【理系】2020卒の就職活動 3at RECRUIT
【理系】2020卒の就職活動 3 - 暇つぶし2ch200:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 22:20:33.69 sT/nAbGa.net
>>190
重工業界ってきれいごとかもしれないけど
スケールのでかさを感じれて、達成感あり
そうだけど、会社自体が倒産の危機だもんな。
やはり安定は自動車だよ

201:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 22:25:58.54 ZCBsHrsV.net
>>198
陰キャがいきなり全レスし始めてて草

202:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 22:28:57.11 lOUi+aWf.net
>>192
リクルーターの面接

203:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 22:41:22.41 xmYcZqwV.net
無難に電力会社がいいべ

204:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 22:41:59.83 HX7meIcV.net
>>200
気になった書き込みにレス付けてるだけだぞ

205:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 22:42:44.06 9zIHRR7D.net
>>202
いんたーんとすいせんあったらいける?

206:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 22:44:05.08 u5PrIMcN.net
>>196
自己PRとかじゃね
修士ならそこも研究でいくのかも知れんが

207:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 22:44:46.06 HtXdHTeF.net
機電系メーカー
総合電機は日立、ソニー、パナソニック以外うんこ(シャープ中華、東芝オワコン、三菱電機ブラック、NEC富士通減衰)
重工はMHI、住友重機械以外うんこ(川重IHI業績うんこ)
自動車はトヨタ、ホンダ以外うんこ
BtoBはキーエンス、新日鉄、デンソー、織機、コマツ、東エレ、キヤノン、ダイキン、島津製、村田製、富士フイルム、信越化学以外うんこ
(ファナック ブラック、日本電産ブラック、京セラ宗教、リコー印刷オワコン、コニカミノルタ 印刷オワコン、ニコン業績悪化、アイシンはEV化でオワコン、AGC ガラス需要減)

208:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 22:47:25.56 tC6Mut+Y.net
信越化学って投資家ウケは良いけど労働環境良くないって評判じゃん
化学素材なら旭化成と東レだわ

209:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 22:49:41.68 HtXdHTeF.net
機電系じゃないの少し混ざったわ、まあその辺はどうでもいい。あくまで私的な格付け

210:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 22:51:51.07 7NtyaKLr.net
>>


211:206 ファナックブラックなのにキーエンスが許される謎



212:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 22:55:28.41 HtXdHTeF.net
>>209 キーエンスは圧倒的高給。ファナック どころではない。あまりに高給すぎるので激務も許した、キーエンスは2000万円、ファナック は1300万円、同じ激務でも格が違う

213:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 22:58:25.61 fLsfk1Ai.net
ファナックも高給じゃないの?
作業員入れて1500万でしょ?

214:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 22:59:02.05 yrLBgtO7.net
>>206
お前が一番うんこ

215:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 22:59:52.24 v+1TDJNa.net
オファーボックスから某大手子会社から来たけど、どう調べても規模が分からない
裏がありそう

216:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 23:00:15.58 fveoMEKx.net
社会経験0ガイジの妄想にマジレスしてるガイジおるけ~?

217:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 23:00:24.78 v+1TDJNa.net
誤字った

218:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 23:01:16.25 HtXdHTeF.net
>>212 俺が一番うんこなのは、間違いない!

219:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 23:01:23.04 E9cHM6JD.net
>>207
東レブラックでしょ

220:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 23:01:33.01 HtXdHTeF.net
ぶりぶりぶりぶりー!!!

221:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 23:02:11.75 E9cHM6JD.net
おもんな

222:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 23:04:13.95 fveoMEKx.net
つまらん
死ね

223:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 23:13:44.90 Iy4H6p9k.net
大企業間の格付けは聞くけど大企業グループ内の格付けとかあんまりきかないな
日立グループの話題は見るけどそれ以外は全然
就活終盤以降に出るんだろうか

224:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 23:16:10.54 tC6Mut+Y.net
企業間の格付けとか就職して3か月でどうでも良くなりそう

225:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 23:16:45.86 Kpptmqpg.net
ちょっと滑ったな

226:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 23:17:16.98 Kpptmqpg.net
お前ら推薦どこ出すの?

227:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 23:25:32.06 6YJ/SJ1+.net
ファナックは立地がなあ
仕事にやりがい感じられる人なら大して気にしないんだろうけど

228:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 23:29:12.52 J1pjbTbY.net
キーエンスはドブラックって分かって入るからホワイトだぞ
退職する奴は自然淘汰

229:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 23:38:39.64 /sFJKAis.net
みんなopenESの自己prとガクチカの写真って添付してるんか?

230:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 23:47:38.25 GHqRO1yk.net
用意されてる項目空にして提出とかガイジか?

231:就職戦線異状名無しさん
19/03/03 23:54:05.62 ye+h67XE.net
俺は埋めたけど、某エージェントが入れなかったからお祈り、とはならないって言ってたぞ
でもアピールできるポイントを逃すのも勿体無いとは思う
無くても自分が話したいことをしっかりアピールできるならいいけど、できないなら写真加えたエピソードに切り替えるのも手
ガイジいう奴がガイジやろ、落ちろお前

232:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 00:00:49.56 uoBIyF3R.net
OpenES使った方がいいんか

233:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 00:53:20.14 3kuXp3tw.net
内定もらったわ
その場で言われたの初めてや

234:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 00:57:34.82 I1IovXIG.net
>>231
それ最終面接?

235:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 01:41:50.57 M9jyGGlS.net
空欄提出は流石にガイジと言わざるを得ないでしょ...

236:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 01:44:08.17 xv1bBfUb.net
ガクチカの写真はあるけど自己PRの写真ってなに出せばいいんだ?性格とか書いたところでうまい写真はれなくない?顔とかうつってもいいわけ?

237:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 01:53:28.36 Buzo2TtY.net
インターン行ったとこから近々呼び出されて個別面談?とかいうのやるんだけどこういうのって実質面接なのかな?
1週間で志望動機から自己PRまで全部用意せにゃいかんのか

238:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 01:55:29.74 EyjmfOxR.net
中華や朝鮮人を説明会でちらほら見るけどこいつら会社に入ったら技術盗まれてトンズラするんだろうなーと思ってる
反吐がでる

239:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 01:55:31.74 6eP3wtZq.net
>>235
まあざっくり用意しといたほうがいいし、逆質問ちゃんと考えといたほうがいい

240:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 01:59:10.59 Buzo2TtY.net
だよな
そこそこ行きたいとこだし考えとくわ
逆質問のことは忘れてたサンクス

241:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 02:52:09.46 7elU+HE9.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

242:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 03:09:41.91 A3oYaQoa.net
自己PR書けないんだがどんなこと書けばいいの?
ガクチカは楽に書けるのに

243:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 03:12:36.35 GPimUlPr.net
結構立派なもんついとるやんけ、嫌いやないで

244:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 03:18:27.74 p3Dh+FBf.net
webセミナー満席になっとるんだがどういう事やねん

245:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 03:22:36.20 pOpwrnVJ.net
そらもうあれよ
具体的にはどこのやつよ

246:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 03:22:55.51 p3Dh+FBf.net
jsol

247:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 03:23:11.79 ykiqO7KR.net
東大で出せば空席になるよ

248:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 03:24:32.83 p3Dh+FBf.net
京大はダメか…

249:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 10:24:23.83 M9jyGGlS.net
>>236
でも君みたいな陰キャの24367582倍は有能だから企業からの需要はあるぞ

250:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 10:39:54.56 3MmbwksT.net
>>247
何の根拠も無い数字やね
競合他社に情報垂れ流す産業スパイより無能の方が遙かにマシです

251:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 12:47:26.74 uCAoQVuj.net
明日dmgの面接なんやけど面接経験ほぼないし不安やわ

252:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 13:07:45.60 Lu98snNY.net
皆さんは、何月くらいまでに就活終わりたいですか?
6月くらいには終わりたい?

253:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 13:12:57.23 MfQQgMSn.net
3

254:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 13:29:04.22 GU3Egih8.net
gwまでには終わらせたい

255:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 13:31:34.85 Lu98snNY.net
夏場はスーツ暑いからなあ。

256:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 13:41:48.08 MdELcrIX.net
東京(神奈川)勤務の一点でMHI第一希望のつもりだったからKHIが3月中に決まるならそっちに決めちゃいそうだわ
3月一週目にしてめんどくさくなってきたし

257:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 15:07:20.53 fbYu+Z0B.net
席埋まるなんて言って急いでるけど同期はのんびりしてるんだがそんなものなん?

258:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 15:08:06.75 fbYu+Z0B.net
訂正
席埋まると思って俺は急いでるけど

259:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 15:20:33.12 JMI1B458.net
>>252
おなじく

260:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 15:26:26.93 o0tQ5ClQ.net
面接ってES早めに出したらES締め切り前にもうセッティングしてくれんの?

261:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 15:40:13.48 uCAoQVuj.net
理系推薦の枠来たけどどこで使うのが正解かね。ワイはF欄情報工や
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

262:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 15:57:20.32 BmJ6IR2+.net
村田

263:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 16:03:06.95 3kuXp3tw.net
自由でも受かりそうなとこばっかやなあ

264:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 16:05:23.07 wz71kUJF.net
職種が飽和してる所には行かないほうが良いぞ
重宝して貰ってスキルが得られる所が良いでしょ、その分ハードになりそうだけど

265:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 16:32:20.43 8xzlvHgy.net
修士の人数毎年50人弱でこれだわ
URLリンク(i.imgur.com)

266:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 16:38:30.11 X7par6Sj.net
>>263
どこ?旧帝?

267:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 16:39:03.45 XlC8cAIr.net
>>259
関電か村田製作所

268:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 16:57:19.37 tirnsiGx.net
コムシスとかってどうなんだろ

269:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 17:00:46.52 Y4fgnPo7.net
さっき某メーカーの説明会行ったけど100人弱いた
でもほとんどが文系なんだろうなあ

270:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 17:30:53.80 QgvGvxra.net
JR東海ってどう?

271:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 17:53:46.35 5Nwy3QY0.net
どうなんだろうとかどう?とか言ってる奴は舐めてるのかふざけてるかどっちなんだ
具体性なさすぎだろ

272:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 17:54:16.84 wz71kUJF.net
準公務員みたいなもんだな、安定
公務員より劣ってるっていう意味じゃないぞ

273:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 17:57:07.67 uoBIyF3R.net
クソほどやる気でねーわ

274:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 17:59:30.86 7KZLGGmq.net
>>259
静岡っぽいな

275:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 18:03:30.86 RfoTqiF1.net
JR東海って年収少なく無い?25~19歳で500万ちょいって本当?

276:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 18:17:46.66 gtTUxSNW.net
>>268
プロ職か?

277:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 18:18:57.60 8/iBBVNf.net
地方国立でいける企業なんてないな
電気系なら就活楽勝聞いたけどそれはある程度上位の話だったわ、うんち!

278:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 18:22:29.69 QgvGvxra.net
>>274
そう、プロ職

279:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 18:24:17.97 rq4Ma9wM.net
プロ職は学歴による

280:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 18:25:43.81 gtTUxSNW.net
>>276
カラダ使う労働は健康にいいからガンバレ!

281:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 18:26:39.06 OolrNYM4.net
>>265
関電はプロ職だし気をつけなはれや

282:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 18:31:19.76 Ll1iJdkU.net
>>263
微妙やな

283:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 18:36:10.55 QgvGvxra.net
>>278
ゆうて総合職もほぼ同じやん
総合職は経営とかマネジメントがあるけどそれ以外はプロ職と同じだし

284:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 18:41:19.13 gtTUxSNW.net
>>281
おいおい総合職はめっちゃ少数採用だしすべてマネジメントだぞ

285:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 18:45:56.08 gtTUxSNW.net
>>281
俺はJR東海の総合職で入ってJRの不動産開発デベロッパー部門やる予定
保線業務よろしくな!

286:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 18:50:44.91 QgvGvxra.net
>>282
なるほどそうなんか
総合職は給料いい感じ?どっかのサイトに乗ってる平均年収をとかは低く乗ってるけどどうなん?

287:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 18:59:30.46 gtTUxSNW.net
>>284
たぶんプロ職の倍くらいしかないからそうたいしたことないで

288:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 19:04:08.76 aI9Xm/as.net
クソマウントとってて草

289:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 19:12:06.37 L2eEfD8T.net
静岡じゃないぞ

290:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 19:22:39.05 i3kFqzAc.net
>>275
下位でも電気や機械なら、トヨタ新日鐵三重とかの最大手に毎年院から数人は行く所多いと思う

291:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 19:26:02.39 Ll1iJdkU.net
JRみたいな古い会社でマウントw

292:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 19:28:08.13 Lu98snNY.net
4月以降は少しずつ焦りだす就活生いるかな?
そんな女の子狙って触りたい。
スーツ女子って見てるだけで興奮するよね。

293:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 19:31:30.49 YmErNvl7.net
リクルーターつきそうで、志望動機とかもインターン経験とかでいけそうなんだけど、spiがほぼなにも対策してない
今からでもまだ間に合う?
建設業界で、そんなに高いレベルはもとめられないみたいなんだけど

294:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 19:32:32.43 I1IovXIG.net
spiとか対策いらんだろ

295:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 19:36:14.99 E1V2o8OB.net
>>288
三重ってどこかとおもったが三菱重工ね

296:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 19:46:29.89 jNpLcsEV.net
面接で逆質問ってあるじゃん
「最後になにかご質問はありますか」ってやつ
あれどう返せばいいの?
説明会やインターンや座談会ですでに散々質問してるから今更疑問点とかないんだけど

297:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 19:54:53.72 Dq4hKGbn.net
疑問点を聞くんじゃなくて、面接官に弊社語りをさせてやるんだぞ

298:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 19:55:58.91 yrsWIJMo.net
>>260
中京大学って意外といいとこから推薦くるんだね

299:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 19:57:10.46 MW16LiaA.net
面接官のことを聞けば毎回違う話になるからいいよ

300:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 20:20:51.36 o0tQ5ClQ.net
OB訪問に来たOBの研究室の子を優先して取るとかあるのだろうか

301:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 20:25:44.39 CELzSqkw.net
>>294
その会社が質問を受けると
嬉々として回答しそうな質問を作るってだけ
結構難しいけど

302:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 20:31:50.78 3X6TDEJZ.net
教授の出てる企業とかいいぞ
俺はそれで内定貰って蹴った

303:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 20:44:09.94 6eP3wtZq.net
>>289
東海総合職とか最難関だろうけどな

304:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 20:44:20.25 drvcNksh.net
SIer受けるマンどこみてる?

305:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 20:52:22.81 6eP3wtZq.net
>>284
総合職はいわば幹部候補、プロ職はそうじゃない
給与テーブルは全く違うぞ。平均年収が低めに出るというのはプロ職(つまり一般職)がたくさんいるから

306:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 20:59:49.87 Gmu8gfGH.net
>>254
東京神奈川にMHIってあるか?
化学プラントとかターボチャージャーは
子会社だし、火力はMHPSだぞ

307:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 21:16:23.07 uv5dUfWw.net
>>290
面接向かってる途中のリクスー女子は痴漢しても泣き寝入りやでwゲヘヘ

308:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 21:18:20.77 uv5dUfWw.net
>>298
もちろんある
人事とOBが喫煙室で一服しながら「あーあの子よかったですよ。素直で話もできますよー」とか言うともう内定確定

309:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 21:20:05.79 uv5dUfWw.net
>>302
・かわいい女の子と触れる機会があるか
・会社の技術力が高いか、技術への理解があるか
・勤務地が楽しそうか

310:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 21:22:42.74 EWXRlXzS.net
推薦出すやついる?

311:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 21:28:43.10 7elU+HE9.net
>>302
NTTデータかNSSOL
それ以外ならメーカー行くわ

312:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 21:32:07.18 nv61BPWK.net
おれは企業側が枠増やしてくれるからそれでいく

313:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 21:34:42.39 OolrNYM4.net
>>307
その結果どこよ

314:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 22:12:38.47 drvcNksh.net
>>309
お、ワイもその辺や

315:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 22:15:06.03 4ntKn3Y3.net
>>304
相模原で特殊車両やってるけどそもそもあまり人とってないらしい

316:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 22:35:16.25 fbYu+Z0B.net
情報系ならSCSKが良いなと思った

317:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 22:44:07.61 zK6BofL+.net
scskは謎のホワイトアピールが功を奏して凄まじい倍率になってるぞ
推薦+インターンの合わせ技じゃないと無理

318:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 22:45:58.30 syApP73Q.net
データは辞めた方がいいで
まじで忙しいし毎日勉強ばっか
NSSOLはいい感じやけど、後付推薦要求してくるしなあ
SCSKは薄給だし残業できないからその分忙しくなってコスパ悪い
個人的にはまったり高給のNTTコム推したい
あと総合商社のSIerは意外といいと思うわscsk除く
独立系はくそ

319:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 22:48:05.62 syApP73Q.net
あとSCSKは3Daysインターン行ってないとマーチ以下で内定は無理だと思う
あのインターン行った人は無条件でクソ難問webテス通る

320:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:04:10.88 bpFlIDys.net
学校推薦落ちたわ
ちゃんと受け答えできたのになんでやねんちな東○電力

321:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:04:34.79 mHlGZyIe.net
>>318
え もう?

322:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:09:06.22 VViHwapU.net
就活終わった俺氏参上ww
質問あるなら答えますよ!!!

323:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:10:25.07 jQXvfcEQ.net
面接のコツ教えろ

324:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:14:16.90 drvcNksh.net
>>316
nssolはなにがええんや?

325:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:15:13.33 V6j1n3H3.net
理系でGWまでに就活終わらんとしゅうりゅうやろな

326:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:16:13.08 XoLBnfmz.net
受かる前提で話してんな

327:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:16:13.79 mHlGZyIe.net
>>316
コムってなんか知らんが人気だよな

328:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:17:02.14 QgvGvxra.net
>>323
トヨタとかデンソーって面接6月以降だし普通じゃ無いの?

329:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:20:51.55 syApP73Q.net
>>322
自社で研究開発行ってるとことか
給料高いし、親会社安定やし

330:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:27:00.14 uv5dUfWw.net
お前らって純粋に頑張れててすげーよな
俺はどうしても人生ってなんだろう
このまま社畜になるのかな
そして結婚して子供作って家建てて入院して死ぬのかなって
そんなの嫌だなって思ってまう

331:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:28:56.39 QgvGvxra.net
>>328
宇宙飛行士オススメ

332:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:31:55.00 o9eRh8iZ.net
TDK受けるやつおる?
1次応募締切11日で説明会が14日なんだがどうすればいいんだ

333:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:33:05.86 EB7EylR1.net
>>323
6/1から一次面接始まる食品、製薬だってあるんだぞ!

334:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:38:12.09 drvcNksh.net
>>327
いまインターン選考やってるしワンチャンあるわ、後付けあれやが

335:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:42:55.61 fbYu+Z0B.net
>>328
正直交通費の差額で金儲けしようと思って就活してる俺よりちゃんとしてると思うから頑張れよ

336:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:52:00.54 mHlGZyIe.net
>>326
6月以降に始まるの?
最終がでしょ?

337:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:54:36.94 gtTUxSNW.net
トヨタの推薦面接は6月からじゃね
自由は5月だけど

338:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:56:17.81 QgvGvxra.net
>>334
3月エントリーでそのあと色々進んで6月以降に最終面接じゃなかったっけ

339:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:57:20.70 bHj/x6iw.net
>>318
なに聞かれた??

340:就職戦線異状名無しさん
19/03/04 23:59:32.52 QgvGvxra.net
>>335
トヨタはエントリー締め切り5月上旬で面接6月上旬らしいけど遅くね?こんなもん?

341:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 00:02:36.19 DBa9ssuF.net
>>338
5月の自由は一流どころならどこもそんなもんだけど
推薦の6月は遅いと思うで

342:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 00:05:05.62 MzERo+b0.net
院試と就活両方やる場合2社自由で受けたら院試にどれくらい負担かかると思う?
院試か就活の経験者教えて

343:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 00:05:57.63 PoD5Labw.net
>>340
2社だけに絞るならめちゃくちゃ余裕で院試の勉強できるぞ

344:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 00:07:05.97 lNlv4X20.net
トヨタデンソーってジョブマッチもないの?
興味ないからなんも知らんのや

345:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 00:08:05.58 DBa9ssuF.net
興味ないなら知らなくていいやん

346:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 00:16:10.40 lNlv4X20.net
実は興味ある

347:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 00:23:33.15 mM1g5WYi.net


348:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 00:25:09.60 vf3vLXc3.net
>>323
6/1から面接開始なんすけど…

349:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 00:27:26.70 MnThWfZb.net
>>318
配電なら推薦なくても入れるで

350:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 00:28:34.81 W/VEiwnd.net
電力ガスあたり受けてる人いる?
情報系だったらSIerとかのほうが活躍できるかなとか思ったり

351:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 00:29:07.80 MnThWfZb.net
>>340
学内院進なら6月から勉強始めるもんだから就活やってようが余裕でしょう
学外なら院進一本の方がいいと思う

352:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 00:29:23.82 ZywQMwo/.net
IoTの時代だから需要あるでしょ

353:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 01:47:56.06 EALC6G0V.net
推薦使う機電系でも15社くらい本エントリーするのか

354:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 01:53:11.90 MgDuq1e+.net
5社ぐらい

355:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 02:02:09.31 TO6yf1oF.net
大手ばっかエントリーしてりゃ推薦だろうと落ちる確率は大きいからね
逆はクソラクだろうけど

356:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 02:03:43.26 DBa9ssuF.net
推薦使って内定しちゃったらそこで終了だと思うんだけど
推薦て5社も出せるの?

357:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 02:15:42.63 TO6yf1oF.net
後付け推薦でどうぞ

358:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 02:28:12.64 4DiCRmeR.net
住友電工と三菱電機だったらお前ら的にどっち?

359:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 02:28:53.89 DBa9ssuF.net
三電

360:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 02:34:46.76 /IAEvxT9.net
>>338
完成車は遅いとこが多い
デンソーとかはかなり早いけど

361:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 02:37:17.95 W/VEiwnd.net
>>350
なるほど。まあ活躍のフィールドは何かしらあるか

362:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 02:39:17.39 4DiCRmeR.net
>>357
できれば理由も

363:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 02:41:36.64 DBa9ssuF.net
>>360
大阪好きじゃないから

364:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 03:51:33.76 VqrSlfcb.net
>>279
ほんまや
推薦で現業職とか怖すぎ

365:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 06:18:49.24 Ewx2tIS4.net
JR等のプロ採用は高卒も院卒も同じ仕事を続けることに留意しなはれや
給料は違うが、そこ間違えるとこんなはずじゃなかったってなるからな
要するに”一般職”採用だぞ

366:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 07:48:41.24 HfWSK0al.net
三菱電機の事業所なんてほとんど関西(兵庫県)じゃん

367:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 08:35:55.59 4+hSXtj1.net
住友のほうがよさそう

368:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 08:44:28.54 AG80w00D.net
>>330
ワイもTDK受けるで
どうするも何も説明会前にes書いて出すしかないやろ

369:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 09:40:26.95 vf3vLXc3.net
適性検査テストセンターで受けろと書いてあるのに申し込み欄がないところ企業は自分でサイト行って予約して受けろってか

370:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 10:22:54.80 6McKg/2V.net
IHIやっちゃったwwwwww

371:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 10:33:13.65 QCFID6re.net
やらかしたなら逆に狙い目ってことか

372:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 10:34:38.31 Jp+zS0l9.net
この時期に不正発覚だと人気落ちるから狙い目だぞ急げ

373:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 11:02:31.02 UHnBBqXX.net
IHIで思い出したけど前ここで完成機メーカーの話してた人がいたけど日本の完成機メーカーって三菱飛行機くらいじゃないのか?
ボーイングとか行こうとしてたの?

374:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 11:04:35.50 iFsu1IHJ.net
KHI、MHI、新明和が完成機メーカーぞ

375:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 11:10:38.98 v1sm8ijV.net
本田技研工業…

376:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 11:11:51.54 lRdQN79b.net
後付推薦の企業だったら、複数企業を推薦ルートで進むのが一般的なんか?

377:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 11:12:18.56 y5CsHXou.net
そうなん?
なんか完成機メーカーについてググったらKHIかMHIのひとがボーイングの工場見に行って完成機メーカーになりたいと思ったって記事があったから違うのかと思ってたわ

378:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 11:14:12.47 YPduDbpJ.net
ジョブマッチングだったら何社出してもええんよな?

379:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 11:20:41.27 pwc7y0E9.net
IHIくらいだったらもうほとんど内定出てるんじゃないの?

380:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 11:23:21.01 vf3vLXc3.net
後付け推薦が指導教授の私的推薦状でもいいならMHIも受けるんだけど

381:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 11:25:47.07 iFsu1IHJ.net
>>375
それは民間機つくりてえ…って話かと
防衛は完成機つくってるし

382:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 11:26:08.14 lNlv4X20.net
ジョブマッチングとそうでないとの見分け方がわからん

383:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 11:55:42.90 MJSUder7.net
マイページに書いてある

384:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 11:56:37.45 upUN+GNs.net
F欄大学生で絶対受からないだろうけどダメ元で大手受けてもええか?

385:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 12:03:51.74 VOX6LzMJ.net
受けるだけならノーダメだから好きに受けろよ

386:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 12:05:27.40 r5ppOInl.net
やまよー まだお前らにもチャンスあるぞw

387:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 12:13:00.73 9zvE+8kA.net
>>382
JR現業とかでいいやん
知り合いの話聞いてたら社宅とかかなり安いぞ

388:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 12:19:46.33 8R+YTIza.net
>>345 きも



390:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 12:37:32.68 MzERo+b0.net
トヨタの学内選考ってなにやんの?

391:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 12:53:23.86 ce5q0rKb.net
カート大会

392:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 13:06:52.19 v72p1QML.net
>>386
なんJに親でも殺されたか?

393:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 13:09:54.78 G8twB8lW.net
>>388
おもしろいじゃん

394:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 13:26:33.96 GP2+wC7W.net
技術職の会社説明会は交通費支給されるでしょうか?

395:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 13:30:43.82 AMIIjPwC.net
企業なり運営に聞けよ
死ね陰キャ

396:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 13:33:49.07 4VWrnjs2.net
ihiの推薦は5月くらいじゃなかったか
良い大学ならプレエントリーするとOBからメールが来るはず
推薦の中だと受かりやすいとか聞いたけど問題解いて面接で解説するとかあるみたい

397:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 13:38:28.66 9zvE+8kA.net
北大は宮廷のくくりでリクつくからほんとコスパいい

398:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 13:46:46.94 HTlJO5FZ.net
北大より神大のが難しいのにね

399:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 13:48:30.61 zql74Wq5.net
mhiに推薦出したけど失敗だったかもしれない
併願先どこも自由応募で受かる気がしない

400:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 14:22:47.39 7TQ1qRk6.net
>>395
人による定期

401:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 14:27:49.49 /Vo8bfR+.net
>>395
工学系なら北大の方がむずくね

402:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 14:34:05.00 vf3vLXc3.net
>>396
自由と選考変わんねえくせに推薦来てる学科は自由で受けちゃダメとか舐め腐ってるよな

403:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 14:44:21.34 zql74Wq5.net
>>399
幸い自分の志望分野の会社はmhi以外推薦強要してこないっぽいけどSHARPやEPSON受ける人はかわいそう
そうでなくても自由なんて推薦組のマッチングの余りしか枠ないから無理だわ

404:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 15:10:17.62 myarA+A7.net
推薦で受かればそれで問題ないんだけどね…

405:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 15:52:34.20 YnMZFkUY.net
NTTコムってどう?
・技術系は都心ほぼ確実
・かなりホワイトで有名
・開発寄りなので技術力がつく
で良さそうなんだが

406:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 15:53:17.09 4DLhaqec.net
>>401
2019卒の推薦合格率6割くらいのとこ受けるけど、不安だから15社受けるわ

407:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 15:57:43.39 NGxtCFaw.net
>>402
給料激安だよ
初年度年収280万円だったっけか
しかも働かないオジサンだらけで上も詰まってる
自分がどうしようもない無能だって自覚あるならいいNTTライフ送れると思う

408:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 16:02:41.81 myarA+A7.net
15社とかバイタリティありすぎ
ワイとか4~5社で辟易してるってのに

409:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 16:07:09.80 v1sm8ijV.net
15社も御社が第一志望な理由考えてたら死ぬわ

410:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 16:13:16.91 eF/tD5qL.net
東大院だけど狭めの専門職で10社とさらに別で10社前後受けるぞ

411:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 16:34:11.68 u7Qm8yzS.net
数学職かな?

412:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 16:38:59.66 hrzptKfI.net
>>404
初年度年収まじ?
こっから加速度的にあがってくのか?

413:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 16:40:15.58 x6MEaAEO.net
そう考えると100社落ちたとか分裂でもしてんのかな

414:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 16:44:18.67 fJpoFiGE.net
Fランだけど就活こえーわ
エントリーシート書いてるだけで落ちるだろうな~とか思っちゃう

415:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 16:44:34.84 9zvE+8kA.net
NTTコムってNTTグループで上のほうじゃん、5chの偏差値だけど
NTTグループ下位はどうなってしまうんだ

416:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 16:49:28.08 qPOi7OuY.net
>>412
どうなってしまうんだってなにがや

417:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 16:50:46.63 qPOi7OuY.net
給料の話か
コムは仕事なくて残業ないから安いんだろ

418:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 16:51:36.85 qPOi7OuY.net
>>402
開発寄りなの?
SEもいるよな?

419:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 16:51:42.60 kaUF+BN5.net
>>409
ここは給料が安い
加速度的に上がるわけないだろ 課長にならない限り薄給 なれても40後半で大半のポストは持ち株から来た人だよ

420:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 16:53:14.03 Ljm2mFOK.net
日系はどこも初年度年収300万ぐらいだろ

421:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 16:54:01.91 lNlv4X20.net
>>416
でも四季報800中盤はあるけど

422:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 16:55:18.09 iv0NJJYj.net
コム志望で注目を集めたくないから下げてるんだろ

423:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 16:58:50.20 kaUF+BN5.net
>>419
給料いくらを安いと感じるかはその人のバックボーンによって違うだろ

424:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 17:03:53.76 9z9nZyu7.net
ワイ納得内定あるけど20社くらいesだすお

425:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 17:25:24.15 fDhg0g3g.net
>>421
腕試しならキーエンス行こうぜ

426:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 17:25:29.56 R+Q/GR+l.net
5,6社しか受けないわ
内定が倍になっても給料が倍になる訳じゃないし

427:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 17:29:48.48 lNlv4X20.net
キーエンス以外に腕試しでいいとこある?
給料高いとこ希望

428:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 17:30:50.72 9z9nZyu7.net
ファナックとか日銀とかコカコーラ出そうと思ってる

429:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 17:36:29.68 xGmFzsspd
この時期に満足する内定先ある奴は外資とかベンチャー志望なんか?

430:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 17:44:12.05 G8twB8lW.net
そもそも業界違いすぎると志望動機とか考えるのめんどくさくね

431:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 17:45:07.25 GP2+wC7W.net
マイナビ、リクナビに無い企業はどう思う

432:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 17:45:48.57 EALC6G0V.net
流石スーパー高学歴集団のここはすげえな~
有名企業のオンパレードで

433:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 17:55:50.49 eJQBPr9o.net
>>402
親がコムで働いてるけどぶっちゃけホワイトではないぞ
その割に給料はショボいし

434:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 17:56:27.70 kaUF+BN5.net
日銀はめん

435:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 18:16:27.24 kaUF+BN5.net
>>431
すまん 途中で押してもうた
日銀は面接が何回もあって超難易度高くてすごいよね
もしすごい腕試し先で内定もらったらどうするの
そろそろ内定受諾のころだろ こっちもそろそろ期限だが行きますというしかないのか 悩む
変に延期って言わないほうがいいよな

436:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 18:21:43.40 fJpoFiGE.net
>>423
5,6社ならふつうじゃね
2桁受けて広く浅く爆死したらそれこそ悲惨

437:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 19:16:59.29 9SRdZr+2.net
ntt系列はどこもインターンルートが多過ぎる
特に顕著なのはデータやらコムやら

438:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 19:22:57.82 9AMPBHtq.net
自由では5社くらい高難易度のとこ受けてダメだったら推薦で中堅狙うわ

439:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 19:34:12.04 Q0shgw3X.net
>>435
推薦受かるとも限らないよ

440:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 19:38:09.47 ZywQMwo/.net
ES出す前に社員さんに業務内容説明するから会おうって呼ばれたんやがこれはリク面なんか
ES出す前に足切り決まったらアホらしいわ

441:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 19:39:36.33 Q0shgw3X.net
>>437
これ
プレエントリーすらしてないのにジョブマッチングで蹴られら悲しいわ

442:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 19:45:01.50 yuoy9+L6.net
>>437
完全にリク面

443:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 19:52:07.39 QCFID6re.net
子会社選考早いなー推薦親会社に使おうと思ってるのに

444:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 20:08:12.70 hG8S5GzS.net
ブリジストンの大学推薦ってめちゃくちゃ落とされるよな? 推薦取ろうか迷ってる

445:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 20:16:26.48 7TQ1qRk6.net
ルパン三世でオススメの映画やTVスペシャルある?
カリオストロと人造人間は見たからそれ以外だと嬉しいわ

446:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 20:17:45.14 lNlv4X20.net
>>442
ワルサーp38

447:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 20:20:58.24 qZ3G6xb+.net
どうせ無理ならリク面でさっさと落としてもらった方が次行きやすいだろ

448:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 20:48:33.39 fJpoFiGE.net
>>443
いつも空を眺めているエレンへ

449:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 21:01:19.03 Cue6isfM.net
>>444
それな
合わないならお前うちの社風に合わないから来ない方がいいってきっぱり言った方がお互いのため
変に引き延ばされた挙句落とされた時が一番時間の無駄

450:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 21:41:57.65 ve2CLCgc.net
味の素の子会社行きたい

451:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 21:53:01.21 4by6HS0r.net
味の素エンジか?

452:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 22:00:27.39 qPOi7OuY.net
風呂トイレ共同の独身寮のとこ教えて

453:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 22:16:02.03 7TQ1qRk6.net
>>443
泣きたいのに泣けなかった、胸が締め付けられるような名作だわ
教えてくれてありがとう
ルパンみたいな男の美学を語れるように頑張るわ

454:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 22:17:51.77 NJJ+qyYM.net
>>449
ホモ?

455:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 22:34:11.38 lNlv4X20.net
>>450
あとは次元大介の墓標もいいよ

456:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 22:56:59.00 HfWSK0al.net
>>448
食品プラントでも作るのかよと思って調べたら本当にそうだった
日本でもあるんだな

457:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 23:12:25.85 nOiXsae3.net
メーカーの独身寮風呂トイレ共同のところ結構あって困るわ
いくら安くてもなぁ

458:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 23:12:58.02 MgDuq1e+.net
寮じゃなくてよくね

459:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 23:16:04.30 VqrSlfcb.net
ビジネスモデルとか収益構造ってどうやって調べてる?
有報見てるけど訳分からんちん

460:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 23:16:23.27 d8LpfYjA.net
最初の研修期間2年くらいはそこしか選べないみたいなのはあるらしい

461:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 23:18:52.14 Test0aqX.net
風呂トイレ共同って清掃も自分たちでやるの?
だとしたら耐えられないわ

462:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 23:26:30.82 b4EJDSZ6.net
京セラ行くと素手で便器洗うってマジ?

463:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 23:36:11.51 HfWSK0al.net
便所掃除なんて業者に委託してるのにいつやるんだよ

464:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 23:37:08.46 jHa7g2hU.net
お前ら寮じゃないところ探せばいいじゃん
メーカーは寮のところが多いけど寮じゃないところもあるぞ

465:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 23:38:16.07 AG80w00D.net
>>459
その噂は日本電産だと思う
京セラはサビ残エグいらしいな
明日学内合説でどんな説明するのか興味深いな
残業少なくて有給取りやすいとか言ってたら、笑うわ

466:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 23:45:17.51 9HPbQqh8.net
女子寮だけ刈り上げマンションとかずるいよ

467:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 23:45:48.43 5aigWcri.net
素手で便器洗うとか知的障害者しかいない会社なのかよ

468:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 23:46:39.48 nOiXsae3.net
寮が住宅手当だけど住宅手当厚いメーカーって結構少ないよね

469:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 23:47:56.27 QR8OiGRI.net
給料良くて毎日定時なら素手で便所掃除くらいしてもええよ

470:就職戦線異状名無しさん
19/03/05 23:55:47.15 F3ngDgO6.net
>>465
メーカーだと日立かな

471:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 00:08:55.96 WVO7sYER.net
IHIやっちまったな

472:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 00:13:10.40 T/liPZf1.net
同業他社、自分の場合はゼネコンなんだが、一番いいなと思ってるとこはあるんだが大手5社すべてにエントリーした。
そしたら一番いいなと思ってるとこ以外はリクルーターの方とお会いしたり、メールでやり取り、適正試験通れば面談など言われてるんだが、このまま進めていいものなんだろうか?
一番いいなと思ってるとこはあるけど、正直この業界の大手と呼ばれる企業のなかであれば入れたらどれでもほんとに入りたい。
だけどせっかくobのリクルーターがついてくれたりしてるのに、もし複数選考が進んでいったときに断ったりしていいものなのかと
かといって一社に絞ってそこに受かる自信もない
周りに建設業界志望の友達とかもいないから相談する人もいなくて
頭ごちゃごちゃで変な文章になってるけど、答えてくれるひといたら嬉しいです

473:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 00:15:11.90 SIJeJMHi.net
>>468
志望動機に社員が誠実って書いたけど部署違うからいいよね

474:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 00:15:45.81 YdCYqETy.net
>>469
エントリーってES出したの?

475:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 00:24:43.92 T/liPZf1.net
>>471
まだプレエントリーの段階
エントリーシートだしてくれて適正試験通ったら会おうっていわれてたり、エントリーシート出す段階でリクルーターの方が添削してくれてたり、ほんとにこの会社に入りたいなら連絡してくださいとobのリクルーターの方から連絡入ってたり
どうしたらいいかわからない
期限が分けられてるとことかは、他のとことずらしてエントリーしたほうがいいんかな?

476:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 00:28:46.24 HcVhETWw.net
とりあえずどこか1つでも受かってから悩め

477:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 00:35:54.28 1yBFL31/.net
>>469
全部受ければいいじゃん、リクルーター付くなんて割と普通のことだし、内定辞退するのもよくある事だし大丈夫

478:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 00:38:06.42 T/liPZf1.net
>>474
そうだよね
正直spiも自信ないし
spi通過してから考えるべきことだよね
なんならspiで全部落ちる可能性だって高いわけだし
ありがとう

479:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 00:49:54.36 RypgWqw0.net
>>457
ほんとこれ
東急電鉄は二人部屋だっけ?
マジで糞&糞

480:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 00:56:06.42 wcOl72rb.net
もっと寮の情報くれ
かなり大事だろ

481:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 00:59:05.03 Fi9gTThQ.net
ここの人間は数絞ってエントリーしてるのか?
15社エントリーしたけどすでにパンクしそう

482:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 01:01:20.47 tAmWYlPe.net
YJFX! (Yahoo!グループ)
口座開設+新規1万通貨取引だけで現金5,000円もらえる
URLリンク(www.yjfx.jp)
URLリンク(info.finance.yahoo.co.jp)
対象期間 :2019/2/1(金)~に申し込み
※取引コストは60円
※4口座作れば合計20,000円

483:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 01:06:40.81 ITiAQ25K.net
10くらいだわ
自分の成績悪いから周りが行くような大手はキッツイ

484:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 01:48:46.16 zDyMTYTq.net
JR西と住友電工ならどっちだ地底人です

485:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 01:56:36.72 93QENqaq.net
そら住友やろ
鉄道とか人が少なくなる今の時代やるもんやないで

486:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 02:03:49.85 zDyMTYTq.net
住友のネックはあとから勤務地決まることだよなぁ、、

487:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 02:06:43.51 ythfKAXx.net
株価見たら一目瞭然だ、電車関係の方が堅い

488:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 02:10:23.01 bHxcH03g.net
とりあえず自分の大学から採用実績あるとこ受けまくるわ

489:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 02:13:49.18 h+cymyLc.net
住友は寮強制とか終わっとるわ
意味わからんルール多そう

490:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 02:15:21.25 bHxcH03g.net
やる事後回しにし過ぎたせいで寝る暇無いンゴ.....助けてクレメンス

491:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 02:28:16.36 T1qvPwCY.net
今日はもう寝ろ

492:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 02:30:35.67 T2/UMgwM.net
明日の夜までに提出のESあるんだけど残り800文字だ…
この時間にやっても起きて見直してみたら文章バラバラだろうし寝るかな

493:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 03:37:12.30 WleCfR2Y.net
ファナック学閥超強いってまじ?

494:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 03:52:05.62 4VY3RZMk.net
三菱電機って地方はまったり?

495:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 05:07:11.35 Ju5Zown2.net
>>466
大腸菌を体内に入れないようにしっかり体を守れよw

496:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 07:53:08.85 EeAmhvQV.net
理系だけど5社かな
落ちたら院に行けるし気が楽

497:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 09:26:43.95 /qzxUM2I.net
OBから会社説明したいからいつなら大丈夫か電話きた
これ明らかな選考じゃんめっちゃ緊張するんだが

498:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 09:34:38.52 /+A7cmhf.net
アドバイザーに10社受けて一社受かるくらいって言われたけど
理系文系関係なしでそうなん?

499:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 09:44:06.72 vmlTFtqA.net
人によるとしか言えん

500:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 09:44:19.74 47HH7ruL.net
無能の文系ならそうなるんじゃね

501:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 09:44:20.07 LZFaVmaq.net
>>491
どこも激務だぞ、若手のうちは休日に社の代表としてボランティア活動させられたりするし普通にブラック

502:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 11:07:25.94 cwr6ZNVZ.net
文理も大学のネームバリューも学位も関係なく陰キャならそんなもん

503:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 11:10:30.19 vWp+OUoa.net
マジで面接落ちる気せん

504:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 11:29:30.10 SIJeJMHi.net
>>500
もう無敵じゃん

505:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 11:47:58.58 1ap1P8Y9.net
もうマッチングあるからチャレンジで三社くらい出すわ

506:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 11:59:21.01 q4GrCL6N.net
どこの企業も人手不足だから内定出るよ

507:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 12:03:18.64 XS55Z1PT.net
※大手は除く

508:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 12:03:39.80 yOE0Eokf.net
>>503
大手は別じゃね
人手不足ってどこも中小企業だろ

509:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 12:14:09.03 q4GrCL6N.net
>>505
そうなのか?

510:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 12:32:55.24 i4rQbB9Y.net
ES送ってから一週間半音沙汰なし……
まだ待つべきなんだろうが不安になるわ

511:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 12:34:22.16 XS55Z1PT.net
期限まで音沙汰なしだよ

512:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 12:35:18.51 qIBFYASJ.net
第一希望で学校推薦じゃないなら文句言えないけどそれ都合よくキープされてるよ

513:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 12:44:29.63 gG/sSXX5.net
楽天とヤフーとNTTコミュならどれ?
NTTコミュだよな?
ちな前者2つは落ちてこれからnttコミュ受ける

514:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 12:44:53.66 Q+AltXqB.net
やほおってまだやってんの?

515:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 13:02:28.39 G6NubAYT.net
学内説明会行ったけど一番楽しそうだったのは都庁

516:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 13:04:23.13 KNgddUzm.net
ファナックの人見るからに体調悪そうだった。
電力会社の人は余裕があった
露骨に出てたわ

517:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 13:14:23.91 xRdJSBOa.net
電力だの鉄道だのは転勤確定なのによう行くわ
彼女とかおらんのかね

518:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 13:15:18.63 MdvMUOET.net
ファ○ック志望してる奴はマジで説明会リク面OB訪問あらゆる手段使って全力で企業調査しろ
ここまで当初の印象からの落差が激しい企業初めてだし多分今後も出てこない

519:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 13:15:47.10 cI1VEo9Z.net
>>511
あそこは一年中やってるというか新卒採用はしてない
30歳までなら学生だろうが転職だろうが誰でも受けられる
だから学生が入るのが難しくなった

520:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 13:16:59.54 cI1VEo9Z.net
大月出身だけど昔からファナック社員の人病んでるからなんとなくいいイメージない
会社には直接行ったことないけどな

521:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 13:20:34.27 nmncJVFE.net
陽キャより陰キャを積極的に雇いたい企業ってないんかね

522:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 13:26:20.14 T1qvPwCY.net
ないでしょ
同じスペックなら明るくて周りと仲良くできる奴とるよね

523:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 13:26:39.22 MCJdkDxi.net
一回落ちた企業に院生になってからエントリーしたら不利か?

524:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 13:28:46.43 OgCwohOa.net
俺の大学でヤフー受けてる奴は全員去年の11月12月に決まってたな

525:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 13:40:00.73 FdYPr5Uh.net
>>518
陽キャはどーせ蹴られるからっていうことで陰キャとるところもあるぞ
当然不人気企業だけど

526:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 13:47:50.02 JEQZVnIW.net
煽り抜きでやほおって何がいいんだ
待遇?

527:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 13:49:03.29 kOIdmc8X.net
やほおって給料やすいらしいな

528:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 13:53:29.14 28COv/LG.net
やふーは初任給500弱あるし説明会行ってみたらやたらヌクヌクした環境だからそこそこ働いて趣味楽しむみたいな人は良いんじゃないの?
まあ誰でも知ってる大企業のなかでは圧倒的に給料安いよね

529:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 14:34:23.98 82wjR/Eb.net
まあファナックお金いっぱいもらえるから…

530:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 14:49:29.79 mSytiija.net
誰もが知ってるようなところでもそんなに給与高くなくない?
ヤフーで平均ぐらいじゃない

531:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 15:27:03.11 CtB4SerS.net
学校推薦使った時の内定率を知りたい

532:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 15:28:21.05 hH4t55Tw.net
わいは推薦内定率100パーセントやったわ

533:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 15:49:02.46 5gbwKZ8a.net
履歴書手書き勢?PC勢?

534:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 16:09:15.22 j6r5rUVi.net
面接相談なんだが「えー」とか「あのー」とか間に挟んじゃう癖があるんだがどうすればいい?
無意識に挟んじゃうんだ

535:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 16:15:40.62 PKt9i6HJ.net
ヤフーならソフトバンクのほうがいいんじゃない?上場したし。 いま選考やってる

536:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 16:19:49.37 diDIrYie.net
この時期にもう内々定出たとか言ってる奴いるんだけどおかしくね
ESの締切すら4月頭とかのとこばっかなんだけど

537:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 16:20:02.25 axFXfU1e.net
450万で補助ほぼなし(通勤とかも)と350万で福利厚生充実だとどっちがいいんだろう

538:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 16:23:50.70 co28zS2a.net
コミコミ同額だとしたら手取り少ない方が税金安くてお得

539:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 16:24:01.43 yGBVZ5I1.net
福利厚生だな
会社が守ってくれてる安心感がある

540:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 16:25:46.36 q4GrCL6N.net
>>534
まじレスすると所得税を考えると後者のほうが良い

541:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 16:56:54.13 pj3d1l2L.net
ソフトバンクの説明会って4月25のやつだけ?
これフィルターかけられてる?

542:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 17:01:14.58 zDyMTYTq.net
住友電工って良いよな
海外でもほどほどに働けるし

543:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 17:14:40.68 eSn2YSh5.net
メーカーの海外勤務はほとんど文系らしいよ
理系は工場現場指導で短期が多いって聞いたよ

544:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 17:18:23.96 ofbr6z/z.net
住友電工と住友電装って給料違うのかな
住友電装の事業が中核でしょ

545:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 17:18:38.34 EQFlZqf9.net
21卒なんだけど質問させてくれ
理系で院卒予定なんだけど学部時代の成績表出せってところどのくらいある?
特にトヨタ系で聞きたい

546:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 17:25:01.69 HplfGAyj.net
トヨタ系じゃないけど4社受けて全部学部時代の成績も求めてきたから基本的にどこも院と学部セットじゃね
大抵院の成績ってかなり良くなって見る意味ないだろうし

547:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 17:30:47.77 DNeOApcF.net
>>541
電工の方が明らかに給料いい
電装も悪くはない

548:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 17:31:22.35 eSn2YSh5.net
学部成績ってデフォでしょ

549:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 17:33:22.21 NEDXWJPl.net
>>538
3/22

550:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 17:37:27.69 zDyMTYTq.net
海外とか短期で十分やろ
駐在とか考えられませんわ
米たべたくなる

551:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 17:50:43.02 cFCePmP8.net
関西の企業ってブラックのイメージしかない

552:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 17:55:45.81 bVcHDst+.net
関東こそブラックやろ

553:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 18:00:54.84 pj3d1l2L.net
>>546
ES出してないんだけどES通過した人にだけ送られる感じ?

554:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 18:08:38.14 hIaMEcNu.net
>>514 彼女なんて23年間いたことないわー、これからもできる見込みは低いし僻地でも構わん

555:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 18:13:05.57 22TxaDJj.net
彼女も連れてきゃ良いやん。それか腹くくって結婚を決めるか
それで終わる関係ならそれまででしょ

556:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 18:13:25.44 diDIrYie.net
>>550
自分でエントリーしてみりゃええやん

557:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 18:22:55.24 ofbr6z/z.net
>>548
関西というか京都系

558:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 18:28:35.95 vmlTFtqA.net
>>554
京セラとロームか?

559:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 18:54:10.06 V7DjdE2y.net
ES書いて質問予想と回答何十個と考えてるけど
これだけやっても落ちる時は一瞬だと思うとやる気なくなってくるな

560:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 18:59:19.11 EQFlZqf9.net
>>543
>>545
ありがとう

561:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 19:02:25.04 J4Yde3mO.net
質問予想と回答なんていちいち考えねえだろ
臨機応変に受け答えできないと落ちるぞ

562:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 19:18:28.95 FrCIKsfK.net
1度考えとけば使い回せるし、面接受ければフィードバックもできるからやる意味はある

563:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 19:23:42.03 JEQZVnIW.net
想定質問を軸に臨機応変にするんだろ
全く何も持ってないと応用もクソもないぞ

564:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 19:26:37.54 pj3d1l2L.net
>>553 マイページにES提出するような項目無いんだがどうすればええんや



566:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 19:31:29.59 aWGr+6kH.net
>>554 ニンテンドーとかホワイトな印象あるけどまさか任天堂もブラックなのか?!

567:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 19:32:00.53 /CGbgJi/.net
面接官「お前何のために生きてんの?w」
>>556「エアッ...(どうしよう...こんなの予想問答集にない...)ソノ...」
面接官「はい時間切れ。君生きてる意味ないんかwもう帰ってええでw」
こうなるぞ

568:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 19:32:37.25 Awov8Rq+.net
コム行きたいわね

569:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 19:34:47.15 MCJdkDxi.net
生きてる価値か...深いな
20そこらの若造にはわからん...

570:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 19:38:57.17 wcOl72rb.net
>>564
なんで?

571:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 20:30:27.39 Lk0VD6jD.net
>>561
まだ更新されてないだけじゃないの
気になるなら採用担当に聴けよ

572:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 20:52:13.08 /clkfrGa.net
>>564
nttコムウェア?

573:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 20:53:29.77 3Ikd9yq8.net
リクルート面談てなんや?

574:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 21:15:46.84 S29p7Z5I.net
ジョブマッチング制度取り入れてるとことかがやるやつ
0次面談とか言われる

575:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 21:19:15.47 jLPTvCR8.net
【東北】5日夜仙台市青葉区のアパートで、ベトナム人の男が知人の男性を包丁で刺して殺害したとして殺人の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのはベトナム人のグェン・スアン・トゥイ容疑者(32)です。
スレリンク(news板)

576:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 21:20:09.62 3Ikd9yq8.net
>>570
はえー(早)
通る割合てどんくらいか分かる?
企業によってまちまちやろうけど

577:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 21:35:39.47 JEQZVnIW.net
ファーウェイ、スマホ部品の供給増要請 日本企業に
URLリンク(www.nikkei.com)
東芝メモリ熱いぞ急げ

578:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 21:44:49.42 TApv6U0E.net
ESは期限ぎりぎりに出しても問題ないよな?
もしあったら人事やべーわ

579:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 21:48:35.42 wcOl72rb.net
村田だろ

580:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 21:50:00.23 diDIrYie.net
実はギリギリのほうが記憶に残ってもらえるんじゃないかと思ってる
間に合わなかったり定員で締め切ってたら笑えないが

581:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 21:55:34.14 vA/cGklh.net
ESの通過連絡、うれしいね

582:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 22:06:49.44 PyLB+CMw.net
企業にもよるだろうがESで弾かれる方がよっぽど珍しくないか

583:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 22:12:05.40 XS55Z1PT.net
説明会行ったら志望高かった大手より滑り止めに受けた中小の方が魅力的に見えてきた

584:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 22:12:27.91 XS55Z1PT.net
行ったのは大手の説明会

585:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 22:14:12.86 J4Yde3mO.net
ロームと東芝メモリってどっちがいいの?

586:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 22:15:37.48 diDIrYie.net
>>578
マジ?それ弾かれたらもう立ち直れないじゃん

587:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 22:18:14.15 N8P1722t.net
弾かれるESってどんな内容なの?

588:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 22:20:54.80 3Ikd9yq8.net
ESなんて東大生でもない限りほとんど弾かれるでしょ

589:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 22:22:08.54 vA/cGklh.net
東大生でも浪人・留年してたりすると普通にはじかれる

590:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 22:26:20.62 3Ikd9yq8.net
ESなんて東大生でもない限りほとんど弾かれるでしょ

591:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 22:26:41.99 3Ikd9yq8.net
すまん連投

592:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 22:45:36.47 rgHTft2/.net
浪人が弾かれる理由になるかよ

593:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 22:51:53.41 PEPxljmM.net
よう浪人生
現役と比較されたら当然理由の一つにはなるだろ

594:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 22:52:58.09 vA/cGklh.net
ちなみに俺は留年生だ
浪人はしてない

595:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 22:54:17.29 JEQZVnIW.net
もっと悪いじゃねぇかwwwwww

596:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 22:55:03.99 vA/cGklh.net
>>591
認めるよ

597:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 22:57:15.42 XS55Z1PT.net
>>586
これってマジで言ってんの?

598:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 23:04:29.69 kOIdmc8X.net
>>581
ロジックかメモリか
好み

599:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 23:06:31.40 3Ikd9yq8.net
>>593
何千て応募してくる学生のES全部読むほど暇じゃないでしょ
中小は知らん

600:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 23:08:13.93 vA/cGklh.net
何千どころか、何万いくだろ

601:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 23:08:57.29 1+42BJpj.net
>>593
俺が人事なら取り敢えず通すわ
後で東大落とした責任取りたくないし

602:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 23:09:55.31 doqieIbZ.net
文句なしの大学以外はAIが抽出してくれるから大丈夫だよ

603:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 23:11:17.31 rgHTft2/.net
>>589
ESだよな?
最終選考ならまだしもESは学歴、文章の構成がしっかりしてるか等を見るんだよw
お前みたいな常識が無い奴を落とすためにね

604:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 23:17:43.29 PEPxljmM.net
>>599
多分そこを見てるんだと俺も思うよ
でも学歴見るってことはその人の経歴を見るんでしょ?
文章構成しっかりしてるやつ2人いたとしてそれぞれ現役、浪人生だったら一般的には現役取るんじゃないの

605:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 23:23:30.94 tjvq2A+T.net
学歴をESの段階でどのくらい重視するかなんて企業による
というか適性検査で足切りしたら自然とそれなりの学歴のやつが残る
あと俺の周囲を見る限り浪人とか留年は1年くらいならそれだけの理由で落とされることなんかない

606:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 23:24:54.69 rgHTft2/.net
>>600
ESはそんなギリギリの戦いにならんでしょ
足切りみたいなもんだよ
最低限に達して無いやつを落とす感じ
多浪ならともかく浪人はそこそこの大学だと普通だし少なくともESレベルではマイナスにならない

607:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 23:31:53.74 eSn2YSh5.net
人気企業はESでほとんど落とさないと物理的に選考出来ないよ
何言ってるんだよ

608:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 23:32:02.83 PEPxljmM.net
>>602
そうか
おれ人事じゃないから知らないけど一般的な考えだとそうなんじゃないかなと思って
憶測で物言ってすみませんね

609:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 23:34:40.78 JEQZVnIW.net
憶測で物言ってとか嫌味たらしくてワロタ

610:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 23:38:59.02 rtggWpwF.net
>>597
君みたいな無能はなれない

611:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 23:42:28.06 IF7Md/0T.net
学歴で切るのは当然だけど東大かどうかで切る企業はないだろ

612:就職戦線異状名無しさん
19/03/06 23:42:48.94 CjpWL+S0.net
まぁ企業とか業界でも違うとは思うよESの通過率
それこそ少人数しか取らないとかならESから普通に落ちまくると思うよ
ITとかメーカーはその点まだ少し緩そう

613:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:08:11.64 6UYw2Tkq.net
esがちゃんと読まれてると思ってるDランキッズかわいいなw

614:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:09:31.24 LHc1+CjX.net
機電だけど推薦多過ぎて自由でどこ出すべきか迷う

615:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:15:23.39 LffVB9bv.net
企業の規模によっちゃ「君の大学はES見ないから適当に書いて平気だよ」って言ってくるよ

616:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:18:30.15 Yw1LkSlL.net
>>606
人事とか基本無能だろ
てかもしかして学歴関係なくESに全部目を通してると思ってんの?

617:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:23:57.87 XMfApg7r.net
電通はFランでもちゃんと読んでくれるぞ

618:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:28:46.53 zBWCZd3/.net
ここの意見に流されるなよ
足切りはともかく
面接は確実にES見ながら進めるんだがら

619:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:32:32.67 dmKnUOgD.net
足切りラインさえ越えれば学歴関係ない戦いだからな

620:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:36:57.78 Ei/JXI7q.net
>>615
妄想w

621:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:39:42.84 JVUa5Fqn.net
推薦ある企業に自由で応募するのってダメなの?

622:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:40:43.46 dmKnUOgD.net
>>616
学歴で加点されると思ってる方がバカだろ

623:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:41:37.30 LHc1+CjX.net
企業研究とかやり始めて思うけどトヨタってやっぱり日本一の会社だな
欠点が無いわ
勤務地以外

624:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:43:36.83 b3/knT/h.net
>>617
別に構わん

625:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:43:58.49 Z4fokxcz.net
AI部門で志望出せば勤務地問題もクリア出来るぞ

626:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:44:53.35 ht91gZw5.net
トヨタに行ってる研究室のOBのとこ遊びに行った事あるけど、寮がリアルで4畳の部屋だったw

627:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:46:27.38 GKkhqGky.net
デンソーとトヨタだったらやっぱりトヨタ?

628:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:47:09.62 ht91gZw5.net
寮はデンソーのがマシ言ってたけど、まー就職するならトヨタでしょ

629:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:48:51.41 GKkhqGky.net
やっぱ給料的にトヨタの方がいいのかな?

630:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:49:06.18 L5gQeak5.net
>>618
でも同じ事言ってても学歴違うとバイアスはかかると思う
相手も人間だし

631:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:50:13.99 ht91gZw5.net
そら下請けがトヨタの給料超えられないでしょ。越えたら納入価格引き上げされちゃうよ

632:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:50:37.82 ht91gZw5.net
引き下げ だった

633:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:51:21.53 JVUa5Fqn.net
>>620
どうして推薦取らなかったの?って聞かれたらキツいよね…

634:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:52:15.08 ht91gZw5.net
推薦来てる企業は自由受け付けてくれないでしょ基本

635:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 00:57:54.71 Wm0IrY7k.net
>>617
してもそのうち後付けコースやろ

636:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 01:00:41.39 Wm0IrY7k.net
マジで今出てるとこいくかSIer受けるか迷うわ

637:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 01:01:51.34 dmKnUOgD.net
>>626
他が完全に同スペックで面接での受け答えも印象も全く同じで学歴だけが違う人間なんていないから

638:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 01:05:26.07 L5gQeak5.net
>>633
だから同じこと言ってても顔とかその他の色々な評価される要素に学歴もあるでしょ
書類通ったからって全員フラットなわけないじゃん

639:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 01:15:34.57 JVUa5Fqn.net
>>630
マジか。推薦って必ず受かる訳じゃないから自由でも受けておきたいんだけど

640:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 01:19:10.20 vi52BwDe.net
>>635
推薦で受からない企業を自由で受けて受かるわけないじゃん

641:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 01:20:29.00 vi52BwDe.net
なにか本質的なところを理解してないと思うw

642:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 01:21:29.59 DWdJCphD.net
いや推薦あるところを自由で受けられないなら大手全て自由では受けれないってことになるぞ

643:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 01:22:26.67 vi52BwDe.net
>>638
推薦で受けれるんだからそれでいいじゃん

644:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 01:25:20.18 6UYw2Tkq.net
Dランキッズすこ

645:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 01:36:25.02 fCWYnLtA.net
IT系なら履歴書パソコンで作っていいよね?

646:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 01:37:50.99 CmPcAYdB.net
話のレベルが低すぎてついていけない

647:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 01:44:57.87 CZWNRbTD.net
そもそも推薦なんてSPIとか一次面接が免除されるだけで全く内定確約してないだろ

648:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 01:49:53.23 a0196HC6.net
>>638
大学によってはそのシステムだぞ
うちがそうなんだが募集要項にも時々学校によっては自由で受けられないって書いてあるだろ

649:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 01:50:45.81 vi52BwDe.net
先付け推薦は過半が通るだろ
充分高確率やん
そんな高確率の推薦が通らない奴がハイスペ自由とか通るわけがないw

650:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 01:53:13.85 vi52BwDe.net
なにか勘違いしてる奴が居るけど
大企業理系の自由は推薦じゃとても縛れない東大や早慶や帰国子女のトップ層に受けてもらうためにあるんやで?
推薦が来てる大学なら推薦で受けるしかない
後付け推薦なら何社か受けれるだろ

651:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 04:32:57.75 pcMuFpxN.net
ここのボリューム層は駅弁とマーチ理系くらいか?
足切りくらうF欄大の俺は大手の推薦枠ほぼないぞ

652:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 07:54:58.11 xFnSQ8cv.net
ニッコマ理系っす
とりま中堅いくつか受けるけどダメなら地元企業にするは

653:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 08:01:57.28 L4bpT9vX.net
今週ずっと学内説明会
午前、午後と入れ替えで数十社と面談
2日残してもう息切れ、本命はこれからなんだけど
なんかもうどうでもよくなりつつある

654:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 08:02:20.73 cSt1J68Q.net
お手軽大企業なら今はシャープじゃねーの 受けたら通るやろ

655:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 08:03:31.48 8MNLUz9F.net
みんな学内説明会早くて羨ましい
俺ん所は来週なんだが

656:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 08:10:17.83 zkkfWFvD.net
早いとこは来週es提出とかじゃね

657:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 08:17:25.46 V2vzVfHU.net
昨日学内合説で巨乳人事のお姉さんとマンツーマンになって、幸せすぎたわ
あそこ受けることにする

658:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 08:37:48.05 vAvLV8pT.net
シャープ受ければ通るとか言ってるやつ大体普通に落ちる

659:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 08:57:48.85 z30ItH5b.net
学外の合説で来てる社員は綺麗な人ばっか、あれは選んでますね
理系のインキャには大変でしたよまったく☺

660:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 08:58:38.48 TJysxx/R.net
大企業行きたい人はむしろ推薦取らない方が良いと思うなぁ
大企業の推薦はそれなりに落ちるし、推薦取ってることが理由で他の選考がうまくいかない原因になることも多いし
志望理由や業界研究しっかりできていれば自由でも結構引っ掛かるもんだよ
中堅国立修士機械19卒の話ですが

661:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 09:01:03.17 xwetENOt.net
それはお前が自由で上手く行ったから言える結果論だよね
去年のお前に同じこと言ったら納得してたか?おん?

662:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 09:04:42.32 TJysxx/R.net
さすがに自分の一例だけでそんな話しないでしょ
それなりに周りの就活の話も聞いたうえでの考えだけど

663:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 09:10:13.64 xwetENOt.net
周囲の話っつったってそれも結果論じゃんか
一理あるのかもしれないけどせっかく推薦っていう手段があるのに使うなって言われたら去年のお前は使わなかったのかよ

664:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 09:10:34.92 a0196HC6.net
この時期の携帯への電話どうしてる?
普段なら出ないでググってるんだけどちゃんとした会社なら携帯から就活関係の電話してくることないよな?

665:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 09:13:33.00 pcHuvCj1.net
多浪だけど推薦で入りやすい企業でもないとこに推薦出してしまったから詰んだ

666:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 09:17:31.26 EYpGEs34.net
大学OB社員からタダ飯奢って貰うの楽しいれす

667:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 09:23:51.41 b3/knT/h.net
>>660
普通に携帯からかけてくるぞ
リクルーターとか

668:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 09:28:16.59 87+ZbK/m.net
この時期の知らん番号は全部出た方がいいのか

669:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 09:34:46.20 QOzEANnY.net
>>664
就職活動専用のスマホを用意


670:する。



671:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 09:35:04.43 a0196HC6.net
出たくねー
知らん番号でもとって社名と名前言う社員とかほしいのか?

672:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 09:41:14.63 OB4YE/x4.net
電話は絶対に出ろ
一生に関わってくるかも知れねーんだぞ

673:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 10:02:16.41 sWhJ59wl.net
重要なら留守電入れるだろ気にすんな

674:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 10:07:10.25 kWMwRwF/.net
大手でも説明会前に
形態から電話してくるところあったわ

675:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 10:07:53.99 0M6UHP3Q.net
むしろ固定電話からかけてきた所0だわ

676:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 10:24:22.95 vAvLV8pT.net
せいぜい苗字告げる程度で情報漏洩疑う方が意味わからんだろ
存在も秘匿されるような部署にでも行くつもりなの?
企業の社長は情報漏らしちゃいけないから電話は使わんのか?

677:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 10:51:43.48 7Xz2mfO0.net
>>660
なんで出ないのかがわからん

678:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 11:05:47.61 87+ZbK/m.net
まだどこもES出してないから出なくていいや

679:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 11:09:35.24 qHRqbizP.net
3月になってスレのレベル落ちたな

680:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 11:10:05.66 0M6UHP3Q.net
ES出す前にエントリーしただけで電話来るぞ

681:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 11:11:44.95 a0196HC6.net
近頃の新入社員は電話でなくて困るらしいぞ

682:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 11:11:46.16 87+ZbK/m.net
>>675
内容なんだったの?

683:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 11:14:37.29 b3/knT/h.net
>>666
相手が名乗るまで待つ。それからこっちも名乗ればいい

684:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 11:18:16.27 0M6UHP3Q.net
>>677
弊社の業務内容を説明しますとか言ってリク面かどうか謎の1対1の面談の案内

685:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 11:20:58.18 p7ldiSK8.net
就活解禁直後&学会シーズンで糞忙しいって分かってんのに連絡メールでよこさないガイジって何なんだろうな
死ねよ

686:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 11:21:14.16 QJT5VFo3.net
オファーボックスとかでIT企業ばかり来るのムカつくわ
こっちはプログラミングとかチンプンカンプンなんじゃ

687:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 11:40:17.66 oBwuXJmL.net
お前らの就活
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)

688:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 12:00:54.38 34G3AYAd.net
>>469
学生から見える企業のイメージなんてたかが知れてる
大手なら特に、入ってみないとわからん
インターン行ってればわかるけど、そうでないならどこ行っても対して変わらんよ

689:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 12:15:16.24 34G3AYAd.net
>>656
そのとおり。
採用レベルの人材なら自由でも後付推薦を勧められるので、そこで選択すればいい。

690:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 12:21:15.18 QOzEANnY.net
学校推薦はデメリットが大きいように感じるが

691:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 12:40:51.24 SMyrmYvs.net
俺ルネサス行くわ

692:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 12:59:05.06 i8+oWWOZ.net
>>686
やめとけマジで

693:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 13:14:02.04 QJT5VFo3.net
ES通過キターッ!!

694:就職戦線異状名無しさん
19/03/07 13:48:10.51 fJKPoAso.net
>>688
おめ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch