21/11/06 00:21:42.91 ui1yB7ki.net
何かのために作っておきました
困ったら使ってね
3:_(:3」∠)_
21/11/07 09:48:37.92 rql5mZ4E.net
学生さん向けの就労移行という感じだと
普通の就労移行というよりは
ゆたかカレッジ
URLリンク(yutaka-college.com)
養護学校卒業した知的とかの子が進学する
就労移行の制度を利用して作らられた福祉型カレッジとかのイメージがある
4:_(:3」∠)_
21/11/07 09:49:33.48 rql5mZ4E.net
一般の就労移行だと
若い子だと発達障害とかの子が
発達障害専門の就労移行とかに通うというイメージもある
5:就職戦線異状名無しさん
21/11/07 17:39:07.71 GbjoK4Au.net
障害持ちなん?
6:_(:3」∠)_
21/11/07 18:08:11.41 rql5mZ4E.net
(´・ω・`) ワイ?
ワイは学生のときに糖質発症して
10年ぐらい引きこもって、その間、日雇いのバイトとB型作業所しか
行ってなかったけど、
就労移行に通ってそれから障害者雇用で事務職に就職で就職し
今は、働いていてます
(*´ω`*)
7:_(:3」∠)_
21/11/07 18:09:40.33 rql5mZ4E.net
Live5chのスレッド検索で
就労移行を検索したらこのスレがひっかかったから
書き込みしました。
((´^ω^))
((´^ω^)) おっさんです。
8:就職戦線異状名無しさん
21/11/07 18:21:47.94 GbjoK4Au.net
偉いやん頑張ろー
9:就職戦線異状名無しさん
21/11/08 09:31:38.53 X09QKMnY.net
やる気あんの?
10:_(:3」∠)_
21/11/08 17:08:42.97 xbtyqioP.net
((´^ω^)) おまえもがんばれYO
11:就職戦線異状名無しさん
22/02/23 18:07:46.57 BTL/MyVA.net
就労移行通ってるけどまじで仕事の探し方がわからん
12:就職戦線異状名無しさん
22/03/20 18:24:24.82 JXD7DOWU.net
IT・WEB特化の就労移行ってまじでITエンジニアで就職できた方いますか?
13:就職戦線異状名無しさん
22/03/24 09:05:03.76 DXZU1Tm+.net
就労
14:就職戦線異状名無しさん
22/03/26 18:09:22.81 1ZBILIrK.net
>>6
フルタイムですか?
15:_(:3」∠)_
22/03/28 22:14:25.43 FVw6+NFg.net
1日6時間しか働いてません。週30時間です。
月120時間ちょっと126時間とかのときもあるけどそれぐらいですね
(*´ω`*)
16:_(:3」∠)_
22/03/28 22:16:38.70 FVw6+NFg.net
残業はほぼないです。時々仕事がおわらなかったときちょっと残ったりしますが、
上司からむりしないでかえってもいいよといわれてます
勤務時間は9時-16時
で通勤で1時間ぐらいかかりますが家には17時には帰宅できます。
17:就職戦線異状名無しさん
22/04/10 20:16:12 HnW29Kw7.net
>>16
お給料は月に10万くらい?
18:就職戦線異状名無しさん
22/04/10 20:16:34 HnW29Kw7.net
>>16
通勤は車?電車?バス?どれ?
19:_(:3」∠)_
22/04/10 20:42:09 PrtcSjxZ.net
手取りで12万ぐらいですね。
通勤は電車とバスです。
電車は最寄り駅から始発が出ているので座っていけます。
(´ε` )
20:就職戦線異状名無しさん
22/04/13 22:10:33 xkGaGh53.net
>>19
どんな資格持っているのですか?簿記とか持っているのですか?
21:_(:3」∠)_
22/04/15 19:44:52.28 Xt4rK8tg.net
簿記は取得を目指して勉強しています。
あとFPも取りたいと考えています。
資格は自動車免許とMOSぐらいしか持ってません。。。
これからがんばって取ってこうと思ってます。(*´∀`*)
22:就職戦線異状名無しさん
22/04/15 22:53:33.03 d1S4iRSb.net
>>21
事務補助ですか?
どんな仕事内容ですか?
23:就職戦線異状名無しさん
22/04/15 22:55:55.55 d1S4iRSb.net
FP3級はすごく簡単だからね。合格率も85%くらいある。
二択、三択だから分からなければ当てずっぽうでも結構当たる。
FP3級落ちたら恥ずかしいよ?^^
24:_(:3」∠)_
22/04/15 23:37:05.57 Xt4rK8tg.net
3級は昔にとりました。(・∀・)
FP2級とってAFPとか登録した方がいいかなぁと考えてますが
維持費がかかるなぁと思って。
(´・ω・`)
25:_(:3」∠)_
22/04/15 23:37:56.42 Xt4rK8tg.net
>>22
書類を整理したり
請求関係の伝票を起票したりしてます
26:就職戦線異状名無しさん
22/04/18 14:49:27.01 j1J07uFL.net
>>25
事務職に就く前に事務の経験はあったのですか?
27:就職戦線異状名無しさん
22/04/18 17:54:04.93 j1J07uFL.net
>>25
事務は経理じゃなくても簿記の知識はあった方がいいですか?
28:_(:3」∠)_
22/04/18 19:06:00.78 bIL9xTZE.net
電気工事士みならいとPGみならいやってました。
あと、フリーターです。
29:_(:3」∠)_
22/04/18 19:06:36.19 bIL9xTZE.net
>>26-27
ないです。
あったほうがいいです。
30:就職戦線異状名無しさん
22/04/19 10:09:59.91 AmQxjW4s.net
>>29
あなたの仕事にワードやエクセルの知識はどの程度必要ですか?
MOSが必要でしたか?
31:就職戦線異状名無しさん
22/04/23 01:00:16.88 X803HLsa.net
>>29
MOSの資格は簡単ですか?
32:_(:3」∠)_
22/04/23 19:17:55 JFRjq07x.net
そんなに難しくないと思いました
FOM出版の過去問と予想問題がランダムでできるDVDが付いている問題集が
2500円か2800円ぐらいで売ってるから
それ買って、軽くテキストみたあとそのDVDをやりまくれば余裕で合格すると思います。
(*´ω`*)
33:就職戦線異状名無しさん
22/04/23 19:59:53 X803HLsa.net
>>32
仕事でワードやエクセルは軽くしか使いませんか?バリバリ使いますか?
34:_(:3」∠)_
22/04/23 20:30:02.87 JFRjq07x.net
(*´ω`*) そんなにバリバリは使いません。総務系の雑用が多いですし。
35:_(:3」∠)_
22/04/23 20:31:21.87 JFRjq07x.net
(*´ω`*) 知り合いのNTT系の特例子会社に努めている元SEの人は
(*´ω`*) VBAとかで自分の業務を自動化して超喜ばれていましたそういうのできるとポイントたっかいですよ
36:就職戦線異状名無しさん
22/04/23 20:51:57.72 X803HLsa.net
>>34
3年くらい勤めたら途中から正社員にしてくれそうですか?
37:_(:3」∠)_
22/04/23 23:27:46.74 JFRjq07x.net
(´・ω・`) 5年で無期雇用がやっとですかね、正社員登用制度はあるんですが、正社員になったとすると大変そうだし。
(´・ω・`) 下手したら5年前にリストラされるかもしれないし。心配はつきません。
(´・ω・`) 担当者レベルだと対応すごく温かいんですが、そんなの口先だけだから上からお達しがあればバッサリの可能性もありますしね。。。
38:就職戦線異状名無しさん
22/04/23 23:39:46.20 X803HLsa.net
>>37
面接の時に履歴書の空白期間はどう答えましたか?参考までに教えてくださいませ
39:_(:3」∠)_
22/04/24 17:17:36.16 dc+iTz3t.net
就労Bとか行って体調ととのえてたとかそういうこといったよ
もっとひどいときは自宅療養してたということもいったし。
そういうのがないときの空白期間は短期バイトとか派遣で働いて
それ以外は資格などの勉強をしていましたといいました。
40:就職戦線異状名無しさん
22/04/24 17:40:26.30 ipBa7RN5.net
>>39
書類選考ありでしたか?それともいきなり面接?
41:_(:3」∠)_
22/04/24 22:37:39.49 dc+iTz3t.net
エージェント経由で申し込んで、
書類応募して面接があってそれで合格した
面接は2次面接とかもあるはずだったんだけど、1次面接だけで採用になった
自分のとこはだれでもよかったような感じみたい。
SPIも受けたんだけど、たぶん0点レベル全くできなかった
SPIは時間内に回答すること心がけたいがいまったくだめだったから
いまでもなぜ受かったかよくわからない、、、
42:就職戦線異状名無しさん
22/04/25 00:20:00.60 Mbak0na2.net
>>41
今の会社に決まるまで他の会社は何社くらい書類選考や面接で落とされたのですか?
20社くらい?
43:_(:3」∠)_
22/04/25 06:05:46.58 Z1b63GlK.net
>>42
そんなに受けていないです。
実習2社
面接5社
ぐらいです
それでもぜんぜん決まらなくてショックでしたけどね。
もう、受かったとこ入っちゃお。就活めんどくせーやとか思ってました。
44:就職戦線異状名無しさん
22/04/25 18:03:35.33 Mbak0na2.net
>>43
書類選考はなしのところを多く受けられていたのですか?
45:_(:3」∠)_
22/04/25 18:26:56.67 Z1b63GlK.net
そんなことはないです(*´ω`*)
46:就職戦線異状名無しさん
22/04/25 22:24:21.81 Mbak0na2.net
>>45
では10社も受けずに決まったわけですか?
47:就職戦線異状名無しさん
22/04/25 22:28:14 Mbak0na2.net
>>43
就労移行支援には何年通われたのですか?
48:_(:3」∠)_
22/04/26 18:00:21.04 SyXU0Kzo.net
>>46
(*´ω`*) そうですね
>>47
1年3ヶ月ぐらいです(*´ω`*)
49:就職戦線異状名無しさん
22/04/26 19:06:13.61 WIY2m+jn.net
>>48
あなた何歳くらい?30代前半くらい?30代中盤くらい?30代後半くらいの答え方でいいです
お願いします。
50:_(:3」∠)_
22/04/26 19:31:58.54 SyXU0Kzo.net
(´・ω・`) 30代後半より若干上なんですが、、、
(´・ω・`) 想定の範囲外ですよね。。。
51:就職戦線異状名無しさん
22/04/26 20:04:05.56 WIY2m+jn.net
>>50
事務で採用されるまで職歴、アルバイトや派遣の合計すると何か月?何年?くらい働いた経験があったのですか?(作業所は含めないで)
52:_(:3」∠)_
22/04/26 21:07:04 SyXU0Kzo.net
持病の影響でたおれた時期がながいんだよね。
1年で1日もはたらかなかったというのが8年ぐらいあるし
職業訓練校に入ろうとしたり入ったりしたけどすぐやめたとかやったのが2年
フリーターというか単発で働いてていたのが3年ぐらい
新聞配達が1年
なんで合計4年。4年といっても1年のうち3ヶ月ぐらいしかはたらいていないみたいな年がフリータの3年には
含まれるから
そんな感じですかね。
ちなみに就労Bは何箇所かに通って合計で10年ぐらいは通いました。
前職
障害者雇用 事務職 3年
現在
事務職障害者雇用 3年終了、現在4年目
53:就職戦線異状名無しさん
22/04/27 01:32:51.46 3QUwiXsg.net
すいません。質問ばかりで。俺も障害者雇用で事務を目指しているので
事務で雇用される前に事務の経験はあったのですか?
>前職
>障害者雇用 事務職 3年
>現在
>事務職障害者雇用 3年終了、現在4年目
これは同じ会社ですか?
54:就職戦線異状名無しさん
22/04/27 14:07:26.07 3QUwiXsg.net
就労移行支援では事務ばかり応募していたのですか?
55:就職戦線異状名無しさん
22/04/28 00:04:09.30 OXMwIX3X.net
>>52
後ろに彼氏が居るからだよ
56:就職戦線異状名無しさん
22/04/28 00:53:23.95 zX6rQEBX.net
>>54
同じ会社です
57:就職戦線異状名無しさん
22/04/28 16:01:02.35 vRGZ/jvj.net
>>52
貯金するタイプ?投資するタイプ?どちらですか?
58:就職戦線異状名無しさん
22/04/28 16:01:48.68 vRGZ/jvj.net
>>52
親と同居ですか?
59:_(:3」∠)_
22/04/29 18:48:21 9Ulf/dM1.net
>>53
別の会社です。
以前は食品関係の地域支店の事務所の事務員として障害者雇用で
雇われていました。
いまは、割りとでかい会社の関連会社で働いています。
60:_(:3」∠)_
22/04/29 18:51:18 9Ulf/dM1.net
投資は勉強しようと思っていていろいろ調べました。
iDeCoかつみたてNISAをやろうかと考えています。
大雑把にいうと20年で合計600万~800万ぐらいのお金を投資して
運用して利益を得る感じです。
これらの制度だと運用出でた利益に税金がかからないのでお得というやつです。
61:_(:3」∠)_
22/04/29 18:53:40 9Ulf/dM1.net
ただイデコだと投資したお金が60歳から65歳まで引き出せなくなるので
それで
つみたてNISAにしようかなぁと思っています
イデコは月々のつみたて時の金額が所得税や住民税控除になるんですが
低所得者なんで所得控除の恩恵をあんまりうけられないから
利益の税金かからないだけでいいかなーとも思ってます
62:_(:3」∠)_
22/04/29 18:55:51 9Ulf/dM1.net
>>58
親と同居です
以前、閉鎖に入院してたいときに閉鎖の中で仲用なった人と退院後
同棲したことあるんですが、
長続きはしませんでした。
一人暮らしも考えたのですが、家賃かかるし家に金銭ん的メリットが
あると思い、実家にもどってきてます
63:_(:3」∠)_
22/04/29 19:01:46 9Ulf/dM1.net
>>54
障害者雇用の事務職の正社員は倍率高いですが
契約社員ならば割合、採用されやすいですよ。
いま製造業とかメーカー系の知的の人が主に働くような作業系の
特例子会社とか障害者雇用は募集が絞られているようでした
とくにこういう作業系も正社員は倍率たかいかんじですね。
64:_(:3」∠)_
22/04/29 19:03:25 9Ulf/dM1.net
>>54
自分は、バリバリの事務職というようりは
作業系の割合が高い、
事務補助系の仕事を紹介してもらいました。
自分は就労移行に通って、障害者雇用の転職エージェントに登録して
そこから紹介してもらって就職しました
65:就職戦線異状名無しさん
22/04/30 18:18:22.37 62DatNpy.net
>>59
今の会社は事務の経験があったから採用された感じですか?
最初の会社は事務の経験がなかったから採用は大変でしたか?
66:就職戦線異状名無しさん
22/04/30 18:19:16.38 62DatNpy.net
>>63
障害年金は貰っていますか?
67:就職戦線異状名無しさん
22/04/30 18:20:19.94 62DatNpy.net
>>62
同棲していたそうですが、キチンと避妊はしていましたか?
68:_(:3」∠)_
22/04/30 18:41:25.93 etgSiSEf.net
>>65
前職の会社は小さい会社だったので担当者の判断でバイト雇うぐらいの
レベルで簡単に採用されました
>>66
はい
>>67
ゴムつけてやってました
69:就職戦線異状名無しさん
22/05/01 01:42:04.29 gEkn8SUa.net
>>68
ネクタイの結び方は誰に教えて貰いましたか?
70:就職戦線異状名無しさん
22/05/01 01:42:32.55 gEkn8SUa.net
>>68
彼女も統失ですか?
71:_(:3」∠)_
22/05/01 12:22:16 l6DYb7yj.net
>>69
なんとなく見よう見まねで覚えました。そのあとネクタイの結び方もいろいろしらべましたが
自分は1パターンでしか結べません
>>70
その時つきあってた元カノは糖質でした。
その人と、事故物件で同棲してました。
72:就職戦線異状名無しさん
22/05/02 16:29:27.80 t08ZRkjp.net
>>71
事故物件は夜怖くなかったですか?
73:就職戦線異状名無しさん
22/05/02 16:39:37.42 t08ZRkjp.net
MOSって実際の事務の仕事していて必要ですか?
大学のレポートが書けるくらいのワードとエクセルのスキルで十分ではないのですか?
履歴書にMOSって書いていたら、人事の人がMOS?はあんなものは必要ないと言っているのですが?
そうでもない?
74:就職戦線異状名無しさん
22/05/02 16:41:20.34 t08ZRkjp.net
>>6
大学はギリギリ卒業できたのですか?
75:_(:3」∠)_
22/05/02 19:17:38.25 DKVtuawr.net
>>72
とくに大丈夫でしたが、
高所方飛び降りたりして自殺未遂した彼女が契約していた
高層階の事故物件で同棲とその方がカオスでしたね
76:_(:3」∠)_
22/05/02 19:20:49.03 DKVtuawr.net
>>73
必要ないといえばいらないかもしれません
取るのに受験料で1万3000円だったか1万5000円だかするし、
ワード方とあわせて両方とると3万超えます
まぁ、なくてもいいんですが、他のIT系のPGとかシステム系の上位資格もっていないなら
取っといてもいいのではないかとは思います
77:_(:3」∠)_
22/05/02 19:24:59.95 DKVtuawr.net
>>74
(´Д⊂ヽ 実は4年制大学に進学してなくて専門にいったうえしかも中退しています。。。
78:就職戦線異状名無しさん
22/05/03 16:38:54.52 5culh8qT.net
_(:3」∠)_さんは貯金はいくらくらい貯まりましたか?
79:就職戦線異状名無しさん
22/05/03 16:39:55.49 5culh8qT.net
_(:3」∠)_さんは今まで何人の女性とお付き合いしたのですか?
80:就職戦線異状名無しさん
22/05/03 16:41:50.29 5culh8qT.net
>>77
そんなのより職歴の方が遥かに大事だと思う
大卒だけど、職歴が空っぽだからなかなか決まらない
81:_(:3」∠)_
22/05/03 16:46:55.83 qKurthmz.net
(^_^;) しょぼい新人プロ野球選手の契約金ぐらいはあります
82:_(:3」∠)_
22/05/03 16:47:28.26 qKurthmz.net
(^_^;) 3人です
83:_(:3」∠)_
22/05/03 16:50:38.27 qKurthmz.net
>>80
ヤングジョブカフェとか
ニート引きこもり系の就職支援関係とか
フリーターとかニートから正社員を目指せるみたいな就職・転職エージェントを使うと
いいと思います。
自分は、障害者になったので、障害者というカテゴリーの中で就職活動をしたので
給与は低いですが、配慮してもらえて、威圧的にパワハラとかもなくホワイトな職場に就職できとても満足しています。
84:就職戦線異状名無しさん
22/05/03 16:56:38.82 5culh8qT.net
>>81
1000万以上あるんだね?
85:就職戦線異状名無しさん
22/05/03 16:57:21.19 5culh8qT.net
>>82
精神病院の彼女以外どこで知り合ったのですか?
86:就職戦線異状名無しさん
22/05/03 16:58:48.56 5culh8qT.net
>>83
最初から事務を希望で?軽作業とかは考えなかったのですか?
87:_(:3」∠)_
22/05/03 18:06:19.32 qKurthmz.net
>>85
就労Bです(^_^;)
88:_(:3」∠)_
22/05/03 18:07:41.53 qKurthmz.net
>>86
軽作業も考えていましたが、事務でも探しました。事務の方が体力的な
負担はすくないかなーと思っていました。実際、事務職の方がらくです。(^_^;)
89:就職戦線異状名無しさん
22/05/03 18:16:48.69 5culh8qT.net
>>87
就労Bって月にいくらくらい貰っていたのですか?
すごい安いと聞きましたが
90:_(:3」∠)_
22/05/03 19:01:10.72 qKurthmz.net
自分が行ってたときはうろ覚えなんですが、
工賃時給380円ぐらいだったのが420円ぐらいに上がった気がします。
いま、自分が通ってたところは580円か640円ぐらいもらえるように
なっているので、朝3時間昼3時間の6時間とかが普通なので
それで平日全部とかフル利用すれば、月3万から5万ぐらい稼げるところも
あるので馬鹿にできないと思います。
91:就職戦線異状名無しさん
22/05/06 01:19:27.73 RBe/sk6y.net
_(:3」∠)_さん
将来誰かと結婚したいですか?それだけ貯金があるなら
92:就職戦線異状名無しさん
22/05/06 19:07:05.53 RBe/sk6y.net
>>90
思ったより貰えてビックリした200円くらいだと思っていたから
93:就職戦線異状名無しさん
22/05/06 19:08:55.64 RBe/sk6y.net
仕事で付かれると資格の勉強は大変ではないですか?仕事でダウンとか
94:_(:3」∠)_
22/05/06 23:43:03.06 rtlELp6R.net
>>92
稼げないとこだと200円のとこもありますが、
東京とか都市部とかのとこ運営しているところが
経営手腕あったりすると工賃高く改革しているところがある感じです
昔ながらの空き缶潰したりとかそういうあまり儲けのでない就労bだと大変なようですが
ほとんど一般のお店と変わらないクオリティーの商品をうっていたり
付加価値のついたおいしいものをつくっていたりとかブランド化したり
しているところだと上手くいっているところもあるようです。
95:_(:3」∠)_
22/05/06 23:44:06.68 rtlELp6R.net
>>93
仕事がとても体力的にも精神的にも楽なので
余力をのこせているので
なんとかなっています(*´ω`*)
96:_(:3」∠)_
22/05/06 23:46:20.50 rtlELp6R.net
>>91
結婚してもし離婚したら半分ぶんどられるのかーと
考えると、なかなか厳しいですね
理想としてはゆくゆくは籍はいれるけど
時々、お互いの家を行き来しながら付き合うぐらいの関係の人ができれば理想です
最終的に籍をいれるというのも
たとえば、身内以外だと入院したりしたときに面会とかそういうので制限くらうからです
97:_(:3」∠)_
22/05/06 23:47:02.34 rtlELp6R.net
じっくり付き合ってからという感じがいいですかね、
98:就職戦線異状名無しさん
22/05/08 04:51:22 fzG3QYmH.net
>>96
貯金が2000万ほどあるそうですが、障害年金を貯めたの大きいですか?
99:就職戦線異状名無しさん
22/05/08 04:55:08 fzG3QYmH.net
大丈夫です。慰謝料は200~300万くらいが多いです。
半分ぶんどられるなんてことない
当然、健常者の女性がいいですよね?
統合失調症の女性と同棲しても長続きはしなかったと上の方で言っていたので
100:_(:3」∠)_
22/05/08 13:34:06.39 0CoZwz6n.net
>>98
(><)そんなにナイデス!!
101:_(:3」∠)_
22/05/08 13:35:54.16 0CoZwz6n.net
>>99
そうですね。メンタル病んでいるとなんだかんだでやっぱりお互いに重荷になる場合があるので
自分が体調が万全なら対処できるかもしれませんが
共倒れがあるのでそう考えると、なるべくコンディションのいい人がパートナーの方が気は楽ですよね。
102:就職戦線異状名無しさん
22/05/08 23:25:42 OtnOZ3T1.net
ここに書いていいのか、間違っていたら誘導お願いします。
昨年、社内で部異動がありました。
異動先の部長、人事担当と面談した際に異動した際に
給料が下がるのかを聞きました。その時は下がらないという
返事を貰ったのですが、異動日の前日に人事担当から、
元いた部署はみなし手当があるが、異動先はみなしは無いので
給料は下がると告げられました。
面談で決まった事が間違いでしたで、変わることあり得るのでしょうか?
103:就職戦線異状名無しさん
22/05/09 06:05:11 U8OMDVEp.net
>>100
最初の会社の事務も次の会社の事務も厚生年金はかけてくれていますか?
104:_(:3」∠)_
22/05/09 19:21:06.27 3xnTeHhS.net
>>103
病気になる前にやってた営業のときとかも含めて
週30時間以上働いていた職場は全て、厚生に加入していますね。
ただ、週30時間以上はたらいた経験が自分はすくないのですが、、、
昔は体調悪くてあまりはたらけなかったので、、、
105:就職戦線異状名無しさん
22/05/10 09:45:42.70 KcffjZ5t.net
>>43
実習って何日くらいしたのですか?
106:就職戦線異状名無しさん
22/05/10 10:50:40.12 KcffjZ5t.net
>>104
10年以上厚生年金をかけて貰うと年取ってから厚生年金が貰えるけど、
今まで何年全部合わせて何年くらい厚生年金かけて貰っているのですか?
107:就職戦線異状名無しさん
22/05/10 16:37:30.36 ulyhfIpc.net
年齢が行くと転職エージェントから紹介してもらえなくなると聞きますが実際厳しかったですか?30後半です
108:就職戦線異状名無しさん
22/05/10 17:18:50.54 5wRJBkQW.net
>>107
まだまだいける
109:_(:3」∠)_
22/05/10 22:39:12.56 nZRr1DWu.net
>>105
2週間ぐらいですかね。
110:_(:3」∠)_
22/05/10 22:40:35.85 nZRr1DWu.net
>>106
十年以上厚生年金に加入してなくても
厚生年金に1ヶ月でも加入すればいくらか詳しくわ忘れましたが
月に+200円とかなんかなると思いますよ。
111:_(:3」∠)_
22/05/10 22:44:49.55 nZRr1DWu.net
>>107
職歴とかがいままでにあると、いろいろと紹介してもらえたりしますね。
知り合いの人は技術職だったので沢山斡旋されていました。
東京だと都心部の方の障害者雇用の事務職や作業系の事務職の仕事は割合沢山あるようです。
通勤ラッシュなどを避けるために近場や通勤1時間以内などの条件で探す人も多く、
その条件を超えたりした都内の方で、混雑するうえに乗り換えなどの必要な場所などは引く手あまただったりしますよ
112:就職戦線異状名無しさん
22/05/12 06:22:01.75 m0ktaDtB.net
_(:3」∠)_さん
就労移行支援も一日6時間くらい利用されていたのですか?
就職した後も支援員と面談とかしばらくされていたのですか?
113:就職戦線異状名無しさん
22/05/13 04:24:27 gmOKrjSb.net
>>82
_(:3」∠)_さんは彼女がいない時は風俗とか行ったことありますか?
114:_(:3」∠)_
22/05/13 19:06:13.45 jXtTQaVf.net
>>112
就労移行は朝9時から16時ごろまで利用してました
>>113
_(:3」∠)_ 実は風俗はいったことないです。
115:就職戦線異状名無しさん
22/05/15 04:45:49.39 tQ3lo64p.net
>>114
支援員に不満や腹が立ったことありますか?
116:就職戦線異状名無しさん
22/05/15 10:43:47.13 E3GS0CufU
某GPに行ったけど、就職活動のとき、エージェントつけてくれなかった。
就労支援が利用者に格差つけるのは差別だと思う。
117:_(:3」∠)_
22/05/15 20:43:46.67 R1LPHnqA.net
支援員に通勤だるいとか言って職場選んでちゃダメだよとかキミハ一般就労無理だから就労Bへ行きなさいとか、
いろいろいってたくせにその人が、自分がいま3年仕事が続いて4年目続いていることに対して
君ならできると思っていた
とか嘘いうからいいかげんやなーとは思ってます (;・∀・)
118:就職戦線異状名無しさん
22/05/16 09:39:59.59 iWotAT/y.net
>>117
一般就労や就労Bではなく間を取ってA型作業所へ行こうとは思いませんでしたか?
119:就職戦線異状名無しさん
22/05/16 11:31:21.18 iWotAT/y.net
>>117さんは
何回入院しましたか?また入院期間のどのくらいでしたか?
日本の精神科の入院期間長いと聞きました
120:就職戦線異状名無しさん
22/05/17 13:26:42.42 V9wXWOZiJ
URLリンク(twitter.com)
そう言えば、万が一のため専門家に相談しておこうと思っていたこの件ですが、一晩で状況変わっちゃいましたね。
最初から無理筋な話なので無関係だと思っていますが、いよいよ相手にするのも馬鹿馬鹿しくなってきたので、一週間くらい様子見てから対応を考えます。
121:就職戦線異状名無しさん
22/05/19 16:39:46.79 jsvUFegk.net
_(:3」∠)_さんは就職活動をしてなかなか決まらなかったそうですが、嫌になりませんでしたか?
就労移行が嫌になりませんでしたか?
122:就職戦線異状名無しさん
22/05/19 16:41:50.18 jsvUFegk.net
>>109
短いですね。事務系は短いのかな?俺は一か月実習したけど採用されなかった
123:_(:3」∠)_
22/05/19 18:18:45.40 3S9KWjQR.net
自分は3回、閉鎖病棟に入院しています。
3回とも医療保護入院で入院してそのあと、任意入院に切り替わって
退院というながれです。
124:_(:3」∠)_
22/05/19 18:19:16.53 3S9KWjQR.net
就労移行はやめようとおもったこともありました
また、別の就労移行にかえようとおもったこともありました
125:就職戦線異状名無しさん
22/05/20 03:42:21.56 0qDrQvgq.net
>>124
就職活動は何か月されたのですか?就労移行に入ってもすぐにするわけじゃないので
126:就職戦線異状名無しさん
22/05/20 03:43:35.85 0qDrQvgq.net
>>123
閉鎖に入院されたそうですが。、2-4週間くらいで退院できましたか?
127:就職戦線異状名無しさん
22/05/20 15:15:07.85 0qDrQvgq.net
職場の人間関係で苦労しますか?嫌われたりしたり
128:_(:3」∠)_
22/05/20 18:52:53.84 qJxEKklr.net
>>125
自分が通ってた就労移行は
基本トレーニングコースといのを終えて体調管理とか自己理解できてないと
就職活動させませんみたいなとこだったので
基本コースを修了するのに1年ぐらいかかりました
それから、就職活動コースにはいったのですが、
最初の実習でつまずいたので冷や飯を食わされていて
結局、障害者転職エージェントに登録してそこからの紹介の仕事を
就労移行の担当には無理だよとかやめとけ
とかいわれたけどどうしてもやりたいんです。と押し切って
なんとか就職した感じです。
(´・ω・`)
129:_(:3」∠)_
22/05/20 18:53:23.09 qJxEKklr.net
>>126
3回とも3ヶ月入院させられていました。
(´・ω・`)
130:_(:3」∠)_
22/05/20 18:55:15.41 qJxEKklr.net
>>127
職場の人間関係がそんなにベタベタした感じじゃないので
仕事のこと以外とくにあんまり詮索もされないので
嫌われるほど深い付き合いしていないですね。
まぁ、よくしてもらっていますが、
挨拶すれば挨拶かえしてくれるし、
旅行にいったとかどっか行ったとかもらったとか行って社員の人とかが
お菓子とかよくくれるし
(*´ω`*)
131:就職戦線異状名無しさん
22/05/22 06:14:15.30 Yu94CCVx.net
>>129
最後に入院したのは何年前ですか?仕事をし出してからは精神は安定しているんですよね?
仕事をするのは精神衛生上いい?社会の役に立っているということだから
132:就職戦線異状名無しさん
22/05/22 06:17:46 Yu94CCVx.net
>>82
今まで付き合った彼女は全員精神障害者ですか?
133:就職戦線異状名無しさん
22/05/22 06:19:10.76 Yu94CCVx.net
>>130
通勤時間1時間とのことですが、もっと近いところにワンルームでも借りて引っ越そうとは思わないですか?
134:就職戦線異状名無しさん
22/05/22 08:46:50.58 BwOKPH3v.net
_(:3」∠)_さん
就労移行はどこに通われていましたか?大手ですか?
1度別の就労移行に変えようかと思ったとのことですがその理由は何でしょうか?
答えられる範囲で大丈夫です。
135:_(:3」∠)_
22/05/23 22:50:52.46 UgKGchKv.net
>>131-133
最後に入院したのは10年前ぐらいです
健常者だったときに健常者の人と付き合ってたことがあります
実家にいたほうが家賃代浮くんでいいかなーと思ったりしてます。(*´ω`*)
136:_(:3」∠)_@ガチ投
22/05/23 23:08:34 UgKGchKv.net
>>134
中小事業者の運営している就労移行支援事業所に通いました。
(*´ω`*)
就労移行をかえようと思ったのは、就労移行のカリキュラムに意味を見いだせなかったことと
就労ステップになかなか進ませてもらえなかったことがあったからです。
(*´ω`*)
137:就職戦線異状名無しさん
22/05/24 16:34:47.04 s0LhXwB8.net
>>135
今彼女いますか?
138:就職戦線異状名無しさん
22/05/24 16:37:43.12 s0LhXwB8.net
>>136
今の職場で障害者はあなただけですか?
139:就職戦線異状名無しさん
22/05/28 11:31:30.09 ei4W4/aE.net
>>136
6時間働いて通勤に毎日2時間、勉強は土日でガッツリする気ですか?
仕事が終わって通勤が終われば疲れて勉強する気なくなるでしょ
140:就職戦線異状名無しさん
22/06/03 23:07:34.15 YDB4M9Qw.net
>>136
_(:3」∠)_さんは地頭はいいのですか?偏差値どのくらいの高校に入学しました?
141:就職戦線異状名無しさん
22/06/18 14:15:07.03 bv5qu/UZ.net
今度見学行くので緊張するわい。
142:就職戦線異状名無しさん
22/06/24 07:18:06.76 Rv2a5G5D.net
>>136
清掃とかには興味なかったのですか?
143:_(:3」∠)_@ガチ投
22/06/24 19:50:41.07 vE9Oz7ok.net
>>139
そんなに勉強してないです(*´ω`*)
>>140
頭悪いです。。。(*´ω`*)
>>142
清掃は検討したことはあります。
実際に清掃の専門職として働いたことはないです。
(*´ω`*)
144:就職戦線異状名無しさん
22/06/25 15:14:41.17 dHA1WSyi.net
>>68
>ゴムつけてやってました
_(:3」∠)_さんは中に出したこともあるでしょ?
145:就職戦線異状名無しさん
22/06/27 16:38:11.20 OcMJu0AOs
税金で票買って賄賂癒着して薄汚い政権維持している自民党って言ってることとやってることか゛常に真逆た゛よな
氣侯変動ガ一た゛の言いながら外人入れて都心まて゛数珠つなぎで私権侵害して温室効果カ゛ス倍増させて氣侯変動させて災害連発
國民の生活ガ一だの言いながら曰銀に金刷らせて株買わせて資本家階級の資産倍増させて圓の価値低下させて国民の生活を破壊
こんな国民を不幸にして白々しい政策ほざいて利権拡大して私腹を肥やしてるた゛けの外道に
いまた゛に政権やらせてる遺伝子レヘ゛ルからの奴隷体質に,北朝鮮人民までヒ゛ックリた゛ってばよ
創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら失敬極まりない冒涜た゛ぞ!
hТΤΡs://i、imgur、соm/hnli1ga.jpeg
146:就職戦線異状名無しさん
22/06/30 16:45:16.03 GBec1TMxY
深夜早朝た゛ろうと富士山た゛のスカイツリ‐た゛のを眺めるためにわざわざ陸域飛行させて気候変動させて災害連發させて国土破壊して
全国騒音まみれにして國民の生産性を破壊する世界最惡のシ゛ェ丿サイト゛組織自民公明か゛口シアを非難するとか腹筋割れちゃうよな
URLリンク(i.imgur.com)
創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら失敬極まりない冒涜だぞ!
hТтps://i.imgur.сοm/hnli1ga.jpeg
147:就職戦線異状名無しさん
22/07/03 19:37:31.87 CfL0RBH2.net
>>143
仮想通貨とか興味ないですか?
148:就職戦線異状名無しさん
22/07/04 16:41:56.78 FHJP+g4Zc
悪い物価上昇だなんだと寝言ほざいてるか゛、アホの黒田か゛金刷って株買って資本家階級の資産倍増させて圓安誘導してる上に.
JАLだのAΝΑた゛のJТBた゛のテロリス ├に天下り賄賂癒着してる殺人利権集団公明党國土破壞省が
都心まて゛数珠つなき゛でクソ航空機飛は゛して石油無駄に燃やしまくって石油需給逼迫させてるのか゛原因た゛からな
労働者階級の分際て゛自民公明に入れる迷惑なマソ゛体質の馬鹿は、そのポンコツ頭斬り落として反省汁
創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐がロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら失敬極まりない冒涜だそ゛!
htΤps://i、imgur.соm/hnli1ga.jpeg
149:島守こずえ
22/11/14 18:26:37.31 ukTMKGNz.net
私も、いつか、一般就労したいです
150:就職戦線異状名無しさん
22/11/14 18:35:12.24 p63Qt937.net
>>149
今はA型作業所なんですか?
151:名無しさん
22/11/19 23:18:35.41 MZMTkXAF9
70年代中は、求人票が中学校に来ていたのですか。
大学進学率がほとんど100%のところにも、求人票は来たりしています。
失業対策者事業がおかしいようですね。
集団就職って、90年代に入るとなんか専門学校から同じ業界に行く人たちの感じが…
152:就職戦線異状名無しさん
22/12/20 17:46:41.18 Fti7DHAc.net
>>149
就労移行支援はあの程度の内容で国から補助金一人当たり一日1万とるんだよ
プログラミングもWEBデザインも簿記も一切身につかない大人の幼稚園だよ
ボロい商売ですね
153:就職戦線異状名無しさん
22/12/30 18:18:31.92 6B++q6QR.net
>>149
就労移行支援なんか通っているようじゃ無理だよ
154:就職戦線異状名無しさん
22/12/31 17:27:45.27 V78tuvZY.net
>>149
どうせ障害者枠でしょ?つまらない仕事しかないよ。それも就労移行じゃ決まるかどうかわからない
155:就職戦線異状名無しさん
23/01/17 19:01:14.03 A0/Qw+xO.net
>>149
障害者枠なら
ハローワークで探すの止めた方がいいよ
くだらない仕事しかないから
156:就職戦線異状名無しさん
23/01/19 20:32:02.92 P5eNkT59.net
2019年頃にニュースになった大阪の就労以降がヤクザ的だっつって資料残ってないの?
撮影してたら「何しとん?」とヤクザ的態度でカメラマンを威嚇してた
全国ニュースで何局も報道してたのに見つからない
157:就職戦線異状名無しさん
23/01/24 14:20:53.10 /+QzKoxU.net
愛知県の豊田キャリアセンターは学習塾が経営している酷い所だった
毎日マジメに通ってたのにクビにされたからな
カリキュラムもテーマを決めてみんなで話し合い
テーマを決めてみんなの前に立って話す
選択理論とか働く上で役に立たないことばかりしていた
職員も休憩時間に利用者とタバコ吸っていた
休憩時間に利用者同士で麻雀していた
仕事は紹介しないし
紹介しても市外だし
就労移行支援は資格だけ持ったド素人の働き口になっている
常に企業目線
障害者目線では考えない
就労移行支援は貧困ビジネスだから淘汰してほしいな
柏本黒川窪地杉浦クソ
158:就職戦線異状名無しさん
23/02/28 18:25:24.23 0LAuBCtr.net
>>157
理由がないとクビにはされないよ?
159:就職戦線異状名無しさん
23/03/02 11:52:30.43 4Rb4Sxqw.net
>>158
ある日突然呼び出されて何故クビなのか理由も言わずにクビにされた
あとで分かったんだけど他の利用者は計画書を書いてもらった他の支援施設の支援員に間に入ってもらって色々こうしてほしい
ああしてほしいと言ってたみたいだけど
私はそんなやり方知らなかったから自分で就労移行支援事業所の職員に疑問に思ったことを直接言っていたのが気に入らなかったんじゃないかな
これが職員の癇に触ったんじゃないかな
多分これがクビの理由
クビになりたくなきゃ奴らの言いなりになればいいと思うよ
それにしても精神障害者相手に商売しているのにも関わらずヒドイ仕打ちされたよ
はっきり言って就労移行支援事業所は資格持ったド素人の働き口になっているだけだし精神障害者に配慮が足りない潰れてほしい
障害者雇用はもっと配慮が無かったよ
160:就職戦線異状名無しさん
23/03/02 12:41:38.92 6kfQhXpv.net
>>159
意味がわからない
職員に疑問をぶつけたらクビになったって事?
他の利用者とか計画書てのはどこに繋がってんの?
161:就職戦線異状名無しさん
23/03/02 18:50:37.94 mvQuE3iM.net
>>159
他の利用者とトラブルになったとか?暴力、暴言吐いたとか?
就労移行でクビとかあるかな、追い出そうと仕向けることはあるかもしれないけど
162:就職戦線異状名無しさん
23/03/03 07:59:51.68 t+QnKJyc.net
r
163:就職戦線異状名無しさん
23/03/04 12:41:30.55 l8JHIims.net
>>159
被害妄想?
164:就職戦線異状名無しさん
23/03/12 12:21:40.75 ed1lvQt8.net
上にも書きましたけど
就労移行支援事業所を利用するのに計画書ってものを他の支援施設の資格を持った支援員に書いてもらいました
他の利用者も同じです
あとから若者サポートステーションの人に聞いて分かったことなのですが他の利用者は疑問に思っていることや
ああしてほしいこうしてほしいなどの注文を計画書を書いてもらった他の支援施設の支援員が就労移行支援に出向いて面談で職員と利用者の間に入って言ってもらってたらしいです
私はこのようなやり方を知らずに自分一人で職員との面談で疑問や注文など思っていることを言っただけです
他の利用者とのトラブルはなかったですし
暴力行為をしてません
暴言は一切吐いてないです
普段から言葉使いなど礼儀作法には気をつけています
真面目に休まず毎日通っていました
ここからは就労移行支援の職員がクビにする理由を教えてくれなかったので想像でしかないですが
色々面談の中で疑問や注文をあれこれ言う私のことが鬱陶しいかったのでしょう
何校もある大手の就労移行支援事業所だから面倒な利用者は切り捨てられただけだと思います
フィクションではありません
体験したことを事実に基づいて書いてます
とにかく精神障害者を相手にする商売なのに
このような心無い辞めさせ方をする
この就労移行支援事業所は潰れてほしいと書いているのです
165:就職戦線異常名無しさん
23/03/14 17:32:39.09 IniGeJLp.net
ココルポート武蔵浦和OBの小根山芳政
こんな奴に定着サービス受けさせるな!!
理由は人の意見を否定するから。
166:就職戦線異状名無しさん
23/03/15 10:38:38.62 JYUoowI7.net
>>165
就労移行支援事業所信者の叫び(笑)
167:就職戦線異状名無しさん
23/04/20 17:35:50.79 3BslMhlA.net
うちの事業所に見学で来てる人がなんかいけ好かない
喋り方といい俺らを見る目といいなんか「お前らとは違うんだよ」っていう選民意識みたいなものを感じる
こっちが聞いてもいないのに学歴や職歴、社会の苦労がうんたら話しだすののキッツいわ
ほんとに能力あるならとっとと転職先決まるだろうよ
168:就職戦線異状名無しさん
23/04/21 22:36:14.48 RttpYCZV.net
ま、無能にありがちだな
プライドだけ肥大しちゃってる感じ
そういうのは、体験のうちにボコっとけ
自尊心デカい割には気が小さいので、
一発かましとけば反撃もしてこないよ
じょあお前がやってみろよ、とか言われると
俺は出来ないけどねwww
169:就職戦線異状名無しさん
23/04/27 17:41:57.79 znS8xZrl.net
>>104
健常者と結婚しちゃいなよ
170:就職戦線異状名無しさん
23/06/22 10:17:35.27 9N5wL/Pu.net
就労移行支援と就労継続支援どっち選んだらいいの?
171:就職戦線異状名無しさん
23/07/07 22:46:02.76 Ys/+x2Ex.net
URLリンク(jp-uclink.com)
福岡市博多区東比恵4-12-8
株式会社エイムの系列
#ユーシーリンク #就労移行支援ていく
ここでは障害者イジメとその揉み消し 握り潰し 隠蔽が横行
市役所福祉課からの指導 注意にも従わず
「その様な行為 発言はなかったが、誤解を与えたなら申し訳ない」
言い訳 言い逃ればかりで反省の色なし
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
172:就職戦線異状名無しさん
23/09/08 13:18:02.43 5keVSJk9.net
>>170
亀レス
自分は元A型で現移行だけど金貰える方がモチベあがるし自由に就活やりたい派なんでA型の方がよかったなーって思ってる
支援員に一々応募書類添削頼んで面接練習して結果共有ってのが面倒
そういうのサポートしてもらいたいなら移行でもいいけど
とにかく自分はさっさと辞めたい
173:就職戦線異状名無しさん
23/10/22 18:05:58.27 i+DlgiD4.net
薬を作るということじゃない?
174:就職戦線異状名無しさん
23/10/22 22:04:07.50 ky6zfdFP.net
金額分の条件で研究する また、障害年金、生活保護が無くなること(廃止)も少ない
175:就職戦線異状名無しさん
23/10/22 22:06:15.15 ky6zfdFP.net
>>174
選択的セロトニン再取り込み阻害薬(せんたくてきセロトニンさいとりこみそがいやく、英語: Selective Serotonin Reuptake Inhibitors, SSRI)とは、抗うつ薬の一種。シナプスにおけるセロトニンの再吸収に作用することでうつ症状、病気としての不安の改善を目指す薬。2009年5月現在、日本国内で100万人以上が使用していると推定されている[1]。
176:就職戦線異状名無しさん
23/10/22 22:06:50.48 ky6zfdFP.net
常識的に考えてやばいでしょう
177:就職戦線異状名無しさん
23/10/22 22:29:15.62 ky6zfdFP.net
LAI(持続性注射剤)とは
178:就職戦線異状名無しさん
23/10/22 22:30:20.37 ky6zfdFP.net
>>177
薬の研究よ
179:就職戦線異状名無しさん
23/10/26 22:53:29.11 kJwf69sO.net
URLリンク(shibata-cl.com)
180:就職戦線異状名無しさん
24/02/04 18:20:02.25 Vp3ujmP3.net
生きてるのが辛いなあ本当に
でも死んだところで辛いのは変わらないと言われたし、じゃあどないせえって言うんだ!って思う
パニック障害はやっかいだ
181:就職戦線異状名無しさん
24/02/06 23:32:54.04 oRzyz8Sx.net
LITALICO通っていたけど、やっぱり自分でこうしたいああなりたいとか明確な目標ないときついね
俺は過去に50社くらいはバックレ含めやってきたコミュ障だけど1年で抜けれた。
月給17万手取り14万でも感謝せないかんのか
入って8か月だが一般社員と同じ仕事して退職金なしボーナス年間五万、あと一年して昇給ないなら辞めたい。
だけど辞めてもいくとこない
自殺者が減らないわけだ今の日本は。
物価高に障害者搾取差別がひどいよ
182:就職戦線異状名無しさん
24/02/07 00:19:24.74 A8AHPGlT.net
なんかNGワードが入って書けないな
とりあえず3年以上我慢して続けましょう
183:就職戦線異状名無しさん
24/02/15 17:52:59.70 HL1++IZE.net
あまり依存的になっていたらがっかりするかも
「心地の良い話し相手だなぁ
」とかでいいな
病院の先生にも同じこと考えるが、田舎と都会ではまた
障害についての考えが全く違いつつ、都会の方が障害者にとっては多様で住みやすいのかも。
184:就職戦線異状名無しさん
24/02/17 14:30:31.75 Qn7uC12z.net
田舎社会の就労移行とかだと
新鮮さがなくなり飽きてくることもあるよ。
その時は、なにか今まで体験してみなかったことにトライするとか、家から一時間以上は離れた場所へ休日に出掛けて気分転換してみるといいかも。
185:就職戦線異状名無しさん
24/02/29 07:58:44.66 ztFpWp77.net
精神科医療制度に就労移行支援も企業勤務についても
往来繰り返してるだけなら
精神病むぞ
そこにいる人間の酷さにがっかりすることもあるから
なにか支えてくれるなにか見つけることがいい
186:就職戦線異状名無しさん
24/03/01 21:48:09.63 Y4qYLwri.net
ナンチテナ
187:就職戦線異状名無しさん
24/03/10 21:47:02.10 yFBOD95k.net
精神医療に頼りきらん方がいい。
クチコミにすら悪口ばかりだと書かれてある。
患者と比べるだけに医者が立派に見えるだけと。
患者にしても医者にしても
普通の人間ではないんだろ。
188:就職戦線異状名無しさん
24/03/11 22:18:14.88 FN62RRqv.net
利用すると裏切られんぞ
傷が深くなる
就労移行も精神科医療もな
信頼すんな
信頼していいのは「本当に苦した人だけ」
189:就職戦線異状名無しさん
24/03/16 17:47:53.79 TiipjhIB.net
田舎都会で違うのかね。
わが町には‥
190:就職戦線異状名無しさん
24/03/17 18:37:44.50 O3uTEQY/.net
しかしインターネットっていうのは本当にデタラメが書けるねぇ
191:就職戦線異状名無しさん
24/04/06 09:28:29.15 mpCf4Mi9.net
一般の仕事を行う為に支援者や相談を設けているわけだろうけど地域によっては差別も
まだまだ酷くが現実なんだと
思う
それは障害や病気について
全く想像がつかない人がいるとか、なんかそういう残念なことなんじゃないかと
でも、田舎だけでなく都会なんかにも本当によくある事実だからがっかりしない方がいいよ
世の中は親切な人間ばかりじゃないと身をもって知るね
192:就職戦線異状名無しさん
24/04/28 15:38:48.56 ZIDj4Oza.net
どうなの?
結局、就労手応えは
193:就職戦線異状名無しさん
24/06/08 03:17:49.48 EA02Ah3J.net
頭が散らばるわ
地元の人間が嫌みばかりで
本当に大嫌いだよな
194:就職戦線異状名無しさん
24/06/08 03:17:49.48 EA02Ah3J.net
頭が散らばるわ
地元の人間が嫌みばかりで
本当に大嫌いだよな
195:就職戦線異状名無しさん
24/06/08 14:32:20.38 EA02Ah3J.net
'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、
196:就職戦線異状名無しさん
24/06/12 21:16:09.74 k5POjwiN.net
職員コロコロ変わって、職員より定着してるんだが
197:就職戦線異状名無しさん
24/06/15 19:33:19.68 cL2fXNT+.net
前に言われていたことがあったかな、
精神科の治療について、
治すみたいなのが違うみたいな意見がねちらほら
それを書いたのはどんな人か知らんけど、違うこともない
病院に通っていれば
「精神を治す」気持ちは普通だなと
頭の良い人が増えたよな、
正しい意見にはコロッとさせられちゃって自分自身の意見を見失うが、この
「頭の良い人」が自分自身は怖いなと。
198:就職戦線異状名無しさん
24/06/15 20:33:26.72 cL2fXNT+.net
本当に頭の良い人には
コロッとなさせられちゃうが
本当に他人の心ほど怖いなと
感じるもん無いな
199:就職戦線異状名無しさん
24/06/16 08:05:24.28 qyX4Ljzi.net
ごめん、バカの書く文は何言ってるかわからん
完治がなく、寛解を目指すのだから、治すのとは違う
200:就職戦線異状名無しさん
24/06/16 11:38:19.42 ay9OXmB6.net
>>
いつも思うんだが、
「何宛」に書いてるのか推測して欲しい
性格の悪い人間には疲れてる、自分自身が絡んだのは悪いのか、
なんか必要以上に絡まないで欲しいバカにされてもいいが社会はバカにさして冷たいわけじゃないからいいんだけど
201:就職戦線異状名無しさん
24/06/16 11:41:10.87 ay9OXmB6.net
>>199
あーさ、それだよ
賢い人間はさすがだよ
でも飄々してくれ、
そういうのは社会のルールである
あなたの人を傷付けるマナー知らずはそこだ。
202:就職戦線異状名無しさん
24/06/16 16:27:15.47 ay9OXmB6.net
さて次のかた上手く繋げてくれ。よろしく。
203:就職戦線異状名無しさん
24/06/16 18:16:12.91 fyVc7b5v.net
おはよう🌞
204:就職戦線異状名無しさん
24/06/18 19:54:47.10 gdHHWgep.net
おそよう
本当に遅いなぁ。
205:就職戦線異状名無しさん
24/06/18 21:43:58.57 jN0Bny8f.net
おはよう御座います♪
206:就職戦線異状名無しさん
24/06/26 07:06:18.78 EWzt03lX.net
おはよううんちマンwwwww
207:就職戦線異状名無しさん
24/07/15 07:34:14.75 xZRarB9n.net
うんちマンおる?
208:就職戦線異状名無しさん
24/07/15 22:15:12.65 xZRarB9n.net
うんちマンwwwww💩
209:就職戦線異状名無しさん
24/08/19 01:00:25.08 CBxaIHgd.net
ラーメン屋の血液型とかどうでもいいだほwwwww
210:就職戦線異状名無しさん
24/09/02 22:08:25.54 DPqX1qTL.net
🫵🤩見つけた!
211:就職戦線異状名無しさん
24/12/19 23:50:25.76 heDDaLoZ.net
🧖🏿♂🧖🏿🧖🏿♀