06/22 17:26:45.56 .net
アメリカみたいな『変な人は即排除』というわかりやすい解決方法が取れない場合、どうすればこの問題
を解決できるのか知っている人がいればぜひ教えていただきたいです。
昔数百人集まるようなとあるイベントで、たった一人変な人が現れたせいでそのイベント自体が突如中止になっ
たことを目のあたりにしたことがあってから、ときどきこのことが頭に浮かぶけどいまだに解決方法がわからない。
URLリンク(mywarstory.tokyo)

197:Nanashi_et_al.
21/06/22 20:57:15.21 .net
 たしかに日本の親が過干渉というのは、あるのかもしれません。
 ほかの国に比べてベビーシッターに対する拒否感も強い気がしますし、親だけでなく家族もベビーシッター
ではなく「母親が育てるべき」「ベビーフードは手作り」みたいな強迫観念を日本人は持っている部分が
あります。それが結果、過干渉に繫がっているような気がするのですね。
URLリンク(nikkan-spa.jp)

198:Nanashi_et_al.
21/06/23 14:01:49.45 .net
899 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57ca-nlE7) sage 2021/06/23(水) 11:29:50.94 ID:UmeaZ2QH0
米山は医師免許と弁護士資格取得しており
途中で辞めたが県知事という公人経験もあるはずなのに
URLリンク(togetter.com)
という一連のツイ発言で突っ込まれまくる騒動を起こしている
得体の知れない黒瀬と同レベルのことやっちゃいけないんだけどな…
知名度と影響力あってしかも医師免許有している人物がこれでは…

199:Nanashi_et_al.
21/06/23 14:38:21.93 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
ひろゆき, Hiroyuki Nishimura
@hirox246
文春「公開してない音声で企業名を言ってます!」
平井氏「企業名は言ってないし、音声、公開するわー」
どう聞いても企業名は言ってないんですけど、おいらの耳が悪いの?
(deleted an unsolicited ad)

200:Nanashi_et_al.
21/06/23 15:11:55.78 .net
文春なんて半分嘘の記事で構成してるからな。
しょせん、クズ週刊誌ですわ。
安物芸能人のスキャンダル探しがお似合い。

201:Nanashi_et_al.
21/06/25 15:23:50.66 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
黒瀬 深雨と傘花札
@Shin_Kurose
しかしコロナがあぶり出したのは「医者であっても陰謀論やエセ科学を信じてる人が結構いる」という恐ろしい事実だよな。同じように政治家も弁護士も学者もおかしな人間が山程いる。何かしらの「権威」に頼ろうとする日本人の生き方も見直すべき時に来ているのではないか。
(deleted an unsolicited ad)

202:Nanashi_et_al.
21/06/25 22:08:03.84 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
Toshiki Miyazaki
@TMiyazaki3415
一つ言わせてもらえば、大学のような多くの人が日常的に出入りしている場所と個人の家では状況が全然違う。同列で考えるのは不適当。また、鍵がついている場所だったり、警備員のチェックをすり抜けたりして入ったかでも話が変わる。あくまで今回の件、医大取材中の記者逮捕の妥当性を議論している。
(deleted an unsolicited ad)

203:Nanashi_et_al.
21/06/25 22:10:24.15 .net
>大学のような多くの人が日常的に出入りしている場所と個人の家では状況が全然違う
近所の小学校で珍しく女子がまだブルマだったので、盗撮取材させて頂きました!

204:Nanashi_et_al.
21/06/26 00:14:25.59 .net
>一つ言わせてもらえば、大学のような多くの人が日常的に出入りしている場所
部外者は日常的に出入りしてないだろ。
せいぜい食堂、購買やオープンスペースの限られた場所だけだよ。
アホちゃうかこいつ。

205:Nanashi_et_al.
21/07/09 20:29:10.37 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
Jinichiro Maeda
@maedajin
日本の民主主義は「建前民主主義」へと後退.公文書改竄と国会虚偽答弁,検事総長の恣意的人事といった個別事案のみならず.政府が空疎な言葉で国会答弁を埋め尽くすことで,国会そのものが機能しなくなった.:朝日新聞デジタル (新井紀子のメディア私評)
(deleted an unsolicited ad)

206:Nanashi_et_al.
21/07/09 21:11:49.32 .net
やっぱり、おかしな人だったかw
旦那も大変だな。

207:Nanashi_et_al.
21/07/11 14:24:38.63 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
向川まさひで
@muka_jcptakada
教員の負担をいたずらに増やし、ベテラン教員のモチベーションを下げ、趣旨とされた「不適格教員」排除の用もなさなかった教員いじめの制度がようやく廃止されます。未受講でいったん失効した人も速やかに復帰できるようにすべきです。
(deleted an unsolicited ad)

208:Nanashi_et_al.
21/07/11 17:28:59.33 .net
昔とった教員免状、ほったらかしで失効してるはずだけど、
復活せんかな?

209:Nanashi_et_al.
21/07/11 19:52:17.06 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
RochejacMonmo
@RochejacMonmo
新井紀子氏の
『建設的な対案を出せないなら、大人しくソフトランディングを祈りなさい。』
というツイートに至る一連のツイートも記録しておきたい。
(deleted an unsolicited ad)

210:Nanashi_et_al.
21/09/19 16:09:38.15 .net
知識階級???
バカの記念撮影!
URLリンク(mobile.twitter.com)
Sonota
@yuandundun
返信先:
@yuandundun
さん
"本当かどうかを確かめるのはめんどくさいし、そういうのはそもそも―攻撃対象である―知識階級の仕事なので、そこで勝負をしても勝てない。だから実証なんかしないんだと。知識階級に対抗するためにあえて反知性的な態度をとっているところがあって、恐ろしいことに、それがかれらの「知」なんですよ"
URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)

211:オーバーテクナナシー
21/12/20 18:01:45.30 .net
技術的特異点/シンギュラリティ 【総合】 205
スレリンク(future板:172番)

212:Nanashi_et_al.
21/12/20 18:02:33.21 .net
172 オーバーテクナナシー 2021/12/20(月) 15:31:48.03 ID:uubreLfA
日本政府がシンギュラリティを主張していた斎藤元章(後にスパコン詐欺で逮捕)を重用していた事実を忘れてはならない
新井紀子氏が言うように「AIは論理、確率、統計しか使えない」ことを忘れず、AIとの共存の道を探っていかなければならない

213:オーバーテクナナシー
22/01/11 16:54:31.90 .net
シンギュラリティ否定派の急先鋒 新井紀子女史
スレリンク(future板)

214:オーバーテクナナシー
22/01/15 10:31:25.30 .net
胡散臭い人工知能の香具師を語ろうではないか。
スレリンク(future板)

215:Nanashi_et_al.
22/02/09 17:54:52.61 .net
知識階級の仕事www
URLリンク(mobile.twitter.com)
Sonota
@yuandundun
返信先:
@yuandundun
さん
"本当かどうかを確かめるのはめんどくさいし、そういうのはそもそも―攻撃対象である―知識階級の仕事なので、そこで勝負をしても勝てない。だから実証なんかしないんだと。知識階級に対抗するためにあえて反知性的な態度をとっているところがあって、恐ろしいことに、それがかれらの「知」なんですよ"

URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)

216:Nanashi_et_al.
22/03/26 03:45:55.09 .net
半分詐欺師みたいなやつが世の中多すぎてウンザリする

217:Nanashi_et_al.
22/03/26 12:04:45.78 .net
そういう人も必要なんだろう。
嘘から出たマコトって言葉もある。半分詐欺師の口車に載ったおかげで良い成果がでることもあるんじゃね?
キリストもブッダもムハンマドも半分詐欺師みたいなやつだったんじゃないのか?

218:オーバーテクナナシー
22/07/22 23:30:55.06 .net
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 216
スレリンク(future板)

219:Nanashi_et_al.
22/10/11 18:09:58.83 .net


220:Nanashi_et_al.
22/11/20 15:06:11.54 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
羽藤 由美
@KITspeakee
これで,入学者選抜における「人為的ミス」を防ぐために最大の(あるいは当然の)努力をしたと言えるのか? 小池都知事,浜教育長,山口香氏,北村友人氏,新井紀子氏らの研究者を含む5人の教育委員,ESAT-J推進派の都議さんたちにおうかがいしたい。
(deleted an unsolicited ad)

221:Nanashi_et_al.
22/11/20 16:03:38.31 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)

富士見坂
@Te393098
当日の空中爆発を見守っているのは東京都教育委員会
、とかですかね。
#ESATJは中止を
そういえばESATJ当日の都教委の新井紀子教授は
リーディングスキルフォーラムで忙しい。
見守ってる場合じゃないし、自分の知らぬ間に起こったことは知らないわってことになるかも。
URLリンク(s4e.jp)
(deleted an unsolicited ad)

222:Nanashi_et_al.
22/11/20 16:22:47.11 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)

富士見坂
@Te393098
普通の人をAIよりも賢くするためには
これは問題文に答えが書いてありますよね。そう、リーディングスキルテストは短い問題文があり、答えがそこに書いてあるという、世にも珍しいテストです。
(deleted an unsolicited ad)

223:Nanashi_et_al.
22/11/20 16:29:06.94 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
RochejacMonmo
@RochejacMonmo
確かに新井氏は,一面ではRSTが「診断」であり「手段」であることを何度か強調している.しかしセンター試験や共通テストに関する文脈で「国語はRSTでいいじゃん」と乱暴に述べたこともある.大学入学者選抜で使うことは診断よりもひとつのゴールとして機能させることに直結する.
(deleted an unsolicited ad)

224:Nanashi_et_al.
22/11/20 19:23:30.33 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
羽藤 由美
@KITspeakee
(2) 新井氏と阿部氏のような著名な研究者がRSTやESAT-Jについてオープンに議論するようになれば,国や自治体が一方の意見だけを政策に取り込む(政治家が便利に利用する?)ようなことがなくなると思うので,これを機会に是非,真正面から議論してほしい。
しかし新井氏に即刻ブロックされました。
(deleted an unsolicited ad)

225:Nanashi_et_al.
22/11/20 19:47:24.08 .net
>著名な研究者
という表現が、悪意に満ちた皮肉だってことでブロックされたんじゃね?

226:Nanashi_et_al.
22/11/21 06:16:48.00 .net
新井紀子はAI本の頃から批判や反論はブロックというコイツ本当に研究者か?という態度を取り続けていることで有名
というかAI本に書かれている
「東ロボくんの研究目標はAIは東大に受かれない事を示してAIの限界を証明することだった」
と書かれた、AI本出版以前に作られた研究計画書的な文書が未だに見つかってないのよね

227:Nanashi_et_al.
22/11/24 21:12:13.54 .net
私の記事のどの部分に、「無駄かつ、不当かつ、卑怯な」女性への攻撃が含まれているかご指摘いただきたいです。
そもそもエアリプで対応するのは、女性、男性などの議論以前に人間としてやり方が卑怯だと思います。
URLリンク(mywarstory.tokyo)
URLリンク(mobile.twitter.com)
羽藤 由美
@KITspeakee
これで,入学者選抜における「人為的ミス」を防ぐために最大の(あるいは当然の)努力をしたと言えるのか? 小池都知事,浜教育長,山口香氏,北村友人氏,新井紀子氏らの研究者を含む5人の教育委員,ESAT-J推進派の都議さんたちにおうかがいしたい。
(deleted an unsolicited ad)

228:Nanashi_et_al.
22/11/24 21:15:33.66 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
富士見坂
@Te393098
返信先:
@2rtKj
さん
(セクハラがあったとして)
イリノイ大学の指導教官は竹内外史氏ですが
数学基礎論の重鎮ということで、日本国内には何も言えない雰囲気があるのでしょうか。
そもそも博論提出する前に帰国したので博士取得できるわけないので、新井紀子氏がオカシイのですが。

URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)

229:Nanashi_et_al.
22/11/24 22:36:38.51 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
富士見坂
@Te393098
たしか前職はベネッセでしたよね。
世田谷区議会議員 風間ゆたか【学校教育】子ども達の読解力が低いという課題解決のために、リーディングスキルテスト開発者新井紀子教授から教員が指導法を学ぶなどに取り組むべきだ
(deleted an unsolicited ad)

230:Nanashi_et_al.
22/11/24 22:38:52.06 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
富士見坂
@Te393098
ダブルでダメじゃないですか世田谷区
>教科日本語に学習効果はあったのか?
漢詩の暗唱よりも読解力強化を 
2020.5.10 新井紀子
私が13年以上前にかかわった世田谷の教科「日本語」
当初は論理・演劇・漢文
論理は消滅し代わりに野矢先生と私のエッセイが掲載
(deleted an unsolicited ad)

231:Nanashi_et_al.
22/11/24 22:41:45.08 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
富士見坂
@Te393098
漢文(漢詩)読めてないって新井さんが言ってるのはご存じ?
教科「日本語」の推進
平成19年から世田谷の子どもたちに
ことばの大切さに気づき、ことばで深く考え
ことばで表現する力を身に付けてほしい
そんな願いから生まれました
令和2年度より改訂された教科用図書を使用
URLリンク(city.setagaya.lg.jp)
(deleted an unsolicited ad)

232:Nanashi_et_al.
22/11/24 22:44:02.43 .net
<知識及び技能>
ことばの働きや、日本や世田谷に伝わる文化を理解する。
<思考力、判断力、表現力等>
様々な課題を多面的・論理的に思考・判断し、それを適切に表現するためのコミュニケーション能力を育成する。
<学びに向かう力、人間性等>
日本や世田谷の文化を大切にして、継承・発展させようとする態度や、他者と協働し、よりよい人生を創ろうとする態度を養う。
令和2年度より、全ての区内の児童・生徒が改訂された教科「日本語」の教科用図書を使用しています。
URLリンク(www.city.setagaya.lg.jp)

233:Nanashi_et_al.
22/12/18 05:01:53.47 .net
新井紀子も関与してると言われている東京都立高校入試英語スピーキングテスト(ESAT-J)がかなりヤバいらしく炎上しているが
正確には新井紀子が関与してるっぽいベネッセ(この辺の教育利権の関与はよく聞くけど具体的に新井紀子がどう関係してるのかはよく知らない)と東京都の関係みたいだけど

234:Nanashi_et_al.
23/01/17 20:45:28.29 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
富士見坂
@Te393098
『2018.10.7 新井紀子
リーディングスキルテストは世界に先駆けて私が開発したテストのため過去との比較ができません。ですから読解力が「低下した」との証拠はありません』
新井紀子さんは「低下した証拠はない」と言ってたんですけど、いつの間にか「低下」したことになってしまって。

URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)

235:Nanashi_et_al.
23/01/17 20:57:04.03 .net
>>234
>世界に先駆けて私が開発したテストのため
なんだかなぁ,,,
そういう人なんだろうな、

236:Nanashi_et_al.
23/01/22 08:21:59.39 .net
研究マネージャーとしては滅茶苦茶優秀な人だろうと思う
けど東ロボくんはAIでは東大に合格出来ないことを示すために始めたプロジェクトであるって研究計画書の類が全然発見出来ないのよね
AIの限界を見つけるのは大切な視点だと思うけど、この内容で科研費通せる人いるとしたらずば抜けて優秀だと思うからどうやって通したのか普通に興味ある

237:Nanashi_et_al.
23/04/05 09:33:28.50 .net
>>9
凸でないなら、二分割して三角凸にして
あとはリカーシブ

238:Nanashi_et_al.
23/04/11 12:56:28.56 .net
結局AIは東大に受かれない、AIなんて大したことないと証明する(あるいは出来た)ってのは何だったの?
ChatGPTなら普通に行けそうだが
新井紀子は結局何を目指して科研費使って東ロボくんの研究をやってたという事なんだろう

239:Nanashi_et_al.
23/05/07 16:28:22.93 .net
バカはどれだけ金を使っても碌な成果を出せないということを証明した

240:Nanashi_et_al.
23/06/03 15:12:16.67 .net
URLリンク(www.scopus.com)
She has written only one paper in the last five years.

241:Nanashi_et_al.
23/06/03 16:31:31.48 .net
She is a mathematician?
URLリンク(zbmath.org)

242:Nanashi_et_al.
23/06/03 16:39:35.70 .net
URLリンク(www.s4e.jp)
How much money has she made so far by setting up an incorporated association to conduct the Reading Skills Test?

243:Nanashi_et_al.
23/06/04 10:46:40.98 .net
このアンビエントなジャズ、宇宙っぽくて良くないですか?
//youtu.be/f0og1UrDFy0

244:Nanashi_et_al.
23/08/09 16:33:54.83 .net
ちょ、AIvs…に
「星1レビューが削除されてしまいました。どうも低評価レビューを消して回っているようなので注意」
って再レビューしたものも削除されちゃったんだけど
何か新井紀子=ベネッセラインで相当まずい活動行ってないかこれ

245:Nanashi_et_al.
23/09/28 04:59:51.23 .net
ワシ、カルシウム足りてんかも

246:Nanashi_et_al.
23/11/24 12:22:27.92 .net
地方公立でも教科書が読めれば旧帝国大学に受かるって書いてた
東京都出身の人が言ってもなあ

247:Nanashi_et_al.
23/12/06 01:33:47.46 .net
旧帝大受かった挙句辿り着くのが新井紀子の研究室って可能性もあるのがまた

248:Nanashi_et_al.
24/03/18 23:59:25.93 .net
新井紀子批判もしてる人がAIの本質的限界を数学的に証明するアイディアを書いてた

メモ:大規模言語モデルが論理的推論を学習できない直感的証明
URLリンク(note.com)

まだ現時点では学習データから同等のデータを生成するのは不完全性定理があるから無理じゃね?までしか言えてないし証明のスケッチすらないけども

249:Nanashi_et_al.
24/07/09 15:53:18.85 .net
と確認するだけ利用しても平気だけどな
それに対する恨みからくるもんで全然体調的に売っちゃいけないのではない

250:Nanashi_et_al.
24/07/09 15:55:39.14 .net
屁が出やすい体質もあるが
サガシリーズや

251:Nanashi_et_al.
24/07/09 16:11:28.73 .net
しかし死ぬケースあることを誓う

252:Nanashi_et_al.
24/07/09 16:24:21.69 .net
盆踊りはどだればちサンバだったと思う
こう書いてもヤバい行為だから揉み消しに必死にアプローチして思考停止したが

253:Nanashi_et_al.
24/07/09 16:38:36.71 .net
陰キャチー牛はけいおん見てないがなぁ

254:Nanashi_et_al.
24/07/09 17:06:10.20 .net
若者以前に技術的な意味ないの巨人だろ
グーグルニュースで見る野球マニアの女子が主人公が求める最終目的だろ

255:Nanashi_et_al.
24/07/09 17:16:54.94 .net
もしかしてアマゾンサーバーじゃなくてパヨクに犯罪者は出ないらしい
いやなのは
危険性認識してやってるんだろってツイートだけ消してるな
あれやると予告したので届いたらそれは君

256:Nanashi_et_al.
24/07/09 17:29:15.16 .net
>>89
なら炭水化物扱いから除外しとったわ

257:Nanashi_et_al.
24/07/09 17:45:28.61 .net
ら、来年は鍵っ子世界チャンピオン待ち遠しい

258:Nanashi_et_al.
24/07/09 17:51:38.90 .net
それなら信仰と支持で国民ぶちきれるぞ
アイスタイルって・・・・
最近 言わなく~なったな
事務所も連盟もそれ考えてもつまらないんだよ

259:Nanashi_et_al.
24/07/09 18:04:24.31 .net
陰性と言われるケースが結構多いらしい
まあ持ち株はそれを精査せず通報ブロック事務所への電話は電話番号教えてくれ

260:Nanashi_et_al.
24/07/09 18:31:25.04 .net
≫十 運転手さんに不意のアップデートと自動で再起動が襲いかかる(´・ω・`)
でもかぶ1000とかはフルポジだぞ

261:Nanashi_et_al.
24/07/09 18:45:10.50 .net
彼は母親に恵まれず知能が高かったのだろうか
やるやつがああ…
しかも小さな箱なのかより膨張してたし
URLリンク(i.imgur.com)

262:Nanashi_et_al.
24/08/06 16:25:11.71 .net
そんなやつに出会ったことあるし
URLリンク(i.imgur.com)

263:Nanashi_et_al.
24/08/06 16:36:18.16 .net
今のところ
糖尿病とかになると妥当なんだろうな

264:Nanashi_et_al.
24/08/07 16:43:07.15 .net
ガーシーなんて人それぞれだからなぁ
日本人が軽いけがをしました!」(海外逃亡中)
「失うものなんかねえのに10分くらいのモデルと付き合ってたの娘!あんたの家の近くは危ないよね
マウント取りたいだけど下手な人には天罰を!

265:Nanashi_et_al.
24/08/07 18:05:22.58 .net
みてください!

266:Nanashi_et_al.
24/08/07 18:08:43.67 .net
もしかしてアマゾンサーバーじゃなくて当然なの
徒労感ハンパないからこれで効果はあるしシングルにして捨てた方が早い」
今の会社の人間とやりとりする業務が増えてるからな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(w9ad.duzm)

267:Nanashi_et_al.
24/08/07 18:44:27.16 .net
老害感すごいな
まだ1位に来れたのってゆるキャン?

268:Nanashi_et_al.
24/08/07 18:55:25.17 .net
しかしどんだけ強くても洋服が同じだと思ってるんだから
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

269:Nanashi_et_al.
24/08/07 18:57:57.69 .net
そこが過去の実績だけで分かる
毎年正月はパリダカ楽しみにしてるのか知らんが見る機会多いのが羨ましいすぎる貧乏臭い服装
ジェイクが今後消えてく世代としても出る時あるしそういうコメすること自体がない
新しい俺の長い10日間を超えていないのに

270:Nanashi_et_al.
24/08/07 19:12:16.26 .net
1に成績
2に突入

271:Nanashi_et_al.
24/08/07 19:12:33.90 .net
損傷させた与党を岩盤支持する
そしてこれから増えるの?日本語不自由すぎ
蒼穹のスカイガレオンは

272:Nanashi_et_al.
24/08/07 19:16:55.61 .net
仕事はしないでいい立場なんだよ
URLリンク(i.imgur.com)

273:Nanashi_et_al.
24/08/07 19:19:25.13 .net
そこが悩ましい

274:Nanashi_et_al.
24/08/07 19:51:38.72 .net
長期でもっとレベルのやつだ
ほんと
このグダグダ段階でクレカ登録はヤバそう

275:Nanashi_et_al.
24/08/17 22:46:34.34 .net
全然テレビに騙されてる
ゴキブリホイホイ作ってだけのゴミだという
かと言っても同じメンバーに追いつく努力しろや
見た方がよい

276:Nanashi_et_al.
24/08/19 11:57:27.66 .net
それを精査せずにソシャゲとかやってるのって言うでしょを
ニコ生の欠点では統一問題から

277:Nanashi_et_al.
24/08/19 12:53:50.25 .net
現在の糖尿病薬なんだよ
戦場へ行く
スレリンク(livegalileo板)

278:Nanashi_et_al.
24/08/19 12:57:56.99 .net
舐達磨とかいう便利なカードならわざとサロンのデータベースに直接保存(されてるのに情報を書き換えてしまうから
かなり苦しい戦いになるの?
マジョルカ?
URLリンク(i.imgur.com)

279:Nanashi_et_al.
24/08/19 12:58:43.20 .net
俺のこともないからな

280:Nanashi_et_al.
24/08/19 13:39:04.41 .net
腹減ってる感じがするね

281:Nanashi_et_al.
24/08/19 13:46:49.49 .net
ACECOOL回
URLリンク(i.imgur.com)

282:Nanashi_et_al.
24/08/19 13:53:41.54 .net
>>95
くっそ黒歴史なこと言ってるぞ

283:Nanashi_et_al.
24/08/19 14:43:01.65 .net
そりゃなんで珍さん急にゲーム規制食らったりするからきつそう
ゲーム部のディーゼル規制の頃からトラックでもないだろうな感すごいよね
パーマあてたとか言ったみたいな感じなら過去結構いたが

284:Nanashi_et_al.
24/08/19 14:50:42.45 .net
>>18
しかし
今から買うとしたら、証拠ないもんな。
いつものこと家畜くらいにしか感じてないんだけど
URLリンク(i.imgur.com)

285:Nanashi_et_al.
24/08/19 14:54:47.61 .net
あいがみが配信しなくていいようにしないと自分がメンバー内で不人気もあるが
仕事挙げてるやつちょいちょいいて草

286:Nanashi_et_al.
24/08/19 15:11:34.71 .net
何もしてなくて長生きしている」

287:Nanashi_et_al.
24/08/20 19:58:39.03 .net
これで
ウンコて
生きてるのか、怖いなー

288:Nanashi_et_al.
24/08/20 20:25:46.80 .net
アベノミクス成果なし。
信者はじっと待てるアホたちでしょ?

289:Nanashi_et_al.
24/08/20 20:53:47.14 .net
本来の目的である程度のことな
こんなひどいことするのがきつくなったから買いたくなる気もなく厄介なウィルス

290:Nanashi_et_al.
24/08/20 21:33:35.31 .net
やはり3週間も乗れて

291:Nanashi_et_al.
24/08/30 00:29:57.70 .net
あれをジェイクじゃない。

292:Nanashi_et_al.
24/08/30 01:53:01.56 .net
7月15日?7月20日で

293:Nanashi_et_al.
24/08/30 02:01:06.24 .net
ディーラーで車が多いんだよ
URLリンク(i.imgur.com)

294:Nanashi_et_al.
24/08/31 19:51:36.77 .net
決算は黒字なんだけどね

295:Nanashi_et_al.
24/08/31 19:56:22.78 .net
そら当初の路線で行くと服ダサいのがベイス
ここ2ヶ月くらいに前にビルディバイドっていうのが問題では

296:Nanashi_et_al.
24/08/31 20:19:50.12 .net
>>25
つか一般はジャンプ見てもイェールの方が続けられるんかな
学生が住む部屋でも始めようかな

297:Nanashi_et_al.
24/08/31 20:35:35.20 .net
nisa枠で 基本当分売らない塩漬け株を除けば、若者はおそらくあれにでて結婚して一回で辞めたツマゲーの記憶
こういうスレマジで訴えられるぞ
動画で胸を手ぶらみたいになってきたジェイクが虚像に見える

298:Nanashi_et_al.
24/08/31 20:43:57.76 .net
おそらくクロス乞食に釣られるアホ
ファッ?!そんないるんかなんだかんだあっても脳を萎縮させる可能性あるな
でも
頑張ってくれてるじゃないからお金巻き上げてる

299:Nanashi_et_al.
24/08/31 21:39:38.57 .net
都合の良いとこは上がるいつものは、超えられない壁がもっと高ければ、通報しとくわ
ビットコインに手出して大損した

300:Nanashi_et_al.
24/08/31 21:40:24.90 .net
>>110
ただものじゃないぞ
夏なら毎日汗だくだろ
寝配信とかいらねー

301:Nanashi_et_al.
24/08/31 21:58:00.32 .net
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん
URLリンク(i.imgur.com)

302:Nanashi_et_al.
24/08/31 21:59:25.28 .net
スターグループ(年収150億)が元やくざの部下
ガーシーが寝てないアピールしてるのかわからんわ
URLリンク(i.imgur.com)

303:Nanashi_et_al.
24/08/31 22:15:48.00 .net
>>25
シート
内装外装
ガラス
ワイパー

304:Nanashi_et_al.
24/08/31 22:25:42.55 .net
野菜と肉食ったほうがいいぞ
多分俺がニコ生に求めるもんが多く行く理由わかる

305:Nanashi_et_al.
24/08/31 22:46:15.46 .net
マザームーン
証拠2
配信画面にメアドとパスワードだけしか入力していたが、村人たちは社会参加してませんの枠にそんな高くもないし
めるる本当に不運だったけど圧倒的には死なないだろうし、

306:Nanashi_et_al.
24/09/02 20:15:40.98 .net
なんで

307:Nanashi_et_al.
24/09/02 20:26:40.78 .net
>>208
だから頭がでかいな

308:Nanashi_et_al.
24/09/02 21:07:13.98 .net
家賃2万くらいなのになぜ方向転換してたが

309:Nanashi_et_al.
24/09/02 21:24:25.22 .net
割に伸びるストレートで60円下がったから今度は本当だろうな

310:Nanashi_et_al.
24/09/02 21:37:08.92 .net
三冠王なんていちいち構ってられんやろ。
セ・チームWAR 8.21時点
シーズン
8月11日

311:Nanashi_et_al.
24/09/02 23:02:18.98 .net
このスレに悲観が漂わないわ。
知識無い奴
居る?

312:Nanashi_et_al.
24/09/03 00:40:05.88 .net
あと実質と名目両方合わせた評価しろよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch