21/07/22 17:13:02.59 F2osIajK.net
>>60
Fortranは製造や物流等の設備制御や管理で、今も残ってる上に開発案件もある。
設備が止まると操業が止まるので、新規に開発するよりも過去の資産を使い回す方が確実だ。
後継者の育成を怠ったため、今はジジイがオッサンにFortranのノウハウを教育してる状況だが、
今度人材不足がより深刻化したら、ジジイ→オッサン→若者への技術継承が急務になるぞ。
アセンブラはコンピュータがなくならない限りは、仕事もなくならない。
Javaとかは2極化。
システムを組める技術者は60過ぎてても高単価でも歓迎。
ライブラリやフレームワークのグルー言語的な使い方しかできん奴は、40どころか30でもいらんわ。
むしろ社員を使わず、バイト学生を社員と偽って派遣しても良いくらい。