院試落ちた人at RIKEI院試落ちた人 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:Nanashi_et_al. 18/09/17 21:56:00.39 .net 教授: 「君は院無理だよ」 201:Nanashi_et_al. 18/09/17 22:07:22.54 .net ロンダで院浪って救いようがないじゃん。 実力のないヤツにははっきりと言ってやる方が親切だよね。 202:Nanashi_et_al. 18/09/18 01:57:26.11 .net 残念ながら学部で就職だなw 203:Nanashi_et_al. 18/09/20 11:39:21.05 .net test 204:Nanashi_et_al. 18/09/20 17:10:12.70 .net 来年も何も冬にも二次募集あるでしょ 205:Nanashi_et_al. 18/09/20 17:27:39.08 .net 冬は倍率高すぎだし希望の研究室に入れる可能性もかなり低い 206:Nanashi_et_al. 18/09/20 18:34:42.19 .net 1976年に学研から出版された「国立大学トップ受験術」なる市販の単行本)に、 筑駒(当時は教駒)が紹介されていますが、それによれば 1975年度卒業生160名 うち東大受験者 150名 うち東大合格者 96名(浪人を含むと123名) そして「難易ランク超1は東大理Ⅲ」(当時から理Ⅲは超難関だった訳です)と題して、 この学校の校内実力テストの得点分布(現役のみ)を紹介していますが、それによれば、 理Ⅲの合格確実圏は得点率7割台以上、それに該当した生徒は17名、 現役で東大を志願した人のわずか1割強である、と紹介されています。 理Ⅲの合格確実圏17名の進学先は、文Ⅰが3人、文Ⅱが1人、理Ⅰが9人、理Ⅲが4人です(受験者全員合格)。 なお、最上位の得点率8割台は4人で、理Ⅰがトップを含めて3人、理Ⅲが1人。理系の最上位トップ層は理Ⅰ優位でした。 ちなみに6割台は、文Ⅰ合格者は19人/受験者24人、文Ⅱが2/2人、理Ⅰが24/27人、理Ⅱが3/3人、理Ⅲが1/2人 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch