【22卒】GWまでに内定の見込みがない22卒のスレッドat RECRUIT
【22卒】GWまでに内定の見込みがない22卒のスレッド - 暇つぶし2ch97:就職戦線異状名無しさん
21/04/29 19:41:29.52 9O//K49M.net
>>96
親とは離れて住んでるの?
今内々定出ている優秀層が抜けるから
5月とにかく頑張れ!

98:就職戦線異状名無しさん
21/04/29 20:00:08.67 0a7Olmev.net
>>97
いや同居だけど就活に対しては全然触れてこない

99:就職戦線異状名無しさん
21/04/29 20:08:34.67 XGmjH6xx.net
6月以降に内定が出ると思ってるパターンじゃね?

100:就職戦線異状名無しさん
21/04/29 20:19:41.86 0a7Olmev.net
>>99
実際間違いではない

101:就職戦線異状名無しさん
21/04/29 21:09:51.74 uldAag7Q.net
今年の就活って何月から焦るべきなん??

102:就職戦線異状名無しさん
21/04/29 22:25:06.17 hEWJohIo.net
>>101
周囲に自慢できるような企業に入りたいならそろそろデッドラインに近づいてる頃
とりあえず身の丈の範囲内でそこそこの待遇のとこ行きたいってならあと一ヶ月くらいは余裕あるかな

103:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 01:23:12.02 FNMf1FXK.net
今年度卒業の兄がまだ全然就職しようとしないんだけどなんか言ったほうがいい?余計なお世話かな

104:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 01:42:40.07 1Wp7yd0l.net
>>103
低学歴かつ就活対策全くしてないならほぼ手遅れやから今更何言っても無駄や
結局就活なんて早くから取り組んだもん勝ちやからせめて君は同じ轍を踏まんようにするんやで

105:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 02:00:55.66 FNMf1FXK.net
>>104
がっつりそれに当てはまるわ 未来を想像するだけで嫌になる 兄貴良いやつだから心苦しいわ 中小とかやったらなんとかならへんやろか

106:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 02:08:54.44 Qn3DWv1F.net
本人定期

107:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 02:14:32.83 mR1ovSJj.net
別に高望みしないなら30なるまでに公務員なれば大丈夫っしょ

108:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 02:21:37.87 Px0evSqG.net
>>103
今年度卒業って既に卒業したってこと?

109:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 06:51:44.38 j8r07M0Y.net
22卒のことやろ

110:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 09:02:48.96 ooQntfLT.net
>>108
どこをどう超解釈したらそうなる?
今年度は2021年4月~2022年3月だ

111:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 10:31:36.49 I8nXJ9R0.net
俺もGW明けの最終面接落ちたらいよいよやばいんよねえ
最終面接でめっちゃ喋ってもアピール不足言われたことあるしとにかくゴマすりしてアピールしまくれば良いんだろうか…
不安すぎるわ

112:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 10:58:01.60 U4xUNyy9.net
オファーボックス使ったらスカウトなんてこの時期でも大量にくるぞ

113:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 12:00:03.84 o+0Tmt+q.net
>>111
最終面接までいってるのなら
あとは社風に合うかと熱意を見ると思ってる
社風はその会社の求めている人物像に寄せる
熱意はもう絶対入りたいという気持ちを伝える
できることはこれぐらい

114:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 13:52:48.91 Px0evSqG.net
>>112
学歴と専攻で需要ないと外食とか介護とかがポツポツくらい

115:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 15:06:08.48 XU0d2c00.net
>>58
これわかる
就活が全てでは無いとは分かってるがつらいよな

116:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 15:09:05.00 W3WVvvMz.net
>>58
まさにこれなんだよな
どこかで自分は特別、自分だけは大丈夫と思っちゃうんだよな
就活でいきなり現実を突きつけられるんだよな

117:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 15:20:37.23 4F4fiz49.net
正常性バイアスだな
誰もが心のどこかで自分だけはコロナに罹らないと思ってるのと一緒

118:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 16:08:23.09 U4xUNyy9.net
>>114
わい底辺農学部生で専攻全く需要ないはずやけど結構来るぞ
自己PRとかで何をして具体的になんのリターンを得たか数字で表現できると結構スカウト来るかも
専攻よりも人間性と主体性とか見てるから企業の人達

119:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 16:24:00.59 Px0evSqG.net
>>118
農学部なら需要ある方やろ

120:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 17:33:14.51 3YnnQZNw.net
とうとう連休入るからキツいな
連休開けは後半戦。企業も有能な帰国者向けに募集開いてるだけの状態になる。

121:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 21:31:47.05 exuicNE5.net
>>120
それじゃ後半戦ちゃうやんけ

122:就職戦線異状名無しさん
21/05/01 00:16:53.84 bChjtICM.net
理系はほぼ枠埋まってそうだけど文系職ならまだあるんじゃない?
熾烈な争いではあるが

123:就職戦線異状名無しさん
21/05/01 00:59:19.40 Alp6Rpmd.net
>>122
ちょ、ちょっと待って!
それって大手企業の話だよね?

124:就職戦線異状名無しさん
21/05/01 16:35:23.76 CVlBF/HZ.net
就職板に屯してる時点で同世代の半分より下なんだから大手どころか大手子会社クラスも無理だろ

125:就職戦線異状名無しさん
21/05/02 02:43:34.54 U+njkOUN.net
自分が志望してた企業達がのんびり選考だから自分ものんびりしてたらもうこんな時期になってしまった
持ち駒はまだあるけど全然選考進んでないのがほとんどだしある程度選考進んでて行きたい企業が3つしかないからマジヤバイ
なにより面接の経験値があんまりないのがヤバイ

126:就職戦線異状名無しさん
21/05/02 12:51:59.69 8p1dvOwI.net
就活偏差値。入ってるところに!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

127:就職戦線異状名無しさん
21/05/02 17:03:11.91 G0IvWUoe.net
富士ソフトやトランスコスモスがオススメやで!
立派な大手企業だし親も喜んでくれるぞ

128:就職戦線異状名無しさん
21/05/02 17:31:32.38 LNetQQZl.net
>>127
おい絶対罠だろ

129:就職戦線異状名無しさん
21/05/02 17:37:26.59 ZR5Mt3wl.net
罠ではない

130:就職戦線異状名無しさん
21/05/02 18:32:17.53 exsk8PPV.net
>>127
おすすめの理由は?

131:就職戦線異状名無しさん
21/05/02 19:31:44.90 BVwBNdMx.net
内定取れないからってSESとか底辺Sierは行かない方がいいよまじ

132:就職戦線異状名無しさん
21/05/02 19:39:18.00 qZ/VD68v.net
ITドカタか

133:就職戦線異状名無しさん
21/05/02 20:10:14.77 4fdTUMW/.net
苦しい…

134:就職戦線異状名無しさん
21/05/02 20:14:09.73 fXuoIIUg.net
弾こめるしかない

135:就職戦線異状名無しさん
21/05/02 22:09:56.93 BVwBNdMx.net
何も分かってない文系がこれからはITだのAIだの言うけど、ちゃんと本質を理解した方がいいよ
Sierのような従来型IT人材は需要なくなりつつあるし

136:就職戦線異状名無しさん
21/05/02 23:29:10.21 UheXah0Y.net
高校の時にいじめられっ子だった奴が早々と大手の内定とってると知った時の絶望感

137:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 00:00:30.33 bTIEYJon.net
>>131
SIERってどこ辺りから底辺?

138:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 00:08:49.66 AYjotyV4.net
ワイ物流業界志望やけど日通とかはこれからやでがんばろうや。

139:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 01:18:47.05 95tYPU9z.net
>>136
高校でいじめが起こるとかどんなレベルしてんだよ。勘違いした無能が有能を虐めてたんだろう。

140:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 01:21:40.79 tQ+KbdhG.net
高校でいじめは確かに聞かないなw
多少嫌われててハブられてる奴とかはいたけど大っぴらに嫌がらせとかはしないわな

141:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 01:22:40.50 lrQWJwRW.net
部活して遊んで勉強してたらいじめなんかしてる暇ないよな普通は

142:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 01:38:44.55 /oSItkcS.net
年齢が上がるにつれて陰湿になってくるよなそういうのは

143:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 01:56:09.81 NzTGnyQH.net
普通は中学で卒業する
陰キャのまま社会人になった奴がパワハラ系になるんや

144:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 08:57:52.47 +csCR77a.net
 コロナ禍のもとでも、今春卒業した大学生の就職内定率は9割を超えた。人手不足感は続いており、前年と同水準を保った。ただ、航空や旅行など一部業種の採用は厳しく、直撃を受けた学生も。今年度の就活はどうなるのか。

 リクルートによると、今年3月卒業時点の大学生の内定率は96・1%で、前年から0・7ポイン…(以下有料版で,残り1563文字)
朝日新聞 2021年5月3日 5時00分
URLリンク(www.asahi.com)

145:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 09:31:54.88 tSd8Nklt.net
いまからエントリーできるブラックでない会社を教えてくれ(´・ω・`)

146:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 09:40:33.72 QTsz06tt.net
大手のSESってどうなの?

147:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 09:45:33.15 +csCR77a.net
>>146
大手なら普通に勝ち組でしょ

148:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 09:50:49.11 QTsz06tt.net
>>147
ありがとう!
メイテックかトランスコスモスどっちかに内定承諾します!

149:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 09:54:26.18 PXm4q0Ze.net
>>146
普通に人生つむよ?笑
SES行くなら就職浪人した方がマシだよ

150:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 09:55:20.25 PXm4q0Ze.net
>>149
やる気なしfランならそれでもいいと思うが

151:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 09:58:42.67 +csCR77a.net
詰まん詰まん
今の時代、メイテックから有名大手転職組なんて腐るほどいるわ

152:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 10:34:58.90 2m7Bhy05.net
それ最初から大手行けばよくねえか
新卒の時の方がどの業界のどの大手にも入れる最後のチャンスなのに

153:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 10:53:07.15 +csCR77a.net
パンがなければケーキ食べればいい理論やめーや

154:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 11:27:06.33 psmvPsaT.net
SES、施工管理、介護だけはやめとけ

155:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 13:36:43.30 YSrbMqfd.net
まだ5月でも選考あるでしょ
って思ったけど一次面接とかはほぼ終わってる企業ばっかりな気もする

156:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 13:38:03.23 +csCR77a.net
5月以降に1からだと狭まってくる

157:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 14:24:01.39 bTIEYJon.net
>>146
>>150
こういうとりあえず派遣みたいな奴らがいるから派遣は低待遇のままなんだよ
働きたくないところで働かないというのは立派な一つの選択

158:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 14:34:25.95 ixnR9QAI.net
新卒カードだけは大事にせな
40年地獄を見る

159:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 17:43:13.67 JCThABYO.net
ゲーム業界とかはインターンの早期選考じゃない限りまだ始まってないとか面接してるかしてないかぐらいだよな
任天堂レベルの大手とかはもう終わってそうだが

160:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 18:03:57.11 bTIEYJon.net
>>159
ゲーム業界って即戦力レベル求めるくせに待遇クソなとこばっかじゃね

161:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 18:11:21.58 uNkIJWVM.net
BtoCなんてそんなんばっかりよ

162:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 23:14:14.69 6ZjapoQq.net
スキル不問のソニーだけが天使や

163:就職戦線異状名無しさん
21/05/03 23:41:21.80 lX382lJY.net
や?

164:就職戦線異状名無しさん
21/05/04 00:44:05.09 yd1nIGb2.net
>>162
具体的にどこ?

165:就職戦線異状名無しさん
21/05/04 03:04:34.76 VUb/52ZD.net
>>164
ソニーインタラクティブエンタテインメント
ハードウェアとか

166:就職戦線異状名無しさん
21/05/04 03:22:46.36 Vf8XjEV4.net
新卒年収390万、年間休日125日、平均残業時間15時間
神奈川大学の文系でもこのレベル狙えるんだからお前らも頑張れよ

167:就職戦線異状名無しさん
21/05/04 13:44:56.18 yd1nIGb2.net
学歴による比較が意味を成すのは全員にまともなコミュ力があるという前提の上

168:就職戦線異状名無しさん
21/05/04 22:42:54.70 B8KAYegO.net
>>166
無名の中小企業乙

169:就職戦線異状名無しさん
21/05/05 06:47:12.12 uQe2ZJo3.net
みんな面接終わりにお礼メール送ってるかい?
特に、マイページ設けてる企業にわざわざ連絡先のメールに送るのは失礼だと思って送ってないけどどう?

170:就職戦線異状名無しさん
21/05/05 06:58:07.76 3RLqZWyQ.net
マルチポスト死ね

171:就職戦線異状名無しさん
21/05/06 17:24:11.60 xa5uWosA.net
>>169
面接官からリヴァイアサンをドローしたなら送った方が良いよ

172:就職戦線異状名無しさん
21/05/06 20:41:40.99 OmFC2c1Q.net
>>169
効果が大きいのは速達の直筆手紙だよ

173:就職戦線異状名無しさん
21/05/08 15:32:44.52 ysh1RNdt.net
>>166
これでイキってるのダサすぎて草

174:就職戦線異状名無しさん
21/05/08 18:42:58.43 u1Aa0Wzq.net
マーチならまだ9割は内定ない

175:就職戦線異状名無しさん
21/05/08 23:09:06.96 plDEN3EF.net
>>174
それはないだろwww
友達ほぼ内定もってるよ

176:就職戦線異状名無しさん
21/05/09 04:39:26.77 lRxHscMV.net
>>166
セラミックとかけづってそうw

177:就職戦線異状名無しさん
21/05/09 06:29:39.25 eEVPrM1K.net
お礼のメールとかしたこと無かったなぁ
GW明けるけど何割くらいが内定あるんやろ、、

178:就職戦線異状名無しさん
21/05/19 00:46:28.75 T/SvW6Xn.net
とりあえずこの鬱状態をなんとかする方法が知りたい

179:就職戦線異状名無しさん
22/04/30 10:40:56.04 pHdu/ESd.net
URLリンク(i.imgur.com)

180:就職戦線異状名無しさん
22/08/20 17:13:09.87 ARbl7D2sl
土に潜って根を食って草木を枯らすコガネムシの幼虫と何ひとつ変わらない税金泥棒の寄生蟲公務員を根絶やしにしよう!

正義……地対空ミサイル,旅客機破壊、空港破壊 ←プ―チン
惡……航空機、騷音,観光,公務員、税金泥棒 ←公明党

鉄道でЗ時間以内に行ける距離の航空路線廃止の欧州に対して.伊丹ー羽田まて゛四六時中飛ばして滑走路倍増させて
世界中から非難されながら税金で地球破壞して私腹を肥やす化石賞連続受賞の世界最悪の殺人テロ國家曰本
諸惡の根源、世界最悪の殺人テロ組織公明党をぶっ壊すことなくして地球破壊による災害の連発と殺人は止まらない

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch