【20卒】就活スレ part18at RECRUIT
【20卒】就活スレ part18 - 暇つぶし2ch150:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 03:03:49.93 2GJa3iQz.net
ESなんて文章がちゃんとしてれば通るから

151:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 03:08:57.27 OYXOU2Lh.net
>>148
まだ22歳やろ?どうとでもなるぞ。今から始めたって。

152:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 03:20:33.72 mygNKKn7.net
音楽の才能なんてかけらもないのにサウンドクリエイター目指すとか言ったり、絵描きの才能もないのにデザイナー目指したりそういう非現実的な夢を持つのは辛いんじゃ
やりたいけど、なりたいけど
何か才能が欲しかったんじゃ
人生充実させたいのじゃ

153:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 03:22:04.23 qOLdvhC2.net
>>148
ITに限って話すけど
SIer系の会社入ってIT系の経験積むとか
web系でも文系職しながら勉強して配置転換とかいろいろあるで

154:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 03:22:23.16 mygNKKn7.net
子供の頃からいっつもカーストが低くて人よりもできることが何もなくて何やってもできないからすぐ見下されて、そんでもって一生負け組奴隷底辺障害者のままでいるとか普通に考えて辛すぎだよね

155:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 03:22:42.70 qOLdvhC2.net
と思ったけどクリエイティブって音楽関係のことか
すまんな

156:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 03:25:23.11 mygNKKn7.net
数学もサインコサインタンジェントとかうん次関数とかその辺で挫折したような論理的思考能力皆無の出来損ないクソ文系脳だけどそれでもプログラマーとかなれんの?
ちなみに唯一の長所としてどんなに毎日夜遅くまでスマホを見続けても全く目が悪くならないってのがある 一日スマホ見てる時間10時間くらいなのに裸眼なのじゃ👀

157:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 03:27:46.19 OYXOU2Lh.net
>>155
お前の眼球をプログラマーに移植して、移植先の人間の目としてプログラミングの世界を見ることなら可能。

158:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 03:28:26.36 IZoLF1Ue.net
有名ゲームクリエイターと同じような仕事をするのは遅くとも大学入学からそういう活動してないと多分無理だと思う
ゲーム作りに参加できてもスタッフロール見ればわかるけどキャラデザと作曲以外は企画書通りにやるだけでクリエイターとは言い難いし
主導で作りたいならSTEAMゲームかスマホゲーかフリゲぐらいが一番やりやすいんじゃないか
いずれにせよソフトウェア関連のSE職で経験積むのがベターなんじゃないだろうか

159:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 03:28:36.29 mygNKKn7.net
絶対俺みたいなやつは就活苦しむだろうなぁって大学入った頃からわかってたんだよなぁ 自分に自信がないから自己PRとか大の苦手だし人柄も良くない
一年の頃から就活やりたくないやりたくないって2ちゃんに書き込んで震えてたくせに何もしなかった自分を恨みたいよ
大学じゃなくて専門に行ってスキル身につけてればよかった そしたら自己PRなんて作品持って私がこれ作りましたって言えば完了だもんな

160:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 03:30:21.33 mygNKKn7.net
SEかぁ
総合職に絞ってしか就活してなかったけど

161:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 03:30:21.81 Kbf2/9lh.net
いまから公務員試験やればええやん
試験7月とか9月とかもっと遅いのもあるぞ

162:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 03:33:11.15 mygNKKn7.net
結婚願望とか長生き願望がないから公務員は絶対に向いてないんだよなあん公務員になって独身だと絶対周囲から叩かれるし
やりたいことはあるのにそれに一致した能力がないのって辛いよなぁ
長文連投すんませんもう寝ます😣

163:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 03:36:13.51 IZoLF1Ue.net
クリエイターになりたいと思うだけのやつはおとなしく消費者でいるのが吉
進んで創作活動を楽しめない奴はいざやろうとしても続かない
ソースは自分

164:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 03:52:12.74 mygNKKn7.net
文系大学ってまじで必要ないよな
高卒と比べて文系大学卒業者にしかない強みなんか1つもねぇ
なぜ企業が高卒と大卒でカテゴリー分けするのか謎
在学中に起業した人事業した人ボランティアした人 世界旅行した人 ヒッチハイクした人は評価されるけど高卒フリーターになって同じことをした人は就活という土俵の上では評価されない
学閥のせいかリクナビのせいかなんのか知らんけどこんな不合理でおっさんどもの利権がウズウズ犇めきあってるような採用システム変えろよ
文系大学なんて社会に出てから生きることなんて何も学ばない機関なのになんでここを通らないと社会での評価が下がるんだよ
意味のない大学にクソ高い学費使うよりもその分他のコンテンツに消費した方が絶対経済回るだろ
意味のない大学に奨学金払って社会人生活をマイナスからのスタートするとかアホみたいだろ

165:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 03:56:45.06 XJxyQpuj.net
こういうやつって、一応は普通に就職するんだけど何年か何十年か経った後にやっぱり人生一回きりだから夢に挑戦したい的なこと言って退職、やっぱり才能なくて落ちぶれるってパターンだよね
ドラマの見過ぎかなw

166:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 03:59:14.91 mygNKKn7.net
死ねよ中世ジャップランド
高野連とか日本野球機構とか日本サッカー協会とか日本相撲協会とか教育委員会とか経団連とかジャスラックみたいな老害団体が多すぎるしどの分野を見てもこういう老害団体が牛耳ってるからムカつくことばかりなんじゃ
長年安倍が主導で政治進めててもなんも変わらんし老害の団塊世代に媚び売るような政策ばかり
少子高齢化も地方過疎化もめんどいことはなーんにも着手しない それでいて野党もゴミばっかで地上波で中継されてる国会中に居眠りするようなうんこ野郎しかいねぇんだからもううんこやろこれ

167:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 03:59:56.35 qOLdvhC2.net
お前が思ってるよりも大学生は勉強してるぞ
文系がいらないのではなくFランがいらないのでは

168:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 04:02:43.74 mygNKKn7.net
じゃあ旧帝と早慶だけ残してあとは消して問題ないだろ
もともと大学なんてお偉いとこ育ちのボンボンみたいな人しか通わない研究機関だったんだろ?意味もなく大学増やしすぎ
まぁ慶應とか東大でも犯罪者出してるし文系がクソなのは既に立証されてるはずなのに

169:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 04:04:28.72 mygNKKn7.net
まるで日本人に才能がないからアメリカや中国みたいなさに革新的な企業が生まれないみたいな風潮になってるけど実際はどこを見ても上のほうで老害の集まりみたいな団体があってそこが若者の生み出す革新的なサービスのダムになってるからだろ

170:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 04:06:15.93 XJxyQpuj.net
たしかに私大文系はクソだし日本もクソだが、それを嘆いたところでお前の就職先が見つかるわけでもない

171:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 04:07:29.33 mygNKKn7.net
ソニーや富士通みたいなビッグ企業の成長が止まってるのもそういう老害クソ野郎のせいだろ
菅直人みたいな覇気のねー顔して企画書にまるばつ付けてる老害狸がいんだろどうせ

172:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 04:10:15.50 mygNKKn7.net
前の方のレス見ればわかるとは思うけど別に俺がいいとこ就職できないのを日本のせいにしてるわけじゃないからなそれは俺が無能なだけだから
日本の老害がムカつくからこうやってID真っ赤にして書き込んでるだけ
まぁでも老害の作り出した「大学行くのは当たり前」みたいな風潮のおかげで俺が社会人一年目から借金300万を背負うことになるのは日本のせいだ

173:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 04:13:37.53 lO4MnGGY.net
ブロックがはかどるな

174:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 04:14:49.87 mygNKKn7.net
俺の志望動機読んでそれ別にウチじゃなくてもいいよね?とか言ってけつかる人事はいるくせに学生時代頑張ったことでバイトやボランティア、ヒッチハイク(笑)なんかを掲げる学生に対してそれ高校時代でもできたよね?って言う人事がいないのはおかしいところ

175:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 04:16:40.90 mygNKKn7.net
ほんまヒッチハイクとかクラウドファンディングの就活受けの良さには辟易するわただの乞食じゃねーか

176:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 04:18:11.97 8tW43sLV.net
逆質問おすすめ教えて

177:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 04:41:18.39 XJxyQpuj.net
奨学金には同情する

178:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 04:42:49.23 w4Z9w5+t.net
>>17


179:6 人の気持ち考えない発言は敵を作るぞ



180:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 05:33:48.17 ai3I8CG3.net
OB訪問とかって何質問すんの?
一回だけ4人ずつくらいで一対一の質問会みたいなのあったけど話すこと無くなって微妙な空気が流れまくったわ

181:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 06:03:32.66 uQZ6sp6t.net
言いたいこと言ってくださいっていうのはアリ?
後輩に色々伝えたいことがあるやろけどピンポイントにそこを質問するの難しいやろし
言いたいんだけど聞かれてもないことをペラペラ話すのもなって言わないでいる人も多いと思うんや

182:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 06:45:19.64 L/ocIj9Z.net
女はまじでOB訪問気を付けろよ
異変察知したらすぐ逃げろ

183:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 07:24:22.13 S0sGLRwg.net
今日GD始めてやるけど気をつけることある?

184:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 07:46:00.50 GZosDd0D.net
>>123
いうて選考に関わるの総合商社くらいだろ

185:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 08:16:01.04 8qPipG5C.net
URLリンク(m.youtube.com)
これ参考になった

186:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 08:16:54.37 1nkM7zxq.net
>>21
遅レスだけど。。
モチベ上がらない原因が技術向上の実感がないと定めているのに、課題解決が技術向上の実感が上がってるわけじゃないのにずれを感じる。
あと御社→貴社ね。

187:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 08:26:00.59 yhYC6wcw.net
>>145
住友金属鉱山かな?

188:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 08:27:51.01 qWxot6B9.net
>>181
人のこと否定しなきゃオッケー

189:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 08:42:05.66 NFTVSzbX.net
>>183
くそつまんなかったわ

190:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 09:06:06.81 LDTWSFtQ.net
>>167
んなこと言い出したら、理3だろうとハーバードだろうと犯罪者は出てるぞ
逆に、世界中の大学で犯罪者を排出してないところがあるのかな?
その理論を拡大していくと、犯罪者を排出したこの日本という国、ひいてはこの地球の存在すら否定することになる訳だが

191:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 09:17:28.05 hCKYKPaB.net
内々定って口約束で証拠も何もなくて法的拘束力もないけど、
ふつう一度与えた内々定を企業側が取り消すことはないよね?

192:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 09:21:30.13 zLfQSzU6.net
ホステスのバイトしたら内定取り消されたアナウンサーいたよね
アナウンサーなんて皆コネのお嬢様だと思ってたからビックリした

193:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 09:22:02.05 sI2n3m6a.net
向こうだって理不尽に内々定を取り消す糞企業って噂は流されたくないからな
余程のことが無い限り取り消すなんて無い

194:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 09:36:33.24 rsdZqs9e.net
スターフライヤーは本当に神や
若者割引を使えば羽田福岡が1万7千円とか
それでいて座席は革、飲み物はタダ、全席モニター完備
スーツケース預けるのはタダやし、成田やなくて羽田に着く
この時期、ピーチやジェットスターより安くなることも多いね
普段コスパの良いスカイマークも最近高いし

195:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 09:44:50.74 pOBqRcM7.net
>>191
そうだよね
そう自分に言い聞かせてるけどめちゃめちゃ不安なんや
後々になってやっぱり取り消しとかされると詰む

196:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 09:49:38.57 hI4t3lwe.net
社会の認識では真面目、勤勉で通ってるうちの大学でもJKに抱きつき事件とかあったで

197:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 10:01:43.10 L41DgdEJ.net
>>194
追手門?

198:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 10:15:37.37 DYSeyPHy.net
心配すんな俺なんか就活始めたの10月で上場企業に内定貰ったから

199:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 10:30:51.20 ZcFRJ+ks.net
ごみみたいな上場企業か?

200:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 10:32:12.02 OYXOU2Lh.net
>>196
マザーズとかいう実質非上場企業

201:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 10:40:21.37 QKJomnMv.net
うちの大学なんて
殺人逃亡犯、ロリ誘拐、レイプだぞ

202:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 10:42:31.24 qCkTGHTU.net
履歴書が企業指定の物なんだけど、これって普通にA4用紙にコピーして持っていけばいいの?
普通のコピー用紙でいいんだよね?

203:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 10:42:42.61 DYSeyPHy.net
初任給25万の裁量労働制(みなし7.5時間)
インターンで一ヶ月くらい行ってたけど始業時間に数えられるくらいしか来てない、午後になって出社する人すらよくいる
それまで裁量労働制って体のいいブラックがよく使う文句だと思ってたから驚いたわ
まあ上を見ればいくらでもあるだろうけど、あんまり就活に悲観しすぎるなよって話

204:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 10:43:12.38 sJI1tKGF.net
一部でメーカだよ

205:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 10:46:58.84 Bo4wJrPe.net
>>198
マザーズで一括りにしてるこれは就活エアプ

206:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 10:50:51.73 xssjY2y3.net
みなし残業のところは絶対嫌だ

207:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 10:54:09.42 zLfQSzU6.net
>>199
千葉大生乙

208:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 11:14:04.10 6IcO+pSo.net
面接終わって歩いて駅まで行ってる時にチャック全開だったことに気づいた

209:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 11:26:24.64 hI4t3lwe.net
>>195

210:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 11:26:58.14 hI4t3lwe.net
>>195
ミスった
何やそこ

211:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 11:36:35.08 B9E/vYej.net
KEYENCEお祈りされたのに会社説明会のメール送ってくるのガチで死ね

212:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 11:41:27.15 99Ig5XMZ.net
IT1「seってパソコンばっかいじってるイメージありますよね?」
IT2「でもseの仕事で1番大事なのはそこじゃ無いんです」
IT3「seはお客さんの要望を聞いてシステムの提案をする仕事もします」
IT4「そしてシステムはこんな感じの流れで作っていきます」

いい加減怠いわ
説明会を文理で分離して欲しくなる

213:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 11:53:37.02 YboL3TdR.net
URLリンク(i.imgur.com)
ストレスがやばいわ

214:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 11:56:19.99 w4Z9w5+t.net
きっっしょ

215:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 12:08:43.31 hI4t3lwe.net
SIerってパワポ職人のイメージだわ
技術力あるの?

216:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 12:11:59.79 gkvU2bNU.net
昇給毎年2万5年目8年目は5万とか言われたんだけど高すぎるよな?

217:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 12:29:54.54 wEszu6Xf.net
>>213
web系に比べればないけど、ユーザー企業と比べたら圧倒的にある

218:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 12:35:38.56 plRpB7/2.net
>>213
ない

219:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 12:36:09.01 Dplqtt/+.net
なにも技術力つけようと思って入ってないだろ
大手子会社なら福利厚生充実してるし

220:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 12:38:35.94 sb5xx3+U.net
車乗る職業はやめた方がよさそう

”車の運転は労働時間に当たらず” 遺族の労災申請を認めず
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

221:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 12:40:18.00 sb5xx3+U.net
年収なんやろ

222:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 12:40:25.06 w2/9XlC9.net
データはエク�


223:Zル職人だぞ くそ



224:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 12:42:44.72 sb5xx3+U.net
>>215
SIerって業態のことで
webにもユー子にもデー子にも、場合によっては本体にも居るけど・・・

225:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 12:46:06.83 m+NjnvgW.net
明日初めての集団面接なんだけど、気をつけることありますか

226:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 12:49:57.49 3ySE/HPd.net
他のやつにマウント取っていけ

227:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 12:54:07.69 90ddFNiO.net
マウント取られたら負ける

228:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 12:59:59.73 bKIYErXg.net
何作ってるかによる

229:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:01:58.82 99Ig5XMZ.net
マウント取ったら負ける

230:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:08:13.03 m+NjnvgW.net
なるべく簡潔な主張をできるよう心がけるわ
「〇〇さんの意見についてどうお考えですか」とか実際聞かれることあるの?

231:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:13:07.40 HuNqvtiS.net
GD難しいわ
頭悪くてもガンガン引っ張ってくタイプの方が存在感出せて良いよな
こっちはその邪魔したらクラッシャー扱いなるし

232:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:14:42.58 jf2B6PRZ.net
二次面接受けてきたんだけど「ご縁があった場合云々」って最後の方何回か言われるのってお祈りフラグ?

233:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:17:17.25 m+NjnvgW.net
>>229
それは面談全体における締めくくりの決まり文句だから心配ないように思える
そのフレーズあったけど2次通ってるし

234:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:22:15.53 vPBo/93P.net
5,6人の他人に評価もらってこいとかいうぼっち足切りを迫られてる

235:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:23:14.49 cpn+hDBt.net
>>231
偽造できんの?最悪、同じゼミかサークル
の奴らに頭を下げたら嫌とは言わないやろ。

236:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:34:10.13 vPBo/93P.net
>>232
GROW360ってやつで調べたらAI診断で不正バレるみたい
3ー5人でいいらしいけど交友がゼミと講義一緒に受けてる人ぐらいしかいないから3人だと交友の狭さ露見しそうや

237:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:36:45.40 gkvU2bNU.net
俺この前友達に頼まれてそれやったわ
東京海上だったかな

238:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:36:49.32 rI8mK8ag.net
半月くらい入院しとってなんもしてへんねんけど今からでも間に合うか?

239:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:37:15.04 Dplqtt/+.net
どんな企業かすごく気になる
ベンチャー?

240:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:38:23.64 Zqh2+dgt.net
今日中にプレ円だけでテストセンター受けれるとこ教えてくれ

241:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:38:24.18 cpn+hDBt.net
>>233
少ない云々言われたら友達の量よりも
質を重視しますとか言えば言い訳出来
るんじゃね?

242:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:38:40.16 fe+jfRzm.net
AI診断って筆跡を鑑定するんか?
ともあれゼミのメンツ含めれば集まらないわけないやろ

243:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:40:37.36 cpn+hDBt.net
家族や祖父母に書かせてもよさそう

244:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:40:47.97 ks5byyVr.net
>>234
marineマジで?

245:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:42:57.22 gkvU2bNU.net
>>241
だいぶ適当に言ったわすまん
でも保険系志望してるやつに頼まれた

246:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:46:25.77 vPBo/93P.net
>>236
むしろ保守的なとことだけ
>>238
書類審査の一貫だから落ちたら言い訳も聞いてもらえんわ
>>239
スマホだけみたい
どうやって不正解析すんのかは端末やIP毎の判断なのか回答の傾向によるのか次元がわからん

247:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:47:49.90 cpn+hDBt.net
>>243
身内+ゼミで5人いけるんじゃね?

248:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:51:31.12 bKIYErXg.net
ソシャゲの友達でええやろ

249:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 13:59:39.23 xssjY2y3.net
GD無双してるわ

250:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 14:02:02.50 SM0ZKT+q.net
いつまでに連絡しますって言われなかった場合不合格ってまじ?

251:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 14:05:32.72 Cqn029WR.net
説明会の持ち物で時計ってあるんだけど、腕時計持ってないんだが
目覚まし時計でもいい?

252:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 14:12:54.88 cpn+hDBt.net
ダイソーに売ってるやろ腕時計くらい300円でダサいけど。

253:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 14:13:02.38 NXtTo81z.net
マリンはGROWやってるね

254:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 14:13:26.23 vqHygjjv.net
JTのインターンでも他人からの評価を5人から集めろと言われた気がする
インターン落ちたから萎えて本選考は出してないから、本選考がどうかは知らんが

255:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 14:38:50.69 jSxIbCoc.net
一定エリア内での転勤しかしたくないんやけど、インフラ鉄道以外やと全国転勤ばっかやん
みんなどうやって探してるんや

256:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 14:57:18.78 wEszu6Xf.net
IT・コンサル定期

257:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 15:05:16.95 tNnbrXbc.net
むしろ全国転勤ってそんなにあるか?

258:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 15:12:45.13 BsPjaIIE.net
URLリンク(youtu.be)
こいつから職人としての技術を抜いたらワイの面接そっくりや

259:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 15:16:17.20 gkvU2bNU.net
富士ソフト採用人数800人で吹いた
辞退入れたら2000人くらい採るんじゃねえの

260:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 15:17:05.72 p3tTZnR6.net
>>256
マジか

261:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 15:20:27.14 4EBs/MCC.net
滑り止めで受ける奴多いし冗談抜きで4000人くらいは取る気がする

262:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 15:23:08.96 I6kfX5vP.net
GROWとか馬鹿らしすぎる
ちな全部自分でやってマリンインターン通った

263:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 16:24:14.27 YXglyy9d.net
これ良さげだなぁとおもって採用大学見てみると俺の大学が最低ラインっぽい
これは特攻するべきか

264:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 16:40:22.85 jf2B6PRZ.net
>>230
大丈夫っぽいか
なんせ滑り止めだったから志望動機だけ少し弱くなっちゃっててこれお祈りフラグかなあって気になった
サンクス!

265:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 16:42:42.96 61Xp3Dfc.net
自分の顔に絶望した
証明写真受け取って確認してみたら、不潔感が凄くて顔面フィルター突破できそうにないわ
悲しいけど大人しくヘアセットとメイク付きのところ行き直す

266:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 16:53:06.91 2WM83eg0.net
ヘアセアセットくらい自分でできるようにしとけ、無理なら髪切れ
メイクもベビーパウダーを軽く叩いとけばいい、どうせオナホに塗る用に持ってんだろ?

267:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 16:54:36.68 OttmZ6Iy.net
カメラのキタムラとかじゃなくて、ちゃんとした写真館とかで撮ってもらうべき?

268:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 16:55:57.51 xssjY2y3.net
>>248
すぐ買いに行け。1万もしないから

269:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 16:56:24.29 qCkTGHTU.net
>>264
なんかキタムラってレフ板すら使ってなかったような

270:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 16:57:26.76 kwz5fUUU.net
腕時計なんてホムセン行きゃ1000円で買えるわ

271:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 17:01:36.33 rJdWZrZ7.net
ついさっきの面接でガチウンコ漏らしたんだけど質問ある?

272:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 17:10:20.53 mEgwhdFO.net
サイレントお祈り食らってるっぽくて凹んでる

273:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 17:14:29.86 jAs0IB1p.net
Gショックしか持ってないんだが

274:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 17:18:54.82 OttmZ6Iy.net
>>266
バイトの面接の履歴書に貼る証明写真撮るのにカメラのキタムラ利用したけど、高校時代の先輩が撮ることになってビックリ&恥ずかしかった
てか、大学生バイトにそこまでやらせるなよ…
ちゃんと社員雇えよ…と思うw

275:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 17:19:32.86 3n6zNo78.net
面接受け悪い無能だからES60枚くらい出すつもりやけど、絶対面接かぶるのがもう目に見えてるんだけど、人に聞くと頼めば面接日変えてくれたっていうことも聞くけど、ほんま?
学歴的にもESはほぼ通るだろうからまじでそれが不安。

276:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 17:20:44.22 03gsLc2E.net
地元国立、地元就職希望の文系ニキおる?
車使えないと、行き方の難易度やばくない?
交通機関で行くとめちゃくちゃ大回りとか、チャリ1時間とかになってるわ。夏になったら死ぬな。

277:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 17:22:35.18 03gsLc2E.net
そもそも交通機関ないとこの企業とかやめてくれい

278:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 17:56:16.66 NP6Eavcu.net
>>272
面接受け悪いなら絞ってES磨いた方がいいんじゃねえのか… そんな数とてもじゃないけどこなせないだろ

279:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 18:03:45.31 mxXOQn1M.net
説明会行かずに内定取れるってほんとにあるの?
大阪住みなんだけど、20分の座談会のために往復6時間と3万円使う価値ある?
第二志望なんだが

280:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 18:14:09.42 Cqn029WR.net
時計買ってきたぜい、2万した

281:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 18:26:33.88 qCkTGHTU.net
腕時計はとりあえずメタルバンドで文字盤が黒か青ならいいと思う
サイズは小さめで

282:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 18:26:51.16 wNUNhg4+.net
>>272
この時期からそんな大量に出してもどこも対策が中途半端になって撃沈する気しかしないな
数撃つにしても流石にもっと絞った方がいいだろ
日程については基本的に日程の都合がつかないなら変えてくれるとこ多いよ

283:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 18:27:36.18 HX8b6NWW.net
6社出して今のところ落ちたところkixだけだ

284:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 18:31:37.17 PUw73rel.net
あすJR子会社の説明会だ!

285:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 18:32:48.35 qCkTGHTU.net
子会社って切られそうで怖い

286:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 18:37:29.78 A4I9ses7.net
世の中で変えたいことは?とか聞かれても困るわ
やっぱこういうのってその企業にちっとは関連してないとダメよなぁ思いつかんわ

287:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 18:44:44.84 7vU9faQf.net
選考早めの中小とか教えて下さい

288:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 18:57:40.17 C2ZTA7To.net
説明会って普通企業が大学来てくれるもんやないの?

289:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 19:09:47.29 yhYC6wcw.net
明日空き缶作ってるところの説明会行く人いたらよろしくな

290:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 19:14:45.98 69qMEMKS.net
まだ面接まで行ってないのって俺だけ?

291:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 19:14:52.33 Ib/wYba1.net
>>285
点数稼ぎが足りてないぞ

292:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 19:27:21.18 G8j4/+9Z.net
内定持ちの人ってどんくらい受けるつもり?
おれはすでに七社出したけど

293:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 19:40:28.83 4J9YVMGS.net
時計ってメタルじゃないといかんの?

294:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 19:45:01.31 bNvX1J2E.net
海外転勤ない業界ってない?

295:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 19:50:13.11 gkvU2bNU.net
>>289
内定先の志望度によるだろ
今週最終受けるとこ受かったら後は4、5社受けて終わりだわ

296:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 20:14:50.40 plRpB7/2.net
>>289
二、三社やな
もう決めてもいいと思ってるし

297:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 20:16:27.13 U6Udp8AE.net
URLリンク(bbs.mottoki.com)
ここだな

298:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 20:28:06.85 rrttlSlt.net
内定先のスレ見たらグループ会社の人間に対する悪口ばっか書いてあったんだが、これは逆に本社はそんな悪く無いってことか?

299:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 20:28:38.11 uibV0KCV.net
エントリーしたいとこ7社しかないんだけどやべーかな
面接したことないウンコ文系だけど
ESは完璧だけど面接怖すぎる

300:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 20:33:39.81 gkvU2bNU.net
頻出の問50個くらい全部答えられるなら2、3社練習で受ければ大丈夫だと思うが

301:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 20:41:50.16 uibV0KCV.net
297
1、2年でサボりすぎて単位が大量に残ってるからあまりエントリーできない、
っていう自業自得な事情もある…
ガクチカとPRと入社後にしたいことをとりあえず詰めてるんだが甘いよな

302:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 20:51:39.16 gkvU2bNU.net
>>298
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
とりあえずここら辺は全部答えられるようにした方がいいと思う(実際に聞かれた)
ここから派生した質問も飛んでくるけどそれは回数重ねるうちに何を聞かれるか分かってくるからキャリアセンターでも行って模擬面接してきな

303:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 20:54:02.18 qCkTGHTU.net
>>296
だけど二回言ってるぐらいだしやべーんじゃね

304:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 20:55:11.91 qCkTGHTU.net
>>299
本ってどういうのがいいのかな
普段から結構読む方だけど流石に北欧神話とか言ってもなぁ……

305:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:00:42.56 72SYbZh2.net
>>299
1番~系の質問はガクチカと被ってもいいよね?
エピソードは3つが限界だわ

306:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:01:07.58 HCr9k/GS.net
>>301
ショーペンハウアーって言っとけばいいらしいよ

307:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:02:49.63 HAogy8aT.net
>>299
この軸3つってよく見るけど企業によって使い分けられるようにってだけで1つの企業で3つ聞かれるわけじゃないよな?
あと、1番〇〇シリーズはESにその項目が無ければあんまり聞かれない感じする

308:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:05:31.34 d9YZOqxU.net
>>304
1企業で3つやぞ
志望理由に絡める感じで案外なんとかなる

309:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:07:04.15 gkvU2bNU.net
>>304
1つでもいいけどそれだと説得力があんまりないと思う、例えば社会貢献性だけいってもそれどこの業界でもいいやんってなる
軸1つだけで説得力持たせられるならそれでもいい

310:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:17:54.59 g86ULFJN.net
ドコモ総合職で内定もろたでー

311:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:21:08.60 HAogy8aT.net
>>305
>>306
軸はあくまで絶対条件なんだからそこで他の企業で良くねとはならないだろ
例えに返すようで悪いが、社会貢献なんて極論どの企業でも当てはまるのはそもそも軸じゃないからむしろそれを1つに数えるのが間違い
志望動機と絡めるってじゃあそれ志望動機の時に差別化で言えばいい
面接で1回だけその他に軸はありますかって聞かれたけど、逆にその時以外は1つの軸を掘り下げた方がいい
社会貢献でいうなら、具体的にどういった形でとか特にどんな人に対してとか

312:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:24:34.83 w2/9XlC9.net
ドコモは働いててつまんなそう

313:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:26:23.86 XNLrT6EE.net
>>307
おめでとうさようなら

314:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:30:37.49 GZosDd0D.net
>>299
こういうのありがたい
一番~は大学時代のものじゃなくてもいいのかな?

315:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:38:06.07 g86ULFJN.net
>>309
保持して就活は続けるで!
ひとまずリラックスして就活できるのは嬉しい

316:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:39:33.99 h6YUV21+.net
>>312
大手の内定持ったままの就活とかうらやま
知り合いにもちらほら内定持ちが出てきてつらい

317:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:44:12.39 uibV0KCV.net
299
ほんまにありがたいわ
しかしこんなに準備せなあかんのか
暗唱テストみたいに喋る学生がいて困るって人事が言ってたけど納得したわ

318:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:44:54.82 GZosDd0D.net
完全あんじゃなくてプロットだけ決めてあとはその場で思いついたこと言うわ
嘘じゃないから浮かんではくるし

319:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 21:57:02.42 f8vaU1lX.net
>>307
企業名出すのか…
嬉しくても一番しちゃアカンでそれ

320:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:03:29.63 CG8UFCrJ.net
>>299
キャリセン職員やけどベーシックな質問は大体網羅できてると思う。
あと最終面接の時は、ここで内定と言われたら就活はやめますか?も追加かな。

321:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:06:30.56 HAogy8aT.net
>>317
これってやっぱ即御社に入社を決めますって言わなあかんのかな
第一志望群とかいう曖昧な返答を嫌っての質問なんだろうけど

322:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:07:50.71 yrSHaBPe.net
◆就職差別に該当する質問の例。こんな質問がある企業は危険。
・本籍に関する質問
・住居とその環境に関する質問
・家族構成や家族の職業・地位・収入に関する質問
     あなたのお父さんは、どこの会社に勤めていますか。また役職は何ですか。
     あなたの家の家業は何ですか。
     あなたの家族の職業を言ってください。
     あなたの家族の収入はどれくらいですか。
     あなたの両親は共働きですか。
     あなたの学費は誰が出しましたか。
     あなたは転校の経験がありますか。
     お父さん(お母さん)がいないようですが、どうしたのですか。
     お父さんが義父となっていますが、詳しく話してください。 など
・思想・信条、宗教、尊敬する人物、支持政党に関する質問
     あなたの信条としている言葉は何ですか。
     学生運動をどう思いますか。
     家の宗教は何ですか。何宗ですか。
     政治や政党に関心がありますか。
     尊敬する人物を言ってください。
     あなたは、自分の生き方についてどう考えていますか。
     あなたは、今の社会をどう思いますか。
     将来、どんな人になりたいと思いますか。
     あなたは、どんな本を愛読していますか。
     学校外での加入団体を言ってください。
     あなたの家では、何新聞を読んでいますか。 など
・男女雇用機会均等法に抵触する質問
     結婚、出産しても働き続けられますか
     学生時代は自宅通学でしたか など

323:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:09:30.43 e907+A08.net
選考早いオススメ企業
JR(総合)、郵政(総合)、日銀(総合)、金融(コース別)、野村AM、INPEX
アクセンチュア、野村総研、NTTデータ、電通デジタル、JT、デンソー、旭化成、三菱電機、農林中金、メガバン
リクルート、ファイザー、ジョンソンエンドジョンソン、バイエル、第一三共、ゼリア新薬、星野リゾート
楽天、NTT東日本、アビーム、凸版、アフラック、ソニー(金融)、商工中金、日銀(特定)、三井住友カード、5大証券
旭化成ホームズ、セキスイハイム、住友不動産、アイリスオーヤマ、伊藤園、中堅証券、JR(現業)、郵政(エリア)

324:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:15:03.24 oB6OlPRB.net
>>316
なんで?
匿名やから良くない?

325:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:16:27.53 8KpdVfhF.net
すでにモチベーションが.......

326:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:16:32.21 CG8UFCrJ.net
>>318
第一志望群なんて曖昧な返答したらいかんよ。
間髪いれず、内定をいただければ就活は辞めますと言わないといかん。
その後内定承諾書の提出を求められることもあるだろうけど、法的拘束力はないから出しておくべき。
その後懇親会やらなんやらで呼ばれることもあるかもしれんが、全部ゼミやら研究やらでいけんと言う。
企業も学業と言われればなすすべはない

327:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:17:26.29 iTiEHS0/.net
これまてずっと個人プレーでやってきたから、周囲と協力して結果を出した経験てのが絶望的だわ
なんてこんなこと聞くんようになったんだよまじで就活とかいう糞イベントなんとかしろよ

328:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:17:43.69 qCkTGHTU.net
>>323
なるほど
まぁまずそこまで辿り着かないとな…

329:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:18:55.80 /vKYW7kb.net
すいませんちょっと質問があるんですけど
僕文系で動画制作や編集の会社に行こうと思うんですけどやっぱり難しいですか?
動画作りは半年前に始めたくらいの雑魚です

330:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:20:14.61 qCkTGHTU.net
>>326
経験あるならいけるでしょ……
というか理系だって動画編集なんてするやつ少ないだろうし入ってから学ぶことのほうが多いでしょ
いけるいける

331:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:21:00.95 yhYC6wcw.net
僕wwwwwwwwwww

332:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:23:23.36 CG8UFCrJ.net
あと内定と言われたと思ってる人は本当に内定なのかはしっかり確認しておいた方が良いよ。
大手企業は経団連との取り決めで正式な内々定は6月1日以降にならないと出さないという企業も多い。
例えば内定に極めて近い状況とか、ほぼ内定とか言われた場合は、厳密には内定ではない。
予定より辞退者が少ないとか思ったら、バッサリ6月1日に落とされるケースもまれにある話。
内々定なのかそうでないのかは浮かれずしっかり確認しといた方が良い。

333:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:24:07.16 WyQlu8mr.net
>>326
おすすめ
URLリンク(www.wantedly.com)

334:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:24:07.64 8KpdVfhF.net
すでにモチベーションが.......

335:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:26:11.78 CG8UFCrJ.net
>>326
そういう会社の場合、現時点でのスキルを求められることはベンチャーとかで本当に即戦力を求められてる場合以外はそんなにないと思う。
ただ何かを作ったクリエイティブ経験は必須だから、作品を作り上げたエピソードは用意しとくべし

336:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:26:43.85 /vKYW7kb.net
>>327
アドバイスありがとうございます!
ちょっとこのまま進んでみます
>>328
我輩の一人称に意見するな
まぁ小生の器に免じて許してやる、今後気をつけろよ

337:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:29:01.43 yhYC6wcw.net
>>284
宇野沢組鉄工所

338:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:30:02.56 /vKYW7kb.net
>>330
見てわかる地雷はノーセンキュー
>>332
詳しい説明ありがとうございます
やっぱりそういうの必要何ですか!作っておきますありがとうございます

339:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:32:01.11 1QyBlUdY.net
単位やばい人達はどれくらいエントリーする予定?
俺20単位残ってるし地方だからたくさんエントリーしたら留年しそうで困ってるわ

340:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:33:07.96 3wnevDSA.net
NBCコンサルってブラックなん?
企業研究間に合ってなくて志望動機書けないからES出すのやめよかなって

341:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:36:49.02 qCkTGHTU.net
>>336
後期に詰めれば?

342:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:39:22.04 CG8UFCrJ.net
>>284
偶々広告出てたから気づいたけど、丸和運輸機関がES筆記なしで面接受けられてフィードバックくれるという触れ込みやね。
ページ見たら明日でも選考受けられそうね。
東京駅直結の鉄鋼ビルだから都内なら便利。

343:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:42:12.79 1QyBlUdY.net
>>338
選択必修とかあるし後期につめるのってリスク高くない?
今までできなかったやつが後期に大量に取れなさそう

344:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:44:51.21 GWIaQWfk.net
ドコモはインターンでレッドブル出してきたり、徹夜用のファミレス紹介してきたりうんちだったから受けないわ

345:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:45:05.71 CG8UFCrJ.net
>>336
20単位くらいなら少し頑張ればとれるでしょ。
心配なら履修登録前に教員に相談にいって、就活で公欠貰えるか確認しとくのが良い。
相談は欠席する前というのは鉄則。
ガッツリ休んでテスト前に相談に行くというのは絶対ダメ。
エントリーはハイスペじゃないと自覚するなら30はしとけ

346:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:45:41.80 UV09o7KJ.net
>>281
どこですか?

347:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:48:52.88 gkvU2bNU.net
ゼミ卒論14単位他8単位やわ
1月にテスト勉強と就活どっちも頑張ってよかった…

348:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 22:51:00.00 HHUqEUsP.net
就職課の人が履歴書とかESは人事の方にどんな人か知ってもらう為の物だから具体的に書けって言われたんだけど、ちょっと抽象的にして面接で聞いてもらうもんじゃないの?
みんなの見てると不安なんだが。

349:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:02:11.71 oB6OlPRB.net
就職課に見てもらったやつことごとく落ちて自分で書いたやつがしっかり受かる現象ってある?

350:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:13:45.62 iTiEHS0/.net
来年36余ってるけど30近くエントリーぶちこむぞ
よろしくな

351:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:13:53.09 qWxot6B9.net
>>346
テンプレのES見てもつまんないでしょ
あんなもん添削してもらうもんじゃないよ

352:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:19:10.34 P/wUxhghO
この前、専門商社(年収ランキング20番くらい)のインターン行ったんだけどさ、私立文系って本当に頭悪いんだね。
マジでビビったわ。大学4年間まじで何学んでんの、、

353:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:21:24.80 qCkTGHTU.net
まじでいつ勉強すりゃいいんだよ!
市役所狙ってんのに!

354:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:23:44.52 krrW2ELn.net
>>350
今でしょ!

355:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:25:58.38 CG8UFCrJ.net
>>345
ESの字数によるけど400字程度あるならなるべく具体的な方が良いよ。
そういう意図であえて抽象的に書いてる学生もいるけど、大抵、抽象的になりすぎてていまいち何が言いたいか分からんESになってるか、面接の時に聞くと結局事前に準備した丸暗記の回答を吐き出すだけで人柄が分からんというのに二分される。
企業側も話してる内容自体はよっぽど特殊なエピじゃない限りは、それほど評価対象には入れてないと思う。
質問に対して簡潔に適切に話せているかのハードルを越えれば、受け答えの様子や人柄を見てる。
面接はプレゼンじゃなくてコミュニケーションを取りに行く場よ。

356:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:26:26.99 uibV0KCV.net
俺も単位33残ってるから崖っぷちだわ
エントリー少なくして授業も出れるようにするが果たして内定は取れるのか
面接対策も全くだし

357:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:30:46.53 wBhhNA6q.net
ゼミ前期4後期4卒論12だけど大学によって単位設定違うんだね

358:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:30:58.91 cXh0Sr6A.net
お前らの言う残単位数って卒研入ってるんか?

359:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:31:29.82 qCkTGHTU.net
>>353 大学三年生までは何も考えてなかったのにな 四年になった?途端これだよ 就活の時期一点集中しすぎて頭おかしいわ 大学は就職予備校じゃねぇんだぞ!学問させろや!



361:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:31:38.36 hM/9ee6K.net
俺のところ卒論8単位しか出ないんだが…

362:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:31:48.17 E+BZ6vod.net
ワイぼっち、部活サークル留学等の課外活動どれもなく1文字も書けない

363:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:39:30.50 bKIYErXg.net
就活なんてぱんぴーは全部ねつ造だろ
俺だけかもしれねえけど文系なんて勉強だってまともにしてねえぞ

364:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:44:23.91 krrW2ELn.net
自己PRが本気でイヤすぎる…

365:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:49:22.68 zYon0oOu.net
最終面接から5日過ぎた……
もうこれは望み薄かな?

366:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:50:19.28 EOdjPpcm.net
現在120/124
卒論入れて128/124

367:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:51:39.04 qCkTGHTU.net
エントリーしてからすぐに返信が来ないところはまさか自動ではないのか……?

368:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:52:30.34 +hD6MdCx.net
>>358
ワイやん
しかもノンゼミやで

369:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:52:39.14 qCkTGHTU.net
ところでみんな卒論は必修なの?

370:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:52:53.46 HAogy8aT.net
>>357
こっちなんて6単位しか出んぞ
まあその代わり必修じゃないからそもそも書かない奴も結構いるが

371:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:53:29.06 EOdjPpcm.net
ワイは必修じゃないで
卒論A取ったら卒論Bは放棄する

372:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:53:33.71 HHUqEUsP.net
>>352
丁寧な助言ありがとう。
ちょっと安心したわ
明日の面接がんばる

373:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:56:27.59 8qcMqtI3.net
玉手箱の非言語の時間が足りなさすぎるんやが

374:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:56:32.94 qCkTGHTU.net
>>366
>>367
だよなー
今更ながら書き始めといてよかったー
ESとかそればっかじゃん

375:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:57:16.45 e907+A08.net
マイナビが実施している企業への調査
URLリンク(saponet.mynavi.jp)
PDFみると分かるけど3月4月から面接開始になる企業が多いんだな
内々定出しはIT小売建設サービスが早くて金融やマスコミが遅い
金融はリク面で長引かして6月頭に出す感じだしマスコミは選考早いテレビ局と遅い広告や出版と二極化

376:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:57:36.99 Cqn029WR.net
大学のポータルサイトで過去の就活体験記を読んでみたら変なのあってワロタ
後輩へのアドバイス:普通の人には無理だと思います。
何を伝えたいんだよ

377:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:58:21.60 6HP3mCXa.net
もう最終面接がある企業ってどんなとこ?どんな業界?
まだ説明会すらほとんど行けていないのだが

378:就職戦線異状名無しさん
19/03/12 23:58:41.74 r2z3y8t8.net
おまえらef-1gっていうテストバチくそムズいから覚悟しとけよ。

379:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:05:24.42 SP6bsfup.net
富士フイルムか

380:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:07:40.68 ImNq4veE.net
>>374
TGwebか?

381:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:07:47.79 LAaCPxiO.net
10月頃はこのスレ優秀層しかおらんかったのに
いまカスばっかやん笑

382:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:07:52.19 J1SRndGn.net
SI業界はもうどんどん面接始まってて最終もちょこちょこある
インターン参加したとことかデー子はもう終わってるとこもある

383:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:08:46.17 E85pXyVF.net
>>373
普通はそうだよね
俺が受けたのはベンチャー寄りのところ

384:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:09:11.81 5Cf+3ZYO.net
>>377
自己紹介乙

385:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:09:12.01 JODbwoJI.net
>>373
インターン経由の早期選考、外資、コンサル、ベンチャー、IT
内定はとってなくても本選考面接は3月中に経験しておきたいし
ボリュームゾーンの就活生でも4月中に内々定1つは獲得しておきたい

386:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:09:45.30 df5DLKSU.net
>>364
学部時代に周りが必死こいて部活やらサークルやらに精を出していた意味が今ようやくわかったわ

387:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:12:41.41 yh2lTEQK.net
山木
面接前飲酒ニキ
心療内科通院ニキ
玉手箱発狂ニキ
基本給6万円ニキ
カレーうどんニキ
ハブ空港ニキ
飛び込んでいく人材ニキ
50社本エントリーネキ
個説ナンパ性病貰いニキ
複垢量産グロ画像添付送信ニキ
説明会複垢40個で予約ニキ
受付で自己PRネキ
記憶喪失ニキ
運転免許試験98点自己PRニキ
槍術の達人ニキ
人力車バイトニキ
バリスタに自信ニキ
面接官に恋愛相談ニキ
橋本綾乃 続き7行
ベンチプレスニキ
猫理論ニキ
牛乳アレルギーなのにチーズケーキニキ
傘でエレベーター破壊ガイジ
御社でウンコ詰まらせニキ
形状記憶ネクタイガイジ
柳野薫
19卒のレジェンド一部や

388:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:13:43.05 tW5UR6TH.net
適性検査ってわからない所勘で埋めた方がいいの?正答率で見てるのか正答数で見てるのかどっちなんだろ

389:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:14:53.93 JKRg2ql2.net
受付で自己PRきになる

390:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:17:34.21 NEARmnFM.net
>>385
普通に受付で名前と大学名聞かれてその流れで自己紹介からの自己PR始めただけやで

391:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:19:10.41 O1dn9ZyV.net
>>384
事務系のテストだと正答率見てたりあるぞ

392:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:19:59.43 uaYQ96Ds.net
基本給6万って一体…

393:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:20:00.65 JODbwoJI.net
内々定率
19卒
2月8.0 3月18.8 4月42.2 5月65.7 6月81.1 7月85.5 8月89.2 9月90.5
20卒
2月13.9 3月

394:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:21:27.11 J1SRndGn.net
9月でも10人に1人は内々定持ってないのか…

395:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:22:05.56 N3BX/9x3.net
>>389
嘘だろ?

396:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:23:33.17 N3BX/9x3.net
URLリンク(www.aozora.gr.jp)
現実逃避に星の王子さまでも読もう

397:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:23:57.86 HnqERnDg.net
こんなの気にせずに自分の志望業界企業だけ見てればいいんじゃないの

398:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:24:50.51 5Cf+3ZYO.net
Webテスト余裕の94点取ったお\(^o^)/ 
でも何故か1次で落ちた


399:謎…w



400:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:25:10.88 d4+QbAeZ.net
>>394
一次面接??

401:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:25:58.01 NEARmnFM.net
>>391
適当に決まってるだろ
君の周りに今どんだけ内定者いる?
君の周りにこんなアンケートに答えた人いる?

402:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:26:08.63 JODbwoJI.net
マジだし10月は内定式だから1割はNNT
実質4月5月6月に内定もらえるかが勝負

403:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:27:07.77 5Cf+3ZYO.net
>>395
yes

404:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:28:58.56 JODbwoJI.net
内定餅は企業から口外するの止められてるから
気つかって今の時期は言いづらいのが普通

405:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:30:03.17 d4+QbAeZ.net
>>398
面接が悪かった(もしくは社風が合わなかった)だけやろ、気にすんな

406:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:31:30.17 VGXwS2AZ.net
説明会で自己PRの練習みたいなのをグループでやったけど上手くいったおかげか一次面接免除してもらえたわラッキー
それやってて思ったけどまともに喋れない奴ってほんとにいるのな

407:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:31:55.92 kCRsnCVf.net
だから内定率なんて、就活業者がごく一部の連中にアンケート取っただけのデータなんだってば
あてにする方がおかしい
あと内定持っててもショボいやつやと意味ないからな
ワイも一応滑り止めの内定はキープしとるが、正直もっと行きたい会社は他にある

408:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:32:08.38 N3BX/9x3.net
>>401
悪ぅごさんした

409:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:32:20.17 NxaMoQS5.net
グループディスカッションやったことある人どんな議題だった?

410:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:33:04.32 CZF5RQIH.net
ベンチャーITのしょうもないとこなんて何の自慢にも鳴らんしな

411:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:34:14.00 kCRsnCVf.net
まーでも内定1つあるとニートになる不安は消えるから良いよね
当初はESを40社出す予定だったところ、
1つ内定出たから出すのを半分以下に減らせた

412:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:35:09.17 5Cf+3ZYO.net
>>400
ちゃんと準備しておかなかった自分も悪いんだけどね
しかもお祈りが電話できて(!)、説教されるという…w

413:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:35:16.03 OD8TJlbH.net
>>346
キャリセンも人によるから良い人選んで指名するべき

414:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:35:29.32 df5DLKSU.net
就活なんて所詮嘘つき大会みたいなもんだし
本当に必要な情報は自分で取りに行かないとね

415:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:35:46.71 J1SRndGn.net
この前GDとグル面やる予定だったけど2人しか集まらなかったからいきなりグル面だけになったわ
1時間もやって普通に疲れた、1人で30分やる方がなんか楽だわ

416:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:50:56.50 d4+QbAeZ.net
ホンダのヤバさ
スレリンク(company板)

417:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:53:43.55 O1dn9ZyV.net
俺はもっと楽しそうにお願いします 言われたで

418:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:54:19.20 FdWHydKX.net
URLリンク(i.imgur.com)
ワイ、追手門ガイジ
ここに行くと決意する

419:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:57:04.88 ZSrPh6Wn.net
>>399
じゃあなんでアンケートは答えるんだよ

420:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:58:09.33 O1dn9ZyV.net
>>413
俺も受ける 教えてくれ

421:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 00:58:56.45 cTd/zXvZ.net
>>413
URLリンク(job.mynavi.jp)
ここか

422:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 01:02:19.28 O1dn9ZyV.net
調子に乗って今年5倍の量もとるとか大丈夫かよ

423:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 01:02:36.33 J1SRndGn.net
こういうとこの選考の方が無能には辛いってなんで分からないかね…

424:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 01:04:13.05 FdWHydKX.net
>>418
どういうことや

425:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 01:14:42.09 EJUsV7qt.net
倍率20倍で最終面接は80人中51人落とす所にどんなイメージもつ?

426:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 01:22:30.65 J1SRndGn.net
>>419
恐らくガクチカ自己PRとか当たり前のことが聞かれない、有名な企業でもないから体験談がなく何を聞かれるのかわからず対策の立てようがない
辛うじてわかるのが未来について聞かれるってこと
ここから質問として予想できるのがこの会社に入って何をしたいか、どのように貢献をしていきたいかということだけどお前はその部分を他の就活生と比較して魅力的に語れるのか?慣れてない質問に対してその場で考えきちんと返答できるのか?
普通の面接も受からないような奴が何を聞かれるかもわからん頭の回転の速さが必要な面接に受かるわけがないと思うけど

427:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 01:25:40.55 ImNq4veE.net
>>413
何で2つのスレで同じレスしてんの?
構ってちゃんFランきっしょ

428:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 02:05:23.58 Fu3GW34a.net
選考落ち2つ目
メンタルうんち

429:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 02:24:30.03 FdWHydKX.net
エピソードがなさすぎて未だに自己分析できてないし、どないするんや
適当にネットに転がってるES丸コピペして、面接までにそのES通りのシナリオ妄想したほうが手取り早いかな?

430:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 02:27:41.17 FdWHydKX.net
>>421
そんな深く考える必要ないやろ
おそらく日本語喋れたら誰でも通りそう

431:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 02:27:49.23 FdWHydKX.net
>>422
しばくで?

432:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 02:35:42.07 39G03Nh+.net
>>424
君はその方が早いと思う

433:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 05:20:35.14 bmb7W+DE.net
URLリンク(bbs.mottoki.com)
アルバイト

434:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 07:09:17.90 JODbwoJI.net
船井総研、大日本住友製薬、NTTファイナンス、三菱UFJニコス、東洋紡、レンゴー、住友林業、マンダム、ミキハウス、アイレップ、ロックオン

435:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 07:41:20.81 JODbwoJI.net
公文教育研究会、平和不動産、タナベ経営、朝日生命、太陽生命、コープ共済、芙蓉総合リース、日立ハイテクノロジーズ、ヤマト運輸、アルフレッサ、スズケン

436:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 07:45:33.69 6Mn4JmJ5.net
当てにしてた早期選考全滅でスタートラインに逆戻り\(^o^)/

437:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 08:33:41.29 YQ/DcBRt.net
>>343
URLリンク(www.jreast.co.jp)

438:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 09:17:02.80 cBU3mueQ.net
俺なんか、一浪一留ニッコマからの残り単位40、普通自動車免許無し(教習ゼロ日)だからな

439:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 09:27:17.75 E85pXyVF.net
>>429
>>430
これは何のリストだ?

440:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 09:28:01.34 E85pXyVF.net
>>431
俺も
モチベーションという意味では寧ろマイナスからのスタートだよな

441:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 09:42:31.61 0zHMD/jA.net
やっと成績出たけど残すところゼミ卒論だけで安心した

442:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 09:46:58.52 0U7mM71f.net
ワイ体育会系、ガクチカは部活で固まるも自己PRがない

443:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 09:51:27.12 5Cf+3ZYO.net
成績Mあった
ヤバいよぉ

444:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 09:51:51.01 N3BX/9x3.net
>>438
M?

445:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 09:54:39.30 db+W3FEm.net
>>437
バイト

446:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 10:05:31.25 YfsRiEHN.net
>>431
面接慣れ出来たと思って

447:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 10:36:01.26 5qPsTHwj.net
Twitterで流れてきたけど初任給15ってやべえな
URLリンク(i.imgur.com)

448:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 10:40:34.62 sN6QpJO4.net
非通知でかけてきて会社名言わずに名前聞いてくるからしょーもない電話かと思ったら説明会の日程の確認でした

いやよく考えたら説明会の確認もしょーもねーな

449:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 10:52:33.82 xs5I3tkC.net
テスセン踏み台企業なんか良いところないかな?
ブログで紹介されてるやつだいたいES必要でかつES通らないないと受けられないところばっかりで当てにならないわ。
やわ銀しかり陸根号しかり亜美胸しかり

450:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 11:00:09.35 sN6QpJO4.net
学生がテスセン受ける度に企業が金払わなきゃいけないらしいしすぐ受けさせてくれるとこは少ないだろな
アビームはネットに落ちてたES貼るだけで翌日にテスセンの案内くれた

451:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 11:03:13.39 nHdREVMB.net
リクルートも受けられない?

452:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 11:04:21.68 if8rznaa.net
>>445
俺3週間以上前に提出したけど未だに音沙汰あらへん
これは落とされたか学歴フィルターか?
ちなマーチ

453:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 11:07:12.68 LRGLW87t.net
アビーム全部あで埋めたけど翌日案内きた

454:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 11:16:50.02 sN6QpJO4.net
>>447
マーチでフィルターは流石にないのでは
一応ESの内容と志望職種が矛盾しないようには気をつけたけど447みたいなのもいるしメールが来てないのに気づいてないとかでは?

455:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 11:21:03.13 LRGLW87t.net
4次募集らしいしもしかしたらフィルタあるかもよ

456:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 11:22:29.48 a3/5TJdW.net
>>444
マルチ死ね

457:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 11:28:28.50 2BDt3eLQ.net
みんなAGCってテスセンの結果送ってからどのくらいで結果来た?

458:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 11:58:37.21 0U7mM71f.net
>>440
塾講週一レベル

459:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:10:55.92 nU2uCPKk.net
>>437
そんなんバイト勉強部活を全部頑張った一択やろ 文系なら知らん

460:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:16:25.14 N3BX/9x3.net
>>454
なんで文系なら知らんの

461:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:37:25.19 nHdREVMB.net
周りのやつ見てると大学の中のありきたりなグループワークをリーダーシップだの進捗管理だの良い感じに盛って何だかんだええ企業に内定貰ってるやつ多いで
同じグループワークを経験している身からするとくそしょぼい内容だって分かるんやけど他の大学から見たら充実した内容に見えそうな感じ
書く内容無いって奴は自分では大したことないって思ってるグループワークの話でダメ元で1本書いてみるとええぞ

462:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:46:07.75 sgTrQ/lN.net
例えば、合格を60点として履歴書エントリーシート50、面接50としたら無難な履歴書エントリーシートで25点、面接で35点取らないといけない
要するに7割の面接を出来るのかってこと
行けるかな、なんていう履歴書エントリーシート出してる時点でほぼ無理に等しい

463:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:48:22.14 sgTrQ/lN.net
しかも、企業によっては合格点が80点や90点のところも大手では普通にある
にもかかわらず、特攻して落ちるのはあまりに愚策

464:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:50:24.63 uCs1Kdbs.net
>>437
ガッツがつきましたでええやん
てか体育会系が5ちゃんにいるの意外
陰キャばっかと思ってた
>>457
そんな履歴書と面接を独立採点して合算の後合否判定とかやらんやろ
入試じゃあるまいし

465:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:50:32.95 Gd6Xl/KA.net
減�


466:_方式でも無いし書類通ればESはあくまで参考資料レベルだしそういう計算で表せるもんでも無いと思うがね



467:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:53:12.56 x4M5Wtx0.net
学内セミナー行ってみるもんやな
名前も知らなかったけど面白そうな企業見つけたわ

468:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:53:28.69 Rm0s0M+C.net
極論だけど
人事的には「やめない」「絶対入ってくれる」「有能」のどれかが入ってくれれば良いんだろ?

469:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:53:49.01 Rm0s0M+C.net
>>461
その後に企業を調べたらブラックで笑ったわ

470:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:56:59.80 nHdREVMB.net
通らないESは論外やけど面接に入ったらESなんてあくまで「面接で話しやすい内容になってるか」ぐらいやぞ
まあそもそものESに載せるエピソード選びを間違ってたら後で変えたくてもESのせいで詰むこともあるやな
そういう意味では結局推敲するべきではある

471:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:57:39.72 sgTrQ/lN.net
中小企業調べるならそれでいいだろうけど、今の時期に中小企業狙うってのもね
8月9月にやるのはまあわかるが

472:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 12:58:50.80 Rm0s0M+C.net
>>465
中小企業はそのへんでも残ってるもんか?

473:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:00:33.48 sN6QpJO4.net
面接は
・普通にコミュニケーションが取れるか
・話している内容に矛盾はないか
・質問したことにきちんと回答しているか
・自社の業務を理解しているか
・自社で働く上で必要な能力をある程度持っているか
・内々定を出したら入ってくれそうか
・性格診断と話していてわかる性格の間で大きな違和感がないか
あたりが見られてる気がする、やってきたこと自体はそんなに関係なさそう

474:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:02:51.40 sgTrQ/lN.net
それでも面接で落ちるのは数多に及ぶわけで、じゃあ簡単なのかというとそうじゃない
まずここを勘違いしてんだよなあ

475:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:04:16.54 Rm0s0M+C.net
今説明会をやってる企業はだいたいいつから面接始まるんだ?
説明会行きまくってるけど4月までにES出してくださいねーとかそんな説明ばかりだけど出したらすぐに何か連絡くるの?

476:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:14:21.78 S0sXZsOa.net
5月中旬まで1次2次中旬から6月にかけて最終みたいなとこが多い 企業による

477:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:27:05.36 gf8T5a10.net
正直何を言うかとかより見た目が一番大きいんじゃねえの?

478:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:27:36.46 Rm0s0M+C.net
>>471
挙動不審かどうかも

479:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:33:48.03 2iJr+4Lo.net
>>471
同じ内容でも顔いい奴がハキハキ言うのと陰キャがぼそぼそと言うのでは印象がまるで違うからな

480:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:33:57.67 3xDHL1fK.net
キミスカやってる人おる?
プラチナスカウトメールきたんやけど、これって実は誰にでもバラ撒いてるオチ?

481:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:34:31.09 Rm0s0M+C.net
>>474
そう聞いた

482:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:34:50.85 p7B8JpfM.net
マジレスすると、1番大事なのはコネ

483:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:42:10.85 tHvjvHEd.net
>>437
俺あえて厳しい環境に身を置く挑戦心と始めたことは最後までやりきる継続力、精神力にしてるよ
少なくとも悪い顔はされたことない

484:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:42:18.24 O1dn9ZyV.net
>>442
乙4で15000もらえるってなかなかないぞ 

485:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:46:07.17 3xDHL1fK.net
>>475
ぬか喜びツラ

486:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 13:56:28.29 nU2uCPKk.net
>>477
あえて厳しい環境に身を置くって突っ込まれない?好きでやってるんじゃないのって思っちゃうんだけど
俺は好きで始めたからさ

487:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 14:42:18.96 E85pXyVF.net
>>474
1ヵ月に30通しか送れないんじゃないの?

488:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 14:58:48.78 KDBW4Z0l.net
上でドコモ内定の話あったけどドコモってもう内定出すのかよw

489:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:07:40.21 Gd6Xl/KA.net
【19卒】なんJ就職部
418 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2019/03/12(火) 21:14:16.71 ID:g86ULFJN
>>416
レポート課題とか色々あったが終わったぞ
言わないだけで大手ならあるだろ
【20卒】就活スレ part18
312 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2019/03/12(火) 21:38:06.07 ID:g86ULFJN
>>309
保持して就活は続けるで!
ひとまずリラックスして就活できるのは嬉しい

490:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:10:03.22 LjE6lFoV.net
説明会行ってないとこES出しにくい雰囲気ない?
みんな説明会出てなくてもESバンバン出してるん?

491:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:13:09.52 nHdREVMB.net
説明会行った後にページが更新されてES提出できるようになったり説明会でESを紙で貰ったりが多いと思うんやけど
行かない場合って突然郵送するってことなんか?

492:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:22:34.79 5bmnw6jL.net
面接は嫌いじゃないけど説明会行くの本当に嫌いだわ、説明会は虚無
でも説明会行かなくてもOKって言ってても行かないとそれが理由かは知らんが大抵落とされるよね

493:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:23:54.52 5bmnw6jL.net
あーあとセミナーもな

494:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:35:27.81 nHdREVMB.net
web説明会のとこ選ぶんや

495:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:38:36.95 E85pXyVF.net
>>486
まじ、あれって行かないと落とされるやつ?

496:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:40:51.49 +aCu54yr.net
説明会必須なのに寝ぶっちしたけどなんかエントリー出来るようになっててわろた

497:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:43:23.79 yTcPfasW.net
>>490
売り手市場ウェーイ

498:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:45:18.49 Rm0s0M+C.net
>>490
単に確認しないところなんじゃ

499:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:46:09.13 Blx21e6d.net
行かないと落とされるかどうかは企業次第やけど
行って細かい話聞いてた奴の方が面接で話題作りやすいとかそもそも志望度が高くてなかなか勝てないとかそういう事はあると思うで

500:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:48:31.44 bf9VQyrR.net
>>490
システム上出来るけど出席取ってるからマイナス評価でしょ

501:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:53:11.33 KDBW4Z0l.net
>>493
これ
行かない奴より行ってる奴の方が志望度高いってみなされるし話すネタもあるよね
志望度高いから内定出るわけはないけど内定出るための必要条件だし
ただ調べれば出てくる程度のことしか話さない説明会は何なの?って思う

502:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:53:21.90 DNVooUgv.net
昨日就活終わったから交通費出るやつ以外全部キャンセルしたンゴw

503:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:53:54.81 ImNq4veE.net
ワイも内定でたからどーでもいいとこドタキャンしまくってるw

504:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:55:03.03 DNVooUgv.net
人の金で東京観光して儲けて帰るの楽しすぎる

505:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:55:15.80 +aCu54yr.net
流石に面接キャンセルはちゃんと連絡しろよ

506:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:55:54.61 +aCu54yr.net
四国まで行ったらホテルと4万円くれる神会社があったわ

507:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:57:40.70 DNVooUgv.net
>>499
ナビサイトからクリックで終わるし

508:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:57:45.85 s6RHc1ZG.net
2回目の適性検査やらされるんやがこれどーゆー意図よ

509:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:58:51.39 Blx21e6d.net
>>495
説明会なんていかなくていっか程度の熱意の人間はよっぽどハイスペじゃないと見透かされてしまう気がする
全部HPに載ってた系説明会は許さん

510:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 15:58:55.25 +aCu54yr.net
横河めんどくね?
なんで本社で2時半もテストしないといけないんだよ

511:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:00:53.46 557oYcxL.net
ES通るのに面接勝てない

512:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:04:18.22 Rm0s0M+C.net
>>505
もし本当に後がなくなったらアルコール入れて面接に挑むかな

513:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:04:30.62 KWbTYEh0.net
まあでも説明会って行くだけで疲れるんだよな
2~3時間かかるのを連日10社20社行くし

514:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:05:16.19 557oYcxL.net
>>506
酒入れてテンション上げられる人うらやま
俺飲むと眠くなるから無理だわー

515:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:07:49.00 Rm0s0M+C.net
>>507
これ東京に就職したい人とかUターン組地獄だな
よくやるわ

516:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:09:09.96 a/H39lBP.net
ワオ京大だけどセミナー無断欠席しまくってまだ会社に行ったことないで

517:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:09:48.04 OAgINZay.net
年俸制ってどうなん?

518:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:10:11.94 ImNq4veE.net
ウェブ説明会やってくれるとこはいいね

519:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:10:59.39 2RCOIlo6.net
証明写真以外で自分を表す写真出せとかあるけど別に自分が写ってなくていいよな

520:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:14:23.73 a/H39lBP.net
>>513
これやる会社って社風が陽キャ感あるんだろうなと思って敬遠してしまう

521:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:17:35.59 +aCu54yr.net
>>513
いや写真ぐらいなんぼでもあるだろ笑
旅行とか遊んでる写真でいいだろ

522:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:20:10.10 EYQYfEXI.net
>>507
1日2社が限界ちゃうんか?

523:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:21:01.76 EYQYfEXI.net
逆に説明会行かんと、志望動機とかかけるんか?
面接で企業事業のことつっこまれたらどうするねん

524:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:26:08.20 a/H39lBP.net
同業他社じゃなくて何でうちですかって言われても困るわ
御社のこの事業に興味持って~←入社してもその事業に関われるか分からないよね
御社の企業理念に共感して~←正直働いてて企業理念を感じることなんてないだろ
人で決めました←会った数人の社員で判断するのか?論外

525:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:28:39.61 O1dn9ZyV.net
質問ありますかって聞かれても、実際に業務やってるわけじゃねえから
テンプレみたいな質問しかできねえよな 

526:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 16:48:11.50 N3BX/9x3.net
>>518
とりあえずなにか言ってボロクソ叩かれて帰ってきてもいいと思う

527:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:04:18.12 YQ/DcBRt.net
おまいらまさか年間休日120日以下の会社受けてないよな?

528:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:06:54.69 U6K19Lri.net
中小の小売覗いてみたら年休96日で草も生えない

529:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:07:22.00 YQ/DcBRt.net
>>519
有給消化率、三年後離職率、月平均残業時間、年間休日の4点は必須やで。
これを聞いて落とすような企業は、時代に取り残されている人間が人事権を握ってるということ。

530:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:08:16.46 YQ/DcBRt.net
>>522
少なくとも新卒ではいる会社じゃない。

531:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:12:14.67 uAwSgZbg.net
売上10億で60人規模のSES(3割自社開発)に東大卒の社員が居たのだがどういうことなんや?

532:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:18:26.30 ImNq4veE.net
逆質問で流石に残業とかは聞かないなあ

533:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:18:45.59 DiH6BrWB.net
大学に700社近くきたんだけどこれ宮廷だからか

534:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:18:55.39 D1WfPvH5.net
>>523
それ四季報とかに載ってるし聞くことでもなくね?

535:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:30:57.93 VbWUiNza.net
>>504
テスト?
事務系?

536:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:31:43.26 1cKJzHSV.net
JALのCAになりたい…

537:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:32:44.70 VVJQpEju.net
取り柄がなくて自己PR書ける気がしないんだけど同じような人どうしてんだよ

538:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:34:56.10 sBRBoJA2.net
なんか説明会で「達


539:成感を感じる瞬間は~」「入社後とのギャップは~」とかテンプレのしょーもない質問すんの99%まんさんなんだけど何なんですかねこれは



540:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:36:12.93 N3BX/9x3.net
>>532
男でもいるよ
ほんっとどうでもいい

541:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:38:05.01 a5BRGuFc.net
じゃあ何質問すればいいねん

542:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:40:11.63 3+ACDnk+.net
質問とかほとんどしないから下らない話でも時間稼いでくれるのは助かるわ

543:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:41:20.43 sBRBoJA2.net
具体的な業務内容とか、業界の課題とその対策とかいくらでも聞くことあるやろ...

544:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:45:08.26 a5BRGuFc.net
>>536
そういうのって説明会だったらすでに話してない?
話聞いてなかったんかコイツって思われそうで怖いわ

545:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:47:36.04 sBRBoJA2.net
>>537
1時間の説明会で事業全部詳細に話せるわけないやん
説明会ボーっと聞き流してないでちゃんと考えながら聞けばいくらでもツッコミどころあるやろ

546:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:50:07.39 nHdREVMB.net
定番すぎてあまり自分で聞きたくないやけど達成感を感じる瞬間とかはそれなりに聞きたいわ
別に仕事に胸を膨らませてとかやなくて単純に面接で活かせることも多い話やし
ギャップに関してはどうせ悪いことは言ってくれないし
「風通しが良過ぎていい意味でギャップでしたね~^^」みたいなの多くてあんまり為になった試しがない

547:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:53:23.39 eHJvsEwn.net
>>539
まさに今日行ってた説明会で下のセリフまんま言ってたわ

548:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:55:04.40 0U7mM71f.net
ホンマに素朴な疑問やが人事に「御社の合併の件はどうおもわれましたか?」「趣味はなんですか」とか聞いてどうするんやろ?ワイが低脳やからかもしれんが聞きたいんかわからへん

549:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:56:26.61 sBRBoJA2.net
一番意味不明なのは「先輩社員さんはどのような軸で就活したんですか?」って質問だわ
いや見ず知らずの社員の就職談聞いてどうすんの?

550:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 17:59:43.19 Y4I/Ege3.net
某企業の最終面接で合格と言われたんだけど別に内定とは言われくて
6月以降に意思確認面談を行ってその場で内々定書類を貰えるって言われたんだけど
この意思確認面談ってのはもう合否に関係ないよね?
今さら落とされたらと思ったら怖い

551:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:00:36.33 ATt7Wye2.net
理系と文系で別れて質疑応答だったんだけど理系が俺含め二人しかいなくて交互に質問させられたの辛かった~

552:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:00:55.71 a5BRGuFc.net
それを軸ってことにするんだろ
面接で軸なんですか?って聞かれてもそれ答えとけば合格した実績があるんだし間違いないやろ
みたいな

553:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:04:49.77 nHdREVMB.net
>>543
握手会やで
チンコ出したりしなければセーフ

554:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:04:54.82 UiOwbk0X.net
>>542
こういうやつって質問してるやつは叩いてるだけで、自分は何も質問しないんだよねw
NNTにならないようにね

555:就職戦線異状名無しさん
19/03/13 18:07:40.15 Y4I/Ege3.net
>>546
ありがとう
やっぱりそうだよね
安心したわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch