阪大法と早稲田政経と慶應法の序列はどんなもん?at RECRUIT
阪大法と早稲田政経と慶應法の序列はどんなもん? - 暇つぶし2ch270:就職戦線異状名無しさん
20/06/30 21:02:08.41 iNrFlpEH.net
そもそも一番最初に割り合いって言ってるんだよなあ
154就職戦線異状名無しさん2020/06/30(火) 18:40:46.54ID:iNrFlpEH
合格割合 = 最終合格者数/受験者
慶應 0.068
阪大 0.059
早稲田 0.045
お得意の土俵でもあんま変わらんな
単純に受験が2~3科目なんだから普通に千葉広島レベルだろうに
↓「合格率」最初に言い出したピエロをご覧ください笑
159就職戦線異状名無しさん2020/06/30(火) 19:04:31.86
>>158
合格率の分母は法学部法律学科在籍者だろ普通
低知能低学歴は何やらせても無能なのな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch