京セラと富士通どっちがいいat RECRUIT
京セラと富士通どっちがいい - 暇つぶし2ch61:就職戦線異状名無しさん
21/04/24 11:23:28.92 LeNUJ3G5.net
富士通辞めたら年収1.5倍に 20代年俸1千万円の文系出身元SEが語る「キャリアアップの踏み台として、よい会社だと思います」
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
「長時間労働と、その割に安い給料が不満で、転職しました。今では残業も半減し、給料は1.5倍になったので、両方とも解消されました」―。システムエンジニア(SE)というと一見、難しい技術を理解するため理系のバックグラウンドが必要だと誤解されがち。だが、実際には文系学部出身でプログラミング経験なしでも、新卒なら普通にIT系(NEC、日立、NTTデータ…)でSE職としてポテンシャル採用され、ゼロから教育研修を受け、数年後には労働市場で引く手あまたなIT系職種の一員として市場価値を急伸させることも可能だ。富士通に新卒SE職で入社して4~5年で転職、現在まだ20代ながら年俸1千万円で大手コンサル会社に勤務する元社員に、富士通で働く上での、よいところも悪いところもフラットに語って貰った。
【Digest】
◇IT系にシフトする高年収職種
◇「残業は美学」で“泥臭い鉄人”が模範
◇5段階の基本給グレードとコンピテンシー
◇成果主義じゃなくて「残業時間主義」に落ち着く
◇「残業しないと稼げないので、成果主義ではない」
◇ショボい福利厚生


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch