【ブラック】プラントエンジニアリング part29at RECRUIT
【ブラック】プラントエンジニアリング part29 - 暇つぶし2ch9:就職戦線異状名無しさん
20/01/23 13:33:44 NtRHVU8a.net
スレ立てサンクス
三井の行方が気になるな…

10:就職戦線異状名無しさん
20/01/23 19:46:07 4JWcALbn.net
今年の日揮の採用開始は本当に早かったな

11:就職戦線異状名無しさん
20/01/24 04:20:49 3m30TV/U.net
>>9
倒産するやろ、身を切り売りして自滅
プラントなんか激務のわりにリスク高過ぎ
今就職するやつは馬鹿

12:就職戦線異状名無しさん
20/01/24 08:14:19 E8W4YFTa.net
そろそろ三菱重工エンジニアリングの詳細わかったやろ?

13:就職戦線異状名無しさん
20/01/24 10:20:04.39 emyudUhe.net
>>8
それ読む限りは全然大切に思ってなさそうだが…

14:就職戦線異状名無しさん
20/01/25 19:18:04.28 CEcc7U/J.net
前スレのプラントの現実コピペ見ても行きたいやついるのかね
体育会系以外は適性ないから自分のためにも止めとけ
向き不向きは仕事内容や噂から判断できるやろ

15:就職戦線異状名無しさん
20/01/25 19:22:45.49 CEcc7U/J.net
海外現場は事故多いから気を付けろ
勝手にバルブ開けて、ガス漏れ
現地人が何人も中毒死した話もある

16:就職戦線異状名無しさん
20/01/25 19:31:42.96 j1NOdQyH.net
人を大切にとか笑わせるなよ?
それに下手すればリストラ・部門売却切り売り・グループ会社に転籍やぞw
そんな甘くない。

17:就職戦線異状名無しさん
20/01/26 16:03:04 FvLeYxNI.net
海外現場張り付きとか体調弱いと勤まらない
病院行く奴とか歯医者行く奴とかひ弱には勤まらない
歯医者いけないから歯がない中堅社員とかも多いぞ

18:就職戦線異状名無しさん
20/01/27 21:13:24 ekh4TED+.net
この業界にいるおっさんだけど
毎月残業100時間3ヶ月くらい休みなく病気にならず働ける体力
あれば何もいらんから安心して来てくれ

19:就職戦線異状名無しさん
20/01/29 00:12:08.89 aI9ZI9Zxe
>>12
なにしりたいん??

20:就職戦線異状名無しさん
20/01/30 09:00:01 F4dtn6d6.net
製鉄系にいる若手だけど今からくるのはやめとけ

21:就職戦線異状名無しさん
20/01/30 20:28:20 lLMXd+6X.net
製鉄系だけどクソ天国ですわ。

22:就職戦線異状名無しさん
20/01/30 21:02:28 brwvAnRH.net
>>2
MHPSって三菱重工に戻るんじゃなかったっけ?認識不足ならすまん

23:就職戦線異状名無しさん
20/02/07 18:13:31 7ldgmcYU.net
>>3
「新」日鉄エンジそろそろ直せよ

24:就職戦線異状名無しさん
20/02/08 09:25:28 GQYDsi2A.net
結婚しちゃ駄目ですよ

25:就職戦線異状名無しさん
20/02/11 13:47:42 OB6Dumm0.net
>>22
まあ、半分あってる。
新しい名前になるけど、三菱重工籍でそこから
出向や。プラントエンジでいえばJFEといっしょやね

26:就職戦線異状名無しさん
20/02/11 13:47:42 OB6Dumm0.net
>>22
まあ、半分あってる。
新しい名前になるけど、三菱重工籍でそこから
出向や。プラントエンジでいえばJFEといっしょやね

27:就職戦線異状名無しさん
20/02/12 14:38:39 AhFJoKKy.net
jfeは出向じゃないだろ

28:就職戦線異状名無しさん
20/02/13 06:57:53.72 Z45E2+op.net
>>25
三菱重工エンジニアリングと合体するんか?

29:就職戦線異状名無しさん
20/02/13 08:57:36 9rtipuFk.net
・ポジティブもしくは鈍感
・バイタリティある
・海外好きか英語力ある
・工学とかモノが好き

専業だと大体上の条件満たさないと入らないし入れないし続かないから
掲示板見て迷う人には向かないと思う
俺はめちゃくちゃこの仕事好きです。休暇もらえば平日から5chできるよ。

30:就職戦線異状名無しさん
20/02/13 09:05:38 9rtipuFk.net
誰が来るんだよってくらい辺鄙なところで
メーカー(欧米)や職人(アジア)とあーでもないこーでもないってトラブルシュートして
スケジュールに滑り込みで間に合わせて無事運転するのを見て音を聞いて
みんなで無事終えれたことを記念してパーティーする。
疲れて帰りのバス乗る時にふと振り返ると煌々と光る壮大なプラント。
しびれますわー。Gas Turbine Generetor無事回ってよかったなーなんて考える。
その辺に転がってる30"のバルブとか謎の機器を見つけては
なんだこれってニヤニヤしながらオフィスで図書読んで人に話聞いて勝手に盛り上がる。

取り留めないけど俺はこれが楽しいし好き。

31:就職戦線異状名無しさん
20/02/13 09:09:54 9rtipuFk.net
もう本当に親の仇ってくらいいがみ合ったこともあるし
そもそも何言ってんのか言語的にわからない人とかいるけど
仕事が終わって目が合うと笑顔でなぜか握手しちゃう。
プロジェクトは別に終わってないけどそこ単体で自分たちだけが知ってる達成感とストーリー。
大小のマイルストーンが転がってるから勝手に達成感味わえることがたくさんある。
その代わり自分は〇ねばいいんじゃないかってくらい落ち込むこともある。
俺はこの飽きない感情のジェットコースターみたいな仕事がたまらない。

32:就職戦線異状名無しさん
20/02/13 10:32:55 ADhc2ZKn.net
あんた天職だよ

33:就職戦線異状名無しさん
20/02/13 22:09:43 9d3tXmCu.net
>>27
その認識でおk。
JFEはホールディングスの子会社。
籍は子会社だから出向ではない。
MHIはMHI籍の出向。
まあ、だからなんだって話だが

34:就職戦線異状名無しさん
20/02/13 22:09:43 9d3tXmCu.net
>>27
その認識でおk。
JFEはホールディングスの子会社。
籍は子会社だから出向ではない。
MHIはMHI籍の出向。
まあ、だからなんだって話だが

35:就職戦線異状名無しさん
20/02/16 19:15:09.22 6ybedhPM.net
三菱●工エン●ニアリングって
ZAITEN(ザイテン) 2019年12月号で告発されてたとこ?

36:就職戦線異状名無しさん
20/02/23 17:15:21 P5DSpIJF.net
来年度からJFEグループになるのはいいけど、新しい会社名が嫌すぎて転職したくなってきた

37:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 00:20:02.00 /n8uCSRk.net
使い捨ての売られる奴隷なんだから我慢しろ

38:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 08:24:42 qk/shouz.net
>>36
三井造船に残ってるより良かったのでは??

39:就職戦線異状名無しさん
20/02/28 08:22:16 vcy1Zfna.net
まぁいずれJFEからも捨てられるから大丈夫

40:就職戦線異状名無しさん
20/02/28 09:03:53 zymPtsJr.net
三井E&Sが赤字垂れ流しまくったせいで事業縮小や切り売りされてるのに
社名変更ごときで文句言える立場じゃねーだろ

41:就職戦線異状名無しさん
20/02/29 07:00:26.97 P8VzPPX/.net
大体そういう会社は過酷な建設・メンテに狩り出されて奴隷状態
仕事無くなったらボーナスカット、解散やリストラ

42:就職戦線異状名無しさん
20/03/01 11:15:49 jzWrfZud.net
日鉄エンジはどうなんだろうか
社風は穏やか、日鉄の後ろ盾がある
待遇も日鉄並
多角化してるから一気に落ち込むこともない
廃棄物が欧州で伸びれば将来性もある
と良く見えるんだけど
やっぱり本当のところは中に入ってみないとわからないなぁ

43:就職戦線異状名無しさん
20/03/01 11:45:07 NC9cl84k.net
>>42
日鉄エンジが穏やかって誰から聞いたんだ?
あそこほどガチガチの体育系も珍しいぞ

44:就職戦線異状名無しさん
20/03/01 12:24:54 jzWrfZud.net
>>43
そうなのか
中の人の意見でガチガチの体育会系ではない、官僚的、保守的、人柄が良いってあったから勘違いした
東京と北九州とか、設計、現場、管理とか部署によっても違うのかもしれないな

45:就職戦線異状名無しさん
20/03/01 13:17:18 teyDKxBm.net
部署によって雰囲気違うのは当然
例えば大学の雰囲気は?と聞かれても学部、研究所によって違うし、一括には答えれないのと同じ

46:就職戦線異状名無しさん
20/03/01 14:15:03 z+Vr/hgf.net
東京本社の事務職はしらんけど
日鉄エンジは基本体育会系だろ

47:就職戦線異状名無しさん
20/03/01 22:11:06 F5ciFQWK.net
うちの会社では現場は危険やから高卒とか下請けの子会社に行かせてるで

48:就職戦線異状名無しさん
20/03/02 22:40:40 y5XJyPWM.net
現場いかねえやつなんていらねえよ

49:就職戦線異状名無しさん
20/03/04 20:02:00.29 dAhJVSiG.net
日揮、JFEエンジ、日鉄エンジの中で働くとしたらどこが良い?
残業とか給料とか海外駐在の可能性とか色々考えると
1.JFEエンジ 2.日鉄エンジ 3.日揮
かなーと思うんだけど

50:就職戦線異状名無しさん
20/03/04 20:21:56 seMkZ7Xs.net
人によると思うけどおれはJFEだな
少なくともJFEと日鉄ならJFE
御三家はまた別の話だから人によると思うけど日揮以外はちょっと行きたくはないね

51:就職戦線異状名無しさん
20/03/04 22:42:08 8yRAyWiv.net
千代田は?

52:就職戦線異状名無しさん
20/03/04 22:52:22 93tZD+2V.net
JFEが待遇も事業の安定性も1番いいと思う
専業の千代田とTECは次大赤字出すとガチで潰れそう
赤字でもキャッシュが回るのは日揮だけだろうな

53:就職戦線異状名無しさん
20/03/05 20:31:40 SDUDg+6E.net
プラントエンジの1つの特徴として生産設備を自前で持たないことから時代のニーズに柔軟に応えることができるという点があると思うんだけど
そういう点から見てみるとjfeはそれがある程度実現出来てる気がするね
日揮も最近バイオジェット燃料とかやり始めたみたいだけどどのくらい本気なんだろか

54:就職戦線異状名無しさん
20/03/05 22:05:26 krf7IGr/.net
JFEと日鉄だとJFEなんだな
確かに日鉄は同じ鉄鋼系だけどあまり存在感がない気がする
売上も同じくらいなのに

55:就職戦線異状名無しさん
20/03/07 09:35:52.21 0adtM5jJZ
設計で機械系と電気系だったらどちらの方が忙しいですか?

56:就職戦線異状名無しさん
20/03/07 11:25:53.41 Uup6IcI5.net
JFEは神だよ!

57:就職戦線異状名無しさん
20/03/08 22:50:35 MOd6VHrm.net
コロナの影響は大きいんでしょうか?

58:就職戦線異状名無しさん
20/03/10 10:56:25.56 noPuag7aK
ここ最近の傾向は鉄鋼系>御三家っぽいな

59:就職戦線異状名無しさん
20/03/11 08:24:46 U868tNUi.net
今から新卒TEC入社大丈夫かな

60:就職戦線異状名無しさん
20/03/11 22:22:36 5coJdtoT.net
>>59
なるようになるから気にせず仕事楽しむのが吉

61:就職戦線異状名無しさん
20/03/12 01:10:44 fnrmYj2z.net
>>60
ありがとう。5ちゃん初めて見たからなんか不安になってた。頑張る

62:就職戦線異状名無しさん
20/03/13 08:34:26 6bPDMmCd.net
>>61
TECはFE受けさせられるわけだしそうやって地道に勉強ついでに市場価値高めれば仕事の足しにもなるし気持ち的にも楽になるさ

63:就職戦線異状名無しさん
20/03/13 16:30:41.59 0PPxi5dir
URLリンク(job.rikunabi.com)
ここはどうなの?プランテック

64:就職戦線異状名無しさん
20/03/16 09:30:19.05 NC/Cib+z.net
エンジ会社の事務系→オイル&ガス系のコンサル(BIG4, アクセンチュア)っていうキャリアは描けますか?

65:就職戦線異状名無しさん
20/03/16 09:30:19.72 NC/Cib+z.net
エンジ会社の事務系→オイル&ガス系のコンサル(BIG4, アクセンチュア)っていうキャリアは描けますか?

66:就職戦線異状名無しさん
20/03/16 22:36:13 8D5suGHK.net
日鉄エンジってめっちゃ人辞めだして中途大量に入れてんだろ
この業界どこも勝者なしだわ

67:就職戦線異状名無しさん
20/03/16 22:36:16 8D5suGHK.net
日鉄エンジってめっちゃ人辞めだして中途大量に入れてんだろ
この業界どこも勝者なしだわ

68:就職戦線異状名無しさん
20/03/17 04:57:34.45 5LzH/j/0.net
エロ対決とか社風終わってるからな

69:就職戦線異状名無しさん
20/03/17 12:57:41 9i69KwWu.net
何それ…

70:就職戦線異状名無しさん
20/03/17 20:12:57 zmY7rD70.net
エンジの中の人って投資やってる?
2年目だけど貯金800万貯まったからそろそろ投資したいわ

71:就職戦線異状名無しさん
20/03/19 17:04:54 I6Sq+02s.net
>>70
2年目でそんなに貯まるもんなんですか!?海外手当てが大きいんでしょうか?

72:就職戦線異状名無しさん
20/03/20 15:42:15 gCicL5mK.net
Nは内部政治やパワハラで内部はドロドロだと噂があったけど持ち直せたのかな

73:就職戦線異状名無しさん
20/03/20 20:59:30.99 yL7JPKWR.net
出光とかコスモの子会社のエンジ会社って待遇どうなの?

74:就職戦線異状名無しさん
20/03/20 22:49:48 jHunVMIM.net
水処理も語れよ

75:就職戦線異状名無しさん
20/03/21 07:33:05 0Q14YpvL.net
いくなら栗田にしとけ

76:就職戦線異状名無しさん
20/03/21 10:46:28 NlGRBagm.net
>>71
4年目の間違いですた
海外行けばもう余裕だよ

77:就職戦線異状名無しさん
20/03/21 23:28:14 zSj8Iret.net
プラントに憧れがあるんですが、プラントの機器の設計ってやりがい本当に得られますか?得られるとしたらやっぱり自分が設計した機器が滞りなく稼働したときですか?
最終製品の方が自分が作った実感湧くんじゃないかと知り合いに言われて悩んでます

78:就職戦線異状名無しさん
20/03/22 16:03:59 in9ZM4eS.net
この業界儲かってないのに会社数多いし、経産省もまとめたがってるから、
そのうち専業・鉄鋼その他まとめて2,3社くらいに整理されるんじゃね

79:就職戦線異状名無しさん
20/03/24 23:10:54.51 BOVQR/oR0
御三家とJERA(中電東電の合弁会社)だったらどっちが良いかな

80:就職戦線異状名無しさん
20/03/25 10:35:35 965DnrTU.net
JFEいきます!やったーー

81:就職戦線異状名無しさん
20/03/26 05:11:49.57 ryMXZhc0.net
三◯物産は結局TECや造船を助けなかったですよね
日鉄とかも売却先見つからなかったんでしょうかね

82:就職戦線異状名無しさん
20/03/28 23:51:11 zbijXJfq.net
JFEは東北と早稲田多すぎなのに慶應が全然いないそんな会社

83:就職戦線異状名無しさん
20/03/30 01:12:55 MpNYIR7L.net
>>73
その2社じゃないところの子会社だけど
、だいたい親の.7掛けくらいの感触。年齢上がれば
格差は開いていくけれど。

84:就職戦線異状名無しさん
20/03/30 06:11:29.16 tTdKpLMv0
千代田内定頂いたけどこの原油安で力尽きないか心配

85:就職戦線異状名無しさん
20/04/01 08:38:17.11 fA1Mhazg.net
jfeプロジェクトワン(犬)もよろしくね!

86:就職戦線異状名無しさん
20/04/01 14:54:52 hPqM9tkQ.net
プロジェクトワンwwww
>>36
が嫌がってたのも分かるわwwwwwww

87:就職戦線異状名無しさん
20/04/01 19:23:43 gjruj/W/.net
ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)

88:就職戦線異状名無しさん
20/04/01 20:26:28 m/YBgZD0.net
JFE的に三井ESなんて買う意味あんのかな

89:就職戦線異状名無しさん
20/04/02 08:31:39.99 mSeWqF6n.net
ワンッ!!

90:就職戦線異状名無しさん
20/04/02 14:42:02 dJmT1h5B.net
JFEは横浜の工業地帯のほうだっけ
都内なら行きたい

91:就職戦線異状名無しさん
20/04/04 04:10:16.96 gMCpedx2.net
プロジェクトワン
いかにもFランク大学向けな会社名やな
下請けの負け犬エンジニアリング会社らしい名前や

92:就職戦線異状名無しさん
20/04/05 12:48:48 lSmXkSw0.net
これから来る不景気で業界再編が一気に進みそうやな

93:就職戦線異状名無しさん
20/04/05 19:48:02 UgwitPdH.net
緊急事態宣言でたら
国内のプラント工事ストップして現場出張先から帰れる
…と思う?

94:就職戦線異状名無しさん
20/04/06 23:04:15.38 xwWypHdf.net
現場都合で長期休みなっても帰れないのに帰れるわけがないよ

95:就職戦線異状名無しさん
20/04/07 20:45:34 6G7klMms.net
もうこの業界はあかんわ

96:就職戦線異状名無しさん
20/04/07 23:37:04 5uibO7ov.net
なんで?

97:就職戦線異状名無しさん
20/04/09 20:12:00 BhijBmrF.net
この中で客側に行く人いたら覚えておいて欲しいけど、偉くなってこういう時にSlow Downを通告できる人になってね。
エンジ側が勝手に人を撤収させるなんて出来るわけない。有事だからと決断して欲しい。
でも今の建設業界にそれをするだけのモラルはないのが悲しいね。現場から逃げられない皆さん頑張りましょう。

98:就職戦線異状名無しさん
20/04/10 20:14:23 jwOrI6o4.net
そろそろ定修で皆大忙し

99:就職戦線異状名無しさん
20/04/11 14:21:02 dPHv+qGa.net
>>97
エンジ会社なんか奴隷としか思ってないわ

100:就職戦線異状名無しさん
20/04/11 18:53:48 ypUHg072.net
メーカーもエンジ会社に同じこと思ってんだろ

101:就職戦線異状名無しさん
20/04/11 19:20:55 eGC3aZKu.net
専業エンジでプロマネになる王道ルートってどんなキャリア積めばいいんですか?入り口は設計、調達、建設、営業?

102:就職戦線異状名無しさん
20/04/11 19:48:23 CxjiSeei.net
海外現場でコロナウィルスかかって死ぬか
癌とか病気に気付かずに手遅れになって死ぬ

それがプラエン

103:就職戦線異状名無しさん
20/04/11 19:50:26 MnUFZ3wI.net
ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)

104:就職戦線異状名無しさん
20/04/11 21:19:10 CxjiSeei.net
海外の仕事大半で大博打なプラントエンジ会社なんか
コロナでいちころだぞ やめとけ
元々将来性ない仕事なのを過大評価されてて今回潰れるだろう
納期遅延で大打撃

105:就職戦線異状名無しさん
20/04/11 22:00:12 RKlCPEa9.net
>>97
トップ判断でもう撤収して帰ってきてるぞ

106:就職戦線異状名無しさん
20/04/11 22:10:02 CaIaixLF.net
大不景気で業界再編が一気に進んでいくんだろうな
どこを中心にまとまるのかは知らんけど

107:就職戦線異状名無しさん
20/04/12 04:32:20 WC96O2V0.net
現場は週6勤務で残業100時間
ひ弱なやつには勤まらない
だから体育会系ばかり採用してる
海外やともっと酷い
テロが起きた国でも普通に働かさせられる

108:就職戦線異状名無しさん
20/04/20 23:56:14 g+EUWqsN.net
本社は在宅勤務でも、現場は止めない方針を社長が出してる。週6で朝6時台から19時過ぎがデフォ。朝礼前は残業付かず、1日1時間しか付かない。本社の管理部門は現場がどんなものかも知らない。奴隷として潰される前に他行くは。

109:就職戦線異状名無しさん
20/04/21 12:45:18 EoBsYqwg.net
>>108
奴隷やな、そんなクソみたいな会社いて
何か良いことあんの?
身体壊して薬漬けになって
人生後悔しながら生きることになるで

110:就職戦線異状名無しさん
20/04/22 08:09:52 ZSLvoj/j.net
>>108
一般的な社会人は在宅勤務してるなか、
毎朝6時台出勤で週6過労とかよく耐えられるな。
そんな奴隷扱いする会社なんか辞めた方がいいぞ。
多分免疫弱ってコロナかかって死ぬぞ。

111:就職戦線異状名無しさん
20/04/22 08:38:54 wbG27kX3.net
>>108
うちも未だに現場動いてるわ
コロナ対策はしてるらしいけど
一人でも感染者出たらアウトの綱渡り状態

112:就職戦線異状名無しさん
20/04/22 20:32:08.24 TXXW8NrbQ
来年千代田化工入社するのどう思う?

113:就職戦線異状名無しさん
20/04/24 18:37:20 7xDd4AbX.net
今海外現場いる人たち辛そう

114:就職戦線異状名無しさん
20/04/25 11:06:14.29 SHtka5knu
未だに千代化に入社しようとするやつおるの信じられんww
さすがに頭悪すぎでは?

115:就職戦線異状名無しさん
20/04/25 13:50:32 C981zMkl.net
>>113
海外現場でコロナかかったら
ホテルから出られずに医療も受けられず死ぬんやろな

116:就職戦線異状名無しさん
20/04/25 21:31:25 /8loFBMM.net
コロナと原油暴落で設備投資は落っこちたから、手持ちの工事残高溶かしたところから死にそう
その前に工事止まってるから体力ないとこやばそうだけど

117:就職戦線異状名無しさん
20/04/26 13:05:13 6vxljI2c.net
様々な仕事を選べる中で、わざわざこの時期にプラント選ばんでもいいだろうに。
プラントは昔の栄光にぶら下がってるだけで仕事は氷河期。
なのに、激務は当たり前。 
海外サイトでの極悪環境に耐え テロの危険にさらされ
さらに、全世界にコロナ蔓延してる中、あえてこの業界を選ぶなんて
ある意味すごいわ。

118:就職戦線異状名無しさん
20/04/27 01:53:26 McQyk8J/.net
学生はヨーロッパやアメリカ行けると
思ってるのかもしれないが
現実はインド、マレーシア、アフリカの僻地やからな
灼熱で蒸し暑い現場で外で仕事
汗を滝のように流しながら毎日勤務や
東南アジアのスコールはやばいで
現場回って昼に事務所戻ったら全身を
水で流してタオルで拭いてんねん
頭もムシムシマックスではげへんか心配や
もちろん工具もって作業はしないが現場に何時間も
出っぱなしやから一瞬で全身びしょ濡れや
皮膚も真っ黒、帰国したら電車で真っ黒自分だけで浮く
テロ、病気、過労と泥臭いし危険やで
病気なっても薬のんで我慢、歯が痛くても我慢、
歯医者いけふんから治療遅れて歯抜けのオッサンとかかなりおるでw

119:就職戦線異状名無しさん
20/04/27 06:20:55 j0vo9Zj/.net
原油暴落コロナで専業3社死ぬでしょ
特に千代田化工とかいうゾンビは本当に終わりかな?

120:就職戦線異状名無しさん
20/04/27 06:51:40 0RQpeRCc.net
まともな頭の持ち主なら、ここ数年の業績で千代田選ぶやつはいないと思うけど、もしいるなら残念でした!
疫病と原油価格暴落でプラントエンジニアリングは完全に終わりです
日揮も東洋エンジもヤバいでしょ!

121:就職戦線異状名無しさん
20/04/27 07:42:54 R7YHV08x.net
千代田は去年社長変わってからリスクヘッジして余計な部署等はリストラもしてるから、今年度は大丈夫だと思うよ
GW明けに本決算もきちんと発表するみたいだし
来年度以降はわからんが
水素がキーワードになりそう

122:就職戦線異状名無しさん
20/04/27 09:51:59 08Na7Gzy.net
>>118
歯抜けのオッサン…あるあるすぎてワロタ

123:就職戦線異状名無しさん
20/04/27 14:01:07 R8qrJiZK.net
日揮とか海外現場どうしてんだろうな
コロナ感染しても日本帰されないし
ナイジェリアとかでまともに治療なんかされへんやろうし

124:就職戦線異状名無しさん
20/04/27 21:14:00 3S+GE7/l.net
日鉄とかjfeエンジ は無事?

125:就職戦線異状名無しさん
20/04/28 00:02:17 KoBxUBV+.net
国内8割とかでコロナ生き残っても既に先がないだろ

126:就職戦線異状名無しさん
20/04/28 05:10:34 7s2p0GvE.net
マレーシアの僻地でコロナなったら
キャンプで寝込むしかない
つまり死ぬしかない
日本への帰国は許されないし

127:就職戦線異状名無しさん
20/04/28 08:37:05 rpbZNj0W.net
>>126
許されないってのは会社が帰国を許さないってこと?
それはない

128:就職戦線異状名無しさん
20/04/28 09:12:30 O1gWHsIo.net
今は発熱あったら空港で止められるからな
大統領ならまだしも、ただの一般人はおわりやで
クルーズ船と同じ

あんたが有名人で日本政府がチャーターしてくれるなら別だが

129:就職戦線異状名無しさん
20/04/28 15:34:39 rpbZNj0W.net
>>128
国際救急SOSみたいなサービスあるからそんなに問題ないよ
ヘリで最寄りの先進国で治療した後、もちろんすぐに帰国できる

130:就職戦線異状名無しさん
20/04/28 18:50:56 7s2p0GvE.net
>>129
救急車も乗れない、病院もたらいまわし、電話がまずつながらない
こんか状況だから今はホテルで我慢しかできないやろ
まして海外でコロナ疑いの日本人なんか、隔離しとけとなるわ
自国民第一

131:就職戦線異状名無しさん
20/04/28 20:01:22 X2LoMdpT.net
日本人だから優遇なんかされないからな
アルジェリアのテロでもアルジェリア政府は
テロリストと交渉しないと武装攻撃しただけだった
人質も銃殺された
現地キャンプも雇われの銃もったよくわかないのが
いるだけでテロリストに狙われたらどうしようもない

132:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 02:32:01 GUaN7Hp1.net
>>130
ワイの会社が恵まれてるんやな
お疲れ様w

133:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 06:09:51 smgTdxtM.net
確かに歯抜けオッサン多いな
あとはみんな角刈りか坊主頭になって帰ってくるw
現場に散髪屋ないからみんなでバリカンで髪切り会うらしい

134:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 11:05:17 ymbovnOh.net
修行僧かよ

135:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 12:08:10 smgTdxtM.net
>>134
沙漠の真中のサイトに仮設の社員寮みたいなのが
建ってそこで何年も共同生活なんだが
同僚に切ってもらってるのもいた
だけどみんな下手だから散髪失敗みたいになるw
2年とか続くから毎日汗びしゃになるし坊主が楽になるよ

136:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 12:11:58 +LHnO9mN.net
JFEエンジニアリングってどうなん?

137:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 15:38:51 dkuJcv8C.net
いいよ

138:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 18:37:14 TH0MNCPJ.net
もし今入るとするならjfeか日揮の二択ですわな

139:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 20:04:38 hsUZLTY/.net
重工って人気ないんだな

140:就職戦線異状名無しさん
20/04/30 00:00:24 WfZSGjDD.net
原子力やりたいんか?

141:就職戦線異状名無しさん
20/04/30 13:21:07.35 mNS6/Mxe.net
MHPS(三菱パワー)ってプラントエンジからは除外していいとおもう
どうみても発電設備メーカーだよ、ついでにEPCやるだけで
三菱重工エンジニアリングは紛れもないEPC

142:就職戦線異状名無しさん
20/05/02 07:37:48 +Juwpgvi.net
>>141
MHPSエンジニアリング
三菱重工エンジニアリング
三菱重工環境化学エンジニアリング
三菱重工交通建設エンジニアリング

これらはEPCだろうな

143:就職戦線異状名無しさん
20/05/02 09:26:52 +Juwpgvi.net
JFEプロジェクトワンもEPC

144:就職戦線異状名無しさん
20/05/02 20:13:42 kKXlwX3D.net
>>118
ヨーロッパとかアメリカ行けると思ってる学生とかいないよ
学生だってバカじゃないんだから

145:就職戦線異状名無しさん
20/05/02 20:57:04 Hc8G2mKO.net
ワンワン!

146:就職戦線異状名無しさん
20/05/03 09:46:02 kXTY/Jc6.net
上下水道や重電なんかのインフラ系やってるとこはロマンは別としてこういうとき強いよなあ

147:就職戦線異状名無しさん
20/05/03 11:02:59 vrkhAkdz.net
アメリカは工事多いから行く人は頻繁に行く
もちろん街からは離れた何もない場所だが

148:就職戦線異状名無しさん
20/05/03 11:41:10 T/2aOEkM.net
現場業はどこも大なり小なり現場に残らざるを得ない状況はある。
ただ、大企業なら国内外問わず現場作業縮小か一時的に完全撤退だよ。
メーカーにはテレワークで現場作業を指示してもらったりしてるね。
まぁ、この板で業界最大手と言われるとこら辺は社命で無理やり帰されてる。

どうしても不況がくると不平不満不安批判は出る。本質的に向いてるか、行きたいかを吟味しなきゃね。そもそも売り手ではなくなりかねないから頭切り替えなきゃいけないのは難しい。
エンジの技術力の本質はバラバラをくっ付ける統合力。現場でやんのかオフィスでやんのかは知らないけどそれが好きかどうか考えなきゃね。

149:就職戦線異状名無しさん
20/05/03 20:46:43 G1rugXab.net
プラントエンジは扱う品物が品物だから現場は大体僻地
荒野のど真ん中とか工場地帯の海岸付近とか
その上プレハブの閉塞感が半端ない。所長ガチャに外れたら確実に病む
少子化で職に困らない環境でわざわざこの業界を選ぶ意味って何なん?
給料も海外手当はあるにしてもその他は普通の上場メーカと大差ないだろうに

150:就職戦線異状名無しさん
20/05/03 22:56:22 2K5wQaEd.net
メジャーも日本の開発会社もしばらく投資しぼるから、エンジは厳しくなるね
もしかしたらリストラもあるかもな

151:就職戦線異状名無しさん
20/05/05 10:28:25 55HQhKnV.net
ロシアの天然ガス関連施設検察現場でメガクラスターやと
千代化か日揮関わってへんかこれ

152:就職戦線異状名無しさん
20/05/05 13:43:32 eJ5YAS0z.net
>>151
少なくともYamal現場は完全撤収してるでしょ
にしても怖いな

153:就職戦線異状名無しさん
20/05/05 13:46:24 eJ5YAS0z.net
>>149
それ聞いてワクワクするからやってる
設計はまた違う視点になるよ
今気にするべきは働くエリアよりも
業界としての位置付けでしょ

154:就職戦線異状名無しさん
20/05/05 21:48:31 zMmErQsn.net
>>153
業界そのものがオワコン化しつつありますね
勤務地とか些細な話だ

155:就職戦線異状名無しさん
20/05/05 23:57:43 B7+aML3D.net
>>154
仰るとおり
稼げる仕事なのか?という視点は必要になるよね

156:就職戦線異状名無しさん
20/05/05 23:59:08 B7+aML3D.net
ちなみに私は好きな仕事だからと割り切って経営者の手腕に命運託して仕事頑張ります。

157:就職戦線異状名無しさん
20/05/06 03:16:06.23 V5O5Ar4/.net
>>152
本当に撤退してるのかね?
日本人全員帰国させたら納期遅延ペナルティで
プラント会社死ぬんじゃないのか
アルジェリアテロがあったときも他社はテロ現場に
出張継続させてたの知ってるから信じられないんだが
クラスター発生した地域から飛行機乗って帰国とか
できるのかね?乗り継ぎもあるし、クルーズ船みたいに
閉じ込められるんじゃね?
ロシアとか一般の日本人優先して治療なんかしてくれないやろうし

158:就職戦線異状名無しさん
20/05/06 03:53:36.31 V5O5Ar4/.net
クルーズ船に隔離されて死んだみたいだな
まあ医療崩壊するからそうなるわな

北極圏の建設現場がホットスポットに、作業員1千人超がコロナ陽性 ロシア
ロシアの北極圏にある建設現場が、新型コロナウイルスのホットスポット(一大感染地)となり、作業員の一部をクルーズ船に移す措置を取ることが分かった。地元知事が1日、明らかにした。現場では、清掃作業員だった女性1人が死亡している。
 同国北西部ムルマンスク(Murmansk)州の村ベロカメンカ(Belokamenka)付近にある建設現場では、1万人を超える作業員らが液化天然ガス(LNG)施設の建設に携わっている。
プロジェクトに携わる建設会社「VelesStroi」は1日、敷地内の清掃作業員だった51歳の女性が死亡したと発表。
 同社は公式サイト上で、女性が先月23日に新型コロナウイルス検査で陽性と確認されたものの、「臨床上では症状が軽かったため、入院の理由にならなかった」としている。

159:就職戦線異状名無しさん
20/05/06 09:19:50 uXanbWAs.net
南米行ってて、見切りのタイミングが遅れたせいで帰ってこられなくなった人が社にいるわ

現場は止まってるけど帰れないって状況、バカンス楽しむしかないだろ

160:就職戦線異状名無しさん
20/05/06 09:22:31 ioXdjO3D.net
>>158
この記事にヤマルの写真が使われているが、
記事で記されているコロナの発生した現場は別のプロジェクトなのでは?写真にも「資料写真」と書いてあるし
おそらくコロナが発生したのはNovatekのArctic LNG 2と思われる。
URLリンク(www.globalconstructionreview.com)

NovatekのオフィシャルサイトのプロジェクトページではEPCはTechnipのようだから、
日本のエンジは関係ないのでは。三井物産とJOGMECは出資しているようだが。
URLリンク(www.novatek.ru)

161:就職戦線異状名無しさん
20/05/06 09:30:23 ioXdjO3D.net
technip側の記事も見つけたので貼っとく

URLリンク(investors.technipfmc.com)

ヤマルはとっくに終わってるプロジェクトという認識。

162:就職戦線異状名無しさん
20/05/06 09:31:13 ioXdjO3D.net
今回のケースで現場が止まったら確かに金銭的被害はあるだろうけど、明らかにForce Majureであり、客先と費用負担について協議するケースと思う。もっと心配すべきは、世界経済が冷え込み今後の客先の投資が進まない(案件が減る)ことではと思う。

163:就職戦線異状名無しさん
20/05/07 10:54:30 r+Q/2EK5.net
>>157
コロナ以前にCargo出たしHand Overされとるわ
>>162
怖いのは自社判断でかえしたんだから10:0で客じゃないだろってゴネられることとかだなぁ
FIDが1,2年ずれるとかならまだ可愛い方だよね
国内外の改修に手を伸ばすことになるだろうけど当面は社内リソース余りまくりで困るだろうな
リストラがくるのかしら

164:就職戦線異状名無しさん
20/05/07 12:07:45.96 p7b8HTux.net
海外の打撃受けてる相手が素直に納得するとは思えない
どんな理由つけてでもプラント会社の責任にしてきそう

165:就職戦線異状名無しさん
20/05/12 08:49:57.15 HbNR66C1.net
千代田は財政難に陥りまくるけど技術力と三菱閥っていう組織力は羨ましいなあと今回の決算で思いました(小並感)

166:就職戦線異状名無しさん
20/05/12 09:34:34 2Uf/UHzg.net
水素が有望なうちは三菱商事と千代化を助け続けるだろうな
水素自動車では三菱自動車、水素火力では三菱重工(MHPS)で三菱財閥内での絵は描けてるからな

167:就職戦線異状名無しさん
20/05/12 15:53:52.56 RSwemWN5Y
最近の決算観ると、日鉄とJFEの売り上げの差が明らかに広がってるなあ
JFEはやっぱり成長できてる

168:就職戦線異状名無しさん
20/05/12 21:40:20 Qv3VJeSq.net
もうインフラ面で勝てないEVと勝負ついてるだろ

169:就職戦線異状名無しさん
20/05/13 14:17:24 SI3PGFnJ.net
>>168
結局は水素が流行るかになっちゃうね
三菱内でプロジェクトライフサイクル回し切れるのまじ強いわ
ちなみに中の人ではない

170:就職戦線異状名無しさん
20/05/13 21:37:37 KJkg1YhJ.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>13日午後4時45分ごろ、大分市日吉原にある機械メーカー「三井E&Sマシナリー」の大分工場から、
>敷地内で大型クレーンが転倒し、男性1人が下敷きになったと119番があった。
>男性は病院で死亡が確認された。
>倒れたクレーンは支柱が折れ、海中に突っ込んでいる状態で、
>県警などが事故当時の状況や原因などを調べている。

しかしE&Sのプラント部門ではないけど
クレーン作ってる会社でクレーン倒壊ってE&S全体がもうだめなんじゃない?

171:就職戦線異状名無しさん
20/05/19 11:58:47 Hc0ooWLh.net
>>170
全くを持って言い逃れしていい事案ではないけど
状況は色々あるだろうから一概に言えないよね
クレーンのプロが起こした災害から学ぶことはあるでしょう

172:就職戦線異状名無しさん
20/05/20 05:18:29.99 cXIv5fkm.net
プラント行った先輩が働きすぎで
若年性脳梗塞なって辞めたわ
毎晩遅くまでよく働いてたからな

173:就職戦線異状名無しさん
20/05/26 21:07:07 VR3Og1DF.net
まじでこの業界なくなりそうだよな

174:就職戦線異状名無しさん
20/05/28 07:49:41.24 JUKovv30.net
無くなることはないな。ただ、働き過ぎは同意。俺半年間ずっと月残業100時間超えとる、、

175:就職戦線異状名無しさん
20/05/28 16:31:13.48 mvpSLR0p.net
少なくとも上流のEPは残る
CはSVだけになって縮小ありうるよなぁ

176:就職戦線異状名無しさん
20/05/28 21:29:38.05 mvpSLR0p.net
>>175
ていうのも千代化を三菱が潰さなかった理由は潰れたら困る価値を持ってるからだよね
短中期的な天然ガスと長期的な水素、上流の技術、市場
決算で出したVisionでも鮮明だった
ここの人に聞きたいのは下流の建設事業はエンジ会社として保持するべきなのか
なくてはならないのかなってところ
意見聞きたいとこです。
会社規模落としてまで縮小、切り離しするのかな。

177:就職戦線異状名無しさん
20/05/28 21:34:01 mvpSLR0p.net
日産がゴーン下で一度やったように一度シェアを下げてでもしゃがんで企業価値を見つめ直してリスクがあるとこを切るのかな。でも建設業界はまだ効率化の余地がめちゃくちゃある。そこのパラダイムシフトを狙うのかな。そこが中韓コントラクターを突き放すとこになるのかな。
業界として先はあるのかなって悶々とした話です。

178:就職戦線異状名無しさん
20/05/28 21:47:39 mDN5itfb.net
Cだけやりたがるとこなんてあるかね
納期LDが一番恐怖なのに

179:就職戦線異状名無しさん
20/05/29 00:19:42.66 /2180b0E.net
>>176
概ね同意
Cはどんどんアウトソーシングしてるな特にCの海外工事出来る人材がどんどん減ってきてる
Eだけは自社技術としてあまり手放してないけど海外工事だと自社の所掌範囲が全体的に狭まってる
リスク管理の観点からこれからは何百億とかのデカいものより数十億でなるべく損しないような働き方になっていきそうかな少なくともうちの会社は

180:就職戦線異状名無しさん
20/05/29 07:11:19.71 l4uMQD4C.net
調達は安い海外品
建設はリスク高いとやりたがらない
エンジニアリングは世界的に見てレベル低い
なのにアフターサービスで儲けないとと焦ってる
建設任せて知見集まらなくなって将来弱小エンジになるやろし
アフターサービスをユーザーがそんな会社に任せるわけない
今でも弱小なのに美味しいところだけ頂こうとか都合よくできへんやろ

181:就職戦線異状名無しさん
20/05/29 07:13:06.04 l4uMQD4C.net
ユーザーの方が当然詳しくて現場の事よく知ってて
設計だけやってるエンジニアリング会社とか頼る以前の問題になってくる
話がかみ合わない

182:就職戦線異状名無しさん
20/05/30 09:40:05.55 tDliIOjG.net
ユーザーなんて技術わからん能無しだろ

183:就職戦線異状名無しさん
20/06/06 22:45:30 pzkTP7rf.net
無知ですまんのだが、住友金属鉱山はプラントエンジには入らんのか?

184:就職戦線異状名無しさん
20/06/06 23:06:31.86 RsGrOVMX.net
プラントオーナーでは?

185:就職戦線異状名無しさん
20/06/11 23:35:09.80 ivqcCsoh.net
施工管理って何で大卒にやらせるんだろ
中卒でもできるのに

186:就職戦線異状名無しさん
20/06/12 14:39:12.67 IrEgiTC/.net
>>185
外人SVはワーカー叩き上げとかいるしね
個人的には要素技術を理解しやすかったし
大学出てから就いた意味はあったと感じてる

187:就職戦線異状名無しさん
20/06/19 14:54:25 9XJkQWP3.net
>>186
あと束になってる契約書読んでくれるなら中卒でもいんじゃない

188:就職戦線異状名無しさん
20/07/04 14:02:36.23 KvljC3T1.net
中東行った奴が皮膚火傷して腕の肌がひどくなってた
汗がすごいせいか変な菌も繁殖してたらしい
病院にも半年いけなかったから可哀相や

189:就職戦線異状名無しさん
20/07/04 21:21:01.23 lPNon0es.net
>>188
労災案件で草

190:就職戦線異状名無しさん
20/07/05 21:39:12 goWegUSt.net
そこで草はおかしいやろ

191:就職戦線異状名無しさん
20/07/06 01:44:52.33 wnIHFffg.net
>>188
今時中東で仮設か本設でClinicがない現場なんてあるか?

192:就職戦線異状名無しさん
20/07/09 06:02:02 VxUgz9Tp.net
今年の各社ボーナスは何ヶ月分か分かる?ウチは4ヶ月

193:就職戦線異状名無しさん
20/07/11 10:52:04.85 v4+z1tZh.net
年8か月かな

194:就職戦線異状名無しさん
20/07/12 00:27:04.24 n2dHX7sD.net
年5.65くらいやな

195:就職戦線異状名無しさん
20/07/26 16:59:44.19 Y+uM8TnR.net
年4かな
昇給は千円

196:就職戦線異状名無しさん
20/07/26 21:03:09.11 zFnNj2QI.net
諸先輩方アドバイスお願いします。
宮廷の土木の人間なんですが、推薦で日揮とJFE(エンジとスチール両方)が
ずっとあるみたいなんですが、皆さんならどれ行きますか?
今学部生で建設業界の長時間労働から逃げるために文系就活がんばってるのですが、
何かの参考にしたいです。オナシャス!

197:就職戦線異状名無しさん
20/07/26 23:32:05 0kJ3998K.net
事務系以外この業界で残業100時間切れると思ってんのか
悪いこと言わないから他の業界にしとけ

198:就職戦線異状名無しさん
20/07/27 14:02:29 gya/MvrD.net
長時間労働避けるなら辞めたほうがいいですね
日揮もグローバルかJGCかで違うしJFEEかJFESかでも違うのでもう少し企業研究して具体的に意見求めたほうがいいと思います

199:就職戦線異状名無しさん
20/07/28 03:07:40 u7awF1jB.net
>>197 >>198
ありがとうございます!
やはり100時間は超えるんですね...
スチールの方が製鉄とは知っていましたが日揮グローバルと日揮(JGC)で違うんですね...
おとなしくほかの業界見てみます!

200:就職戦線異状名無しさん
20/07/28 20:14:16.78 KJ6hog7i.net
うちの会社の管理職とか残業150はしてるはず。
しかも会社の命運左右する判断しなきゃならないから
責任も尋常じゃない。
若手ならイケイケで押しきれるかもしれないが。

201:就職戦線異状名無しさん
20/07/29 12:39:52 KxgiPCV4.net
無知でわかる人にききたいのだが日立パワーソリューションズはプラントエンジではない感じ?
風力発電の設計施工保守をやるそうなんだが残業多いのかな?

202:就職戦線異状名無しさん
20/07/29 22:42:02.74 +3Zg7tTd.net
>>201
エンジニアリングではあると思う
風車の建設は風の弱い時期を狙って、国内に数台しかないとかいう大型クレーンをレンタルして据え付ける
だから工期の余裕無さそう
保守は定期点検だけでなく、台風や落雷によるトラブルあれば即対応だろ
残業少ない部署だといいね!

203:就職戦線異状名無しさん
20/07/30 11:32:11.33 hpLsIEYv.net
>>202
業界の都合上、納期工期が迫るとどうしても残業は多くなりますよね。なんとなくですが少し仕事のイメージ湧きました。ありがとうございます!

204:就職戦線異状名無しさん
20/08/01 18:09:25.13 aeF3s3rl.net
新入社員です。主に国内の化成品、食品工場とか扱ってる会社なんです。とりあえず入社何年かは東京本社設計部、その後地方の現場でも経験積むって感じの教育?なんですけど、最終的に本社で設計に携わる為には今しといた事とかありますか?
残業とかはどっちにしろめっちゃあるっぽいですけど

205:就職戦線異状名無しさん
20/08/04 04:44:03 kkDtKgLg.net
ここじゃなくて会社の先輩に聞くことだそれ

206:就職戦線異状名無しさん
20/08/05 23:32:08.53 A95q+lpm.net
新入社員だけど今月代行使って退職する予定だ
研修で出張中の俺に休暇を与える為だけに
関西から関東までを往復した上司には申し訳ない
こんな時期だけど再就職できるといいな

207:就職戦線異状名無しさん
20/08/06 10:25:46 ZsBN53XJ.net
>>206
色々突っ込みどころあるけどお疲れ様です。

208:就職戦線異状名無しさん
20/08/06 12:48:37.62 tJ/Ic6Do.net
>>206
短期離職すると現職より環境悪化することがほとんどだからもう一度考えた方がいい。変に就活が長引いてブランクができると尚更きつくなる。
せめて在職中に転職先決めた方がいいと思う。

209:就職戦線異状名無しさん
20/08/06 14:29:15.62 cfERe9IN.net
>>208
各地の田舎を点々とするスタイルで面接に辿り着けずに見つけられないのは君もわかってるはずだけどな。客の所に転職とか書いてあるけど、他社の新卒の奴をわざわざ獲得しに来るわけがない。業界自体変えるつもりだし今まで培ってきた知識も全部無駄になる事を覚悟しての選択だ。
3年以内に退職するのは不利ってわかってるけど3年したら27歳だ。他業界も雇ってくれないよ。

210:就職戦線異状名無しさん
20/08/06 14:53:05 tJ/Ic6Do.net
>>209
他業界で短期離職した人を受け入れるような会社はまともじゃないよ。
田舎で大変なのはわかるけど今の時代web面接してくれる会社が多いよ。
余計なお世話かもしれんがせめて2021新卒枠で他業界に応募したらいいんじゃいか?

211:就職戦線異状名無しさん
20/08/06 16:07:48 cfERe9IN.net
>>210
じゃあまともに生きる道は無くなったな
辞めるのは確定だ
働きながら新卒と同じように就活するのは難しい

212:就職戦線異状名無しさん
20/08/06 16:30:12 ZsBN53XJ.net
>>211
聞けば聞くほど支離滅裂感が増えてわろ。
いずれにしても早めに見切りつけれて良かったね。最近は第二新卒の受け皿も多いし何とかなるさ。
ただ、根本的に自分がしたい事と就職先の業務の理解が足りずに会社選んでるっぽいので焦らずじっくり考えて次探しなね。

213:就職戦線異状名無しさん
20/08/07 19:36:04.81 RdUIDOeM.net
客のところに転職なんてどこに書いてあるんだ…?

214:就職戦線異状名無しさん
20/08/07 21:15:44.22 EPvIgCM1.net
まともに文章読めないほど心身病んでいるんだろう
かわいそうに

215:就職戦線異状名無しさん
20/08/08 03:15:23.22 F1hZ3Ua9.net
日揮の海外部門の話ばかりで日揮株式会社の方の話があまり出てこないので聞きたいのですが、国内事業はこの先未来があるんでしょうか?

216:就職戦線異状名無しさん
20/08/08 04:02:16 2iJzapia.net
国内でプラント作ろうとするところがあればワンチャンス

217:就職戦線異状名無しさん
20/08/08 09:53:20 I6eiQDPI.net
ないけど海外に未来があるわけでもない

218:就職戦線異状名無しさん
20/08/09 20:30:52.84 5YHzblGN.net
国内なら日揮行ってもつまらん

219:就職戦線異状名無しさん
20/08/09 22:51:37.08 LnvfnBle.net
やっぱりそしたらメインは海外って感じですよね。
ありがとうございます。

220:就職戦線異状名無しさん
20/08/11 00:26:20.13 aHgxcnn1.net
もはやアルジェリアとか発展途上国くらいしか仕事ないからな
ただの工場建設業やから夢見ない方がいい
激務でデブハゲ精神病多いし中堅で辞めるの多いで
海外現場なんか体育会系の集まりで相部屋のサイトもあるからな
連続20連勤で疲れとれない仕事とか年取ったら地獄やで
専業のマネージャーは超体育会系で眠らず働くようなのばかりやで

221:就職戦線異状名無しさん
20/08/11 14:14:49.31 aHgxcnn1.net
中東の現場に行くイメージを言うと
今の暑さを更に強化して、ヘルメット、作業着で朝から晩まで作業する仕事
ガチで死ぬかと思った そりゃ人気ない業界だわなと

222:就職戦線異状名無しさん
20/08/12 16:46:19 SiIWiUh/.net
今年日揮事務系になるのですが、事務系だと海外勤務チャンス低いのでしょうか。また、年収や待遇福利厚生などはどのような形なのでしょうか。ぜひ本社員に答えていただきたいです。よろしくお願いします。

223:就職戦線異状名無しさん
20/08/12 17:28:47 L8HWGQGy.net
>>222
日揮の事務系なんて毎年5~10名程度しかいない訳で、
そこにちょっとした情報(性別や学歴等)をパッチワークすれば
見る人が見れば一発でバレるから気をつけな

まともなネットリテラシーがある人はこんなとこで自分の所属名乗らないし、
会社の内情ぶちまけるなんてもってのほか
正しい情報が知りたいなら、直接社員に聞くこったな

日揮の社員になりすました俺たちスレ民で良ければいくらでも適当な回答してやるけど

224:就職戦線異状名無しさん
20/08/13 10:25:13.40 snT7JK6/.net
>>222
一般職はわからないけど総合職の財務・法務とかなら行ってた。待遇は人事や知人とかに近い年齢の先輩を紹介してもらって尋ねるのが早いだろうね。
現場訓練後もアドミ業務としてYOC社員が現場駐在することはよくあるしいずれにしてもわだかまりあるなら現実で相談するのが1番だと思います。
>>223の言うとおり身バレ気をつけてね。

225:就職戦線異状名無しさん
20/08/15 17:36:34.85 n3yIYl0r.net
アドミでいくよ

226:就職戦線異状名無しさん
20/08/19 01:27:31 +VSLlrhq.net
メタルワンと日揮だとどちらに入りたいですか。個人的な意見で構いません!!

227:就職戦線異状名無しさん
20/08/19 12:37:18 k2OtOsGx.net
>>226
商社とプラントエンジ比べて何したいんだ?

228:就職戦線異状名無しさん
20/08/21 14:20:19 ZqPYTYC2.net
>>227
普通に両方から内定もらってるから聞いてるだけだろ 理解力なさすぎだろ笑笑

229:就職戦線異状名無しさん
20/08/21 16:59:37.02 VvInMRRM.net
>>226
鋼売買したいならメタルワン行って
鋼使いたいなら日揮行けばよいかと

230:就職戦線異状名無しさん
20/08/21 17:44:46.68 vx1SlZlr.net
>>228
そんな人生かかった選択に、匿名の他人の意見を取り入れるとかガイジかよ
俺がメタルワンって言えばメタルワンに行くの?
どっちもゴミつったら内定辞退して就活やり直すの?

231:就職戦線異状名無しさん
20/08/21 21:56:15.66 qMGPGPRD.net
>>228
ああ、内定2つとれてよかったでちゅねー
って誉めて欲しかっただけなのか
初めに言っとけよカス
収入や仕事内容など人によって求めるものが違うのに
同一業界ならまだしも業種の違う企業の名前だけ並べて
どちらに入りたいかなんて聞く意味もねーだろ

232:就職戦線異状名無しさん
20/08/21 23:13:09.43 PryUFjs8.net
妬みすごいっすね

233:就職戦線異状名無しさん
20/08/21 23:28:27.31 UZHYzM6l.net
意図の分からない漠然とした質問に対してみんな意見を述べているだけなのに
それを妬みととっちゃう思考回路がすごいよね

234:就職戦線異状名無しさん
20/08/22 00:57:51 zU+fAt3O.net
まあ正直に、2つから内定取れてそれぞれのこういうとこで迷ってます何かアドバイスありますか、ってくらいの方が分かりやすくていいのにね

235:就職戦線異状名無しさん
20/08/22 11:32:17.16 5ph4ACyM.net
>>232は本人じゃないよな…?

236:就職戦線異状名無しさん
20/08/23 00:04:57.76 Ij7lXR40.net
なんか見てて思ったけど、どちらにも入れるレベルのない奴らが妬み言ってるだけやな笑笑 まあそりゃ気持ちは理解できるけど。学生相手にそんなにムキになるなや無視しとけ 見てて哀れだぞいい大人たちが 将来のそいつに負けちゃうのはしょうがないよ

237:就職戦線異状名無しさん
20/08/23 01:02:52.27 NdHihi2P.net
うーんこれは

238:就職戦線異状名無しさん
20/08/23 02:28:27.90 Ij7lXR40.net
>>236
言葉ちょっと悪いけど、確かにとは思った笑

239:就職戦線異状名無しさん
20/08/23 09:21:46.29 JQwVgc8z.net
>>236
>>238
ここまで来ると本当に頭可哀想な人なのか
わざと同一IDでレスして自演を装った高度なネタなのか分かんなくなってきたわ

240:就職戦線異状名無しさん
20/08/23 12:10:52.80 bMRv/Yk9.net
>>239
やめたれw
あんま学生さんいじめるのは可哀想やで
せっかく内定もらって鼻高くなっとんのに

241:就職戦線異状名無しさん
20/08/23 12:22:03.19 EcgGqM/c.net
大卒で建設関係とか惨めだよ
ヘルメット被って安全第一、ご安全に!って高卒ドカタの世界だよ

242:就職戦線異状名無しさん
20/08/23 16:56:35.12 pmDS73Vy.net
どこが惨めやねん

243:就職戦線異状名無しさん
20/08/23 19:32:03 +kmEOgKZ.net
エアプ乙
実際は現地作業員が現場で隠れてうんこするから
院卒でうんこを見つける仕事をするんだが?

244:就職戦線異状名無しさん
20/08/23 20:29:45.84 EcgGqM/c.net
日揮の社長は高専卒
つまりそういうこと

245:就職戦線異状名無しさん
20/08/23 21:09:05.19 Ij7lXR40.net
そのような会社にも入れないような低レベルの奴ら同士が勝手に想像して批判しててわろてるわ。内情知らんのに勝手に喋んな、傷の舐め合いは勝手にやっとけ。自分たちの今いる会社がどれだけ頑張ってもそこらに勝てないことにも自覚してね。

246:就職戦線異状名無しさん
20/08/23 21:45:46.25 uVXb5zHe.net
自演バレてイキり散らして発狂ってホント笑える

247:就職戦線異状名無しさん
20/08/23 21:53:35.13 W/xLQGjx.net
大学院卒、御三家若手社員です。
機械設計です。
激務ということはわかっていました。
残業や出張が多いことも知っていました。
しかし、不安になることがあります。
1. 36協定で決められた45時間以上の残業が恒常化、
超過した分はサービス残業にしないといけない。
2. 出張した際に3ヶ月休みなしが普通にある。
3. 出張先で夜2時まで働いても1時間30分しか残業を付けない。
上司はこれが普通だと言います。
先輩は30~35歳で多く辞めていきます、
10年以内離職率はかなり高いです。

248:就職戦線異状名無しさん
20/08/23 21:58:26 W/xLQGjx.net
土日に部屋でくつろいだり
11時とか早くに寝たい人はやめたほうがいいです
出張いくと寝る時間すらあまりとれません
商社にいった同期と比べても給料低い
残業は月130時間くらいですが出張だと200時間近い

249:就職戦線異状名無しさん
20/08/24 00:46:54.45 RRecNDJj.net
>>249
御三家によるけど
うちは休み無しになったらまとめて後ほど取るようにされる
国内勤務中は45超えないようにする、超えたらまぁサービス
寧ろ国外駐在中はつけまくったりする
10年離職率は高いイメージ
商社と比べたら給料は低いね
仕事が好きじゃないなら普通辞めるね
おれが最近不安なのは勤務環境より業界の存続だわ

250:就職戦線異状名無しさん
20/08/24 03:31:15.92 iScooefz.net
会社員人生の半分は海外で猛烈に働くことになる
ワークライフバランスという概念自体がない

251:就職戦線異状名無しさん
20/08/24 08:13:04.56 GBn8K/qZ.net
プラントエンジ系勤務2年目
自分の部署は毎日22時まで誰も帰らなくて草生える
なお自分はフレックス出勤からの定時退社をかましてる模様
他の人にどう思われてるか気になるンゴねえ、、、
まあ今日も定時で帰るんやが

252:就職戦線異状名無しさん
20/08/24 14:34:15.64 BmIwHsk5.net
>>251
仕事終えれてるなら帰っていい
そうしないと業務の効率化・合理化できずにジリ貧で会社・業界として今後は死んでいく。
どうしたら早く出来るか共有できることならチーム内でシェアしていってくれー

253:就職戦線異状名無しさん
20/08/24 23:51:30.35 RLKOIFXG.net
今はコロナで海外工事止まってるからそんな忙しくないでしょ?

254:就職戦線異状名無しさん
20/08/25 00:16:13.84 Tmms4W1L.net
>>253
うちは暇

255:就職戦線異状名無しさん
20/08/25 01:51:20 Uz+wX6ep.net
>>253
リモートで検査やら試運転やったりするからフレックスで早朝からとか夜中までやったりしてるわ
残業あまり無くて暇だけどつまらん

256:就職戦線異状名無しさん
20/08/26 14:40:03.82 cYshMgYNY
鉄鋼系だけどオフィスにいるときはほぼ残業とかないな
まあトラブったときはご察しの通りだけど

257:就職戦線異状名無しさん
20/09/04 15:44:22.81 fZlAZiFEs
【月収700万中学生】キメラゴンの大阪出張に密着【天才すぎ】|AbemaPrime
URLリンク(www.youtube.com)
【大人涙目】月収1千万中学生キメラゴンの性事情エグ過ぎ。。
URLリンク(www.youtube.com)
月収1170万円の不登校中学生キメラゴンと天才YouTuberの不登校小学生ゆたぼんの対談!
URLリンク(www.youtube.com)
【暴露】月収700万中学生キメラゴンの恋愛観を聞いてみた!
URLリンク(www.youtube.com)
月収700万円中学生をさらに稼がせる方法を提案してみた
URLリンク(www.youtube.com)
【キメラゴン】月収700万中学生の考え方が凄すぎるwww
URLリンク(www.youtube.com)

258:就職戦線異状名無しさん
20/09/04 15:44:48.10 fZlAZiFEs
【人が化けるテンプレ】中学生で月350万稼ぐビジネスモデルとプロセス、徹底解説。
URLリンク(www.youtube.com)
キメラゴンって誰?中学生で月収365万円!?話題沸騰のキメラゴン君について
URLリンク(www.youtube.com)
【キメラゴン】月商15万!? ネットで稼ぐ天才中学生がすごい……。
URLリンク(www.youtube.com)
【実は】中学生は大人よりも稼ぎやすいです【経験則】
URLリンク(www.youtube.com)
【手順】意外と簡単なWebライターの始め方【学生も可】
URLリンク(www.youtube.com)
【超基礎】これからブログを始める人向け「ブログの始め方」
URLリンク(www.youtube.com)

259:就職戦線異状名無しさん
20/09/16 11:24:43.96 NNjBNCco.net
合理化、業務効率化を進めていった結果、あれ、こんなに人いらなくね?ってなって暇な人、意味ない仕事で忙しい人で溢れかえっているのが現状。現場も人いらなくね?ってなって現場行く人もどんどん減ってて旨味は無くなった。若手にとってだいぶ魅力が減った。、

260:就職戦線異状名無しさん
20/09/17 00:03:52.20 H2ItBq1B.net
現場に人要らないまでは行かないけど合理化進んでいいよね。いまリソース余ってるのは純粋に仕事ないからだわ。つまらない業界になっななとは思う。

261:就職戦線異状名無しさん
20/09/26 03:59:33.42 nvSHGupE.net
面倒な詳細設計やって金ハネる仕事やからな
世界的に見たら日本には弱小会社しかない
日本人のコストで成り立たない

262:就職戦線異状名無しさん
20/09/30 10:47:51.35 X9bTY2yk.net
この業界って若手には本当魅力なくなったよねww昔の人たちはビジネスクラスやら意味ない出張やらでやりたい放題していたのに、今はその当時の自慢話だけ聞かされて肝心の給料は低い。

263:就職戦線異状名無しさん
20/09/30 21:22:16.23 UOFItVFh.net
シーメンスに転職するお

264:就職戦線異状名無しさん
20/09/30 21:37:49.73 ne9SXFIx.net
>>262
コロナのおかげか、リモートで案外やれるのが分かったしね
客も試運転リモートでやるからその分の人件費値下げしろとか言うくらいだし海外行ってバリバリ仕事やるの目指してた学生からは一気に引かれるだろうな

265:就職戦線異状名無しさん
20/09/30 23:04:04.59 Fd0+phPw.net
>>263
いいなあて思うのと
大変そうだなあと思うのと
頑張れって思う(小並感)

266:就職戦線異状名無しさん
20/10/03 21:46:03.38 TCPsGedJ.net
>>264
納期遅延はともかくプロジェクト中に客から値下げしろってあるもんなの?

267:就職戦線異状名無しさん
20/10/03 22:49:14.33 RUtiVfZ2.net
契約書上で試運転要員出すことになってればリキダメで値下げ押してくるんじゃないの?
うちの会社も今そういうので法務部が忙しそうだ

268:就職戦線異状名無しさん
20/10/04 13:20:53.97 hlEuGevM.net
フォースマジュール扱いにできるかは法務の腕の見せどころ

269:就職戦線異状名無しさん
20/10/05 18:39:00.97 FOZS5yyr.net
御三家だけど、30歳で手取り30万ないぞ。どゆことや。平均年収見る限り40代以上はガポガポなのか?生活苦しい。

270:就職戦線異状名無しさん
20/10/05 18:49:56.37 XOAoOdDP.net
5549051049550了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

271:就職戦線異状名無しさん
20/10/05 19:00:25.21 XOAoOdDP.net
2400051000240了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

272:就職戦線異状名無しさん
20/10/05 19:05:39.30 XOAoOdDP.net
3805051005380了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

273:就職戦線異状名無しさん
20/10/05 19:21:26.40 XOAoOdDP.net
2521051021250了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

274:就職戦線異状名無しさん
20/10/05 23:05:39.12 75K3aOIh.net
御三家から商社に転職出来る?EPCやりたくて御三家入ったが、あまりにも薄給過ぎる

275:就職戦線異状名無しさん
20/10/06 00:08:58.03 oxBP/Pog.net
この業界現場いって残業しなきゃ糞やん
全社テレワークとかほざいてる場合じゃないで

276:就職戦線異状名無しさん
20/10/09 08:38:39.04 3m7bES/3.net
>>274
そりゃJじゃなかったらそんなにもらえないんだろうな、正直業績で考えたら、果たして本当に今御三家って言えるのだろうか あまりにも差が激しすぎる

277:就職戦線異状名無しさん
20/10/09 12:54:07.12 okuXV310.net
>>276
というか純粋に定時帰りすると
そんなお金もらえないってだけの話だよね
現場消えたり残業が許されなくなってみんな気がつきはじめたのさ

278:就職戦線異状名無しさん
20/10/09 13:12:10.54 mAaBPBXn.net
0912091012090了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

279:就職戦線異状名無しさん
20/10/09 13:42:05.31 mDsXJiBs.net
>>274
今は商社でも対してもらえないよ
商社にせよ御三家にせよ年収のうち3-4割は手当で賄ってるようなものだし

280:就職戦線異状名無しさん
20/10/09 20:28:05.39 pfIPII6J.net
>>279
商社も駐在手当ブーストなの?

281:就職戦線異状名無しさん
20/10/13 08:38:19.73 xYNH8YCJ.net
>>276
Jに夢見過ぎだ。就業時間が他より長くて基本給変わらんで。

282:就職戦線異状名無しさん
20/11/08 15:36:11.94 FmTLhyD9.net
こんなに悪い噂が飛び交っているのにもかかわらず、本社勤務や設計は根強い人気があるのね 一方でシャットの保全関係は離職率高くてヤバいらしいね 追い出し部屋なのかってくらい

283:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 17:21:09.81 gRs5b9l9.net
JFEは残業カットなんて無いぞ。
80残業したら80申請できる。
しないと逆に人事から調査が入る。
この辺のコンプラ意識は高い。
現地工事に従事も
休日出勤もあり、
それなりに忙しいかもしれんが、
激務って程じゃないな。
ただ鶴見線が嫌だ。

284:就職戦線異状名無しさん
20/11/16 23:01:42.74 q1g1DqOL.net
旭化成から内定でたけど、オーナーズエンジってどうなん?マックス80時間時間外があるらしい

285:就職戦線異状名無しさん
20/11/17 06:24:25.15 QzPHdN+v.net
専業なら残業はmaxで200~300くらいあるんだからゆるいんじゃない?

286:就職戦線異状名無しさん
20/11/17 07:50:09.00 6XkxZsEY.net
旭化成の提示待遇が良すぎて、怪しんでる。
時間外なしでも770プラス住宅手当なんてあり得るか?

287:就職戦線異状名無しさん
20/11/17 20:00:19.60 QzPHdN+v.net
おーおめでとう!
旭化成羨ましい

288:就職戦線異状名無しさん
20/11/18 09:42:43.49 5GbzOR8t.net
激務で休む暇もない
アフリカ現地で歯医者行けずに毎日死にそうだった
奥歯二本抜歯してなくなった
治療痛かった、インプラントに植え替え
日本がいい

289:就職戦線異状名無しさん
20/11/19 17:11:09.30 HCgp1rko.net
延岡といかいう陸の孤島さえ我慢できれば旭化成は超絶勝ち組として幸せだろうな おめ

290:就職戦線異状名無しさん
20/11/19 19:37:11.87 rOXKks5y.net
旭化成を書き込んだ者だが、本当に信じていいいんか、、、内定承諾しちゃうぞ、、、

291:就職戦線異状名無しさん
20/11/20 06:06:10.22 jAcMDn0W.net
旭化成のエンジ拠点は川崎もあるしいいんじゃないかな。
エンジ専業やゼネコンの奴らを顎で使ってやろうぜ!

292:就職戦線異状名無しさん
20/11/20 08:16:27.19 LKqygnrK.net
旭化成本体?
旭化成エンジニアリング?

293:就職戦線異状名無しさん
20/11/20 19:37:01.64 5DDUHOJR.net
本体。僻地ならば金も貯まるだろうし、、、。思い切って入社するわ。
しかし、縁もゆかりもない田舎だと婚期が遠のくのがリスクだな

294:就職戦線異状名無しさん
20/11/20 21:35:20.02 0tz7FwwQ.net
延岡自体は住みやすい良いところだと聞く

295:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 11:52:39.30 pATL1FRk.net
延岡エンジの知り合いに宜しく言っておいてやるか

296:就職戦線異状名無しさん
20/11/21 12:07:46.89 emmyCRZO.net
何ていうんだよw
5chにカキコしてた人をよろしくなってか?

297:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 20:56:30.52 kK8WT+gz.net
海外現地は病気が辛い
アフリカで謎の腹痛で現場で毎日下痢、
トイレに頻繁に行けないし死ぬかと思った
虫歯進行して痛いの半年我慢してた
奥歯が割れて正露丸詰めてた
それを思うと日本にいられる仕事は幸せ

298:就職戦線異状名無しさん
20/11/23 21:41:35.27 HJiXvQ2a.net
商社とかインペとかの上流に対するコンプレックスとか恨みつらみやめろと思うわ
役割の違いなのに

299:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 17:18:42.59 kY0cc1TB.net
昔御三家いたけど中東2年勤務とか嫌になって辞めた
家族と会えないし、上でも指摘されてるが何か体調悪くて気になるところあっても
週6で働き詰めで現地の仮設宿泊所で寝泊まり生活やから気軽に病院行けない
若手はいいけど体にガタくる40代以降はやってられへん
商社マンはキャンプ宿泊とかなくて融通聞くからそちらを勧める

300:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 17:40:49.42 kY0cc1TB.net
ちな中東のキャンプには医者なんか駐在してないし気楽に行けないからな
みんな市販の薬を大量に持ってきてて帰国できる半年先までそれで誤魔化すしかない
一時帰国して一斉に病院で検査、駐在してた上司は前歯が2本無くなってた
シンガポに駐在してた営業は現地の病院で治療費20万円とかかかったっつってた
そんなの会社が出してくれるわけないし健康不安あるやつは商社とかいったほうがええで

301:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 22:00:38.12 LSbV3087.net
なんでそんな激務なのにプラントエンジなんや?煽りでなく、電力から転職検討してて、参考にしたい

302:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 22:21:40.14 kY0cc1TB.net
>>301
今は公務員やで、公務員がお勧めや
技術なら倍率低い、定員割れしてる場所もあるで

303:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 23:46:00.80 hOwTMaJq.net
給料低いやん。老害多そうやし

304:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 18:41:44.29 p1BxP1pU.net
現場で銃撃された社員がいるとか凄い業界だよな
怖かっただろうに
現場なんかいつテロや犯罪に巻き込まれてもおかしくない
あんな砂漠の真ん中で病院なんかないし

305:就職戦線異状名無しさん
20/11/27 18:44:16.38 p1BxP1pU.net
URLリンク(img-cdn.jg.jugem.jp)
こんな砂漠の真ん中でキャンプ生活で2年とか人生捨てたようなもんだな

306:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 09:29:02.06 P0i+rOuF.net
前から粘着して同じようなことを連呼してるキチガイはどんだけこの業界に執着あるんだか

307:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 13:57:28.68 +7+jtLbB.net
まあ体育会系しか長続きしないからな
建設会社と似たようなもんだから

308:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 14:29:30.90 YPaiz62u.net
建設会社なんだが

309:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 16:10:52.92 oI9je0tC.net
体壊したら現場ほとんど行かない部署に異動できるし

310:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 19:36:56.91 IVAxrh9D.net
このコロナやばい中で病院もろくにない場所は嫌だな

311:就職戦線異状名無しさん
20/11/28 21:25:00.13 zLBWu3gU.net
プラントといったらガス漏れ現地ワーカー死亡事件
業界では有名だな、アクシデントだが今でもこんなことあるんやなと
一歩間違えたら日本人大量死の可能性もあった

312:就職戦線異状名無しさん
20/11/30 14:59:30.67 t/fbrnGR.net
御三家でも日揮以外もうダメそうやな、JFE落ちてもうたよ、、、
千代田化工も東洋エンジも栗田も行きたくない、

313:就職戦線異状名無しさん
20/11/30 15:02:11.63 t/fbrnGR.net
御三家でも日揮以外もうダメそうやな、JFE落ちてもうたよ、、、
千代田化工も東洋エンジも栗田も行きたくない、

314:就職戦線異状名無しさん
20/12/04 14:18:20.70 OAtiSxlU.net
JFE、また三井のグループ会社買うんか
今度の名前はJFEプロジェクトニャンかな

315:就職戦線異状名無しさん
20/12/06 09:25:13.63 l+eb72MF.net
三井からまた捨てられるのか
JFEプロジェクトツー
奴隷みたいに使われそうやな

316:就職戦線異状名無しさん
20/12/10 06:50:45.18 RpC7oN3T.net
>>293
エンジ会社からメーカーのエンジ部署に転職したけど、やること変わらないわ

317:就職戦線異状名無しさん
20/12/10 22:27:56.98 662zhVQw.net
エンジニヤリングとかいうけど、要は工務店でしょ?
大学出て配管とかバルブとかポンプとか一生やるの虚しくないの?

318:就職戦線異状名無しさん
20/12/12 13:10:47.38 FM7Tkgld.net
エンジニヤリングは確かに虚しい

319:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 04:56:18.24 b1uk/Lg0.net
業界トップで連結4,808億9百万円の売上高しかない。
休みなく働くとか馬鹿のやること、激務で中堅は辞めまくり。
この年末年始も中東で汗だくで激務みたいな生活に本気で憧れてるのかね。
日本で連休過ごしてゆっくりしてる人には向いてない。

320:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 05:43:03.41 RyWZRudD.net
そん何言ったらどこのメーカーの保全も一緒なんだけどな

321:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 21:30:00.22 b1uk/Lg0.net
中東と違うのは気軽に病院いけるかどうか
歯医者すらいけないから歯がないおっさん多い
なんでインプラントしないのだろうか

322:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 22:13:11.44 wCW0n3zM.net
メーカーで設備担当してるけど(発注側)、プラントエンジから転職して来た人みんな優秀で凄いわ。辛くなったら転職して、発注側やるとええで。人多いから休み取りやすいけど、楽な分、力はつかない。

323:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 22:24:35.50 qnM6ecoI.net
>>322
転職してきた人から聞いた
残業200時間もざら、東南アジアや中東は休みなし、
中堅はかなり辞めるらしい

324:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 23:15:37.29 4kthxti8.net
粘着ネガキャンいつまでやってんだよ

325:就職戦線異状名無しさん
20/12/29 04:57:26.21 4mYs4TrE.net
>>324
この程度でビビるならこの業界向いてないぞ
激務で有名な業界、アルジェリア射殺も実際あった業界やからな

326:就職戦線異状名無しさん
20/12/29 06:17:05.30 kbVpmtoS.net
若いうちは力を付けるためにプラントエンジで頑張るのがなんか良さそうな気がしてきた

327:就職戦線異状名無しさん
20/12/29 08:35:09.68 XFz/HGK/.net
>>326
絶対後悔するけど、自分で決めた以上、それなりの経験積むまで続けるんやで

328:就職戦線異状名無しさん
20/12/29 08:52:09.39 FTbl0FBm.net
怖いのは同じ話を延々とするお前だよ

329:就職戦線異状名無しさん
20/12/29 10:23:16.73 9bXRbdEF.net
過疎ってるこのスレを盛り上げるために煽ってるんやで

330:就職戦線異状名無しさん
20/12/29 21:28:55.96 4mYs4TrE.net
御三家の評判↓生の声実態
有休を取れる雰囲気は無い。
定時〜1時間程度の残業では、悪とみなされ、周りが残業して頑張っているから
お前も残業しろと言われる様な雰囲気。
良くも悪くも体育会系で現場駐在ともなれば
週6日勤務になり、体力が無いと厳しい場面が多くなる。
また、自分がいた部署では鬱等のこころの病を抱えた人に対しては
窓際に追いやるのか定常で理解しようとすらしないと感じた。

331:就職戦線異状名無しさん
20/12/30 10:52:53.06 rLBNu3YN.net
金は良いかもしれんけど体壊すわ

332:就職戦線異状名無しさん
20/12/30 11:30:17.19 9TsuJ5Jn.net
身体よりも精神的に来そう

333:就職戦線異状名無しさん
20/12/30 18:46:08.32 JN3dRKKO.net
>>330
ニ●キのvorkersやね
2番手勤めてたけど現場は週6勤務とかどこも同じなんだな
致命的にトラブったとき休みなしで精神終わって休職して辞めた
似たような先輩見てきてたけど、ホントにしぬかというくらい追い込まれた
唯一の週1の休みすら無くなって体と精神を回復させる時間が一秒もなかった
ラグビーや野球やってた人は確かに長く続いてる気がする

334:就職戦線異状名無しさん
21/01/02 16:52:32.49 RRSYpiOD.net
建設業だからしょうがないけど
未だに昭和の日本企業の働き方

335:就職戦線異状名無しさん
21/01/04 06:34:31.35 p8gU2Vao.net
昔ニ○キで働いてて、5年前くらいに退職した。全然違う分野に転職して、給料大分下がったけど、残業がそこまでないし、自分には合ってる。エンジ業界、やっぱり体力勝負な所あるから合わない人は多いような気がする。

336:就職戦線異状名無しさん
21/01/08 01:23:03.15 Xk9xJ7FeY
日揮国内って元子会社だけど、今の給与体系って本社より?子会社のまま?

337:就職戦線異状名無しさん
21/01/24 10:48:00.99 lv/8C1km.net
専業のどこかに数年前までいたが、20代で修行するにはいい環境と思う
現場行けば金も貯まるし
ただ業界としてどうなるかはかなり不透明
EPC lump sum 自体もうビジネスモデルとして成り立たない気がする
コントラクターにリスクが寄せられすぎているし、オーナー側の技術力がかなり上がっていてコントラクターの優位性がない
oil & gasの投資もなくなりはしないが、再エネにシフトする中でどれだけ期待できるのか、というか気もする

338:就職戦線異状名無しさん
21/01/24 13:27:56.12 byWc9IlT.net
修行の場ってことは同意
そこからのキャリアをどう描くかだよな

339:就職戦線異状名無しさん
21/01/28 21:33:35.06 lDwddPjb.net
プラエンは建設業でも別格のプロジェクト遂行能力、語学力、バイタリティ、交渉力、化学工学、機械工学、電気通信等の知識を要求される職種
途上国に雇用と技術を与える開拓者としてやりがいは十分
20代から駐在でビジネスクラスでの移動と現地での住居・運転手が保証され、収入は1000万は最低ラインでもらえる
理系の商社マンともいえる高給エリート職、それがプラエン

340:就職戦線異状名無しさん
21/01/30 02:32:08.53 4cTCozIUo
自由な働き方を求め10代~20代の登録が拡大。フリーランス登録者約3.4倍に増加。
URLリンク(prtimes.jp)
フリーランス向け報酬即日払いサービス『先払い』申込件数5,000件突破
URLリンク(prtimes.jp)
ITフリーランスの独立支援サービス『テックビズ』&定額制全国住み放題『ADDress』提携開始
URLリンク(prtimes.jp)
リース、フリーランスのためのお部屋探しアプリ「smeta」の正式版をリリース、提携賃貸管理戸数が6万戸を突破
URLリンク(prtimes.jp)
家族50万円・単身30万円を支給、新潟県が「テレワーク・フリーランス移住」で応援金
URLリンク(www.bcnretail.com)
ワーケーション会社員増加中、定額制宿泊サービス「HafH」を実体験
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
「フリーランススタート」の掲載案件数、累計16万件を突破
URLリンク(codezine.jp)
フリーランスエンジニア専門の案件一括検索サイト「フリーランススタート」、
掲載案件数1ヶ月で10,000件増加し、累計掲載案件数16万件突破!さらにリモートワークの掲載案件数5,000件突破!
URLリンク(prtimes.jp)
フリーランス向けの求人は「テレワーク可能」が主流に 2021年は労働者の地方への移住が進む?
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

341:就職戦線異状名無しさん
21/01/31 01:30:09.05 pS89SaTC.net
>>339
学生の頃はそんな風に思ってたときあったな
あのときはプレスリリースや論文見て夢見てた
入ったら過労死する人も見てきて長くいる場所じゃないと悟った

342:就職戦線異状名無しさん
21/01/31 01:33:22.68 pS89SaTC.net
>>337
どこもメンテで稼ぐとか言ってるよな
客の方が運転、メンテ詳しくて建設時しか知らないエンジマンは
太刀打ちできないからセールス言ってもとんちんかんで相手にすらされてない現実

343:就職戦線異状名無しさん
21/01/31 01:36:33.16 pS89SaTC.net
海外現地は休みなしやからね
日本なら週休1日
そんな生活が定年まで続く
いや中には定年後も続けてボロ雑巾みたいになってる爺さんもいる

344:就職戦線異状名無しさん
21/01/31 19:37:12.75 Mzu2krORv
・藤原紹生医師
「PCR陽性者=感染者ではありません。PCR検査をやり続けた場合、永久にゼロにはならず、
この騒動はいつまでも収束しません。今回の騒動は考えれば考えるほど疑問だらけです」

・金城信雄医師
「マスクをして会話をする事で微生物の受け渡しができずに免疫を上げる事が妨げられ、
余計に感染しやすい身体になってしまいます。子供たちにマスクをさせているのは馬鹿げている。

医療機関や学校などでPCR陽性者が出た時に全員に検査をして複数の陽性者が見つかると
クラスターだと騒いでいますが、無症状の陽性者を見つけても誹謗中傷の的を増やしているだけで、
どうして風評被害を拡げようとするのか理解できません。経済を落ち込ませ、人々の心を荒ませ、
相手を信じられなくするような社会を作り、コロナ死亡者以上に非感染者の自殺者を増加させて、
どうして平気で居られるんでしょうか?もうそろそろこの茶番を終わらせてもらえないでしょうか?」

345:就職戦線異状名無しさん
21/02/07 20:05:16.69 CN5WNGZCU
努力不足でSES? それ、合ってます。
URLリンク(www.youtube.com)
僕が受託系やSES系の企業さんをお薦めしていない理由を改めて説明します。
URLリンク(www.youtube.com)
SIerでの経験は「コンビニのバイト」程度に考えておくのが賢明です。
URLリンク(www.youtube.com)
新卒カードをSIer系企業で使ってしまうことが得策でない理由
URLリンク(www.youtube.com)
SES契約ではなく「SES系企業の社員になるメリットの低さ」が問題な件
URLリンク(www.youtube.com)
「競技プログラミング(競プロ)」の有用性に関する個人的見解
URLリンク(www.youtube.com)
ガリ勉エンジニアを「囚人のジレンマ」から救いたい
URLリンク(www.youtube.com)
男性エンジニアがモテない3つの原因とその対策
URLリンク(www.youtube.com)
男性エンジニアの「技術追いかけてもモテない問題」について語ってみる
URLリンク(www.youtube.com)

346:就職戦線異状名無しさん
21/02/10 10:31:50.58 Jc5COB4J.net
Chiyodaのカタール、財政基盤に対してでかすぎる。
これ致命傷になるかただの延命処置にしか見えない・・・。

347:就職戦線異状名無しさん
21/02/11 21:51:30.83 y9YxNlos.net
適当にスコープ切ってるんじゃないの
三菱商事がかなり入り込んでるらしく過度なリスクテイクはできなさそうな気がするが

348:就職戦線異状名無しさん
21/02/12 01:34:39.71 BpYjzXEZJ
今ブログで稼ぐならnote一択か?【WordPressは厳しい説】
URLリンク(www.youtube.com)
初心者向け!noteの始め方と僕が1万PV達成するまでにやったことの全て
URLリンク(www.youtube.com)
今すぐnoteを始めた方がいい理由(能力上がります)
URLリンク(www.youtube.com)
【note・Brain攻略】コンテンツ販売の始め方・稼ぐ4つのポイント
URLリンク(www.youtube.com)
新たにブログ始めるなら絶対「note」で書くべき5つの理由
URLリンク(www.youtube.com)
【Brain/ブレインの大波】情報商材販売ツールnoteが沈没のピンチ【結論→独自ドメインを持ちましょう】
URLリンク(www.youtube.com)
【note】で月3万円の副収入。ノーリスク副業を始めるべき。
URLリンク(www.youtube.com)

349:就職戦線異状名無しさん
21/02/12 04:12:53.26 688iFk5l.net
>>347
IRではEPC受注って書いてあるけど
そのうちのどの程度だろうね
カタールの顧客とラスラファンは難しいから頑張って欲しい

350:就職戦線異状名無しさん
21/02/20 15:44:36.96 JtVH45qD.net
御三家の派遣、社員が仕事を派遣丸投げ。そろそろ辞めます。

351:就職戦線異状名無しさん
21/02/22 21:19:15.52 QfrwEsRR.net
>>350
御三家の派遣はつらそうやな
身体持たへんやろ

352:就職戦線異状名無しさん
21/02/23 04:08:09.95 H9c+/tmw.net
>>351
はい、社員が素人です。
困りました。

353:就職戦線異状名無しさん
21/02/23 22:47:43.86 czKSVRI6.net
御三家はマネジメントが仕事だからね

354:就職戦線異状名無しさん
21/02/23 23:01:06.17 YD6qFNZY.net
マネイジメント(マネイジメントしているとは言っていない)

355:就職戦線異状名無しさん
21/02/27 05:12:18.22 wZ7myxT66
仕事が生きがい?会社員の分際で?そろそろ認めなさい…あなたたちは単なる駒です
⇒赤羽の父ひろゆきが教える仕事の本質とやりたいことの違いが凄過ぎて感動が止まらない…
URLリンク(www.youtube.com)
【ひろゆき/切り抜き】サラリーマンって資本主義の奴隷なの?
URLリンク(www.youtube.com)
【ひろゆき】社会人語っちゃうサラリーマンについて語りました
URLリンク(www.youtube.com)
【ひろゆき/切り抜き】虚言癖ってどうやって直せばいい?
URLリンク(www.youtube.com)
【ひろゆき】サラリーマンが知らない世の中の仕組み教えます…
⇒意外と知られていない就職せずにお金を稼ぐ人々たちの存在とは
URLリンク(www.youtube.com)
奴隷は身近にある?日本の奴隷について【ひろゆき 切り抜き】
URLリンク(www.youtube.com)
【ひろゆき】会社員なんて楽しくない?⇒楽しいしラクな仕事の仕方とは※サラリーマン必見!
URLリンク(www.youtube.com)
【ひろゆき】日本のサラリーマン制度...終わってますよwww
URLリンク(www.youtube.com)

356:就職戦線異状名無しさん
21/02/28 00:02:55.46 7qRjotGN.net
世の中たくさんある業種の中で
なんもプラントエンジを選ばんでもよかろうに。
海外サイトの厳しさは思い返してもゾッとする
よくやって来たなと今更ながら思う
若い社員が事件にあった現場の同じ道を
車で通った時は生きた心地しなかった
周りは辺鄙な寂しい所
両側は見渡す限りの広い草っぱらで10km程の一本道だった
いつどこで襲われるかわからない恐怖との闘い
仕事の激務に輪をかけて、テロの怖さもあるからね
この業界と決心したなら、覚悟して頑張れな

357:就職戦線異状名無しさん
21/03/02 19:54:00.50 +IcNWx7P.net
>>356
俺も辞めたけどあんな生活二度としたくない
海外僻地で朝から晩まで激務とか死ぬかと思った

358:就職戦線異状名無しさん
21/03/02 21:25:05.63 LGg5G45C.net
て、転職先はどちらの業界に…?

359:就職戦線異状名無しさん
21/03/05 07:20:53.49 UQ0rb6/C.net
>>356
安全な地域にしかいかないと上司から言われてきたが
アルジェリア事件とかで嘘だとわかったもんな
テロや犯罪にいつ狙われるか
あと警備も少ないしテロきたら一瞬で終わるわ

360:就職戦線異状名無しさん
21/03/06 19:01:59.06 PScpxky/.net
JGC OHANAMI SITEは今年はやらないのかな?

361:就職戦線異状名無しさん
21/03/06 21:57:00.34 D0B6aK+n.net
>>360
炎上したやつ?

362:就職戦線異状名無しさん
21/03/07 02:37:37.39 iIChtVzPm
ITフリーランスで月額単価150万円!万が一の就業不能に備える無料の保険もある「クラウドテック」
URLリンク(ityorozuya.hatenablog.com)
最高月収150万稼ぐ、僕がフリーランスエンジニアになったわけ
URLリンク(note.com)
月額150万円以上も可能?ITフリーランスで高単価を獲得できる理由
URLリンク(no-shachiku.com)
【2021年版】フリーランスで高収入PM案件を獲得する方法を公開!
URLリンク(freelance-school.net)
フリーエンジニアが年間3,600万円の売上を上げた方法を解説する
URLリンク(iritec.jp)
フリーランスの案件紹介について細かく解説!フリーランスは案件次第でこうも変わる
URLリンク(profuku.com)
【根拠あり】フリーランスエンジニアは年収862万円取れて普通という話【高収入】
URLリンク(www.ryukke.com)

363:就職戦線異状名無しさん
21/03/17 22:20:05.04 sUEQJTG8.net
レイズネクストってどうなの?

364:就職戦線異状名無しさん
21/03/21 10:14:28.76 UxZot/hi.net
エンジニアの平均年収っていくらなの?
700万とかは当たり前?
URLリンク(eva2009.web.fc2.com)

365:就職戦線異状名無しさん
21/03/21 11:00:20.05 +HRYbmee.net
日揮、千代田以外のプラント企業って将来性も含めて厳しくないか
難易度にみあってないよ

366:就職戦線異状名無しさん
21/03/26 18:43:20.60 b4zFU8tV.net
昔は御三家が花形だったけど
今はプラント業界全般的に将来性が???な感じだし
更に、命張ってまで危険な地域で仕事する気にならない

367:就職戦線異状名無しさん
21/03/26 19:15:32.78 NUpSpmIh.net
内定出るのが早い業界だしそろそろ盛り上がってきたな

368:就職戦線異状名無しさん
21/03/26 21:45:14.01 MNPu41Le.net
プラントエンジニアとして1番市場価値高いのってプロマネ?化学?電気?
他業界の転職のしやすさでいうと電気が1番かなとは思ってるんだけど

369:就職戦線異状名無しさん
21/03/26 22:11:06.49 BdV7mSCC.net
転職しやすさで言えばセコカン

370:就職戦線異状名無しさん
21/03/27 06:41:28.92 xOgBPEIy.net
プラントエンジニアとしては配管じゃないか
転職しやすさはしらん

371:就職戦線異状名無しさん
21/03/27 19:44:34.88 4Cy9YMIk.net
プロマネだろ

372:就職戦線異状名無しさん
21/03/28 22:51:57.29 V0Kmz0HZB
努力不足でSES? それ、合ってます。
URLリンク(www.youtube.com)
僕が受託系やSES系の企業さんをお薦めしていない理由を改めて説明します。
URLリンク(www.youtube.com)
SIerでの経験は「コンビニのバイト」程度に考えておくのが賢明です。
URLリンク(www.youtube.com)
新卒カードをSIer系企業で使ってしまうことが得策でない理由
URLリンク(www.youtube.com)
SES契約ではなく「SES系企業の社員になるメリットの低さ」が問題な件
URLリンク(www.youtube.com)
「競技プログラミング(競プロ)」の有用性に関する個人的見解
URLリンク(www.youtube.com)
ガリ勉エンジニアを「囚人のジレンマ」から救いたい
URLリンク(www.youtube.com)
男性エンジニアがモテない3つの原因とその対策
URLリンク(www.youtube.com)
男性エンジニアの「技術追いかけてもモテない問題」について語ってみる
URLリンク(www.youtube.com)

373:就職戦線異状名無しさん
21/03/29 21:20:25.34 +IzaG6QN.net
土建はゼネコンか公務員に転職しがち

374:就職戦線異状名無しさん
21/04/02 16:57:07.05 uQd7LgS2.net
>>366
若いときは良かったが30代で結婚したら厳しい
家空けたら妻が一人子育てでノイローゼなったり子供が病気になってもなにもしてあげられない
独身貫くならいいが人生を無駄に発展途上国で失いたいならいいが

375:就職戦線異状名無しさん
21/04/06 00:48:47.68 DIPibD6J.net
夫は海外出張が頻繁でほとんど家にいない。
仮に妻子が一緒について行っても
現地での生活が厳しすぎて、
妻子だけ帰国というパターンはよくある
どっちにしても、この業界は家族がバラバラになるので
そういった所をわかってないと、後悔する

376:就職戦線異状名無しさん
21/04/06 14:46:19.11 dlUrzdi6.net
化学メーカーのオーナー系エンジはどうなんだろう。
本社と同じ待遇受けられるからかなり高給取りになるっぽいし、海外行ったら追加で手当つくし、いう事なさそうだなって思ってる。
研究開発こそ志向って考えもあったりして、悩むところではあるんだけど。

377:就職戦線異状名無しさん
21/04/06 20:54:39.25 r5rrh7+q.net
社外売り上げによりそう。
グループ会社からの売り上げだけならぬるいだろ。

378:就職戦線異状名無しさん
21/04/07 14:34:58.63 JlDE2aKD.net
化学系オーナーエンジはエンジとしての能力が付くかって言われたら疑問が残るけど、待遇も良いし、化学大手ならかなり良いと思う。
それこそ、旭化成、富士フイルム、AGC辺り

379:就職戦線異状名無しさん
21/04/07 22:41:14.37 XiepZ9/c.net
海外手当なんて大したことないらしい
期待してたら大外れって聞いたわ

380:就職戦線異状名無しさん
21/04/10 20:37:43.60 8cmehYtX.net
御三家、栗田などの水処理業界、もしくは重工メーカーだったらどこに就職するのがいいんですかね…

381:就職戦線異状名無しさん
21/04/10 21:51:51.67 R7M8K2kx.net
山九かな

382:就職戦線異状名無しさん
21/04/11 01:38:47.95 BY9tt1Mx.net
>>375
てか、ついていかないぞ
アルジェリアとかアフリカのキャンプ生活でそんなの聞いたことない
ただ家族と疎遠になったり親の最期にも会えないからどうなの?と中堅社員が辞めるケースが多くなってる

383:就職戦線異状名無しさん
21/04/11 01:40:46.34 BY9tt1Mx.net
>>379
大したことないよ、現場で死ぬほど残業して給料あがるだけやからな
それも管理職なったら残業つかへんからアホらしくなるで

384:就職戦線異状名無しさん
21/04/11 01:42:42.39 BY9tt1Mx.net
>>376
千代田とかと比べたらマシやと思う
給料は下がるかもしれへんが人間らしい生活にはなるんちゃうかな

385:就職戦線異状名無しさん
21/04/16 22:39:08.18 MuHVrhHE.net
発電設備があるところなんだけどエネルギー管理士熱とったら仕事にいかせるかな?

386:就職戦線異状名無しさん
21/04/17 09:13:44.77 fvPLKO+l.net
基本設計担当と詳細設計担当ってどっちが現場への出張期間とか出張頻度多い?

387:就職戦線異状名無しさん
21/04/17 11:12:00.27 g3eSbtpX.net
>>386
詳細設計担当がSVとして行くこと多いんじゃね?

388:就職戦線異状名無しさん
21/04/17 20:49:38.03 U3pcNHT4.net
とりあえずエンジのやつら上流事業へのコンプ凄すぎ

389:就職戦線異状名無しさん
21/04/17 22:12:07.40 6CINdmwy.net
>>388
そいつらはエンジニアじゃなくてテクニシャンだろ

390:就職戦線異状名無しさん
21/04/18 12:33:41.51 oMr6lRlN.net
F欄機械系だけどJFEエンジ気になってる。低学歴はやめた方がいい?

391:就職戦線異状名無しさん
21/04/18 23:23:31.84 CWXUpbq+.net
>>390
30過ぎの俺の時代は低学歴の場合ほぼセコカン採用だったな
現場叩き上げで出世する人もいるけどなかなかハード
それなら院ロンダした方がJFE以外も可能性あると思う

392:就職戦線異状名無しさん
21/04/19 22:46:42.97 zZVFtQUQ.net
セコカンは体力と根性あれば学歴いらん
そもそもプラントエンジなんて目新しい技術もないからプロマネだろうがなんだろうが体力と根性しかいらん

393:就職戦線異状名無しさん
21/04/20 22:21:07.14 HS4BtuN1.net
実際JFEや日揮みたいな専業と化学メーカーのプラントエンジならどっちがきついんだろうな

394:就職戦線異状名無しさん
21/04/20 23:33:01.98 N2cnDiaO.net
作っていくのと保全していくのではかなり違うと思うけど

395:就職戦線異状名無しさん
21/04/21 07:51:53.35 srshvWOH.net
まぁ楽しいのは専業で待遇いいのは化学エンジなんだよなぁ

396:就職戦線異状名無しさん
21/04/21 11:22:19.89 wUClEF7w.net
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
URLリンク(yosoku2021.page.link)
高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
URLリンク(tensyoku.page.link)

397:就職戦線異状名無しさん
21/04/21 20:31:11.41 kGAga2kV.net
>>393
専業のが圧倒的に楽しいよ

398:就職戦線異状名無しさん
21/04/28 23:24:04.12 o/pqEDJk.net
専業の転職組ってやっぱりゼネコンとかが多い?オーナー側からはあんまりいない?

399:就職戦線異状名無しさん
21/04/29 12:11:03.77 OiZAUpXO.net
>>398
オーナー側からの転職は結構多いよ
会社としても運転のノウハウとか持ってるから重宝される
あとメーカーから来る人も多い
逆にゼネコンからはほとんどいない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch