東大理系院(修士課程)の入試難易度ランキングat RIKEI東大理系院(修士課程)の入試難易度ランキング - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト60:Nanashi_et_al. 11/06/19 14:29:39.12 .net 東大の農学国際って難しい? 61:Nanashi_et_al. 11/06/20 22:45:20.86 .net 三流私立大学ですが受験できますか? 62:Nanashi_et_al. 11/06/20 23:52:16.13 .net 大卒か大卒見込みなら受験はできるよ 63:Nanashi_et_al. 11/06/21 00:14:52.36 .net >>41 Aは何がやりたいのかようわからん感じになってしまったね・・・・ そういやRIMSも定員をちょくちょく増やしてるけど、レンホーのせいかな 64:Nanashi_et_al. 11/06/21 17:35:26.13 .net 慶應義塾大学法科大学院 出身大学別入試合格率 1位 一橋大学卒 41.5%(未修66.7%・既修38.3%) 偏差値69 2位 慶應大学卒 35.8%(未修39.0%・既修34.9%) 偏差値71(2教科) 3位 東京大学卒 33.7%(未修47.1%・既修32.3%) 偏差値71 4位 大阪大学卒 30.0%(未修 0%・既修33.3%) 偏差値66 5位 中央大学卒 29.1%(未修37.9%・既修27.7%) 偏差値67 6位 上智大学卒 24.2%(未修44.4%・既修15.9%) 偏差値67 7位 早稲田大学卒 24.0%(未修28.2%・既修22.0%) 偏差値67 8位 東北大学卒 23.5%(未修66.7%・既修14.3%) 偏差値64 9位 京都大学卒 22.2%(未修28.6%・既修21.1%) 偏差値69 10位 立教大学卒 17.1%(未修14.3%・既修17.6%) 偏差値63 明治大学卒16.4%(未修50.0%・既修12.3%) 偏差値62 青山学院大卒14.3%(未修25.0%・既修11.8%) 偏差値60 参考記録:国際基督教大卒80.0%(未修100%・既修0%) 偏差値66 http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2011.pdf 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch