23/09/04 09:11:00.07 SHGYQM1k.net
>>68
コール回数ナンバーワンで良いわけねーだろ
いくらでもナンバーワンなんて自称できるし
そんなアホの仲間入りしたところで何も変わらんぞ
80:就職戦線異状名無しさん
23/09/04 13:17:12.21 O8DSwi98.net
イキってる東経大生たちよ、夢を見過ぎないで現実を見ろ!笑
81:就職戦線異状名無しさん
23/09/04 16:47:10.61 k3GINYkG.net
>>78
子会社だとニッコマが管理職でFランも普通にいるからな
ただ上の役職は親から天下りしてくるからプライドが耐えられるかどうか
82:就職戦線異状名無しさん
23/09/04 21:24:05.40 A3FdwG2L.net
>>68
会社の規模にもよる
83:就職戦線異状名無しさん
23/09/04 21:24:05.40 A3FdwG2L.net
>>68
会社の規模にもよる
84:就職戦線異状名無しさん
23/09/04 21:29:40.87 A3FdwG2L.net
>>79
ホスト?
85:就職戦線異状名無しさん
23/09/05 06:12:27.96 e1eUlRIu.net
夢を見ていられるのも今のうち
86:就職戦線異状名無しさん
23/09/05 06:24:35.07 /Ezn+A2S.net
>>85
ここ入った時点で夢なんかあるわけない
87:就職戦線異状名無しさん
23/09/05 13:38:15.52 RR52xUpv.net
n
88:就職戦線異状名無しさん
23/09/07 13:33:49.47 POBlCyOx.net
イキってる学生が多い大学だね
89:就職戦線異状名無しさん
23/09/08 13:23:43.10 4z9lfiN2.net
仮にコネで大企業に入れたとしても、入社後は出身大学は隠し続けるのが辛いよ😺
90:就職戦線異状名無しさん
23/09/08 13:35:48.58 HLswQqbh.net
東ボソ…大です。
えっなんだって?
東経大です!
どこ?
…。
91:就職戦線異状名無しさん
23/09/10 16:37:26.74 6e4j2Ner.net
>>90
ぷぷぷぷぷぷっ
92:就職戦線異状名無しさん
23/09/10 23:02:01.06 DT2trJJ2.net
謙虚さが足りないイキった学生多くね?
93:就職戦線異状名無しさん
23/09/12 19:59:43.77 MQSFkaEU.net
>>92
つよいものには謙虚、よわいものには強く出るそれがとうけい
94:就職戦線異状名無しさん
23/09/12 21:28:23.21 jU8mMaFV.net
>>92
さすが話のくどい糖尿デブ
95:就職戦線異状名無しさん
23/09/16 20:24:00.63 kperWaJo.net
仮にコネで大企業に入れたとしても、入社後は出身大学は隠し続けるのが辛いよ😺
96:就職戦線異状名無しさん
23/09/17 13:42:28.11 iKHcedL0.net
>>95
メンヘラ
97:就職戦線異状名無しさん
23/09/17 13:43:14.76 iKHcedL0.net
コネ病みまくり
98:就職戦線異状名無しさん
23/09/17 13:47:36.95 iKHcedL0.net
コネさま病みすぎwwwww
99:就職戦線異状名無しさん
23/09/17 14:45:52.25 TumKS2im.net
東経大に入学したのなら大企業就職は諦めた方がよい
100:就職戦線異状名無しさん
23/09/23 14:00:29.28 bLkeiQv6.net
確実に学歴フィルターはあるよね。
てか、そもそもやって当たり前の勉強すらでき
なかったヤツに仕事を任せたいと思わないでしょ?
学歴で切るのは至極当然だし、合理的だと思う。
101:就職戦線異状名無しさん
23/10/07 14:51:30.85 DEEI/df3.net
ここ入った時点で夢なんかあるわけない
102:就職戦線異状名無しさん
23/10/08 15:12:42.50 eSuqjeGY.net
ニッコマ以下は、マイナビやリクナビ経由で応募しても企業にすらESが届かないようになってるらしいな
103:就職戦線異状名無しさん
23/10/12 20:21:57.91 iYIPndVU.net
1.大東亜帝国と日東駒専の壁
2.日東駒専とMARCHの壁
3.MARCHと早慶の壁
4.早慶と東京一工の壁
5.東京経済大学と東京大学経済学部の壁
6.獨協大学と成成明学国武の壁
7.CHG(中法学)とMAR(明青立)の壁
8.上理と早慶の壁
9.早慶(下位学部)と早慶(上位学部)の壁
10.東京工科大学と東京工業大学の壁
世間的にいちばん分厚いのはどの壁ですかね?
104:就職戦線異状名無しさん
23/10/16 13:43:11.31 9WZiy7+l.net
自営業でもない限り、新卒で入社した会社のレベルで、ほぼ収入の幅が決まってしまう。
就活すれば分かるが、まず学歴フィルターがあって、その後に面接でアスペや挙動不審なヤツが落とされる。
そこから20年以上にわたりそれぞれの専門部署で切磋琢磨していくわけで、資格はその時の必要性に応じて取るだけだし、医師や建築士などは、学生のときから目指しているもの。その他の士業も浪人してまで取るほどの価値はない。
学生の時からコツコツ努力して、人間関係も上手に築ける人が一流企業に就職して社会をコントロールする、それだけの話だ。
105:就職戦線異状名無しさん
23/10/23 12:39:13.07 TkIFknWn.net
コネないと無理w
106:就職戦線異状名無しさん
23/10/28 23:34:37.71 zRdm5Xky.net
学歴フィルターの存在なんて昔からずっと言われてた。
それを今になって嘆くとは、何で受験の時にもっといい大学を目指さ
なかったんだ?
そういうヤツって、ぜったい就職した後も「この会社だとスキルがー」
とか嘆くんだろうなw
107:就職戦線異状名無しさん
23/11/03 11:52:15.67 k5jtFYT8.net
東京一工早慶旧帝が当たり前の職場だから無防備に
「君は大学どこ?」って聞くよ。
共通の友人とかに話が広がるから。
たまに「明治です」とか恥ずかしそうに言われて
「変なこと聞いてゴメン!」みたいに気まずくなる。
学歴を聞くのなんて普通と思ってた。
別に隠すようなことでもないだろうに・・・。
108:就職戦線異状名無しさん
23/11/17 15:51:54.92 L5SAoNNq.net
事実や科学の判断不正をして中絶大国の日本衰退を促進する裁判官↓
宮坂昌利裁判官の強奪殺人裁判の不正が認められる
事実確認の不正で提訴された宮坂昌利裁判官の死亡強要金銭強奪幇助を鎌野真敬裁判長が認めました。
【裁判所】
東京地方裁判所
【事件番号】
平成29年(ワ)第6709号
【裁判官】
鎌野真敬裁判長・児島章朋裁判官・三浦あや
【事件内容】
1 死亡強要をした
2 金銭強奪をした
【不正内容】
1 技術専門委員調査を拒否した
2 技術調査嘱託調査を拒否した
3 技術判断を拒否した
4 技術立証でなく被疑者虚偽で判断した
5 技術内容が解らないと解答した
【不正立証】
宮坂昌利被告に技術が解らなかった事
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
109:就職戦線異状名無しさん
23/11/17 21:46:04.96 UnGhSYPi.net
人物採用なら関係ないやろ、
もしやイッチ就活したことない無職?
110:就職戦線異状名無しさん
23/11/18 10:00:05.69 kze8G8xz.net
有名企業400社+公務員実就職率ランキング(20年度)
京都女子大 17.7%
金城学院大 17.5%
佐賀大学 17.3%
大阪教育大 17.2%
神戸女学院 16.9%
福井大学 16.7%
昭和女子大 16.0%
富山大学 15.4%
どんな雑魚が集まったら中堅女子大なんぞに負けるんだよ
111:就職戦線異状名無しさん
23/11/25 19:54:09.63 Jj13Kwa+.net
>>5
マ?
112:就職戦線異状名無しさん
23/11/25 19:57:19.69 Jj13Kwa+.net
嘘くせえw
113:就職戦線異状名無しさん
23/12/02 12:03:39.65 j2xalDWG.net
コネないと無理です
114:就職戦線異状名無しさん
23/12/04 10:27:02.57 vlCB20IBA
税金泥棒だらけの日本の茶番政治家と違って日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家の国会は政治やってるよな
何しろ「やんのかコラ」「よろこんて゛」「じゃあ立てよ」「お前か゛立てよ」とか言い合ってるくらいだしな
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義經済音痴文雄にそのくらい言い放とうものならお前ら間違いなく投票するよな
クビにされた税理士神田憲次財務副大臣は徴税システムふ゛っ壊すために財務副大臣になったんた゛くらい言えばどんでん返しだったろうに
天下り賄賂癒着して航空騒音による威カ業務妨害まて゛してるた゛けの害虫公務員に高額なタダメシ食わしてやるデタラメ許してるせいで
賃金が上がらず物価上昇という白々しい結果になってんた゛から片っ端から税金という名目の強盗システムをぶっ壊してやんよとか
誰か言ってみせろっつのな,税金不払い運動とかやらないのは日本くらいなものだから俺も俺もと汚職まみれの世界最悪の腐敗天国に
なったわけだが税金滞納して督促くらってもどうということはないと税理士副大臣がバラしちまったし俺も俺もと誰も払わなくなればいいよな
(羽田)tТps://www.Call4.jp/info.Ρhp?тype=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田〕URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)<)Сom/hnli1ga.jpеg
115:就職戦線異状名無しさん
23/12/10 22:20:12.81 9+irkopO.net
東京経済大学のスレに書き込んでるやつのほとんどが大東亜帝国の工作員という説が濃厚すぎるwww
116:就職戦線異状名無しさん
23/12/11 13:42:53.29 zal9Q26x.net
宝くじで1等が当たるのと同じ確率です
117:就職戦線異状名無しさん
23/12/11 18:09:46.41 ig8O7b22.net
東京大学経済学部なら入れる
118:就職戦線異状名無しさん
23/12/12 13:57:51.57 7aWPbTY/.net
むりむり
119:就職戦線異状名無しさん
23/12/13 18:43:00.22 /ZLaXdsf.net
>>115
糖質か
120:就職戦線異状名無しさん
23/12/17 11:34:37.80 GO6ezIFo.net
東京一工早慶旧帝が当たり前の職場だから無防備に「君は大学どこ?」って聞くよ
共通の友人とかに話が広がるから
たまに「東京経済大学です」とか恥ずかしそうに言われて「変なこと聞いてゴメン!」みたいに気まずくなる
学歴を聞くのなんて普通と思ってた
別に隠すようなことでもないだろうに・・・
121:就職戦線異状名無しさん
23/12/20 23:42:25.97 i+DTfLnj.net
>>120
飽きたバイバイ
122:就職戦線異状名無しさん
23/12/20 23:42:29.61 i+DTfLnj.net
>>120
飽きたバイバイ
123:就職戦線異状名無しさん
23/12/21 15:19:07.58 LWAiC2Yn.net
>>122
学歴敗者 乙w
124:就職戦線異状名無しさん
24/01/03 04:29:45.00 Yp3kEdsf.net
ニッコマでいくら頑張っても「本当は能力あったんだね!」
とはならずに「能力ないのに頑張ったんだね!」になって
しまうのが学歴の壁なんです。
これが逆に東大卒のフリーターなら「頭いいのに何でなん?」
となる。
その人の能力の基準が「出身大学」で固定されてしまうのが
学歴の怖さであり、これこそが真の学歴フィルターなのです。
125:就職戦線異状名無しさん
24/01/07 20:21:47.08 WZ0NsPnD.net
>>120流石に同じネタ擦りすぎ
126:就職戦線異状名無しさん
24/01/07 20:41:10.97 ukwrBGJx.net
東京一工早慶旧帝が当たり前の職場だから無防備に「君は大学どこ?」って聞くよ
共通の友人とかに話が広がるから
たまに「東京経済大学です」とか恥ずかしそうに言われて「変なこと聞いてゴメン!」みたいに気まずくなる
学歴を聞くのなんて普通と思ってた
別に隠すようなことでもないだろうに・・・
127:就職戦線異状名無しさん
24/01/12 22:59:31.98 t7MCHW30.net
1.大東亜帝国と日東駒専の壁
2.日東駒専とMARCHの壁
3.MARCHと早慶の壁
4.早慶と東京一工の壁
5.東京経済大学と東京大学経済学部の壁
6.獨協大学と成成明学国武の壁
7.CHG(中法学)とMAR(明青立)の壁
8.上理と早慶の壁
9.早慶(下位学部)と早慶(上位学部)の壁
10.東京工科大学と東京工業大学の壁
世間的にいちばん分厚いのはどの壁ですかね?
128:就職戦線異状名無しさん
24/01/13 00:03:33.14 w8GnvE+K.net
お腹すいたなあ
129:就職戦線異状名無しさん
24/01/13 10:12:43.70 pC1j5aPu.net
>>128
夜中に食うのはやめておけ
130:就職戦線異状名無しさん
24/01/13 10:15:50.14 pC1j5aPu.net
デブー
131:就職戦線異状名無しさん
24/01/13 12:54:56.80 TcvCzgJH.net
基本的にムリです
132:就職戦線異状名無しさん
24/01/13 14:12:21.13 e8Pqhl5B.net
>>131
デブー
133:就職戦線異状名無しさん
24/01/21 21:46:54.57 hthMhXsz.net
東京一工早慶旧帝が当たり前の職場だから無防備に
「君は大学どこ?」って聞くよ。
共通の友人とかに話が広がるからね。
たまに「東京経済大学です」とか恥ずかしそうに
言われて、「東京大学経済学部なんて凄いですね!」
と冗談半分で返したらマジでその場の雰囲気が気まずく
なったわ。
学歴を聞くのなんて普通だと思ってた。
別に隠すようなことでもないだろうに・・・。
134:就職戦線異状名無しさん
24/01/23 20:09:56.63 M7gc2dnH.net
一体どこに楽しみを見出せばいい大学なのか、
駅伝、ラグビー、野球、スポーツ何も無し
資格実績があるわけでもない
ほんとに家から近い人だけ行く大学
135:就職戦線異状名無しさん
24/02/02 02:54:51.04 mgRaOMgX.net
フィルターの緩い企業ならワンチャン
よく探すことや
136:就職戦線異状名無しさん
24/02/03 00:51:12.25 h/slSH3K.net
ブラックならいける
137:就職戦線異状名無しさん
24/02/03 21:12:50.38 etCMn2Nm.net
コネありなら可能性ある
138:就職戦線異状名無しさん
24/02/08 20:48:41.31 RQ/pgOTA.net
確実に学歴フィルターはあるよね。
てか、そもそもやって当たり前の勉強すらでき
なかったヤツに仕事を任せたいと思わないでしょ?
学歴で切るのは至極当然だし、合理的だと思う。
139:就職戦線異状名無しさん
24/02/23 17:38:03.06 l1+6cjVk.net
学歴フィルターの存在なんて昔からずっと言われてた。
それを今になって嘆くとは、何で受験の時にもっといい大学を目指さなかったんだ?
そういうヤツって、ぜったい就職した後も「この会社だとスキルがー」
とか嘆くんだろうなw
140:就職戦線異状名無しさん
24/06/02 16:06:24.69 Z5kYii+E.net
なれません
エージェント動画見ましょう
人事の学歴によるオーダーが明らかにあります