【派遣】テクノプロ・メイテック・アルプス技研 Part7【請負】at RECRUIT
【派遣】テクノプロ・メイテック・アルプス技研 Part7【請負】 - 暇つぶし2ch200:就職戦線異状名無しさん
21/04/24 12:29:48.84 y8MapUwA.net
>>198
傾きかけたって大した事ないんだろ?
ついでに200ゲット\(^o^)/

201:就職戦線異状名無しさん
21/04/24 13:53:16.19 13j+thCn.net
赤字出しても雇用は守ったからな

202:就職戦線異状名無しさん
21/04/24 16:20:49.00 iCoceGId.net
説明会で「リーマンの時にリストラせずに雇用を守った」と自慢げに主張するのが
メイテックとアルプス技研
リーマンショックの時のことは質問しちゃいけないのが
テクノプロ

203:就職戦線異状名無しさん
21/04/26 00:59:09.09 eATEWCE7.net
URLリンク(mag.executive.itmedia.co.jp)
> バブル崩壊後には社員を守りきれなかったメイテック
とあるが、アルプス技研はどうだったん?

204:就職戦線異状名無しさん
21/04/26 01:06:51.90 eATEWCE7.net
URLリンク(mag.executive.itmedia.co.jp)
> 「バブル崩壊の1991年から2年間で6000名の社員のうち2500名に辞めてもらって、ようやく生き残った。 (以下略)」 (西本甲介元社長)

205:就職戦線異状名無しさん
21/04/26 13:53:47.57 Df/juqYz.net
>>203
アルプス技研はバブル崩壊後でもリストラはしてないと思うよ
その当時は事業規模も小さかっただろうけどな

206:就職戦線異状名無しさん
21/04/26 15:52:42.17 XMnEv0MK.net
アルトナーってどうなん

207:就職戦線異状名無しさん
21/04/26 15:55:10.55 XMnEv0MK.net
アルトナーってどうなん

208:就職戦線異状名無しさん
21/04/26 20:02:05.64 pVZy3Lvq.net
アルプス技研は工場作業で忍んでたよ。そりゃあ退職率下がらないのも当然だな

209:就職戦線異状名無しさん
21/04/27 00:11:37.68 dyNuR4ds.net
>>177
ならお前自身が今すぐ日高屋に転職しろよ
誰も止めないから

210:就職戦線異状名無しさん
21/04/28 06:54:19.57 ATP6YFJm.net
>>208
エンジニアが急場しのぎで工場派遣ねw
ずっと工場勤務が続くわけじゃないからな
現場の現実のモノづくりが体感出来て良い経験じゃね?

211:就職戦線異状名無しさん
21/04/28 06:57:19.14 ATP6YFJm.net
>>207
お知らせ
日本経済新聞「NEXT1000」の記事にて当社がランクインいたしました。
日本経済新聞2021年2月23日(火)朝刊の「NEXT1000」にて、
「コロナ禍でも安定成長 予想配当性向が高い中堅企業」として、
当社が8位にランクインいたしました。
ソース↓
URLリンク(www.artner.co.jp)

212:就職戦線異状名無しさん
21/04/28 22:40:54.52 BJ52kioX.net
>>182
本気でマシだと思うならさっさと飲食受けろよバーカ

213:就職戦線異状名無しさん
21/04/28 22:53:25.52 4z5u+l7z.net
日本男児の底辺職四天王
元ヤンが中卒高卒でなるもの・・・〇〇工
ノリで生きてる雰囲気チャラ男がなるもの・・・飲食業
無気力のバカがなるもの・・・介護
小学生時代が全盛期の元優等生バカがなるもの・・・技術派遣

214:就職戦線異状名無しさん
21/04/29 18:52:48.89 W7thmKEv.net
>>213
>>213自身がそうだったんやろうなあ・・・
アーメン

215:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 00:26:41.79 Os54iIm8.net
>>209
それ真剣に考えるわw
コロナが終わったらだけど

216:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 00:36:40.65 oLYIAY1F.net
>>215
今すぐやれよヘタレ
「~が終わったらやる」とかやらない奴の常套句

217:就職戦線異状名無しさん
21/04/30 01:29:42.66 Os54iIm8.net
>>216
いや、それが割と本気なんだよ
エリアマネージャーを目指そうと思ってる
店長までは誰でもなれるから

218:就職戦線異状名無しさん
21/05/02 06:33:34.77 c/h7+IaH.net
URLリンク(www.mercari.com)
URLリンク(www.milanoo.com)
URLリンク(www.gets.com)
URLリンク(www.artatclontarf.com)
URLリンク(www.dhgate.com)

219:就職戦線異状名無しさん
21/05/02 09:42:18.33 gmmBYA3a.net
>>217
だからそう思ってるならつべこべ言わずに今すぐやれよ
何で今すぐやらないんだ?

220:就職戦線異状名無しさん
21/05/04 19:42:08.31 aTrwi9u3.net
東証一部上場企業っても今は終身雇用じゃないし、サービス残業デフォなとこ多い!
って中途の奴が言ってた。

221:就職戦線異状名無しさん
21/05/12 05:40:09.25 Rsp4JLa0.net
>>220
ホワイト企業ならデフォーではないぞ
今やホワイト企業は年々減っているけどな

222:就職戦線異状名無しさん
21/05/12 20:28:49.69 QxrIZNfz.net
一部上場企業=ホワイトではないよ

223:就職戦線異状名無しさん
21/05/19 20:39:46.97 1WXSGZma.net
派遣でも学歴で給料結構違うな

224:就職戦線異状名無しさん
21/05/22 18:41:10.80 /RaQ24UQ.net
テクノプロってボーナス出るの?

225:就職戦線異状名無しさん
21/05/23 04:16:47.58 uU+MkHBd.net
>>224
ボーナスは出るよ
テクノプロは常用雇用型の正社員で採用なのだからな
でも金額は高くはないね
ボーナスが高いのはメイテックだけだよ
メイテックのボーナスの高さはダントツ!
でもメイテックは入るのも難しい
技術派遣だけどハードルは思ったより高い
大手メーカーと比較すると劣るけどな

226:就職戦線異状名無しさん
21/05/23 19:51:32.72 zLekiPmf.net
>>225
でもボーナス以外の魅力がない。そしてメイで稼げてる人間は半分もいない。

227:就職戦線異状名無しさん
21/05/24 05:45:20.42 RtmhQUQd.net
>>226
それは意外だったな
でも、ボーナス高いだけ恵まれてると思うよ

228:就職戦線異状名無しさん
21/05/24 22:02:42.33 olZips7Q.net
まあ年収あんまり変わらんから、給料をプールしてるんだなw

229:就職戦線異状名無しさん
21/05/25 13:00:56.74 iFEbqpVJ.net
派遣業界板
【請負消極的】 メイテック Part64 【MEITEC】
スレリンク(haken板)

230:就職戦線異状名無しさん
21/05/27 21:40:03.65 WDbYl9aU.net
アルプス技研とかって技術学べる?
ゆくゆくは宇宙関連の企業に入りたいんだが

231:就職戦線異状名無しさん
21/05/27 22:01:24.95 TvDqzaqI.net
アルプスは三菱重工かな?技術は自分次第!

232:就職戦線異状名無しさん
21/05/29 22:12:22.73 QrEJRinb.net
>>231
どゆいみ

233:就職戦線異状名無しさん
21/05/30 08:42:08.63 Skm9N/gu.net
宇宙関連で取引あるところが三菱重工って意味

234:就職戦線異状名無しさん
21/05/30 10:14:55.65 JN1OaA7O.net
技術派遣に何を求めてるんだよ
一生テスト工程の単純作業だぞマジで

235:就職戦線異状名無しさん
21/05/30 13:35:43.95 1ED2+GtN.net
ストレスは無いけどな

236:就職戦線異状名無しさん
21/05/30 18:56:54.39 Skm9N/gu.net
そうでもないよ。アホなプロパー社員が丸投げしてくるw

237:就職戦線異状名無しさん
21/05/31 06:25:09.61 AbHI9iuq.net
>>233
子会社のデジタルスパイスじゃね?
アルプス単体でも三菱と取引はあるだろうけどな

238:就職戦線異状名無しさん
21/05/31 06:26:07.90 AbHI9iuq.net
>>234
子会社のデジタルスパイスは中々の技術がある会社だぞ
はやぶさ2号の基盤設計をした会社だじ

239:就職戦線異状名無しさん
21/05/31 14:37:38.73 R0hMBDwO.net
宇宙系の仕事ができる会社どこ?

240:就職戦線異状名無しさん
21/05/31 19:07:58.79 6dVwm6I8.net
JAXA

241:就職戦線異状名無しさん
21/06/02 11:02:13.88 C+ZEdFgQ.net
>>239
それはスレタイ3社で何処って意味?

242:就職戦線異状名無しさん
21/06/02 18:52:52.77 kdrg2EhY.net
金魚育てて宇宙にもってけw
マジレスするとミニ人工衛星は学生でも作れるから趣味でも出来るぞ。

243:就職戦線異状名無しさん
21/06/03 06:44:31.44 7qMfZjAU.net
>>239
アルプス技研の子会社デジタルスパイス
テクノプロの社内カンパニーであるテクノプロ・デザイン社

244:就職戦線異状名無しさん
21/06/04 04:04:26.32 30pIs0o/.net
>>239
テクノプロは三菱スペースソフトウェアと取引あるぞ

245:就職戦線異状名無しさん
21/06/10 08:49:27.77 jHhScxsi.net
>>242
小さい衛星しか作れないじゃん

246:就職戦線異状名無しさん
21/06/11 19:20:26.79 0vJ7AFuQ.net
でかいと打ち上げ費用が半端ない!小型衛星なら無料で相乗りできるw

247:就職戦線異状名無しさん
21/06/12 13:58:38.14 8Lq2bVh2.net
>>246
確かにそれはあるけどね

248:就職戦線異状名無しさん
21/06/12 19:30:56.19 j4jWT+fH.net
派遣先の上司は、自分都合で言いたいことを言い、聞きたいことだけ聞く。やってられない
YESマンばかりに囲まれてると天罰が下るよいつか。

249:就職戦線異状名無しさん
21/06/13 04:08:42.97 uwEB2nSm.net
>>248
派遣先の上司って客先のプロパー?

250:就職戦線異状名無しさん
21/06/13 08:23:32.88 AiA9cFTE.net
>>248
全ては派遣と言う仕組みや制度が悪い!

251:就職戦線異状名無しさん
21/06/13 20:59:00.79 QsV70Lhf.net
派遣法はクソ法!

252:就職戦線異状名無しさん
21/06/14 06:38:12.96 bThRGIc+.net
>>251
うむ、その通りだ!

253:就職戦線異状名無しさん
21/06/14 12:12:31.44 Dmood6Ic.net
>>248
正社員からしたら上司ってそんなもんやぞどこも
ただ、会社によっては派遣さんはよその人なので当たり障りなく単純仕事をやらせるか自社の正社員と同じように扱うかの違いで後者に当たっただけだろ

254:就職戦線異状名無しさん
21/06/15 09:16:36.46 keKh6p6P.net
>>253
そう言った面倒な事が発生するのも派遣ならではだな
全ては派遣という制度システムが悪い!

255:就職戦線異状名無しさん
21/06/15 20:18:26.48 8pujC3qm.net
>>254
そんな派遣制度を底支えして維持繁栄に貢献している派遣社員には厳罰を!

256:就職戦線異状名無しさん
21/06/16 07:09:13.85 uZRQoWwI.net
>>255
おいおい、それは違うだろ!w

257:就職戦線異状名無しさん
21/06/16 09:24:46.82 nYYiLviG.net
派遣制度を支えている者達
①派遣会社
②派遣先企業
③派遣労働者


間違い無い!

258:就職戦線異状名無しさん
21/06/16 10:36:09.48 uZRQoWwI.net
>>257
③の大半は泣く泣く働いてる者達だ
つまり犠牲者なのだ

259:就職戦線異状名無しさん
21/06/16 13:08:59.58 05ODIhWp.net
>>258
泣く泣く働くな。
お金欲しさに派遣業の一翼を担うのはやめろ。

260:就職戦線異状名無しさん
21/06/16 20:07:49.75 3pPqMGAj.net
転職活動中なんだけどテクノプロとVSNなら前者の方が良いって認識でいいの?

261:就職戦線異状名無しさん
21/06/17 13:40:11.73 nbYjZd1v.net
>>260
テクノプロの方が良いと思うよ

262:就職戦線異状名無しさん
21/06/17 16:08:24.82 Y6I9fuR3.net
>>255
それ言い出したら、コンサルとかSIerも派遣だからダメだという話になるが?

263:就職戦線異状名無しさん
21/06/17 17:32:13.18 tluX8QQg.net
>>262
ダメ!絶対!

264:就職戦線異状名無しさん
21/06/17 18:02:30.90 Y6I9fuR3.net
>>263
高学歴者を大量採用してるアクセンチュアとかデロイトとか
主力はITコンサルタントなんだけどそれもダメってことか

265:就職戦線異状名無しさん
21/06/17 20:12:38.77 Ykxr5mhR.net
>>264
口入れ屋に加担している以上、どのような言い訳をしてもダメ

266:就職戦線異状名無しさん
21/06/18 04:00:14.96 NG57ak+p.net
>>265
あなた厳しいですなw

267:就職戦線異状名無しさん
21/06/18 08:52:06.73 Nbl12ytO.net
>>260
テクノプロは規模が大きくM&Aで成長がめざましいし、今後規模の大きい大手ほど有利になってくるだろうからテクノプロが無難じゃない?

268:就職戦線異状名無しさん
21/06/18 11:33:49.65 28CQhnlw.net
>>266
黙れ!口入れ屋の手下め!
てくれる!!

269:就職戦線異状名無しさん
21/06/18 20:28:47.39 mnPBO3Hj.net
アクセンチュア・デロイトを下げて自分と同等かのようにしたい奴、必死すぎ笑

270:就職戦線異状名無しさん
21/06/19 13:52:52.60 OG71bdql.net
>>268
あんたは上様かよw

271:就職戦線異状名無しさん
21/06/19 18:39:57.84 93XCaTNV.net
領収書じょうはなw

272:就職戦線異状名無しさん
21/06/21 13:39:42.03 rGes4Vcs.net
>>271
あんた中々やるなw

273:就職戦線異状名無しさん
21/06/24 07:32:17.81 r/6cTYS4.net
” 母は近所のお兄ちゃんと”に興奮したぜw
爆乳人妻が犯されるの興奮!

274:就職戦線異状名無しさん
21/06/24 19:11:46.24 gdFCz/YJ.net
昭和だなw

275:就職戦線異状名無しさん
21/06/30 13:32:07.81 XmIqxX2r.net
マリッジブルーNTR 結婚式前日に目撃したIカップ妻と同僚の衝撃的浮気映像
神坂朋子
URLリンク(nen.ai)

276:就職戦線異状名無しさん
21/07/02 14:19:53.89 sRUpja8R.net
テクノプロがジーコムネットをM&Aしたみたいだな
100%株式を取得し合併吸収

277:就職戦線異状名無しさん
21/07/02 18:47:38.08 vh97Tf7v.net
結局、自前じゃ何もできないのね…

278:就職戦線異状名無しさん
21/07/03 13:32:09.32 mz9RgXph.net
>>277
何もしてないメイテックよりマシ

279:就職戦線異状名無しさん
21/07/03 15:54:58.93 Y1CYogTw.net
ロゴが青くなった時点でお察しください

280:就職戦線異状名無しさん
21/07/04 05:31:17.07 tGyEwdd2.net
母は近所のお兄ちゃんと
URLリンク(rokuhentai.com)
こんなオッパイ大きい熟女を性奴隷にしたいぜ!

281:就職戦線異状名無しさん
21/07/05 11:53:35.04 UdZwDbpE.net
テクノプロ・HD、SAP導入コンサルティング事業等を行うジーコムネットの全株式取得、吸収合併へ
2021年6月30日
テクノプロ・ホールディングス株式会社(6028)は、株式会社ジーコムネット
(東京都港区)の発行済普通株式の100%をテクノプロ・HDの連結子会社である
株式会社テクノプロ(東京都港区)が取得し、子会社化すること、および、
本株式取得後速やかに、テクノプロを存続会社とし、
ジーコムネットを消滅会社とする吸収合併を行うことを決定した。
テクノプロ・HDは、グループ会社の統括および運営を行っている。
連結子会社のテクノプロは、機械、電気、電子、組込制御、情報システム、
情報インフラ、プラントエンジニアリング、化学、バイオ、医薬、
新素材など各種技術分野における研究開発や商品開発などの技術サービスを
提供している。
ジーコムネットは、プロジェクトマネージメント、システム構築の企画・立案、
SAP社ERPパッケージ導入のコンサルティング、SAP社ERPパッケージの導入および
保守・運用、ITインフラの要件定義、設計、構築および保守・運用を行っている。
本件M&Aにより、テクノプロ・HDは、SAP導入コンサルティングおよび開発ならびに
ITインフラ構築の上流工程に強みを有するジーコムネットをグループ化するこで、
現在テクノプロが注力しているERP事業の開発・人材育成ノウハウを獲得し、
エンドユーザーへの提案力の強化を図る。
・今後のスケジュール
株式譲渡実行日 2021年7月30日
合併契約締結日 2021年8月30日
合併期日(効力発生日) 2021年10月1日
URLリンク(www.nihon-ma.co.jp)

282:就職戦線異状名無しさん
21/07/09 12:15:13.25 GEXGh/kO.net
【底辺】入社1年目 無能SEの一日【社会人】
URLリンク(www.youtube.com)

283:就職戦線異状名無しさん
21/07/12 14:41:24.01 5zA5/shn.net
テクノプロどんどん進歩しているな
新市場区分におけるプライム市場への適合通知受領のお知らせ
2021年7月12日
当社は、新市場区分における上場維持基準への適合状況に関する第一次判定結果と
して、東京証券取引所より「プライム市場」における上場維持基準を充足している
旨の通知を受領しましたのでお知らせします。
URLリンク(www.technoproholdings.com)

284:就職戦線異状名無しさん
21/07/14 07:41:08.29 O9ir+hiK.net
やることは使い捨ての派遣

285:就職戦線異状名無しさん
21/07/14 20:07:35.03 vZAvNYEZ.net
斜陽企業の社員は使い捨て、いや飼い殺しかなw
テクノプロは知らんが切られても給料もらえるし。路頭に迷うことはナイ
個々の住人は景気のいい大企業しか知らんから文句ばっかりで能無しなんだよw

286:就職戦線異状名無しさん
21/07/15 17:56:57.49 0Y4b5gtp.net
派遣はないわ
巷で話題になってるSESやん

287:就職戦線異状名無しさん
21/07/15 20:28:23.99 kABKy0c9.net
だからニートなんだね

288:就職戦線異状名無しさん
21/07/16 02:46:21.08 TKQVZoGF.net
>>286
テクノプロはIT部門はどんどんSI化して来てるよ
機械・電気・電子設計部門も請負契約が増えてるぞ
派遣契約ばかりでは単価に限界があるからな
メイテックだけは派遣単価がべらぼうに高いけどな

289:就職戦線異状名無しさん
21/07/16 19:46:53.45 oILLb/hg.net
アルプス技研は誰でもウェルカムだよ。俺の名前使えば最終選考まで確実!その先は頑張れw

290:就職戦線異状名無しさん
21/07/17 02:30:49.84 ajQOhueN.net
>>289
そう言う俺さんは誰よ?w

291:就職戦線異状名無しさん
21/07/18 03:43:33.25 86r2syx5.net
>>289
なら内勤のエンジニアになれる?
客先に派遣で出るのは嫌なのでw

292:就職戦線異状名無しさん
21/07/18 20:57:39.68 5XX7vPbr.net
フリーランスに立ちはだかる「常駐」の壁。慣例を打ち壊し、
“テレワーク”案件3割→8割へと成長を遂げた「クラウドテック」の軌跡
URLリンク(prtimes.jp)
テレワークの一般化により、11月にはテレワーク可能案件83.7%へと増加。
2021年、フリーランスのトレンドは「移住&テレワーク」と予測
URLリンク(prtimes.jp)
リモートワーク求人専門サイト「プロリモート」がリニューアルオープン、業務委託契約の求職者と企業をマッチング
URLリンク(www.value-press.com)
1/3以上が採用につながる高マッチング率、リモートワーク×エンジニア・デザイナー専門の
人材紹介サービス「ReworkerAgent」正式リリース場所からも時間からも自由な働き方を実現!
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
新潟県、移住してきたテレワーカー/フリーランスに最大50万円を支給
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
茨城県日立市、県外からの「テレワーク移住者」に最大151万円の助成金
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
長野市、市内に移転・事業所設置し、移住することで最大550万円の支援金を支給
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
フリーランスが活用できる「最大1,000~3,000万円・補助率50%~75%」の
『ものづくり・商業・サービス補助金』とは?概要や条件を解説
URLリンク(freenance.net)
『ReWorks(リワークス)』リモートワーク特化型転職サイトとして 3月5日 リニューアル
URLリンク(prtimes.jp)

293:就職戦線異状名無しさん
21/07/18 21:24:20.59 e/6gb98+.net
IT派遣ではたくと、営業も同僚も虚言癖の人がやたら多いよ。
まず派遣先との面談で経歴詐称させられるから相手先派遣後、地獄を見るよ。
昇給も年1000円とかが普通だから、2年か3年働いたら自社開発の会社か一次下請けの会社に転職した方がいいよ。

294:就職戦線異状名無しさん
21/07/18 22:50:12.78 a2/S9D5Y.net
>>291
何が、なら?なんだよw

295:就職戦線異状名無しさん
21/07/19 03:06:36.68 aFlyCldv.net
>>293
フォーラムエンジニアリングですら上場したから今は定期昇給3000円だよ
定期昇給が1000円とかは大手だとTCSだろ
大手以外で定期昇給1000円は中小ITブラックだと思うがね

296:就職戦線異状名無しさん
21/07/19 03:09:35.94 aFlyCldv.net
>>293
経歴詐称は辛いよな
全部自分に跳ね返ってくるからな
営業は放り込めば後はどうでも良いのだろうがな
10年以上前と違って今は経歴詐称したら、
客先から簡単に切られると思うぞ
昔は暗黙の了解で詐称であっても客先が多めに見てくれた
だから1年以上仕事が出来なくとも多めに見てくれた
しかし、今の時代はそうは行かない!

297:就職戦線異状名無しさん
21/07/19 03:12:10.06 aFlyCldv.net
>>293
>2年か3年働いたら自社開発の会社か一次下請けの会社に転職した方がいいよ。

それはそうなんだけど、そんな簡単に自社開発の会社への転職は難しい
個人の能力や努力にもよるが、2年や3年の経験でバリバリ出来る様になる人は少ない
1次下請けの会社に入る方が未だ可能性はある

298:就職戦線異状名無しさん
21/07/21 02:28:36.99 9ON16VK8.net
>>292
情報提供サンクスです!

299:就職戦線異状名無しさん
21/07/21 20:14:52.29 8WCizTVY.net
池沼に触るな

300:就職戦線異状名無しさん
21/07/22 11:02:21.61 tXRCsCm+.net
キリ番ゲットのチャンス到来w
華麗に300ゲットー!! 
   \(^o^)/

301:就職戦線異状名無しさん
21/07/23 15:43:24.87 MpkFVZZ1.net
ばば踏んでるよ

302:就職戦線異状名無しさん
21/07/25 05:38:25.17 VmZ4eXwK.net
78 セブンイレブン ファミリーマート リクナビ マイナビ サンヨーシーワイピー ロウズ観光 ヤマト運輸
   シャープ? 東芝?
76 アマゾンジャパン(小田原物流センター等) 内外美装 ディプレ 大庄 ムソー
   サンテックパーツ 三星化学工業 メビウス21  
75 学情 竹書房 ジェイック 秋田書店 学習塾、予備校講師 タリーズコーヒー やずや
   寅゛衛門 ファミリーマート モンテローザ ワタミ 東京コンピュータサービス[TCS] 
   IEグループ(光通信、ファーストチャージ、ニュートン、セプテーニ等) もしもしホットライン 扶桑社
74 先物取業界 ブラッシュアップジャパン 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 
   佐川急便 サニックス くら寿司 協和エクシオ
73 SEL MST 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿 ファイブフォックス[コムサ]
   ジャステック 日商エステム セントラル警備保障[CSP]
72 大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド ベンチャーセーフネット[VSN] 
   フォーラムエンジニアリング テクノプロ(TechnoPro) 東建コーポレーション
   消費者金融 TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス
71 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンク(販売職) アルプス技研[ALPS] 
   ブラッシュアップジャパン 富士火災 フルキャスト 富士ソフト[FSI] 王子製紙  
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 
   引越業界(サカイ等) 綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー
69 生保営業 レオパレス21 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
   人材派遣、業務請負業界(テクノプロ、フルキャ別格) 
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) オービックBC コア 
   陸運業界(ヤマト、日通等/佐川別格)  
   小売[流通]コンビニ業界(大創産業、家電小売業界別格)     
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 富士薬品
   伯東 ニチコン セコム[SECOM]
66 マンションデベロッパー(日商エステム超別格)
65 旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア
64 早稲田アカデミ- ベンディング会社 アイフラッグ 東光電気工事 エンジャパン
63 印刷業界 SE(下流/下請/独立)
62 OTC-MR 通信系教育業界
61 ローム 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界

303:就職戦線異状名無しさん
21/07/25 05:38:53.81 VmZ4eXwK.net
2021年ブラック企業偏差値ランキング
スレリンク(recruit板)

※テクノプロ、フォーラムエンジニアリング、VSNは偏差値72にランキングされています
 かつてフォーラムエンジニアリングは偏差値MAX75でしたが、
 今は上場したので72に落ちたのかも(定期昇給も3000円にUPしたしw)
 昔はブラック企業偏差値は75でしたが、今は78がMAXになっています

304:就職戦線異状名無しさん
21/07/25 16:57:30.53 7aLr4MUE.net
ブラックでも特権階級にいれば搾取し放題w

305:就職戦線異状名無しさん
21/07/26 02:47:58.67 /Wf5OgGH.net
>>304
ブラック企業は上になれば甘い汁が吸えるパターン多いよな
業種自体がブラックな上場企業は特にね
そう言った企業の場合、上に立った人間は人の心は無い
自分さえ美味しければ部下等はどうでも良いって思ってる奴の多い事

306:就職戦線異状名無しさん
21/08/02 04:49:26.25 4y8HNL63.net
スレタイの大手3社ともランキングに含まれていない様です
年収が低い会社ランキング2021【全1001社・完全版】
URLリンク(diamond.jp)
【経済】年収が低い会社ランキング2021 全1001社・完全版 [haru★]
スレリンク(newsplus板)

※フォーラムエンジニアリングは132位にランキング
 平均年収400万になっています

307:就職戦線異状名無しさん
21/08/02 21:44:40.65 FOjFYIq0.net
つべでも技術派遣はやめとけって動画めっちゃあるけどこのスレ見てたら事実なんだろうね

308:就職戦線異状名無しさん
21/08/05 04:20:53.95 8NcPjIH2.net
技術人材サービス企業 上位10社
順位        企業名            売上高(百万円)    シェア
1位  テクノプロ・ホールディングス株式会社
    R&Dアウトソーシング・施工管理アウトソーシング   148,966      8.3%
2位  パーソルホールディングス株式会社
    Professional Outsourcing SBU        105,826      5.9%
3位  株式会社メイテック
    エンジニアリングソリューション事業           99,461      5.5%
4位  株式会社アウトソーシング
    国内技術系アウトソーシング事業         91,367      5.1%
5位  株式会社夢真ホールディングス
    建設技術者派遣事業・エンジニア派遣事業  51,281      2.8%
6位  株式会社ビーネックスグループ
    技術系領域                    43,886      2.4%
7位  WDBホールディングス株式会社       43,108      2.4%
8位  株式会社アルプス技研
    アウトソーシングサービス事業        33,911      1.9%
9位  株式会社VSN
    (アデコグループの100%子会社)       32,619      1.8%
10位  株式会社フォーラムエンジニアリング   32,115      1.8%
(注)売上高は国内事業のみを集計
ソース↓
テクノプロ統合報告書(2019年7月1日~2020年6月30日)
URLリンク(ssl4.eir-parts.net)

309:就職戦線異状名無しさん
21/08/06 08:02:47.76 XqhSyWWH.net
派遣業界板のテクノプロのスレ
派遣業界板
【派遣&請負】テクノプロ その34【オームの法則】
スレリンク(haken板)
【派遣&請負】 テクノプロ その34 【出て行く】
スレリンク(haken板)
【派遣&請負】 テクノプロ その37【TechnoPro】
スレリンク(haken板)
【派遣&請負】 テクノプロ その38【800万円の層】
スレリンク(haken板)

310:就職戦線異状名無しさん
21/08/07 05:51:05.88 L0V67aKP.net
就職してはいけないブラック企業
スレリンク(recruit板)

311:就職戦線異状名無しさん
21/08/09 06:02:01.18 soxR7njF.net
IT業界における「プライム案件」の意味とは?
プライム案件とはSIerが顧客と直接契約を結ぶ案件のことです。
もしくは、クライアントが直接ITコンサルティングファームに依頼して契約が成立した案件などを言います。

312:就職戦線異状名無しさん
21/08/11 03:43:36.51 PhHauSKl.net
新たなテクノプロのスレを発見!
派遣業界板
【派遣&請負】テクノプロ その34【珍ポが万個に】
スレリンク(haken板)

313:就職戦線異状名無しさん
21/08/12 04:09:10.09 cnhqJBbY.net
SIerとは現代の奴隷商。IT企業じゃなく人材派遣会社に過ぎない
URLリンク(se-tennsyoku.com)
私の仕事は、「Windowsのライセンス認証を、電話で行うこと」でした。
URLリンク(se-tennsyoku.com)
SIerの実態(現実)がよくまとまっています。

314:就職戦線異状名無しさん
21/08/14 08:16:26.86 R0CTCzI9.net
テクノプロ売上高1613億円達成おめでとうー!!
コロナの中よく頑張ったね
2021年6月期累計のテクノプロ年間離職率は8.4%
これはメイテックの約2倍の数字だ
月次平均単価は63万4千円と僅かにUPしてる

315:就職戦線異状名無しさん
21/08/15 08:44:39.20 Ac3BR6Q6.net
アルプス技研(ALPS)のデータ(2020.12月期)
(ソースは有価証券報告書&年収ガイド)
単体売上高:296億3,072万6,000円(前年度296億8,428万円)
連結売上高:357億5,373万3,000円(前年度363億7,129万4,000円)
平均年収:494万1,611円(前年度 502万7,077円)
(30歳:446.7万円 40歳:528.2万円 50歳:559.5万円(ソース:年収ガイド))
(業種別平均年収ランキング287位 サービス業(475社中))
生涯年収:1億8,993万960円(ソース:年収ガイド(2019年発表データ))
(国家公務員 行政職(1) 一般職、高卒レベル(旧国家3種&行政職(2))
(業種別生涯年収ランキング272位 サービス業(475社中))
平均勤続年数:8.6年(前年度8.1年)
平均年齢:35.5歳(前年度35.1歳) 
単体従業員数:4,085名(昨年度3,984名)
連結従業員数:5,303名(昨年度4,927名)
単体年間売上単価:725万3,543円(昨年度 745万0,873円)
連結年間売上単価:674万2,171円(昨年度 738万2,036円)
(自動車関連売上37.6%(約112億))
単体月月売上単価: 60万4,461円(昨年度 62万0,906円)
連結月間売上単価; 56万1,847円(昨年度 61万5,169円)
資 本 金:23億47百万円(東証1部:証券コード4641/業種:サービス業)
労働組合:有り(URLリンク(www.jpnumber.com))
(アルプス技研労働組合 2008年11月24日設立(組合員数3,938名 2020年12月31日現在))
請負事業(客先):有り(※ソフトウェア開発事業の売上は僅かに6.7%(19.7億円))
受託開発センター:有り(テクノパーク2ヶ所、札幌営業所、相模原営業所 計4ヶ所)
データセンター:無し コールセンター:無し
自社製品の有無:有り(URLリンク(www.digital-spice.co.jp)
製造(工場)部門:有り(テクノパーク2工場で製造請負)
自社ビルの有無:有り(2棟保有、2018年11月アルプス技研第2ビル建設完成) 
・アルプス技研第1ビル:URLリンク(bb-building.net)
・都宮テクノパーク:URLリンク(www.alpsgiken.co.jp)
・蓼科テクノパーク:URLリンク(www.alpsgiken.co.jp)

316:間違い箇所を修正
21/08/15 09:59:39.06 Ac3BR6Q6.net
アルプス技研(ALPS)のデータ(2020.12月期)
(ソースは有価証券報告書&年収ガイド)
単体売上高:296億3,072万6,000円(前年度296億8,428万円)
連結売上高:357億5,373万3,000円(前年度363億7,129万4,000円)
平均年収:494万1,611円(前年度 502万7,077円)
(30歳:446.7万円 40歳:528.2万円 50歳:559.5万円(ソース:年収ガイド))
(業種別平均年収ランキング287位 サービス業(475社中))
生涯年収:1億8,993万960円(ソース:年収ガイド(2019年発表データ))
(国家公務員 行政職(1) 一般職、高卒レベル(旧国家3種&行政職(2))
(業種別生涯年収ランキング272位 サービス業(475社中))
平均勤続年数:8.6年(前年度8.1年)
平均年齢:35.5歳(前年度35.1歳) 
単体従業員数:4,085名(昨年度3,984名)
連結従業員数:5,303名(昨年度4,927名)
単体年間売上単価:725万3,543円(昨年度 745万0,873円)
連結年間売上単価:674万2,171円(昨年度 738万2,036円)
(自動車関連売上34.0%(約100億))
単体月月売上単価: 60万4,461円(昨年度 62万0,906円)
連結月間売上単価; 56万1,847円(昨年度 61万5,169円)
資 本 金:23億47百万円(東証1部:証券コード4641/業種:サービス業)
労働組合:有り(URLリンク(www.jpnumber.com))
(アルプス技研労働組合 2008年11月24日設立(組合員数3,938名 2020年12月31日現在))
請負事業(客先):有り(※ソフトウェア開発事業の売上は僅かに6.7%(19.7億円))
受託開発センター:有り(テクノパーク2ヶ所、札幌営業所、相模原営業所 計4ヶ所)
データセンター:無し コールセンター:無し
自社製品の有無:有り(デジタル・スパイス:URLリンク(www.digital-spice.co.jp)
製造(工場)部門:有り(テクノパーク2工場で製造請負)
自社ビルの有無:有り(2棟保有、2018年11月アルプス技研第2ビル建設完成) 
・アルプス技研第1ビル:URLリンク(bb-building.net)
・都宮テクノパーク:URLリンク(www.alpsgiken.co.jp)
・蓼科テクノパーク:URLリンク(www.alpsgiken.co.jp)

317:就職戦線異状名無しさん
21/08/19 13:14:06.19 OIZ0v6r8.net
つまんない投稿はmateだと、全て長文(〇た〇文字)と略されるので便利

318:就職戦線異状名無しさん
21/08/20 10:57:42.24 NQGA0sN+.net
また派遣業界板にテクノプロのスレが建った
同じ板に一体いくつのスレを重複させる心算なのだろう?

派遣業界板
【派遣&請負】テクノプロ その35【オームの法則】
スレリンク(haken板)

319:就職戦線異状名無しさん
21/08/21 10:52:54.57 4YxiaIAM.net
フォーラムエンジニアリングのデータ(2021年3月期実績)
(称号:人と技術の墓場(ブラック偏差値75)/ソース:有価証券報告書&年収ガイド)
単体売上高:277億2,800万円(前年度 321億1,536万7,000円)
(エンジニア派遣事業:276億2,700万円(99.6%)、エンジニア紹介事業:1億0,100万円)
平均年収:400万円(前年度 398万3,000円)(賞与:55.5万円)
(30歳 359.5万円 40歳 425.1万円 50歳 450.2万円)
(業種別平均年収ランキング430位 サービス業(475社中))
生涯年収:1億5,285万5,870円(ソース:年収ガイド(問題外!!中卒以下www))
(業種別生涯年収ランキング414位 サービス業(475社中))
(生涯給料ワースト500ランキング:URLリンク(toyokeizai.net)
平均勤続年数:7.2年(年間離職率18.6%→13.7%へ低下(上場効果と思われる))
平均年齢:36.8歳(前年度 35.6歳)
従業員数(単体):4,311名(エンジニア 4,001名、スタッフ 310名)
年間売上単価: 643万1,918円(前年度 664万6,392円)
月間売上単価: 53万5,993円(前年度 55万3,866円)
資 本 金:1億1,731万3,650円(※2020年9月30日現在 上場前は9,000万円)
(東証1部:証券コード7088/業種:サービス業 2020年3月9日上場)
労働組合:無し(但し、製麺事業部には労働組合有り)
請負事業(客先常駐):無し(派遣契約のみの為)
受託開発センター:無し(派遣契約のみの為)
データセンター:無し コールセンター:無し 
自社製品の有無:無し
製造(工場)部門:有り(但し製麺事業部でラーメンの製造を行っている)
自社ビルの有無:無し
(本社は東京都港区虎ノ門オークラプレステージタワー15階入居 その他、各営業所も全て賃貸)
フォーラムエンジニアリング本社の入居するオークラプレステージタワー↓
URLリンク(www.taisei.co.jp)
※ 請負事業は全く行っておらず取引先との契約は全てが派遣契約である。
  従って社内勤務(内勤エンジニア)をしているエンジニアは皆無で全員が客先勤務。
  派遣事業以外ではエンジニア紹介事業も手掛けており、コグナビ等のCMがある。
  エンジニアをTA(テクノアーティスト)と称し商標登録していた。上場後TA呼称は廃止。

320:就職戦線異状名無しさん
21/09/01 02:49:30.05 vIPFZZml.net
システム担当者を6割削減 みずほ、障害多発に影響か
共同通信社 2021/08/31 20:27
 みずほフィナンシャルグループ(FG)が、基幹システムの開発などを
担当する人員を、システムの本格稼働後に約6割削減したことが31日、
分かった。今年6回の障害を起こしたみずほのシステムは全体像を把握
するのが難しいほど規模が大きく、システムに習熟した人員を削減した
ことが障害の多発に影響した可能性もある。
 みずほFGは31日、金融庁に今年5回目となった8月19~20日の障害に
関する報告書を提出。この時はみずほ銀行などの営業店と基幹システムを
つなぐ機器が故障し、全国の店舗窓口で入出金などができなくなった。

321:就職戦線異状名無しさん
21/09/01 10:20:46.56 g/SWA1tz.net
千葉真一サン追悼「柳生十兵衛あばれ旅」-第1話
URLリンク(www.youtube.com)

322:就職戦線異状名無しさん
21/09/06 12:43:07.16 99pFXNC9.net
VSN(ベンチャーセーフネット)のデータ(2020年12月期)
(称号:地上の楽園(ブラック企業偏差値75)/ソース:ホームページ&転職の難易度)
単体売上高:359億700万円(売上げの70%超が情報・通信業分野)
平均年収:430万円(ソース:URLリンク(tenshoku-nanido.com))
(平均残業時間15.8h 年次有給休暇取得率66.1% 研修数271種類)
生涯年収:約2億8700万円(ソース:URLリンク(tenshoku-nanido.com))
平均勤続年数:ND(今年は未公開 2017年4月は9.4年だったので10年前後と推測)
平均年齢:31.8歳(男性:32.1歳、女性:29.6歳)
社員数:4,952名(2021年4月1日現在(2019年4月1日現在は4,790名))
(男女比率:男性85.1%、女性14.9%)
・メカトロニクス679名、エレクトロニクス358名、ファームウェア484名、バイオ・ケミストリー169名、データサイエンス93
・ネットワーク1,145名、サーバー1,029名、ソフトウェア617名、セキュリティー66名(2021年4月現在)
年間平均売上:725万1,009円
月間平均売上: 60万4,250円
資 本 金:10億63百万円(未上場 上場予定無し/業種:サービス業)
(過去にジャスダックに上場していたが、MBOで上場廃止 アデコグループとなる)
請負事業(客先):有り
受託開発センター:有り
自社製品の有無:無し
製造(工場)部門:無し
自社ビルの有無:無し(本社及び営業所である各オフィスは全て賃貸)
(VSN本社はグランパークタワー3Fに入居:URLリンク(www.granpark.jp)
※上記の生涯年収は大学卒業後、新卒入社し定年(60歳前提)した
  場合の年収であり、途中でリストラされる事は想定していない
  2020年4月時点の社員数は4,790名だがVSNの決算期は12月なので、
  売上げ平均単価等は2019年4月時点での社員数4,271名で算出した
  VI(バリューチェーン・イノベーター)というコンサルティング業務も行っており、
  2012年から外資系グループ企業になった為、外資系ITコンサルタント企業を自称
  創業者はメイテックの創業者でもある関口房郎

323:就職戦線異状名無しさん
21/09/07 17:11:57.85 ylf0nk5p.net
常にノーブラ透けおっぱいで無自覚誘惑 【完全着衣】
Jカップお姉さん 有栖花あか
URLリンク(javmix.tv)

324:就職戦線異状名無しさん
21/09/08 11:21:40.57 pCEHx92W.net
セントラルエンジニアリングのデータ(2020年7月期)
単体売上高:97億2,000万円(前年度約99億円)
平均年収:44.3万円(ソース:Indeed)
(例、職種:SE年収:350万円)
生涯年収:1億6千834万円(平均年収から推定)
平均勤続年数:9.2年(ソース:Laseek(らしーく))
(新卒9.2年、中途6.7年、受託開発・製造15.5年、構内受託(派遣含む)7.9年)
(定着率は業界有数の高い数字を誇る ソース:URLリンク(doda.jp)
平均年齢:ND(推定30代後半/50代、60代も活躍 ※95%が技術職)
従業員数:1,143名(男女比率:男性92%、女性8%/文理比率:理系96%、文系4%)
(20代:36% 30代:26% 40代:20% 50代:12% 60代:6%)
年間売上単価:850万3,937円(前年度:916万6,666円)
月間売上単価: 70万8,661円(前年度:76万3,888円)
資 本 金:8000万円(未上場 上場予定無し/業種:サービス業)
労働組合:無し(平均残業時23時間28分:2018年度実績(ソース:Laseek(らしーく))
請負事業(客先常駐):有り(構内請負&エンジニア派遣)
受託開発センター:有り(横浜工場(通信機事業部) ※受託開発&受託製造)
データセンター:無し
コールセンター:無し
自社製品の有無:有り↓
(製品情報1:URLリンク(www.central-eng.co.jp)
(製品情報2:URLリンク(www.central-eng.co.jp)
製造(工場)部門:有り(通信機事業部が工場兼オフィス)
自社ビルの有無:有り(2棟保有(横浜工場、豊田エンジニアリングセンター))
(通信機事業部が工場兼オフィスの自社ビルで規模は230名程度)
・横浜工場ビル画像1:URLリンク(www.central-eng.co.jp)
・横浜工場ビル画像2:URLリンク(www.central-eng.co.jp)
※現在、セントラルホールディングス体制となり、フランチャイズで
  コンビニ(ローソン)、その他レストラン等も展開している

325:就職戦線異状名無しさん
21/09/09 10:37:14.17 u+7Etln1.net
やっぱこう言う爆乳女が良いよな
SOE-719 爆乳OLレ●プ残業 沖田杏梨
URLリンク(missav.com)
配信開始日: 2012-02-18
品番: SOE-719
女優: 沖田杏梨
シリーズ: 辱め, OL, 巨乳, 単体作品, ギリモザ, ハイビジョン, 独占配信
メーカー: エスワン ナンバーワンスタイル
監督: 椿一刀
レーベル: S1 NO.1 STYLE

326:就職戦線異状名無しさん
21/09/20 02:04:30.52 uKPHpZRD.net
これに滅茶興奮しましたよ!
メチャ凄いオッパイです
立川クライス - ホストラブ関東版
URLリンク(kanto.hostlove.com)
URLリンク(kanto.hostlove.com)
URLリンク(orange.hostlove.com)
URLリンク(kanto.hostlove.com)
URLリンク(orange.hostlove.com)
URLリンク(kanto.hostlove.com)
URLリンク(orange.hostlove.com)
URLリンク(kanto.hostlove.com)

327:就職戦線異状名無しさん
21/09/27 19:21:19.19 N8JlaVjR.net
2021年ブラック企業偏差値ランキング
スレリンク(recruit板)

328:就職戦線異状名無しさん
21/09/30 03:09:32.87 vcX7XdCL.net
2021年ブラック企業偏差値ランキング
78 セブンイレブン リクナビ マイナビ サンヨーシーワイピー ロウズ観光 シャープ? 東芝?
76 アマゾンジャパン(小田原物流センター等) 内外美装 ディプレ 大庄 ムソー メビウス21
   サンテックパーツ 三星化学工業   
75 学情 竹書房 ジェイック 秋田書店 学習塾、予備校講師 タリーズコーヒー やずや
   寅゛衛門 ファミリーマート モンテローザ ワタミ 東京コンピュータサービス[TCS] 
   IEグループ(光通信、ファーストチャージ、ニュートン、セプテーニ等) もしもしホットライン 扶桑社
   フォーラムエンジニアリング ベンチャーセーフネット[VSN] セントラル警備保障[CSP]
74 先物取業界 ブラッシュアップジャパン 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 
   佐川急便 ヤマト運輸 サニックス くら寿司 協和エクシオ 
73 SEL MST 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿 ファイブフォックス[コムサ]
   ジャステック 日商エステム 
72 大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド 東建コーポレーション アドービジネス
   テクノプロ(TechnoPro) 消費者金融 TV番組制作会社 編集プロダクション 
   零細出版社 
71 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンク(販売職) アルプス技研[ALPS] 
   ブラッシュアップジャパン 富士火災 フルキャスト 富士ソフト[FSI] 王子製紙  
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 
   引越業界(サカイ等) 綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー
69 生保営業 レオパレス21 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
   人材派遣、業務請負業界(テクノプロ、フルキャ別格) 
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) オービックBC コア 陸運業界
   (ヤマト、日通等/佐川別格) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業,家電小売業界別格)     
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 富士薬品
   伯東 ニチコン セコム[SECOM]
66 マンションデベロッパー(日商エステム超別格)
65 旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア
64 早稲田アカデミ- ベンディング会社 アイフラッグ 東光電気工事 エンジャパン
63 印刷業界 SE(下流/下請/独立)
62 OTC-MR 通信系教育業界
61 ローム 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界

329:就職戦線異状名無しさん
21/10/01 11:26:41.65 RvQ3SkVF.net
新市場区分「プライム市場」選択申請に関するお知らせ
当社は、2021年7月9日付で東京証券取引所より、新市場区分における
上場維持基準への適合状況に関する一次判定結果を受領し、
「プライム市場」の上場維持基準に適合していることを確認しております。
この結果に基づき、当社は、本日開催の取締役会において、
新市場区分として「プライム市場」を選択し申請することを決定いたしました。
今後は、東京証券取引所が定める手続きに従い、
新市場区分の選択申請に係る手続きを進めてまいります。
ソース↓
2021年9月29日 新市場区分「プライム市場」選択申請に関するお知らせ
|新着情報|テクノプロ・ホールディングス株式会社 TechnoPro Holdings, Inc.
URLリンク(www.technoproholdings.com)

330:就職戦線異状名無しさん
21/10/14 18:33:20.02 1RIka4EL.net
ここってテクノプロの住人いないよねw

331:就職戦線異状名無しさん
21/10/16 10:58:40.11 lyLH06E6.net
テクノプロさんって凄腕エンジニア集団って感じがする
社名が

332:就職戦線異状名無しさん
21/10/16 15:10:27.01 8SlbcUy6.net
>>331
木偶の坊・滅入ってく・或るブス危険

333:就職戦線異状名無しさん
21/10/17 16:11:56.04 +6Kute0M.net
フォーラムエンジニアリングは?

334:就職戦線異状名無しさん
21/10/23 11:19:50.25 ryPs/uj+.net
FE

335:就職戦線異状名無しさん
21/10/28 12:59:07.70 NAtrhVle.net
>>330
少しは居ると思う
特に前スレは割と多かった

336:就職戦線異状名無しさん
21/10/30 02:17:18.94 lOnR6cVR.net
>>333
称号ならあるぞ
”人と技術の墓場”

337:就職戦線異状名無しさん
21/10/30 20:43:20.11 tzNc9YW4.net
フォーラムエンジニアリングは営業が弱いイメージ。関東に仕事が偏ってる。

338:就職戦線異状名無しさん
21/10/30 21:37:22.74 kUbRkvyb.net
実は派遣が激増したのは民主党政権(現立憲民主党時代)からなんだけどな
民主党政権時にやたらと労働者優位の政策を取り過ぎて
企業が正社員の雇用を激減させてしまい、派遣に切り替えてしまった
労働者を守るといいながら、金を集める組合だけが潤い
労働者たちは搾取されて、就職先も失ってしまった
組合労働者やユニオンこそが自分たちや他の労働者の首を絞めたのだ
立憲や共産党が政権と取ったら、正社員の雇用は益々激減するだろう

339:就職戦線異状名無しさん
21/10/31 01:06:02.43 1zkvtX+d.net
正社員型派遣とかいう悪いところ取りシステム
ほんま悪魔の発想

340:就職戦線異状名無しさん
21/10/31 03:46:11.74 +FrVFQlo.net
>>338
正に悪夢の民主党時代だな

341:就職戦線異状名無しさん
21/10/31 03:47:49.38 +FrVFQlo.net
>>333
【東証一部上場】フォーラムエンジニアリング その6
スレリンク(recruit板)

342:就職戦線異状名無しさん
21/11/02 10:52:59.32 E8jU6xXV.net
高い年収が欲しいならここだろ
株式会社リツアンSTC
URLリンク(ritsuan.com)

343:就職戦線異状名無しさん
21/11/02 20:53:27.99 56jEv6Ut.net
>>340
二番じゃダメなんですか!

344:就職戦線異状名無しさん
21/11/05 19:51:26.85 7ju9WHAM.net
こないだメイテックの知り合い、転職させちゃいました。
泣いて引き止めていたという営業の方ごめんなさい!

345:就職戦線異状名無しさん
21/11/07 10:37:44.43 nfbZZOKX.net
フィールダーズってブラックすぎないか?

346:就職戦線異状名無しさん
21/11/07 15:04:25.28 9vEdQkSO.net
漆黒のフィールダーズ

347:就職戦線異状名無しさん
21/11/08 15:13:19.26 af8lBFds.net
>>345
子会社は辞めた方が良い
派遣ってだけでもマイナスなのだから
せめて親会社に入るべきだよ

348:就職戦線異状名無しさん
21/11/10 01:49:48.59 eqJZAmeM.net
>>343
勿論ダメですよ!R4さんw

349:就職戦線異状名無しさん
21/11/10 01:50:34.19 eqJZAmeM.net
>>344
転職されたメイテックが悪い!
派遣ばっかやってたらそりゃ転職したくなるわ

350:就職戦線異状名無しさん
21/11/10 01:51:59.91 eqJZAmeM.net
>>345
子会社だから親会社のメイテックよりは劣る
普通は子会社は親会社よりも待遇悪いからブラックは当然

351:就職戦線異状名無しさん
21/11/10 21:00:32.49 fiTA4mR8.net
マジでブラックホールじゃないですか~w

352:就職戦線異状名無しさん
21/11/11 14:10:51.56 m+tw82Nv.net
>>349
ですよねww
本人は少し給与下がりましたが派遣が嫌でしかたなかったので良かったと言ってくれました。
(自身もアルプス技研で派遣やってたのでその気持ちがすごいわかるから引っこ抜きたくてウズウズしてた)
ただ、ほんとメイテックのほうが待遇は良いので転職する理由は自分の方が強かったですね。
アルプスは給与低すぎる!

353:就職戦線異状名無しさん
21/11/12 20:14:36.97 RZXb/hfP.net
10マソゲットか!いいなぁ

354:就職戦線異状名無しさん
21/11/13 04:00:50.91 OClfXU5X.net
>>352
テクノプロも給与は高くないですよ
高いのはメイテックだけでしょう

355:就職戦線異状名無しさん
21/11/13 11:07:27.69 aDuko+ed.net
メイテックのレートがどうんどん下がってるらしい。

356:就職戦線異状名無しさん
21/11/14 10:07:59.88 WGSeVqgV.net
>>354
テクノプロは規模でかいわりに単価はそんな高くないのでしょうね。
だから今いる会社でもテクノプロからは社員を借りてます。
アルプスは中途半端に高い割にはうーんな人が多いからか借りてないようですww
自分が居たときもそうだけど変な人ばっかだったからなー。
メイテックも借りてません。
3社の中でも単価メチャクチャ高いですからね。

357:就職戦線異状名無しさん
21/11/14 16:04:30.64 7jK5hNvw.net
>>355
そりゃそうだよ
キャバクラで例えるなら高いだけの店だからな
内容が殆ど同じなら安い方を選ぶわな

358:就職戦線異状名無しさん
21/11/14 16:07:20.72 7jK5hNvw.net
>>356
テクノプロは安キャバの典型
でも顧客からしたらコスパは良いのだと思います
アルプス技研は中堅・中流のキャバクラ
料金はそれなりに高いでしょうね
メイテックはブランドみたいなもの
でも実態はブランドの胡坐かいた料金が高いだけのキャバ
高かろう良かろうでも無いですからね
メイテックは時代錯誤してると思われます

359:就職戦線異状名無しさん
21/11/14 17:38:33.70 q5g6nDuO.net
アルプスの変人多い説は当たってるwでもハマるとやめられないw

360:就職戦線異状名無しさん
21/11/17 12:45:05.30 qZM36V9P.net
住宅補助とかあんの?
年収低い?

361:就職戦線異状名無しさん
21/11/17 20:37:28.90 aQdJFZfI.net
あるよ。不評だがね

362:就職戦線異状名無しさん
21/11/19 02:38:17.64 rkFOcE89.net
>>360
アルプス技研は住宅手当は1万円

363:就職戦線異状名無しさん
21/11/20 18:56:48.40 VllKSalz.net
でも駐車場付きで3万の家賃なら大丈夫w

364:就職戦線異状名無しさん
21/11/21 03:09:47.98 7XkOf4zm.net
庭付き、車庫付き、一戸建てを買え

365:就職戦線異状名無しさん
21/11/21 15:25:23.40 nabhY6eG.net
>>362
それって家賃4万以上のときじゃないの?
俺が辞めた2017年までは家賃4万以上で2000円支給というわけわからん補助だった。
それでも家賃補助を始めたばかりだったからかありがたく思え!感が強くて異常だったわ。
メイテックは地域によるけど2万ちょいでるみたいだね。
引き抜いた友人が
・首都圏
・子持ち
だったけど家賃補助と子供手当て入れて4万って言ってた気がする。

366:就職戦線異状名無しさん
21/11/21 15:30:51.96 nabhY6eG.net
>>359
当時の派遣先プロパーから聞いたのは
なぎら健壱ににてるというアルプスの人。
地方から毎週車で秋葉原いって
SGとか計測機器の掘り出し物を買ってたらしい。
10万ですよ!?って興奮して報告にくるからびびったときいた。
しかもそれで給与使い果たして昼食代をその話をしてくれた派遣先プロパーに借りてたとか。
いくらなんでも変人すぎるだろww

367:就職戦線異状名無しさん
21/11/21 18:12:34.95 c3hGvUyF.net
え?普通じゃない?

368:就職戦線異状名無しさん
21/11/22 03:01:21.80 siVy4tLE.net
或るブス危険

369:就職戦線異状名無しさん
21/12/06 20:15:30.72 tl04xKGU.net
正社員は「建前」使い捨てされる商品扱い 40代男性が語る「無期雇用派遣」の実態〈AERA〉
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

370:就職戦線異状名無しさん
21/12/07 21:58:46.31 TgK3PnXd.net
大企業でも早期退職募ってるな

371:就職戦線異状名無しさん
21/12/11 18:26:54.02 OVg0Y1aJ.net
ほんと派遣会社でよかった。コロナでナス無いメーター多数。航空会社は()

372:就職戦線異状名無しさん
21/12/13 11:29:54.04 3eXdskk7.net
>>371
ここは常用雇用型派遣だから一応は正社員だぜ
でも案件が長期に渡り無い場合は諭旨退職を迫られる

373:就職戦線異状名無しさん
21/12/14 18:39:27.90 rI4WC6FQ.net
そん時は転職すりゃええ

374:就職戦線異状名無しさん
21/12/15 02:46:46.61 ATQYyruu.net
転職先は熊退治

375:就職戦線異状名無しさん
21/12/15 18:59:29.52 T9p8LOAl.net
なにその面白そうな仕事w

376:就職戦線異状名無しさん
21/12/16 15:08:47.15 L6hM1LVc.net
>>375
高齢化し後継者が居ないそうだから
面白いと思うならば君も是非熊退治をやるといいよ。

377:就職戦線異状名無しさん
21/12/24 19:54:45.94 aGj/k7kX.net
熊のなわばりを侵す人間が悪い

378:就職戦線異状名無しさん
22/01/07 14:44:15.43 hL1M7jUU.net
>>377
うむ、激しく同意!

379:就職戦線異状名無しさん
22/01/07 19:43:42.38 3oRO5QXZ.net
派遣先のネット評価ポイントが派遣元より低くてワロウタw

380:就職戦線異状名無しさん
22/01/20 12:30:51.20 a6ziQxBC.net
>>374
>>376
熊は相当に強いぞ!
捕食系動物の中では最強

381:就職戦線異状名無しさん
22/01/20 15:17:52.15 +zm/4TKO.net
>>380
だからこそ、退治せねば

382:就職戦線異状名無しさん
22/01/20 19:37:06.66 l9I/rwIJ.net
パンダが可愛さ最強??

383:就職戦線異状名無しさん
22/01/21 15:16:53.10 uTFPoScj.net
>>381
動物愛護団体がテロリスト化するぞ

384:就職戦線異状名無しさん
22/01/22 00:55:16.41 bHy2283l.net
人間の暮らしを脅す害獣対策は自然災害に対する対策と同じ

385:就職戦線異状名無しさん
22/01/28 19:00:31.31 Q1by2MqV.net
カピバラとヌートリアの扱いの差ってw

386:就職戦線異状名無しさん
22/01/29 13:23:07.39 TFj3Rfc/.net
>>382
同じ熊なんだけどな
普通の熊は可愛いし良い奴だぞ

387:就職戦線異状名無しさん
22/01/29 13:38:21.70 TFj3Rfc/.net
>>381
>>384
母熊は危険を恐れず、赤ん坊を人々のもとに運んできました。
その驚きの理由は?!
URLリンク(www.youtube.com)

388:就職戦線異状名無しさん
22/01/30 09:21:18.95 ZDc8S0oj.net
こういうところの教育部門の選考が進んでるだけど、エンジニア側から見て大変そう??
主にヒューマンスキル系を担当するんだが

389:就職戦線異状名無しさん
22/01/30 11:52:19.35 5Tgw+Pvt.net
あげ

390:就職戦線異状名無しさん
22/01/30 19:59:06.68 t2WyofBy.net
>>388
教育なら悪くない
採用は地獄

391:就職戦線異状名無しさん
22/02/09 13:50:25.32 KHollqkg.net
大手3社ではテクノプロの1人勝ちだな
メイテックすら衰退してる
アルプス技研は規模の割に善戦してる

392:就職戦線異状名無しさん
22/02/09 15:13:46.96 EVt48PHw.net
さっさと派遣会社なんて脱出しろよ

393:就職戦線異状名無しさん
22/02/09 16:04:02.84 ft/wZnSK.net
ナカヌキ奴隷だしな

394:就職戦線異状名無しさん
22/02/19 17:03:57.85 3+ouSJ1Y.net
派遣先の社風と設計以外の雑用嫌でローテーションしたいのに同じ派遣先のフィールドエンジニアの仕事を紹介されたw

395:就職戦線異状名無しさん
22/02/22 10:07:02.78 klpzL4Xx.net
>>394
会社に言って換えてもらえよ
嫌な仕事をしてもストレスを溜めるだけだぞ

396:就職戦線異状名無しさん
22/02/25 19:13:09.52 a1W+orcn.net
営業と話するのもストレスだったりして

397:就職戦線異状名無しさん
22/02/26 09:56:24.24 TMqjQEM5.net
>>396
営業は売る事しか考えてない
せめてエンジニアを3年程度経験した者を営業職にすべき
ミスマッチ案件も減ると思うしな

398:就職戦線異状名無しさん
22/02/26 11:02:17.41 Irt4Vec9.net
>>397
営業が売る事を蔑ろにしなら、君達は売れ残って不良在庫として廃棄処分だな

399:就職戦線異状名無しさん
22/02/27 08:50:54.14 DNcrjvBD.net
アンマッチで自分も会社も両損だわな

400:就職戦線異状名無しさん
22/02/28 18:45:49.60 nprt7nzS.net
ひろゆき「どんな理由があれ、派遣になる時点で無能です」

401:就職戦線異状名無しさん
22/03/01 09:50:47.52 jOpmE952.net
>>400
その通りかも知れないが、管理職になれれば別じゃね?
技術職でも内勤受託部門の責任者とかな
派遣契約で派遣先だと客の好みで本人に問題なくとも気に入らないからと切られるしな
次の派遣先が決まるまで待機でボーナスも安くなる
だが、受託請負部門だと事情は変わる
経営陣にでもなれば、全く別格になるしな
対外的には上場企業の取締役だから全然みられかたも変わる

402:就職戦線異状名無しさん
22/03/01 10:09:26.66 BjsLPb+H.net
派遣は万能ですw

403:就職戦線異状名無しさん
22/03/02 12:26:36.90 g/wnU2a0.net
>>401
ひろゆき「肩書きを欲しがる奴は無能です、おいらは肩書きもクソもない論破王とか呼ばれてますが、大学時代に既に年収は億越えてたでありんす、結果出してる奴が有能でありんす」

404:就職戦線異状名無しさん
22/03/02 19:44:29.73 vU1fhr+R.net
金以外何もないやつw

405:就職戦線異状名無しさん
22/03/03 08:47:54.02 E9yjnCMq.net
げり汚染

406:就職戦線異状名無しさん
22/03/04 08:24:40.63 zJ0DW1nx.net
>>403
ヒロユキって学生時代に何をやってたんだ?

407:就職戦線異状名無しさん
22/03/04 11:59:46.31 Xjfu22/z.net
>>406
2chの掲示板作っただけ

408:就職戦線異状名無しさん
22/03/06 14:30:23.21 x2sAcds8.net
>>407
それだけで金持ちになれたのだから凄いよ

409:就職戦線異状名無しさん
22/03/06 14:56:51.12 x2sAcds8.net
ひろゆき凄いじゃん

ひろゆき
本名:西村博之
1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学へと進学。在学中に、
アメリカ・アーカンソー州に留学。
1999年、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。
2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。
2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。
2015年、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人に。
2019年、「ペンギン村」をリリース。
著書に、44万部を突破したベストセラー『1%の努力』(ダイヤモンド社)がある。

410:就職戦線異状名無しさん
22/03/06 17:10:27.93 uGl5s5YM.net
ひろゆきを尊敬は全くしないが、まぁあのネット情報やうんちくを極限まで極めた論破テクと、2ch掲示板を当時作った発想は結果論だがいいと思うね
まぁ、ホリエモンの言う通り、性格というか腹の底が異常に黒いとは思うけど、本人はイタズラで面白おかしくしてるんだろうけど、頭いい部類の人を困らせるのが大好きなんだろうね

411:就職戦線異状名無しさん
22/03/13 11:30:15.37 GUi4EYGo.net
仮想通貨を作った人は天才。2chなんてありきたりかな

412:就職戦線異状名無しさん
22/03/14 12:13:56.56 BloMjkaw.net
仮想通貨で投資以外で恩恵受けてる奴なんていないぞ、2chは良くも悪くも色々な情報が得られて、ある意味本音の吐口にもなってる

413:就職戦線異状名無しさん
22/03/14 20:31:46.27 5vNYaO11.net
システムのこと言ってるんだがw便所の落書き共有してもなぁ~ウクライナは救えない

414:就職戦線異状名無しさん
22/03/19 09:49:32.88 BUtRfuQ3.net
派遣の製造なんだけど同じ派遣会社が同案件を複数のサイトで募集してるときに仕事内容や勤務地や時給は全く同じなんだけど、
Aサイトでは履歴書不要で食堂あり、Bサイトでは履歴書必要で食堂記載なしみたいに微妙に違うんだけどこれどいうからくり?

415:就職戦線異状名無しさん
22/03/19 12:22:14.14 W5bkXJF5.net
中々に良い垂れパイですw
不用意にノーブラで出かけるルアーマン知らぬ間に大妻
URLリンク(www.xvideos.com)

416:就職戦線異状名無しさん
22/03/19 19:16:08.83 sxXwU2Hh.net
>>414
スレチ

417:就職戦線異状名無しさん
22/03/29 01:05:29.63 MdMWUL8c.net
職場でメイテックに比べてアルプス技研の人はキャラが濃いと感じたけど他の人もそう感じてたんだな
良いか悪いかで言われるとノーコメントだけど

418:就職戦線異状名無しさん
22/03/29 19:44:48.99 8qv/aN6m.net
メイテックは個人事業主ってかんじでDRYなイメージ

419:就職戦線異状名無しさん
22/03/29 20:56:19.09 bHqMlbNf.net
>>417
で、どっちが優秀な人が多い?

420:就職戦線異状名無しさん
22/03/29 21:02:51.94 bHqMlbNf.net
>>418
メイテックは売上の99%は派遣契約だからそうなるかもな

421:就職戦線異状名無しさん
22/03/29 21:45:13.26 050bVlvW.net
>>419
聞くまでもない。アルプス技研は製造派遣レベル

422:就職戦線異状名無しさん
22/03/30 08:22:14.14 kw09zMM9.net
>>421
アルプス技研はそんな事までやってるのか!・
それって求人詐欺じゃね?www
昔の

423:就職戦線異状名無しさん
22/03/31 19:28:36.54 V8dg6G+w.net
>>421
最近は少しだがマシになってるわ!

424:就職戦線異状名無しさん
22/04/09 12:49:02.64 yQ5k73og.net
連結子会社間の合併に関するお知らせ
2022年4月1日
当社の連結子会社である株式会社テクノプロ(以下「テクノプロ」)が2022年3月30日
開催の取締役会において、同社の子会社である株式会社エデルタ(以下「エデルタ」)
を吸収合併することを決議し、合併当事会社間で合併契約を締結しましたので、下記の
通りお知らせいたします。

1. 合併の目的
エデルタは、2017年10月31日付でテクノプロ・グループの一員となり、その後約4年以
上にわたりテクノプロとの営業協力・エンジニアの最適配置などにおいて多くの連携を
実施してまいりました。連携を強化する中で、法人の枠組みを意識することなく、より
一層高次元での融合可能な環境整備こそが、当社パーパス≪『技術』と『人』のチカラ
でお客さまと価値を共創し、持続可能な社会の実現に貢献する。≫の実践に資するもの
と判断し、本合併を決定いたしました。

425:就職戦線異状名無しさん
22/04/09 12:50:18.30 yQ5k73og.net
2. 合併の要旨
(1) 合併の日程
合併契約承認取締役会(合併当事会社) 2022年3月30日
合併契約締結日(合併当事会社) 2022年3月30日
合併契約承認株主総会(合併当事会社) 2022年6月29日(予定)
合併予定日(効力発生日) 2022年7月1日(予定)
(2) 合併の方式
テクノプロを存続会社、エデルタを消滅会社とする吸収合併方式です。
(3) 合併に係る割当ての内容
当社の100%子会社間の合併であるため、本合併による新株式の発行及び資本金の増加、
並びに合併対価の交付はありません。
(4) 合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱い
エデルタは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。

426:就職戦線異状名無しさん
22/04/09 12:52:49.23 yQ5k73og.net
3. 合併当事会社の概要
(1) 名称 株式会社テクノプロ(存続会社) 株式会社エデルタ(消滅会社)
(2) 本店所在地 東京都港区六本木六丁目10番1号 東京都新宿区西新宿二丁目4
番1号
(3) 代表者の役職・氏名 代表取締役社長 嶋岡 学
代表取締役社長 浅井 功一郎 代表取締役 早田 康夫
(4) 事業内容 機械、電気、電子、組込制御、情報システム、情報インフラ、化学、
バイオ等各種技術分野における研究開発や商品開発などの技術サービスを提供
システムインテグレーション及びパッケージプロダクツ販売事業
(5) 資本金 101百万円 10百万円
(6) 設立年月日 1997年6月2日 1984年4月27日
(7) 大株主及び持株比率 当社 100% 株式会社テクノプロ 100%
ソース↓
URLリンク(www.technoproholdings.com)

427:就職戦線異状名無しさん
22/04/10 13:43:14.18 4Ai9wrK9.net
【三角形】エデルタってどうよ? その4【テクノプロ子会社】
スレリンク(infosys板)

428:集団ストーカーの被害者(@東京、2013年~)
22/04/10 15:14:36.57 HuizEjg2.net
>>1
【★告発!】
●『《過去8年以上》東京都内で、毎日、不特定多数による「集団ストーカー」の被害に遭った!! 』
「私は2013年以降、東京都内(例.新宿、池袋、渋谷など)の公共の場(例.電車内、駅構内など)で、不特定多数の人(数10万人以上!)による「集団ストーカー」の被害に、毎日、通勤時などに遭った!(←★)
 マジで許せない!!
 被害の具体的な内容は、『これらの公共の場で、通りすがり時に「大声で誹謗中傷される」、「大声で嘲笑される」、「罵られる」等だった!!
 極めて卑劣で、大規模な「言葉の暴力」が毎日続けられ、しかも、加害者が誰かが全く不明だったので、『まるで「地獄」のような状況だった!』
 あまりに過酷だったので、私は『2018年3月に、東京都から神奈川県に「引っ越し」をし、「転職」もした!』(←★)
 現在もなお、PTSDで苦しんでいる! 」

《★Twitterのリンク》 URLリンク(twitter.com)

(deleted an unsolicited ad)

429:就職戦線異状名無しさん
22/04/14 09:03:52.79 H///kDor.net
テクノプロのスカウトメールうざい

430:就職戦線異状名無しさん
22/04/18 01:36:16.74 bsWUjliC.net
>>429
何通くらい来た?

431:就職戦線異状名無しさん
22/05/01 11:35:14.52 b8zFLeN5.net
>>424
次々と子会社を合併吸収してるな
テクノプロはSIを目指してるのが分かる
次はプロビズモも何れは合併吸収されるな...

432:就職戦線異状名無しさん
22/05/01 13:18:43.39 VGa1u9mw.net
しかし、技術はおろか情報の共有もしない…

433:就職戦線異状名無しさん
22/05/07 10:33:23.90 P9LHdcWj.net
>>226
人並み平均以上には稼げるぞ。
700あればいわゆる普通の生活はできるだろ

434:就職戦線異状名無しさん
22/05/07 10:36:59.85 P9LHdcWj.net
>>234
姿勢によるだろ。
どこでも自分がその方向に進むために積極的に動けば近づける。
なにもしなければ適当なとこあてがわれるだけ。

435:就職戦線異状名無しさん
22/05/08 17:43:40.66 gJWjdewS.net
>>433
残業50以上やってそうw

436:就職戦線異状名無しさん
22/05/11 00:46:15.79 BRpZ9ZxV.net
>>435
ここ5年は毎月20以上したことないぞ

437:就職戦線異状名無しさん
22/05/11 12:38:31 00Dvi68e.net
>>436
残業20hで年収700あれば相当に優秀なんだね
そんだけあれば金に関しては文句ないな
テクノプロはボーナスが高ければ良いかもな

438:就職戦線異状名無しさん
22/05/11 17:22:46.55 tm4uqtpI.net
彼の単価は8000円位なんだろうなw

439:就職戦線異状名無しさん
22/05/12 08:44:07.46 p4cRecgN.net
>>6000ないぞ?

440:就職戦線異状名無しさん
22/05/12 08:44:49.36 p4cRecgN.net
>>438
6000ないぞ?

441:就職戦線異状名無しさん
22/05/12 08:45:43.16 p4cRecgN.net
>>437
メイテックくる?

442:就職戦線異状名無しさん
22/05/12 10:12:47.81 Pjy7hb1a.net
俺、去年の年収780万だったけど、都内で普通のトコに住んで車所持してかなりギリな生活やぞ

443:就職戦線異状名無しさん
22/05/12 10:16:49.17 LeDuHmRi.net
>>442
家族持ち?
都内なら仕方ないよね、俺は都内ではないが近隣県だからなんとか。

444:就職戦線異状名無しさん
22/05/12 12:13:32.42 bonGeT9S.net
新卒でいく価値のないゴミ企業だけど
ライバル蹴落とすために同学部の同級生には勧めてるわ

445:就職戦線異状名無しさん
22/05/12 14:41:51.49 LeDuHmRi.net
>>444
そんな卑下するほど酷くはないぞ?
まあ向き不向きあるから。
俺は高卒だが、今のレベルの待遇は俺の受けれる他の企業じゃ無理だし。

446:就職戦線異状名無しさん
22/05/12 23:10:39.59 z4LtQvT2.net
向上心なさすぎ。ゆとり世代かw

447:就職戦線異状名無しさん
22/05/13 02:51:31.30 r/9LURxo.net
氷河期世代です

448:就職戦線異状名無しさん
22/05/13 11:13:14.22 KO7z6YlY.net
許す!

449:就職戦線異状名無しさん
22/05/14 11:21:34.11 XaWFppRA.net
>>441
行きたいけど、俺のスペックじゃ書類選考すら通らんよ
客先に派遣されても相応しいパフォーマンスも発揮出来ないだろうし

450:就職戦線異状名無しさん
22/05/14 14:29:14 q8istFxL.net
>>449
俺なんか高卒だぞ?
別の安いses三年経験してからのキャリア入社だが。

451:就職戦線異状名無しさん
22/05/14 14:29:49 q8istFxL.net
>>449
近いなら紹介で引っ張るぞ?

452:就職戦線異状名無しさん
22/05/14 23:30:37.03 xudk8Ad/.net
メイテックって単純還元率はどんなもんなん?

453:就職戦線異状名無しさん
22/05/14 23:34:22.05 W/xjRcKq.net
人によるだろうが、俺は計算してみたら6割~7割くらい。
会社的には旨味無い社員かもしれない。

454:就職戦線異状名無しさん
22/05/14 23:37:09.10 W/xjRcKq.net
単価×就業時間数と年収の割合で。
他に色々かかってるだろうしもっと割合高いかもね。

455:就職戦線異状名無しさん
22/05/16 21:31:56.71 Ouzd/FMX.net
メイテックは30代で稼いで金貯まったらソッコー辞めて40代から余生を送るのがお勧め

456:就職戦線異状名無しさん
22/05/16 23:14:43.85 i0OrkTbR.net
どんだけ高給ナンダよ

457:就職戦線異状名無しさん
22/05/16 23:27:09.50 /Jf/cKc5.net
>>455
家かったし子供の学費稼がんといかんから無理っす

458:就職戦線異状名無しさん
22/05/17 19:28:52.55 1dhBXvDi.net
メイ辞めてから家は一括払いで買った。結婚はしてるが共働きだからそこそこの生活レベルは維持してる
今は海外旅行も行けないから投資で遊んでる

459:就職戦線異状名無しさん
22/05/17 19:50:29.14 IXE1fJtQ.net
>>458
羨ましい。
住宅ローンまだ残ってるし、嫁はパートだがこれ以上は働きとうない言ってるし。
子供は進学控えてるし稼がなきゃです😵

460:就職戦線異状名無しさん
22/05/17 23:02:35.98 7Re4DJdg.net
メイテックは年収高いと思うけど
アルプスはどうですか?
車じゃない業界で生技15年経験あります

461:就職戦線異状名無しさん
22/05/17 23:13:08.36 XQD53HbS.net
そんなに高いんか!?

462:就職戦線異状名無しさん
22/05/17 23:35:25.04 xKPiFNRu.net
アルプス技研の人前の同僚でいたな~。
すごい仕事出来る人だった。

463:就職戦線異状名無しさん
22/05/18 12:01:22.69 9fIgAf2D.net
新卒カードでテクノプロやメイテックフィルダーズ行くやつって頭おかしいんじゃないのか
待機になったら賃金6割で兵糧攻めされるの分かりきってるのかよ

464:就職戦線異状名無しさん
22/05/18 12:10:15.38 sCpMTFT0.net
>>463
いや、今の時代大学の時に企業しない奴は無能、優秀な奴は企業するかyoutubrやるか自分の道を開拓して儲けてるよ、
10年前とは大きく時代が変わった、サラリーマンで働いても新卒で500万稼げればいい方50代で1000万越えればいい方、都内1000万で一軒家なんてろくな所買えない、都内一等地で優雅に暮らすにはサラリーマンじゃ無理なんよ、殆どが自営か事業主、だから今の時代普通に就職する奴は全て無能

465:就職戦線異状名無しさん
22/05/18 21:56:59.54 VgPmVLV6.net
>>460
残業0なら500マソ以下、残業50なら700は行けると思う。完全出来高制!

466:就職戦線異状名無しさん
22/05/19 09:27:29.08 QjmS9lzO.net
>>450
俺だって高卒だよ
中小SESで5年くらい務めたが書類選考落ちた
もうエンジニアの道は諦めて清掃とかやろうか考えてる
清掃関連でも上場大手なら潰れる事ないだろうしな
ビルマネの清掃部門で働くのもありかもだ
エンジニアだけが生きる道ではないし

467:就職戦線異状名無しさん
22/05/19 09:28:20.42 QjmS9lzO.net
>>451
紹介あれば入れるんだね
でもメイテックは俺じゃ入れても付いて行けない気がする

468:就職戦線異状名無しさん
22/05/19 09:44:47.01 zBbfnJDx.net
>>463
>>467
メイテックっていってもピンキリだよ。
まあ燃え尽きちゃってるなら仕方ない。

469:就職戦線異状名無しさん
22/05/19 10:08:26.72 QjmS9lzO.net
>>468
書類選考で落ちたくらいだからね
正直ショックだったわ
面接はおろか、入社試験すら受けられなかったのだから

470:就職戦線異状名無しさん
22/05/19 18:14:37.04 rJUXy4L+.net
書類選考でここおちんのか? 元反社で更生した知人ですら入れたのに

471:就職戦線異状名無しさん
22/05/19 19:42:28.54 rdMTiOW5.net
>>467
ブラックだからメンタルやられるw

472:就職戦線異状名無しさん
22/05/19 22:03:08.06 194UM34m.net
リーマン直後とかタイミンク悪い時に送っちゃったんじゃない?
地域何処よ?

473:就職戦線異状名無しさん
22/05/20 13:19:58.67 Qf9hdYMg.net
特定派遣とかたまにとんでもなく優秀な人いるけど何なんだろうなあれ

474:就職戦線異状名無しさん
22/05/20 14:00:15 mXuuwkBU.net
>>473
色々と運が悪かった人も居るんだよ
メーカーに入ったけど上司とそりが合わなくて辞めたけど、
一度メーカーを辞めてしまうと殆どの人は同じランクの会社には入れない
転職活動してても独立系SIとか技術系派遣の会社しか無いとかね

メーカー在職時にきちんとした教育も受けてるし、本人も努力してたでしょう
そしてメーカーに居たからこそ優秀になれたんでしょ
そう言った人はテクノプロとかに入っても将来のビジョン描けるかもね

475:就職戦線異状名無しさん
22/05/20 15:14:01.67 UMAK/Tce.net
優秀な奴は、メーカー入る前から優秀なんよ、優秀か無能かは生まれた時から脳みその出来で決まってる

476:就職戦線異状名無しさん
22/05/20 19:03:15.64 OP8E7gh4.net
>>473
優秀ならフリーランスで良くね?

477:就職戦線異状名無しさん
22/05/20 20:31:47.98 Qf9hdYMg.net
>>474
中途は分かるけど新卒でやたら優秀な人は謎
優秀な特定派遣には会社は、時給8000円くらい払ってるけど、
本人には時給5000円くらい貰ってるのだろうか
>>476
ソフト屋はフリーランスいくらでもあるけも、ハード屋ってリツアンSTCくらいしかなくね

478:就職戦線異状名無しさん
22/05/21 19:18:37.75 jgEgtS/k.net
>>477
リツアンならあり得る

479:就職戦線異状名無しさん
22/05/21 19:50:28 C06XHJ5w.net
リツアンにいたけど、案件なさすぎて、あまり選べなかった。

単価低いけど、マージン少ないから、労働者の手元に残る金額は多かったけどな。

480:就職戦線異状名無しさん
22/05/25 08:43:55.68 kY/TfOGZ.net
アルプスって、チーム派遣をうたってますが実際どうなんでしょうか??

481:就職戦線異状名無しさん
22/05/25 12:18:41.70 uEvcXbqs.net
このスレの全体的な日本語の怪しさが底辺労働者の実態を表している

482:就職戦線異状名無しさん
22/05/25 12:29:07.52 RoEwzTnD.net
>>480
普通に単独派遣もいる。
チームってか、一社に複数人派遣されてても部署がバラバラとかざらじゃないかな。
まあどこも同じかな。

483:就職戦線異状名無しさん
22/05/25 16:28:26 n6umQEuH.net
>>481
ブーメランすぎて草

484:就職戦線異状名無しさん
22/05/25 17:42:14.10 jdUSRYKg.net
境界知能イライラでくさ

485:就職戦線異状名無しさん
22/05/25 20:34:02.31 PO0Nqylh.net
>>480
単独派遣や馬が合わない人と同じ職場になったら助けてはもらえない
他の派遣会社の人と仲良くなるのが吉

486:480
22/05/26 08:37:15.46 3CbJLoO0.net
>>485
そうなんですね。仕事もさる事なら、人間関係も気になるところですね。
派遣先の社員と仲良くなるまでは望んで無いですが、煙たがられると嫌ですね。

487:就職戦線異状名無しさん
22/05/27 18:45:56.42 yXwJm7E9.net
>>476
技術的に優秀なのと、仕事の案件取ってくるのは違うスキルだと思うが。
SESで長く居て、客先と人間関係できてればフリーでもなんとか続けられる。
中途半端ならそこ切られたら詰むし。

488:就職戦線異状名無しさん
22/05/27 20:37:04.28 qaRjeInq.net
まあそうだが、優秀なのがデフォルトでしょw

489:就職戦線異状名無しさん
22/06/01 09:21:20.89 IRVceVBr.net
>>487
フリーランスって言っても仕事を取ってきてくれるのはエージェントだろ?

490:就職戦線異状名無しさん
22/06/01 12:15:09.96 miWlSCj0.net
仕事や案件を取るには営業能力が必須
美味いハンバーガーが必ず売れるかは別物、上手いハンバーガー作れる奴に営業能力があるとは限らないからな
そんなに美味くないハンバーガーなのに営業能力や宣伝能力がピカイチで何十年も世界のトップに君臨するハンバーガー屋がある
そう、マクドナルドである
フリーランスは優秀じゃなくてもスキルが無くてもできるからね、ようは案件供給と宣伝や広告PRをしてどのように自分を知ってもらうかだけ

491:就職戦線異状名無しさん
22/06/01 12:31:59.55 BZH312wL.net
>>489
フリーランスって営業活動は自分でしないの

492:就職戦線異状名無しさん
22/06/01 12:32:28.22 BZH312wL.net
>>489
フリーランスって営業活動は自分でしないの?

493:就職戦線異状名無しさん
22/06/01 13:07:51.05 IRVceVBr.net
>>491
普通のフリーランスエンジニアはエージェントから案件紹介してもらうだから、営業なんて殆しないだろう
だからあんまり派遣と変わらんな

494:就職戦線異状名無しさん
22/06/01 15:08:04.58 BZH312wL.net
>>493
そなんだ、案件途切れなければありかもだけど、保険関係は雇われじゃない分自分でになっちゃうからやっぱきついかな。

495:就職戦線異状名無しさん
22/06/01 19:26:11.38 fCW2mwpY.net
まあ、人脈作ってからフリーになるわな

496:就職戦線異状名無しさん
22/06/01 22:23:37.30 IRVceVBr.net
フリーというかエージェント登録してフリーランスと言うなの派遣社員になる

497:就職戦線異状名無しさん
22/06/01 23:15:49.36 13qivmUO.net
>>463
フォーラムエンジニアリングは待機満額でないのは知ってたけど、
テクノプロも!?
メイテックフィルダーズも!?

498:就職戦線異状名無しさん
22/06/01 23:16:21.02 13qivmUO.net
>>496
やっぱそうよね

499:就職戦線異状名無しさん
22/06/02 12:47:13.19 sG4z8S/f.net
>>497
メイテックは基本給は満額でる。
売上分の上乗せとかはなくなるが

500:就職戦線異状名無しさん
22/06/02 15:25:19.78 YPz4AWvp.net
>>499
メイテック(無印)の話よね

501:就職戦線異状名無しさん
22/06/02 20:20:05.00 sG4z8S/f.net
>>500
フィールダーは違うの?

502:就職戦線異状名無しさん
22/06/02 22:30:38.12 ikp/HMzO.net
>>501
ド底辺だよ

503:就職戦線異状名無しさん
22/06/02 23:14:54.71 NTKq1Poa.net
>>502
移籍は出来ないの?

504:就職戦線異状名無しさん
22/06/04 13:47:18.87 B+ghwqtv.net
今年は何人期間工行きなのか

505:就職戦線異状名無しさん
22/06/05 01:50:10.18 9jTaLSwi.net
参加必須のイベントなのに人ほとんど参加してなくてワロス
それともみんな辞めたのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch