【派遣】テクノプロ・メイテック・アルプス技研 Part9【請負】at RECRUIT
【派遣】テクノプロ・メイテック・アルプス技研 Part9【請負】 - 暇つぶし2ch411:就職戦線異状名無しさん
24/12/31 17:05:39.64 DBTYX0/x.net
>>406
電機メーカーはどこもそんなもんだ
給料はそれなりに貰えるからぶっちゃけ困らないが
仕事の高度さを考えると、メイテックに比べてもう少しもらえてもいいだろとは思うが
多分三菱電機でMS止まりの人でも、メイテックだったらトップクラスの人材になると思う

412:就職戦線異状名無しさん
24/12/31 18:16:16.61 G4/u/S8a.net
>>410
そんなに貰えるんか。。昔いたユーザー企業は。。

413:就職戦線異状名無しさん
25/01/01 03:49:22.60 H3PfJ/EY.net
>>411
三菱電機でM Sってのが良く分からん

414:就職戦線異状名無しさん
25/01/01 03:51:00.40 H3PfJ/EY.net
>>410
まあ辞めなければ良い話しだが人はメンタル面とかあれから難しいよね

415:就職戦線異状名無しさん
25/01/01 22:43:54.80 ON3vMQDQ.net
テクノプロでインフラ系サーバーの運用監視をやって
アラームが出るまでボーっとしている仕事がメンタル面では勝ち組

416:就職戦線異状名無しさん
25/01/01 23:22:21.06 QYdV9WNP.net
>>415
スキルが身につかない不安と、トラブル対応の不安

417:就職戦線異状名無しさん
25/01/02 11:10:55.55 e7cMd4Uj.net
テクノプロ社員は上級国民です
そして社員は皆家族です

418:就職戦線異状名無しさん
25/01/04 09:24:56.50 k2F6i9fS7
例えは゛「JA??MP」は「税金泥棒災害惹起捏造逮捕殺人集団警視庁」だが
クソ航空機による騒音被害を受けたらアプリ「ADS-B Unfiltered...」で登録記号確認
URLリンク(jas)earch.info/ ←ここで犯人特定
ADS-B出してない日の丸ロコ゛機体は憲法違反税金泥棒自閉隊関係だが,人の尊厳を踏みにじるこいつらテロリストか゛莫大な石油を無駄に
燃やしてエネ価格高騰、気侯変動.災害連発、人殺しまくって憲法ガン無視で騷音まき散らして労働者の睡眠妨害して生産性壊滅
知的産業を根絶やしにして住民の生命財産生活にと破壊して人々を貧困化させてる強盗殺人が近年の俺も俺も強盜の根源なわけた゛が
この惡質テ□に立ち向かう英雄に送金したいというやつ本当に大勢いるからな
企業トップ銃殺してSNSで盛大に称賛されて多額の金が集まってるがこの深刻な被害に切り込んだ英雄は一生遊へ゛るほどに大儲けできるぞ
航空燃料税1萬円/Lにするだけで財政.脱炭素,治安、国際竸爭力と―挙解決するものをアーア‐聞こえないの腐敗政府を追い詰めよう
〔ref.〕 ttps://www.call4.jp/info.php?type=itеms&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-routе.com/
TTps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/

419:就職戦線異状名無しさん
25/01/10 19:46:56.05 DL0Sj45l.net
家族なので勤怠、スキルシート、いろいろな意味のない研修をサービス残業するのが常識です。

420:就職戦線異状名無しさん
25/01/11 09:35:50.34 dKz4hx2v.net
テクノプロの離職率を下げるには賃金UPしか方法無いぞ
平均年収が後30万上げるだけで離職率は7%以内に収まるぞ
基本給上げれないだろうから月々の手当てを制定すれば良い
住宅手当10,000円に食事手当10,000円を付けるだけで年収は24万は上がる
残りの60,000円はボーナスで調整するだけで良い

421:就職戦線異状名無しさん
25/01/11 10:50:46.96 eGmEmApw.net
>>420
その30万の源資はどーすんだよ
従業員の給与を増やすと会社が払う税金や社会保険費も増えるから
もろもろ100億近い金が必要なんだぞ!
無茶言うなw

422:就職戦線異状名無しさん
25/01/11 22:48:57.24 gI/0DLqQ.net
白馬のキッチンカーで餃子1200円、ホットドッグ1000円が1日あたり200人か
2ヶ月で1200万
原価を引いても1年分の給料ならありだな
外国人の好きなバーが少ないのでDJ使って白馬No.1の店にできる自信はあるな
入社2年なんだけど俺の道はこっちだよなって気がしてる
大学時代はサンフランシスコに留学してたしね
今の職場では俺の才能がいきないし

423:就職戦線異状名無しさん
25/01/11 23:25:23.05 7NSmM/Ak.net
>>421
だったらテクノプロのビジネスモデルは成り立ってないと言う事だ
不景気の時代だからこそ安かろう悪かろうではダメだよ

424:就職戦線異状名無しさん
25/01/12 00:27:45.36 N1FeI70P.net
マージン率変えれば出るやろな

425:就職戦線異状名無しさん
25/01/12 15:18:49.16 VsfQ04Am.net
>>424
大手商社なんかは一人あたり億稼いでも給料は2千万程
850万の稼ぎで400万も貰えるテクノプロは良心的やで

426:就職戦線異状名無しさん
25/01/12 16:30:40.27 N1FeI70P.net
>>425
どゆこと?営業が一億稼いで2000万もらうような意味なら却下

427:就職戦線異状名無しさん
25/01/12 18:13:57.77 l5xbQwGj.net
>>425
平均年収で550万は払うべき
残りの300万で充分に会社を運営出来るやろ

428:就職戦線異状名無しさん
25/01/12 20:56:05.46 QrwLkMs9.net
>>425
商社って仕事は外注にやらせて、その差額で儲けてるだけだから、また違うだろ

429:就職戦線異状名無しさん
25/01/12 22:28:22.17 l5xbQwGj.net
>>428
手配屋って感じだよね

430:就職戦線異状名無しさん
25/01/14 11:56:55.81 MoCS/SHj.net
今年から@7000超えの派遣先
メンタルがもたないOrz

431:就職戦線異状名無しさん
25/01/14 12:18:10.99 1s03SLHD.net
>>430
すげえな、この場合は年収どんくらいになるんかね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch