文系高学歴(早慶・東大他旧帝)の就活at RECRUIT文系高学歴(早慶・東大他旧帝)の就活 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:就職戦線異状名無しさん 20/07/18 21:13:22.87 B4e03Ioz.net 「給料高く経営が安定的な企業・法人」TOP146社 https://toyokeizai.net/articles/-/362209?page=3 51:就職戦線異状名無しさん 20/07/18 21:24:28.09 WPUtP2mO.net >>50 キーエンスは給料と将来性がすべてやな 52:就職戦線異状名無しさん 20/07/18 21:29:15.83 7q+qpR0r.net >>47 日系アセマネから外銀アセマネへ転職狙うのもあり 53:就職戦線異状名無しさん 20/07/18 21:40:24.52 WPUtP2mO.net >>52 ていうかそれが王道なんじゃないかな 外資アセマネの新卒って本当に毎年数名だし入ってからも 雑用やリテールになるから日系で運用経験を積んだ方がいい 54:就職戦線異状名無しさん 20/07/18 22:13:12.43 7q+qpR0r.net 外銀のトレーダーってどれくらい採用人数いるんだろ 55:就職戦線異状名無しさん 20/07/19 03:23:13 ARRKb+DB.net 京大生おったら京大トークしないか? 56:就職戦線異状名無しさん 20/07/19 08:33:06 2zTqLufF.net カネ欲しいなら外銀一択なんだがコンサル人気すごいのは不思議コンサルって給料そこまでだけどなIBDが激務すぎるから回避してるんだろけど 総合コンサルは大量採用すぎて量産型にしかなれないから別業界いった方がいい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch