19/05/15 16:56:25.11 qt2N9fqzP
最近数年前までは河合塾で理系科目 数(3まで)理(物化2)英
の本気理系模試だと偏差値30台の常連だった工学院が科目でインチキ
したり受験科目減らしたり定員減らして推薦増やして2科目で
数3もなくて下手すりゃ英語もいらない捨て入試体系つくって偏差値
詐欺ってる低能がいるな、って警告してやったら古傷に触れたのが
九州の帝京!と言われる福岡のバカww(地元では福大、福ポンの蔑称)
がいちいち発狂してきていろんな掲示板でケンシロウ!!!とか
ジャギみてーなこと言ってくるんでうるさくていかんわ
現役高校時代なんだけど、ベネッセや東進では確かに福岡工業は
A判定で楽勝!ってそいつら模試結果にでてたんだが、オレの高校の
理系コースの60人が受けに行って福岡工業の情報にものの見事に
全員不合格 あ、AOでは1名か?A方式は確か1名?センター利用も全滅
とかものの見事にクソみてーな結果で吹いたww
なんか難易度と河合の偏差値もベネの偏差値も連動してねーなって
思ったら単に福ポンは工学院みたいに2教科にしたり、こっそり
英語もなしでOKみたいなバカ入試していたから、こういう連中なら
そら~3教科で普通にやってるとこは全滅するわなwwって当時
先生とかから笑いものになっとった