阪大荒田名誉教授の「固体核融合」を実用化させようat RIKEI
阪大荒田名誉教授の「固体核融合」を実用化させよう - 暇つぶし2ch1:Nanashi_et_al.
11/06/10 10:10:38.94 .net
阪大荒田名誉教授の「固体核融合」実用化しよう!

石油・天然ガスに代わる「代替エネルギー」を我々日本人の手で、世に出そう!

戦争・紛争の種になる石油依存から脱却し、安全で、低コストのエネルギーを全力で世界に普及させよう。

先生が、阪大退官後20年を掛けて開発された「固体核融合炉」とは?

真空状態の反応炉の内部にパラジウム合金のナノ・パウダー
URLリンク(www.sigma-aldrich.co.jp)
を投入しておき、重水素ガスを導入する。重水素ガスは、たちまち金属ナノパウダーに吸収され、
即座に重水素同士の「固体核融合反応」が発生して、ヘリウムと熱エネルギーに変換される。

①ヘリウムは、核融合反応の結果としてしか発生しない物質であり、ヘリウムの産出は、即座に、核融合の成功を意味する。
(D+D=He+熱エネルギー)ヘリウムの発生は、同時に、熱エネルギーの産出を意味する。外から熱を加えない状態で、
熱エネルギーを取り出せる。発電に使える。

②原料の重水素は、海水の中に一定比率で含まれており、ほぼ無尽蔵であり、
人類が滅亡するまでに使いきれるものではない。重水素の海水からの分離は容易で、
分離コストやエネルギー消費は僅少である。

③核融合に伴う放射線の発生が一切ない。つまり、危険回避のための遮蔽などの安全対策が不要。
また、反応が緩慢であるため、「核爆発」の恐れがまったくない。つまり、現状の原発のような事故発生の可能性がゼロである。

④危険性がないため、消費地近くで発電ができる。遠隔地に発電所を設置し、長い送電線で送電する必要がない。

詳細については、以下の動画を参照ください。荒田先生とコシミズの対談が収録されています。

11.1リチャード・コシミズ独立党・大阪学習会
URLリンク(www.youtube.com)

2:Nanashi_et_al.
11/06/10 19:47:35.93 .net
じゃあ俺は第五の力で発電するぜ

3:Nanashi_et_al.
11/06/18 22:43:31.69 .net
実用化させるには
まず、一般的に信用性のある科学誌に載らなきゃダメだと思う。
そういう科学誌に載せるための行動をするのが第一歩かもね。

4:Nanashi_et_al.
11/06/20 19:39:31.39 .net
なんで、研究者でもないコシミズさんとその信者が絡んでくるわけ?
にちゃんにまで、延々粘着続けて研究ばかりか、一般の人の興味もなくそうという魂胆?


5:Nanashi_et_al.
11/06/25 06:27:37.69 .net
age

6:Nanashi_et_al.
11/06/27 00:04:12.53 .net
>>4
政治的に石油利権と原発利権がある それを打破するため
なんとか庶民にとって良い世界を作ろうと独立党が努力しているのでは?

7:Nanashi_et_al.
11/06/27 01:12:43.14 .net
しかし、東日本大震災後のもっとも注目を浴びていいこの時期に、
マスコミも一般国民も、なおさら無視せざるを得ない胡散臭さを
醸成させているだけじゃんか、そいつら。




8:Nanashi_et_al.
11/06/27 13:02:04.73 .net
メタンハイドレードも海洋汚染を理由に掘れなくしたんじゃないの?

9:Nanashi_et_al.
11/06/28 11:26:00.72 .net
かもなあ
石油王は汚いな

10:Nanashi_et_al.
11/06/28 15:25:17.20 .net
模型でもおもちゃでも良いから、動くもの作って発電して
豆球でも光らせろ。金云々はそれからだ。

11:Nanashi_et_al.
11/06/28 16:03:00.96 .net
>>10
ロッシのe-catっていうのがあってだな、
しかも荒田先生より性能が良いらしいのよ。



12:Nanashi_et_al.
11/06/28 23:46:39.48 .net
じゃあ普及させろ

13:Nanashi_et_al.
11/06/30 00:16:23.86 .net
ヘリウムを生成する装置はどうなったの??

14:Nanashi_et_al.
11/06/30 12:21:28.07 .net
屁?

15:Nanashi_et_al.
11/07/01 13:13:57.28 .net
石油メジャーの圧力に負けるな!

16:Nanashi_et_al.
11/07/02 17:08:46.00 .net
本当に科学が進んでいるのに一向に石油依存から変わらないのは
ロックフェラーの圧力かね

17:Nanashi_et_al.
11/07/02 22:13:52.12 .net
有馬朗人みたいな御用学者が、あるはずないと否定してるんだから
ないということにしておこう。


18:Nanashi_et_al.
11/07/04 09:56:37.23 .net
age

19:Nanashi_et_al.
11/07/09 01:07:29.77 .net
応援してるよ

20:Nanashi_et_al.
11/07/13 17:32:10.44 .net
スマトラ人工地震で石油メジャーは喜んでるってさ

21:Nanashi_et_al.
11/07/14 03:14:16.86 .net
核兵器以外で人工地震が起こせるならエネルギー問題なんて解決してるよ
巨大地震のエネルギーがどれほど大きいか勉強してみるといいよ


22:Nanashi_et_al.
11/07/18 23:10:45.36 .net
荒田さんがんばれ!

23:Nanashi_et_al.
11/07/20 07:59:46.23 .net
>>21
このスレの人は’気象兵器’とか思ってないよ

24:Nanashi_et_al.
11/07/27 14:45:41.06 .net
だから人工地震は核兵器が原因だよね

25:Nanashi_et_al.
11/07/31 01:23:54.74 .net
石油以外の主要エネルギーができれば世界は変わる

26:Nanashi_et_al.
11/08/06 23:51:13.75 .net
ですね

27:Nanashi_et_al.
11/08/17 20:48:04.92 .net
でさぁ、ここが過疎ってるのは、

みんな本スレに行ってるからだよね


28:Nanashi_et_al.
11/08/18 11:56:44.25 .net
>>27 本スレってどこですか???

29:Nanashi_et_al.
11/08/20 11:27:19.77 .net
人間の天敵、人類の"敵"となる何かが存在すれば人間は戦争などしなくなるだろう。"敵"を倒すために力を合わせるだろう

俺が総理大臣になった暁には宇宙人装って何か起こします。彼らは犠牲になるのだ

30:Nanashi_et_al.
11/08/27 23:32:39.07 .net
代替エネルギーがんばれ!

31:Nanashi_et_al.
11/09/02 23:42:32.58 .net
孫のエネルギーを国家が買い取るよりは
常温核融合にがんばってほしい

32:Nanashi_et_al.
11/09/16 20:03:08.76 .net
だねだね

33:Nanashi_et_al.
11/10/13 13:01:40.53 .net
がんばれ!

34:Nanashi_et_al.
11/11/03 13:31:50.65 .net
ロックフェラーからの決別を!

35:Nanashi_et_al.
11/11/17 23:30:15.58 .net
電波テロ戦争ですエンジニアさん参加を願います

公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している

オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
で、盗聴機器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来る
電波憑依
スピリチャル、全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は幻聴強制入院です矛盾する日本宗教と精神科
コードレス盗聴
すでに2004年国民の20%は被害<+>エンジニアさん電波戦争しかない<+>中国工作員ふざけるな<+>250~700台数3万~7000万円<+>医師も開発絡んだソウル魂インコピー機<+>
盗聴証拠
今年の5月に警視庁防犯課は、被害者のSDカード15分を保持した
有る、国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ


36:Nanashi_et_al.
11/11/22 16:21:17.34 .net
おう

37:Nanashi_et_al.
11/12/04 08:28:23.99 .net
いいよ

38:Nanashi_et_al.
11/12/21 18:01:58.29 .net
こんな実験が真面目に成功してたら、反応で出る高速中性子で周りの人間は即死してるじゃん。

39:Nanashi_et_al.
12/01/09 22:28:39.53 .net
しらないのか?
個体内核融合では、中性子はおろか、いかなる放射線も発生しないんだぜwww












んなわけねぇじゃんねぇ…

40:Nanashi_et_al.
12/02/08 20:33:45.02 .net
しかし、実際に核変換が起きているとしか考えられない現象がおきているんだからね。



41:Nanashi_et_al.
12/02/08 22:24:38.17 .net
そーすプリーズ

42:Nanashi_et_al.
12/02/09 21:42:36.73 .net
参考リンク:
■ 常温核融合論文ライブラリ: URLリンク(www.lenr-canr.org)
■ ロッシ氏のE-Cat: URLリンク(ecat.com)
■ 常温核融合装置Hyperionを出すデフカリオン社: URLリンク(www.defkalion-energy.com)
■ 世界を変える5つの利点: URLリンク(www.youtube.com)
■ ICCF-16ホームページ: URLリンク(www.iscmns.org)
■ ICCF-17ホームページ: URLリンク(iccf17.org)
■ 常温核融合の国際学会: URLリンク(www.iscmns.org)
■ 日本の常温核融合研究会: URLリンク(jcfrs.org)
■ 常温核融合研究所: URLリンク(www.geocities.jp)
■ 常温核融合グループ: URLリンク(www.facebook.com)
■ 常温核融合は本当だった!: URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)




43:Nanashi_et_al.
12/02/09 23:33:59.88 .net
で、ソースは?

44:Nanashi_et_al.
12/02/11 14:37:50.60 .net
>>40
反応の途中経過もなしに、「はじめと終わりで同位体比が変わってました」って言われてもねぇ。

オレはコンタミとしか思えないよ。

45:Nanashi_et_al.
12/02/29 16:47:15.00 .net
>>39
弱いガンマー線またはX線が出ている

46:Nanashi_et_al.
12/03/02 00:15:43.01 .net
>>45
データぷりーず

47:Nanashi_et_al.
12/03/17 12:29:55.37 .net
■「人工葉」技術は未来の車の動力源となるだろうか?科学者たちが光合成を活用した「石油」創出を狙う
(Could 'artificial leaf' technology power the cars of the future?
Scientists aim to create 'oil' using photosynthesis:2月19日英語版配信分)


 ▼以下より関連記事をご覧ください

  『石油枯渇後は「人工の葉っぱ」が主要エネルギー源に? 科学者ら提唱』
   URLリンク(www.afpbb.com)
   [AFPBB News]

48:Nanashi_et_al.
12/10/13 13:58:10.04 .net
そrr

49:名無しさん@13周年
12/10/21 03:46:52.53 .net
妄想は妄よ相。重水とはなんだ。最高1億数1千万度、遮蔽なしか、遮蔽出来る物質がないか、福島のポンコツよりかなり暑いな。
三重水素はトリチウムで放射性物質だ。原子力の時代は福島事故ですべてが終わったし
原子力はもう日本では受け入れ場所がない。あえてあるとすれば、福島原発跡地で人が今後、数100年住めない地域だからである。

これから数10年はシエル石油の時代で、生産はもう始まっている。凄い埋蔵量だ。技術も、可能となった。
原油はこれから安くなる一方だが、それでも産油会社は儲かる。

50:名無しさん@13周年
12/10/21 03:56:04.91 .net
追加で。常温核融合は問題だらけ。研究成果はあるが今の所未透視なし。

51:Nanashi_et_al.
12/10/21 12:57:57.24 .net
重水

DHOもしくはD2Oですが何か。

52:Nanashi_et_al.
12/11/08 23:53:54.36 .net
「地上の太陽~“核融合”発電は実現するか~」
BS1 11/12(月)午後6:00~6:50

BS実況(NHK)
URLリンク(hayabusa2.2ch.net)

53:Nanashi_et_al.
13/01/27 22:28:07.95 .net
ほんとの常温核融合はミューオン触媒核融合。
実際の反応はすでに成功していて、あとは触媒の効率を高めるだけなんだが。
現在は、反応時に生成されるヘリウムにミューオンが吸着されてしまうのが
問題でそこだけクリアすれば良い段階。

54:Nanashi_et_al.
13/02/08 17:25:41.03 .net
URLリンク(richardkoshimizu.at.webry.info)

55:Nanashi_et_al.
13/03/21 07:53:47.82 .net
おお

56:Nanashi_et_al.
13/07/17 NY:AN:NY.AN .net
>>53
>問題でそこだけクリアすれば良い段階。

だけどそれは原理的にクリアできない壁w

57:Nanashi_et_al.
13/08/20 NY:AN:NY.AN .net
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

URLリンク(www.hoshusokuhou.com)

58:Nanashi_et_al.
13/11/22 17:13:43.69 .net
【科学】「夢のエネルギー」核融合は実現目前?
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

59:Nanashi_et_al.
13/11/23 01:49:38.26 .net
>>58
このスレには関係ないニュースだと思うんだが?

60:Nanashi_et_al.
13/12/01 01:57:14.98 .net
>>53
大規模化も壁なんじゃないの
今の技術での加速器のスペックでのミューオン核融合の出力は数百kW程度らしいから
数十万kWとかって目指すなら数桁大きなビームが打てる加速器が要る

さすがに数千億とか一兆のコストがかかって数万kW程度の出力とかだったら元が取れないから
そこも問題だな

61:Nanashi_et_al.
13/12/01 03:03:55.23 .net
アーセナルが負けるのを<最高の>楽しみにしてた<同和>の皆さんご苦労様でしたw
わざわざ早朝から<負ける>のを期待してドルトムント戦をご覧になったことだろうと思いますが非常に残念でしたねw
わざわざ早起きした努力は報われませんでしたw
この度は視聴して頂き誠に有り難う御座いますw
私の胸は感謝の念でいっぱいですw

試合中映像が乱れましたが<悔しさ>の表れと捉えてよろしいでしょうかw
<悔しさ>がヒシヒシと伝わってきますねw私はこの上なく幸せですw
正直なところ私も勝つとは思ってなかったので<嬉しさ>もひとしおですねw
かわいそうwで助けたいのもヤマヤマですが私にはどうすることもできないことをお許し下さいw

そんなに悔しいかよお前らw

62:Nanashi_et_al.
13/12/01 03:05:25.60 .net
アーセナルが負けるのを<最高の>楽しみにしてた<同和>の皆さんご苦労様でしたw
わざわざ早朝から<負ける>のを期待してドルトムント戦をご覧になったことだろうと思いますが非常に残念でしたねw
わざわざ早起きした努力は報われませんでしたw
この度は視聴して頂き誠に有り難う御座いますw
私の胸は感謝の念でいっぱいですw

試合中映像が乱れましたが<悔しさ>の表れと捉えてよろしいでしょうかw
<悔しさ>がヒシヒシと伝わってきますねw私はこの上なく幸せですw
正直なところ私も勝つとは思ってなかったので<嬉しさ>もひとしおですねw
かわいそうwで助けたいのもヤマヤマですが私にはどうすることもできないことをお許し下さいw

そんなに悔しいかよお前らw

63:Nanashi_et_al.
13/12/01 03:07:36.23 .net
アーセナルが負けるのを<最高の>楽しみにしてた<同和>の皆さんご苦労様でしたw
わざわざ早朝から<負ける>のを期待してドルトムント戦をご覧になったことだろうと思いますが非常に残念でしたねw
わざわざ早起きした努力は報われませんでしたw
この度は視聴して頂き誠に有り難う御座いますw
私の胸は感謝の念でいっぱいですw

試合中映像が乱れましたが<悔しさ>の表れと捉えてよろしいでしょうかw
<悔しさ>がヒシヒシと伝わってきますねw私はこの上なく幸せですw
正直なところ私も勝つとは思ってなかったので<嬉しさ>もひとしおですねw
かわいそうwで助けたいのもヤマヤマですが私にはどうすることもできないことをお許し下さいw

そんなに悔しいかよお前らw

64:Nanashi_et_al.
13/12/07 14:36:22.08 .net
核融合は、熱を使うのではなく、冷却プロセスであり、すぐにではありませんが、
おそらく次の5年か10年の間には、非常に近い将来、この方法が使われるようになるでしょう……。
核融合のプロセスよりさらに高度な形態があります。

常温核融合が地球のエネルギーの必要のかなりの割合を生み出すようになるでしょう。
しかしその後にもう一つの、マイトレーヤが光のテクノロジーと呼ぶものが紹介され、
それが私たちすべての必要のためのエネルギーを無尽蔵に提供するでしょう。

電気が何であるかについての内的な秘密をいまだ見逃しています。
それが発見されるとき、私たちは光そのものをコントロールするようになるでしょう。

私たちは太陽から直接その光を使い始めます。
今日使われているすべての動力は時代遅れのものになるでしょう。

光のテクノロジーが21世紀のわれわれすべての必要を満たしてくれる。
これを維持するために巨額の予算は必要とされないだろう。
なぜなら、それは自己の欲望を満たすために何十億ポンドもの利益を求めることを
望まない知識人によって創案され、コントロールされるからである。
それはひとたび建設されれば2,500年間持続できるだろう。

光を意のままに操作することができるとき、鉄砲や弾丸は必要とされない。
人間を宇宙からコントロールすることができるようになり、
刑務所はもはや要らなくなる時が急速にやって来る。テロ行為は消え去るだろう。
なぜならテロリストが隠れる場所がなくなるだろうから。

Q 新しい光のテクノロジーが実施されるのにどうしてそれほど長い時間がかかるのですか。
A 私たちが戦争を永久に放棄するやいなや、私たちは太陽からのエネルギーを手に入れるでしょう。
  現時点では、このエネルギーを本来の目的以外には利用しないと信頼できる国はありません。
  新しいエネルギーは原子爆弾よりも強力な武器を提供することができます。
  私たちすべてが永久に戦争を放棄するときにのみ、
  私たちはそのエネルギーを任されることができます。

65:子犬傷つけ募金の被告 懲役6ヶ月
14/03/15 21:53:59.02 .net
子犬の足を切断し通行人からカンパ集める 大阪
大阪府警淀川署は27日、子犬の足を切断して繁華街を連れ回し、通行人からカンパを集めていたとして、大阪府淀川区内の
無職男性(63)を動物の保護及び管理に関する法律違反の疑いで取り調べたと発表した。男性は「これまでに10匹ぐらいの犬の
足を切り、約100万円を集めた」と容疑を認めているといい、同署は近く書類送検する方針。
 調べでは、男性は今年11月下旬、自宅でのこぎりを使い、生後約3カ月のダルメシアンの右前足をくるぶしのあたりで切断した疑い。
 男性は、昨年5月にトラックにはねられ前足を骨折した飼い犬を連れ歩いていたところ、見ず知らずの通行人から「病院に連れてい
ってあげて」と2万円をもらった。これをきっかけに、同12月ごろから、大阪・梅田やミナミなどの繁華街で、足を切断するなどして
傷つけた犬を入れたかごに「病気なので治療費のカンパを」などと書いた紙を張り、寄付を募っていたという。これまで傷つけた犬はペットシヨップで仕入れていたという。
 大阪府内の動物愛護団体のメンバーらが継続的に観察していたところ、犬が次々と入れ替わるなど不審な状況が続いた。このため、犬を
獣医にみせたところ、刃物ようのもので切断されていることが分かり、同署に相談した。 
2000年12月27日
(毎日新聞)
【高橋 望】
子犬傷つけ募金の被告 懲役6ヶ月を求刑
子犬を故意に傷つけ、その治療費を名目に街頭で寄付金を募ったとして動物愛護法違反などの罪に問われている京
都府宮津市の無職石原外喜男被告(64)の初公判が18日、大阪地裁であった。
石原被告は起訴事実を認め、「十数匹を傷つけて見せ物にし、総額約150万円を集めた」と供述した。検察側は「善意を食い物にした
悪質な犯行だ」と指摘し、懲役6ヶ月、罰金3万円を求刑した。
石原被告は昨年11月、生後2ヶ月のダルメシアンの右前足を電動工具で切断、今年4月にも生後5ヶ月のビーグルを路上で引きずり損
傷させた。今年1月、大阪府淀川署から大阪地裁へ書類送検されていたにもかかわらず、東京や名古屋で同様のことをしたが金は思うよ
うに集まらず、大阪に戻って6月に逮捕された。
(2001年9月19日 朝日新聞)

66:Nanashi_et_al.
14/03/31 21:58:44.98 .net
STAP細胞論文疑惑、どう考えるべき
URLリンク(thepage.jp)
 1980年代の後半、常温核融合に関する論文が発表されたときも、同じような状況でした。多額の予算と
人員をかけても実現できなかった核融合が、水を電気分解するだけでできてしまうという内容に関係者は
大変なショックを受けました。結局、追試が何度も行われ、目立った成果が出てこないことから、現在では
工業的に利用可能な常温核融合は不可能というのがコンセンサスになっています。しかし最終的な結論が
得られるまでには数年の歳月を要しています。

67:Nanashi_et_al.
14/04/10 20:08:15.51 .net
【技術】放射性廃棄物の無害化に道? 三菱重、実用研究へ
スレリンク(scienceplus板)

常温核融合の研究から派生した技術のようだね。このような従来の物理学では説明がつかない
元素変換が実証されつつあるということは、常温核融合もまだ否定できないのではないか?

68:Nanashi_et_al.
14/11/28 08:13:57.79 .net
似非科学?

69:Nanashi_et_al.
14/12/25 14:05:01.41 .net
荒田さんがんばれ

70:Nanashi_et_al.
15/02/26 01:12:45.59 .net
小型の「核融合」、本当に10年で実現できるのか?
米Lockheed Martin(ロッキードマーチン)は、2014年10月15日、10年以内に小型の核融合炉を実用化できると発表した。
1年間で設計やテストを完了し、5年以内にプロトタイプを試作する。もしも計画通りに実現すれば、60年にわたる核融合研究において、まさにブレークスルーとなる形だ。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

71:Nanashi_et_al.
15/02/26 01:25:08.75 .net
だれか論文がコピペで実験が捏造だとか言い出すんじゃないだろうか

72:Nanashi_et_al.
15/07/06 00:41:52.79 .net
きくまこセンセは阪大の常温核融合教授についてはどう考えてるんだよ
菊池誠 ?@kikumaco 9時間9時間前
東北大が常温核融合(と言ってないけど、固体内元素転換なんで、核融合)の研究室を寄付講座として作ったという話。
もしかして、学生が配属されたりPD雇ったりするのかしら。そうだとすると由々しき自体。
特に学生は教育問題ですからね。いずれにしても、大学としての見識が問われる事態だよ

73:Nanashi_et_al.
15/07/06 15:20:01.81 .net
きくまこセンセは批判的
というか多分調べずフライシュマン&ポンズ時代から知識が止まってる感じじゃないっけか

74:Nanashi_et_al.
15/07/07 14:18:44.35 .net
なんか田崎さんとかはtwitterでもガードが固い感じがするけど
きくまこさんはなんかその辺のガードゆるいんだよなぁ

75:1991/11/21 山梨県富士吉田市
15/11/25 17:19:55.13 .net
上小澤健介 効率的 エネルギッシュ 自信家 意思が強い 戦略家 カリスマ性がある 奮起させてくれる
URLリンク(www.eps4.comlink.ne.jp)
URLリンク(twitter.com)

76:Nanashi_et_al.
15/11/29 19:32:53.90 .net
きくちなんか、三十年前の知識から全く進歩してない宗教家でしょ。
有馬ろう人と同じ。
たぶん、昔は「秀才」だったんだろうな。
しかし、科学を進歩させる大発見や大発明をするのは、「秀才」ではなく天才。
岩村さんの核変換が、ナノグラムレベルから、マイクログラムレベルになり
外国でも追試が成功している現在でも、宗教家のように認めないただのバカ。

77:Nanashi_et_al.
15/11/29 19:42:22.85 .net
>>76
岩村さんって誰?

78:Nanashi_et_al.
15/11/30 19:23:36.96 .net
URLリンク(www.jrias.or.jp)
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.nikkei.com)

79:Nanashi_et_al.
15/12/25 16:00:05.46 .net
岩村康弘さんか。
スプリング8でナノグラム単位の検出量だったのが、今は1000倍も増えてる。
菊地誠というきちがいは毒カレーの林真寿美のスプリング8の結果も無視するのかな

80:Nanashi_et_al.
15/12/28 16:20:14.19 .net
核融合そのものはそれほど難しくはないらしい。
非破壊検査の中性子発生装置としても既に一部で活用されている。
当時13歳だった少年が重水素での核融合に成功した。(実話)
URLリンク(docs.google.com)
URLリンク(jamiesfusionproject.blogspot.jp)

81:Nanashi_et_al.
16/01/07 14:44:31.29 .net
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
菊池は、頭がメルトダウンしてる基地外だから、
激烈に批判されているんだよ。

82:Nanashi_et_al.
16/01/08 20:08:21.24 .net
>>80
それを、このスレに書くのはあまりに豚珍漢というか知らなかったのは君ぐらい。
フィロ・ファーンズワースとロバート・ヒルシュによる、フューザー(慣性静電
場閉じ込め式は、中性子の発生装置として実用化できるものの、エネルギーの
利用は困難で、ほとんど無理。
フューザーの中では、すでに故人となったバサードのポリウェルが多少望みが
ある方式かもしれないけど。
荒田先生や水野・大森方式の過剰熱発生を確実にさせる研究のほうが期待大。

83:Nanashi_et_al.
16/02/17 15:11:33.05 .net
オオマサガスなら、セシウムの核変換処理も出来る。

84:Nanashi_et_al.
16/02/17 15:23:34.66 .net
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ ~雑学とニュース~
URLリンク(1000nichi.blog73.fc2.com)
税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。
 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。

(中略)

●本来なら大問題である税金の無駄遣い
 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。
 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。
 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?
 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。

85:Nanashi_et_al.
16/04/29 06:24:45.15 .net
第3回駿台全国模試 大学別合格ライン一覧 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2016年1月6日「第3回駿台全国模試」(2015年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
※●東京大学(文科Ⅰ類、文科Ⅱ類、文科Ⅲ類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)
合格可能ライン=合格可能性60%以上を表示
64●東京(文科Ⅰ類)
63
62●東京(文科Ⅱ類)
61●東京(文科Ⅲ類)、★京都(法)
60★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)、▲一橋(法)
59★京都(文)、★京都(教育・文系)、■大阪(法・国際公共政策)
58■大阪(法・法)、■大阪(文)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
57■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2016年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
※●東京大学(文科Ⅰ類、文科Ⅱ類、文科Ⅲ類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
75●東京(文科Ⅰ類)
74●東京(文科Ⅱ類)、●東京(文科Ⅲ類)、★京都(総合人間・文系)
73★京都(法)、★京都(経済・文系)、■大阪(法・法、国際公共政策)
72★京都(文)、★京都(教育・文系)、▲一橋(法)
71■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)
70▲一橋(経済)、▲一橋(商)
69■大阪(文)

86:Nanashi_et_al.
16/06/26 15:55:23.26 .net
◆◆◆◆◆◆◆◆【河合塾入試難易予想ランキング表】◆◆◆◆◆◆◆◆   ▲2016年5月24日公開▲
2017年度 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、○一橋大学、☆神戸大学
センター得点率 大学名(学部・学科、二次偏差値)
90★京都(総合人間・文系 70.0)
89
88●東京(文科Ⅰ類 70.0)、●東京(文科Ⅱ類 67.5)、●東京(文科Ⅲ類 67.5)
87○一橋(社会 67.5)
86★京都(経済・一般 67.5)
85★京都(法 67.5)、★京都(文 67.5)、★京都(教育・文系 65.0)
84○一橋(法 67.5)
83○一橋(商 67.5)
82○一橋(経済 65.0)、◆大阪(人間科学 65.0)
81◆大阪(法・国際公共政策 62.5)、◆大阪(文 65.0)、☆神戸(国際人間科学・グローバル 62.5)
80◆大阪(法・法 62.5)、◆大阪(経済 62.5)、☆神戸(法 62.5)
79■名古屋(法 60.0)、■名古屋(経済 62.5)、■名古屋(文 60.0)、■名古屋(教育 62.5)、☆神戸(経営 60.0)、☆神戸(文 60.0)、
--☆神戸(国際人間科学・子ども教育 65.0)
78▲北海道(総合入試・文系 62.5)、☆神戸(経済 60.0)、◎九州(経済・経済経営 57.5)
77◎九州(法 60.0)、◎九州(教育 60.0)
76▲北海道(法 57.5)、▲北海道(経済 57.5)、▲北海道(文 60.0)、▼東北(法 60.0)、▼東北(経済 60.0)、▼東北(文 57.5)、
--☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ 60.0)、☆神戸(国際人間科学・環境共生 60.0)、◎九州(文 57.5)
75▲北海道(教育 60.0)、▼東北(教育 60.0)

87:Nanashi_et_al.
16/09/17 17:17:06.85 .net
URLリンク(web.archive.org)
超微粒子トルマリンが水におよぼす影響は大きい
 北海道大学 講師 水野忠彦
 
 長年、水は大小の粒子(クラスター)の集合体である議論がなされている。近年、X線解析や中性子解析、気化ガス質量分析の研究が明らかになってきた。
 これらの実験事実を基に、理論的な計算から水の集合体に与える効果を、X線解析で調べたところ、純粋なトルマリンは、水分子の酸素原子間距離の凝集を起こすことが分かった。またトルマリンを含むクリームは、水分子を保持する作用がある可能性が見い出された。
 アミティEXクリームは、水分子の酸素原子間距離に相当する3~5オングストロームの強度があり、測定した各種トルマリン配合クリームの中で最大値であることが判明した。
水野 忠彦 講師
北海道大学
大学院工学研究所量子
エネルギー工学専攻
原子力システム工学講座
原子力材料システム学

88:Nanashi_et_al.
16/10/16 02:17:21.12 .net
まんが
URLリンク(dokuritsutou.heteml.jp)

89:Nanashi_et_al.
16/10/16 11:34:19.73 .net
そんなガサツなことに夢中にならんで、こういういい歌を聴いて心を洗いなさい。
核融合だって放射能は出るんだよ。放射能どうすんだ。まさか、海の水で薄めたらいいなんて
思ってるんじゃないよねえ。太陽光発電なんだよ。それも配電網のいらない地産地消の経済なんだよ。

90:Nanashi_et_al.
16/10/16 11:35:25.70 .net
URLリンク(www.youtube.com)
あ、歌忘れてた。ごんめ。

91:Nanashi_et_al.
16/10/17 09:41:56.08 .net
なにか進展したとも思えないんだが、最近はこんなことやって既成事実化しようとしてるらしい。
阪大荒田名誉教授の「固体核融合」を実用化させよう
89 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2016/10/16(日) 02:17:21.12
まんが
URLリンク(dokuritsutou.heteml.jp)

92:Nanashi_et_al.
16/10/17 09:42:35.75 .net
>>91
レス先まちがえた。

93:Nanashi_et_al.
16/10/20 17:55:57.88 .net
>>91
最近て、鳩山が総理大臣やってたの何時だよ?
CO2削減鳩山イニシアチブは、2009年だから、そのマンガも六年ぐらい前だぞ。

94:Nanashi_et_al.
17/01/14 07:48:16.64 .net
エネルギー新世紀
米で特許 再現成功で「常温核融合」、再評価が加速
2016/9/9 6:30
URLリンク(www.nikkei.com)

95:Nanashi_et_al.
17/01/14 07:49:16.45 .net
週刊エコノミスト 2017年1月17日号
イノベーション 「常温核融合」復活か ■宗 敦司
URLリンク(www.weekly-economist.com)

96:Nanashi_et_al.
17/01/15 11:25:45.73 .net
常温核融合
スレリンク(bake板)

97:Nanashi_et_al.
17/01/15 11:26:22.67 .net
2009/03/27
【物理】常温核融合現象の有力な証拠を確認 米海軍研究所 画像あり
スレリンク(scienceplus板)
2012/06/08
【物理】超音波キャビテーション+液体金属リチウム+重陽子ビームでDD核融合反応の促進を確認 約700万度Kの高温プラズマ状態に-東北大 画像あり
スレリンク(scienceplus板)
2012/06/23
【エネルギー政策】ピエゾ核融合は絵空事ではないのか?
スレリンク(scienceplus板)
2015/2/23
「地上の太陽」核融合 三菱が挑む次世代エネルギー
URLリンク(www.nikkei.com)
2016/09/10
【エネ】米で特許 再現成功で「常温核融合」、再評価が加速
スレリンク(bizplus板)

「常温核融合」復活か、エネルギー革命有力候補-クリーンエネルギー実用化
   ◆ 宗敦司/常温核融合、クリーンプラネット・吉野英樹社長
週刊エコノミスト(2017/01/17), 頁:76

98:Nanashi_et_al.
17/04/02 23:26:15.62 .net
・・・。

99:伊吹那智 ◆xkberHzFgE
17/04/02 23:26:41.97 .net
URLリンク(twilog.org)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

100:Nanashi_et_al.
17/05/02 12:38:38.26 .net
進展が気になります。

101:Nanashi_et_al.
17/09/05 07:02:46.30 .net
リチャード・コシミズ独立党2017年8月26日(土)行田講演会で喋っているぞ

102:Nanashi_et_al.
17/11/26 01:44:43.69 .net
【物理学】反物質の「陽電子」、雷から生成…証拠を発見
雷が多発する日本海沿岸などで、 落雷時に放出されるガンマ線(放射線)について調べる
地上観測を実施。 今年2月、新潟県柏崎市の沖合数百メートルで発生した落雷の後、反物質
ができたことを示す微弱なガンマ線を検出した。
スレリンク(scienceplus板)

荒田先生も海中で、アーク溶接すると核変換が起こるのではということからスタートしたのを
思い出した。

103:Nanashi_et_al.
18/01/16 06:11:52.03 .net
【研究】常温核融合 「ニセ」覆せ 30年越し 発熱確認相次ぐ
スレリンク(newsplus板)

104:Nanashi_et_al.
18/01/17 23:16:56.35 .net
へえ

105:Nanashi_et_al.
18/01/18 03:00:11.32 .net
有馬朗人老人坊主にもしないでよくも記念撮影したもんだな
URLリンク(www.nikkei.com)

106:Nanashi_et_al.
18/01/18 17:29:53.93 .net
【苫米地英人】 宇宙人の存在は明らか <世界教師 マイトLーヤ> ビリーバーって怖いわ 【上念司】
スレリンク(liveplus板)

107:Nanashi_et_al.
18/01/23 01:58:06.42 .net
>>103
【研究】常温核融合 「ニセ」覆せ 30年越し 発熱確認相次ぐ★2
スレリンク(newsplus板)
【未知現象】常温核融合「ニセ」覆せ 30年越し、発熱確認相次ぐ
スレリンク(scienceplus板)
以下、新聞から抜粋。
URLリンク(dankaisedaikouomou.blogspot.jp)
URLリンク(www.nikkei.com)

108:許してね
18/02/07 16:48:21.50 P2qGrEHpc
いじめはなし

109:Nanashi_et_al.
18/02/10 20:06:58.03 1x/inwK0K
福島原発事故による途轍もない公害が、文系の都合で揉み消されてる。

猛毒が含まれる爆発物の保管場所(3号機プール)あたりで爆発があったのに、
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(c23.biz)
未だにその保管場所の画像を隠蔽したまま理屈だけでごり押しする態度をとり続けられるのに、
日本の大人は、自分の頭で考えずに文系エリートの詭弁を聞いて安心し切ってる。異常なことです。

公開されてるのは瓦礫が邪魔で3%しか見えない頃の画像だけです。残り97%の画像は未だに隠蔽。
URLリンク(fukushimadisasternote.1apps.com)
隠蔽箇所の爆発物が爆発していてそれに含まれる猛毒(プルトニウム)が飛散し浮遊してる懸念を住民が持って当然だろう。
プルトニウムはとびとびに存在する上、測定器は数cm以内に近づけないと無反応。途轍もない量あっても測定では発見不能。
それでも日本の大人は見せろと言わない。丸暗記しかできないのか?

水の中にある使用済燃料は爆発物です。
燃料プールは平常時の時点で、核分裂1回当たりの、核分裂数の増倍率が 0.95 もある。
(根拠 URLリンク(www.jca.apc.org) )
ある程度、隙間があるから、もしラックが壊れたら密集度が1割上がる場所が出来てもおかしくない。
その場所では増倍率が 1.05 になるから、強烈な連鎖反応が起こって燃料が一瞬で気化します(爆発)
([補足] 増倍率は、プール底にシャーベット状に拡がる等の極端に薄い形状でない限り、密集度に比例する)。

ネット上では、原発マフィアの工作員と思われる連中が、
原発燃料では核分裂を誘発するのは遅発中性子だけだから温度は絶対にゆっくりとしか上がらないとか
原発燃料では絶対に遅発臨界しか起きないから温度はゆっくりとしか上がらないとか
という嘘っパチを広めていますが、自分の命にかかわる住民は騙されない。

110:Nanashi_et_al.
18/02/11 21:02:52.33 HLqa4ot4Y
>>109. への補足。

温度はゆっくり上がるがなぜ嘘っパチで、増倍率が 1.05 になったら強烈な連鎖反応を起こすのか説明します。
この説明を読めば、使用済燃料が爆発して猛毒がばら撒かれていてもおかしくない、とわかる。
未公開の550体分の保管場所の画像を見ない限り、ばら撒かれてないと言い切れるわけがないとわかる。

臨界は常に、即発中性子による誘発と、遅発中性子による誘発の、両方が入り乱れて連鎖して行く。
図で描くと以下のとおり(核分裂1回当たりの、核分裂数の増倍率が 1.001 の場合)

           →→→→→→→→→→遅発中性子→             →
         /                         \         /
100000個分裂⇒‥‥⇒109944個分裂⇒⇒即発中性子⇒⇒109954個分裂⇒‥‥⇒120888個分裂
             /         \                         /
           →             →遅発中性子→→→→→→→→→→

 ̄0. 0000秒 ̄ ̄‥‥ ̄ ̄0. 0999秒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄0. 1000秒 ̄ ̄‥‥ ̄ ̄0. 1999秒 ̄

0.0001秒ごとに 1.0000949 倍ずつ増えて行ってる。

111:Nanashi_et_al.
18/02/11 21:03:18.79 HLqa4ot4Y
>>110. への補足。

1.0000949 倍ずつと言える理由は、
増倍率 1.001 の場合の話をしてるのだから、
時刻 0.0999秒 の核分裂が出す中性子が誘発する核分裂の個数、つまり、
即発中性子が誘発する個数と遅発中性子が誘発する個数の合計は 109944×1.001 になってる筈。
即発中性子が誘発する個数と遅発中性子が誘発する個数の比率は常に99%と1%だから、
即発中性子が誘発する個数 = 109944×1.001×0.99、
遅発中性子が誘発する個数 = 109944×1.001×0.01。
時刻 0.1000秒 に核分裂させられる個数は、
即発中性子で核分裂させられる個数 = 109944×1.001×0.99 と、
遅発中性子で核分裂させられる個数 = 100000×1.001×0.01 (0.1秒前の核分裂が出す物が当たるから)
を合計した個数になるから 109954個。
109944個 の 1.0000949倍 も 109954個。2者が一致するように、0.0001秒ごとに 1.0000949 倍になるのです。

これが、両方が入り乱れて連鎖して行く、の意味です。

例えば、平常時の状態から、突然、水素爆発でラックが壊れて燃料の間隔が狭まり始め、
核分裂1回あたりの増倍率が、0.0001秒に0.00001ずつ大きくなって行った(0.1秒で0.01上がるペース)場合、
使用済燃料は、0.5秒後に連鎖反応を起こし始め、0.868秒後くらいに5000℃を超えて気化し、猛毒諸共飛散します。

112:Nanashi_et_al.
18/02/11 21:04:51.41 HLqa4ot4Y
>>111. への補足。
■その場合に0.868秒後くらいに気化することは、下図のC言語プログラムを実行してみればわかります。
#include <stdio.h>
#define RatioUpStartTime 10000
int main(int argc, char* argv[])
{
  double vNum[0x400], ratio, num, cumulat, temperat;
  int  t, ratio100000, passedTime;

  for (t = 0; t < 0x400; t++) vNum[t] = 0;
  ratio100000 = 95000;
  cumulat = 0;
  t = 0;
  while (1){
    ratio = (double)ratio100000 / 100000;
    num = vNum[(t - 1) & 0x3FF] * ratio * 0.99 + vNum[(t - 1000) & 0x3FF] * ratio * 0.01;
    if ((t % 10) == 0) num += 1;
    vNum[t & 0x3FF] = num;
    cumulat += num;
    temperat = 10 + 0.000000000032 * cumulat / (234 * 170 + 285 * 130);
    if (t == RatioUpStartTime) printf("%8e\n\n", (vNum[t & 0x3FF] - vNum[(t - 10) & 0x3FF]));
    if (temperat >= 11 && (t % 20) == 0){
      passedTime = t - RatioUpStartTime;
      printf("%.3f, %.4f, %19.0f, %21.0f, %7.1f\n", ((double)passedTime/10000), ratio, num, cumulat, temperat);
      if (temperat >= 50000) break;
    }
    if (t >= RatioUpStartTime) ratio100000++;
    t++;
  }
  return 0;
}

113:Nanashi_et_al.
18/02/11 21:05:15.54 HLqa4ot4Y
>>112. への補足。

核分裂は必ず0.0001秒間隔でとびとびにまとまって起こるとして、各時刻の核分裂数を求めています
(0.0001秒間隔でとびとびにまとまって起こることも理論上あり得る可能性の1つだから、全可能性の代表としてこれを求める)。
期待値を求めているので、個数と言えども小数点以下まで求めています。

初期状態を核分裂数0とし、時刻0.0000秒で自発核分裂が1個加わって核分裂の連鎖が始まり
その後も自発核分裂が核分裂の連鎖に、0.001秒ごとに1個ずつ加わって行くとして、求めています
(燃料集合体1体あたり平均0.001秒間隔でウラン238が自発核分裂を起こすから。間隔が0.001秒である理由は後述)。

初めは、核分裂数(の期待値)が減り続けては、自発核分裂の1個が加わって、減り始める前より少し多くなる、
という過渡期が続いて徐々に増えて行きますが、やがて、
減り始める前と全く同じ値になる、つまり0.001秒周期で同じパターンを繰り返す、定常状態になります。

時刻1.0000秒では、定常状態になっていますから、
時刻1.0000秒から、核分裂1回あたりの増倍率を、0.0001秒ごとに0.00001ずつ大きくして行っています。

核分裂数の累計から温度を求める計算では、元の温度を10℃として、
燃料集合体が酸化ウラン 170kg、ジルコニウム 130kgで構成されてるとし
(根拠 URLリンク(www.ne.jp) )、
酸化ウランの比熱234J/kg度、ジルコニウムの比熱285J/kg度、核分裂1個の熱量 0.000000000032J として求めています。

114:Nanashi_et_al.
18/02/11 21:05:59.51 HLqa4ot4Y
>>112. の実行結果。

上図のプログラムを実行した結果が下図です。

0.000000e+000

0.832, 1.0332,   53931128218768,   2459782882897626,  11.0
0.834, 1.0334,   84940341591476,   3840227380572051,  11.6
0.836, 1.0336,   134297993416626,   6019138705208600,  12.5
0.838, 1.0338,   213160015066183,   9471701111080364,  13.9
0.840, 1.0340,   339642738172183,   14963625736838138,  16.2
0.842, 1.0342,   543274064245187,   23733398151012440,  19.9
0.844, 1.0344,   872359177353717,   37791687470272000,  25.7
0.846, 1.0346,  1406212953765185,   60415026521358680,  35.2
0.848, 1.0348,  2275547616871133,   96962779435975968,  50.4
0.850, 1.0350,  3696574899554191,  156234028514120320,  75.1
0.852, 1.0352,  6028253644310502,  252729421201651330,  115.3
0.854, 1.0354,  9868738126916884,  410435288085595200,  180.9
0.856, 1.0356,  16218456061272692,  669177669855087620,  288.7
0.858, 1.0358,  26756841406970728,  1095330540320205100,  466.2
0.860, 1.0360,  44313628119195720,  1799927987188441600,  759.7
0.862, 1.0362,  73674394899432720,  2969411728913809400, 1246.8
0.864, 1.0364, 122962398911646820,  4918019652752369700, 2058.4
0.866, 1.0366, 206017557769691010,  8177373924337254400, 3415.9
0.868, 1.0368, 346506970670439620, 13650244481567543000, 5695.4
0.870, 1.0370, 585053022947915780, 22875426959279350000, 9537.7
0.872, 1.0372, 991639156423879810, 38485704027517755000, 16039.4
0.874, 1.0374, 1687279272340693200, 65002545427683566000, 27083.8
0.876, 1.0376, 2882005579333742100, 110220215516628650000, 45917.2
0.878, 1.0378, 4941705748992007200, 187625294419478540000, 78156.7

115:Nanashi_et_al.
18/02/11 21:06:23.12 HLqa4ot4Y
>>114. への補足。

1行目の 0.000000e+000 は、時刻1.0000秒に定常状態になってるかを確認するために、
その時刻の核分裂数と0.0010秒前の核分裂数の差を出力したもので、0ですからそうなってるということです。

2行目以降の出力は、核分裂による熱で温度がどのように上がって行くかを出力した物です。
出力項目は、左から順に以下のとおりです。
 ・核分裂1回あたりの増倍率が大きくなり始めてからの、経過時間(単位:秒)
 ・核分裂1回あたりの増倍率
 ・核分裂数(その時刻に起こる核分裂数)
 ・核分裂数の累計
 ・燃料以外を含めた燃料集合体全体の温度(対流等で熱が外に逃げなかったときの温度)
もし、すべての時刻について出力すると膨大な量になるので、
温度が11℃以上になってから、50000℃を超えたときまでを、0.002秒毎にとびとびに出力しています。

結果を見ると、使用済燃料(水の中にある)は、自分自身を含んでる燃料集合体全体の温度を、
0.500秒→0.832秒の0.332秒間に1度上げる熱を出し(10℃を11℃まで上げる熱量)、
0.832秒→0.850秒の0.018秒間に64度上げる熱を出し(11℃を75℃まで上げる熱量)、
0.850秒→0.868秒の0.018秒間に5620度上げる熱を出す(75℃を5695℃まで上げる熱量)
ということがわかります(増倍率が1を超えるのは0.5秒後だから、0.5秒後から熱を出し始める)。
0.018秒間に5620度上げる熱を出すのだから、使用済燃料が気化することはわかると思います。

■対流で熱が除去されるからこんなに高い温度にならない、と思うかもしれませんが、
たったの0.018秒間に300kgを5620度上げる熱が出て来ることに対しては、対流の効果は焼け石に水です。
対流の効果は無視できます。

116:Nanashi_et_al.
18/02/11 21:07:00.47 HLqa4ot4Y
>>114. への補足。

■水が気化すると、燃料の間隔が狭まる動きを水蒸気の膨張力で食い止めて拡張に転じ、増倍率が下がる
と思うかもしれませんが...
見てください、100℃あたりからの急激な温度上昇を。
水が気化する100℃になってから、燃料が気化する4200℃まで、0.018秒も掛かっていません。
0.018秒以内に、燃料の間隔が狭まる動きを食い止められると思いますか?

もしこれが、4200℃ではなく1億℃になるまでに食い止められるか、という話なら、
数千万℃の物凄い膨張力で0.018秒以内に食い止めて拡張に転じ、増倍率が下がって1億℃にならないでしょうが、
論じてるのは4200℃になるかです。たかが100℃~4200℃の膨張力で0.018秒以内に食い止めるのは無理でしょう。

水蒸気の膨張力の効果も無視できます。

■水中に気泡が出来て、水の密度が下がって中性子の減速が不充分になるために、増倍率が下がる
と思うかもしれませんが...

気泡が出来た瞬間は、密度は周りの水と同じで、いきなり気体のスカスカな密度になるわけじゃない。
スカスカな密度になるには、膨張しないといけないけど、膨張するには、
周りの水を押しのけないといけない、当然、押しのけた水が行く先にある水も押しのけないといけない、
トコロテン式に水面まで押しのけて行かないといけない。
この押しのけが、0.018秒以内で完了すると思いますか?
0.018秒以内では、ほとんど膨張できず、密度も大して下がらず、中性子の減速もまだまだ充分で、
増倍率(核分裂1回あたりの、核分裂数の増倍率)も大して変わらないと思います。

気泡による増倍率低下の効果も無視できます。

■要するに、100℃になってから4200℃になるまでの時間が、短か過ぎるのです。

117:Nanashi_et_al.
18/02/11 21:07:34.47 HLqa4ot4Y
>>109. ~ >>116. のまとめ。

もしラックの一部が壊れたら、燃料の間隔にバラツキが出来る、広くなる場所と狭くなる場所が出来る。
狭くなる場所では、燃料が連鎖反応を起こして上図の温度上昇をして気化してしまうとわかるでしょう。

水素爆発では水中にあるラックは絶対に壊れない、と言い切る人達が居ますが、
本当に壊れないのか、わからないでしょう。
水面での爆発は場所によって不均一、水面を押し下げる力も場所によってバラバラ。
圧力の高い場所の水面が、下の水を水平方向に押しのけながら下がって、圧力の低い場所が盛り上がる
一瞬後には、圧力が変わってその逆のことが起こる、場所によってバラバラに起こる。
水は水平方向に小刻みに動かされる。動く距離は短くても急激に左右に振動する感じで動く、
そういうことが起こるかもしれないでしょう。
水素爆発で本当に水中にあるラックが壊れず連鎖反応も起きず燃料も飛散していないと断言できるかは、
そこの画像を見ない限り、わかるわけがないのです。

そこの画像を公開させることは必須なのです。
未だに見せないままが通用してることの方がおかしい!

118:Nanashi_et_al.
18/02/11 21:08:01.68 HLqa4ot4Y
>>113. への補足。

■なお、燃料集合体1体あたりウラン238が自発核分裂を起こす平均間隔が 0.001秒 である理由は、
ウラン238の自発核分裂の発生確率は 6.93回/秒kg であり
(根拠 URLリンク(ja.wikipedia.org) )、
燃料集合体1個にウラン238は 170kg×0.995×(238/(238 + 16×2)) = 149kg 含まれるから、
燃料集合体1体の中の自発核分裂の発生頻度は 6.93回/秒kg×149kg ≒ 1000回/秒 だからです。

119:Nanashi_et_al.
18/02/13 23:45:24.01 .net
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
BN56F

120:Nanashi_et_al.
18/05/07 07:05:39.81 .net
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日~2月17日の為、現在は閲覧不可
順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科Ⅰ類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科Ⅱ類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科Ⅲ類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学)

121:Nanashi_et_al.
18/09/28 09:41:12.81 .net
せやな

122:Nanashi_et_al.
18/12/26 06:04:06.55 .net
頑張りなはれ

123:Nanashi_et_al.
19/01/13 17:35:58.86 .net
egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1547345042/
9ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/13(日) 11:17:50.71ID:f3Rt0cDm>>16
菊池誠とかいう一部で有名な基地外がいてな
16ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/13(日) 11:47:00.77ID:Hginpfsp
>>9 あー! その人知ってる!! てか原発事故で知って、リアルタイムで見てた。
「政府は嘘をつかない」「メルトダウンは起きてない」って言ってた。
メルトダウンが判明した時、メルトダウンとメルトスルーの定義の違いだったとか言ってた。
沢山人が亡くなってるのに、酔っ払ってたのか不謹慎な替え歌をツィートしててたまげた。

124:Nanashi_et_al.
19/03/09 17:47:02.65 .net
頑張りや

125:Nanashi_et_al.
19/04/07 15:31:05.41 .net
阪大R学部K分子学科(阪大大学院R学研究科K分子科学専攻)の教授だったT教授。
研究室で大学院生にセクハラを起こして、大学のセクシュアルハラスメント委員会で問題となった。
被害にあった大学院生は研究室に行けなくなり、図書館通学することに・・・。
教授は結局愛知の私立T田工業大学の物質系に左遷された。

126:Nanashi_et_al.
19/05/11 02:42:47.35 .net
雷が大気中で原子核反応を起こしている証拠 - 柏崎市上空で陽電子が生成
URLリンク(news.mynavi.jp)
雷が反物質の雲をつくる -雷の原子核反応を陽電子と中性子で解明
URLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)
"雷雲からガンマ線." 日経サイエンス 43.2 (2013): 70-76.
金沢上空の雷雲は「天然の加速器」か!? - 宇宙物理学者が挑む、カミナリ雲の謎
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(thdr.info)

127:Nanashi_et_al.
19/06/16 03:50:25.80 .net
期待高まる「常温核融合」、三浦工業もベンチャーに出資
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
30年前に世間をにぎわせた常温核融合の実現可能性が、米国Google社によって再検討され、議論を呼んでいる。
A Google programme failed to detect cold fusion ? but is still a success
URLリンク(www.nature.com)
Google社が資金を提供した新たな研究でも、常温核融合が可能であるという証拠は得られず。
Google revives controversial cold-fusion experiments
URLリンク(www.nature.com)
グーグルが常温核融合の追試に1000万ドル提供も、再現できず
URLリンク(www.technologyreview.jp)
核物理学:常温核融合は夢にすぎなかったのか
URLリンク(www.natureasia.com)

128:Nanashi_et_al.
19/06/16 13:17:28.95 .net
【化学】期待高まる 常温核融合 三浦工業もベンチャーに出資 凝縮系核反応[05/30]
スレリンク(scienceplus板)

129:Nanashi_et_al.
19/06/20 11:55:56.61 .net
こういうのって真面目に核融合炉の研究してる人に失礼だからやめろ

130:Nanashi_et_al.
20/02/22 11:19:32 .net
太陽光発電も一種の核融合発電かも

131:Nanashi_et_al.
20/05/27 16:01:51.63 .net
アパートの6畳間で融合炉つくってみたけど質問ある?

132:Nanashi_et_al.
20/07/11 09:39:43 .net
>>1
捏造研究ばっかりだわ入試問題もマトモに作れないわ
阪大は日本に不要なバカ大学


地底合格者だけでは早慶併願ほぼ不合格
東大合格者だけが早慶併願合格出来るという現実
データから目を背けるな

北海道大学(北海道の高校同士で比較)
札幌東高校
東大0 北大75 早大2 慶大0
札幌南高校
東大18 北大69 早大14 慶大5
URLリンク(imgur.com)

東北大学(宮城県の高校同士で比較)
仙台第三高校
東大0 東北大43 早大1 慶大6
仙台第二高校
東大12 東北大95 早大18 慶大6
URLリンク(imgur.com)

大阪大学(奈良県の高校同士で比較)
畝傍高校
東大0 阪大30 早大1 慶大1
東大寺学園高校 
東大36 阪大15 早大37 慶大22
URLリンク(imgur.com)

九州大学(福岡県の高校同士で比較)
九州産業大附属九州
東大0 九州大23 早大0 慶大0
久留米大附設高校
東大31 九州大35 早大21 慶大18
URLリンク(imgur.com)

133:Nanashi_et_al.
20/07/11 09:40:02 .net
>>1
阪大は競争的資金獲得額が5年で15%も減ってるからなあwwwwwww
URLリンク(research-er.jp)
URLリンク(imgur.com)

東大は全然減ってないのにwwwww
URLリンク(research-er.jp)
URLリンク(imgur.com)

こういうデータを知ってれば阪大を目指すなんてあり得ないわけだけど
そもそも偏差値63の数物を得意科目とか言っちゃうようなガイジ層だからしゃーなしかwwwwww
そういうガイジが入学するからさらに競争的資金減らされるんだがwwww

そもそも研究に対するやる気なさすぎな?

阪大が1560億で5年間あたりマイナス15%と
早稲田が613億で5年間あたりプラス43%で
慶応が790億で5年間あたりプラス25%っと

この数字見てなお余裕こいてる阪大さんはまさに盛者必衰というやつですやろなあwwwwwwmmwwwwww

増減が時間について線形って見積もりで行くとすると
URLリンク(imgur.com)
早稲田さんは9.4年
慶応さんは8.9年で
クソザコナメクジ阪大と競争的資金獲得額が並びますのんや

そのときもまだ世界ランキングでは上なんじゃあああって吠えていられたらよろしいですけどなあwwwwwwwm

134:Nanashi_et_al.
20/08/19 02:17:43 .net
また阪大が捏造!阪大・国循の医師 論文で不正8/18(火) 21:34
スレリンク(jsaloon板)

大阪大学 一挙に28本の捏造論文が発覚も揉み消しwww
スレリンク(jsaloon板)

阪大で研究不正を指摘した助手が研究室で服毒自殺
スレリンク(jsaloon板)

阪大准教授 秦吉弥 捏造発覚で自殺か?
スレリンク(jsaloon板)

捏造 大阪大学医学部教授の下村伊一郎ら論文撤回
スレリンク(jsaloon板)


阪大は捏造の総合商社(その他恥低も)
スレリンク(jsaloon板)

悲報 阪大理学部さん創立以来誰も育っていない事が判明
スレリンク(jsaloon板)

135:Nanashi_et_al.
20/09/04 20:13:31.51 .net
1330
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

136:Nanashi_et_al.
21/02/25 22:31:27.47 .net
フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿
「夢のエネルギー “常温核融合”事件」
URLリンク(www.nhk.jp)

137:Nanashi_et_al.
21/02/25 22:31:57.30 .net
【東北大発】CO2も核廃棄物も出さない「量子水素エネルギー」で世界のエネルギー産業を刷新する クリーンプラネット
URLリンク(tohoku360.com)

138:Nanashi_et_al.
21/03/12 01:38:08.42 .net
常温固体の重水素化リチウムでは危険なの?

139:Nanashi_et_al.
21/03/24 15:33:12.86 .net
【米国】20世紀最大の科学スキャンダルといわれた「常温核融合」をアメリカ海軍が真剣に再検討している [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板)

140:Nanashi_et_al.
21/10/12 15:36:55.07 .net
「核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す
URLリンク(xtech.nikkei.com)
実用化しそうな件

141:Nanashi_et_al.
21/10/18 22:22:20.36 .net
>>69
鬼箱に入ってまで仕事させるなよ

142:Nanashi_et_al.
21/10/26 19:11:26.37 .net
荒田先生はすでにあの世なのか。
1924年5月22日 - 2018年6月5日

143:Nanashi_et_al.
21/10/26 19:15:12.10 .net
荒田先生はすでにあの世なのか。
1924年5月22日 - 2018年6月5日
まあ、岩村先生が、有馬老人と2009年に写真を撮っているという事実が
痛快だったな。

144:Nanashi_et_al.
21/10/26 19:16:08.89 .net
有馬も坊主にしないでぬけぬけとしていたものだ。
URLリンク(article-image-ix.nikkei.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch