20/11/10 17:50:26.87 E8W9VeVb.net
>>235
それはないかな
研究開発は基本的にあんまりやらない
他部署の人もそんな感じだから時代なんじゃない?
241:就職戦線異状名無しさん
20/11/10 18:22:17.82 +nJX6rpy.net
>>235
やめたれ~いw
242:就職戦線異状名無しさん
20/11/10 18:55:09.74 I8RFBTyK.net
>>235
やめたれ!w
243:就職戦線異状名無しさん
20/11/10 19:04:42.92 DBSbUgmA.net
>>236
うんうん、そうだよね
わかるよー(笑
244:就職戦線異状名無しさん
20/11/10 19:09:39.65 SPDQP4gO.net
転就職用 湯山製作所全員履歴書1000枚許可済み
URLリンク(drive.google.com)
245:就職戦線異状名無しさん
20/11/10 19:29:40.33 muxB/5Vd.net
>>236
周りから「新人くん」とか呼ばれてそう
246:就職戦線異状名無しさん
20/11/10 20:38:47.24 9yU4f/Xj.net
>>231
247: あれだけ赤字でどうやって上がんだよ(笑)
248:就職戦線異状名無しさん
20/11/10 21:08:55.37 yjiqIXO9.net
飲み会にしろ英語にしろ部署によっても全然違うのに職種や企業や業界で1括りにしてるのほんと頭悪そう
249:就職戦線異状名無しさん
20/11/10 21:16:34.40 /WF9b+ne.net
頭のいい人は就活板なんてみないよ
250:就職戦線異状名無しさん
20/11/10 21:43:54.68 3OCjSsiW.net
>>241
実際若い世代は飲み会せんでしょう
251:就職戦線異状名無しさん
20/11/10 21:50:07.30 /WF9b+ne.net
>>245
かわいそう
252:就職戦線異状名無しさん
20/11/10 21:53:42.64 3OCjSsiW.net
>>244
ブーメランで草
253:就職戦線異状名無しさん
20/11/10 23:34:11.64 /WF9b+ne.net
>>247
そうやで
気付いてない上にボッチな君が一番かわいそう
254:就職戦線異状名無しさん
20/11/10 23:45:29.44 3OCjSsiW.net
>>248
ぼっちではないけれど…
頭良くないなら良くないなりに勉強したらいいんじゃない?
役立たない人材のままだったら戦っていけないのでは?
小さい人生送るよ…
255:就職戦線異状名無しさん
20/11/10 23:48:46.94 E8W9VeVb.net
>>199
東大京大東工大が一目置かれるな
後は
阪大早稲田慶應がちょっと見られるくらいで後は有象無象
256:就職戦線異状名無しさん
20/11/10 23:53:49.97 qvgCRix/.net
院卒製造惨めすぎて死にたい
257:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 00:05:32.29 NztakfcR.net
>>249
頭悪そう
258:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 00:07:29.29 NztakfcR.net
>>252
やめたれw
259:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 00:08:21.04 dRWfwUYB.net
ガイジの展覧会
260:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 00:09:15.82 Rj3Itofh.net
>>249
ぼっちくんイライラで草
261:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 00:09:33.18 NztakfcR.net
>>250
頭悪そう
262:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 00:09:47.11 NztakfcR.net
>>256
やめたれw
263:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 00:10:32.52 dRWfwUYB.net
>>245
かわいそう
264:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 00:10:49.36 NztakfcR.net
>>255
頭悪そう
265:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 00:11:03.85 NztakfcR.net
>>254
頭悪そう
266:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 00:11:30.66 NztakfcR.net
>>259
やめたれw
267:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 00:11:47.80 NztakfcR.net
>>260
やめたれw
268:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 00:12:07.86 Rj3Itofh.net
なにこれ怖い
269:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 00:38:05.92 L/CZTS2e.net
このスレ底辺すぎるやろ
270:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 00:43:54.78 VhpxU8HH.net
そりゃ就活板におるのなんて底辺やろ
271:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 01:24:37.98 OAfXIBZQ.net
これは陰キャの王を決める戦い
272:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 01:26:52.99 fFoeQRqs.net
>>245
何でおっさんがここにいるの?
273:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 02:35:06.92 L/CZTS2e.net
勢いトップやん草
274:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 10:56:24.42 VbRo6vnA.net
普通に勢い出てるの笑う
275:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 12:32:50.39 jCltyEt7.net
化学で世界を驚かせろ
276:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 15:16:26.52 bpGSj+eJ.net
いま上司から聞いたんだけど
三井化学が本州化学を買収するのか?
277:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 15:27:08.83 IVOuPfvG.net
三井化学[4183]:本州化学工業株式会社株券(証券コード4115)に対する公開買付開始予定に関するお知らせ 2020年11月11日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞
278:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 16:13:27.69 CLhzh8sY.net
どこやねん
279:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 19:15:44.01 gro1SQ4Q.net
三ケミさん、上期の純利益280億円の赤字じゃないですか!? 石化・炭素が足を引っ張っている
280:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 19:17:48.76 dTza9sjp.net
買付総額96億円、ショボっ
281:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 19:19:11.04 gro1SQ4Q.net
営業利益だミス
282:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 19:36:09.49 gro1SQ4Q.net
2020/4-9の上期 営業利益
各社HP決算短信より
信越化学1,843(△12.5%)
AGC405億円(△44.9%)
住友化学508億円(△50.5%)
三菱ケミカル△281 億円
旭化成768億円(△24.5%)
富士フィルム565億円(△38.6%)
東ソー176億円(△56.3%)
283:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 19:52:40.05 CiqGrFIT.net
素人道程45さい
284:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 19:55:44.28 wtluqjvr.net
ケミちゃんいちゃったね
285:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 20:02:28.24 Lnxielit.net
>>274
赤字?
286:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 20:32:03.23 tiVQBDpb.net
>>274
炭素ってなに?
287:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 21:13:43.19 gro1SQ4Q.net
>>280
三菱ケミカルは赤字
>>281
炭素材料、炭素繊維・複合材料
288:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 21:31:54.10 r9Z87z0O.net
他の総合化学メーカーが黒字叩き出してるのに
赤字のミツケw
289:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 21:43:52.98 ifuokOay.net
まあ石油の市況悪かったし多少は
290:ね
291:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 22:05:21.52 pNSaXucv.net
田辺の特損がなければ三ケミコアは黒字じゃないの?
292:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 22:10:53.96 6ab1HhYK.net
本州化学は優良企業
293:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 23:06:54.44 lY78PzPs.net
日酸入れて赤字なんかい
294:就職戦線異状名無しさん
20/11/11 23:10:49.28 gW6RRQx5.net
本当の研究やりたいやつは大学に残れ
企業の主流は実用化研究
2,3年後にビジネスになることに力を入れてる
295:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 00:19:15.58 /fhK6y9E.net
>>288
なんもわかってないなぁ…
296:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 00:20:27.74 f2izWhkX.net
それ開発やろ
297:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 05:58:36.19 bvD7aWB/.net
>>288
大学とメーカーでは予算が全然違う。メーカーの方がいろいろ用意してくれる。大学も黒字経営が必要でケチだよ。
298:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 06:05:48.87 cGdqEsU3.net
研究職と開発職は全然違う。研究職の方が高度な知識が必要。
化学の開発費は10~100億円。市場に出るのに5~10年は必要。黒字化にはさらに数年。
医薬品の開発費は300~1000億。上市に8~16年。特許期間30年で臨床試験から始まるので臨床開始から上市で販売までに30年以内しか新薬として儲からない。
299:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 06:15:11.36 CPVFWTou.net
医薬品の特許期間は20年だよ。
300:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 06:20:26.94 CPVFWTou.net
機能性化学品は1960~1970年代に開発されて黒字化したのが1990年代~2000年代。黒字化に20年以上必要と言われている。1970~1980年代には新規事業で様々な新製品開発で市場に出てきたが、ここ20年間で新製品は少ない。
新製品開発に必要な費用も年数も年々上昇している。
301:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 08:34:30.71 4pxbvhq1.net
>>292
新製品開発費ね。
>>294
何言ってるかわからない。
最近は開発スピードは早いよ。
302:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 10:38:24.23 oI5C4goV.net
>>292
なら開発職なら大関以上でも大丈夫っすか?
ちな宮廷院卒化学
研究職など贅沢は申しませんからお願い
303:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 11:43:50.54 lp+wVBE7.net
宮廷とかいうピンキリの括り持ち出すのやめとけ
別にどこでもいける
寧ろ信越とかそんなに人気もないしレベル高くない
304:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 12:03:26.93 Ijz6a4Sv.net
化学メーカーの歴史知ったか長文ニキ恥ずかしいからやめて
305:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 12:13:47.73 t/8iCREe.net
>>293
25年だね特例扱いが認められて
306:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 14:57:53.01 zW65vvtC.net
>>296
大関以上とか言ってる時点でなあ
旧帝とか大した事ないからちゃんと院で成果だしとけよ
307:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 15:21:38.19 qX8f58vj.net
修士の就活に成果はいらんやろ
研究内容に対してどれだけ真摯に向き合ったかであってその結果成果がついてこなくてもしゃーなし
308:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 15:54:14.04 zW65vvtC.net
>>301
修士で結果出せない人ってどうなんだろうね
普通に出来る人間じゃないから研究開発には不向きだし足を引っ張ると思うけど
てか実際多い
309:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 16:00:57.78 8mK67y0f.net
化学メーカーって開発期間も長いし、すぐに成果出せ的な感じでなさそうだから人気あるんだなっと思った
310:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 16:07:18.98 9LKyonEy.net
危機感が全く無い業界が化学メーカー
311:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 16:33:04.50 nJh/5JIX.net
>>302
それは取り組んでたテーマにもよるんじゃね
お前が取り組んだら失敗するかもしれないしお前が偉そうにする道理はない
312:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 17:55:09.25 NxCikm7t.net
宮廷を大したことないって言うやつの学歴どこやろw
313:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 18:00:07.56 M2ON5cY9.net
普通に忘年会開催の話がチラホラ出てて辛い
314:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 18:35:33.57 003klujR.net
>>302
教授が考えたテーマがよかったんやね
315:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 18:36:33.24 X4QW9wKc.net
>>306
実際化学メーカーの研究入ったらマジで大したこと無いぞ
そこが最低レベル
316:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 18:53:07.27 ld+6+eub.net
>>309
最低というか標準やな
入ってからは学歴関係ないぞ
昇格試験できるやつと上司に気に入られた奴が上に上がるだけ
317:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 19:54:42.03 5ciAjJuI.net
学生の間の成果有無は結局指導者の影響が大きい。これが分からない人は教授の力なのに自分はできると勘違いしていずれ痛い目見る
318:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 19:56:53.19 SZp3CNy/.net
>>303
あと給料も比較的良い
そりゃコンサルや外資と比べちゃいかんが
319:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 19:56:53.32 g6ZvhWoU.net
修士までの結果とかテーマの運次第だからな
手を動かしとけばなんとかなる
320:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 20:02:19.16 EdmlwS5j.net
>>302
博士ならそうかもしれんけど教授のご機嫌次第の修士で結果もクソもないわ
君みたいなこと言うやつ研究室にいて嫌われてたよ
321:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 20:06:13.84 Enqu5M5v.net
ワイは好きにやらせて貰えたから学会発表で賞も貰えたし論文も書けたわ
322:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 20:07:55.74 NCPFPqnB.net
冬のボーナスたのしみ
323:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 20:27:04.01 eeZNYiDI.net
俺も学会賞程度でイキれる低レベル研究室行きたかったわ
324:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 20:30:05.16 /eWIKhvb.net
???「JACS3報でようやくヒト」
325:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 20:32:20.54 EdmlwS5j.net
>>318
修士でそんなやついるのか?
ドラ一確定じゃん
326:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 20:39:52.13 /fhK6y9E.net
コンセプトから考えてみろって話よ
327:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 20:40:30.76 Enqu5M5v.net
>>317
駅弁やからな
この程度で十分よ
328:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 21:37:28.70 TNZ69v64.net
しょうもないマウントの取り合いやめろよみっともない
329:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 21:53:16.25 zW65vvtC.net
>>314
それは出来ないからでは?
もっと頭良く動いて働こうね
330:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 22:08:10.23 AN/1rQZ6.net
総合職平均年収 (四季報)
AGC 1117万
住友化学1030万
三井化学1027万
昭和電工991万
東ソー975万
三菱ガス化学945万
帝人937万
積水化学工業 911万
デンカ910万
大陽日酸 910万
東レ901万
富士フイルム890万
花王874万
宇部興産844万
331:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 23:03:42.08 XWQVcyyi.net
院卒製造惨めすぎて死にたい
332:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 23:09:31.25 Uwtq59NZ.net
そんなこというなや。物作って初めて売上になるんや
333:就職戦線異状名無しさん
20/11/12 23:14:01.95 wnyixT9S.net
高卒でもできるやん
334:就職戦線異状名無しさん
20/11/13 01:54:46.07 9Tg/itjUs
挑戦する馬鹿として生きるか?批判だけする雑魚として死ぬか?
URLリンク(www.youtube.com)
奴隷職に就く★自ら奴隷を選んで不満を言う愚かさ
URLリンク(www.youtube.com)
バカは騙され最低賃金でコキ使われる★物価とか関係なし
URLリンク(www.youtube.com)
勉強しないから奴隷人生★実業と人を残す人生哲学
URLリンク(www.youtube.com)
正社員特権が「ブラック社員」を生む★正社員は訴え放題
URLリンク(www.youtube.com)
「で、年収は?」と聞くバカとは合わない社長業
URLリンク(www.youtube.com)
335:就職戦線異状名無しさん
20/11/13 00:10:00.06 OcR6WyDg.net
研究開発費は人件費+パイロットプラントなどの設備投資も含んだ金額。
336:就職戦線異状名無しさん
20/11/13 00:50:52.69 Z7G2kl1o.net
売上高研究開発費比率
337:就職戦線異状名無しさん
20/11/13 01:55:26.46 9Tg/itjUs
「頭使えよ貧乏人」に思う、寝てても金入るシステムを作る人
URLリンク(www.youtube.com)
バカ不平多し★へつらい生きてるからリストラ対象
URLリンク(www.youtube.com)
勝ちは偶然、負けは必然★負けて消えた人に足りなかったものは?
URLリンク(www.youtube.com)
リーダー達の給料が高いのは単純労働者じゃないから
URLリンク(www.youtube.com)
できません、自信がありません、無理です★ボンクラにしたのは誰?
URLリンク(www.youtube.com)
稼げない人へ★情報商材こそ稼げない分野が分かる
URLリンク(www.youtube.com)
9割の人は、ただの作業員★自学自習こそ仕事の基本
URLリンク(www.youtube.com)
サラリーマン、10年経てばボンクラ説
URLリンク(www.youtube.com)
338:就職戦線異状名無しさん
20/11/13 01:56:14.31 9Tg/itjUs
デキる人ほどフリーランス化する?★働き方改革
URLリンク(www.youtube.com)
年収890万円以下は社会のお荷物★騙される労働者
URLリンク(www.youtube.com)
騙されたくなかったら勉強しろ★他人のルールは損をする
URLリンク(www.youtube.com)
底辺の99%は一生底辺★10年後が見えない同僚たち
URLリンク(www.youtube.com)
稼ぎたければ働くな★4千万円ぽっちも稼げないのはなぜ?
URLリンク(www.youtube.com)
サラリーマン思考では儲からない理由
URLリンク(www.youtube.com)
339:就職戦線異状名無しさん
20/11/13 08:34:41.07 ih6d5aY2.net
>>310
いるいる
うちの部長は媚を売るゴマスリ社員だけをエコ贔屓していて周り全員が無視してる
ちなみにそのゴマスリ社員は技術力なし
340:就職戦線異状名無しさん
20/11/13 09:09:33.72 tmN2Ty3j.net
>>333
ゴマをする技術がある
341:就職戦線異状名無しさん
20/11/13 11:23:31.75 8GKaFUCU.net
>>334
サラリーマンの処世術だよね
おれはできんからある意味羨ましいよ
342:就職戦線異状名無しさん
20/11/13 11:25:49.18 8GKaFUCU.net
323は高卒ライン工場のなりすまし書き込みだから注意
343:就職戦線異状名無しさん
20/11/13 12:19:35.18 3Pp3wIeS.net
同じコメント繰り返し投稿する精神障害者さん
○ぬ前に仕事辞めてくれw
344:就職戦線異状名無しさん
20/11/13 12:55:46.96 gHZy+j7t.net
ゴマすりは大事だろ
技術系だろうとサラリーマンは必要に応じて業務内での上司アゲ、飲み会の奉仕、仕事の精度やら調整して上に上がっていくもん
345:就職戦線異状名無しさん
20/11/13 17:19:34.39 ujaxmUAK.net
>>317
それ、ウチの部署だ�
346:� 本社の研究職が英文で別のところで出した論文を日本語で出してナントカ賞貰った ほとんど焼写し。 つか、うちの部署って研究職でないし、研究助手でもない 単なる掃除屋。
347:就職戦線異状名無しさん
20/11/13 19:34:33.43 8GKaFUCU.net
>>338
そのとおり
それで年収に100万も200万も差がつくんだったらやらない手はない!
…おれはできないんだけどさ苦笑…とうの昔に諦めたわ
348:就職戦線異状名無しさん
20/11/13 21:34:17.27 Tq1Ncdfh.net
実際、研究所って名ばかりだよな?
研究とは?と思う。
349:就職戦線異状名無しさん
20/11/13 22:34:17.29 LUwrsazo.net
学生が思い描くような研究をやってる研究なんて
大企業でさえ組織のごく一部じゃない?
大体は研究所とはいえ、工場内にオフィスがあって
ほぼ実用化開発
350:就職戦線異状名無しさん
20/11/14 06:09:04.41 INyuFGfV.net
大学にパイロットプラントなんかないでしょう
メーカーの方が凄い
351:就職戦線異状名無しさん
20/11/14 06:23:37.75 2R4EUTuc.net
研究→開発→生産技術(プロセス開発)って感じで製品を開発してるんですか?
教えて頂けると嬉しいです。
352:就職戦線異状名無しさん
20/11/14 06:33:46.71 oV5OG1P0.net
パイロットプラント
353:就職戦線異状名無しさん
20/11/14 06:54:15.32 dlz4QLfm.net
ラボ→ベンチ→パイロット→実機。
354:就職戦線異状名無しさん
20/11/14 07:29:25.64 UwEEiS8k.net
ラボは研究所。基礎研究や応用研究。
ラボから製品開発へ。ベンチスケールで試験してパイロットスケールになって、完璧なら事業化って流れ。プロセス開発は工程のやつとか。
355:就職戦線異状名無しさん
20/11/14 09:09:04.56 Xk3CWNXm.net
>>344
こんなところできくよりOB訪問でもしたほうがええぞ
356:就職戦線異状名無しさん
20/11/14 10:44:12.32 +kkZOY/m.net
>>347
大学とはレベルが違う
357:就職戦線異状名無しさん
20/11/14 10:52:03.18 IqdusI1g.net
いきなり工場に大規模なプラントは建設しない。まずはベンチスケールって小さいやつから実験。次に大きくしてパイロットスケールにして実験。何度も試験繰り返してやっと本格生産のためのプラントを建設。
生産のためのプラント設計を生産技術が担当するって流れとかだよ。
358:就職戦線異状名無しさん
20/11/14 12:36:54.72 L2mW66sA.net
理系はほぼ田舎の工場勤務になるぞ
20台は合コン三昧、30台で結婚、子供、家のことでおわれ
40、50で子供が独り立ちしたら高級車を買うのだけが楽しみ
そんな人生だけどいいのか。北陸のメーカーの例。
359:就職戦線異状名無しさん
20/11/14 13:04:20.05 L/CMWoZb.net
>>344
高卒ライン工の書き込み
身バレが進んでかまってもらえなくなり相手にして欲しいだけ
360:就職戦線異状名無しさん
20/11/14 16:52:08.10 FxXkOF6p.net
>>351
十分幸せやんけ!
361:就職戦線異状名無しさん
20/11/14 17:17:01.94 5bRpR12k.net
>>351
ネットも発達したし田舎でも十分楽しめるでしょ
俺は海外じゃなければいいよ
362:就職戦線異状名無しさん
20/11/14 18:12:01.08 pcZc5UOf.net
>>351
高卒ライン工もそんな感じだと思う
363:就職戦線異状名無しさん
20/11/14 19:50:08.42 9sJRkxUI.net
信越旭化成三菱住友東ソー三井三菱ガス昭和電工東レ積水
364:就職戦線異状名無しさん
20/11/14 21:52:09.31 9H2TyzQ5.net
>>351
ここには事務系総合職狙ってる奴しかいねーよ雑魚
理系の奴隷要員ならまともな院出てりゃ大して難易度高くねえし
365:就職戦線異状名無しさん
20/11/14 23:02:43.02 G5O4gOQp.net
2020年度最新版
[67] 信越化学 AGC
[66] 住友化学 三菱ケミカル
[65] 旭化成 富士フイルム
━ Aランクケミカルの壁 ━
[64] 日東電工 東レ 東ソー
[63]
366: 積水化学 昭和電工 宇部興産 帝人 DIC JSR 三井化学 ━━ Bランクケミカルの壁 ━━ [62] 三菱ガス化学 クラレ 日立化成 大陽日酸 エア・ウォーター [61] カネカ 日本触媒 日本ゼオン 日産化学 日本ペイント ダイセル [60] ADEKA デンカ 関西ペイント 高砂香料 日本化薬 日清紡 三洋化成 [59] 長谷川香料 日本エアリキード 東洋インキ トクヤマ 東洋紡 東京応化 ━━ Cランクケミカルの壁 ━━ [58] クレハ 大日精化 日本曹達 住友ベークライト 東亞合成 日油 [57] コニシ サカタインクス 新日鐵化学 JNC セントラル硝子 JSP [56] アイカ 石原産業 堺化学 住友精化 本州化学 積水化成品 ユニチカ 日本高純度化学 曽田香料 ━━ Dランクケミカルの壁 ━━ [55] 荒川化学 関東電化 四国化成 積水樹脂 大阪ソーダ 日亜化学 ニチバン 日本ピグメント テイカ 大塚化学 [54] リケンテクノス ハリマ化成 藤倉化成 日本精化 日本農薬 メック 未来工業 エスケー化研 [52] 第一工業製薬 大日本塗料 日本カーリット 第一稀元素化学 大阪有機化学 北興化学 多木化学 保土谷化学 [48] 日東紡 日本化学 日本化成 田岡化学 川崎化成 群栄化学 伊勢化学 関西熱化学 タキロンシーアイ [46] 大倉工業 コープケミカル 東洋合成 有機合成薬品 チタン工業 片倉チッカリン 日東エフシー [44] クラボウ 日本カーバイド ラサ工業 旭有機材 児玉化学
367:就職戦線異状名無しさん
20/11/14 23:56:06.44 5bRpR12k.net
>>358
だからなんで信越こんな上なの
W内定したらCランクとされてる企業とでも悩むけどな
368:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 00:15:17.45 xeHkco0e.net
>>359
最強企業だから
369:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 00:16:15.20 xr/zwmad.net
信越が気になって気になって仕方がない
おじさんだ
370:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 00:16:52.63 JBUhGJY0.net
こし
[67] 信越化学 旭化成
[66] AGC 住友化学
[65] 富士フイルム 三菱ケミカル
━ Aランクケミカルの壁 ━
不景気になると利益が昨年比50%減になるような会社に行きたくない。
371:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 00:18:14.48 30h8zgw4.net
三菱赤字かよ
ボーナス無いじゃん
372:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 00:18:34.23 xeHkco0e.net
3MBASFDowDupontも入れてくれ
373:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 00:48:51.75 xr/zwmad.net
信越はボーナス満額くるか
374:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 02:24:32.16 8z1c2usy.net
>>345
こういうのどういう意味?
375:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 04:40:40.35 41BrRphJ.net
>>363
ボーナスは引当金。夏のボーナスは去年の12月から今年の5月まで(企業によっては期間が違う場合あり)に積立金したお金が支給される。冬のボーナスは6月から11月までに積み立てた引当金が12月に支給される。
人件費、研究開発費、減価償却費など経費、原材料費など費用を売上高から全部引いて残ったお金が利益だよ。
利益から給料払っているわけでは無い。
376:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 04:47:16.36 PAfaru3b.net
新卒の社員の最初の賞与は夏が4月~5月の積立金がボーナスとして支給。2ヶ月しか働いてないから夏のボーナスは少ない。冬がまるまる貰える。最初の夏のボーナスが少ないから最初は年収が少ない。
2年目から夏のボーナスがまるまる貰えるから年収がボーナス分多くなる。
377:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 04:52:13.44 PAfaru3b.net
引当金は1ヶ月ごとに積立金しているやつ。売上から1ヶ月ごとに引当金として計上。半年後に全額が従業員にボーナスとして支給。
378:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 05:04:31.36 sGvwuO0X.net
3月の決算で賞与引当金ってバランスシートに載っている。これは12月~3月までに積立金した金額。これに5月、6月の積立金が+されて従業員に支給。企業によっては期間が違う場合あり。
例
3月の決算時の賞与引当金が80億円。5月~6月までに引当金が120億円だったとしよう。従業員10000人なら120億円÷10000人で夏のボーナスの平均支給額が1人あたり120万円って計算になる。
あくまでも平均支給額。
379:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 05:05:52.15 sGvwuO0X.net
6月の賞与引当金が120億円だったでした。
380:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 05:13:24.59 sGvwuO0X.net
度々ごめん。決算時の引当金が12月~3月の合計金額。4月、5月分の積立金が+されて6月の夏のボーナスとして支給でした。
381:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 05:20:06.38 0XO+LgdZ.net
各メーカー満額支給なのか?
コロナでみんな下がった?
382:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 05:35:06.96 dpv2r28G.net
賞与引当金の支払いは義務では無い。払うか払わないかは企業側の判断。
120億円の賞与引当金があったとしよう。賞与を全額カットしよう。そうすると賞与引当金分が企業の利益として計上。営業利益は120億円のプラスになる。
ボーナスカットとかふざけんなって話になる。
383:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 06:01:07.26 kVJQWlbp.net
>>374
コロナ禍の影響で賞与引当金が冬までに60億しか積立金できなくて、冬に120万円(従業員数10000人)は支給した場合は企業側は60億円の費用を計上。
この場合は赤字の可能性がある。
384:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 06:43:00.86 HIsqb3Gk.net
株価もヤバいし
さすがにしばらくは浮上できんだろ三菱ケミカル
お仲間と並んでるのが丁度いいんじゃないか
2020年度最新版
[67] 信越化学 AGC
━ 横綱級ケミカル ━
[66] 住友化学 旭化成
[65] 富士フイルム 東ソー
━ 大関級ケミカル ━
[64] 日東電工 東レ
━ 関脇級ケミカル ━
[63] 積水化学 昭和電工 宇部興産 帝人 DIC JSR 三井化学
[62] 三菱ガス化学 クラレ 日立化成 大陽日酸 エア・ウォーター 三菱ケミカル
━ 小結級ケミカル ━
[61] カネカ 日本触媒 日本ゼオン 日産化学 日本ペイント ダイセル
[60] ADEKA デンカ 関西ペイント 高砂香料 日本化薬 日清紡 三洋化成
[59] 長谷川香料 日本エアリキード 東洋インキ トクヤマ 東洋紡 東京応化
━ 前頭級ケミカル ━
[58] クレハ 大日精化 日本曹達 住友ベークライト 東亞合成 日油
[57] コニシ サカタインクス 新日鐵化学 JNC セントラル硝子 JSP
[56] アイカ 石原産業 堺化学 住友精化 本州化学 積水化成品 ユニチカ 日本高純度化学 曽田香料
━ 十両級ケミカル ━
[55] 荒川化学 関東電化 四国化成 積水樹脂 大阪ソーダ 日亜化学 ニチバン 日本ピグメント テイカ 大塚化学
[54] リケンテクノス ハリマ化成 藤倉化成 日本精化 日本農薬 メック 未来工業 エスケー化研
[52] 第一工業製薬 大日本塗料 日本カーリット 第一稀元素化学 大阪有機化学 北興化学 多木化学 保土谷化学
[48] 日東紡 日本化学 日本化成 田岡化学 川崎化成 群栄化学 伊勢化学 関西熱化学 タキロンシーアイ
[46] 大倉工業 コープケミカル 東洋合成 有機合成薬品 チタン工業 片倉チッカリン 日東エフシー
[44] クラボウ 日本カーバイド ラサ工業 旭有機材 児玉化学
385:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 07:33:31.30 LlhZ0ySp.net
三菱はジョブ型+赤字で候補にも上がらんな
386:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 08:35:16.77 qF7N0SKG.net
これから収益を維持するために化学会社でもいろいろやってくるだろう
・昇進を厳しくする(今までは大卒なら誰でも管理職になれていたが、これからは制限する)
・役職定年を設ける(53~55歳くらいで役員になれない人は管理職から外れる)
387:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 09:15:07.24 AsNNHefS.net
東大、東工大、理科大以外の大学院はゴミ
何の意味もないカス大学院
388:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 09:15:22.83 YCa8Yb3f.net
>>378
これやったら化学メーカーの魅力ZEROになるのでは?
転職します
389:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 09:35:03.89 sb+3mgwp.net
>>379
理科大出身か?
390:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 09:40:19.56 lT/KDFbc.net
>>351
積水とか日東電工とか日触だったら都市部に住めるのでは
391:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 10:13:42.86 1hXpnQeL.net
>>379
レス乞食にしても流石に草
392:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 10:16:19.99 30h8zgw4.net
じゃあ次のボーナスゼロやな三菱
393:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 10:54:56.33 IMWNVA9r.net
21卒の人気企業、文系1位「JTB」理系は「ソニー」
文系の上位5社は1位JTBグループ(1007票、19年1位、18年4位)、2位ANA(779票、19年2位、18年1位)、3位東京海上日動火災保険(761票、19年3位、18年3位)、4位JAL(759票、19年5位、18年2位)、5位オリエンタルランド(528票、19年12位、18年5位)
394:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 11:21:23.35 H2wP4E1A.net
>>381
高卒ライン工
世捨人だから相手にしなくていい
395:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 15:21:44.87 Ndxbt3zp.net
>>282
炭素繊維は違うセクションでは?
炭素ってのはコークスとかでは
396:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 16:43:41.93 kVJQWlbp.net
>>378
55歳以上になったら管理職は出来ないシステムのは昔からなんですが
なので55歳以上から年収は下がる
397:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 16:56:17.24 ZbHv4jjU.net
人件費なんて費用の5~10%程度。1番高いのは原材料費で60~70%
物流費5%販売費5%研究開発費3~4%
減価償却費5%
販売価格と原材料価格で利益なんか幾らでも良かったり悪くなったりする。
398:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 17:04:19.79 ydg0xwQk.net
付加価値で次第でしょ。
付加価値とは
売上高➖(原材料費、物流費、電気代など光熱費)を引いた金額。
付加価値から人件費や減価償却費、研究開発費や利息支払い、配当金なども含めて企業が自由に使えるお金。
化学製品は市況価格や自動車メーカーや電機メーカーなどの業績に影響されるからどれだけ付加価値を生める事業を増やすかで決まる。
付加価値が低くても利益だせるコモディティ製品もたくさんある。
399:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 17:21:26.96 tsVRnoyu.net
化学メーカーとは過去に大赤字なんか頻繁に出してたよ。オイルショックでは大赤字ばっかり。バブル崩壊で大赤字。
90年代後半から2000年代前半も大赤字ばっかり。リーマンショック2008~2012年まで大赤字連発してただろ。
赤字で倒産した化学メーカーなんかあったか?
400:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 17:41:48.49 HFkzLbSh.net
>>385
見事に死んでる企業でワロタ
401:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 18:36:03.92 rBe+Fo7c.net
>>385
ほんとお見事です
402:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 18:48:14.68 nC+Ls0qO.net
>>389
比例固定ごちゃ混ぜで修繕費わすれるの?
403:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 19:16:38.38 5rS3ZEes.net
>>385
子供殺して埋めたやつも航空業界志望だろ
見事にDQN人気ランキングじゃん
404:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 19:44:13.41 kSh3TWIY.net
ボーナスほぼ満額
さすがにちょっとは下がるけどな
余裕の一本越え
405:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 20:32:49.51 8z1c2usy.net
春冬一括交渉が多いだろうから、下がってるとこ少ないと思う。
406:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 21:59:44.36 30h8zgw4.net
>>385
どこもやばいとこデワラタ
407:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 22:10:55.70 0XO+LgdZ.net
>>385
理系総合は、
1.ソニー
2.味の素
3.富士通
4.サントリーグループ
5.トヨタ自動車
408:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 22:44:02.97 0XO+LgdZ.net
人気企業ランキング
文系 2021損益見通し
1.JTB 合理的な算定できないと未公表
2.ANA ▲5300億
3.東京海上日動 1750億
4.JAL ▲2300億
5.オリエンタルランド ▲511億
理系
1.ソニー 8000億
2.味の素 360億
3.富士通 1600億
4.サントリー 327億
5.トヨタ自動車 1兆4200億
409:就職戦線異状名無しさん
20/11/16 00:54:28.30 l9Wyivu0.net
人気企業ランキング
1. 信越化学工業
2. 東ソー
3. JSR
4. 日産化学
5. 日本曹達
410:就職戦線異状名無しさん
20/11/16 02:39:02.36 hBgVnu20.net
>>400
資生堂 ▲300億
URLリンク(www.wwdjapan.com)
411:就職戦線異状名無しさん
20/11/16 02:56:29.45 HT3Ut/qq.net
>>402
あー、女子人気あるもんな
412:就職戦線異状名無しさん
20/11/16 07:55:56.52 BfdAW8eY.net
やっぱり福利厚生の差って色々あるんだな
就活の時どこもよく似たものと思ってたけど
入ってから身を持って違いを感じてるわ
手厚いところが羨ましいわ
413:就職戦線異状名無しさん
20/11/16 08:54:59.81 2BO0FvsE.net
>>404
例えば具体的にどんなところ?
414:就職戦線異状名無しさん
20/11/16 09:57:17.59 BfdAW8eY.net
>>405
AGCの奴が何かと手当があってビックリしてる
オシャレな寮に住んでるしな
お前は公務員かよw ま、激務だろうけどさ
それに引き換え弊社は手当と称するモノがどんどん消えていくのが悲しい
だからと言って給与に上乗せされるでもなく
なんじゃコレだわ ひねくれそーだ
415:就職戦線異状名無しさん
20/11/16 20:05:49.16 hBgVnu20.net
手当てだらけだからか
今の公務員は手当てカットされまくってほとんどないぞ
手当て三昧は30年ぐらい前の公務員像だわ
416:就職戦線異状名無しさん
20/11/16 20:17:40.46 6/F5sRAp.net
agcの寮相部屋って聞いたが…
417:就職戦線異状名無しさん
20/11/16 20:26:04.99 9odi98NN.net
>>408
給与高いからすぐ出られるだろ
418:就職戦線異状名無しさん
20/11/16 20:38:03.47 MKB86vSY.net
鹿島のagcの寮は綺麗
419:就職戦線異状名無しさん
20/11/16 20:39:47.82 2SJxMOut.net
AGC、信越2大巨塔
420:就職戦線異状名無しさん
20/11/16 22:05:18.54 6xLAam1o.net
agcとかいう利益率カスのオワコンガラス屋さんを信越ちゃんと並べるのはNG
421:就職戦線異状名無しさん
20/11/16 22:05:25.56 U47F+6Ua.net
>>408
それって集合研修だと思うよ
大学の同期が言ってたよ
寮は確かに綺麗らしい
422:就職戦線異状名無しさん
20/11/16 22:07:07.45 u3pgSTkc.net
横浜以外のAGCは入りやすいからお買い得
特に福島
423:就職戦線異状名無しさん
20/11/16 22:08:35.19 RLx4PtBK.net
なんちゃって化学メーカー
424:就職戦線異状名無しさん
20/11/16 22:11:30.70 SyN7bdfT.net
これからはブリジストンや資生堂、製薬メーカーも化学メーカー扱いしていこうな
425:就職戦線異状名無しさん
20/11/16 22:19:55.94 hBgVnu20.net
資生堂もブリジストンもお互い行き来してるわ転職で
426:就職戦線異状名無しさん
20/11/17 00:12:10.26 GrQS7f+J.net
ブリヂストンからJSRは行けない
逆も然り(そんな奴いないけど)
427:就職戦線異状名無しさん
20/11/17 00:23:17.39 wbShqCJb.net
ブリジストンからJSR行きたい奴はいないだろう
428:就職戦線異状名無しさん
20/11/17 07:50:34.62 889Y7Fgt.net
>>414
高卒の地域採用の話?
院卒は違うやろ、配属なんてわからんし
てか、このスレってどういう層が出入りしてる?
読んでて時々??ってなるわ
下は10代から上は60代までかwww
429:就職戦線異状名無しさん
20/11/17 08:42:46.83 D/h53Hiu.net
>>420
agcはマッチングやで高卒さん
430:就職戦線異状名無しさん
20/11/17 08:48:59.50 ci0q7FVc.net
資生堂もブリジストンも給料やすいよね
431:就職戦線異状名無しさん
20/11/17 11:16:49.33 ttrMurfD.net
同じ会社でも配属先の地方によって寮の綺麗さが全然違うしなあ
432:就職戦線異状名無しさん
20/11/17 14:24:22.14 Cud1i4pl.net
総合職平均年収 (四季報)
AGC 1117万
住友化学1030万
三井化学1027万
昭和電工991万
東ソー975万
三菱ガス化学945万
帝人937万
積水化学工業 911万
デンカ910万
大陽日酸 910万
東レ901万
富士フイルム890万
花王874万
宇部興産844万
433:就職戦線異状名無しさん
20/11/17 21:14:43.07 rrAkMFrL.net
道路に倒れていたベトナム人に声掛けした27歳女性 草むらに引きずり込まれ刃物で刺される 熊本 [641286412]
スレリンク(poverty板)
【福岡】覚醒剤や麻薬 国際郵便で“密輸” ベトナム人留学生ら4人逮捕 「営利目的ではない」と供述 [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)
【長野県警】監禁→身代金要求などの疑いでベトナム人の男女7人逮捕 2人が逃走中 [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)
434:就職戦線異状名無しさん
20/11/17 21:39:27.71 LxdXykV/.net
URLリンク(meijiyasuda.dga.jp)
URLリンク(www.fukoku-life.co.jp)
URLリンク(www.kaichigakuen.ed.jp)
URLリンク(www.kaichigakuen.ed.jp)
URLリンク(kaichigakuensougoubu.com)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
435:就職戦線異状名無しさん
20/11/18 01:27:29.30 Y6NYM80R.net
入社難易度ランキング300がYahooニュースにでてたな
436:就職戦線異状名無しさん
20/11/18 08:54:21.81 IL0YcfnV.net
高学歴集めても
仕事が出なきゃダメです
ランキング
437:就職戦線異状名無しさん
20/11/18 17:50:53.25 ZzQDSX9f.net
懐かしいやつ貼っとくわ
65 新日鐵
64 JFE 旭硝子
63 住友金属 住友電工 住友化学 三菱化学 信越化学
―――― 横綱級マテリアル ――――
62 神戸製鋼 三菱マテリアル 旭化成 東レ 住友鉱山 JX金属
61 三井化学 昭和電工 帝人 JSR 王子製紙 古河電工
―――― 大関級マテリアル ――――
60 日新製鋼 大陽日酸 宇部興産 日東電工 積水化学 太平洋セメント 日本製紙 クラレ
59 日立金属 三井金属 フジクラ 三菱瓦斯化学 東ソー カネカ 日立化成 住友ベークライト 日本板硝子
―――― 関脇級マテリアル ――――
58 大同特殊鋼 DOWA 日本軽金属 日立電線 トクヤマ 日本電気硝子 三菱レイヨン
日本触媒 日本ゼオン 日産化学 関西ペイント 日本ペイント 高砂香料 長谷川香料
57 東京製鐵 JFE鋼板 愛知製鋼 古河機械金属 ADEKA エア・ウォーター
電気化学 東京応化 日本エアリキード 日本高純度化学 ダイセル化学
―――― 小結級マテリアル ――――
56 山陽特殊鋼 古河スカイ 積水化成品 セントラル硝子 三菱樹脂 日本曹達 東洋インキ 住友大阪セメント レンゴー 三菱製紙
55 住友軽金属 クレハ 大日精化 日本化薬 日本パーカラジインク 東洋紡 日清紡 北越製紙
54 東邦亜鉛 昭和電線 三菱電線 日油 コニシ サカタインクス 三洋化成 新日鐵化学 チッソ 東亞合成
53 三菱アルミニウム アイカ 石原産業 堺化学 JSP 住友精化 保土谷化学 本州化学 大王製紙
―――― 前頭級マテリアル ――――
52 東邦チタニウム 荒川化学 関東電化 四国化成 昭和高分子 積水樹脂 ダイソー 中越パルプ
51 タツタ電線 テイカ 日本合成化学 ハリマ化成 藤倉化成 日本精化 日本農薬 ユニチカ
50 エスケー化研 第一工業製薬 大日本塗料 日本カーリット 北興化学
49 富山化学 日東紡 日本化学 日本化成 ラサ工業
48 大倉工業 コープケミカル 東洋合成 有機合成薬品
47 クラボウ 日本カーバイド
―――― 十両級マテリアル ――――
438:就職戦線異状名無しさん
20/11/18 19:14:43.01 URm0UoiB.net
入社難易度ランキング
なんか色々とおかしい
URLリンク(www.asahi.com)
439:就職戦線異状名無しさん
20/11/18 19:15:37.37 URm0UoiB.net
>>429
いつのだよ?
目下、日鉄とJFE潰れかけてんじゃんね
440:就職戦線異状名無しさん
20/11/18 19:30:57.67 M/KhPGJV.net
>>430
新入社員の偏差値ランキングですね
441:就職戦線異状名無しさん
20/11/18 19:34:45.58 ZzQDSX9f.net
>>431
2013年の素材メーカースレのもの
当時は高炉が最強だった
442:就職戦線異状名無しさん
20/11/18 19:46:12.82 HTbgKW+x.net
普段お前らが固執している偏差値表がいかに無意味かわかる好例
443:就職戦線異状名無しさん
20/11/18 20:06:08.48 URm0UoiB.net
>>433
確かに高炉メーカーの給与処遇は素材の中では最高だったね
次長格で年収1,600万円超えてたもんな
ソースは�
444:エの親父
445:就職戦線異状名無しさん
20/11/18 20:22:05.35 87NoKTR7.net
次長格で年収1,600万円がすごいのかどうかよくわからん
446:就職戦線異状名無しさん
20/11/18 20:37:23.76 +zgmCq5D.net
次長って何?
447:就職戦線異状名無しさん
20/11/18 21:18:14.15 pJG/n37K.net
鉄鋼業界の某会社は7年目で1千万円超えるけど土曜日も仕事って聞いて絶対嫌って思った
無駄遣いしない自分は金より時間がほしい
448:就職戦線異状名無しさん
20/11/18 21:31:11.01 SMk5OWZs.net
鉄鋼業界がそんな高給ってのがピンとこない
旧態依然とした国内メーカーそのもので鉄鋼組合とかあって現業もいるのに
初年度400万だったら毎年どんだけ昇給すんだよ
449:就職戦線異状名無しさん
20/11/18 21:44:07.37 gywToita.net
>>435
またお前か
450:就職戦線異状名無しさん
20/11/18 22:13:12.69 99kzYIXB.net
>>430
こんなもんじゃないの
451:就職戦線異状名無しさん
20/11/18 22:42:23.96 zTokw3gT.net
自分が満足いくランキングじゃないと納得できないんやろ
だからこその偏差値表や
452:就職戦線異状名無しさん
20/11/19 01:03:07.66 fQZVWPg0.net
「給料高く経営が安定的な企業・法人」TOP146社
URLリンク(toyokeizai.net)
453:就職戦線異状名無しさん
20/11/19 08:52:52.11 SRSELzM+.net
離職する人が少ない大企業
URLリンク(toyokeizai.net)
454:就職戦線異状名無しさん
20/11/19 20:30:07.46 2nk5FRzg.net
>>430
トップ50入りは
毎年ほぼ顔ぶれ変わらないけど
富士フイルム
住友化学
AGC
東レ
旭化成グループ
あくまでも新卒入社難易度だけど
住友化学が意外
455:就職戦線異状名無しさん
20/11/19 21:10:37.20 bfzWfDH8.net
~けど~けど
って頭悪そうだからやめた方がいいよ
456:就職戦線異状名無しさん
20/11/20 00:02:34.68 4S36mkIj.net
>>430
なんか色々とおかしい
これ私大多いランキングだな
慶應全学部65.1 早稲田全学部64.8
上智全学部63 私大多いと跳ね上がるよ
457:就職戦線異状名無しさん
20/11/20 00:20:50.80 Pgp0baZY.net
おかしいと思うなら自分が納得できる偏差値表()でも貼ってオナニーしとけばええんよ
458:就職戦線異状名無しさん
20/11/20 00:23:57.68 qBjSb/QP.net
偏差値ランキングにはなんも突っ込んでなかったのに腐っても数字出してるランキングに対してなんかおかしいとか一斉に言い出すの草
459:就職戦線異状名無しさん
20/11/20 00:27:01.98 3mLASX6v.net
待って、ワイの信越ちゃん低すぎ…
おかしくないわけないだろいい加減にしろ!
460:就職戦線異状名無しさん
20/11/20 06:51:13.10 MAWojZqB.net
>>445
日本語不自由そう
461:就職戦線異状名無しさん
20/11/20 14:18:01.17 +UJSnPqK.net
>>449
まあここにいる人って固定メンバーやからね
462:就職戦線異状名無しさん
20/11/20 22:19:19.56 BkHEZY1y.net
>>282
特損あるからやろ。田辺の。
463:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 05:31:57.91 Jmjfq+58.net
特別損失の赤字は今のうちに一括で支払い済ませてオケ的なプラス思考と思えば良い。だから気にする必要ない損失。来年以降は負担額が減って利益増えるから。
464:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 05:37:13.92 b7KQTT1U.net
日本の化学プラントで1番建設費と維持費が高いのはアンモニアプラントと尿素プラントの肥料製造らしいね。
465:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 05:43:29.16 UnTzQgLt.net
カプロラクタムプラントじゃなかったか?
東レ、宇部興産、三菱、住友しか進出しなかった。アンモニアプラントと尿素も超高額。
昔は高額建設費だったのはポリエチレンプラント。今は結構安く建設できるようになった。
エチレンプラントや汎用品プラントもそこそこ高額な建設費。
466:機能性化学のプラントはそこまで建設費、維持費は高額ではない。
467:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 05:50:49.62 0g0MEjwH.net
高温高圧で硫酸を使用するアンモニアや尿素やラクタムは使用する資材が腐食防止対策用の超高額なん使用しているから高額なんだよ。
住友はラクタム製造で硫酸をほとんど使用しないプロセスを開発して今治市に建設して話題になった。
468:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 05:56:29.02 0g0MEjwH.net
アンモニアプラントは日本では撤退ばかりで一部の企業しか残ってないけど海外ではまだまだ沢山建設されている。
建設費用が1000億円から数千億円って高額なのにどんどん建設されてるね。日本の東洋エンジニアリングだっけ?アンモニアプラント建設では世界屈指なのは?
469:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 06:12:31.03 d+hcOz4n.net
日本国内でここ15年間に最高投資額は東ソーが周南市にウレタン原料のプラントを2倍にして1000億円の投資して話題になったね。東ソーは1000億円近く使って投資してリーマンショックと爆発事故連発してウレタン原料で大損失だした。
その後ウレタン原料の損失は解消されて良かったけど。日本メーカーでは最近はこんな積極的な投資が無くなったね。
信越化学はアメリカに1700億円でエタンクラッカー建設したくらい。
470:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 06:26:21.64 d+hcOz4n.net
アンモニアプラントは修繕費が他のプラントと比べて桁違いに必要だから日本では撤退ばかり
471:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 06:36:55.59 aLUdSPx7.net
生産技術職目指す人以外にはどうでもええ話
472:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 06:42:14.21 aLUdSPx7.net
日本ではオワコンの肥料製造より将来性のある農薬や医薬品の時代だよ。学生さんも肥料なんか興味無い。
473:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 06:48:43.04 nf5kA6qn.net
肥料製造化学メーカーが長年付きえた有機合成の技術(ノウハウ)で農薬や医薬品に進出したんだけど。信越化学が農薬や医薬品やってないよな。作る技術が無いから。
もっとも信越化学は医薬品はハイリスクで失敗するリスクの大きい医薬品は進出しないと宣言してます。信越化学は医薬品、ゴルフ場、不動産には手を出さなかった。
474:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 07:15:01.66 HCDK8anH.net
信越化学は化学肥料が源流だったね。潰れそうなチッソと同じ財閥でした。
医薬品に進出しなかったのはハイリスクハイリターンを嫌ったからと言ってるね。農薬には進出してるね。
475:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 10:37:33.11 BQr8d58c.net
肥料はかかせないけど儲からなそうだな特に日本のような農業衰退国では
476:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 10:56:35.72 mriCJnkW.net
院卒製造惨めすぎて死にたい
477:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 11:08:49.88 vN3s5zdl.net
ID変えまくってるけど時間帯的に自演してるのバレバレ
口調ももうちょっと変えるんだな
478:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 11:52:51.45 KvE36BzM.net
ほんまに同じ人しかおらんのやなって
479:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 14:06:47.24 HCDK8anH.net
肥料は安いから儲からないんだよ。
てか肥料は7割は輸出していて日本国内の需要とか関係ない。
480:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 14:56:27.17 9COtWrOq.net
自作自作って決め付ける方がどうかしてるw
481:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 15:23:04.85 vN3s5zdl.net
自演ガイジ涙目で草
482:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 15:23:05.10 vN3s5zdl.net
自演ガイジ涙目で草
483:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 15:24:16.17 C9kDlcvs.net
誰も興味ない長文を五時に連投し続ける暇人具合よ
484:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 15:56:07.10 9COtWrOq.net
興味無いならスルーしたら良いだろ
無料の掲示板だろ
お前は金出してるスポンサーかよw
485:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 16:15:24.16 1/AfpCHj.net
化学メーカーに興味あります
メーカーの代表的な商品を教えてください。
486:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 17:02:49.63 4UYr0nLo.net
>>475
真心がうりでい
487:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 17:36:38.22 7fMPOY34.net
>>475
統失治療薬
488:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 23:04:05.21 /lSfjwu6.net
アンモニア自体は脱炭素社会に向けた石炭火力の混焼への採用、アンモニアを船舶燃料として利用する試み、水素キャリアーの候補とポテンシャルはあるけれど、国内メーカーは宇部興産、三井化学、昭和電工、日産化学しかいないのよね。
489:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 23:05:32.96 /lSfjwu6.net
その中で廃プラスチックを活用してアンモニアを製造する昭和電工は面白いかもしれない。残りの3社はペトロコークスやLNGが原料だからね。
490:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 23:07:46.11 /lSfjwu6.net
三菱商事と三菱ガス化学はインドネシアのアンモニアプラントに出資、三井物産も東南アジアでのアンモニア取引に精通するなど、大手商社もアンモニアはどう料理していこうか考えてるね。
491:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 23:09:08.43 /lSfjwu6.net
あと、三菱ケミカルはアンモニア小型プラントに出資するって話も最近ありました。アンモニアの潮目は少し変わってきてるかもしれないです。
492:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 23:22:52.30 gPykffL1.net
>>479
廃プラスチックって安定供給できないのでは
493:就職戦線異状名無しさん
20/11/22 00:35:33.15 z9HvzBqt.net
>>482
川崎市の一般ゴミ使ってる
ゴミ削減してるようで聞こえはいいが、実際はゴミを燃やして二酸化炭素ガバガバ垂れ流してるだけやからな
アンモニアで脱炭素とか言ってるアホがいたので
494:就職戦線異状名無しさん
20/11/22 21:41:00.85 RZOi33eO.net
働きだすと大学の勉強なんかより
圧倒的に統計学が重要になるぞ
アメリカのメーカーだと、統計学者がキーパーソン
495:就職戦線異状名無しさん
20/11/22 23:21:03.44 lJSQ7u7C.net
データの解析手法とか報告(表示)手法とかも重要になってくるね
496:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 08:43:03.70 RwHs9YcA.net
>>457
今治市×←新居浜市○
日本のアンモニア需要の4割は繊維向け(ナイロン繊維、アクリル繊維の原料)
繊維業界の縮小の影響で国内アンモニア需要も縮小
497:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 12:02:38.99 rcuBseLj.net
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
アンモニアの需要に影響するかどうか。
498:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 12:36:23.94 BSJb45eS.net
低炭素社会でバルクは縮小、スペシャリティケミカルが中心になるんだな
499:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 12:56:57.96 4qpx1KVl.net
高品質なポリエチレン、ポリプロピレンを作り続けるのが日本のものづくりの使命だよ
500:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 13:10:29.36 hvz5m8IT.net
>>474
無視しててるのに一人で自演してるガイジくんキモいって言ってるんやで
突っかかってくんなやガイジ
501:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 13:30:12.63 e+ciI6Eo.net
ほんまキモいスレやわ~
就活板って陰キャ煮詰めたようなやつしかおらんよな
502:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 15:46:01.09 0g5yz0UR.net
二酸化炭素排出が地球温暖化の根拠なんか無い。アメリカは温暖化の原因は別にあると思ってる。低炭素社会でバルクケミカルを縮小して過剰な供給を削減して価格の上昇や安定を狙いたい政治的な思惑があるんだよ。
503:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 15:46:01.20 0g5yz0UR.net
二酸化炭素排出が地球温暖化の根拠なんか無い。アメリカは温暖化の原因は別にあると思ってる。低炭素社会でバルクケミカルを縮小して過剰な供給を削減して価格の上昇や安定を狙いたい政治的な思惑があるんだよ。
504:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 15:55:44.51 uANyRuHG.net
アホかよ
地球温暖化なんて最初から利権ビジネスに決まってんだろ
最近ネットで知ったお子ちゃまかよ
505:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 16:04:17.11 jMNHQeDa.net
中国を潰したい先進国の利権ビジネス
506:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 16:10:58.01 uOSs7oWv.net
>>494
嘘つけwww
507:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 16:23:56.76 uOSs7oWv.net
ネチネチとガイジとかキモい用語使う奴はホンマもんのネイティブ陰キャラwww www
キラキラじゃ10000パーセントない
508:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 16:38:07.39 W0GY5pr0.net
>>491
お前何年無職してんの?24時間365日張り付いて2時間毎にID変えて自作自演してんだよね。
509:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 17:14:22.31 hvz5m8IT.net
>>497
陰キャが発狂してて草
510:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 17:15:16.37 uANyRuHG.net
>>498
糖質かな?
511:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 17:16:35.75 4NAuDZnb.net
陰キャの唯一の居場所奪ったらあかんよ
512:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 17:18:19.74 kJ8Ml1Vg.net
自分が自演やってると相手もやってるんじゃないかなって疑っちゃうよね~
ガイジ王と一緒~
513:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 17:59:43.86 njTe5M3/.net
>>459
東ソーは大投資したお陰で3期連続1000億円の利益を出したわけだがね。
514:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 20:24:42.58 Q4d2QGF5.net
>>493
いやもはや疑いようないよ
515:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 23:44:40.77 bsiB75I0.net
>>503
うん?
ウレタンってずっと東ソーの収益の足引っ張ってる印象あり。
南陽の巨大なビニルイソシアネートチェーン回さないといかんので例えアカでも回さないといかんって。
516:就職戦線異状名無しさん
20/11/24 00:09:52.92 bunKq1bU.net
>>505
合併前は日本ポリウレタンって会社で黒字経営の優良企業でした。2006年頃に生産能力を2倍にした(東ソーの土地を借りて拡張)。それで2倍したのは東ソーが決めた。2007年からトラブルが頻発して稼働停止を何度もして損失。リーマンショックも重なって5期連続赤字。2014年に東ソーに吸収合併。2016年からウレタン原料の価格が過去最高価格になってから大黒字。
517:就職戦線異状名無しさん
20/11/24 00:18:26.45 mXBp+CCi.net
>>505
今はクソでかい収益源
518:就職戦線異状名無しさん
20/11/24 01:27:12.08 U+/Qai11.net
旭化成エレクトロニクス配属になってしまった
持ち株会社配属がよかったのに
519:就職戦線異状名無しさん
20/11/24 13:22:21.68 ZRKtQo3Z.net
偏差値3くらいの駅弁だけど財閥化学の研究職通ったから院卒だと学歴あんまり見られないんかね
520:就職戦線異状名無しさん
20/11/24 14:54:20.82 O62+DIkS.net
>>508
そんなこと書いて人事の人に特定とかされないのですか🙄
521:就職戦線異状名無しさん
20/11/24 15:50:50.91 fZ2xhklr.net
>>510
私は書いてません友達が勝手に書いたのでは?とでも言っておけば問題なかろり
522:就職戦線異状名無しさん
20/11/24 22:36:30.77 2gdIW5VRV
ヒカルと店長からこれまで話してこなかった真面目な話があります
URLリンク(www.youtube.com)
全部話します。YouTuberヒカルが生まれるまでの話しと今の本音
URLリンク(www.youtube.com)
高校生の自分に教えたいこと
URLリンク(www.youtube.com)
嫌われながら好きなことで、生きていく「起業家-ヒカル」
URLリンク(www.youtube.com)
島田紳助 見たら絶対復帰してほしくなる!超一流のトークを堪能してください!
URLリンク(www.youtube.com)
523:就職戦線異状名無しさん
20/11/24 20:43:27.09 XSIB0A8v.net
特定した
524:就職戦線異状名無しさん
20/11/24 21:20:19.26 eXw1qe1W.net
この書き込みで特定されてなんの不利益がある�
525:フかwww
526:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 00:29:42.16 lJnvLPpu.net
>>507
おお!すごい
527:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 00:30:01.23 lJnvLPpu.net
>>506
カッコいい!
528:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 06:25:26.73 cpleQJQP.net
何で化学メーカーって僻地拠点多いの?
ホンマ冗談抜きでシャレにならない僻地多すぎ
岡山、山口、宮崎、愛媛、四日市とか誰も行きたくないやろ
529:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 07:47:23.09 YyacPMIK.net
>>517
行かなきゃええやろアホ
530:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 07:54:05.68 KPi4UZJO.net
コンビナートに研究所併設してるからじゃね
研究所でも神奈川とか東京勤務の同期もいるけど
531:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 08:29:12.83 wDD9hTU1.net
>>517
AGCはそうでもない
化学品部門は横浜と千葉が拠点と聞いた
それなりに都心で生活できそうだし
AGCに行きたいわ
532:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 11:22:33.78 h8aZ4QEJ.net
なお田舎に行けばつらいし、都内に配属されても田舎の労働者が大多数なので同じ地域で働いてる他業種と比べて大事にされないぞ
田舎の社内の人間なんて離れてしまえば比較対象にならず、近くの人間と比べることになる
田舎が辛くない人以外は化学メーカーに入るべきではない
533:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 12:00:42.46 TUVC9K+o.net
意味が分からないんだけど
534:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 12:31:09.90 frUpsVOv.net
都心が良ければ、小売、介護、不動産、広告、マスコミ、IT、飲食、中小おすすめ!
535:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 13:00:39.59 cLSyBJ7c.net
中国地方のコンビナート見てきたけどありゃ住むのは辛そうだ‥
536:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 16:26:20.88 jImGJMIw.net
>>517
爆発したら困るだろ!織り込み済みなんだよ
537:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 16:33:00.17 4XcGLJJ9.net
その中だと岡山や四日市は恵まれてる気がするけど
岡山市内や広島に行きやすいし四日市なんか名古屋に凄く近い
この辺で文句が出るならそもそもメーカーの技術職がオススメできない
確かに他の地域はお察しだが...
538:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 16:48:36.52 KOh/RARJ.net
>>526
それなら山口県は福岡市や北九州市、広島市に近い。
539:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 16:55:54.48 xMo/wY6R.net
岩国市なら広島都市圏になる。
540:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 17:23:07.98 F8ERes9c.net
彼氏が富士フイルムに勤めてて、理系院卒研究職なんだけど、28歳で年収650万
今後に期待できると思いますか。
平均年収1000万だけどそこまでいける人の特徴とかありますか。
541:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 18:21:17.82 n/45gcFC.net
523にはマジレス不要と見た
542:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 18:35:47.42 DlOAIEG/.net
山口は場所によるな
岩国や下関寄りなら問題無い
広島や北九州が近い
業界問わず工場は大体糞田舎だからしょうがない
543:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 19:43:59.01 +WVojMrc.net
糞田舎のほうが相対的に金持ちになれるからいいじゃん
544:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 21:44:36.26 Uc5XVddE.net
>>520
化学品は千葉や横浜なのはコーポレート
それ以外の事業は普通に田舎やから覚悟していけ
545:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 21:47:39.80 TF9W2tMU.net
田舎生活は人生棒に振るよ。田舎がいいって奇特な人もいるけど
546:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 21:48:03.58 cpleQJQP.net
富士フイルムも拠点は最悪な立地なんやな
547:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 21:59:18.77 81wkFILH.net
旭化成て研究開発は基本延岡か新富士なの?
548:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 22:20:51.94 DGpwt44B.net
新潟においで
ご飯がおいしいし、無印も最近できたよ
東京まで新幹線で2時間だよ。
冬の日本海はつらいけどね
549:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 22:38:12.28 +WVojMrc.net
東京にしか住んだことない人ほど田舎生活馬鹿にするよな価値観狭いから改めた方がいいよ
550:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 22:53:25.92 Brx95eZH.net
>>517
四日市はかなりいいよ
東京より楽しい
551:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 23:21:11.55 Ls48TZrL.net
>>538
カッペ、お手!w
552:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 23:21:46.26 Ls48TZrL.net
>>539
喘息なりそうで嫌やわ
553:就職戦線異状名無しさん
20/11/25 23:51:31.20 F8ERes9c.net
>>530
どうして、、
554:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 00:14:46.69 TL8gy9tZ.net
信越群馬やし
勝ち組やろ
東京まで一時間や
555:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 00:20:01.45 JKp5jWqa.net
>>517
そういうところに行かない化学メーカー選んだいいじゃん
556:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 00:39:36.70 BGH5Wri1.net
所詮縦割りなんだからJMなら自分がどこいくかくらいわかるだろ
557:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 05:56:31.75 smQ07jhs.net
>>540
論理的に言い返せない辺り君の負けや俺と一緒に田舎暮らし満喫しようや
558:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 11:25:10.09 u4GySyvA.net
大阪研究やけど店やら女やら都会の方がそりゃいいに決まってる
まあ引きこもりは知らんけど
東京でもっといいとこあればね~
559:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 11:51:07.90 skY6TUxL.net
>>541
いつの話しとるんや
560:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 12:01:36.09 B4uA2KPj.net
鹿島に住んでるけどそこそこ快適
ただ女はいない
561:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 12:21:26.74 oc4yqxXX.net
研究開発とかなら綺麗なお姉さんいる?
てか、理系院卒で美人やったら就活最強やな
実在するかは不明やが
562:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 13:03:23.56 3P1CJS8T.net
東京神奈川埼玉以外はゴミカスだから比較しなくていいよ
茨城とか千葉レベルでもクソ不便だよ、快適言ってる奴は妥協してるだけ
563:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 16:52:49.10 skY6TUxL.net
>>550
ウチはおるぞ
564:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 18:11:24.04 qyRiKWqi.net
>>550
意外といる
565:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 19:31:00.12 oc4yqxXX.net
えー案外いるんだ!
なんか俄然就活のやる気が出てきたw
院卒の綺麗なお姉さんに会いたいわ
566:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 21:00:40.54 SmpUcPnX.net
>>554
いかにも、も相応に居るから忘れないでね
567:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 21:02:29.41 CkRbrfGD.net
都道府県ごとに便利とか不便とか言ってるのはまだ自分の街から出たことない学生なのかなw
568:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 21:10:11.75 t/KqhP64.net
化学会社に本当にいるかもわからない綺麗なお姉さんの幻想追い求めるより、大学にいる普通の女子大生捕まえる努力するほうが建設的だよ
569:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 21:20:04.16 zqXG6ayy.net
陰キャ童貞にマジレスしても無駄
570:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 21:26:50.35 VbF1hu+n.net
地味な女が嫁に欲しい
遊んでそうな女が嫁は嫌
571:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 21:28:43.81 1/gb7VSW.net
積水化学は激務?
早期選考始まってるけど迷う
572:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 21:39:28.65 xYP4QjvF.net
>>560
激務じゃない
てか化学メーカーの研究開発ってどこもそうじゃないかな
573:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 22:01:28.42 1/gb7VSW.net
>>561
やっぱり化学はホワイト!?
574:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 22:08:24.27 lq7CdeGP.net
>>562
ゼネコンとか激務傾向の業界に比べたら天国みたいなホワイトさ
公務員からしたら少ししんどいねくらい
575:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 22:37:50.62 Qr2/Ls9k.net
>>560
うつ病になりそうな人は行かない方がいい
ウェ~イって叫びながら飲み屋に連れて行かれる
あした提出の資料が作れなくなる
576:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 23:11:26.85 ZKZsxRR+.net
積水の中でもホワイトとされる高プラでも新入社員は劇やらされるからな
覚悟していけ
577:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 23:29:21.63 1/gb7VSW.net
>>565
インキャには無理じゃん
578:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 23:37:18.91 zU0lcZLT.net
公務員が楽だと思ってるエアプはしんどけ
579:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 00:08:06.72 +A2aL5dx.net
総合職平均年収 (四季報)
AGC 1117万
住友化学1030万
三井化学1027万
昭和電工991万
東ソー975万
三菱ガス化学945万
帝人937万
積水化学工業 911万
デンカ910万
大陽日酸 910万
東レ901万
富士フイルム890万
花王874万
宇部興産844万
580:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 07:33:29.25 iUqSDA8f.net
>>565
そんなのあるの?
聞いたこと無いけど上の世代なのかな?
581:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 08:49:08.64 5Ozbc1AD.net
2020年度最新版
[67] 信越化学 AGC
━ 横綱級ケミカル ━
[66] 住友化学 旭化成
[65] 富士フイルム 東ソー
━ 大関級ケミカル ━
[64] 日東電工 東レ
━ 関脇級ケミカル ━
[63] 積水化学 昭和電工 宇部興産 帝人 DIC JSR 三井化学
[62] 三菱ガス化学 クラレ 日立化成 大陽日酸 エア・ウォーター 三菱ケミカル
━ 小結級ケミカル ━
582:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 10:36:21.79 AaXL3qEu.net
>>569
積水の方?
ないなら安心だ!まあみんなでやるなら楽しそうでいいかもしれないけどw
583:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 11:00:10.73 hGXDwpRO.net
>>563
お前公務員イメージだけで語ってるくせにさも知ってるかのように語るなボケ
584:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 11:59:09.18 l+gc2zLd.net
>>569
がっつり下の世代
何年入社だよお前
585:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 12:00:04.41 7XMNQ8xG.net
>>570
ガイジはっけーん
586:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 12:25:50.49 t57k+0Og.net
>>572
イメージだけという根拠は何
587:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 12:55:53.04 /Rwz1X3k.net
>>575
公務員からしたら少ししんどいねくらいという根拠は何
588:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 12:58:58.79 hGXDwpRO.net
>>575
お前が働いことないの丸出しだから
589:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 13:08:15.58 AaXL3qEu.net
なんで化学メーカースレで公務員がブチ切れてんの?
590:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 15:17:21.07 mpWfVAZh.net
実際化学メーカーの緩さと待遇考えると近いのは公務員だからな
ライバル視する人がいるのもわからなくはない
591:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 15:28:00.51 lYk7c5oi.net
公務員に限らずここの書き込み殆んどイメージだろ
592:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 16:10:32.18 mKTw6Myq.net
>>579
公務員は緩くもないし待遇も悪いんですがそれと同じや言うことやね
593:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 18:23:52.66 L3DpMeAl.net
>>578
ほんと草
594:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 18:49:05.32 mGsB7PpW.net
2020年度最新版
[67] 信越化学 AGC
[66] 住友化学 三菱ケミカル
[65] 旭化成 富士フイルム
━ Aランクケミカルの壁 ━
[64] 日東電工 東レ 東ソー
[63] 積水化学 昭和電工 宇部興産 帝人 DIC JSR 三井化学
━ Bランクケミカルの壁 ━
[62] 三菱ガス化学 クラレ 日立化成 大陽日酸 エア・ウォーター
[61] カネカ 日本触媒 日本ゼオン 日産化学 日本ペイント ダイセル
[60] ADEKA デンカ 関西ペイント 高砂香料 日本化薬 日清紡 三洋化成
[59] 長谷川香料 日本エアリキード 東洋インキ トクヤマ 東洋紡 東京応化
━ Cランクケミカルの壁 ━
[58] クレハ 大日精化 日本曹達 住友ベークライト 東亞合成 日油
[57] コニシ サカタインクス 新日鐵化学 JNC セントラル硝子 JSP
[56] アイカ 石原産業 堺化学 住友精化 本州化学 積水化成品 ユニチカ 日本高純度化学 曽田香料
━ Dランクケミカルの壁 ━
[55] 荒川化学 関東電化 四国化成 積水樹脂 大阪ソーダ 日亜化学 ニチバン 日本ピグメント テイカ 大塚化学
[54] リケンテクノス ハリマ化成 藤倉化成 日本精化 日本農薬 メック 未来工業 エスケー化研
[52] 第一工業製薬 大日本塗料 日本カーリット 第一稀元素化学 大阪有機化学 北興化学 多木化学 保土谷化学
[48] 日東紡 日本化学 日本化成 田岡化学 川崎化成 群栄化学 伊勢化学 関西熱化学 タキロンシーアイ
[46] 大倉工業 コープケミカル 東洋合成 有機合成薬品 チタン工業 片倉チッカリン 日東エフシー
[44] クラボウ 日本カーバイド ラサ工業 旭有機材 児玉化学
595:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 19:05:31.05 UZBYPLIh.net
化学メーカーは三菱ケミカルに続きリストラの嵐になるな
コロナより為替の影響がデカ過ぎる
596:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 19:15:50.46 6AgKfeta.net
>>583
なんでもいいけどさぁ
とりあえず三菱ケミカルの位置が間違ってるw
597:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 19:41:51.22 mKTw6Myq.net
ケミカル高過ぎやろ業績みろや
三菱ケミHDの今期、一転最終赤字に 590億円、米工場閉鎖など: 日本経済 ...
2020/11/04 ― 三菱ケミカルホールディングス(4188)は4日、2021年3月期(今期)の連結決算(国際会計基準)で、最終損益が590億円の ...
20/11/08 にこのページにアクセスしました。
598:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 19:55:03.31 pcpzWm/B.net
>>568
三菱ケミカル 1165万
599:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 20:19:03.44 AbLj0/XE.net
三菱ケミカルに行きたいやつとかまだいるのけ?
600:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 20:21:51.93 YXUvNMkU.net
日立化成が載ってるくらいやし何の参考にもならん
601:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 20:32:55.89 COe/8bN7.net
三菱ケミカルと昭和電工は向こう数年は地雷感ハンパないでしょ
602:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 20:36:04.74 DjNFcpRB.net
信越ちゃんと旭硝子ちゃんの回し者
603:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 21:00:31.78 iUqSDA8f.net
>>573
多分あなたの方が先輩ですね…
高プラってホワイトなんだ
コーポレートも環境LLともそんなに変わらないイメージあるけれど…
604:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 21:06:06.27 Bk48HaC+.net
三菱ケミカルがAランは流石にない
605:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 21:14:00.47 jIaVEl00.net
イメージイメージ&イメージ
606:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 21:22:24.77 LX8GSfRb.net
三菱が推してるMMAチェーンは赤字体質
PMMA業界で働いてるが国内すべて赤字
607:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 22:38:55.42 QCqdwO0X.net
>>592
ハイプラは担当製品次第ではないのかな。
608:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 23:08:56.94 +C/Judpq.net
劇やらされるってま?しんどすぎるでしょ
609:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 23:13:37.26 5Ozbc1AD.net
>>587
HDと単体は雲泥の差
どっちにしてもこの先数年は悲惨な年収
610:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 00:07:30.84 vJmh8kgR.net
>>596
それを言うならどこも部署によるって感じだろうね
611:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 01:00:28.74 HhEiAiUO.net
三菱HDの赤字って田辺の開発遅れと工場閉鎖を計上したからじゃないの?
612:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 02:04:39.31 IAafuIjc.net
三菱ケミカル
スレリンク(industry板)
ヤバそうやな
計画的な赤字でボーナスって減らされるんか?w
613:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 05:34:02.86 3Wrd3Qc1.net
いまならドFランでも内定貰えるかな
614:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 06:51:31.26 RAD7yLPP.net
>>601
ボーナス減らされはしないけど年1回にする為に来年の夏調整されて冬はスキップされる
体感的には減らされているようなもんw
615:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 07:25:32.03 fdtONrQW.net
↑の三菱ケミのスレ見てきた
社員の阿鼻叫喚がスゴイな
福利厚生や諸手当とか全部無くなりそうな勢い?
616:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 07:49:00.69 kDYQzfY3.net
>>602
そもそも内定絞るからどこもかしこも狭き門になるのでは
617:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 08:38:23.32 3Wrd3Qc1.net
>>605
どうせFからじゃ大した会社行けんし、みんな警戒して倍率下がるならワンチャンありそう
618:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 08:47:27.67 zGNWbhBM.net
福利厚生って税金対策ですが。非課税の福利厚生を廃止して所得税や法人税を増やすとか意味不明。
619:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 08:49:12.19 zOzjBGVa.net
>>606
一芸あれば余裕
中国語が熱い
620:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 09:06:25.34 2W6QokHu.net
赤字や欠損の決算になっても欠損金繰越控除制度を活用してしまえば来年以降の法人税の支払いを欠損金を出した金額が黒字でプラマイ0円に解消されるまで免除されます。
621:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 09:14:23.57 7Au70ogj.net
企業は繰延税金資産って言って税金を前払いしてるから、今期が赤字だった場合は欠損金繰越控除を使えば前払いした税金が戻ってくるんだっけ?
622:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 10:22:00.20 IAafuIjc.net
三菱ケミHD、今期最終赤字590億円
URLリンク(www.nikkei.com)
623:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 10:39:22.05 nCLcEH0E.net
>>608
日本語と中国語堪能な奴が欲しいんならF欄無能ジャップじゃなくて中国人留学生雇うわ
624:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 13:03:03.49 zOzjBGVa.net
>>612
お前の意見は聞いてないぞ
あと外国人は別枠だぞ
625:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 15:03:42.70 0viKOwHr.net
>>608
浅いなぁ
高学歴で中国語できるやつに勝てねーだろ
626:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 16:01:56.98 krnmCe6G.net
>>603
そのぶんは冬にくるんだが。
627:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 16:03:30.15 krnmCe6G.net
間違えた。そのぶんは来年度やな。出勤日数計算の関係で、支払い調整がかかる。
後、高卒の給料が相対的に減る。
628:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 17:07:43.01 IAafuIjc.net
>>612
韓国人は不要なんだ
629:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 18:12:40.46 L9KzIBFH.net
>>616
来年の冬の分は再来年の夏にいくんだけど
来年の夏は調整されて満額貰えない
630:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 18:39:03.58 krnmCe6G.net
>>618
別にええやん。そんなに、生活かつかつなん?
631:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 19:00:14.44 L9KzIBFH.net
>>619
いや良いけど
聞かれたから答えただけだ
632:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 19:52:23.08 krnmCe6G.net
ああそう。
633:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 19:59:59.55 krnmCe6G.net
正解には、夏冬の二回から夏一回に統合されて、来年の冬の一部が次の年に回される。総額は変わらん。
634:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 22:11:59.53 u9Bcs8gK.net
でも三菱ケミカルにはアクリル板があるから…