【20卒】就活スレ part18at RECRUIT
【20卒】就活スレ part18 - 暇つぶし2ch300:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 20:33:39.81 gkvU2bNU.net
頻出の問50個くらい全部答えられるなら2、3社練習で受ければ大丈夫だと思うが

301:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 20:41:50.16 uibV0KCV.net
297
1、2年でサボりすぎて単位が大量に残ってるからあまりエントリーできない、
っていう自業自得な事情もある…
ガクチカとPRと入社後にしたいことをとりあえず詰めてるんだが甘いよな

302:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 20:51:39.16 gkvU2bNU.net
>>298
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
とりあえずここら辺は全部答えられるようにした方がいいと思う(実際に聞かれた)
ここから派生した質問も飛んでくるけどそれは回数重ねるうちに何を聞かれるか分かってくるからキャリアセンターでも行って模擬面接してきな

303:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 20:54:02.18 qCkTGHTU.net
>>296
だけど二回言ってるぐらいだしやべーんじゃね

304:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 20:55:11.91 qCkTGHTU.net
>>299
本ってどういうのがいいのかな
普段から結構読む方だけど流石に北欧神話とか言ってもなぁ……

305:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:00:42.56 72SYbZh2.net
>>299
1番~系の質問はガクチカと被ってもいいよね?
エピソードは3つが限界だわ

306:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:01:07.58 HCr9k/GS.net
>>301
ショーペンハウアーって言っとけばいいらしいよ

307:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:02:49.63 HAogy8aT.net
>>299
この軸3つってよく見るけど企業によって使い分けられるようにってだけで1つの企業で3つ聞かれるわけじゃないよな?
あと、1番〇〇シリーズはESにその項目が無ければあんまり聞かれない感じする

308:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:05:31.34 d9YZOqxU.net
>>304
1企業で3つやぞ
志望理由に絡める感じで案外なんとかなる

309:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:07:04.15 gkvU2bNU.net
>>304
1つでもいいけどそれだと説得力があんまりないと思う、例えば社会貢献性だけいってもそれどこの業界でもいいやんってなる
軸1つだけで説得力持たせられるならそれでもいい

310:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:17:54.59 g86ULFJN.net
ドコモ総合職で内定もろたでー

311:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:21:08.60 HAogy8aT.net
>>305
>>306
軸はあくまで絶対条件なんだからそこで他の企業で良くねとはならないだろ
例えに返すようで悪いが、社会貢献なんて極論どの企業でも当てはまるのはそもそも軸じゃないからむしろそれを1つに数えるのが間違い
志望動機と絡めるってじゃあそれ志望動機の時に差別化で言えばいい
面接で1回だけその他に軸はありますかって聞かれたけど、逆にその時以外は1つの軸を掘り下げた方がいい
社会貢献でいうなら、具体的にどういった形でとか特にどんな人に対してとか

312:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:24:34.83 w2/9XlC9.net
ドコモは働いててつまんなそう

313:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:26:23.86 XNLrT6EE.net
>>307
おめでとうさようなら

314:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:30:37.49 GZosDd0D.net
>>299
こういうのありがたい
一番~は大学時代のものじゃなくてもいいのかな?

315:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:38:06.07 g86ULFJN.net
>>309
保持して就活は続けるで!
ひとまずリラックスして就活できるのは嬉しい

316:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:39:33.99 h6YUV21+.net
>>312
大手の内定持ったままの就活とかうらやま
知り合いにもちらほら内定持ちが出てきてつらい

317:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:44:12.39 uibV0KCV.net
299
ほんまにありがたいわ
しかしこんなに準備せなあかんのか
暗唱テストみたいに喋る学生がいて困るって人事が言ってたけど納得したわ

318:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:44:54.82 GZosDd0D.net
完全あんじゃなくてプロットだけ決めてあとはその場で思いついたこと言うわ
嘘じゃないから浮かんではくるし

319:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:57:02.42 f8vaU1lX.net
>>307
企業名出すのか…
嬉しくても一番しちゃアカンでそれ

320:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:03:29.63 CG8UFCrJ.net
>>299
キャリセン職員やけどベーシックな質問は大体網羅できてると思う。
あと最終面接の時は、ここで内定と言われたら就活はやめますか?も追加かな。

321:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:06:30.56 HAogy8aT.net
>>317
これってやっぱ即御社に入社を決めますって言わなあかんのかな
第一志望群とかいう曖昧な返答を嫌っての質問なんだろうけど

322:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:07:50.71 yrSHaBPe.net
◆就職差別に該当する質問の例。こんな質問がある企業は危険。
・本籍に関する質問
・住居とその環境に関する質問
・家族構成や家族の職業・地位・収入に関する質問
     あなたのお父さんは、どこの会社に勤めていますか。また役職は何ですか。
     あなたの家の家業は何ですか。
     あなたの家族の職業を言ってください。
     あなたの家族の収入はどれくらいですか。
     あなたの両親は共働きですか。
     あなたの学費は誰が出しましたか。
     あなたは転校の経験がありますか。
     お父さん(お母さん)がいないようですが、どうしたのですか。
     お父さんが義父となっていますが、詳しく話してください。 など
・思想・信条、宗教、尊敬する人物、支持政党に関する質問
     あなたの信条としている言葉は何ですか。
     学生運動をどう思いますか。
     家の宗教は何ですか。何宗ですか。
     政治や政党に関心がありますか。
     尊敬する人物を言ってください。
     あなたは、自分の生き方についてどう考えていますか。
     あなたは、今の社会をどう思いますか。
     将来、どんな人になりたいと思いますか。
     あなたは、どんな本を愛読していますか。
     学校外での加入団体を言ってください。
     あなたの家では、何新聞を読んでいますか。 など
・男女雇用機会均等法に抵触する質問
     結婚、出産しても働き続けられますか
     学生時代は自宅通学でしたか など

323:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:09:30.43 e907+A08.net
選考早いオススメ企業
JR(総合)、郵政(総合)、日銀(総合)、金融(コース別)、野村AM、INPEX
アクセンチュア、野村総研、NTTデータ、電通デジタル、JT、デンソー、旭化成、三菱電機、農林中金、メガバン
リクルート、ファイザー、ジョンソンエンドジョンソン、バイエル、第一三共、ゼリア新薬、星野リゾート
楽天、NTT東日本、アビーム、凸版、アフラック、ソニー(金融)、商工中金、日銀(特定)、三井住友カード、5大証券
旭化成ホームズ、セキスイハイム、住友不動産、アイリスオーヤマ、伊藤園、中堅証券、JR(現業)、郵政(エリア)

324:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:15:03.24 oB6OlPRB.net
>>316
なんで?
匿名やから良くない?

325:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:16:27.53 8KpdVfhF.net
すでにモチベーションが.......

326:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:16:32.21 CG8UFCrJ.net
>>318
第一志望群なんて曖昧な返答したらいかんよ。
間髪いれず、内定をいただければ就活は辞めますと言わないといかん。
その後内定承諾書の提出を求められることもあるだろうけど、法的拘束力はないから出しておくべき。
その後懇親会やらなんやらで呼ばれることもあるかもしれんが、全部ゼミやら研究やらでいけんと言う。
企業も学業と言われればなすすべはない

327:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:17:26.29 iTiEHS0/.net
これまてずっと個人プレーでやってきたから、周囲と協力して結果を出した経験てのが絶望的だわ
なんてこんなこと聞くんようになったんだよまじで就活とかいう糞イベントなんとかしろよ

328:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:17:43.69 qCkTGHTU.net
>>323
なるほど
まぁまずそこまで辿り着かないとな…

329:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:18:55.80 /vKYW7kb.net
すいませんちょっと質問があるんですけど
僕文系で動画制作や編集の会社に行こうと思うんですけどやっぱり難しいですか?
動画作りは半年前に始めたくらいの雑魚です

330:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:20:14.61 qCkTGHTU.net
>>326
経験あるならいけるでしょ……
というか理系だって動画編集なんてするやつ少ないだろうし入ってから学ぶことのほうが多いでしょ
いけるいける

331:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:21:00.95 yhYC6wcw.net
僕wwwwwwwwwww

332:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:23:23.36 CG8UFCrJ.net
あと内定と言われたと思ってる人は本当に内定なのかはしっかり確認しておいた方が良いよ。
大手企業は経団連との取り決めで正式な内々定は6月1日以降にならないと出さないという企業も多い。
例えば内定に極めて近い状況とか、ほぼ内定とか言われた場合は、厳密には内定ではない。
予定より辞退者が少ないとか思ったら、バッサリ6月1日に落とされるケースもまれにある話。
内々定なのかそうでないのかは浮かれずしっかり確認しといた方が良い。

333:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:24:07.16 WyQlu8mr.net
>>326
おすすめ
URLリンク(www.wantedly.com)

334:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:24:07.64 8KpdVfhF.net
すでにモチベーションが.......

335:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:26:11.78 CG8UFCrJ.net
>>326
そういう会社の場合、現時点でのスキルを求められることはベンチャーとかで本当に即戦力を求められてる場合以外はそんなにないと思う。
ただ何かを作ったクリエイティブ経験は必須だから、作品を作り上げたエピソードは用意しとくべし

336:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:26:43.85 /vKYW7kb.net
>>327
アドバイスありがとうございます!
ちょっとこのまま進んでみます
>>328
我輩の一人称に意見するな
まぁ小生の器に免じて許してやる、今後気をつけろよ

337:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:29:01.43 yhYC6wcw.net
>>284
宇野沢組鉄工所

338:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:30:02.56 /vKYW7kb.net
>>330
見てわかる地雷はノーセンキュー
>>332
詳しい説明ありがとうございます
やっぱりそういうの必要何ですか!作っておきますありがとうございます

339:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:32:01.11 1QyBlUdY.net
単位やばい人達はどれくらいエントリーする予定?
俺20単位残ってるし地方だからたくさんエントリーしたら留年しそうで困ってるわ

340:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:33:07.96 3wnevDSA.net
NBCコンサルってブラックなん?
企業研究間に合ってなくて志望動機書けないからES出すのやめよかなって

341:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:36:49.02 qCkTGHTU.net
>>336
後期に詰めれば?

342:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:39:22.04 CG8UFCrJ.net
>>284
偶々広告出てたから気づいたけど、丸和運輸機関がES筆記なしで面接受けられてフィードバックくれるという触れ込みやね。
ページ見たら明日でも選考受けられそうね。
東京駅直結の鉄鋼ビルだから都内なら便利。

343:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:42:12.79 1QyBlUdY.net
>>338
選択必修とかあるし後期につめるのってリスク高くない?
今までできなかったやつが後期に大量に取れなさそう

344:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:44:51.21 GWIaQWfk.net
ドコモはインターンでレッドブル出してきたり、徹夜用のファミレス紹介してきたりうんちだったから受けないわ

345:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:45:05.71 CG8UFCrJ.net
>>336
20単位くらいなら少し頑張ればとれるでしょ。
心配なら履修登録前に教員に相談にいって、就活で公欠貰えるか確認しとくのが良い。
相談は欠席する前というのは鉄則。
ガッツリ休んでテスト前に相談に行くというのは絶対ダメ。
エントリーはハイスペじゃないと自覚するなら30はしとけ

346:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:45:41.80 UV09o7KJ.net
>>281
どこですか?

347:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:48:52.88 gkvU2bNU.net
ゼミ卒論14単位他8単位やわ
1月にテスト勉強と就活どっちも頑張ってよかった…

348:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:51:00.00 HHUqEUsP.net
就職課の人が履歴書とかESは人事の方にどんな人か知ってもらう為の物だから具体的に書けって言われたんだけど、ちょっと抽象的にして面接で聞いてもらうもんじゃないの?
みんなの見てると不安なんだが。

349:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:02:11.71 oB6OlPRB.net
就職課に見てもらったやつことごとく落ちて自分で書いたやつがしっかり受かる現象ってある?

350:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:13:45.62 iTiEHS0/.net
来年36余ってるけど30近くエントリーぶちこむぞ
よろしくな

351:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:13:53.09 qWxot6B9.net
>>346
テンプレのES見てもつまんないでしょ
あんなもん添削してもらうもんじゃないよ

352:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:19:10.34 P/wUxhghO
この前、専門商社(年収ランキング20番くらい)のインターン行ったんだけどさ、私立文系って本当に頭悪いんだね。
マジでビビったわ。大学4年間まじで何学んでんの、、

353:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:21:24.80 qCkTGHTU.net
まじでいつ勉強すりゃいいんだよ!
市役所狙ってんのに!

354:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:23:44.52 krrW2ELn.net
>>350
今でしょ!

355:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:25:58.38 CG8UFCrJ.net
>>345
ESの字数によるけど400字程度あるならなるべく具体的な方が良いよ。
そういう意図であえて抽象的に書いてる学生もいるけど、大抵、抽象的になりすぎてていまいち何が言いたいか分からんESになってるか、面接の時に聞くと結局事前に準備した丸暗記の回答を吐き出すだけで人柄が分からんというのに二分される。
企業側も話してる内容自体はよっぽど特殊なエピじゃない限りは、それほど評価対象には入れてないと思う。
質問に対して簡潔に適切に話せているかのハードルを越えれば、受け答えの様子や人柄を見てる。
面接はプレゼンじゃなくてコミュニケーションを取りに行く場よ。

356:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:26:26.99 uibV0KCV.net
俺も単位33残ってるから崖っぷちだわ
エントリー少なくして授業も出れるようにするが果たして内定は取れるのか
面接対策も全くだし

357:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:30:46.53 wBhhNA6q.net
ゼミ前期4後期4卒論12だけど大学によって単位設定違うんだね

358:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:30:58.91 cXh0Sr6A.net
お前らの言う残単位数って卒研入ってるんか?

359:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:31:29.82 qCkTGHTU.net
>>353 大学三年生までは何も考えてなかったのにな 四年になった?途端これだよ 就活の時期一点集中しすぎて頭おかしいわ 大学は就職予備校じゃねぇんだぞ!学問させろや!



361:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:31:38.36 hM/9ee6K.net
俺のところ卒論8単位しか出ないんだが…

362:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:31:48.17 E+BZ6vod.net
ワイぼっち、部活サークル留学等の課外活動どれもなく1文字も書けない

363:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:39:30.50 bKIYErXg.net
就活なんてぱんぴーは全部ねつ造だろ
俺だけかもしれねえけど文系なんて勉強だってまともにしてねえぞ

364:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:44:23.91 krrW2ELn.net
自己PRが本気でイヤすぎる…

365:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:49:22.68 zYon0oOu.net
最終面接から5日過ぎた……
もうこれは望み薄かな?

366:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:50:19.28 EOdjPpcm.net
現在120/124
卒論入れて128/124

367:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:51:39.04 qCkTGHTU.net
エントリーしてからすぐに返信が来ないところはまさか自動ではないのか……?

368:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:52:30.34 +hD6MdCx.net
>>358
ワイやん
しかもノンゼミやで

369:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:52:39.14 qCkTGHTU.net
ところでみんな卒論は必修なの?

370:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:52:53.46 HAogy8aT.net
>>357
こっちなんて6単位しか出んぞ
まあその代わり必修じゃないからそもそも書かない奴も結構いるが

371:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:53:29.06 EOdjPpcm.net
ワイは必修じゃないで
卒論A取ったら卒論Bは放棄する

372:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:53:33.71 HHUqEUsP.net
>>352
丁寧な助言ありがとう。
ちょっと安心したわ
明日の面接がんばる

373:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:56:27.59 8qcMqtI3.net
玉手箱の非言語の時間が足りなさすぎるんやが

374:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:56:32.94 qCkTGHTU.net
>>366
>>367
だよなー
今更ながら書き始めといてよかったー
ESとかそればっかじゃん

375:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:57:16.45 e907+A08.net
マイナビが実施している企業への調査
URLリンク(saponet.mynavi.jp)
PDFみると分かるけど3月4月から面接開始になる企業が多いんだな
内々定出しはIT小売建設サービスが早くて金融やマスコミが遅い
金融はリク面で長引かして6月頭に出す感じだしマスコミは選考早いテレビ局と遅い広告や出版と二極化

376:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:57:36.99 Cqn029WR.net
大学のポータルサイトで過去の就活体験記を読んでみたら変なのあってワロタ
後輩へのアドバイス:普通の人には無理だと思います。
何を伝えたいんだよ

377:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:58:21.60 6HP3mCXa.net
もう最終面接がある企業ってどんなとこ?どんな業界?
まだ説明会すらほとんど行けていないのだが

378:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:58:41.74 r2z3y8t8.net
おまえらef-1gっていうテストバチくそムズいから覚悟しとけよ。

379:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:05:24.42 SP6bsfup.net
富士フイルムか

380:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:07:40.68 ImNq4veE.net
>>374
TGwebか?

381:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:07:47.79 LAaCPxiO.net
10月頃はこのスレ優秀層しかおらんかったのに
いまカスばっかやん笑

382:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:07:52.19 J1SRndGn.net
SI業界はもうどんどん面接始まってて最終もちょこちょこある
インターン参加したとことかデー子はもう終わってるとこもある

383:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:08:46.17 E85pXyVF.net
>>373
普通はそうだよね
俺が受けたのはベンチャー寄りのところ

384:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:09:11.81 5Cf+3ZYO.net
>>377
自己紹介乙

385:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:09:12.01 JODbwoJI.net
>>373
インターン経由の早期選考、外資、コンサル、ベンチャー、IT
内定はとってなくても本選考面接は3月中に経験しておきたいし
ボリュームゾーンの就活生でも4月中に内々定1つは獲得しておきたい

386:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:09:45.30 df5DLKSU.net
>>364
学部時代に周りが必死こいて部活やらサークルやらに精を出していた意味が今ようやくわかったわ

387:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:12:41.41 yh2lTEQK.net
山木
面接前飲酒ニキ
心療内科通院ニキ
玉手箱発狂ニキ
基本給6万円ニキ
カレーうどんニキ
ハブ空港ニキ
飛び込んでいく人材ニキ
50社本エントリーネキ
個説ナンパ性病貰いニキ
複垢量産グロ画像添付送信ニキ
説明会複垢40個で予約ニキ
受付で自己PRネキ
記憶喪失ニキ
運転免許試験98点自己PRニキ
槍術の達人ニキ
人力車バイトニキ
バリスタに自信ニキ
面接官に恋愛相談ニキ
橋本綾乃 続き7行
ベンチプレスニキ
猫理論ニキ
牛乳アレルギーなのにチーズケーキニキ
傘でエレベーター破壊ガイジ
御社でウンコ詰まらせニキ
形状記憶ネクタイガイジ
柳野薫
19卒のレジェンド一部や

388:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:13:43.05 tW5UR6TH.net
適性検査ってわからない所勘で埋めた方がいいの?正答率で見てるのか正答数で見てるのかどっちなんだろ

389:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:14:53.93 JKRg2ql2.net
受付で自己PRきになる

390:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:17:34.21 NEARmnFM.net
>>385
普通に受付で名前と大学名聞かれてその流れで自己紹介からの自己PR始めただけやで

391:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:19:10.41 O1dn9ZyV.net
>>384
事務系のテストだと正答率見てたりあるぞ

392:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:19:59.43 uaYQ96Ds.net
基本給6万って一体…

393:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:20:00.65 JODbwoJI.net
内々定率
19卒
2月8.0 3月18.8 4月42.2 5月65.7 6月81.1 7月85.5 8月89.2 9月90.5
20卒
2月13.9 3月

394:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:21:27.11 J1SRndGn.net
9月でも10人に1人は内々定持ってないのか…

395:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:22:05.56 N3BX/9x3.net
>>389
嘘だろ?

396:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:23:33.17 N3BX/9x3.net
URLリンク(www.aozora.gr.jp)
現実逃避に星の王子さまでも読もう

397:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:23:57.86 HnqERnDg.net
こんなの気にせずに自分の志望業界企業だけ見てればいいんじゃないの

398:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:24:50.51 5Cf+3ZYO.net
Webテスト余裕の94点取ったお\(^o^)/ 
でも何故か1次で落ちた


399:謎…w



400:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:25:10.88 d4+QbAeZ.net
>>394
一次面接??

401:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:25:58.01 NEARmnFM.net
>>391
適当に決まってるだろ
君の周りに今どんだけ内定者いる?
君の周りにこんなアンケートに答えた人いる?

402:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:26:08.63 JODbwoJI.net
マジだし10月は内定式だから1割はNNT
実質4月5月6月に内定もらえるかが勝負

403:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:27:07.77 5Cf+3ZYO.net
>>395
yes

404:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:28:58.56 JODbwoJI.net
内定餅は企業から口外するの止められてるから
気つかって今の時期は言いづらいのが普通

405:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:30:03.17 d4+QbAeZ.net
>>398
面接が悪かった(もしくは社風が合わなかった)だけやろ、気にすんな

406:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:31:30.17 VGXwS2AZ.net
説明会で自己PRの練習みたいなのをグループでやったけど上手くいったおかげか一次面接免除してもらえたわラッキー
それやってて思ったけどまともに喋れない奴ってほんとにいるのな

407:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:31:55.92 kCRsnCVf.net
だから内定率なんて、就活業者がごく一部の連中にアンケート取っただけのデータなんだってば
あてにする方がおかしい
あと内定持っててもショボいやつやと意味ないからな
ワイも一応滑り止めの内定はキープしとるが、正直もっと行きたい会社は他にある

408:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:32:08.38 N3BX/9x3.net
>>401
悪ぅごさんした

409:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:32:20.17 NxaMoQS5.net
グループディスカッションやったことある人どんな議題だった?

410:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:33:04.32 CZF5RQIH.net
ベンチャーITのしょうもないとこなんて何の自慢にも鳴らんしな

411:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:34:14.00 kCRsnCVf.net
まーでも内定1つあるとニートになる不安は消えるから良いよね
当初はESを40社出す予定だったところ、
1つ内定出たから出すのを半分以下に減らせた

412:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:35:09.17 5Cf+3ZYO.net
>>400
ちゃんと準備しておかなかった自分も悪いんだけどね
しかもお祈りが電話できて(!)、説教されるという…w

413:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:35:16.03 OD8TJlbH.net
>>346
キャリセンも人によるから良い人選んで指名するべき

414:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:35:29.32 df5DLKSU.net
就活なんて所詮嘘つき大会みたいなもんだし
本当に必要な情報は自分で取りに行かないとね

415:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:35:46.71 J1SRndGn.net
この前GDとグル面やる予定だったけど2人しか集まらなかったからいきなりグル面だけになったわ
1時間もやって普通に疲れた、1人で30分やる方がなんか楽だわ

416:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:50:56.50 d4+QbAeZ.net
ホンダのヤバさ
スレリンク(company板)

417:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:53:43.55 O1dn9ZyV.net
俺はもっと楽しそうにお願いします 言われたで

418:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:54:19.20 FdWHydKX.net
URLリンク(i.imgur.com)
ワイ、追手門ガイジ
ここに行くと決意する

419:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:57:04.88 ZSrPh6Wn.net
>>399
じゃあなんでアンケートは答えるんだよ

420:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:58:09.33 O1dn9ZyV.net
>>413
俺も受ける 教えてくれ

421:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:58:56.45 cTd/zXvZ.net
>>413
URLリンク(job.mynavi.jp)
ここか

422:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 01:02:19.28 O1dn9ZyV.net
調子に乗って今年5倍の量もとるとか大丈夫かよ

423:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 01:02:36.33 J1SRndGn.net
こういうとこの選考の方が無能には辛いってなんで分からないかね…

424:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 01:04:13.05 FdWHydKX.net
>>418
どういうことや

425:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 01:14:42.09 EJUsV7qt.net
倍率20倍で最終面接は80人中51人落とす所にどんなイメージもつ?

426:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 01:22:30.65 J1SRndGn.net
>>419
恐らくガクチカ自己PRとか当たり前のことが聞かれない、有名な企業でもないから体験談がなく何を聞かれるのかわからず対策の立てようがない
辛うじてわかるのが未来について聞かれるってこと
ここから質問として予想できるのがこの会社に入って何をしたいか、どのように貢献をしていきたいかということだけどお前はその部分を他の就活生と比較して魅力的に語れるのか?慣れてない質問に対してその場で考えきちんと返答できるのか?
普通の面接も受からないような奴が何を聞かれるかもわからん頭の回転の速さが必要な面接に受かるわけがないと思うけど

427:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 01:25:40.55 ImNq4veE.net
>>413
何で2つのスレで同じレスしてんの?
構ってちゃんFランきっしょ

428:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 02:05:23.58 Fu3GW34a.net
選考落ち2つ目
メンタルうんち

429:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 02:24:30.03 FdWHydKX.net
エピソードがなさすぎて未だに自己分析できてないし、どないするんや
適当にネットに転がってるES丸コピペして、面接までにそのES通りのシナリオ妄想したほうが手取り早いかな?

430:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 02:27:41.17 FdWHydKX.net
>>421
そんな深く考える必要ないやろ
おそらく日本語喋れたら誰でも通りそう

431:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 02:27:49.23 FdWHydKX.net
>>422
しばくで?

432:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 02:35:42.07 39G03Nh+.net
>>424
君はその方が早いと思う

433:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 05:20:35.14 bmb7W+DE.net
URLリンク(bbs.mottoki.com)
アルバイト

434:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 07:09:17.90 JODbwoJI.net
船井総研、大日本住友製薬、NTTファイナンス、三菱UFJニコス、東洋紡、レンゴー、住友林業、マンダム、ミキハウス、アイレップ、ロックオン

435:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 07:41:20.81 JODbwoJI.net
公文教育研究会、平和不動産、タナベ経営、朝日生命、太陽生命、コープ共済、芙蓉総合リース、日立ハイテクノロジーズ、ヤマト運輸、アルフレッサ、スズケン

436:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 07:45:33.69 6Mn4JmJ5.net
当てにしてた早期選考全滅でスタートラインに逆戻り\(^o^)/

437:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 08:33:41.29 YQ/DcBRt.net
>>343
URLリンク(www.jreast.co.jp)

438:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 09:17:02.80 cBU3mueQ.net
俺なんか、一浪一留ニッコマからの残り単位40、普通自動車免許無し(教習ゼロ日)だからな

439:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 09:27:17.75 E85pXyVF.net
>>429
>>430
これは何のリストだ?

440:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 09:28:01.34 E85pXyVF.net
>>431
俺も
モチベーションという意味では寧ろマイナスからのスタートだよな

441:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 09:42:31.61 0zHMD/jA.net
やっと成績出たけど残すところゼミ卒論だけで安心した

442:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 09:46:58.52 0U7mM71f.net
ワイ体育会系、ガクチカは部活で固まるも自己PRがない

443:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 09:51:27.12 5Cf+3ZYO.net
成績Mあった
ヤバいよぉ

444:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 09:51:51.01 N3BX/9x3.net
>>438
M?

445:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 09:54:39.30 db+W3FEm.net
>>437
バイト

446:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 10:05:31.25 YfsRiEHN.net
>>431
面接慣れ出来たと思って

447:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 10:36:01.26 5qPsTHwj.net
Twitterで流れてきたけど初任給15ってやべえな
URLリンク(i.imgur.com)

448:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 10:40:34.62 sN6QpJO4.net
非通知でかけてきて会社名言わずに名前聞いてくるからしょーもない電話かと思ったら説明会の日程の確認でした

いやよく考えたら説明会の確認もしょーもねーな

449:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 10:52:33.82 xs5I3tkC.net
テスセン踏み台企業なんか良いところないかな?
ブログで紹介されてるやつだいたいES必要でかつES通らないないと受けられないところばっかりで当てにならないわ。
やわ銀しかり陸根号しかり亜美胸しかり

450:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 11:00:09.35 sN6QpJO4.net
学生がテスセン受ける度に企業が金払わなきゃいけないらしいしすぐ受けさせてくれるとこは少ないだろな
アビームはネットに落ちてたES貼るだけで翌日にテスセンの案内くれた

451:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 11:03:13.39 nHdREVMB.net
リクルートも受けられない?

452:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 11:04:21.68 if8rznaa.net
>>445
俺3週間以上前に提出したけど未だに音沙汰あらへん
これは落とされたか学歴フィルターか?
ちなマーチ

453:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 11:07:12.68 LRGLW87t.net
アビーム全部あで埋めたけど翌日案内きた

454:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 11:16:50.02 sN6QpJO4.net
>>447
マーチでフィルターは流石にないのでは
一応ESの内容と志望職種が矛盾しないようには気をつけたけど447みたいなのもいるしメールが来てないのに気づいてないとかでは?

455:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 11:21:03.13 LRGLW87t.net
4次募集らしいしもしかしたらフィルタあるかもよ

456:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 11:22:29.48 a3/5TJdW.net
>>444
マルチ死ね

457:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 11:28:28.50 2BDt3eLQ.net
みんなAGCってテスセンの結果送ってからどのくらいで結果来た?

458:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 11:58:37.21 0U7mM71f.net
>>440
塾講週一レベル

459:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:10:55.92 nU2uCPKk.net
>>437
そんなんバイト勉強部活を全部頑張った一択やろ 文系なら知らん

460:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:16:25.14 N3BX/9x3.net
>>454
なんで文系なら知らんの

461:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:37:25.19 nHdREVMB.net
周りのやつ見てると大学の中のありきたりなグループワークをリーダーシップだの進捗管理だの良い感じに盛って何だかんだええ企業に内定貰ってるやつ多いで
同じグループワークを経験している身からするとくそしょぼい内容だって分かるんやけど他の大学から見たら充実した内容に見えそうな感じ
書く内容無いって奴は自分では大したことないって思ってるグループワークの話でダメ元で1本書いてみるとええぞ

462:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:46:07.75 sgTrQ/lN.net
例えば、合格を60点として履歴書エントリーシート50、面接50としたら無難な履歴書エントリーシートで25点、面接で35点取らないといけない
要するに7割の面接を出来るのかってこと
行けるかな、なんていう履歴書エントリーシート出してる時点でほぼ無理に等しい

463:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:48:22.14 sgTrQ/lN.net
しかも、企業によっては合格点が80点や90点のところも大手では普通にある
にもかかわらず、特攻して落ちるのはあまりに愚策

464:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:50:24.63 uCs1Kdbs.net
>>437
ガッツがつきましたでええやん
てか体育会系が5ちゃんにいるの意外
陰キャばっかと思ってた
>>457
そんな履歴書と面接を独立採点して合算の後合否判定とかやらんやろ
入試じゃあるまいし

465:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:50:32.95 Gd6Xl/KA.net
減�


466:_方式でも無いし書類通ればESはあくまで参考資料レベルだしそういう計算で表せるもんでも無いと思うがね



467:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:53:12.56 x4M5Wtx0.net
学内セミナー行ってみるもんやな
名前も知らなかったけど面白そうな企業見つけたわ

468:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:53:28.69 Rm0s0M+C.net
極論だけど
人事的には「やめない」「絶対入ってくれる」「有能」のどれかが入ってくれれば良いんだろ?

469:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:53:49.01 Rm0s0M+C.net
>>461
その後に企業を調べたらブラックで笑ったわ

470:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:56:59.80 nHdREVMB.net
通らないESは論外やけど面接に入ったらESなんてあくまで「面接で話しやすい内容になってるか」ぐらいやぞ
まあそもそものESに載せるエピソード選びを間違ってたら後で変えたくてもESのせいで詰むこともあるやな
そういう意味では結局推敲するべきではある

471:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:57:39.72 sgTrQ/lN.net
中小企業調べるならそれでいいだろうけど、今の時期に中小企業狙うってのもね
8月9月にやるのはまあわかるが

472:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:58:50.80 Rm0s0M+C.net
>>465
中小企業はそのへんでも残ってるもんか?

473:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:00:33.48 sN6QpJO4.net
面接は
・普通にコミュニケーションが取れるか
・話している内容に矛盾はないか
・質問したことにきちんと回答しているか
・自社の業務を理解しているか
・自社で働く上で必要な能力をある程度持っているか
・内々定を出したら入ってくれそうか
・性格診断と話していてわかる性格の間で大きな違和感がないか
あたりが見られてる気がする、やってきたこと自体はそんなに関係なさそう

474:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:02:51.40 sgTrQ/lN.net
それでも面接で落ちるのは数多に及ぶわけで、じゃあ簡単なのかというとそうじゃない
まずここを勘違いしてんだよなあ

475:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:04:16.54 Rm0s0M+C.net
今説明会をやってる企業はだいたいいつから面接始まるんだ?
説明会行きまくってるけど4月までにES出してくださいねーとかそんな説明ばかりだけど出したらすぐに何か連絡くるの?

476:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:14:21.78 S0sXZsOa.net
5月中旬まで1次2次中旬から6月にかけて最終みたいなとこが多い 企業による

477:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:27:05.36 gf8T5a10.net
正直何を言うかとかより見た目が一番大きいんじゃねえの?

478:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:27:36.46 Rm0s0M+C.net
>>471
挙動不審かどうかも

479:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:33:48.03 2iJr+4Lo.net
>>471
同じ内容でも顔いい奴がハキハキ言うのと陰キャがぼそぼそと言うのでは印象がまるで違うからな

480:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:33:57.67 3xDHL1fK.net
キミスカやってる人おる?
プラチナスカウトメールきたんやけど、これって実は誰にでもバラ撒いてるオチ?

481:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:34:31.09 Rm0s0M+C.net
>>474
そう聞いた

482:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:34:50.85 p7B8JpfM.net
マジレスすると、1番大事なのはコネ

483:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:42:10.85 tHvjvHEd.net
>>437
俺あえて厳しい環境に身を置く挑戦心と始めたことは最後までやりきる継続力、精神力にしてるよ
少なくとも悪い顔はされたことない

484:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:42:18.24 O1dn9ZyV.net
>>442
乙4で15000もらえるってなかなかないぞ 

485:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:46:07.17 3xDHL1fK.net
>>475
ぬか喜びツラ

486:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:56:28.29 nU2uCPKk.net
>>477
あえて厳しい環境に身を置くって突っ込まれない?好きでやってるんじゃないのって思っちゃうんだけど
俺は好きで始めたからさ

487:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 14:42:18.96 E85pXyVF.net
>>474
1ヵ月に30通しか送れないんじゃないの?

488:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 14:58:48.78 KDBW4Z0l.net
上でドコモ内定の話あったけどドコモってもう内定出すのかよw

489:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:07:40.21 Gd6Xl/KA.net
【19卒】なんJ就職部
418 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2019/03/12(火) 21:14:16.71 ID:g86ULFJN
>>416
レポート課題とか色々あったが終わったぞ
言わないだけで大手ならあるだろ
【20卒】就活スレ part18
312 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2019/03/12(火) 21:38:06.07 ID:g86ULFJN
>>309
保持して就活は続けるで!
ひとまずリラックスして就活できるのは嬉しい

490:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:10:03.22 LjE6lFoV.net
説明会行ってないとこES出しにくい雰囲気ない?
みんな説明会出てなくてもESバンバン出してるん?

491:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:13:09.52 nHdREVMB.net
説明会行った後にページが更新されてES提出できるようになったり説明会でESを紙で貰ったりが多いと思うんやけど
行かない場合って突然郵送するってことなんか?

492:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:22:34.79 5bmnw6jL.net
面接は嫌いじゃないけど説明会行くの本当に嫌いだわ、説明会は虚無
でも説明会行かなくてもOKって言ってても行かないとそれが理由かは知らんが大抵落とされるよね

493:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:23:54.52 5bmnw6jL.net
あーあとセミナーもな

494:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:35:27.81 nHdREVMB.net
web説明会のとこ選ぶんや

495:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:38:36.95 E85pXyVF.net
>>486
まじ、あれって行かないと落とされるやつ?

496:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:40:51.49 +aCu54yr.net
説明会必須なのに寝ぶっちしたけどなんかエントリー出来るようになっててわろた

497:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:43:23.79 yTcPfasW.net
>>490
売り手市場ウェーイ

498:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:45:18.49 Rm0s0M+C.net
>>490
単に確認しないところなんじゃ

499:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:46:09.13 Blx21e6d.net
行かないと落とされるかどうかは企業次第やけど
行って細かい話聞いてた奴の方が面接で話題作りやすいとかそもそも志望度が高くてなかなか勝てないとかそういう事はあると思うで

500:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:48:31.44 bf9VQyrR.net
>>490
システム上出来るけど出席取ってるからマイナス評価でしょ

501:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:53:11.33 KDBW4Z0l.net
>>493
これ
行かない奴より行ってる奴の方が志望度高いってみなされるし話すネタもあるよね
志望度高いから内定出るわけはないけど内定出るための必要条件だし
ただ調べれば出てくる程度のことしか話さない説明会は何なの?って思う

502:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:53:21.90 DNVooUgv.net
昨日就活終わったから交通費出るやつ以外全部キャンセルしたンゴw

503:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:53:54.81 ImNq4veE.net
ワイも内定でたからどーでもいいとこドタキャンしまくってるw

504:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:55:03.03 DNVooUgv.net
人の金で東京観光して儲けて帰るの楽しすぎる

505:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:55:15.80 +aCu54yr.net
流石に面接キャンセルはちゃんと連絡しろよ

506:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:55:54.61 +aCu54yr.net
四国まで行ったらホテルと4万円くれる神会社があったわ

507:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:57:40.70 DNVooUgv.net
>>499
ナビサイトからクリックで終わるし

508:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:57:45.85 s6RHc1ZG.net
2回目の適性検査やらされるんやがこれどーゆー意図よ

509:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:58:51.39 Blx21e6d.net
>>495
説明会なんていかなくていっか程度の熱意の人間はよっぽどハイスペじゃないと見透かされてしまう気がする
全部HPに載ってた系説明会は許さん

510:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:58:55.25 +aCu54yr.net
横河めんどくね?
なんで本社で2時半もテストしないといけないんだよ

511:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:00:53.46 557oYcxL.net
ES通るのに面接勝てない

512:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:04:18.22 Rm0s0M+C.net
>>505
もし本当に後がなくなったらアルコール入れて面接に挑むかな

513:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:04:30.62 KWbTYEh0.net
まあでも説明会って行くだけで疲れるんだよな
2~3時間かかるのを連日10社20社行くし

514:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:05:16.19 557oYcxL.net
>>506
酒入れてテンション上げられる人うらやま
俺飲むと眠くなるから無理だわー

515:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:07:49.00 Rm0s0M+C.net
>>507
これ東京に就職したい人とかUターン組地獄だな
よくやるわ

516:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:09:09.96 a/H39lBP.net
ワオ京大だけどセミナー無断欠席しまくってまだ会社に行ったことないで

517:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:09:48.04 OAgINZay.net
年俸制ってどうなん?

518:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:10:11.94 ImNq4veE.net
ウェブ説明会やってくれるとこはいいね

519:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:10:59.39 2RCOIlo6.net
証明写真以外で自分を表す写真出せとかあるけど別に自分が写ってなくていいよな

520:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:14:23.73 a/H39lBP.net
>>513
これやる会社って社風が陽キャ感あるんだろうなと思って敬遠してしまう

521:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:17:35.59 +aCu54yr.net
>>513
いや写真ぐらいなんぼでもあるだろ笑
旅行とか遊んでる写真でいいだろ

522:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:20:10.10 EYQYfEXI.net
>>507
1日2社が限界ちゃうんか?

523:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:21:01.76 EYQYfEXI.net
逆に説明会行かんと、志望動機とかかけるんか?
面接で企業事業のことつっこまれたらどうするねん

524:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:26:08.20 a/H39lBP.net
同業他社じゃなくて何でうちですかって言われても困るわ
御社のこの事業に興味持って~←入社してもその事業に関われるか分からないよね
御社の企業理念に共感して~←正直働いてて企業理念を感じることなんてないだろ
人で決めました←会った数人の社員で判断するのか?論外

525:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:28:39.61 O1dn9ZyV.net
質問ありますかって聞かれても、実際に業務やってるわけじゃねえから
テンプレみたいな質問しかできねえよな 

526:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:48:11.50 N3BX/9x3.net
>>518
とりあえずなにか言ってボロクソ叩かれて帰ってきてもいいと思う

527:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:04:18.12 YQ/DcBRt.net
おまいらまさか年間休日120日以下の会社受けてないよな?

528:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:06:54.69 U6K19Lri.net
中小の小売覗いてみたら年休96日で草も生えない

529:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:07:22.00 YQ/DcBRt.net
>>519
有給消化率、三年後離職率、月平均残業時間、年間休日の4点は必須やで。
これを聞いて落とすような企業は、時代に取り残されている人間が人事権を握ってるということ。

530:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:08:16.46 YQ/DcBRt.net
>>522
少なくとも新卒ではいる会社じゃない。

531:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:12:14.67 uAwSgZbg.net
売上10億で60人規模のSES(3割自社開発)に東大卒の社員が居たのだがどういうことなんや?

532:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:18:26.30 ImNq4veE.net
逆質問で流石に残業とかは聞かないなあ

533:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:18:45.59 DiH6BrWB.net
大学に700社近くきたんだけどこれ宮廷だからか

534:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:18:55.39 D1WfPvH5.net
>>523
それ四季報とかに載ってるし聞くことでもなくね?

535:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:30:57.93 VbWUiNza.net
>>504
テスト?
事務系?

536:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:31:43.26 1cKJzHSV.net
JALのCAになりたい…

537:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:32:44.70 VVJQpEju.net
取り柄がなくて自己PR書ける気がしないんだけど同じような人どうしてんだよ

538:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:34:56.10 sBRBoJA2.net
なんか説明会で「達


539:成感を感じる瞬間は~」「入社後とのギャップは~」とかテンプレのしょーもない質問すんの99%まんさんなんだけど何なんですかねこれは



540:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:36:12.93 N3BX/9x3.net
>>532
男でもいるよ
ほんっとどうでもいい

541:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:38:05.01 a5BRGuFc.net
じゃあ何質問すればいいねん

542:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:40:11.63 3+ACDnk+.net
質問とかほとんどしないから下らない話でも時間稼いでくれるのは助かるわ

543:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:41:20.43 sBRBoJA2.net
具体的な業務内容とか、業界の課題とその対策とかいくらでも聞くことあるやろ...

544:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:45:08.26 a5BRGuFc.net
>>536
そういうのって説明会だったらすでに話してない?
話聞いてなかったんかコイツって思われそうで怖いわ

545:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:47:36.04 sBRBoJA2.net
>>537
1時間の説明会で事業全部詳細に話せるわけないやん
説明会ボーっと聞き流してないでちゃんと考えながら聞けばいくらでもツッコミどころあるやろ

546:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:50:07.39 nHdREVMB.net
定番すぎてあまり自分で聞きたくないやけど達成感を感じる瞬間とかはそれなりに聞きたいわ
別に仕事に胸を膨らませてとかやなくて単純に面接で活かせることも多い話やし
ギャップに関してはどうせ悪いことは言ってくれないし
「風通しが良過ぎていい意味でギャップでしたね~^^」みたいなの多くてあんまり為になった試しがない

547:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:53:23.39 eHJvsEwn.net
>>539
まさに今日行ってた説明会で下のセリフまんま言ってたわ

548:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:55:04.40 0U7mM71f.net
ホンマに素朴な疑問やが人事に「御社の合併の件はどうおもわれましたか?」「趣味はなんですか」とか聞いてどうするんやろ?ワイが低脳やからかもしれんが聞きたいんかわからへん

549:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:56:26.61 sBRBoJA2.net
一番意味不明なのは「先輩社員さんはどのような軸で就活したんですか?」って質問だわ
いや見ず知らずの社員の就職談聞いてどうすんの?

550:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:59:43.19 Y4I/Ege3.net
某企業の最終面接で合格と言われたんだけど別に内定とは言われくて
6月以降に意思確認面談を行ってその場で内々定書類を貰えるって言われたんだけど
この意思確認面談ってのはもう合否に関係ないよね?
今さら落とされたらと思ったら怖い

551:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:00:36.33 ATt7Wye2.net
理系と文系で別れて質疑応答だったんだけど理系が俺含め二人しかいなくて交互に質問させられたの辛かった~

552:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:00:55.71 a5BRGuFc.net
それを軸ってことにするんだろ
面接で軸なんですか?って聞かれてもそれ答えとけば合格した実績があるんだし間違いないやろ
みたいな

553:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:04:49.77 nHdREVMB.net
>>543
握手会やで
チンコ出したりしなければセーフ

554:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:04:54.82 UiOwbk0X.net
>>542
こういうやつって質問してるやつは叩いてるだけで、自分は何も質問しないんだよねw
NNTにならないようにね

555:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:07:40.15 Y4I/Ege3.net
>>546
ありがとう
やっぱりそうだよね
安心したわ

556:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:08:14.99 xEUUC0eZ.net
>>542
自分もそれを参考にできるじゃん
何も質問しないより得るものあるぞ

557:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:10:19.84 eXfthLQA.net
質問してる人に「馬鹿か?」みたいな目線送ってる人いるけど、まさにジャップ的だよね

558:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:16:24.82 nd3ecrUA.net
今日ガチの障害者レベルのやつ2人と同じグループワークで地獄だったわ
まあ圧倒的に俺がアピールできたから良かったけどマジで一言も喋らないキチガイおるんやな

559:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:19:59.05 ewN17+Gz.net
ESにある困難に打ち勝った体験とか書くことないんだけど、どうすりゃいいんだ
作り話でええんか

560:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:23:04.44 rDugujKS.net
高学歴なら大学受験でも書いとけ
そうじゃなきゃ無理だが

561:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:23:06.06 f0QeOMXx.net
>>542
実際にその企業から内定貰ってる人の話聞けるってかなり強いぞ

562:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:23:31.46 nHdREVMB.net
ガイジに紛れるパターンってプラスになるんやろか
ガイジ相手にまともに先導して上手いこと完遂させられたら評価高そうやけど
自分は精一杯貢献してもガイジのせいでチーム全体としては中途半端な完成度とかやったら共倒れな気がする

563:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:25:27.38 rDugujKS.net
Webテスト何個も受けるの無駄すぎる
テストセンターみたいに使い回せるようにしてくれよ

564:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:27:01.34 n5EuGGt1.net
質問する時大学名名乗るカスは消えてくれ

565:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:29:25.20 2RCOIlo6.net
>>551
すまんそれ既に内定貰ってGDGWで遊んでる奴だわ

566:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:36:24.02 Gd6Xl/KA.net
一言も喋ってないガイジって事は話振ってないんやろ?
明確にリーダー役やなくても主体ポジになってたならガイジ相手にも若干話振った方がええんやない
どうせ意見聞いた所で話止めそうだったとしてもガイジ君これで良いと思う?wwぐらいなら多分返事してくれるやろ

567:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:36:38.62 fmNXcTa9.net
>>482
ドコモのついた会社なんていくつもあるぞ

568:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:40:38.53 nHdREVMB.net
「どこも即戦力」っていう会社があるで

569:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:43:12.29 9iY/j1y1.net
説明会行った企業って全部一応ES出すべきかな?
説明聞いたうえで行きたくない企業が大半になっちまったんだが

570:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:46:01.79 nHdREVMB.net
全然出さなくてもええ
見極めるための説明や

571:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:48:23.49 1cKJzHSV.net
>>557
えー、そんな人見たことない

572:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:49:29.53 VAgundfZ.net
全部ES出してたら選考での対策が中途半端になるしある程度は切り捨てて問題ないぞ

573:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:55:53.43 xwqA1nk1.net
591 就職戦線異状名無しさん sage 2019/03/13(水) 18:34:13.74 ID:/fiV4cQl
ワイが今まで見てきた中で最もやべー企業貼っとくで
URLリンク(i.imgur.com)

574:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 19:06:50.20 f0QeOMXx.net
説明会前日にわざわざ電話して確認してくる会社ってそうでもしないとすぐキャンセルなり欠席なりされるような企業ってことなんか?
いちいちめんどくさいわ

575:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 19:09:08.82 Vs33EO63.net
>>543
キャリセン職員だけど、合格と言われて内定にならなかったケースは今年複数例あったから、内定と判断して就活辞めていいかという言質はしっかり確認しておいた方が良いよ。

576:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 19:18:46.02 Gd6Xl/KA.net
ちんこ出したんやろ

577:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 19:19:44.40 rVPxmyXE.net
>>566
月6日以上ってギリギリすぎるだろ

578:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 19:20:00.38 6ABLFZtc.net
>>566
寺か葬儀屋か?

579:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 19:23:57.53 kXIGGL+v.net
>>567
俺は何回も連絡が来る企業は無視してるわ
さっき大手IT企業の1次面接受けて来たけど
いい感じの手応えあった
一週間以内に連絡しますと言われて
面接終わって立ってから人事の人に
「先行を早く進めたい場合は一言連絡くださいと言われた」

580:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 19:27:41.53 n5EuGGt1.net
>>564
そんなバナナ

581:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 19:29:13.61 0


582:kh7L6Qe.net



583:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 19:32:32.47 n5EuGGt1.net
>>574
ほんまそれな。大学背負ってきてるわけじゃねーだろダホって言いたくなっちゃう

584:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 19:33:07.98 rVPxmyXE.net
企業の方から大学名と氏名をって言われてビビったわ

585:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 19:33:11.03 rVPxmyXE.net
企業の方から大学名と氏名をって言われてビビったわ

586:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 19:35:19.15 fPUUSZFb.net
【大阪】拳銃持った韓国籍の男を全国指名手配。大阪違法カジノ殺人未遂。
スレリンク(news板)
【社会】金塊120キロ密輸で韓国人 身柄引き渡し要請を検討 検察庁[3/12]
スレリンク(news4plus板)

587:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 19:38:41.46 Y4I/Ege3.net
>>568
マジかよ...
そもそも推薦なのに意思確認面談する意味が分からないんだよな
ちゃんと面談で落とされることはないのか、就活終えていいのか聞いてみるわ
ありがとう

588:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 19:39:57.73 susq+74v.net
キャリアセンターの人は、質問するときは大学名言った方が失礼にならないって言ってたよ

589:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 19:40:58.82 +np2u8JX.net
GDGWの何も喋らない系ガイジ本当死んでほしい
他になにか意見ない?と話振っても
ガ「アッソノ…イイトオモイマスゥ…アト○○以外に□□も重要な業務だと先程社員が言ってましたので…」←全くテーマ関係ない□□のこと言い出す上に自分の考えを一切述べない
ワ「いいねぇ!□□についてどんな感じでテーマに結びつけれるの?」って懇切丁寧に煽てて、条件つけ直して話振り直しても「アノ…ワタシチャントヨミコメテナイノデスミマセン…逆に俺さんはどう思いますか(突然ハキハキした口調に変化)」
こういうガイジどうすりゃええねん
特に思い出したかのように口調変わるの怖すぎる

590:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 19:47:10.05 x1wl6tDb.net
>>572
個人面接か?

591:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 19:50:25.25 AnvDx69B.net
WEBテのエクセルの答えのやついいのない?

592:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 19:53:24.68 39G03Nh+.net
>>583
あるで

593:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 19:54:36.61 tAsiSKXz.net
>>582
個人だったよ、会議室借りて半分に区切ってる感じ
マンツーマンだったけど
俺の目の前に長机があったから少しは落ち着いて話せた
履歴書の内容で聞きたいことを聞いてくる感じだった
俺は会話の様な感じで思ってることと考えてることを伝えただけ
隣で俺より遅れて面接が始まった奴より3分ぐらい長かった

594:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:03:08.46 2RCOIlo6.net
200文字以内で書けも短すぎて困るわ

595:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:04:22.82 tAsiSKXz.net
>>586
俺は一度長く書いてから20から40文字ぐらいの短い文に分けて書いてる
面接とかで突っ込まれるし

596:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:05:48.35 LGFwTd2V.net
弱みを社会人になってどのように克服したいとか社会人になってもねえのにそんな具体的なこと分かるわけねえだろ

597:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:06:26.81 c9gaumye.net
同じ自己PRを3,4,500文字用の3つ用意してる

598:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:06:59.98 9YiksFPF.net
>>480
俺も好きで入ったタイプだよ
ただ俺の場合は自分が全然実力無いけど部は全国トップクラスってパターンだからそう言ってる
挑戦心って部分のPRは他の活動にも絡めてるからちょっと君とは状況違うかもなあ
継続力とこだわりを持って取り組めるとか言えそうだね

599:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:07:09.17 xYFr9ubi.net
たまに事務職絶対社長の顔の趣味でとってるだろって企業あるよな

600:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:09:05.72 c9gaumye.net
面接で趣味のジョギングにやたら食いついた役員がいたわ

601:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:09:58.56 tAsiSKXz.net
>>592
ポケモンGOか?

602:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:11:25.71 FdWHydKX.net
音楽サークルのパートリーダーとして下級生の指導に努めました。
週に一度しか活動がないため、練習は上級生が下級生に一方的に教えるという詰め込み式でした。よって個人練習は各自で行うものでした。
私も最初は従来の練習形式を取り入れました。しかし、下級生は遠方に住んでいたりアルバイトをしていたりしていて個人練習の時間が取れず、教えたことを消化しきれていない状況であまり上達しませんでした。
そこで一つ教えるごとに個人で確認や整理をする時間を作りました。
また次の週の練習は先週の復習から始めることにしました。
さらに常に下級生に気を配り少しでも不安そうにしている人を見かけたらこちらから声をかけ解決していきました。
そうすると下級生は着実に演奏力が向上し、ほとんど上級生だけが参加する一大行事に下級生も参加できるほど上達しました。

ガクチカどないや添削たのむ

603:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:11:46.27 lr/jRsLP.net
>>591
事務は人気だから志願者も多いし
そもそも可愛い子は大体文系に行くから
うちは機械工学だから可愛い女子皆無

604:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:14:13.46 lxqj6Jkt.net
40度出して説明会行けなくなったんだがマイページからキャンセルできなくて電話したら、キャンセルはしなくても説明会後に出欠取るからまた後日予約してもらえれば的なこと言われたんだけどこれで本当に大丈夫なのかな
無断キャンセル状態になりそうで怖いんだが

605:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:14:57.94 hgIrKhjR.net
>>592
俺もあったわ
ガチでやってないのにマラソンイベントでたってことにしといた

606:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:15:03.22 c9gaumye.net
>>593
その会社にマラソン部があったから入ってんじゃない?
皇居ラン勧められたわ

607:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:17:02.00 LGFwTd2V.net
>>594
文末がワンパターンすぎてうんち

608:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:18:17.91 RdCRwCOe.net
追手門また新作?
そんな何作も作らずに1個を練り上げなよ

609:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:20:38.66 FdWHydKX.net
私は大学入学と同時に軽音楽サークルに所属し、ベースに挑戦しました。大学入学まで楽器経験は全くなかったのですが、仲間と演奏し、曲を作り上げる点に魅力を感じ、軽音楽サークルに入りました。
先輩から「ベースは練習した分上達する」とアドバイスをいただき、演奏技術の上達に向け、主に2つ意識しました。一
つ目はサークル内で一番練習することです。昼休みや放課後、休日などアルバイトなどの予定が無い時間は出来るだけ部室で練習を行いました。
また、人前で演奏することを意識し、上手く演奏するだけでなく、「魅せる」演奏というものを自分なりに考え、練習しました。
二つ目は外部との交流を持つことです。他サークルや外部のイベントに積極的に参加し、多くの方からアドバイスをいただきました。結果、サークル内では機材長に指名され、ドラムに関する仕事をすべて任せてもらうことができました。

こっちはどうや
どっちがええかな

610:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:21:20.93 FdWHydKX.net
>>600
ないんやまじで1個すら

611:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:25:39.78 RdCRwCOe.net
>>602
この前から作ってるいろんなやつはどうしたの

612:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:26:00.47 LGFwTd2V.net
そーいやキャリセン信用ならんからエージェントに添削してもらうとか言ってたのは結局やったのか?

613:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:26:35.64 MB3NAvqa.net
>>601
添削もなんも文字数家や

614:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:29:08.92 FdWHydKX.net
>>603
URLリンク(i.imgur.com)
こっちのほうがいいんかな?

615:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:29:19.96 FdWHydKX.net
>>605
375や

616:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:29:31.40 iqakClXA.net
>>376
ef-1gいうとるやろ

617:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:32:19.21 sN/1uCNH.net
ef-1g内容は面白いけど試験としてやられるとたまったもんじゃないな
どうせ落ちると思ったから連想ゲームのところ遊んでたわ

618:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:32:45.76 MB3NAvqa.net
全然読んでないけど
雑貨店(100円ショップ)ってウザい

619:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:33:11.68 /de/CsCO.net
ESを人に添削してもらうの絶対嫌なんだが、分かってくれる人おらんか?
キャリアセンターのババアよりも、ゼミやサークルの先輩よりも、自分の方が信頼できるんや
自分の人生を左右する書類を軽々しく添削してもらうとか絶対嫌なんだよな
これまでインターンも本選考も書類落ちしたことはマジで無いし、自分の文章力は人並み以上だと思ってる

620:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:35:04.32 RdCRwCOe.net
>>606
分かんないけど1個に絞れよ
駄作100個作るより練りに練った1個作った方が楽だし実用的だぞ

621:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:36:25.76 MB3NAvqa.net
自信あるならええやん
ただ、何年もの間新卒の履歴書見てきた人たちと
たった、1年の就職活動で得た武勇伝聞かされるのはどちらがいいんかね

622:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:37:51.37 +1o2PGQV.net
>>611
聞くだけ聞いて欲しい意見だけ貰っとけばええやん
優秀なんやから選べるやろ

623:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:41:11.09 RdCRwCOe.net
別に受かってるならいいんじゃね
落ち続けてるけどアドバイスも聞かないじゃ困るけど

624:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:46:19.79 nHdREVMB.net
ワイにはエピソードがないとか言って嘆いてるより追手門みたいに嘘ESを量産してる方が絶対ええよな
作ってく内に大したことないエピソードでも案外形になることに気付いて上手いこと1の事実を100倍に膨らませたESが作れそう

625:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:52:39.34 BLplfRsp.net
GDで女が緊張しすぎて泣き始めたワイのときよりお前らはうんこみたいなもんや
うぇぇぇん!!!!オェェェ!
こんなことやられたら辛いぞ

626:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 20:59:44.63 nHdREVMB.net
ワイなら笑い堪えるの大変そうや
ブスだったら殺意やな

627:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 21:00:37.12 ImNq4veE.net
>>617
慰めてセックスまで持ち込みたい

628:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 21:03:58.77 3XFckP5+.net
>>594
>>606のは正直いまいちだと思うけど、>>594>>601はどっちでも良いと思うよ。
593は傾聴力、視野の広さ、600は積極性やチャレンジ精神を感じさせるエピ。
それぞれ感じられる力を、企業ごとに生かせそうなものを適宜選択するので良いんじゃないかな。
ESは小論文の試験じゃないから、状況説明少なくして問題発見→原因抽出→課題解決→結果を日本語的に正しく書けてれば極端な話、後はどうでも良いよ。
最低ライン越えれば、後は筆記だったりで通るか通らないか決まるし、面接でESで書いたネタをどれだけ活き活きと話せるのかの方が遥かに重要。
そもそも大企業になるとESをきちんと読んでないと話してるところも多い。

629:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 21:04:16.07 eHJvsEwn.net
集団面接ならまだ分かるがGDでどうやったら泣くんだよ

630:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 21:05:02.87 +aCu54yr.net
つーか低学歴だったらesさえも読まれずフィルターで終了やろ笑

631:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 21:05:50.35 /de/CsCO.net
まあ落ちてないからええか
サンガツ

632:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 21:06:30.61 3XFckP5+.net
>>620
あっ、でもES出す業界がエンタメ、ゲーム、出版、広告代理店なんかは別ね。
ここら辺に出そうと考えてるなら相当練り込んた方が良い

633:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 21:10:53.93 rVPxmyXE.net
>>622
シュレッダーにかけられるのかな

634:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 21:11:16.33 rVPxmyXE.net
履歴書在中のスタンプがほしい

635:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 21:16:09.48 FdWHydKX.net
>>620
サンクス
ただこれコピペなんや
ベースなんかやったことない

636:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 21:18:28.67 E85pXyVF.net
早期選考の持ち駒切らしたからキミスカで補充しようかしら

637:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 21:22:43.11 TeL89MHB.net
志望度高いところのesは添削してもらうべきだよな…。みんなどうしてる?

638:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 21:23:34.16 MB3NAvqa.net
肛門に力入れていた様なヤツに本気スカウトが来るんだろ?
俺なんて登録しただけなのに本気スカウト来るし、キミスカは信じられんわ

639:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 21:39:03.73 nHdREVMB.net
URLリンク(twitter.com)
うーん絶対マイナスなのに取り上げちゃう公式さん!w
(deleted an unsolicited ad)

640:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 21:49:19.76 kprNZlkQ.net
留年した 今から就活し直し

641:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 21:50:14.30 rVPxmyXE.net
>>632
既卒とどっちが厳しいんだ

642:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 21:52:42.23 7ljv5+2F.net
>>611
自己PRとか知り合いに見せるのなんか恥ずかしい
友達に見せられる人とかすげーわ

643:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 21:53:57.84 Hv+5uAqo.net
>>633
留年の方が何倍も楽でしょ二留以上なら知らん

644:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 21:54:26.26 rVPxmyXE.net
>>635
よくわからん制度だよなー

645:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:02:34.71 byMPum5N.net
就活も終盤になって来たからかリクスーの奴あんま見なくなったな

646:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:05:40.28 dIU4XLeR.net
ここでよく出る富士ソフトのspi通ったんやがこれを使いまわしていいか?死文で中堅メーカー受けまくる

647:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:05:49.22 rVPxmyXE.net
>>637
んなわけあるかアホ

648:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:09:45.11 wGCNfYhx.net
>>637
本当にな
なんか急に減った気がする

649:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:14:12.28 kprNZlkQ.net
>>635
一留や 今日留年わかった 真っ暗や 目の前

650:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:14:43.65 2vGum1z7.net
関東の地方中小でワークライフバランス重視してるとこってある?

651:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:15:37.50 rVPxmyXE.net
>>642
重視してるところは非営利とか証券ぐらいじゃない

652:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:27:50.62 L/KsdfyU.net
推薦でのフローに一回乗って、途中から自由に変えたりできんの?

653:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:27:58.92 Hv+5uAqo.net
>>641
俺も一留だけど面接それなりに通ってるからいけるいける

654:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:29:50.40 +aCu54yr.net
逆求人を使うのは2月までやろ

655:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:30:46.79 kprNZlkQ.net
>>645
まじか ありがとう お前ら

656:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:31:19.91 kprNZlkQ.net
とりあえず去年同様 エントリーしまくるわ

657:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:31:55.45 2vGum1z7.net
>>643
ですよね
資格勉強してビルメンいきます

658:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:34:51.29 LrXiDD0M.net
面接まだやった事ない

659:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:36:18.57 FdWHydKX.net
URLリンク(i.imgur.com)
ちょっと修正したんやけど、どうかな?
ましなったかな?

660:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:37:52.87 2vGum1z7.net
にちゃんで添削希望てマジ😲⁉

661:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:39:29.76 rVPxmyXE.net
>>651
一文目からキチガイじゃん

662:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:39:34.25 h8eKv5Kh.net
東宝エントリー出来てなかったわ誰かマイページくれないかな

663:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:40:36.35 E85pXyVF.net
おまいらサイレントお祈りの経験ある?
ちょっともう明日クレーム入れようと思ってる

664:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:41:33.69 n5EuGGt1.net
>>655
してくるとこはあるけど、どーしよーもないしな

665:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:41:38.07 MqgsXFaX.net
もうひっきんで働けよ笑

666:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:44:10.89 0U7mM71f.net
ヒューマネージのテストセンターってどれくらい取れたらええんや

667:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:50:34.20 E85pXyVF.net
>>656
やっぱりあるのか……
最終面接まで進んでたとこだから凄いショック
就活生に対する敬意とか全くないんだろうね、そりゃ企業としても生産性のない作業に時間と労力使いたくないもんな

668:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:51:01.36 FdWHydKX.net
>>653
どういうこと?

669:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:51:10.84 5el0XMxg.net
計数1、言語が7~8割
計数2が5割くらいで大手IT通った
一般の傾向は知らんが7割あれば大体行けそう

670:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:53:19.84 rVPxmyXE.net
>>660
私の強みは…能力があります

671:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:54:03.05 4Dvn5HFG.net
音沙汰ないからサイレントお祈りかと思って電話して合否聞いたら
まだ合否は出ていませんが出次第メール送ります!
って言われて切られて5分後にテンプレお祈りメールきたよ
合否決まるのピンポイントすぎるだろ

672:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:54:24.82 rVPxmyXE.net
>>660
あと
「それ」とか「そこ」を使いすぎると読みづらいから避けるように

673:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:54:28.60 LGFwTd2V.net
私の強みは問題の原因を考え、改善する能力があります。
これがヤバいってわからないのって相当ヤバいね

674:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:54:44.53 nHdREVMB.net
卒業判定はこの時期やけど留年生は結構前に伝えられとったで
就活掛かってるのに何も言ってくれないのは不親切やな

675:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:55:51.72 rVPxmyXE.net
その時に……以降も文がおかしい

676:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:57:19.51 4Dvn5HFG.net
追手門構って貰えてキモティか?

677:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 22:58:33.24 m2Injkgy.net
かなり内定率上がってるけど大手は軒並み実質的な採用が終わりかけてるみたいだな

678:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 23:00:13.54 YKBa4sja.net
アナウンサーとか早いよね

679:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 23:01:45.30 LGFwTd2V.net
明後日scskのヒューマネージテスセンなんだが新方式と旧方式どっちがわかるやつおる?

680:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 23:02:11.09 nHdREVMB.net
4年留年って3年留年と比べて不利だよな 前年の夏インターンとか参加できんし
3年留年の奴は1,2年留年と比べて就活の刺激を感じやすいやし留年界最強やで
研究室の留年組3人のうちの2人は2月上旬頃に早々就活終了させとった
留年組が研究室学部生10人の中の就活終了2TO


681:Pや



682:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 23:02:41.43 nHdREVMB.net
>>671
新方式

683:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 23:03:17.61 FdWHydKX.net
最後の貴社においても~
がなんかおかしい気がするんやが
違う言い回しあるかな

684:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 23:04:04.87 npHdcyET.net
>>671
どっちでもない
テストセンター用のがある

685:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 23:06:36.92 lr/jRsLP.net
日本死ねとも言いたくなるわな

686:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 23:08:34.89 rVPxmyXE.net
もう日本死んでるんじゃねとも思えてくるな

687:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 23:09:02.13 FdWHydKX.net
サイレントお祈りくらったら、速攻ボロカスクレーム入れたるわ
わざわざクソショーもない面接までしてやってんのに、何様やねん
そのくせ説明会バックれたら、今後選考却下されるし
調子乗るなよと。立場理解しとけよと。

688:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 23:10:52.71 nHdREVMB.net
サイレントに対してどうやって速攻で対応するんや


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch