東京コンピュータサービス Part5at RECRUIT
東京コンピュータサービス Part5 - 暇つぶし2ch552:就職戦線異状名無しさん
23/08/18 14:05:01.43 rgI1za65.net
昼飯に買っておいたどん兵衛がスティールされる偏差値30の工業高校並の民度を誇る会社って聞いたけど本当?

553:就職戦線異状名無しさん
23/08/20 00:45:58.55 yzQKJuCf.net
>>552
俺も昼飯に緑のたぬき、どん兵衛の大盛り買って食べていたな
懐かしい思い出だね
流石に盗まれた事は無かったが😅
金が勿体なくて昼めしに金を掛けられ無かった😭
一人暮らしだからってのもあったけどね
実家暮らしの同僚がやたら多かったな

554:就職戦線異状名無しさん
23/08/20 14:31:32.26 tmbu0REa.net
地域手当はどのくらい支給される?

例えば、国家公務員一般職の大卒程度の初任給の俸給である185,200円(1級25号)を基準として、各級地の地域手当を算出します。

級 割合 金額 合計金額
1級地 20% 37,040円 222,240円
2級地 16% 29,632円 214,832円
3級地 15% 27,780円 212,980円
4級地 12% 22,224円 207,424円
5級地 10% 18,520円 203,720円
6級地 6% 11,112円 196,312円
7級地 3% 5,556円 190,756円
このように、地域手当が支給される場合、より多くの収入を得ることが可能です。

地域手当は基本給の額によって変動するため、基本給が将来的に上がるとそれだけ多くの地域手当を得ることができます。


やはり国家公務員は最高だね!

555:就職戦線異状名無しさん
23/08/24 06:23:00.49 xc2TYuca.net
TCSには地域手当は無いの?
住宅手当で差を付けてるのかも知れないけど

556:就職戦線異状名無しさん
23/08/26 08:07:56.44 tSLe9re4.net
ゾロ目ゲットのチャンス到来😁
華麗に555ゲットー!!
   \(^o^)/
名付けてスリーファイズ
仮面ライダー555だぜ🤣

557:就職戦線異状名無しさん
23/08/26 12:30:51.89 4Es59WnK.net
名古屋の様子はどうよ


558:就職戦線異状名無しさん
23/08/29 22:49:06.92 rhaAvPX8.net
副業導入経費を100万円補助 経産省 2023.04.26
経済産業省は、副業・兼業による人材活用を促進するため、制度を導入する際
の経費の2分の1を補助する事業を開始した。人材を送り出す企業には最大
100万円、受け入れる企業には最大250万円を支給する。
送り出す企業への補助費用としては、就業規則の作成や人事制度の設計に
当たって利用する専門家への相談費用、従業員に対して副業・兼業の啓発や
社内ルールの研修を行う際の外部講師費用などが対象になる。
一方、受入れ企業に対しては、人材会社に支払う求人掲載料や仲介手数料
などの経費を補助し、受入れ人材1人につき50万円、最大で250万円を上限
とした。第1次公募の申請は、来月上旬まで受け付ける。

559:就職戦線異状名無しさん
23/09/01 08:37:05.89 ZgWXBYNP.net
2023年ブラック企業偏差値ランキング
78 シャープ セブンイレブン マイナビ サンヨーシーワイピー ロウズ観光
76 アマゾンジャパン(小田原物流センター等) 内外美装 ディプレ 大庄 ムソー メビウス21
  サンテックパーツ 三星化学工業
75 学情 竹書房 ジェイック 秋田書店 扶桑社 学習塾、予備校講師 タリーズコーヒー
  やずや ファミリーマート モンテローザ ワタミ 東京コンピュータサービス[TCS] フォーラムエンジニアリング 
  AKKODiSコンサルティング(旧社名:Modis(旧VSN)) りらいあ
  IEグループ(光通信、ファーストチャージ、ニュートン、セプテーニ等) セントラル警備保障[CSP]
74 先物取引業界 ブラッシュアップジャパン 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) サニックス
  くら寿司
73 SEL MST 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿 ファイブフォックス[コムサ]
  ジャステック 日商エステム 佐川急便 ヤマト運輸 協和エクシオ
72 大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド アドービジネス テクノプロ[TechnoPro]
  東建コーポレーション 消費者金融 TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション
71 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンク(販売職) アルプス技研[ALPS]
  AIG損保 フルキャスト 富士ソフト[FSI] 王子製紙
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) MKタクシー
  引越業界(サカイ等) 信用金庫 陸運業界(日通等/佐川、ヤマト別格)
69 生保営業 レオパレス21 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣、業務請負業界(テクノプロ、フルキャ別格) 綜合警備保障[ALSOK]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) オービックBC コア 
  小売[流通]コンビニ業界(大創産業、家電小売業界別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 富士薬品 
  伯東 ニチコン
66 マンションデベロッパー(日商エステム別格) セコム[SECOM]
65 旅行代理店 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア
64 早稲田アカデミ- ベンディング会社 アイフラッグ 東光電気工事 エンジャパン
63 印刷業界 SE(下流/下請/独立)
62 OTC-MR 通信系教育業界
61 ローム 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界

560:就職戦線異状名無しさん
23/09/01 09:19:33.45 h+WnY/7N.net
インテグラル株式会社

561:就職戦線異状名無しさん
23/09/05 07:47:44.59 nkJYnKmv.net
超爆乳の祈里きすみがノーブラ奥さんに扮して近所の若い男を誘惑! 祈里きすみ 1
URLリンク(www.xvideos.com)
超爆乳の祈里きすみがノーブラ奥さんに扮して近所の若い男を誘惑! 祈里きすみ 2
URLリンク(www.xvideos.com)

562:就職戦線異状名無しさん
23/09/05 13:41:05.36 RR52xUpv.net
祈里

563:就職戦線異状名無しさん
23/09/05 18:47:37.39 lTb1bQpm.net
インテグラルって会社が、TCSグループと資本提携して一部株式譲受けたとな。

564:就職戦線異状名無しさん
23/09/06 10:40:10.51 952aYSry.net
どっかに身売りされるのか

565:就職戦線異状名無しさん
23/09/06 10:46:41.28 6jkN2qVp.net
>>564
TCSがインテグラルをグループに入れるって事でしょ

566:就職戦線異状名無しさん
23/09/06 10:48:47.43 6jkN2qVp.net
>>563
これの事な
2023年8月28日
インテグラル株式会社との資本業務提携について
URLリンク(www.tcs-hd.jp)

567:就職戦線異状名無しさん
23/09/06 19:15:29.13 nLkUNcT9.net
フェラチオ動画 URLリンク(www.youtube.com)

568:就職戦線異状名無しさん
23/09/16 09:43:30.31 D/1E/gA9.net
情シス板にこんなスレが立っていた
富士ソフト、TISってどうよ? 24、25卒
スレリンク(infosys板)

569:就職戦線異状名無しさん
23/09/29 07:44:07.95 /+Qs5VLk.net
>>523
割と正直に載せてるんだね😲
創業者だったら総支給のみを表示していただろう

570:就職戦線異状名無しさん
23/09/29 12:51:16.98 iGgW9Vpt.net
技術手当って本来技術力に対する手当なのにどんなカスでも一律同額スタートなの笑えるわ
住宅手当も同じ
一人暮らしでも実家暮らしでも変わらない
そんなにボーナス払いたくないのかよっていう

571:就職戦線異状名無しさん
23/10/02 11:09:59.61 ErR0suIq.net
>>570
住宅手当があるだけでも相当マシな部類では?
一人暮らしでも実家暮らしでも変わらないってのは問題だが
ボーナスを抑えたいってのは丸分かりではあるね
ここの基本給なら賞与は最低でも年2回で6ヵ月分は払わないとね
ただ計算してみたけどそれでも安い金額w
現状ではボーナス基本給の4ヵ月になってるね

572:就職戦線異状名無しさん
23/10/02 11:17:08.80 ErR0suIq.net
TCSは本社部長とかでも年収700万ちょい?
こんなスレを見つけました
部長でたった年収800万円ってあり得なくねぇ?
スレリンク(recruit板)

573:就職戦線異状名無しさん
23/10/03 12:37:37.74 m7cZ2Hxw.net
>>572
TCSの部長は年収800は無いと思う
700は超えてるとは思うけど

574:就職戦線異状名無しさん
23/10/05 08:14:23.89 tG75Xfu/.net
ニュースリリース
2023年10月2日
TCSグループ ITソリューション事業会社13社の統合方針に関するお知らせ

TCSは13社を統合するみたいだな
これも上場を狙ってるからかな?
13社は業務がかなり重複してるからな

575:就職戦線異状名無しさん
23/10/05 08:17:59.77 tG75Xfu/.net
ニュースリリース
2023年10月2日
TCSグループ ITソリューション事業会社13社の統合方針に関するお知らせ
高山Jr遂に勝負を掛ける気だな

TCSは13社を統合するみたいだな
これも上場を狙ってるからかな?
13社は業務がかなり重複してるからな

ソース:URLリンク(www.tcs-hd.jp)

576:就職戦線異状名無しさん
23/10/05 11:43:27.54 85QtzMMp.net
URLリンク(www.e-daisyo.com)
URLリンク(www.wakakusa.co.jp)
URLリンク(www.kurunavi.jp)

577:就職戦線異状名無しさん
23/10/05 11:43:45.46 85QtzMMp.net
URLリンク(www.e-daisyo.com)
URLリンク(www.wakakusa.co.jp)
URLリンク(www.kurunavi.jp)

578:就職戦線異状名無しさん
23/10/05 11:47:40.27 85QtzMMp.net
URLリンク(www.e-daisyo.com)
URLリンク(www.wakakusa.co.jp)
URLリンク(www.kurunavi.jp)

579:就職戦線異状名無しさん
23/10/07 23:41:42.57 Du98lvAy.net
富士フイルムの大宮事業所で毎日のようにスマホゲーム弄ってたり、食堂で寝てるアホがいるんだが何なの。

580:就職戦線異状名無しさん
23/10/07 23:42:05.47 Du98lvAy.net
富士フイルムの大宮事業所で毎日のようにスマホゲーム弄ってたり、食堂で寝てるアホがいるんだが何なの。

581:就職戦線異状名無しさん
23/10/08 06:00:48.92 Ct8bLeFO.net
>>580
それはTCS社員なの?

582:就職戦線異状名無しさん
23/10/08 09:21:05.25 ztXsmMgZ.net
統合対象会社

東京コンピュータサービス株式会社
コンピュートロン株式会社
エヌ・ティ・ティ・システム開発株式会社
ユニシステム株式会社
ハイテクシステム株式会社
シグマトロン株式会社
インターネットウェア株式会社
株式会社サイプレス・ソリューションズ
アンドール株式会社
株式会社アイレックス
株式会社テクノ・セブン
TCS ビジネスソリューションズ株式会社
TCS ビジネスアソシエ株式会社

583:就職戦線異状名無しさん
23/10/08 14:38:40.82 ms7J9cbG.net
統合した後、インテグラルさんの出番。インテグラルって会社は、大量に資本を投資して上場させて、その上場益で儲ける会社。

584:就職戦線異状名無しさん
23/10/10 09:51:26.50 3mQ4MqJS.net
エヌ・ティ・ティ・システム開発が無くなっちまうのか...
社名が詐欺チックで傍から見てる分には面白いのに
NTT系だと信じて入社したバカな新卒とか居たのかな?w

585:就職戦線異状名無しさん
23/10/10 09:56:58.94 3mQ4MqJS.net
>>583
上場させて儲けた金の一部はTCSホールディングスにも入るな
TCSホールディングスはインテグラルと業務資本提携で筆頭株主になったんだよな?

586:就職戦線異状名無しさん
23/10/11 10:29:35.81 N8FeruwZ.net
>>584
合コンでモテそうな企業名だよね
年収は3倍くらい差がありそうだけどwwww

587:就職戦線異状名無しさん
23/10/11 10:43:55.63 d4JXqmc7.net
>>586
2倍まで差があるかね?
精々2.5倍程度だと思うけどな

588:就職戦線異状名無しさん
23/10/11 12:12:44.05 d4JXqmc7.net
✖2倍
◯3倍

589:就職戦線異状名無しさん
23/10/18 08:28:21.45 eem5viQd.net
いまは東京日産のほうが有名になっちゃったかも…

590:就職戦線異状名無しさん
23/10/18 15:22:29.94 y6EilhEq.net
労働組合の中央組織・連合は17日、来年の春闘の賃上げ目標を「5%以上」とする方針を固めた。今年の春闘は「5%程度」を掲げており、「程度」から「以上」に表現を強める。今年は賃上げ率が30年ぶりの高さになったが、実質賃金は前年割れが続いており、さらなる賃上げにつなげたい考えだ。
19日に正式発表する。
賃上げ目標の内訳は、年齢や勤続年数に応じた定期昇給(定昇)2%を前提に、賃金体系を底上げするベースアップ(ベア)目標を3%以上とする方向だ。
今年の春闘では、数値目標を8年ぶりに引き上げて5%程度とした。ベア目標も、2016〜22年の2%程度から3%程度に引き上げていた。

591:就職戦線異状名無しさん
23/10/18 15:29:38.08 sBqXQBM9.net
>>589
東京日産コンピュータシステムなら「TNCS」だろ!
なんでTCSを名乗るんだ!!
営業妨害だろ!!

592:就職戦線異状名無しさん
23/10/18 15:47:38.19 uyLIaLuu.net
「毎日出社したい」わずか3.8% リモートワーク経験者に聞いた
学研ホールディングスのグループ会社であるベンド(東京都千代田区)は、
リモートワーク経験者を対象に「リモートワークに関するアンケート」を
実施した。その結果、半数近くの人が「週5(フルリモート)」(44.4%)
をリモートワークの理想の頻度だと考えていることが分かった。
次いで「週3~4」(30.7%)、「週1~2」(20.1%)と続き、96.2%の人がリ
モートワークの継続を希望していることが分かった。毎日出社を希望する人は、
わずか3.8%だった。出社を希望しない理由は「通勤にかかる時間や体力が
もったいない」「子どもの都合で、リモートワークのほうが仕事と家庭の
バランスが取りやすい」「職場の人と毎日顔を合わせるのはさすがにつらい」
といった意見が寄せられた。
一方、「コミュニケーションが取りにくくなる」「出社しないとできない
業務がある」「たまには出社もいい気分転換になる」など、完全リモート
だと不都合だという声もあった。

593:就職戦線異状名無しさん
23/10/20 11:57:49.78 xWx7tTdm.net
>>591
正に営業妨害だな
TCSを名乗って良いのはここだけの専売特許

594:就職戦線異状名無しさん
23/10/25 06:44:15.41 1jRDlx8T.net
今年度の国家公務員の給与について、政府は人事院の勧告どおり、大卒・高卒の初任給をいずれも1万円以上引き上げるとともに、月給とボーナスも引き上げることを決めました。大卒・高卒の初任給がともに1万円を超えて引き上げられるのは33年ぶりとなります。
今年度の国家公務員の給与について、人事院はことし8月、志望する学生が減少していることから
▽大卒の初任給を1万1000円、高卒を1万2000円引き上げるとともに
▽月給は平均で0.96%
▽ボーナスは0.1か月分引き上げるよう勧告しました。
これを受けて政府は、20日に持ち回りで給与関係閣僚会議を開き、勧告どおり、初任給や月給などを引き上げることを決めました。
大卒と高卒の初任給がともに1万円を超えて引き上げられるのは平成2年以来、33年ぶりです。
今回の引き上げにより、国家公務員の一般職の平均年収は10万5000円増え、673万1000円となります。
政府は、20日から始まった臨時国会で、こうした内容を盛り込んだ給与法の改正案の成立を図ることにしています。

595:就職戦線異状名無しさん
23/10/25 07:37:07.48 cDgtLa87.net
TCSグループの山の上ホテルが全館休業。期間は未定。

596:就職戦線異状名無しさん
23/10/25 08:35:17.45 eS+JKb6k.net
自営業でもない限り、新卒で入社した会社のレベルで、ほぼ収入の幅が決まってしまう。

就活すれば分かるが、まず学歴フィルターがあって、その後に面接でアスペや挙動不審なヤツが落とされる。

そこから20年以上にわたりそれぞれの専門部署で切磋琢磨していくわけで、資格はその時の必要性に応じて取るだけだし、医師や建築士などは、学生のときから目指しているもの。その他の士業も浪人してまで取るほどの価値はない。

学生の時からコツコツ努力して、人間関係も上手に築ける人が一流企業に就職して社会をコントロールする、それだけの話だ。

597:就職戦線異状名無しさん
23/10/25 10:12:20.41 BS4hqHHw.net
>>595
TCSグループはホテル事業もやってるの?

598:就職戦線異状名無しさん
23/11/01 12:50:08.29 ugsqDQWp.net
早く上場して欲しい!
上場して更に悪くなる事は無いだろうし

599:就職戦線異状名無しさん
23/11/02 23:34:33.38 0v/4BrTU.net
>>598
上場しても給料は変わらないと思う。
それと統合の段階でリストラが行われる。

600:就職戦線異状名無しさん
23/11/02 23:34:42.63 0v/4BrTU.net
>>598
上場しても給料は変わらないと思う。
それと統合の段階でリストラが行われる。

601:就職戦線異状名無しさん
23/11/03 09:06:53.40 59t3WxZJ.net
キリ番ゲットのチャンス到来😁

華麗に600ゲットー!!!
   \(^o^)/
キリ番ゲットはGetterの生き甲斐であり趣味
最高の気分だぜい🤣

602:就職戦線異状名無しさん
23/11/03 12:02:41.14 0x+xnIIO.net
>>599
給料はともかくリストラは無いんじゃね?
数が居ないと売上が作れないビジネスモデルだし
富士ソフトも必死に数を増やしているし

603:就職戦線異状名無しさん
23/11/10 09:01:45.87 BMQJHNI4.net
>>591
営業妨害だとクレームを入れろよw

604:就職戦線異状名無しさん
23/11/13 09:22:25.89 xFnKusIG.net
>>600
ほんの少しくらいは上げてくれるんじゃね?
給料の手当てとかな
技術手当てが改正され5000円UPとかさ
あとはボーナス年間4ヵ月支給の所を4.2ヵ月とかさw

605:就職戦線異状名無しさん
23/11/15 07:02:49.69 V2Q5T0f/.net
少し

606:就職戦線異状名無しさん
23/11/20 17:47:09.03 FeRf5lJy.net
Kカップもえちゃんパイズリ個人撮影
URLリンク(jp.spankbang.com)

607:就職戦線異状名無しさん
23/11/23 17:53:47.28 Q/XSyCMs.net
まさか明日仕事の奴はいねぇよな?

608:就職戦線異状名無しさん
23/11/24 10:39:14.35 Q5AG1mUo.net
>>607
納期ギリギリならあり得るだろ

609:就職戦線異状名無しさん
23/12/04 11:17:21.86 XFXvqzOv.net
モマエラ三菱電機のスレを読んでみろよ
連中は三菱電機がブラックだと騒いでいる
でも年間離職率は4.6%だってさw

三菱電機Part79
スレリンク(recruit板)

610:就職戦線異状名無しさん
23/12/04 14:19:42.39 NUCIfTPw.net
TCSの年間離職率は何%くらい?
昔は15%台と言われていた時期があったね

611:就職戦線異状名無しさん
23/12/05 08:07:44.07 5jbVJYY6.net
>>610
分からんが7%とか10%くらいじゃね?
20年くらい前よりはマシになってるとは思う

612:就職戦線異状名無しさん
23/12/06 04:33:07.12 ZFlX+UsF.net
懐かしいなあ、14年前に退職したけど相変わらずなんだなw
数年前に俺がいた支店のHPを気まぐれで覗いてみたら集合写真が全員見たことない奴で草も生えんかったわ

613:就職戦線異状名無しさん
23/12/06 08:47:30.91 e6XBf7he.net
2023年ブラック企業偏差値ランキング
78 シャープ セブンイレブン マイナビ サンヨーシーワイピー ロウズ観光
76 アマゾンジャパン(小田原物流センター等) 内外美装 ディプレ 大庄 ムソー メビウス21
  サンテックパーツ 三星化学工業
75 学情 竹書房 ジェイック 秋田書店 扶桑社 学習塾、予備校講師 タリーズコーヒー
  やずや ファミリーマート モンテローザ ワタミ 東京コンピュータサービス[TCS] フォーラムエンジニアリング 
  AKKODiSコンサルティング(旧社名:Modis(旧VSN)) りらいあ ビックモーター
  IEグループ(光通信、ファーストチャージ、ニュートン、セプテーニ等) セントラル警備保障[CSP]
74 先物取引業界 ブラッシュアップジャパン 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) サニックス
  くら寿司 
73 SEL MST 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿 ファイブフォックス[コムサ]
  ジャステック 日商エステム 佐川急便 ヤマト運輸 協和エクシオ アフラック生命保険
72 大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド アドービジネス テクノプロ[TechnoPro]
  東建コーポレーション 消費者金融 TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション
71 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンク(販売職) アルプス技研[ALPS]
  AIG損保 フルキャスト 富士ソフト[FSI] 王子製紙 トランスコスモス
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) MKタクシー
  引越業界(サカイ等) 信用金庫 陸運業界(日通等/佐川、ヤマト別格)
69 生保営業 レオパレス21 大和冷機工業 着物販売会社 
  人材派遣、業務請負業界(テクノプロ、フルキャ別格) 綜合警備保障[ALSOK]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) オービックBC コア 
  小売[流通]コンビニ業界(大創産業、家電小売業界別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 富士薬品 
  伯東 ニチコン
66 マンションデベロッパー(日商エステム別格) セコム[SECOM]
65 旅行代理店 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア
64 早稲田アカデミ- ベンディング会社 アイフラッグ 東光電気工事 エンジャパン
63 印刷業界 SE(下流/下請/独立)
62 OTC-MR 通信系教育業界
61 ローム 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界

614:就職戦線異状名無しさん
23/12/06 09:42:35.53 BKQMlfin.net
俺がいた関連会社がいつの間にか本社に吸収合併されててワロタ

615:就職戦線異状名無しさん
23/12/06 12:08:10.23 JDa/sqB/.net
>>614
13社を統合したみたいね
どの会社に居たの?

616:就職戦線異状名無しさん
23/12/07 08:27:05.20 LYKvbrfS.net
東京コンピュータサービスの社員は以下のスレにボーナス金額を書く事!!
2023 冬ボーナス
スレリンク(employee板)

617:就職戦線異状名無しさん
23/12/13 22:36:35.79 /ejyZW2U.net
まだパソコンを使えないおじさんをテスター派遣してるんですか?

618:就職戦線異状名無しさん
23/12/14 11:10:24.14 6t1/724f.net
>>617
もうパソコン使えない人は居ないと思われw
ちな何十年前の話し?

619:就職戦線異状名無しさん
23/12/14 23:37:18.46 oof4J2Fa.net
本当に何十年も昔には、優秀なソフトウェア技術者でもパソコンを使えない人は珍しくなかった
メインフレームしか知らない、オフコンしか知らないという人も多かった
ワークステーションしか使った事がないという人もいた
パーソナルコンピュータは性能も機能も非力すぎて、せいぜいマニアのオモチャでしかなく、とても実用品にはなり得なかった時代の話だ

620:就職戦線異状名無しさん
23/12/15 08:02:19.28 z2o98bSi.net
>>619
それは良い意味でのPC使えないだから救いある
違う意味でPC使えない人が居たのか?と思ってしまったw
ITの知識も全くなくPCも触った事ないって意味ね

621:就職戦線異状名無しさん
23/12/15 22:29:06.15 KqmBcon9.net
TCSグループに限らず、ソフトウェア企業にはITの知識もPC使用経験もほとんどない社員がゴロゴロいる。
人手が足りないので、そんな学生でも人せざるを得ない。
営業職が嫌だと言う理由でIT企業を選ぶ文系も少なくない。
もちろんそんな人達の大半は、早くて数日後、遅くとも2~3年後には辞めている。

622:就職戦線異状名無しさん
23/12/22 17:56:40.35 NZO0iAmq.net
メインフレームおじさんは全く問題ない。
メインフレームは今後10年や20年でなくなる事はなく、おそらく一部は2050年以降も残る。
死ぬまで仕事がなくなる事はない。

623:就職戦線異状名無しさん
23/12/31 22:28:21.47 lU/HO9IT.net
かつて転職サイトに、遊び半分で中卒40代・職歴なし・資格なしと登録してみたんですよ。
そしたらすぐに、TCSグループの2社からスカウトメールが来たんです。
要するに採用できれば誰でもいいんですよね?
中卒で無資格無職歴の中年でも、業務経歴を詐称して開発経験豊富な技術者として派遣
待機が続いたら適当な理由をつけて解雇
それさえできれば良いんですよね

624:就職戦線異状名無しさん
24/01/02 10:50:10.07 8MA1k0ke.net
>>622
でもメインフレームおじさんでも今は多少はPC使えるでしょ
画面系のメンテナンスくらいはするだろうから
コンピューターの基本概念くらいは当然知ってるだろうし

625:就職戦線異状名無しさん
24/01/03 18:54:20.10 m++vh6Ff.net
メインフレーム人材は貴重だよ。
TCSグループは次世代のメインフレーム技術者を養成したらいいんじゃないのか?
中長期的に見れば、育成に2~3年かけても損はしないぞ。
需要がゼロになる事はないし、今年の新人が定年退職する頃でもメインフレームは残ってるだろ。

626:就職戦線異状名無しさん
24/01/04 12:36:57.89 iNejxaQz.net
>>625
メインフレーム万歳ですな
でも開発や保守だと昔みたいにマシンルームには入らんでしょ
オフィスのPCからの作業になるだろうし

627:就職戦線異状名無しさん
24/01/06 18:48:27.17 EFn7OW2s.net
メインフレームが必ずしも良いとは思わないけれど
生計を立てる手段としてこの業界の仕事をやるなら
20年後や30年後でも安定して存続していそうな分野でないとまずいと思う。
ゲームとかエンタメ系は当たり外れが大きすぎるからダメだよ。
Webだの何だのも、流行りすたりが激しすぎてヤバい。
すぐに技術が変遷し、学んだことも経験した事も、すぐに時代遅れになる。
そういう分野は安く使える若手の使い捨てになりがち。
このグループは、そういう要員の提供源でしかないんだよな。

628:就職戦線異状名無しさん
24/01/07 06:33:37.46 JxbCRF5u.net
>>627
でもTCSはIT業界では歴史があるからメインフレーム系も得意でしょ?

629:就職戦線異状名無しさん
24/01/08 19:48:21.44 ilZ/7fxo.net
世の中にはスカトロ風俗とか、スカトロ専門のAVメーカーがあるんです。
つまり、ウンコが商売として成り立つんですよ。
東京コンピュータサービスもウンコビジネスを始めるべきではないでしょうか。
・女性社員の排便を撮影して動画を配信
・排便映像をDVDやBD等の媒体で販売
・女性社員の大便そのものを販売
・女性社員のウンコお漏らしパンツを販売
・女性社員をホテルや客の自宅に派遣し、その場で排便・大便を販売
・ゲイ向けに、男性社員に上記サービスを担わせる
などなど、できる事は色々あるはずです。

630:就職戦線異状名無しさん
24/01/10 14:18:10.43 X4hG77Dg.net
>>629
スカトロが趣味なの?

631:就職戦線異状名無しさん
24/01/11 06:36:27.21 B7UAjbI6.net
何の役にも立たない人をウンコ製造機と称する事がある
だがウンコの需要がある以上は、製造したウンコを販売すべきだ
役に立たない人を金を生み出す人に変える事ができる
パソコン音痴の文系を雇用し、経歴を偽り開発経験者として派遣するよりはマシだ

632:就職戦線異状名無しさん
24/01/12 00:41:16.64 SVoQbbYT.net
相〇コータローは裏マフィア

633:就職戦線異状名無しさん
24/01/12 01:01:28.97 WXVD2/9T.net
TCSの上場まだー?
そう言えば10何社統合したけど未だホムペ残ってるね

634:就職戦線異状名無しさん
24/01/12 05:54:58.45 PTkQoYOo.net
>>631
昔はTCSも経歴を詐称して派遣してたよなw
せめて請負契約の現場に投入すれば良いものをと思った
派遣契約だと顧客に迷惑掛かるよな
素人をイチから教育しないとならないのだから

635:就職戦線異状名無しさん
24/01/12 12:16:02.38 6AH+tNsi.net
>>631
あなたはウンコが大好きなんだねw
ガチでスカトロ趣味と思えるのだが?

636:就職戦線異状名無しさん
24/01/12 17:20:42.33 PDAKSfGM.net
フリーランスやってる人は、経歴詐称は当たり前だと言ってた。
みんな経歴を盛るから、詐称しない人は低レベル人材とみなされ仕事にありつけないそうだ。
知らない事でも知ってると言い張り、実際に必要になる前に必死に習得すれば、
嘘をついた事にはならないので契約を打ち切られる事もない。
ここの会社は経歴を詐称するだけで、学習は一切しない社員がほとんどでしたね。
だから実務経験者のくせに「しーげんごって何ですか?」とか「でーたべーすって何ですか?」とか客先で堂々発言する馬鹿がゴロゴロいる。

637:就職戦線異状名無しさん
24/01/13 22:08:47.11 OsoXdKsq.net
>>636
C原語やデータベース知らないとかは昔の話しでしょ?
20年以上前とかね

638:就職戦線異状名無しさん
24/01/14 16:02:45.07 dHoBZ0m5.net
C原語...
中の人だとしたら、こんなタイポをしちゃう時点で20年前と変わってないんじゃね

639:就職戦線異状名無しさん
24/01/15 10:36:53.13 zhPKPPxo.net
>>638
単なる変換ミスだろw
指摘が細かすぎる
ソースのコーディングなら不味いが

640:就職戦線異状名無しさん
24/01/15 22:59:37.80 8Am9RUot.net
子会社無駄に作るのって何の悪巧みしてたんだろう
私がいた頃も謎に子会社作って社長は某支店長が兼任
新入社員も取ってたけど
業務内容は同じ客先常駐だし。数年後に潰してたな

641:就職戦線異状名無しさん
24/01/17 11:09:58.87 MEgygX02.net
>>640
その点、今はJrが真っ当な会社にすべく各社を統合したね
会社数は相当に減ったよな
そもそも日本コンベアとか明治機械とかを買収する意味は無かった
全然畑違いだし結果逃げられてるからなw
どうせメーカーを買収するならハイテクメーカーや印刷メーカーを買収すべきだった
通信メーカーとかの買収も有効だ
まあ上記メーカーを買収するだけの金も無かったのだろうけどな

642:就職戦線異状名無しさん
24/01/17 18:50:46.66 rxknECrT.net
C言語もデータベースも知らなくていいんですよ。
長期・大規模な開発案件であればあるほど、そんな知識がなくても務まるんですよ。
開発とは直接関係のない雑多な業務が増え、それを担う雑工が必要になるんです。

643:就職戦線異状名無しさん
24/01/18 07:07:26.93 n00WqLSN.net
テスターに知識は必要ない

644:就職戦線異状名無しさん
24/01/18 15:13:35.32 hZ5hdT+Q.net
>>642
昔は新卒者は入社前に無償で勉強会があったらしいですね
それ以外は何の技術教育もしてくれず現場でOJ Tと聞いた事があります
20年以上前の話しらしいですがね
今現在はどうなってるのでしょうね

645:就職戦線異状名無しさん
24/01/18 15:14:48.71 hZ5hdT+Q.net
>>643
多少はPCの操作の知識は必要でしょw

646:就職戦線異状名無しさん
24/01/19 06:21:37.78 2onGs7On.net
ガチの開発者ばかりのソフトハウスの場合、新卒に対するゼロからの技術教育は必要ないです。
何しろ、基礎的なスキルは在学中に習得済だし、早い人は小中学生の頃からプログラム作成をしているので。
TCSグループにはそんな人はほとんどいなかったですね。
まれにいても、気づいた時には辞めていました。

647:就職戦線異状名無しさん
24/01/19 06:42:48.77 TWbA3a4d.net
第一生命ホールディングスは18日、今年4月に入社する新卒の初任給を32万1千円に引き上げる方針を明らかにした。優秀な人材を確保する狙いがあり、現行の27万6千円から約16%の上昇となる。初任給の引き上げは4年ぶりとなり、大手金融機関で最高水準になるという。
 転勤一時金も大幅に引き上げる。同伴家族が1人以上いると、約30万円以上の増加となる。本人と配偶者の場合は、40万円を支給する。さらに、上位2割の高評価を得ている社員はモチベーション向上のため、年収ベースで最大46万円引き上げる。
 社員に自社株を毎年度交付する制度を導入。約5万人に対し24年度は約7%の賃上げを行う方針。
2024年01月18日 13時43分共同通信

648:就職戦線異状名無しさん
24/01/19 16:28:35.30 o2CqzB5d.net
ここの40代役職者の基本給は16万台
第一生命は23歳で初任給32万
16万の手当があって、ようやく新人の給与に並ぶ

649:就職戦線異状名無しさん
24/01/19 22:23:00.94 CMQsftOC.net
>>648
役職者って係長くらい?
40歳で基本給16万はヤバいだろ😅

650:就職戦線異状名無しさん
24/01/22 22:37:56.01 On75q8Ia.net
小学生の頃、クラスに1人はいただろ?
コンピュータ大好き・プログラム大好きのギーク予備軍みたいな子
ここの会社の名ばかり技術者より、そういう子供の方がはるかにスキルが上なんだよ
基本給16万でも高過ぎでしょ
小中学校のパソコンクラブに開発委託する方が、よほど品質の高いものを仕上げるよ

651:就職戦線異状名無しさん
24/01/25 12:40:59.71 jSffBE82.net
ほらTCSは事業拡大するチャンスだぞ!
創業者なら間違い無く買う
かなり安い買い物だと思うぞ
     ↓
三菱重工業は、近く、コストカット事業などを手がける非上場の完全子会社「MHIファシリティーサービス」(東京都、従業員 1千人)を売却する手続きに入ることが明らかになりました
「MHIファシリティーサービス」は、同様の事業を手がけるグループ 8社を統合して不動産事業や建設事業などを売却し発足したコストカット事業会社ですが、三菱重工業では、本年度中にも売却を完了させたい考えとされ、売却額は 1億円程度の見通しで、外資系投資ファンドらが関心を示している模様です

652:就職戦線異状名無しさん
24/01/31 10:51:02.62 RSDzXnvt.net
年収500万円以下の低所得者は6割 どんどん増えている日本の貧困層 [837857943]
日本でどんどん増える「中間層」からの脱落者…「貧困層」へ落ちないために、いまからできる現実的なこと
厚生労働省の統計(国民生活基礎調査)をもとに、年収を1000万円以上の高所得者、500万円から1000万円の中間層、
500万円以下の低所得者と3つの区分に分けると、なんと低所得者が全体の6割も占めています。国民の半数以上が
低所得者ということです。あまりの低所得者の多さに私は愕然としました。
25年前の日本は、高所得者が全体の2割で、中間層と低所得者が4割ずつ。「1億総中流」といわれるほど、
中間層の人が非常に多かったのです。
しかし、バブル崩壊、リーマンショック、東日本大震災、新型コロナウイルスなど、どんどん不景気になって中間層が減り、
低所得者が増えているわけです。
イカソース
URLリンク(news.livedoor.com)

653:就職戦線異状名無しさん
24/02/01 05:05:25.20 fyWXN0+Z.net
>>650
そう言う小学生は大人になっても絶対にTCSには入らないわな
どんなに悪くともメー子かユー子に入るだろう

654:就職戦線異状名無しさん
24/02/01 10:06:07.66 sD+G04g/.net
TCSはこれの4分の1程度で良いのだからデータセンター建設すべき!
対して売上も高くないNSWだが平均年収は600万を超えている
中堅の独立系SIであるNSWのデータセンター
URLリンク(www.dynamic-d.co.jp)
-特徴-
 面積約1万坪の敷地に建設される日本システムウェア株式会社の研究所です。
同一形状の鉄骨造4階建ての免震構造建物2棟(オフィス棟・コンピューター棟)
と、この2棟をつなぐアトリウム棟で構成されています。日常業務上のセキュリ
ティー管理に加えて、大地震や洪水等の自然災害に対するコンピューターの
データ保全およびコンピューター・オフィス両棟の機能保持を目的として、
高性能の免震構造を採用しています。
1階基壇上部に配置された4基の大型免震装置(1200φ)が外殻トラス構造体を
支持し、21mX45mの無柱オープンスペースを提供しています。
日経ニューオフィス賞・グッドデザイン賞(経済産業省外郭)・日本免震構造
協会作品賞を受賞し、日本建築学会「作品選集2001」にも選ばれています。

655:就職戦線異状名無しさん
24/02/01 20:09:27.63 JQsLoxeO.net
10月完全統合化するから4月から着々と社名変更組織改革が進む模様。
退職者続出かな

656:就職戦線異状名無しさん
24/02/02 13:26:07.71 gUfVro6n.net
コクヨは1日、新卒採用者の初任給を4月から最大で20%引き上げると発表した。
高専・短大・専門学校卒事務社員の基本給を19万2000円から20%増の23万500円、大卒事務社員は12.8%増の25万500円などに改める。
大幅な引き上げで事業成長をけん引する人材の獲得をめざす。

657:就職戦線異状名無しさん
24/02/04 17:57:19.74 /H65YJCM.net
>>655
いや、離職率は変わらんでしょ
各社全部低年収なのだから🤣
レベルは低いけど同一労働同一賃金だな

658:就職戦線異状名無しさん
24/02/05 16:42:53.01 2SRdqAO0.net
TCS株式会社に社名を変更しました。
URLリンク(www.tcs-net.co.jp)

659:就職戦線異状名無しさん
24/02/05 22:25:19.69 hhw3FE38.net
>>658
違うTCSじゃん

660:就職戦線異状名無しさん
24/02/10 00:02:51.77 YCc5ebDZ.net
鉄鋼最大手日本製鉄の労働組合は、基本賃金のおよそ10%に相当する月額3万円のベースアップを要求しました。過去最高だった1975年の3万2000円に次ぐ2番目の要求額です。

661:就職戦線異状名無しさん
24/02/14 20:17:23.33 6rDWMHgR.net
>>653
そういう子ほど地味な会社で勤務してるよ
完全に裏方に徹して、設備や装置の制御プログラムを書いてたり、メインフレームやってたり、業務システムを組んでたり
華やかさとは無縁だが当面なくなる事もないので、ずっとプログラムを書いて生計を立てられる
SI屋のシステムエンジニアとも違い、技術職と言っても名ばかりで実質はマネージャーや営業と言う事もない

662:就職戦線異状名無しさん
24/02/16 09:32:06.45 EihqI0o6.net
>>661
でも人工知能の発達でそう言う仕事は無くなるんじゃない?

663:就職戦線異状名無しさん
24/02/18 21:17:22.10 TBlee9ih.net
2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart74
URLリンク(itest.5ch.net)

0619 就職戦線異状名無しさん

129 :就職戦線異状名無しさん:2011/10/21(金) 00:37:53.79
42 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 07:38:39 ID:VjnVhRxd0
株式会社ソフトウェアコントロー○

新卒で入社して後悔したw
広瀬のぼ○ ってのが曲者で、ミスすると思いっきりブン殴ってくる。
痣もできた。今でも診断書は大切に保管してるよw
上司も同期も低学歴ばっかだったw
退社して年収うp。大正解だったわw

43 名前:名無しさん@引く手あまた[age] 投稿日:2010/09/03(金) 16:26:40 ID:+hdWLrd50
>>42

株式会社ソフトウェアコントロール
【本社・東京事業部】
東京都中央区日本橋大伝馬町12-2 セイショウ日本橋ビル
業務部採用担当
広瀬 昇(ひろせ のぼる)

664:就職戦線異状名無しさん
24/02/18 22:05:58.32 0bD6ctdq.net
>>662
18世紀に機械式の計算機が実用化された頃、その機会が進歩すれば
将来的には全て機械がやってくれるので人間がすべき事はなくなると言われた
それから約200年後の2000年前後にも、人間がプログラムを作る必要はなくなると言われた
さらに約20年後の2020年代にも、同じような事を言っている
人間は何も進歩していないと感じる
2050年や2100年になっても、同じ事を言っているのだろう

665:就職戦線異状名無しさん
24/02/19 06:51:38.19 OaZp+mTM.net
>>664
流石に西暦2100年頃にはプラグラマーは居ないと思うぜ
それまで人類が存続出来るか分からんけど
世界戦争で文明が崩壊して原始時代からやり直しの未来もあるかも

666:就職戦線異状名無しさん
24/02/23 08:10:51.08 TA6y1tAg.net
GACKT、遊びを犠牲にして貯蓄に徹する若者に苦言「老後のために全て犠牲にす
るのはナンセンス」
スポーツニッポン新聞社 の意見

 歌手・GACKT(50)が22日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、老後の生活の
ため、遊びを犠牲にして貯蓄に徹する若者にメッセージを送った。
 GACKTは「若者へ。老後に向けて2000万貯めたり、投資するのは大事な考えだ
が、20代の内から老後だけを考え”今”を犠牲にする必要は無い。若いからこそ
行ける場所、着れる服、遊べる友達、付き合える恋人。色々ある。カネをかけず
に世界中を旅することだってできる」と提言する。
 また「若いからこそ、受け取れる刺激。そこから仕事の活力や、アイデアを受
け、自分のビジネスの確立に繋がることも沢山ある。その年齢だから味わえる感
覚をくるかも分からない老後のためにすべて犠牲にするのはナンセンスだ」と
も。
 「大いに遊び、本気で仕事しろ。そうすれば見えてくるものがある。結果、カ
ネも貯まる。浪費を無くして中途半端に仕事をするだけじゃ、大したものは残ら
ない。今を楽しめないヤツは、老後はもっと楽しくない」と自身の思いを伝えて
いた。

667:就職戦線異状名無しさん
24/02/28 21:52:29.43 mimXJKzc.net
どれだけ技術が進歩しようと、最終的には人間の確認による保証が必要なんだ
TCSグループがやっているような、安く大量のテスターを派遣するビジネスはなくならないよ

668:就職戦線異状名無しさん
24/02/29 22:14:20.15 yGW2nBbZ.net
やっぱりkpi4つも立てるのはきついなあ
もうすぐ新年度でまた来期のkpi考えないとだから皆ひーひー言い出す時期か

669:就職戦線異状名無しさん
24/02/29 23:19:43.82 XQcHwk63.net
>>650
そういう人ってスキルは一流でも、対人能力やコミュ力が無い人が少なくない
就活では苦戦し、仕方なくTCSみたいな所に入社せざるを得ない人もいそうだ
と言っても、本当にスキルがあるなら拾ってくれるソフトハウスがあるだろうけど

670:就職戦線異状名無しさん
24/03/01 00:50:03.47 r2E3epxM.net
>>669
チーム戦が出来ない人はスキルあっても力を発揮出来ないわな
1人で作れるソフトなんて殆ど無いのだから
スキルは大事だが人間力を磨くべきだね
コミ障なんて問題外なんだよ

671:就職戦線異状名無しさん
24/03/04 14:58:42.42 mChQVRyw.net
>>667
TCSはテスターの派遣もやってるの?
SIだからテスターの請負じゃないの?
派遣主体のテクノプロだってテスターは請負でやってるよ
自社の開発センターに持ち帰ってね
受託、別名オフサイトってやつ

672:就職戦線異状名無しさん
24/03/07 10:59:03.44 oJhQDY2P.net
TCSにこんな爆乳オッパイちゃんは居ますか?↓
URLリンク(www.xvideos.com)
こんな子が社内に居たら男性社員は仕事に集中出来ないよねw
業務効率が下がりまくりの労働生産性下がりまくりですねwww

673:就職戦線異状名無しさん
24/03/09 10:18:40.49 LEnuVmmc.net
通信大手のKDDIが7日、平均6%の賃上げを実施すると発表した。
対象は約1万400人の従業員で、賃金改善分として、月1万4000円の賃上げを実施する。また、一時金も年間で12万円を支給する。
定期昇給分も平均3%引き上げ、賃上げ率に換算すると平均6%の賃上げとなる。
また、2024年度からの初任給についても、1万円引き上げて28万円とするほか、能力に応じて上乗せも行い、「博士相当のスキル」を持つ場合の初任給は最大で34万円となる。
KDDIは、賃上げにより従業員の成長を加速させるほか、専門性の高い人財を継続的に確保して、入社後の早期の活躍を後押ししたいとしている。

674:就職戦線異状名無しさん
24/03/09 19:43:45.83 Q1BEC0Hh.net
>>669
ソフトハウスはそういう人多いよー
プログラミングやネットワーク等のスキルは飛び抜けているけれど、対人能力が低くて意思疎通が困難な人たち
問題を抱えていても、簡単には代替が利かないスキルを持っているから需要はあるんだよTCSグループにはそういう人はいなかったかな
本当にスキルがあるなら、この会社の悪評くらいは自力で探すでしょ

675:就職戦線異状名無しさん
24/03/10 02:05:46.55 Ch8Mli24.net
横浜支店には10年ちょい前、
配属はシステム部になってるのに一般事務だけやってるお局が多数居たけどまだ居るのかな
システム部の新人の女の子もイビるからタチ悪かったよ
ふ◯がけ、ご◯い がいびってたけど
イビリはしないけどそういう給料泥棒お局が他にも結構居た。
今どうなってんのかな

676:就職戦線異状名無しさん
24/03/10 14:22:58.38 6maNIGIW.net
一流企業ってやはり最高だよな!
2024年春闘でスズキは要求額に対して満額回答。賞与は6.2ヶ月で平均10%以上の賃上げを行う。これは浜松に急ぐしかない!
トヨタ : 7.6ヶ月/ 25,000円
ホンダ : 7.1ヶ月/ 20,000円 満額回答
三菱自 : 6.3ヶ月/ 20,000円
スズキ : 6.2ヶ月 / 10%以上アップ
いすゞ : 6.0ヵ月 / 19,000円 満額回答
スバル : 6.0ヶ月/ 18,300円
日産自 : 5.8.ヶ月/ 18,000円
マツダ : 5.6ヶ月/ 16,000円 満額回答
日野自 : 5.0ヶ月 / 16,800円
ダイハツ : 5.0ヶ月 / 見送り

677:就職戦線異状名無しさん
24/03/13 12:23:57.74 imS7965I.net
デフレだからなんとかなってたけど、ガチのインフレ下でいつまで食っていけるんだろう……

678:就職戦線異状名無しさん
24/03/13 13:24:54.24 VTTTtRq4.net
年3%のインフレなら、20年後は10000円の商品がが18000円になり、今の10万円は55000円程度の価値になる
死ぬしかない

679:就職戦線異状名無しさん
24/03/13 22:38:05.81 izRSDxig.net
怪しげなベンチャー投資に手を出して大損した人がいた
胡散臭い投資セミナーに通って、ボッタクリ情報商材を買わされた人もいた
ギャンブルにはまって借金を作った人もいた
金がないと、どうしても一獲千金のバクチに手を出してしまいがち
生活に余裕がないので、地道に貯蓄するとか、低リスク商品で堅実に運用するような発想ができない

680:就職戦線異状名無しさん
24/03/14 14:55:47.72 BA/q+KFR.net
セコム警備員賃上げ、最大10% 「手厚く配分」
3/12(火) 11:23配信

 セコムは12日、2024年春闘で、警備員の賃金を8〜10%引き上げることで労働組合と妥結したと明らかにした。
対象の警備員は組合員約1万4千人の約半数。
「士気向上と採用強化のために手厚く配分する」と説明した。
組合員全体の平均賃上げ率は6.3%。
賃上げには基本給を底上げするベースアップ(ベア)や定期昇給、手当が含まれる。

681:就職戦線異状名無しさん
24/03/15 08:14:10.15 2CDtj+hm.net
>>679
低年収な会社の社員はギャンブルやる人が多いね
ギャンブルやるのは自由だし全面否定はしないけどさ
金の無い人程ギャンブルで大損してる人が多い
そして借金が増えて負の連鎖となっている
TCSの場合は結構ギャンブルが原因の借金が多そうだね
銀行カードローンにクレジット会社のカードローン、
更には消費者金融のカードローンとかね
今は総量規制があるから基本は原則年収の10%しか借りられないけど
闇金とかに小口融資とかで借りてる人も居るかもね

682:就職戦線異状名無しさん
24/03/19 22:05:10.20 zlXM2Cn9.net
村田製作所は13日、2024年の春季労使交渉でベースアップに相当する賃金改善分について、労働組合が要求した月1万3000円と満額回答した。前年回答の7000円を上回った。満額回答は3年連続となる。
初任給の引き上げ額は大学・大学院卒で2万円と組合要求額の9000円を上回った。高卒は9000円とした。村田製作所は初任給引き上げについて「優秀な人材の早期獲得のため」と説明している。

683:就職戦線異状名無しさん
24/03/23 17:20:05.96 3DOlvPZG.net
1年強で辞めましたがハイテクはいい会社でしたよ
何の資格もスキルもないし、パソコンを触った事もないのに採用してくれました
派遣 → 何もできないのですぐ契約解除 → 他の所に派遣の繰り返しで
実質何の成果も上げていませんが、経歴書に堂々と正社員の実務経験者と書けるようになりました
そのせいか、すんなり転職して今はITと無縁の仕事です
業務経歴書に正社員経験を1行書くだけで、転職市場で相手にしてもらえるんです
その一方で非正規の経験しかないと、それだけで遊び人や異常者扱いされ門前払いなんです
ハイテクには感謝してますよ

684:就職戦線異状名無しさん
24/03/24 13:11:37.89 onFxzsTf.net
>>683
ハイテクシステムの社名だから派遣ぽく無いよな
一応はSIを謳ってるから正社員って肩書きは付くわな
でも多少のPCスキルは身に付いただろ?

685:就職戦線異状名無しさん
24/03/25 06:23:59.21 6VjiIaZQ.net
糞みたいなやつら、デリヘル呼んでやれ
CTC 細野 半グレ会社
 末端はキモオタデブの山。やけに上から目線だが、所詮ぱそこん雑魚が多い。
 上位はそれなりに技術力あるが、内部抗争で大忙しなので、最初はキモオタデブを押し付けられる。
 威張ってさぼる奴半分。全部抱え込んで手を出させず威張ってつ奴半分。
 糞真面目でも。内部抗争の流れに逆らえず下々はゴミ扱い。
 中国人、お売りします。君達、沖縄でソケットをはめはめしないかい。
アクセンチュア 半グレ会社 delivery CHINPO
 二重スパイ詐欺グループ
 その辺の会社に寄生虫の様に入り込み、コンサル的なことをするも上から目線で、
 ぶち切れしそうになる。全部じゃないが、詐欺的要素が多々目につく。
 女は開発済のビッチばかり。近づくとケガする、触れなくてもすれ違うだけで
 仲間だけでルールを勝手に設けて外部で連携している。外部で社外秘が漏れる。倫理も糞も無い
ハイソル(敗ソル) 半グレ会社
 会社潰れたのに。本体の名称でその辺に居る。
 機器、System導入と共に保守で大規模な契約してるので、一か所に固まっていっぱい居る。キモイ
レバテック 半グレ会社
 社長が若い。ガキみたいな会社。セクパワか盛んらしくネット上での内部告発が絶えない。
 他社で時間を無駄にしてきたおじさん達が、新天地で威張りまくる。
 賀来賢人、八木莉可子、の様な人間は居ない
TIS
 若い人が多い、成長中。だが、中堅以上ほとんどが他社からの逃避組の人間。
 密林のクラウドに特化して稼ごうとしているが、他とそれほどの差はない。
 古田新太、千葉雄大、川口春奈、の様な人間は居ない
NSW
 渋谷の馬鹿会社。夜遊び盛ん。ここも同じ。

686:就職戦線異状名無しさん
24/03/26 09:31:36.40 5KXB0ab2.net
>>677
会社は持つだろう社員が自分次第なのはこれまで通りでは
昔はITは将来性あると言う人けっこういたけど、誰の将来性なのか自分の将来性なのかまでちゃんと考る人はいなかったね

687:就職戦線異状名無しさん
24/03/27 12:59:41.59 2UGg28pW.net
>>686
潰れる事は無いわな
人件費も安いし
ところでTCSの上場はいつ?

688:就職戦線異状名無しさん
24/03/28 12:57:01.32 EjZIdNY1.net
ワンコイン昇給の時期が来ましたよ

689:就職戦線異状名無しさん
24/03/28 13:01:34.82 Rbk7zS6l.net
1日あたり1.37円も多く使っても大丈夫

690:就職戦線異状名無しさん
24/03/28 14:56:41.01 4ruhvmrI.net
>>688
今は悪くとも2コイン位は昇給するだろ
その他、技術手当ても上がるだろうから合計で3,000以上は上がるんでね?w

691:就職戦線異状名無しさん
24/03/28 14:57:08.55 4ruhvmrI.net
>>689
www

692:就職戦線異状名無しさん
24/03/30 10:17:44.80 mb8RhMVp.net
>>689
合計で3000円上がればその3倍の金額を多く使えるぞw

693:就職戦線異状名無しさん
24/03/30 20:06:21.95 ivtBuXwg.net
>>692
久々にこれ言うけど
スレタイ嫁

694:就職戦線異状名無しさん
24/04/01 07:51:30.90 ptOJr4qL.net
ここの会社の派遣で長年いた割に
言われてないからやってませーんとか抜かしてたり
くっちゃべって他人の時間奪ったりしてて
目が当てられなかったヤツいて、たかが知れるわ

695:就職戦線異状名無しさん
24/04/01 10:20:01.48 DPhbZV5p.net
>>694
TCSは派遣でなく請負では?
一部は派遣契約もあるだろうけどな

696:就職戦線異状名無しさん
24/04/01 12:30:59.13 NETyR4Rv.net
>>695
契約上では請負だけど、実際にはずっと客先常駐でやってるパターンでは無いかな
割とそういう人多いよ

697:就職戦線異状名無しさん
24/04/01 15:44:15.47 DPhbZV5p.net
>>696
客先常駐で契約は準委任契約かな?

698:就職戦線異状名無しさん
24/04/01 20:43:52.91 XofOSgxV.net
ここに入ってくるのは他に行けなかった人たち?

699:就職戦線異状名無しさん
24/04/01 21:33:29.35 NETyR4Rv.net
だろうね
他にも、サークルや研究室で忙しくて就活スタートがかなり遅れてギリギリ採用してくれたのがここっていうケースも多い

700:就職戦線異状名無しさん
24/04/02 12:51:40.86 QOALRKgv.net
>>699
良い会社に就職したいならサークルや研究なんてやるべきじゃないよな
それで志望の一流企業に入れるなら良いけど
研究やサークルで就職に支障が出るならやる意味はないよな

701:就職戦線異状名無しさん
24/04/03 09:41:45.38 weNSIt26.net
>>698
他にも行けるスペックあるのに間違って入ってくる人も居ると聞いた
性善説で考えてて世の中の現実を知らなかったんだな
日本では一生に一度しか使えない学歴ブランドをドブに捨てる様なもの
就職する会社を間違えるとキャリアを積めないから転職も難しくなる

702:就職戦線異状名無しさん
24/04/04 20:10:03.83 xU9NtsbL.net
今時ネットで事前に評判を調べないやつっているの?

703:就職戦線異状名無しさん
24/04/04 20:52:17.60 BGG66iQo.net
>>702
未だ未だ世の中には情弱は沢山居るよ
特に大学で遊んでばかりで勉強しない奴はね

704:就職戦線異状名無しさん
24/04/09 07:30:48.06 7f/I8ocs.net
売り上げ1兆円を目指す富士ソフト、カギは新規事業と生産性向上に
富士ソフトが売り上げ1兆円の事業規模を目指し、本格始動する。
 代表取締役 社長執行役員の坂下智保氏は、2月14日の2023年度決算説明会で、
「これまでの10年間に、売り上げを倍以上に伸ばした」と、準大手の目安と言
われる3000億円の事業規模に達したとする。「今後は売り上げだけではなく、
収益向上を図る両輪をしっかり回し、トップSIer(システムインテグレーター)
として認められる存在になる」という。
 その1兆円の達成目標時期を、坂下氏は「期限を切っているわけではない。
10年くらいの時間軸で、1兆円を見据えてのビジネスを展開していく」とし、
まずは2024年度にスタートした5カ年中期経営計画の最終年度の2028年度に売上
高を4350億円、営業利益を450億円にするという。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

705:就職戦線異状名無しさん
24/04/10 08:35:31.35 IkQAKGTn.net
離職率が高過ぎて新卒採用しても無駄な企業教えて
スレリンク(recruit板)
TCSは大丈夫なのか?

706:就職戦線異状名無しさん
24/04/14 22:17:21.54 dWaCkJws.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう 
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際世論的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望

707:就職戦線異状名無しさん
24/04/17 09:20:04.38 rXzK1LGx.net
test

708:就職戦線異状名無しさん
24/04/20 12:37:14.25 DiDe6U0h.net
2019年1月18日現在YouTubeの「IT業界」のキーワードでNo.1の動画がこちらです。
IT業界では外資系企業が勝ちます。単純に開発費用が違うのです。
そして日本では実験プロジェクトができない。
これを繰り返す事で日本のIT業界は世界での存在感を失いました。
とはいえ、ITというのはそもそも利用するもの、外国の会社のIT技術を利用して、
日本の強いドメインで勝負しましょう
URLリンク(3utsu.com)

709:就職戦線異状名無しさん
24/04/20 19:55:14.95 uRGArAJM.net
新人「生涯年収いくらくらいですかね?」
400万かける42年で1億6800万
国内平均は2億7000万

710:就職戦線異状名無しさん
24/04/20 22:53:18.02 pqnTRNWp.net
同じ所に派遣されている他社社員には「何年も昇給がない」「ボーナスが出た事がない」などと嘆いている人達もいました
でも彼ら、東京コンピュータサービスグループの社員より100万円以上年収が高いんですよ
昇給やボーナスがあったら、200万円以上の差がつくのかもしれません

711:就職戦線異状名無しさん
24/04/20 22:53:20.60 pqnTRNWp.net
同じ所に派遣されている他社社員には「何年も昇給がない」「ボーナスが出た事がない」などと嘆いている人達もいました
でも彼ら、東京コンピュータサービスグループの社員より100万円以上年収が高いんですよ
昇給やボーナスがあったら、200万円以上の差がつくのかもしれません

712:就職戦線異状名無しさん
24/04/22 07:57:46.96 huT/ZKWS.net
>>711
TCSヤバいじゃん💦
今は20年前とは違うのに

713:就職戦線異状名無しさん
24/04/22 08:02:07.53 huT/ZKWS.net
でも近々上場予定があるじゃん
上々するなら多分、東証プライム市場だと思われる
上場した時には基本給とかボーナスも多少は改善されるんじゃないかな?
大幅には改善される事は無いとは思うけど、
ボーナスが基本給の5~6ヵ月支給が保証されるとかね
基本給が1万とかは上がらんだろうけど

714:就職戦線異状名無しさん
24/04/22 21:43:15.18 z8jxGOqt.net
改善されることはない
上場にあたって社員の待遇に条件でもあるなら
最低限そこまでは引き上げられるだろうけど
そんなものはないから改善されることはない

715:就職戦線異状名無しさん
24/04/23 07:19:06.88 4Zat5Wik.net
>>714
そこは創業者のDNAだね
JrはDNA継承者
父上の教えは守るわけですな

716:就職戦線異状名無しさん
24/04/23 22:11:58.46 iCigVKaO.net
薄給過ぎて生活が苦しいが、風俗や売春をやるのは抵抗があるので
使用済みの下着を売る女性社員がいたと聞きました
ゲイパン本舗でゲイ向けに使用済みの靴下やパンツを売った男性社員もいると聞いて驚きました

717:就職戦線異状名無しさん
24/04/25 07:45:29.87 BHFMeENg.net
>>716
>薄給過ぎて生活が苦しいが、風俗や売春をやるのは抵抗があるので
>使用済みの下着を売る女性社員がいたと聞きました

それガチな話ですか!?本当ならある意味凄い事だと...
売春が無理ならキャバ嬢を週に2~3回くらいやれば良いのに
昼職があるから23時とか24時までしか働けないと言えば、
その時間に上げてくれるし週末ならラストまで働けると思う
スナックとかでバイトするよりは全然良いよ!
キャバクラだとお触りとかされない様に男性スタッフがホールみてるし
スナックとかだとママさんが守ってくれないと変な客に触られまくる
下着を売らなくとも高級が貰えるので容姿に自信あるTCS社員さんは、
週に2~3回のキャバクラでのバイトをガチでお勧めします!
平日1日、週末の金曜と土曜に働けば良いと思いますね
今のキャバクラなら安い所でも時給3000円は貰えますから是非お勧め!

718:就職戦線異状名無しさん
24/04/25 07:49:17.83 BHFMeENg.net
男でもバイトは時給1800円とか1900円貰えますよ
男性スタッフはバイトでもラストまでのパターンが多いので、
働く場合は週末だけに限りラストで、
平日は23時とか0時に上げてくれる様に面接で言うと良い
そうすればTCSの貧乏生活から抜け出せると思うのでお勧めです

719:就職戦線異状名無しさん
24/04/26 06:16:17.83 Gp+BjHVj.net
朝日新聞デジタル
富士通社長「非常に残念で、申し訳ない」 英国「郵便局事件」を謝罪
 英国史上最大規模の冤罪(えんざい)事件とされる「郵便局事件」を巡り、事件
の原因となった会計システムを手がけた富士通の時田隆仁社長は25日、「当社が関
わっていることについて、非常に残念で、そして申し訳なく思っております」と謝
罪した。年明け以降に事件が再注目されて以降、時田社長が会見などの場でこの件
に言及するのは初めて。
決算説明会に出席した富士通の時田隆仁社長=2024年4月25日
URLリンク(www.asahi.com)
 この日の決算説明会で、記者からの質問に答えた。
 富士通は英国での法廷調査が続いている間、同国での公契約の入札を自粛して
いるが、業績に与える影響は「限定的」とした。
 郵便局事件は1999年以降に富士通の子会社が提供した会計システムに欠陥があ
り、システム上の残高と実際の現金に差異が発生。700人以上の郵便局長らが不正
会計などの罪で訴追された。今年1月にドラマ化された。
 富士通は国内外で官公庁系の公的システムを多く手がける。時田社長は「当社は
英国の事案を含め、多くのパブリックな仕事を任されている立場にある」とした上
で、「一層の品質の向上および信頼の回復に努めてまいりたい」と述べた。
 富士通のシステムを巡っては、国内では、マイナンバーカードを使った証明書交
付サービスで誤発行が相次ぐ問題も起きた。同社は昨年、2度にわたってシステムを
停止して改修したが、今月、高松市で再び誤交付が発生。総務省が同社に行政指導をした。
 この件についても時田社長は「大変なご不安とご迷惑、ご心配をおかけしたこと
を改めておわび申し上げます。行政指導を真摯(しんし)に受け止め、しっかりと
対応をしたい」と述べ、重ねて謝罪した。(田中奏子)

720:就職戦線異状名無しさん
24/04/26 07:21:01.97 fDLO6m2e.net
ぼやくより転職するといいよ。
同業他社も人手不足ですし、なんなら中小企業の方が待遇が良かったりします。

721:就職戦線異状名無しさん
24/04/27 18:40:59.52 LdPt9GUv.net
20年居ても40年居ても退職金変わらないって見たけどマジなの?

722:就職戦線異状名無しさん
24/04/27 19:12:24.25 EDgIPuA9.net
あるということに感謝を込めるぜ!

723:就職戦線異状名無しさん
24/04/27 19:23:15.51 8SnxSoTb.net
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌─┐ |丿
         |  ├─┤ |
         |  ├─┤ |

724:就職戦線異状名無しさん
24/04/29 12:50:26.44 vMI8WIyy.net
新人へ
今月の給料が手取り1番多いぞ

725:就職戦線異状名無しさん
24/04/30 09:02:08.46 iHBZfKuG.net
>>724
どう言う事?

726:就職戦線異状名無しさん
24/04/30 20:16:35.86 GJphzgab.net
今月は税金がかかってないから

727:就職戦線異状名無しさん
24/05/01 08:54:58.50 ihWWq82l.net
>>726
なるほどね!そう言う事か

728:就職戦線異状名無しさん
24/05/03 07:23:25.74 JrBZPkxn.net
定期昇給は2コインなんでしょ?
基本給は1,000円上がる
他の手当てが何か付くのだろうけど

729:就職戦線異状名無しさん
24/05/03 12:39:02.92 3dv4+h0b.net
定期昇給以上に社保、税金が上がっていくから
結果手取り下がってくぞ

730:就職戦線異状名無しさん
24/05/03 21:49:55.75 7ulux8dv.net
昇給したところで安いことには変わらないからなあ
そういえば、こんなアカウント見つけてしまったんだが大丈夫なのか
だいぶ前に作ったアカウントっぽいが思いっきり名前出してるぞ
アカウント削除できなくなったのかしら

市耒 優太【TCS】
@TCS29588640
TCSグループで働くやつは全員バカ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

731:就職戦線異状名無しさん
24/05/04 13:14:45.41 mfmG744f.net
パチンコや競馬などのギャンブルに熱中してる人もいたし
怪しげな投資商品に手を出してる人もいた
そしてさらに金を失っていく
地道に貯蓄すべきだとか、低リスクの投資の方が良いとか言うのは、余裕がある人だけ
金がない人ほど一獲千金に賭けようとする

732:就職戦線異状名無しさん
24/05/05 11:33:01.89 ix7Gr7g4.net
>>731
それは言えるな!
低年収の会社社員はギャンブル好きが多いね
そして心が貧しい人も多いと思った
金が無いと必然的にそうなるのだと思う

733:就職戦線異状名無しさん
24/05/05 13:37:17.26 efYBaeSf.net
>>730
この前グループウェアでこの名前見た
思いっきりブーメラン刺さってて面白いな
TCSグループで働くやつは全員バカってお前もだよw

734:就職戦線異状名無しさん
24/05/06 06:43:07.08 MG6ZpWvi.net
>>721
それマジかよ!?
定年まで居て幾らなのか興味あるわ
恐ろしく安い金額なのだろうな
絶対に1000万は行かないだろう

735:就職戦線異状名無しさん
24/05/08 19:30:21.79 48NU5Bwb.net
薄給なので中古下着を売る女性社員の話は何度も聞いたよ
安物の下着を買ってきてシワをつけたり汚した上で、
女子高生を名乗って売れば馬鹿な男が大金を出すので、
簡単にこの会社の手取り以上稼いだそうだ

736:就職戦線異状名無しさん
24/05/09 08:24:06.70 jwnd5ykp.net
>>735
それが現実にある話だと違和感なく思える所がTCSの凄い点だわな
もういい加減に昭和のロジックから脱却すべきだよ
創業者の高山さんは、もうこの世に居ないのだからな

737:就職戦線異状名無しさん
24/05/09 14:06:23.65 ZU8/OSEa.net
>>735
キャバクラでバイトする方法もあるね
下着を売る方が時間も拘束されないし手っ取り早く稼げるけどね
結構、女性会社員はキャバクラでバイトしてるよ

738:就職戦線異状名無しさん
24/05/09 18:26:01.06 tHthUCLB.net
一般個人向けに販売する製品のテスターは、専門知識に疎い人ほど好ましい
無知ゆえに間違った操作やおかしな使い方をしても、
破損や故障や事故を起こさない製品でなければならない
つまりテスターとしての資質に優れた人材を多数擁している企業なのだ

739:就職戦線異状名無しさん
24/05/10 08:42:31.92 YhIMYtOi.net
>>738
今でもテスターの業務とか請けてるの?

740:就職戦線異状名無しさん
24/05/12 07:00:51.18 1qhD43ve.net
>>738
開発案件は売上の何パーセント?

741:就職戦線異状名無しさん
24/05/12 10:20:00.65 BrZJXqF5.net
【貧困】年収1,000万円以下のSEは辞めてくれ【非婚】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカ 多重派遣なし 1,400万円以上
日本 多重派遣あり 1,000万円以下
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億~数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
~3600万円
PHP
~2400万円
COBOL
~1700万円
技術サポート
~1200万円
年収中央値:1275万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手は書類で落とす。
アメリカは多重派遣搾取しない
URLリンク(getlife.hateblo.jp)

742:就職戦線異状名無しさん
24/05/12 19:57:11.95 ucHUWBE0.net
1か月くらいで辞めて、設備や機械の制御システム開発の会社に転職した人を知ってた
製造業向けの設備の制御プログラムを書いたり、導入試験や運用サポートをやってる
そういうスキルはあっても情報収集能力が低く、間違ってここのグループに就職してしまったそうだ
何らかのスキルがある人は転職できるだろうけど、ない人は悲惨だろうね
ここにずっといても何のスキルも身に付かないし
自力で学習するにも薄給過ぎて専門書や資格取得の費用にも困る

743:就職戦線異状名無しさん
24/05/13 15:09:58.22 ewcOQKc3.net
>>742
会社側からの教育は?

744:就職戦線異状名無しさん
24/05/14 09:41:20.40 D8iBATNJ.net
教育なんてないよ
技術者ならば自力で学習すべきだという言い分もある
ただしそれができるのは一定水準のスキルや適性がある人だけ
そんな人はこのグループ企業に就職しない
自力での学習が困難な分野も多い
高額過ぎて個人での購入が難しい業務用途のソフトウェアやそもそも個人向けに販売していないものが該当する
それらに関しては、自力での学習は難しい
ただしこの会社ではそんな専門技術を求められる機会が少なく、学ぶ必要性も少ない

745:就職戦線異状名無しさん
24/05/17 23:13:40.45 h1W7WSkR.net
「身近なシステム」から「未来のシステム」まで、幅広い開発領域
東京コンピュータサービスの最大の魅力は、なんといっても「事業の幅広さ」です。
スマートフォン、テレビ、電車、バス、学校の出席管理システム、コンビニのレジなど、
生活のいたるところで当社の技術は活用されています。
さらに、近年は「未来の当たり前」を作るべく、自動運転などの最先端の開発領域にも挑戦中。
社会に大きなインパクトを与えるシステム開発のプロジェクトに挑戦できる可能性もありますよ。

746:就職戦線異状名無しさん
24/05/18 07:40:08.06 qLJmAFr8.net
こんなスレを発見!
みんなも書き込んでくれ
年間で全社員の15%以上が離職するダメ企業を語る
スレリンク(recruit板)

747:就職戦線異状名無しさん
24/05/18 13:14:35.15 +IzPT7cc.net
開発領域とは物は言いようだな
派遣領域の間違いだろ

748:就職戦線異状名無しさん
24/05/18 13:22:00.70 rZBOVkEU.net
>>747
契約形態は請負だろ
同じ請負契約でも完成責任の無い準委任契約が多いとみた!
完成責任を伴う一括請負や持ち帰り案件は一部と予想
大半が大手の下請けだから完成責任の無い準委任契約を積極的に受注する筈だからね
ペナルティ取られる完全な請負契約はリスクあるからな
損をする事をTCSが積極的にやる筈が無いと思うし

749:就職戦線異状名無しさん
24/05/20 10:35:52.38 a0tiuFOI.net
>>744
会社からの教育が無いなんて酷いな
ある程度は会社が教育しないとエンジニアは育成出来ないよ
天才なら自己学習でも伸びるかも知れないが、そんな人は極一部しか居ない
殆どが凡人なのだから会社が金を掛けて教育すべきだ!

750:就職戦線異状名無しさん
24/05/20 10:38:57.32 a0tiuFOI.net
>>745
ホムペでは凄く立派で良い事を書くよな
人集めの為にPRしてるのだろうけど
実際に入社して実態が異なれば社員は幻滅して辞めて行くぞ

751:就職戦線異状名無しさん
24/05/20 20:04:38.30 eTNdjwac.net
>>745
現実に沿って修正した

「身近なシステム」から「未来のシステム」まで、幅広い派遣先
東京コンピュータサービスの最大の魅力は、なんといっても「派遣先の多さ」です。
スマートフォン、テレビ、電車、バス、学校の出席管理システム、コンビニのレジなど、
生活のいたるところで派遣先の技術は活用されています。
さらに、近年は「未来の当たり前」を作るべく、自動運転などの最先端の会社にも派遣中。
社会に大きなインパクトを与えるシステム開発のプロジェクトに派遣される可能性もありますよ。

752:就職戦線異状名無しさん
24/05/21 01:48:57.76 AC3KgSIC.net
社会に大きなインパクトを与えるシステム開発のプロジェクトに(テスターとして)挑戦できる可能性もありますよ。

753:就職戦線異状名無しさん
24/05/23 06:54:29.31 ZCphQf9t.net
>>751
派遣でなく客先常駐でしょ
契約形態も請負なのだからさ

754:就職戦線異状名無しさん
24/05/23 12:10:57.07 bwiaspMq.net
所謂ソフトハウスやそれに近い業態の会社の場合は、技術者が勝手に技術習得していく
技術に興味がある社員が多く、自腹で専門書を購入したり、空いた時間を技術習得に費やす事も厭わない
そういう人はこの会社には見向きもしないけど

755:就職戦線異状名無しさん
24/05/24 11:26:05.68 B0j6raay.net
今どうなん?
20年ぐらい前に123計画みたいなの掲げてたけど

756:就職戦線異状名無しさん
24/05/24 19:18:16.52 yqm2YW7U.net
vbaの勤務表ってまだ使ってんの?

757:就職戦線異状名無しさん
24/05/24 23:22:05.87 sK1cuPNT.net
>>755
走れワンワンワン(1-1-1)計画だっけ?
センス無い名前のもあったな。

758:就職戦線異状名無しさん
24/05/26 00:42:03.71 Mi8TW1pR.net
>>756
今年度から無くなって勤怠システムだけで良くなった

759:就職戦線異状名無しさん
24/05/27 08:45:31.12 ftsuofsG.net
>>757
それって社員1万人、売上1000億円、利益100億円だっけ?

760:就職戦線異状名無しさん
24/05/30 08:08:35.44 156Bu9zU.net
>>757
確かにセンス無いなwww

761:就職戦線異状名無しさん
24/05/30 11:33:07.07 UT5fEkUb.net
給与体系とか今でも一緒?
残業代は1400円/時間ぐらいだったイメージがあるが。。。
残業代つかない主任が新人よりも給与少なかった?

762:就職戦線異状名無しさん
24/05/30 11:34:03.30 UT5fEkUb.net
外注で来てた人が課長380万でどうやって食っていくの?と目をむいてた

763:就職戦線異状名無しさん
24/05/30 18:42:55.34 OLS/JHqJ.net
フリーランスエージェントに紹介されたんだけど、やめたほうがいい?

764:就職戦線異状名無しさん
24/05/30 18:50:48.58 rWsVxd84.net
ここ紹介されるようなやつなら他にろくな案件ないってことだから前向きに検討しろ

765:就職戦線異状名無しさん
24/05/30 18:52:08.73 ZK0WOU5e.net
みずほのシステム開発に潜り込めるならしたかったわ
案件あったか知らんけど

766:就職戦線異状名無しさん
24/05/30 19:15:34.33 OLS/JHqJ.net
>>764
れすさんくす
たしかに、ロクな人材でないや

767:就職戦線異状名無しさん
24/05/30 20:14:57.33 tgI9eXLw.net
>>762
課長で380万って手取りだよな?w

768:就職戦線異状名無しさん
24/05/30 20:15:57.21 tgI9eXLw.net
>>765
万年炎上案件やんw

769:就職戦線異状名無しさん
24/05/30 23:57:06.59 a38pdMl8.net
>>761
主任は残業代全額でる。
係長はMAX20hとか制限あったな。
それ以上は残業代無し。
今は知らん。

770:就職戦線異状名無しさん
24/05/31 00:55:20.49 E2km+Iyp.net
>>769
課長代理から残業代無し?
そうなら課長代理から管理職扱いになるね

771:就職戦線異状名無しさん
24/05/31 09:16:23.33 UpueDo/b.net
この会社、転職したいけど上手くできなくて結局諦めてこの会社に留まってる人が多い印象なんだよな

772:就職戦線異状名無しさん
24/05/31 09:35:20.95 E2km+Iyp.net
>>771
転出が上手く出来ない理由は?

773:就職戦線異状名無しさん
24/06/02 19:00:16.87 ZjLnJ950.net
非婚しか日本のIT技術者になれない原因↓
支配者層による技術攻撃
ビルゲイツが日航機墜落させてTRON技術者を殺害
小泉や竹中が多重派遣業界にしてIT技術者を攻撃
文科省にゆとり教育制度にされてIT技術者は衰退
残業で金稼ぎや共働きが無理だからIT技術者は滅亡

774:就職戦線異状名無しさん
24/06/05 07:13:36.35 qmI/3gnO.net
>>767
俺は部長で年収700ちょいと聞いた事がある
プロパーからの部長は殆ど居ないとも聞いたな
創業年数が長いから4人や5人程度は居るのかもだが
プロパーだと、特に新卒は課長にすらなれないとかも聞いた
大体、主任とか係長まで行ければ良い方とか
俺が聞いた当時の話だから今はどうなのか分からんけどね

775:就職戦線異状名無しさん
24/06/06 11:19:01.20 8Zp806f9.net
グループだけど主任が係長に昇級するというのに嘆いてたな
当時残業最低60時間だった
テスターの新人は客先に朝来て夕方にテスト環境が空くまでボーっとしてて
手取り40マン超えてたけど

776:就職戦線異状名無しさん
24/06/06 11:26:54.90 zPlYyZJT.net
手取り40って総支給50と考えても、
ここの新人じゃ残業100超えても無理やね

777:就職戦線異状名無しさん
24/06/06 11:30:39.25 8Zp806f9.net
異常な環境なんだよ当時の携帯開発は
客先のSEは300hとかいたし

778:就職戦線異状名無しさん
24/06/06 15:41:22.35 dZhPgj3Y.net
Jrの方針として大企業的な多数の会社を持って保有会社数の数で力を
誇示する凸のやり方に限界が来たんだろう。
その代わりに上場企業とパナが出資している会社を除くほぼ全ての
システム会社を合併して1つの会社にして従業員8000人の巨大企業を作り、
1会社の従業員数で力を誇示するやり方にするんだろうね。
従業員8000人と言ったって、その半分の従業員をを1つに集約できる
オフィスが持てるわけないので、結局は今の拠点を○○支店にして
名前をすげ替えるだけだろうけどね。

779:就職戦線異状名無しさん
24/06/08 09:57:50.87 DcDhHWRd.net
>>775
係長に昇進するなら普通は喜ぶのだろうけどな
朝来て夕方までする事なくて残業付けれるのなら最高だね
テスターの現場が終了になるまで残業で稼いで金を貯めるべきだ
残業の無い常駐先に配属になったら生活保護レベルなのだから
働かないで良い分、生活保護の方がマシだなw

780:就職戦線異状名無しさん
24/06/08 09:59:22.97 DcDhHWRd.net
>>776
残業80hとかならギリ手取り40行くんじゃね?
昔よりは残業単価は上がってるだろうから

781:就職戦線異状名無しさん
24/06/08 10:00:35.03 DcDhHWRd.net
>>777
残業300は金が貰えても嫌だな
身体を壊す可能性高いし精神も壊れそう
過労死してもおかしくないわ

782:就職戦線異状名無しさん
24/06/15 12:14:56.99 NBLMXmrU.net
エンドユーザー側になったが逆に東コンさんに開発依頼しようって発想が無いわ

783:就職戦線異状名無しさん
24/06/15 15:54:35.06 sCcU5TfB.net
他に良いところなら多いからね
ってか東コンって略し方初めて聞いた。皆TCSって呼んでるイメージしかなかったからどこの会社なんだろうって一瞬迷った
今後の上場で名前変わるんだろうけど

784:就職戦線異状名無しさん
24/06/15 20:05:19.09 rEhc4nMC.net
東コンは、文京区に本社があるまったく同じ名前の会社のことだな。ドメイン名も to-kon.co.jp 。

785:就職戦線異状名無しさん
24/06/16 00:00:16.83 DaE3jjdg.net
東コンは富士通のパートナー企業で優良会社だよ。

786:就職戦線異状名無しさん
24/06/16 16:19:58.49 zUfB9E6v.net
そうなのか
TCSなんかと混合されるような名前でかわいそう

787:就職戦線異状名無しさん
24/06/18 12:49:40.01 3wSBBY9I.net
>>785
それは優良な方の東コン、つまりTCSな
非常に紛らわしいね
情弱な奴は判断できないだろうw

788:就職戦線異状名無しさん
24/06/19 19:50:20.60 eiUtjuqs.net
グリコがPM募集してるぞ
2,3人のなんちゃってチームリーダーでも下駄履かせればいけるだろ

789:就職戦線異状名無しさん
24/06/20 21:51:44.83 sFGpP/8v.net
>>778
いまコ◯◯スのホームページ見たら、主要株主からパナ消えてた。
つまりそうゆうことなんだろう。

790:就職戦線異状名無しさん
24/06/20 23:17:28.78 1sjdDdMx.net
>>789
1社だけパナとの会社残ってなかった?

791:VIPから来ました
24/07/12 20:46:38.42 1eHzMTdy.net
↓みなさんこれ知ってます?

0024 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/12(金) 20:37:39.549
俺の就職先をググったら就職板のスレにヒット
俺は当時社長の信者だったから、会社や社長の
悪口書いた奴にキレて本名晒して抗議

会社で呼び出されて愛社精神溢れる人と褒められると思いきや、次書き込んだらクビとの宣告
あの瞬間から愛社精神ゼロになって客先の誘いに乗って一年でホイホイと転職したわ

当時東〇コンピュータサービスの系列で「実名君」と話題になった者です

792:VIPから来ました
24/07/12 20:48:18.08 1eHzMTdy.net
2001年だそうで
2chを知ったキッカケのスレで発見しました

793:就職戦線異状名無しさん
24/07/12 21:59:11.67 O4jtOp9z.net
さすがに古過ぎるだろ

794:就職戦線異状名無しさん
24/07/13 01:28:47.46 kAqsKC+S.net
10月1日付新会社
株式会社マーブル

あれ?社長はJrじゃないの?

795:就職戦線異状名無しさん
24/07/13 09:26:33.90 shR85iYH.net
>>791
もしかして初期のseason1のスレを荒らしてた人?
有り余る愛社精神からスレを執拗にA A攻撃してた人が居たからさ
あれはアレで面白かったんだけどね😊👍

796:就職戦線異状名無しさん
24/07/13 09:29:58.18 shR85iYH.net
>>794
何だよマーブルって?😩
ネーミングセンス無さ過ぎだよ!
創業者の父上が生きてたら大激怒案件だよ
お菓子の会社じゃないんだからさ😩

797:就職戦線異状名無しさん
24/07/13 09:31:06.95 6lBBIE+5.net
お前は首だーしか覚えてない

798:就職戦線異状名無しさん
24/07/13 09:32:09.24 shR85iYH.net
で、TCSホールディングスは残るんだよね?
持ち株管理会社までマーブルだったら父上は絶対に許さないよ😅

799:就職戦線異状名無しさん
24/07/13 15:46:50.76 SXJdD1UL.net
>>795
逆かと
実名君を叩く側が彼の似顔絵みたいなAA貼ってたんだよ

800:就職戦線異状名無しさん
24/07/14 02:19:59.49 ncLLW6nx.net
「marble:マーブル」は、大理石、美しい曲線模様、ビー玉などを表します。
私たちは、創業以来積み重ねてきた信頼と歴史を大切にしながら、個性ゆたかな集団として、IT の力で彩りに満ちた明るい未来を創造していきます。


大理石、美しい曲線模様、ビー玉が何を意味しているのか全くわからん。

801:就職戦線異状名無しさん
24/07/14 02:42:10.52 OQ/DfFk9.net
>>800
社名に脈略無いよね
未だ東京コンピュータサービスの方が良いと思う

802:就職戦線異状名無しさん
24/07/14 02:44:19.60 OQ/DfFk9.net
>>799
スレを荒らしてたのはTCS社員だったか😅
当時は会社が荒らし業者に依頼してたと言われてたね

803:就職戦線異状名無しさん
24/07/14 06:39:49.00 y2Q+feHd.net
新社名がマーブル.....
超ダサいじゃん
何の会社か分からんじゃないか
創業者が草葉の陰で泣いてると思うよ
我がJrのネーミングセンス悪いとw

804:就職戦線異状名無しさん
24/07/16 11:32:39.84 WDadLVox.net
>>792
2001年ってw
2008年入社の私は全く聞いた事ないな
まあ2年経たずに辞めたし

805:就職戦線異状名無しさん
24/07/17 09:53:25.52 7Elbq5j8.net
マーブルって社名くそダセー!!
次スレはマーブルか?
ダセーからTCSホールディングスで立てるぜ

806:就職戦線異状名無しさん
24/07/19 13:43:40.02 rY36ok/E.net
てか東京コンピュータサービスだけ存続させて他の雑魚企業はマーブルに統合されるんやね。
メイテックグループと同じやんw

807:就職戦線異状名無しさん
24/07/19 13:49:35.93 uuVl0hba.net
まじか
随分面白いことになってんだな

808:就職戦線異状名無しさん
24/07/19 15:37:47.87 F8xBpNK6.net
こんな会社社員の給与明細がオープンになったらおわりだろう。
お前ら匿名でアップしていってみ

809:就職戦線異状名無しさん
24/07/19 17:17:37.77 L3/bOZ9J.net
>>808
>>26

810:就職戦線異状名無しさん
24/07/19 20:06:03.07 hw316ezC.net
社名ロンダか
給料変わらなきゃ新社名でもすぐ悪評立つぞ

811:就職戦線異状名無しさん
24/07/19 21:51:02.37 9HuoqsLb.net
社名変えて上場目指すより先に給与上げろよ
バカみてえだなほんと

812:就職戦線異状名無しさん
24/07/20 05:23:39.95 IriOcvlZ.net
>>26
これ、私が居た15年前より基本給低いような…

813:就職戦線異状名無しさん
24/07/20 09:55:04.25 ftQVhl96.net
>>806
いやいや、TCSホールディングスだけ存続させて子会社はマーブルだろ
東京コンピュータサービスだけは存続させるべきなのにな
高山Jr.はこのスレを見てないのか?

814:就職戦線異状名無しさん
24/07/20 10:02:42.48 +Lmw/f+e.net
見てるわけがないだろ
心底TCS社員はアホだな

815:就職戦線異状名無しさん
24/07/20 10:44:58.96 JGMepz6w.net
>>814
Jrは2ちゃん世代なのに?

816:就職戦線異状名無しさん
24/07/21 02:02:09.12 1bVc47Qg.net
×株式会社マーブル
○株式会社ブルマー

817:就職戦線異状名無しさん
24/07/21 03:55:59.47 0wo4lRNV.net
>>816
それもダメやろ😩👎

818:就職戦線異状名無しさん
24/07/21 14:04:26.64 Vkaebki+.net
思うんやけどtcs以外の会社おる人やばないか。
メイテックみたいに美味しい案件取られてしょうもない仕事しか残らんから、Tcsのやつらのコマにされてしまうやん

819:就職戦線異状名無しさん
24/07/21 19:00:20.57 1awMb7Rt.net
>>730
今更だけど、まだこの人在籍しているのね

820:就職戦線異状名無しさん
24/07/21 19:22:27.85 C/QIUoRh.net
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌─┐ |丿
         |  ├─┤ |
         |  ├─┤ |

821:就職戦線異状名無しさん
24/07/22 07:18:16.13 Al/hFzY1.net
>>730
本名じゃないんじゃない?

822:就職戦線異状名無しさん
24/07/22 07:48:55.57 2HC80i/Z.net
>>821
グループウェアで同じ名前だったよ
ということは本名では

823:就職戦線異状名無しさん
24/07/22 07:58:36.62 HJRSQ17a.net
>>818
でもメイテックは殆どが派遣じゃん
TCSは基本請負で一部が派遣

824:就職戦線異状名無しさん
24/07/25 07:08:31.57 /wr1ih1h.net
昔の2ちゃんは面白かったな
TCSスレの荒らしAAが好きだった
今の5ちゃんは規制だらけたもんな😩
5ちゃん規制緩めろよ!

825:就職戦線異状名無しさん
24/07/26 07:51:38.34 /Z3nhE9G.net
この会社まだあるんだね

826:就職戦線異状名無しさん
24/07/26 10:20:04.13 SU4fXSME.net
>>825
もちろん現在だよ!
悪の枢軸との称号を持つ企業だ
しかも筆頭格だせ😁
変な社名に変更になるらしいがな
新社名はマーブル🤣
糞ダセー社名だよな😩

827:就職戦線異状名無しさん
24/07/26 12:49:10.82 Lvjo8nJC.net
昔、とってもこそくな社長とかいうサイトなかった
入社前に同じ拠点の内定貰った同期にみんなそのサイトのURLがメールで届いた

828:就職戦線異状名無しさん
24/07/29 00:31:20.42 JS4dXU0Q.net
↓のマイナビの採用情報によると
URLリンク(job.mynavi.jp)
大卒の初任給は月給220,000円で内訳が基本月額195,500円、住宅手当24,500円となっているけど
基本給は195,500円になったのですか?
昔は基本給13万円位でその他技術手当と住宅手当で補填されていたと思ったのですが、技術手当がなくなって基本給がUPしたのですか?

829:就職戦線異状名無しさん
24/07/29 17:52:35.55 /kTEqJdq.net
基本月額は基本給とは限らんだろ
基本月額(基本給、〇〇手当、とか)

830:就職戦線異状名無しさん
24/07/30 22:20:17.06 32O/C4cS.net
基本給が20万近くになるならずいぶん待遇改善したね

831:就職戦線異状名無しさん
24/07/30 23:22:54.32 Cym8OQGR.net
新卒の基本給が20万になったら20年目よりも多そう

832:就職戦線異状名無しさん
24/07/31 05:45:27.39 Utzq17Q2.net
>>831
だろうね😅
勤続年数長いオジサン社員が若手を僻んで虐めるかもな

833:就職戦線異状名無しさん
24/07/31 11:11:09.16 4EepyGTR.net
オジサン社員「オラァ!」(若手よ、早く出ていけ…俺みたいになる前に…)

834:就職戦線異状名無しさん
24/08/02 00:12:16.32 TV7FQ470.net
基本給より昇給よ
ワンコイン500円か?

835:就職戦線異状名無しさん
24/08/02 04:19:01.56 ceK6UgZ6.net
>>834
ツーコインくらいじゃね?🤣

836:就職戦線異状名無しさん
24/08/02 15:39:58.78 N2VFcjRZ.net
今の時代そんなんでまともな新卒が来ると思ってるのか

837:就職戦線異状名無しさん
24/08/02 20:43:18.34 t6KRVO+V.net
>>836
ここは平気でやって来たじゃん
これからも変わらんと思うよ
幾分かはマシにはなるだろうけどな
最低賃金が上がってるから違法にならない程度に

838:就職戦線異状名無しさん
24/08/08 02:22:54.51 ouAGC7v6.net
1時間あたりの残業代って同業他社と比べてどうなん?てか今いくらよ?

839:就職戦線異状名無しさん
24/08/08 11:31:27.22 QzRb2Oxz.net
日本自体がとっくにオワコンなのさ😩
各国の最低賃金 
・日本1004円(東京都 1113円)⭐
※マクドナルド(平均1034円)
・韓国1103円 
・タイ1517円
・フランス1695円
・ドイツ2050円
・アメリカ2090円(平均4313円)
・イギリス2102円
・オーストラリア2223円
※マクドナルド3256円(カリフォルニア)
・ルクセンブルク2353円
・スイス4032円

840:就職戦線異状名無しさん
24/08/09 22:24:11.45 P3VFE228.net
ざわついた?

841:就職戦線異状名無しさん
24/08/10 12:25:42.82 H8vC8Nxd.net
TCSは常に最低賃金?
最低賃金上がる度に手当を増やして誤魔化し少しでも安くあげようとする

842:就職戦線異状名無しさん
24/08/10 13:55:19.18 1/sVBJwA.net
新人の手取りは見かけ上、他と変わらないんじゃない?
2、3年目には差が出てきて5、6たったら明らかに他社とも違ってくる
係長になると・・・・・・・・

843:就職戦線異状名無しさん
24/08/11 11:26:05.80 qiOuNRh2.net
副業できる?

844:就職戦線異状名無しさん
24/08/11 22:22:57.29 saiBLWZ9.net
>>843
隠れてやれば問題無い

845:就職戦線異状名無しさん
24/08/11 22:23:34.36 saiBLWZ9.net
>>842
係長でどれくらい?

846:就職戦線異状名無しさん
24/08/12 08:32:21.09 KNenGTYI.net
富士ソフトは上場廃止するみたいだな
ニュース2024/8/8
「FK株式会社による当社株券等に対する公開買付けの開始予定に関する賛同の意見表明及び応募推奨の概要」
URLリンク(www.fsi.co.jp)

847:就職戦線異状名無しさん
24/08/21 08:05:49.24 6iXQ6x+n.net
バーで最下級の奴のオーラを真似て
面接受けてみな。
何系が受かるか分かる。絶対に。

848:就職戦線異状名無しさん
24/08/22 14:10:17.84 u4Eqovk3.net
TCSに発注するメリットは何なの?契約金?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch