【無能新入職員】信用金庫に就職【デンパチ入庫】at RECRUIT
【無能新入職員】信用金庫に就職【デンパチ入庫】 - 暇つぶし2ch400:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:04:22.77 9x55yima.net
借り換えを食らうと一ヶ月は引きずる
外回り中に鳴る支店からのコール

401:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:05:25.68 nJ2ZAvmH.net
>>367
信金から内定3つもらう人も少ないし、自慢にもならないけどな。まして家から近い一番小さい信金に入るって学生時代に新聞をスポーツ欄とテレビ欄しか読まなかったのか?

402:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:08:21.86 nJ2ZAvmH.net
>>372
旧帝に受かる位の偏差値があったのに、今このスレに書き込んでいることに対しての感想は?

403:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:10:07.34 C/zO0G9I.net
手数料重視からコンサル営業と言われて投信残高のノルマが貼られたから
解約をのらりくらりとかわしていたけど、爆下げしていてヤバい

404:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:13:04.29 ZCu0hXMP.net
>>379
学生時代からニュースを見るような人間は入らないんだよなぁ
そもそも入ってからも日経新聞読むより東スポ読んだ方が数字に繋がる
新聞読んだとて今日の株価がどうなるかすら分からん

405:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:16:09.10 s6uPG9vP.net
>>379
1社説明会1回、面接4回として15回も信金に時間を費やすとか頭おかしい
普通滑り止めとか、面接練習に精々1社だろ
どれだけ入りたかったんだよ、どれだけ自信が無いんだよ

406:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:22:06.73 cIT2BwyM.net
>>379
信金に入って新聞を読んでいて良かったってことある?
日経、ニッキン、地元紙を取らされるけど、要らないよな

407:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:37:56.00 oGwpzy9l.net
>>384
地元紙は訃報欄の確認で必要
日経とニッキンはガチで要らない

408:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:39:28.27 y5H1nIQ7.net
>>385
>>384

409:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:39:33.12 1z1rdJWC.net
>>364
四大メガ信金とはまた新たなパワーフレーズ。
メガ信金という表記ですら都銀の数パーセントしかない預金量の分際で言ってる
厚顔無恥がさらに四大とかつけちゃうなんて手のつけようのないバカだな。

410:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:39:50.72 oGwpzy9l.net
給与制度として家賃補助が存在しないのが信用金庫
つまり組織を上げて子供部屋おじさんを推奨してる
Fラン卒の子供部屋おじさんなんて目も当てられない
ほんなアホ連中がカブに乗って稚拙に銀行員ごっこをやってる
それが信用金庫
決算書も読めないのにコンサル気取り

411:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:40:44.48 y5H1nIQ7.net
>>385
>>384
新聞を読んでいたら信金に入らずに済んだかも知れない

412:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:40:49.47 1z1rdJWC.net
>>384
ニッキンは信金マンが取らなくなったら破綻しちゃうからね。
要らないのは間違いないが。

413:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:42:39.64 UoCM3EpM.net
>>388
子供部屋おじさんの何が駄目なのか
家賃が掛からないし良いじゃん

414:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:42:47.40 1z1rdJWC.net
>>388
残業代払えないのに家賃補助なんかできるかこの野郎。
生活保護者と同じアパートで十分。

415:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:44:22.98 1z1rdJWC.net
>>391
パラサイトじじいなんて世の中のゴミ。
自立しろよ。低脳信金マンの住まいはドヤで十分。

416:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:44:30.81 oGwpzy9l.net
>>389
経済新聞は銀行叩きに夢中でそもそも信用金庫なんて眼中に無い
地元紙も信用金庫がどこどこと協力する覚書を~なんて下らないプレス発表ばかりだから新聞だけでは信用金庫の現状と実態はわからない
そこでこのスレが必要になるわけなんだがな

417:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:44:40.88 UoCM3EpM.net
>>385
>>384
今日の記事なんか地銀が外債で大損するのを笑えるぞ?
最近は地銀が叩かれまくってて楽しい

418:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:46:03.31 UoCM3EpM.net
>>393
感情論でなく、何があかんの?

419:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:46:25.49 oGwpzy9l.net
>>391
その考え方が子供部屋おじさんなんだよ
馬鹿だなぁ

420:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:47:08.03 oGwpzy9l.net
>>396
感情論でなく、何があかんの?ニチャァ

421:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:48:50.75 yLkp0kjW.net
子供部屋おじさんキモい
30過ぎて親がご飯作ってくれてるって異常だろ

422:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:49:43.76 QvoiVOlC.net
日経の銀行叩きは何なのか
三菱のベアだって、給料が上がると言う良い話なのに、微妙な書き方だったし

423:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:51:05.47 yLkp0kjW.net
四大メガ信のひとつおかしんに勤めてるけど全然よくないぞ
年収400万の課長がついに誕生したぞw

424:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:51:47.64 oGwpzy9l.net
>>401
子供部屋おかしんおじさんかな?

425:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:54:11.05 yLkp0kjW.net
まだ24だわw
二年目だと税込270万くらいだからよ
一人暮らしなんて無理無理

426:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 07:57:42.05 /zEoZNBg.net
信金なんて子供部屋おじさん少ないだろ
早くに結婚して、実家の敷地に親援助で無駄に立派な家建てて、共働きでやたらといい車に乗るのがパターン

427:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 08:07:17.46 zYYsKH0T.net
>>403
いやさすがにオカシンなら350万スタートだろ

428:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 08:10:42.51 WKGWH9ZG.net
>>401
おかしんって四大メガ信金だったんだ。

429:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 08:13:44.24 WKGWH9ZG.net
>>404
あまりに給料が安くなりそんな事例は特殊になりつつある。
共働きの相方として信金マンは最悪。
給料が安いくせに帰りも遅いし保育園の送迎なんかまずできないからね。

430:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 09:11:26.14 S+yqkZJs.net
四大メガ信金って京都中央、城南、岡崎とあとどこなん?

431:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 10:09:15.11 oFj+Bzc0.net
>>407
それはじいちゃんばあちゃんがやるんだよ
とにかく、それぐらいの環境でないと信金勤めは無理だな

432:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 10:28:36.61 WmjZPPpj.net
>>409
父母が元気かつ金持ちなら信金なんかじゃなくもっとまともな職にありつけるだろ。
学費の無駄遣いを詫びるべきで保育園を頼むなど無神経極まりないバカ息子だ。

433:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 10:30:54.56 WmjZPPpj.net
>>408
メガ信金名乗ってるのは合併して図体だけでかくなったバカばかりで
そもそも城南とかはうちはメガ信金だとか言ってないんだねどね。

434:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 12:20:06.46 3IQbqj3J.net
メガバカ信金がなんだって?

435:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 12:26:04.29 Wo9D3zN7.net
>>405
ほらな。
お前も結局「給料安いって言ってるけど本当はたくさん貰ってるんでしょ」っていうクソ客と同じこと言ってるな
ここで嘘言うと思うか?

436:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 12:46:51.57 +9snXnUb.net
>>400
スルガ銀行の問題もあったし、銀行に対する世間の目が厳しくなってきてるのでは?

437:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 12:56:18.61 pXTualhE.net
年収300万くらいだわ
一人暮らししてるからめっちゃきつい
住宅補助がないの何とかしてくれ

438:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 12:58:58.68 pXTualhE.net
>>413
270万ってボーナス4ヵ月だとしたら月給16万5000円位だぞ?
男で外出てるならそれはあり得ないわ
さすがに嘘だろ

439:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 13:18:50.91 oFj+Bzc0.net
>>410
なんで父母が元気で金持ちならもっとまともな職に?
関係あるの?
あと、じいちゃんばあちゃんはそれが嬉しいんだよ
わかってやれや
もちろん外食行っても親が払うし、子供の塾代も親持ちだがな
だから信金勤めの息子はハーレーを買う
よくある話じゃん

440:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 13:52:13.69 gQUCOeIN.net
>>416
いや実際そうなんだけど
まあ信じないなら信じないでいいよ

441:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 13:54:17.22 jzBP23jG.net
28歳、370万

442:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 13:54:32.76 jzBP23jG.net
ワーキングプアレベル

443:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 13:54:59.14 gQUCOeIN.net
つかアホなのか?
ボーナスの何ヶ月分って基本給×ヶ月の計算だぞ?
うちなんて基本給を給与の3割くらいに抑えてるから例え4ヶ月だしてもしれてる
二年目なんて賞与年間20万くらいだぞ

444:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 13:56:54.74 gQUCOeIN.net
上の計算だから、20万でも約3ヶ月

445:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 13:59:20.74 gQUCOeIN.net
上の計算だから、20万でも約3ヶ月

446:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 15:10:07.07 l+r2hDTg.net
>>423
岡崎信用金庫
大卒総合職基本給20万1000円
あれあれー基本給って書いてあるけど岡崎信用金庫って残業ゼロでボーナスも1ヵ月くらいしかでないんだー
へー
叩きたいからって待遇に関しても捏造ねえ

447:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 15:14:22.19 3IQbqj3J.net
>>424
バカなのか?
どこの採用サイトに細かい内訳まで書く会社があるんだよ

448:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 15:23:05.24 oFj+Bzc0.net
>>421
2年目なんてのを


449:参考にしてどうすんだよw まだ何もわかってない小僧じゃねーかw そんなんが給料高い安い言えないよ



450:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 16:19:47.57 muX7ZJVL.net
>>426
何言ってんだ?
仕事の内容云々ではなく、その金額は低いってだけだろ?

451:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 16:53:46.17 oFj+Bzc0.net
>>427
金額が低いかどうかは仕事の内容だろうが
同じ時間過ごせば自動的に給料稼げるのかよ?
苦痛にでも耐えた対価が給料なのか?
どこの役所だ?

452:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 17:34:05.58 9si1YAdT.net
>>426
10年後の待遇は今の10年目より悪くなることは確実だな。
あと、じじいの年金支えるための信用金庫年金も手取りに影響あるからね。
お前らが貰える見込みはないがな。

453:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 17:55:05.45 kHqRiR3u.net
>>425
晒しとくか
こいつの馬鹿っぷりやべえわ

454:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 18:04:56.14 kU/tHFzl.net
>>430
馬鹿はテメェだボケナス

455:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 18:10:02.41 oFj+Bzc0.net
なんで単発IDがこんなに怒るのか?
他人の書き込みに対するツッコミなのに、だ
もう、わかるよね?

456:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 18:18:20.18 kU/tHFzl.net
>>432
お前浮きすぎ

457:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 18:30:08.63 nJ2ZAvmH.net
>>429
おまえは年金の仕組みを分かってないな。公的年金とは違うぞ

458:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 18:37:46.87 xbczVzNs.net
本部に異動になりました。君たち渉外奴隷をコキ使おうと思います。

459:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 19:37:02.38 n3cJi2Yu.net
>>435
信金マンはすべからず全員奴隷。

460:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 19:38:13.01 oFj+Bzc0.net
>>433
効いてる効いてるw

461:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 19:40:57.53 QvoiVOlC.net
>>407
最近は残業禁止だから基本はえーぞ
飲み会増えたけど

462:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 20:44:40.03 muX7ZJVL.net
>>428
頭悪すぎだろ
お前の信金は歩合制か出来高制なのかよ

463:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 21:08:24.48 CxIkti5B.net
>>439
底辺信金さんは辛いねぇw

464:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 21:09:28.93 uVEwB13x.net
明日は年度末賞与が一ヶ月分出る

465:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 21:16:26.94 hbJjnnp0.net
>>441
嘘乙
どこ信金?
プラスのことなら言えるだろ

466:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 21:29:00.94 oFj+Bzc0.net
>>439
お前が頭悪いわ
そんな浅い話じゃないだろw
給料の原資はなんなんだ?本当に物事をうわべしか見ないんだな
言いたくないけど、真面目に頭悪い人なのか?

467:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 21:30:32.71 /zEoZNBg.net
俺の時は決算賞与手取り29万しかでなかった
今はいくらだ?まさかもう出ないとか?

468:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 21:41:31.22 uVEwB13x.net
>>442
やっぱり出るのはありがたいことなんだな
東日本とだけ言っとこう

469:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 21:59:57.23 fYcHJM31.net
>>443
こういうバカいるよなー
自分の給料分は自分で稼げとか、精神論持ち出すアホ
自分がどういう労働契約で働いてるのか全く理解してない
土人と一緒
有給も取るなとか、残業つけるなとかそういう頭してんだろう
ま、まともな会所で働いてきて無いだろうから、理解できないだろうけどさ

470:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 22:01:56.91 8sof9qXh.net
明日は信金勤めの方の一年で一番忙しい日ですか?

471:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 22:43:19.97 1NFEeP2O.net
>>447
さすがに明日は諦めムードだわ

472:就職戦線異状名無しさん
19/03/28 22:58:00.93 8sof9qXh.net
>>448
支店長にアポイント入れてもいいかな

473:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 00:06:26.13 sUQdnvYg.net
>>449
エリート信金マンの頂点を極めた支店長がお前ごとき相手するわけないじゃん。
頭が高いぞ。

474:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 00:17:52.35 nVDkLIkI.net
>>446
なんだ結局雇われ根性かよ
そんなのがまともな会所とか偉そうに言うなよ
まともな会所こそみんな採算考えてんだよ
お前は公務員にでもなってろよこの宦官

475:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 00:20:33.71 84vp1MSD.net
>>446
>有給も取るなとか、残業つけるなとかそういう頭してんだろう
誰も言ってないな
また決めつけのレッテル貼りか
ちょっと現実教えりゃ精神論ガーだしなぁ
精神論てなんだかわかってないくせによ

476:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 01:20:47.86 8t8aVOSW.net
【速報�


477:z金券500円分タダでもらえる https://pbs.twimg.com/media/D2whUSeUgAADzyg.jpg     ①タイムバンクをインストール    iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8 Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank   ②会員登録  ③マイページへ移動する。   ④招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]     紹介者と紹介された方共に600円もらえます   今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。  貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)        数分で出来るので是非ご利用下さい   



478:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 06:50:07.11 5pA9rKRU.net
>>451
>>452
擁護ってすぐ自演するよね
さっさと支店の掃除してこいよw

479:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 06:58:49.06 waCnuB6V.net
ノルマ辛い、期日キツい、お願い営業情けない、一発芸恥ずかしい、男芸者虚しい

480:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 07:02:01.87 waCnuB6V.net
アメリカですら金利上げられず、日銀は海外投資家から更なる緩和を求められる始末
信金首脳陣はオリンピック前には解除されると呑気に見ていたマイナス金利が
オリンピック以降数年は続きそうな現状を見て何を思う

481:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 07:06:15.32 waCnuB6V.net
このスレでは合併はマイナスイメージで捉えられている
確かに合併後はポストは減り、お互いの母体庫同士の綱引き、給与体系の切り下げ等はあるだろうけど
末端職員は徐々に影響が出るのに対して経営層は直接今のポストが無くなる決断をするってこと
自分が居る間だけ生き延びさせようと残業カット、預かりノルマ傾倒するカス経営陣より良い

482:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 07:10:54.50 Q+xz2Afi.net
トルコ急落

483:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 07:13:46.29 Q+xz2Afi.net
日経はマイナス記事しか載せられないのか?

484:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 07:21:22.28 ZMtrfK0z.net
信金四天王のどれか勤めだけど、まじお先真っ暗
ノルマばかり増えてツールが無い

485:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 07:22:24.99 c/rIcVtQ.net
>>454
昨日酔っ払いが信金の店舗前でゲロ吐いてたけど誰が掃除するんだろう。

486:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 07:23:30.27 RKrR4jKN.net
今日借り換えされたら死刑モノだな
一応万が一の枠詰め先は確保しているけど、何かあってから社長がつかまるかどうか

487:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 07:24:22.24 c/rIcVtQ.net
>>460
信金四天王(笑)しょぼい天王だな。

488:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 07:27:12.26 +Z/oq9cF.net
私の履歴書毎日見ているけど、今月のはクソだな
自社商品の宣伝ばかりで何の面白味も無い
にとりのオッサンは面白かった

489:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 07:34:05.87 aZrWGVGa.net
>>461
マジレスすると新職

490:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 07:41:27.92 YgrnDLva.net
メガはリテール部門は赤字で撤退しようとしている
俺達が生きているのは俺達が薄給だからなだけ
普通の給与を貰うともう維持できない
残業代とか、家賃補助なんて夢のまた夢

491:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 07:44:39.38 Di0n0DDt.net
>>462
ほんとくだらない仕事してんなw

492:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 07:57:47.63 84vp1MSD.net
論点ずらして都合悪い質問には答えないというね

493:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 08:03:08.14 yyFtEL/U.net
>>466
家賃補助なんて100年早い。
探せば安いアパートなんていくらでもある。

494:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 08:06:54.77 yyFtEL/U.net
>>465
4月1日だったら新人最初のお仕事だったのに残念だw

495:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 08:11:17.94 o4k/YbQX.net
今日借り換え怖すぎ
誰か法務局のシャッター溶接して来てよ

496:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 09:14:00.37 fb26wEWp.net
>>453
500円は軽くないな

497:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 12:24:40.46 rPWzfUc9.net
【Amazonギフト券500円分を無料で手に入れる方法】
① タイムバンクというアプリをダウンロードして会員登録をするURLリンク(timebank.jp)
② 招待コード入力画面からVaDJ3gを入力して600円を獲得(相互入力は必要ありません)
③ ギフティプレモ500円分を100円で購入
④ AmazonにアクセスしてAmazonギフト券のチャージタイプ500円分を購入
⑤ JCBプレモ(ギフティプレモ)で支払う

498:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 12:25:09.54 8Xd6dip1.net
信金マンはここにこない方がいいよ
多分絶望するからさ

499:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 12:28:06.96 bnVEii7H.net
後輩が15000万円の肩代わり食らったわ
後輩には申し訳ないが自分の未達が霞んでラッキー

500:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 13:32:31.43 nVDkLIkI.net
>>475
金額の表記の仕方が素人臭い
怪しい

501:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 13:57:41.35 PZnA72DF.net
ワイ新入社員だけど
今からできることあるか?

502:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 14:32:58.70 os5NQHml.net
>>477
転職サイトへの登録

503:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 14:47:28.19 2ckXlIH6.net
>>477
転職活動

504:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 14:50:23.00 8Xd6dip1.net
>>477
就職浪人

505:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 14:51:00.34 8Xd6dip1.net
>>476
普通は千円か百万単位だわな

506:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 15:20:07.37 BEneML70.net
>>478>>479>>480
いじめられて逃げ出したみじめな退職者が単発自演で必死っすなー
ここで一句
勤まらず 負け犬どもが 夢のあと

507:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 15:37:11.13 8Xd6dip1.net
>>482
Fラン野球部カブ乗り乞食

508:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 16:09:44.23 dGnUjYxc.net
>>481
1000円の肩代わりって何だよ
小学生の小遣いじゃねぇんだから

509:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 16:48:07.75 Dl/Zu5UZ.net
>>484
>>484
>>484

510:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 17:43:22.04 dGnUjYxc.net
>>485
言い返せなくてかっこ悪いぞ

511:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 18:28:44.92 yyFtEL/U.net
>>482
久しぶりに全く面白くない川柳を見たw
センスの欠片もないのにここで一句とか恥ずかしすぎw

512:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 19:28:21.79 ivDeDL4N.net
>>483
馬鹿の一つ覚え飽きたよ。

513:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 20:53:17.28 84vp1MSD.net
俺野球のルールもよくわからない

514:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 21:04:39.08 0JuV1npc.net
んで?
君たち当然4大メガ信金なんだよね?

515:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 21:21:13.77 bbRfCaXs.net
Fラン野球部カブ乗り乞食は今日は何時まで仕事?
いや、乞食?

516:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 21:30:26.55 qwEz3YH2.net
>>482
きもっw

517:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 22:16:02.29 ivDeDL4N.net
>>491
おまえは信金を辞めて実家に引き篭もりしている本当の乞食じゃん

518:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 22:18:38.29 bbRfCaXs.net
Fラン野球部カブ乗り乞食子供部屋おじさん
これが信金マンの成れの果て
俺は優秀!辞めた奴は根性なし!信金よりいい会社なんてない!全部嘘だ!って思い込まないとやってられないよなぁw

519:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 22:27:00.86 ivDeDL4N.net
>>494
おまえは信金を辞めて、このスレが唯一外界との接点なんだろう?

520:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 22:32:11.49 194QYGa+.net
転職には目に見えるスキルを持つことだ。
とりあえず銀行業務検定はとっておけ。
仮に転職しなくても現職での評価に繋がるし、
他の業界行くにしても日常で役立つ知識が多いからムダにならない。
他に職場で奨励してる資格があれば取った方が良い。

521:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 22:46:01.88 bbRfCaXs.net
>>496
銀行業務検定なんていらねーよ
そんなもんよりExcelとパワポ使えるようにしろ

522:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 23:01:00.07 bbRfCaXs.net
カブ乗り乞食は辛いよなぁ
地域貢献とは真逆のゴミクズだからなぁ
信金マンの苦痛な叫びが心地よいわ
4月からデンパチもくるし、新元号対応もめんどくさそうだしあー愉快愉快w

523:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 23:12:31.58 EVIPqRl8.net
>>496
銀行業務検定なんかやってる暇あったら公務員試験の勉強しろよ。
この売り手市場で落ちるなんてバカにもほどがあるぞ。

524:就職戦線異状名無しさん
19/03/29 23:28:18.17 qwEz3YH2.net
カブは邪魔だからトロトロ走ってたらクラクション鳴らすからなw

525:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 00:06:59.60 7NfCw5rJ.net
>>498
お前もあの頃は希望に満ちた新入職員だったのになぁ
一体何がそうさせたんだろうなぁ
あ、お前自身かw

526:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 00:41:03.15 ZgGZXjKT.net
>>470
まだ研修期間だから支店にはすぐ来ないぞ

527:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 00:42:21.48 ZgGZXjKT.net
>>497
パワポなんて入って10年使ったことがない

528:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 00:45:01.90 ZgGZXjKT.net
>>489
知っておいた方が良い
業者のオッサンとかジジイにはまだまだ野球の話題が通じる

529:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 01:16:49.48 wcvEpgOv.net
>>490
いや、メガ信金神7のひとつ。

530:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 01:20:38.39 wcvEpgOv.net
>>501
信金に希望に満ちて入ってくる訳ないだろ。
ああ、底辺まで堕ちた人生が始まると絶望にうちひしがれた中で、
職員もクズ、仕事もクズ、業界全体もクズという期待を裏切らない底辺ぶりに死んでしまいたくなる。
これが正常な思考で希望など最初からない。

531:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 01:23:06.21 wcvEpgOv.net
>>493
信金自体も地域の乞食みたいなもんだろうが。
高齢者の金を食いものにするヒルみたいな寄生虫。
地域の迷惑でしかない。

532:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 05:48:06.49 7NfCw5rJ.net
>>506
じゃあ、尚更お前自身が悪いな

533:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 06:22:13.72 OiKk4wGW.net
>>506
上手くいかないのを全て信金のせいにしているお子ちゃまだな。仕事がクズとか言っているのはおまえの働き方だろ。できる奴はどんな世界でも頭角を現わす。おまえはどこにいっても駄目だよ。周囲をクズとか言っているけど、周りの人間はおまえが一番のクズだと思っているよ

534:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 06:50:25.70 u2Z0ZcAI.net
>>509
信金でできる奴ってw最底辺にできるも何もあるか。
井の中の蛙が偉そうに頭角とか使うなバカ。

535:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 06:57:02.26 ZgGZXjKT.net
>>477
投信保険、カードローンに入って貰える
友達、親戚、ご�


536:゚所さんを探せ



537:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 06:57:32.02 OiKk4wGW.net
>>510
そうやって斜めに構えて生きていけよ

538:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 07:19:35.37 PJ7vQCio.net
まぁ信金はゴミなのには変わりない

539:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 07:56:23.34 BxTN3dVZ.net
転職者に対して何をそんなに罵る必要があるのか。
逃げたとか屑だとかそんなこと一般企業や公務員じゃありえない。
とにかく人間関係が最悪で卑しい連中の集まりだということはわかる。
世間的に見れば信金マンの社会的地位は総じて低いのが現実。

540:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 08:49:03.53 qqBZhM5/.net
>>514
信用金庫の職員の地位が社会的に低いってソースは?
もしかして捏造?
勤まらずにやめたから悔しくなってまた捏造しちゃった?

541:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 08:52:33.79 7NfCw5rJ.net
>>510
お前に何が出来るの?
最底辺の仕事も出来ないで
信金の仕事は最底辺、でもそれが出来ない僕はもっと高度な事が出来る、ってか?
そりゃそういう人もいるだろうけど、そういう人って、なんていうかお前みたいなタイプじゃないよな

542:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 08:58:51.14 7NfCw5rJ.net
>>514
転職者を罵るのはダメだが、前職を罵るのは仕方ない事っすか?
どの企業でも役所でも、しっかり責任果たして転職していく人を罵ったりしない
後ろ足で砂かけるような事する奴はどこだろうと悪く言われるよ、人間なんだから
それでも悪く言うなよ、ってのは都合良すぎやしませんか?
俺の今の会社でもそういう奴はボロクソだし、きちんと筋通して辞めた人には一切そういう事はない

543:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 09:02:18.65 7NfCw5rJ.net
何故全て自分の行動が招いた結果だということを受け入れられないのか?
そんなに責任負うのが嫌で、社会人務まるのかね?
まずそこだと思うんだが

544:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 09:03:13.27 PJ7vQCio.net
>>514
>どの企業でも役所でも、しっかり責任果たして転職していく人を罵ったりしない
その通りだよなーそんな企業ないよなー
信金は部活だからな

545:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 09:03:15.57 X/bR0Fel.net
新人が入る季節だから擁護が朝から活発だな。
無駄な努力だと思うけど、お勤めご苦労様です。
でもダメな業界は何やってもダメなんだよね、所詮。

546:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 09:05:17.11 xI2B7j8E.net
>>518
その通り
信金が叩かれるのは信金マンの行いが招いた結果だ
受け入れろ

547:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 09:07:36.65 7NfCw5rJ.net
自分が悪いと言われると信金擁護だそうです
至極当たり前の事を中立的に言うだけで信金側の人間だそうです
ダメな業界に入らざるを得ず、そこでもダメだった人が何をか言わんやですな

548:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 09:10:08.51 7NfCw5rJ.net
>>521
それも一理あるな
そこは反省すべきところたくさんあると思うわ
業界の斜陽化や新人の質の低下も全て今までのやり方が招いた結果
まあ変わらないだろうけどな

549:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 09:17:47.88 OiKk4wGW.net
>>522
どうせ日東駒専あたりを出て信金に入ったコミュ障がFラン卒の後輩に負けて悔しいんだろ。

550:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 09:21:25.07 7NfCw5rJ.net
>>524
学歴は関係ないだろうけど
それはそうと、君のIDは一足早く10連休ですな

551:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 09:29:05.91 X/bR0Fel.net
公務員が自分の自治体を辞める時にどんなに叩こうとも共感は得られない。
お前に問題があると言われるのがオチだが
信金の場合大きな共感を得られるのがこのスレが人気たる所以。
まあ擁護の的はずれなレスもスパイスのひとつだけど。
やはりそれは業界そのものに問題があるから。
だからブラック企業偏差値に載るわけ。

552:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 10:26:19.30 vhqHSTF


553:j.net



554:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 10:29:38.14 OJbOBdFx.net
擁護で遊ぶのもまた一興

555:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 11:25:05.39 PVr3pUE8.net
ここんとこ逆に遊ばれてるからか単発IDで逃げながらが多いな

556:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 11:50:34.43 oqwSohRo.net
>>527
そして客もまた不孝になる。

557:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 12:31:57.22 raZT5RDY.net
信金から中核市役所だけど全く信金と絡まない。
観光の部署はもとより商店街振興でも何もない。
地銀は指定口座だから支店長が来たことはあるけどそれくらい。

558:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 12:35:35.54 PVr3pUE8.net
>>531
うちの自治体指定口座が信金だわ

559:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 12:42:21.75 HACwX+L5.net
我ら!メガ信金神7!!
1位 京都中央信用金庫 44,008億円
2位 城南信用金庫   35,338億円
3位 岡崎信用金庫   28,283億円
4位 埼玉縣信用金庫  25,890億円
5位 多摩信用金庫   25,603億円
6位 尼崎信用金庫   24,704億円
7位  城北信用金庫  23,909億円

560:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 13:07:49.78 ciVQX3wZ.net
>>531
臨時職員のくせに

561:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 13:16:48.96 UHUGO5oa.net
すぐ転職できるわけないし…
もうちょい有益な情報くれや

562:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 13:23:09.15 /OHgN9JN.net
>>534
臨時職員だからなに?
確かに嘱託だけど正規登用の制度もあるし市役所職員なことに変わりないだろ
嫉妬してるからっていちいちうぜえぞ
信金なんかやめて早く転職しろよ

563:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 13:25:36.43 /OHgN9JN.net
>>535
今日からでも公務員試験の勉強しろ
俺みたいに市役所に行けるかもしれないぞ

564:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 14:00:49.91 raZT5RDY.net
>>532
田舎だな~

565:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 14:01:17.31 raZT5RDY.net
>>534
ワンパターンつまんねえ。

566:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 14:02:52.72 raZT5RDY.net
>>536
お前も早く正規になれるといいな。

567:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 14:56:44.86 QgTY076f.net
信金って、いわば中小企業だよね

568:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 15:07:04.40 5MJE77CQ.net
>>533
信金神って語呂悪いなぁ
神金でいいじゃんw

569:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 15:45:02.73 TlcpaTyP.net
>>536
非正規発狂しすぎだろ、余裕もてよ

570:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 15:53:16.01 PVr3pUE8.net
>>538
生まれ育った街だから構わんよ

571:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 16:00:24.37 ciVQX3wZ.net
>>536
だっせぇ
死ねよ

572:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 16:04:30.44 7NfCw5rJ.net
>>545
言い過ぎだぞ!

573:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 16:13:11.06 OiKk4wGW.net
>>536
正職員と臨時職員は市役所職員に変わりはない。おまえは悟りの境地を極めているな。ある意味羨ましい。だけど嫉妬はしないわ。頑張ってな

574:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 16:41:42.78 PJ7vQCio.net
信金と同レベルの職業って何?
サラ金?証券?保険?介護?ペテン師?

575:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 16:58:15.86 7FZ4T0lL.net
>>548
信金マンの仕事は訪問販売に似てる

576:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 17:03:54.61 ecNKeBeJ.net
>>545
信金はダサくないの?

577:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 17:42:05.19 5IFGv/Ci.net
URLリンク(hbgvf.blog.jp)

578:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 17:54:17.16 JwEjyiKJ.net
>>548
浄水器の訪問販売とか。

579:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 17:57:12.18 JwEjyiKJ.net
>>550
ダサみっともない

580:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 17:59:12.82 rlhfILT+.net
>>553
あと子供に見せられない

581:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 18:06:26.20 4E5eZlhw.net
>>554
自分が辞めたあとなら、元同期や元先輩の姿を自分の子供に見せたいけどな
「きちんと勉強してきちんと


582:就活しないと、こんな迷惑奴隷になっちゃうぞ」って教育できる



583:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 18:38:49.87 e2fwq12Z.net
>>555
それな
俺は市役所に滑り込めたけどいつまでもカブ乞食なんてやってられんわな

584:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 18:44:17.30 NvAGXth1.net
>>556
薄給の臨時職員が何言ってんだか

585:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 18:47:01.14 riw1sYYX.net
真面目な話、市役所臨時職員が市役所勤めの公務員気取りなのって、
例えるからセブンのバイトが「俺はセブン&アイ・ホールディングスの社員だ」とか言ってるようなもんだからな
薄ら寒い

586:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 19:00:43.64 OiKk4wGW.net
>>558
近所のおばさん達を欺くために「自分は正職員だ」と言わんばかりにコーヒー片手に仕事してるんだろ

587:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 19:13:47.63 HACwX+L5.net
市役所勤務である前に「非正規」だろ
信金正社員を馬鹿にできんぞ

588:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 19:33:51.09 JwEjyiKJ.net
なんでそんなに公務員転職者を非正規にしたいの?悔しいの?

589:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 19:44:11.31 OiKk4wGW.net
>>561
536が自分でそう言っているし

590:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 19:50:48.44 JwEjyiKJ.net
>>562
そこだけピックアップして他のは見て見ぬふりか。
そういうひがみ根性が叩かれる原因じゃないのかなー

591:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 20:00:14.18 riw1sYYX.net
>>563
じゃぁ保険証見せてみろ

592:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 20:04:58.77 g6G5UCMG.net
市役所に正規で転職するが、臨職は別物だろ

593:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 20:05:12.23 OiKk4wGW.net
>>563
なんでそうムキになるんだ?君が市役所正職員だったらスルーするところだが

594:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 20:06:41.22 HACwX+L5.net
臨時職員さんイライラwwwwww

595:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 20:13:36.05 FRK0XN5O.net
もうすぐ新社会人なんだけどこのスレ見て信金の説明会に行ったときのこと思い出した
ビデオ見せられて地域貢献うんたらとアピールしてる中で職員がチャリンコで外回りしてるシーンがあったんだわ
愚かにもそんときは気にも留めなかったんだがこうして後々に思い返すととんでもないことだったんだな
あんなとこ選ばなくてよかったよ

596:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 20:48:10.81 xVzClNN4.net
>>568
その時点で気付けただけでも立派。
気付く事すらできなかったデンパチが4月1日死地へ赴く。

597:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 20:49:32.96 xVzClNN4.net
>>566
じゃあ俺は信金からキャリアで金融庁転職。
悪徳信金への行政指導をやるぜ。

598:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 22:13:40.37 ZgGZXjKT.net
>>554
自分の子供の職場見学とか考えられないなw

599:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 22:19:01.64 ZgGZXjKT.net
信金マンなんかが公務員になれるわけ無いだろ
地銀マンやメガの行員が転職活動しているのに

600:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 23:05:58.86 PJ7vQCio.net
信金って凄い
入らなかっただけで、マウントが取れちゃう部活

601:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 23:07:20.39 dTJvbysj.net
>>572
就職では負けたが勉強すれば試験は平等な条件。
必ず勝てる。

602:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 23:09:18.01 dTJvbysj.net
>>573
転職しても同じかも。
入らない、脱出いずれにせよ関わらないことだね。

603:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 23:48:30.49 kaAAuKNS.net
伝説が動き出した
伝説が現実に
怪物…始動

604:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 23:52:01.52 HJAmsBW0.net
>>574
学歴も地頭も社会経験も圧倒負け

605:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 03:07:21.11 w1x85/Fx.net
>>576
来るぞ.......
奴らが.......

606:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 06:37:05.96 CoPhB9L8.net
単発IDが多いという指摘はスルー

607:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 07:27:48.58 oj/kIa34.net
擁護のパターン
アンチは信金が務まらなくて、逃げ出した無能
単発ID
これしか言えない
信金の良いところ悪いところ聞いても、都合が悪いから一切答えない

608:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 07:38:11.26 1zQYjsq8.net
>>580
新興宗教や洗脳団体は脱出など許さないだろう?
それと同じ理論だ。新人も逃げられると思うなよ。
搾り取れるだけ搾り取ってやるからな。

609:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 08:43:53.35 oj/kIa34.net
>>581
楽しみだよなぁ
去年の新人もそうだったけど、こんな先のない業界やめて転職したら?って言っても、ここ以外行くところないんでとか、拾ってもらった恩があるからとか言ってるし
女の子も上司の言うことは絶対だから、キャバクラみたいなもん
パワハラもセクハラも洗脳してしまえばこっちのもんよ

610:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 09:25:34.27 CoPhB9L8.net
>>580
あれ?以前はそこに単発IDなんて入ってなかったじゃない
なんかこれどんどん増えて100個くらいになっても、これしか言えないっていうんじゃないの?w
それに良いところ悪いところも何回も出てるけど、都合が悪いからそこはスルーなのねw一緒やんw
それに単発IDはそれだけアンチが多いんだぞと言える部分あって、指摘されて噛み付くところじゃないでしょう?
それを、あれあれ~?おかしくないですか~?w

611:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 09:29:00.47 uJvDfWI1.net
今日も擁護は基地外行為

612:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 09:37:02.76 CoPhB9L8.net
論点ずらして基地外扱い
そもそも擁護はどこにいる?
存在しない仮想の敵と戦って
自分の無能さまるごと棚上げ
あゞ、落ちこぼれどもよどこへ行く

613:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 09:38:07.42 uJvDfWI1.net
>>585
ブーメラン刺さってるぞお前w

614:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 09:46:56.66 aGAjiWNw.net
単発は全部アンチの自演とか思っていそうだな
擁護怖
信金はこんな風になってしまう職場なんだ

615:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 09:56:59.70 CoPhB9L8.net
>>586
どこらへんが?

616:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 09:57:14.70 CoPhB9L8.net
>>587
>>586

617:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 10:52:50.95 LrUsQBXy.net
>>587
単発どころか、ニッキンまでアンチって騒いでたときは俺も怖って思った

618:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 11:07:29.07 teJj2njK.net
>>585
落ちこぼれがいく先は市役所の臨時職員だろ

619:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 11:10:12.61 t7r0KjK4.net
>>590
ニッキンは信金アンチ勢力が記事を書いている!とかね

620:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 11:16:22.42 teJj2njK.net
>>592
本当は信金アンチなのではなく「信金が務まらなかった勢力」なんだけどね

621:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 11:51:16.72 CoPhB9L8.net
務まらなかったばかり言う、それしか言わない、って事実それしか無いしそれ以上でもそれ以下でもないんだから仕方ないわな

622:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 12:37:23.14 xKlWlf8o.net
やっぱ転職成功者が羨ましくて叩いちゃうんだろうな
俺みたいな市役所の公務員は嫉妬されやすい職業だし仕方ないけど

623:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 12:43:50.87 41ukjBPW.net
>>595
誰も臨時職員なんかに嫉妬しないだろ

624:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 13:53:52.35 nuLKIyuO.net
信金マンは全部ゴミカス
それ以上でも以下でもない

625:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 13:55:38.58 1zQYjsq8.net
>>596
信金から正職員受験はわかるが信金から直で臨時職員の履歴書は職員側からしたらえ?って思うよね。
なんで正職員じゃなく臨時?って。
受からないからなのかもしれないけどさ。
非正規も数年はやってもらうつもりで来てくれないとだから元信金マンは非正規採用しづらいよ。

626:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 13:58:48.97 1zQYjsq8.net
>>595
再来年からお前の異動先は保護→国保→税の収納。
そこから脱出しようと係長試験合格しても配属先は保護係長


627:だ。



628:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 14:00:53.16 1zQYjsq8.net
>>593
転職が成功してる人は企業は務まらなかった奴として採用してない。
それは辞めた奴はみな失敗してほしいというあなたの願望にすぎない。

629:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 14:02:16.82 1zQYjsq8.net
>>592
たぶんニッキンは信金なんてどうでもいいと思ってる。
日本に別になくても困らない会社だし。

630:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 14:07:19.24 kscm3QHd.net
>>599
>>596
公務員になって唯一のデメリットはコイツらみたいな奴らに嫉妬で叩かれることかな
嫉妬されやすい職業だから慣れたけど
信用金庫で外回りしてた頃では考えられないわ

631:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 14:14:21.64 0enGaW2Z.net
臨時マンイライラwwwwwwwwwwwwww

632:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 14:37:57.53 teJj2njK.net
>>600
おまえ、馬鹿だなあ。良いところに転職した人はここには来ないし、来たとしても現職を煽ったりしない。前職を酷く叩くのは性格異常者。

633:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 14:58:17.68 1fk9b55g.net
信金に未来が無いって事実が叩きになるの?
信金は現実に打ちのめされているってこと?

634:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 15:23:25.57 oj/kIa34.net
>>604
信金マンは事実を書かれてイライラしてんだ
だから返しも務まらなかった、アンチは単発しか言えない

635:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 15:23:35.27 qTUU28hq.net
信金と特に縁はないけど、このスレは面白いので良く来ています
転職した元信金マンの人たちも、そんな感じでこのスレを冷やかしに来てるだけじゃないかね

636:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 15:54:30.52 haSE8I+P.net
明日入庫式予定の2019卒
どの職でもアンチっているんだな
ま、このスレのことは気にすることなし

637:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 16:11:46.21 nx5U6P9a.net
>>604
いや、俺的には自称か否かは別にしてその煽りにのる現職のバカさ加減が笑えるけど。

638:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 16:14:56.10 nx5U6P9a.net
>>605
もはや1回だけの書き込みは全部叩きらしいよ。

639:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 16:17:10.52 oj/kIa34.net
>>610
擁護って頭狂ってるなw

640:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 16:22:33.80 nx5U6P9a.net
>>608
気にしてんじゃん。
まあ明日からはご愁傷さま

641:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 16:24:40.19 teJj2njK.net
>>609
まあ、自分もここに来るアンチを煽ると必死になって嘘をつき通そうとするのが面白いから来てるけどな

642:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 18:00:10.50 .net
>>453
イケイケ企業のばらまき乙
ぼろい話だが500円貰った    

643:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 18:47:25.70 yQqRDywa.net
>>612
研修期間はお客様

644:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 19:07:53.25 mWOKfhuU.net
>>613
都合の悪いのは嘘と妄想しかできない最下層信金マンのお前が一番面白い

645:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 20:27:12.19 imm9djqP.net
明日ってどこも入庫式終わって帰れる?支店とか行かなくてもいいよね?

646:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 20:44:38.88 SN75ilwA.net
>>617
配属先の支店に挨拶行かないとかなめてんのかこの野郎
殴られたいのか?

647:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 21:16:42.99 CoPhB9L8.net
>>616
務まらなかったのをまるで嘘かのようにするお前は現実見よう
そういや、務まらなかったばっかすぐ言うー、とはよく言ってるけど、いや俺はちゃんとつとまってはいたけどって反論がないってのはお察しなのかなw

648:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 21:21:35.11 CoPhB9L8.net
あと単発ID同士がやけに意見合わせすぎだよな
もうちょい上手くやれや

649:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 21:25:07.04 NZD+N9aD.net
pringっていうアプリでいま500円配ってるから、登録してないひとは是非どうぞ!
URLリンク(www.pring.jp)
4月12日までだから早めにね。
みずほ、三井住友、りそな、住信SBI、楽天、JNなどの口座あれば。お金戻せるから。
招待コード→2UC6Vs
を入れると500円貰えるよー!

650:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 21:45:27.52 DKbucaPR.net
務まったところで明るい未来はありますか…?

651:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 22:15:16.62 t7r0KjK4.net
>>622
信金マン特有のスキルが身に付くよ
カブ乗り小銭集金と投信保険の訪問販売でその道一筋20年の明るい未来だ

652:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 22:22:45.04 Nz4P20YL.net
真面目にこのスレの内容の何割が本当なのか気になる
ちな都内メガ信金入庫予定

653:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 22:42:21.41 nlGtoW+u.net
>>624
お前が何割くらい本気でメガ信金と思っているかの方が気になるわw

654:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 22:46:03.81 3SD2HLz8.net
>>623
昔は入った瞬間懲役33年(役職定年まで)と言われたものだが、ここ数年は入った本体側が何年持つか分からない

655:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 22:47:34.41 Nz4P20YL.net
>>625
預金量一兆円越えだとメガ信金だぞ

656:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 22:54:06.13 dyZ9g2H2.net
>>627
ハードルひっくいな
地銀とかメガ地銀だらけじゃん
都内なら他に企業も沢山あったろうに何故信金に?
信金人事側から期待外れのデンパチ扱いされた気分は?

657:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 23:14:24.37 Nz4P20YL.net
>>628
一部の情報を誇張して人の足引っ張って楽しい?
社会不適合者にとっては楽しいのかもな

658:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 23:28:22.22 t7r0KjK4.net
>>627
1兆円だとメガバンクの100分の1、僅か1%の規模
1%ってもう、塵とかミジンコとか、そういうレベルだね
それがいわゆるメガ信金

659:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 23:31:18.92 VaqyYEhH.net
いよいよデンパチのデビューか…
ワクワクが止まらねぇ!

660:就職戦線異状名無しさん
19/03/31 23:39:18.49 0enGaW2Z.net
デンパチ新入社員の皆さん、信金に満足しましたか?
やや不満が4%
不満が96%

661:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 00:06:23.51 Vh+wmnFt.net
>>630
そんなとこすら逃げたの!?
人生どうすんのさ?
まあ自業自得か

662:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 00:07:04.90 Vh+wmnFt.net
>>622
務まらなきゃ尚更明るい未来は無いわ

663:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 01:25:19.86 a6i3ccz6.net
>>633
そんなところだからの間違いないと気付けるのはいつになるだろうな

664:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 01:25:29.74 VVhohCk7.net
4大メガ信金入れた諸君、おめでとう!

665:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 05:41:43.23 LvIE8wtv.net
デンパチの皆さん!
おはようございます😃

666:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 06:01:53.75 lUmkgfNF.net
>>633
中小企業の方が大企業より離職率は高い

667:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 06:08:12.30 0Lqmt0gS.net
>>638
ダウト
中小企業は離職率を公表していない

668:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 06:20:59.00 0Lqmt0gS.net
なぁ、アンチって何でそんなにすぐ嘘つくの?
今日新職も入ってくるってのに恥ずかしくないの?

669:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 06:29:45.69 QtKtHkuK.net
>>640
アンチは失うものが何もないから言いたい放題。名誉毀損で逮捕された「日曜日の悪魔」が典型的な例

670:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 06:37:39.44 RxN/m8gK.net
支店に配属されて何か違和感を感じたら即転職活動しろ
その違和感が解消されることは無い、年々大きくなる
3年我慢は第二新卒を逃させる企業側の理論だ

671:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 06:41:33.95 0Lqmt0gS.net
>>642 3年経たないと見えてこないものだってある



673:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 06:41:38.27 QtKtHkuK.net
>>642
なんでそこまで信金を恨むんだ?

674:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 06:52:38.49 4ekVJY2H.net
割り勘だったのに金曜ありがとうございましたって言うのダルい

675:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 06:55:47.98 ua1vOfTJ.net
>>644
このレスでそんなに恨んでいると言えるか?
どの企業にも当てはまる話じゃね?
新卒の次に内定が出やすいのが第二新卒。

676:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 06:57:25.72 iAx8kwi0.net
3末で何人辞めているか

677:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 06:59:38.83 Ht6sIuHs.net
少なくともこの3年は転職するなら早ければ早い方が良かった
地銀やメガの転職希望者が急増しているからな
向こうからしたらライバルとも思われていないだろうけど

678:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:03:42.02 H725wzcJ.net
>>648
それな。
転職市場でも地銀やメガが食い尽くした後の残りカスに食らいつくしかない。
新卒就活市場でも転職市場でも残りカス採用するしかない。
それがノルマ奴隷である信用金庫職員の悲しい運命。

679:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:04:35.45 BXxNvpiU.net
デンパチは職員に対する新卒採用数が多いことに疑問を抱かないのか
メガや地銀が店舗網減らしてリストラしていく中、信金だけが拡大路線を行くとでも思っているのか

680:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:05:24.00 H725wzcJ.net
>>650
辞める奴が無能なだけで自分は大丈夫だと本気で思ってる

681:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:08:41.96 FVpsunE9.net
デンパチおはよう!
お客様期間が終わったら理不尽の連続だろうけど頑張れ!
就活で頑張っても奴隷労働の信金マンにしか就職できなかったあんたの自己責任!
必死になれ!必死にしがみつけ!頑張れ頑張れ!
死ぬなよ!

682:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:09:53.19 FVpsunE9.net
営業担当は今日から1ヶ月間は「平成最後のお願いですから!」って言って保険投信売りまくってこい!

683:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:12:25.14 qDtkyGiP.net
10連休対応どうなるんだ?
役席は万が一の出勤体制を組むよう言われたけど
ATM補充なんて10年以上やってねー

684:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:14:13.32 qDtkyGiP.net
どこも高いし旅行に行くつもりは無かったけど
待機と言われるとムカつく
そんなに役職手当て貰って無い

685:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:15:22.30 qDtkyGiP.net
>>653
今の時期入れたら
なんで前期に入れなかった!?
と言う理不尽詰めもあるジレンマ
営業は辛いな

686:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:17:28.12 c6H4yQzh.net
店内レクで花見企画とか誰が行きたいんだよ
そんなことで仲良くなるなら元から仲良いわボケ

687:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:18:18.32 ZB3f5cEB.net
飲み会に誘って割り勘とか恥ずかしくないのか

688:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:18:37.12 FVpsunE9.net
>>656
そんなもん「客の気が変わった」とかどうとでも言い訳がたつだろ
頭新職かよ?

689:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:19:15.69 QqpPLn2B.net
>>658
お前そればっかだな
恥ずかしくないのか?

690:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:19:49.00 8nSkAJsE.net
新元号は「信金」ってマジ?!

691:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:21:24.59 Q28X5rnz.net
>>659
前期は客の気を変えられなかったのか?努力が足りないんだよ!今から気を変える客がいないか全先回ってこい!!

692:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:22:20.90 Q28X5rnz.net
>>661
昭和と被るからサ行はねンだよ

693:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:22:49.69 Xp4+n/Ga.net
マジで>>662を言われるから困る

694:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:23:00.05 Q28X5rnz.net
>>660
飲み会割り勘は安月給信金マンあるある

695:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:24:53.07 rcx6AF5k.net
>>662
>>664
努力とは言われないな
『気持ち』とか『熱意』とか『気合い』だな

696:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:26:33.34 EPnPvyyN.net
>>666
あと「お客様本位の提案」な
保険投信にしないで定期預金のままにしておくのがお客様本位なんだがな

697:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:26:47.72 7Huvh+Uy.net
>>660
割り勘で飲んだ次の日に部下から
昨日はありがとうございました
と言われる上司の気持ちを知りたいな

698:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:28:33.72 uM9bHhCi.net
今日、信用金庫に就職した奴は理事長の意味わからん経営理念を聞かされる入庫式に出席する。
その頃、市役所正規職員に転職した奴は優雅に入庁式。
悔しくないのか?

699:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:29:19.13 uM9bHhCi.net
>>668
それお金の問題じゃなくて
飲み会で有難いお説教をしてあげたことに対するありがとうだから

700:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:30:09.73 rEYvnn/B.net
>>667
定期なんてお客様本位では無いだろ
投資はすべき、せめてNISA分はしないと損だ
ただし、信金で買ってはいけない
売れ筋商品を押し売りしているだけ、手数料も馬鹿高い
定期にするならまだ流動性預金に置いておく方が良い

701:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:37:57.97 bwFSPsSd.net
>>669
悔しく思ってもどうしようも無いからどうでもいい

702:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:38:47.09 bwFSPsSd.net
今日は地銀叩き記事が無くてつまんね

703:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:45:48.32 85vQhJxW.net
転職してぇ

704:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:47:06.27 0WtjfcM/.net
>>669
意味分からんと言うよりはよくある、受け売りの、実現不可能な経営理念な

705:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 07:56:38.91 rwFll9oU.net
>>675
やっぱり意味わからんじゃねえかw

706:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 12:27:38.49 4dYZ9RGb.net
デンパチ最初の仕事は平成表記の書類を全部令和に書き換えることだ!
頑張れ!

707:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 12:44:31.74 6eKYE6EM.net
>>677
信金エアプ乙
印刷業者に発注するから本部の仕事

708:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 12:46:25.27 d8E/2t9Y.net
今年入社する新入社員のタイプは「呼びかけ次第のAIスピーカー型」だそうだ。
さて、今年の信金の新入職員たちはどんな活躍をしてくれるのかな?

709:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 12:47:05.63 6eKYE6EM.net
>>679
まずは現金事故期待

710:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 13:43:30.03 5II9C/Qv.net
>>679
それは諸先輩方の呼びかけ次第
失敗は呼びかけが悪いわけ

711:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 16:32:49.65 5II9C/Qv.net
全然出てこなくなってるけど、マジでみんなまだ信金職員なのか?

712:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 16:39:01.22 o+HqsjNy.net
新元号は令和か
噂によれば信和としたかったらしいが昭和のシと被るから泣く泣く令和にしたそうな
信用金庫の和で日本の経済を支えよう
これからは信用金庫飛躍の年となりそうだ
勤まらずに逃げ出した負け犬どもはさぞ悔しかろう

713:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 17:08:55.23 d8E/2t9Y.net
>>681
ちなみにある記事によると
・AIスピーカーは便利そうだけど、使いこなすのがなかなか難しい
・AIスピーカーと同じで声をかけないと動かない
・就職氷河期世代とは違い「入れていただいた」ではなく「入ってやった」という気持ちなので、上司や先輩が彼らを会社の色に染めようとしても無理。最悪の場合3年を待つことなく辞めてしまうかもしれない。
・「新人は宴会で芸をやるもんだ」という根拠のはっきりしないものは受け入れない
・「なぜやるのですか?」と尋ねられて説明できないような習慣を押し付けるのはNG
・先輩の背中を見て覚えろ、自分で考えろはもう無理
らしい。仮にこんなやつだったら信金はキツいだろう

714:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 18:39:01.15 5II9C/Qv.net
>>684
リーマンショック後あたりからだいたいみんなこんな感じの、どう考えても信金不向きな奴が多いぞ

715:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 18:49:32.97 W9SePWXf.net
>>685
でも信用金庫を早期退職する奴ってだいたいこんな感じの性格だよな
しかも頭いいならともかく人材のレベルはお察しだから学歴も低くてプライドも高いと言うね

716:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 19:20:02.22 QtKtHkuK.net
>>684
「アレクサ、投信2千万獲ってきて」じゃ駄目なのか?

717:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 19:45:05.39 htdnwjin.net
>>684
信金に向いて無さ過ぎ

718:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 21:12:17.92 N3AB5M7J.net
>>634
高卒でもできる仕事だしそうだよな…

719:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 21:48:52.90 6QdsN3GV.net
信金に向いてないと言うか社会人自体向いてないだろこれ
それこそロボットでいい

720:就職戦線異状名無しさん
19/04/01 23:38:33.21 /97kDYKF.net
三菱UFJ銀行は1日、2020年4月の新卒採用人数を前年から約45%減の530人とする計画を明らかにした。
三井住友銀行、みずほフィナンシャルグループ(FG)もそれぞれ1割、2割程度減らす。長引く超低金利で収益環境が悪化する中、ITを活用した業務の自動化が進んでいることも踏まえ採用を絞る。
 採用数は3メガバンク合計で1700人程度と、前年から3割近く減少。計約6000人を採用していたピーク時の07年入社と比べると3分の1以下に落ち込む見通しだ。
 1日開かれた入社式では、三菱UFJ銀960人、三井住友銀667人、みずほFG約700人がそれぞれ入行した。
今年はメガバンクから一気に底辺信金マンに墜ちる人材が多そうだ。
どんなにいい大学出ても学歴を一瞬で破壊する底辺の象徴が信金。
楽しみだねえ。

721:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 00:08:21.32 cOIyoaGz.net
>>691
学歴関係ないから
実力だから信金は

722:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 00:10:45.05 rVOrZGjq.net
>>692
本当に仕事できる奴はどこ行ってもできるからな~


そんな奴が何で信金で働いてんのか謎だけどw

723:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 00:31:54.91 5UHHmjeF.net
>>692
人は学歴で判断しちゃいけないとは思うけどさすがにそれも日東駒専くらいまでで
Fランになるとさすがにちょっと実力うんぬん言われてもね。

724:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 06:10:58.66 0EQ2NF5x.net
仕事出来ない、営業出来ない、


725:覚え悪い、ミス多いと馬鹿にしていた先輩が3月末で退職して公務員に



726:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 06:13:08.86 0EQ2NF5x.net
面接官見る目無いなと思うのと、嫉妬でイライラする

727:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 06:29:57.76 Ms7MuFvS.net
>>695
自分のところも国立大を出ているのに使えない人が親とか色んな人脈を駆使して市役所に入った。そんな人はどこにいっても駄目だよ。市民からのクレームが多いんじゃないか

728:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 06:42:03.52 YrIE+AeB.net
>>697
お前の願望たらたらで草
嫉妬しすぎw

729:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 06:52:06.52 Ms7MuFvS.net
>>698
基地外落ちこぼれアンチおはよう。おまえら公務員の苦労がわかっていない


730:。公務員に夢みすぎ



731:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 06:59:07.71 MRGnLILU.net
うちも無能で有名だった人が公務員になってた
30オーバーで同期には支店長代理もいる中、万年ヒラみたいな人だったけど
30過ぎたら年齢制限で公務員は無理と思ってたけど、社会人枠みたいなのがあるのか
公務員試験で履歴書とか書かされないのか?この年齢でヒラか~とならなかったのかな
ヒラから公務員だと年収も上がっただろうし羨ましい

732:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 07:01:31.78 MRGnLILU.net
信金で数字が作れなくても、市役所は自分から営業かける仕事なんて稀だろうから
信金での出来不出来なんて関係無いにしても、なんか納得出来ない
銀険とか勉強せず公務員対策とかSPI対策してたんだろうな

733:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 07:01:33.47 5UHHmjeF.net
なんだよ公務員は全員臨時職員なんじゃないのかよ。

734:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 07:13:29.99 RiqRbXSP.net
平でずっと行くなら公務員の方が圧倒的に良いな
平だと年収400万程度、55歳定年、退職金も少ないし

735:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 07:14:02.65 Ms7MuFvS.net
公務員は部署にもよるけど、自分から企画提案をしないといけないところもある。また臨時職員の管理とかもある。例えれば学校給食のおばちゃんは昔は全員正職員、今は正職員1人で臨時職員5人を管理とかな

736:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 07:23:06.11 YrIE+AeB.net
>>699
擁護さん朝から顔真っ赤w

737:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 07:28:33.74 kXXvhzTv.net
入庫式から2週間はお客様期間
その後は.......

738:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 07:29:53.48 lC5LQzeR.net
うちは営業店のエースだったやつが、突然公務員に転職した。
エースだったから誰も転職するとは思って無くて周囲の衝撃が半端なかった。
そいつは学歴も良かったし頭も良かったんだろうね。

739:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 07:36:53.38 4/sjDGjp.net
真面目な話、信用金庫人事部は国立MARCH以上の学歴の職員の動向には注視した方がいい。
転職市場は空前の売り手市場だ。
新卒で信用金庫に就職して大学の同期と人生で大差をつけられた彼らはずっと一発逆転の機会を伺ってきた。
今がその時だ。彼らはもう動き出してるぞ。
うちの金庫でも中堅職員の公務員や優良企業への転職が止まらない。
人事部は「うちの会社に恩義を感じていれば転職なんてしない。転職するような薄情者はうちに要らない」ってマジのガチで考えてるから付ける薬がない。
そんな恩着せがましい理屈は当貸の枠詰めお願いセールスや利下げ交渉ですら通用しないんだよ。いい加減気づけ。

740:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 07:38:53.85 XoZzuXxt.net
>>704
公務員を幾ら叩いても離職者は減らないし、信金の職場環境は良くならないぞ

741:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 07:39:37.82 XoZzuXxt.net
>>708
そんな学歴の奴人数いないしな

742:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 07:41:21.08 y6VjR/GU.net
次のスレタイ
【令和最初の】信用金庫に就職【お願いセールス】
【元号変われど】信用金庫に就職【ノルマは減らず】
どっちがいい?

743:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 07:42:15.61 SsIsvoYV.net
>>707
うちの場合は出来る奴は民間、無能の出世遅れが公務員が多い
市役所人事は何を見ているんだろ?公務員は営業オラオラより、大人しそうな奴の方が合うのかね

744:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 07:43:57.08 ZIm7MOkN.net
>>710
リーマンショック直後入庫組がまさにそれ
上がつっかえたせいでメガや大手地銀へ行くレベルの奴らが信用金庫になだれ込んできた
まぁ、もう転職し尽くしてほとんど残ってないが
まだしがみついてる奴らは


745:元から信用金庫がお似合いの縁故採用組くらいか コピー係しか任せられないレベル



746:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 07:46:40.94 SsIsvoYV.net
>>706
うちはもっと研修期間長いな

747:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 07:49:12.54 UkAfQ+pt.net
俺が入庫した頃、総合職は1年間は内勤で2年目から営業係だったな。
それが半年間になり、今では3ヶ月後になった。
人手不足感がヤバイ。

748:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 07:49:19.06 SsIsvoYV.net
>>713
その辺はリーマン前からの無計画な大量採用でポストが無いから役職付けない人が出て来ている
残って上に行くか、学歴使って公務員組か
公務員の社会人転職も35までとか多いからラストチャンス

749:就職戦線異状名無しさん
19/04/02 07:52:48.72 wvsVjSXd.net
>>716
公務員に学歴関係ないだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch