職場同僚に出身大学を聞いたらNGな企業ってヤバい?at RECRUIT
職場同僚に出身大学を聞いたらNGな企業ってヤバい? - 暇つぶし2ch1:就職戦線異状名無しさん
23/10/14 11:14:22.58 z6b2JNhT.net
共通の知人がいるかもしれないとか、
もしかしたら交友関係が広がるかも
しれないから聞いたんだけど、人を
傷付けるからそんなことは聞いては
いけないらしい。
こんな企業ってヤバくないですか?

2:就職戦線異状名無しさん
23/10/14 12:00:08.49 RgwxEVfs.net
出身大学は仕事には全く関係ない!
出身大学を聞いたら他人を傷つけることもある。
とかで、聞いたらマズい雰囲気の職場もあるよね?

3:就職戦線異状名無しさん
23/10/14 13:42:00.99 QwOoEXuz.net
皆さん、自分に不利にはたらくことには回答したくないのでしょうね

4:就職戦線異状名無しさん
23/10/14 22:40:36.47 2SMxrnQa.net
それ自体はどうでもいいけど他に珍妙な独自ルールありそうだからヤバい

5:就職戦線異状名無しさん
23/10/15 12:13:46.71 A/vPdnOx.net
>>1
そんな発想に至って実行に移し、その愚痴を5ちゃんに書き込むおまえの人間性が一番ヤバい
精神科行ってこい

6:就職戦線異状名無しさん
23/10/15 12:29:51.76 895Q1MbK.net
>>1
でお前の出身大学は?

7:就職戦線異状名無しさん
23/10/15 14:21:36.90 7z1IvcRk.net
それ(出身大学)って、仕事に全く関係ないだろ!
あと他人に無意味な個人情報を聞くんじゃないよ!

こんなことを当たり前に主張するヤツらが多数派の職場はレベルが低いw

8:就職戦線異状名無しさん
23/10/15 14:50:17.69 PUWsiQnw.net
ニッコマでいくら頑張っても「本当は能力あったんだね!」とはならずに「能力ないのに頑張ったんだね!」になってしまうのが学歴の壁なんです。

これが逆に東大卒のフリーターなら「頭いいのに何でなん?」となる。

その人の能力の基準が「出身大学」で固定されてしまうのが学歴の怖さであり、これこそが真の学歴フィルターなのです。

9:就職戦線異状名無しさん
23/10/15 20:33:56.24 hpjSknpR.net
>>1
共通の友人がいたとしても、あなたの交友関係は広がらないし、あなたの友人も増えたりしません
黙って仕事しましょう

10:就職戦線異状名無しさん
23/10/16 12:11:00.44 3tnkNBHh.net
>>9
Fラン大学OB 乙 🤭

11:就職戦線異状名無しさん
23/10/16 12:29:18.79 3tnkNBHh.net
自営業でもない限り、新卒で入社した会社のレベルで、ほぼ収入の幅が決まってしまう。
就活すれば分かるが、まず学歴フィルターがあって、その後に面接でアスペや挙動不審なヤツが落とされる。
そこから20年以上にわたりそれぞれの専門部署で切磋琢磨していくわけで、資格はその時の必要性に応じて取るだけだし、医師や建築士などは、学生のときから目指しているもの。その他の士業も浪人してまで取るほどの価値はない。
学生の時からコツコツ努力して、人間関係も上手に築ける人が一流企業に就職して社会をコントロールする、それだけの話だ。

12:就職戦線異状名無しさん
23/10/20 23:57:19.31 LBzG97nK.net
出身大学は個人情報だから教えない、とか言うヤツヤバいわなw

13:就職戦線異状名無しさん
23/10/21 11:07:45.00 xjvNrkM0.net
学歴ヒアリングは他人を傷つける行為です

14:就職戦線異状名無しさん
23/10/27 00:43:32.13 Kq6BkI+I.net
かなりヤバいです、その会社

15:就職戦線異状名無しさん
23/10/28 23:34:02.13 zRdm5Xky.net
学歴フィルターの存在なんて昔からずっと言われてた。

それを今になって嘆くとは、何で受験の時にもっといい大学を目指さ
なかったんだ?

そういうヤツって、ぜったい就職した後も「この会社だとスキルがー」
とか嘆くんだろうなw

16:就職戦線異状名無しさん
23/10/30 00:02:45.37 QoY6YiFj.net
>>15
ぐぅの音も出ない見事な正論ですな

17:就職戦線異状名無しさん
23/11/03 11:48:58.73 k5jtFYT8.net
東京一工早慶旧帝が当たり前の職場だから無防備に
「君は大学どこ?」って聞くよ。
共通の友人とかに話が広がるから。
たまに「明治です」とか恥ずかしそうに言われて
「変なこと聞いてゴメン!」みたいに気まずくなる。
学歴を聞くのなんて普通と思ってた。
別に隠すようなことでもないだろうに・・・。

18:就職戦線異状名無しさん
23/11/03 23:38:19.69 mh5v58sg.net
確実に学歴フィルターはあるよね。

てか、そもそもやって当たり前の勉強すらでき
なかったヤツに仕事を任せたいと思わないでしょ?

学歴で切るのは至極当然だし、合理的だと思う。

19:就職戦線異状名無しさん
23/11/06 00:35:11.78 IyczJiCZ.net
そういう職場ならその明治はめちゃくちゃ優秀ってことだろ
気まずくなるとかコミュ下手か

20:就職戦線異状名無しさん
23/11/15 00:33:02.15 9x5iuOTC.net
有名企業400社+公務員実就職率ランキング(20年度)
京都女子大学 17.7%
【ド田舎ザコク】
佐賀大学 17.3%
大阪教育大学 17.2%
福井大学 16.7%
富山大学 15.4%
私立女子大未満wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21:就職戦線異状名無しさん
23/11/18 14:30:57.94 hBJe3wB+.net
ヤバいですな

22:就職戦線異状名無しさん
23/11/18 19:32:26.81 AILphPs0.net
明治に粘着するニッコマン(有名企業就職率10%未満)

23:就職戦線異状名無しさん
23/11/22 22:59:51.30 AdQZruYl.net
話すと上から目線でいないと気がすまない
ぶつぶつ言う
高卒どちらかというと理系、ほぼ理科 から転向してきた感じ
ほぼ病人と錯覚される、ぼそぼそ
さばさばした関西気風に合わない
煮え切らない
素行の悪い頃に怒られてきたことが身に沁みついて離れないので、妖しく物好きにしか好まれない
他のやつの機嫌をとる戦法だけは使ってたがどーだか
ぼそぼそが気味悪くて女にも蹴られてそう
嘲笑の的としては 面白い、と感じている人もいる
少し背丈のあるそんな面だけなのかなと
そんな奴いたな

24:就職戦線異状名無しさん
23/12/01 08:17:16.00 mKsvLpXS.net
他人に個人情報を聞いたらあきまへん

25:就職戦線異状名無しさん
23/12/12 00:25:48.31 TQAhZoZo.net
東京一工早慶旧帝が当たり前の職場だから無防備に
「君は大学どこ?」って聞くよ。
共通の友人とかに話が広がるから。
たまに「明治です」とか恥ずかしそうに言われて
「変なこと聞いてゴメン!」みたいに気まずくなる。
学歴を聞くのなんて普通と思ってた。
別に隠すようなことでもないだろうに・・・。

26:就職戦線異状名無しさん
24/01/03 04:20:47.85 Yp3kEdsf.net
確実に学歴フィルターはあるよね。
てか、そもそもやって当たり前の勉強すらでき
なかったヤツに仕事を任せたいと思わないでしょ?
学歴で切るのは至極当然だし、合理的だと思う。

27:就職戦線異状名無しさん
24/01/03 15:44:44.30 Yp3kEdsf.net
ウチの会社、
資格取れば手当てが付くのに取らない奴ばかり
中には取りたくても取れない真のアホもいるけど、大抵は現状に満足して自己啓発する気のないハラボテ
資格勉強する気のないオッサンは勉強だけじゃなく健康の為に運動する事もなく、ただ毎日楽してグータラやってそのまま朽ちてく人生に誇りを持ってるんだろう

28:就職戦線異状名無しさん
24/01/04 01:26:15.30 8SAF4avv.net
学歴は個人情報。
他人に学歴を聞いたらあきまへん。

29:就職戦線異状名無しさん
24/01/08 00:58:44.43 OnlpZ38q.net
東京一工早慶旧帝が当たり前の職場だから無防備に
「君は大学どこ?」って聞くよ。
共通の友人とかに話が広がるからね。
たまに「東京経済大学です」とか恥ずかしそうに
言われて、「東京大学経済学部なんて凄いですね!」
と冗談半分でで返したらマジで気まずくなったわ。
学歴を聞くのなんて普通だと思ってた。
別に隠すようなことでもないだろうに・・・。

30:就職戦線異状名無しさん
24/01/09 01:55:20.20 hoq6OXdd.net
>>29
ぷぷぷぷぷぷっ

31:就職戦線異状名無しさん
24/01/09 01:56:49.72 hoq6OXdd.net
学歴フィルターの存在なんて昔からずっと言われてた。
それを今になって嘆くとは、何で受験の時にもっといい大学を目指さ
なかったんだ?
そういうヤツって、ぜったい就職した後も「この会社だとスキルがー」
とか嘆くんだろうなw

32:就職戦線異状名無しさん
24/01/11 04:13:19.84 H71aNO1p.net
資格の勉強をしていることがバレると、同僚たちから転職したいんだなと思われてしまう日本の風潮

33:就職戦線異状名無しさん
24/01/12 22:46:31.35 t7MCHW30.net
1.大東亜帝国と日東駒専の壁
2.日東駒専とMARCHの壁
3.MARCHと早慶の壁
4.早慶と東京一工の壁
5.東京経済大学と東京大学経済学部の壁
6.獨協大学と成成明学国武の壁
7.CHG(中法学)とMAR(明青立)の壁
8.上理と早慶の壁
9.早慶(下位学部)と早慶(上位学部)の壁
10.東京工科大学と東京工業大学の壁

世間的にいちばん分厚いのはどの壁ですかね?

34:就職戦線異状名無しさん
24/01/22 00:26:08.71 9yvfJNmJ.net
東京一工早慶旧帝が当たり前の職場だから無防備に
「君は大学どこ?」って聞くよ。
共通の友人とかに話が広がるからね。
たまに「東京経済大学です」とか恥ずかしそうに
言われて、「東京大学経済学部なんて凄いですね!」
と冗談半分で返したらマジでその場の雰囲気が気まずく
なったわ。
学歴を聞くのなんて普通だと思ってた。
別に隠すようなことでもないだろうに・・・。

35:就職戦線異状名無しさん
24/02/08 20:50:31.57 RQ/pgOTA.net
確実に学歴フィルターはあるよね。
てか、そもそもやって当たり前の勉強すらでき
なかったヤツに仕事を任せたいと思わないでしょ?
学歴で切るのは至極当然だし、合理的だと思う。

36:就職戦線異状名無しさん
24/04/18 17:53:33.50 hE9tCMuP.net
言えないらしい (´・ω・`)
https://ijyukangosi-ouennyanko.com/sayakaisiidaigaku/

37:就職戦線異状名無しさん
24/05/05 12:03:57.91 uK4NQTu0.net
チェックポイント教えとくわ

➀フィルターのライン
 早慶未満がいない企業なのか←大勝
 マーチ未満がいない企業なのか←安心
 ニッコマ未満がいない企業なのか←微妙

?ボリューム層の「次に多い層」はどこか
 ボリューム層早慶、次点でマーチ←並
 ボリューム層早慶、次点で旧帝←安心

?の場合、格が高いのは後者になるわけで
同じ早慶がボリューム層の企業でも、ここを抑えておくと人気不人気が見えてくる

複数社の内定があってどこ行くか迷ってる奴がいたら参考にしてくれや

38:就職戦線異状名無しさん
24/05/16 20:49:12.36 O7hvLmMj.net
1.大東亜帝国と日東駒専の壁
2.日東駒専とMARCHの壁
3.MARCHと早慶の壁
4.早慶と東京一工の壁
5.東京経済大学と東京大学経済学部の壁
6.獨協大学と成成明学国武の壁
7.CHG(中法学)とMAR(明青立)の壁
8.上理と早慶の壁
9.早慶(下位学部)と早慶(上位学部)の壁
10.東京工科大学と東京工業大学の壁

世間的にいちばん分厚いのはどの壁ですかね?

39:就職戦線異状名無しさん
24/05/17 00:01:03.54 YHPfOhsl.net
ぷぷぷっ

40:就職戦線異状名無しさん
24/05/23 07:42:37.33 /BGWIPjt.net
出身大学は個人情報だ

41:就職戦線異状名無しさん
24/05/27 11:31:03.95 j/OW333l.net
恥ずかしい、言いたくない

42:就職戦線異状名無しさん
24/07/15 19:57:43.85 GEeznHWU.net
ワイが就職先&転職先を選ぶ際のチェックポイントを教えたるわ!

1.学歴フィルターのライン
 早慶未満がいない企業なのか←大勝
 マーチ未満がいない企業なのか←安心
 ニッコマ未満がいない企業なのか←微妙

2.ボリューム層の「次に多い層」はどこか
 ボリューム層早慶、次点でマーチ←並
 ボリューム層早慶、次点で旧帝←安心

2.の場合、格が高いのは後者になるわけで
同じ早慶がボリューム層の企業でも、ここを抑えておくと人気不人気が見えてくる

複数社の内定があってどこ行くか迷ってる奴がいたら参考にしてくれや

43:就職戦線異状名無しさん
24/12/14 13:21:57.42 rIk8yLTa.net
それはヤバい会社です

44:就職戦線異状名無しさん
25/01/03 19:08:47.94 w1MpEThl.net
ワイが就職先&転職先を選ぶ際のチェックポイントを教えたるわ!

1.学歴フィルターのライン
 早慶未満がいない企業なのか←大勝
 マーチ未満がいない企業なのか←安心
 ニッコマ未満がいない企業なのか←微妙

2.ボリューム層の「次に多い層」はどこか
 ボリューム層早慶、次点でマーチ←並
 ボリューム層早慶、次点で旧帝←安心

2.の場合、格が高いのは後者になるわけで
同じ早慶がボリューム層の企業でも、ここを抑えておくと人気不人気が見えてくる

複数社の内定があってどこ行くか迷ってる奴がいたら参考にしてくれや!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch