理系国公立大学って偏差値50付近のところ結構見るけど受かるの難しいんかat RIKEI
理系国公立大学って偏差値50付近のところ結構見るけど受かるの難しいんか - 暇つぶし2ch11:Nanashi_et_al.
17/09/09 12:43:07.36 .net
ベネッセ偏差値
国公立文系
北大総合入試文系67
国公立理系
北大総合入試理系64
私立文系
早稲田文77
私立理系
早稲田創造理工69
私立文系偏差値+13ぐらいが目安。
偏差値50の駅弁理系だったら、私文偏差値で63ぐらい。
偏差値59の駅弁理系だったら、私文偏差値で72ぐらい。
偏差値63の私文
玉川(教育) 明治学院(文) 明星(教育) 中京(文) 関西外国語(英語キャリア)
偏差値72の私文
明治(国際日本) 立教(社会) 早稲田(人間環境)
私文と比較すれば判るけど、偏差値50の駅弁と偏差値59の駅弁は別物。
国公立で偏差値50ちょうどは結構やばい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch