高速道路株式会社8社目(NEXCO・首都・阪神)at RECRUIT
高速道路株式会社8社目(NEXCO・首都・阪神) - 暇つぶし2ch600:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 00:30:54.19 GD09G6Ka.net
ぬるぽ

601:就職戦線異状名無しさん
21/01/10 20:48:49.50 961p/W31.net
スタックで滞留出て、死ぬ気で対応してるのに悪者にされるネクスコって…

602:就職戦線異状名無しさん
21/02/16 20:57:54.49 n0R6mBqM.net
グループ会社は縁故がめちゃくちゃ多い

603:就職戦線異状名無しさん
21/02/17 00:08:37.85 1FZ02dwZ.net
>>602
お詳しいようですがネクスコ系列の方でしょうか。
だとしたらお聞きしたいのですが
スレにある通り施設は残業がとても多く
全社的に飲み会は多いのでしょうか?
また転勤のタイミングは家庭の事情は考慮してもらえますか。

604:就職戦線異状名無しさん
21/02/19 10:50:50.23 o3CiA4Df.net
施設は残業多いよ
転勤のタイミングは、考慮されたりされなかったりなので確約はない

605:就職戦線異状名無しさん
21/02/19 13:30:46.48 gr0oppJc.net
家庭の事情ってのも幅広すぎだからな
家族(配偶者や子)が生死に関わりうる病気(ガンとか)なら考慮されるだろうし、
子の卒業タイミングくらいならそこまでは、
ペット云々(ペットは大事な家族!的な)とかになるとさすがに無理だわな

606:就職戦線異状名無しさん
21/02/19 14:55:24.77 jNQfZN30.net
仕事できる有能な奴は本社近辺でウロチョロ、無能な奴は地方ドサ回り。

607:就職戦線異状名無しさん
21/02/20 11:11:42.80 y/LFIrnv.net
>>603
施設は何かと大変そうです。職種の人数も少ないですし。
飲み会は多いです。1回の異動で異動元での内示祝いと送別会、異動先での歓迎会と最低3回やります。大きな会議など、人が集まることがあれば飲み会もセットだと思っておいたほうがいいです。
転勤はとても考慮されたものだとは思えません。

608:就職戦線異状名無しさん
21/02/20 18:36:39.12 AVSVZJ16.net
>>606
本社と本社最寄りの支社とその支社内の事務所をグルグル回る人って居るよね。

609:就職戦線異状名無しさん
21/02/22 23:34:48.26 ql9utZBq.net
>>606
真理

610:就職戦線異状名無しさん
21/02/23 17:10:17.88 tJ/7tpJO.net
そして無能な奴ほど文句言う

611:就職戦線異状名無しさん
21/02/24 03:57:23.78 UczLbux6.net
>>603
在籍期間は少ないですが、元施設です。
飲み会は職種関係なく多いです。基本的には590の方がおしゃってる通りです。
転勤のタイミングは考慮されないと思いますが、勤務場所はある程度考慮されるイメージがありました。
唯、施設職だと本社、支社に配属される人数が少ないので定年退職するまでずっと地方を転々とすることになると思います。加えて、事故や台風、地震などの有事の際のために、当番が割り振られるので、そこについても考慮した方がいいと思います。
残業に関しては、工事事務所に配属されない限りはそこまで程多くないと思います。(それでも大学時代の同期と比べると多少多めです)
残業の多さは、職種でわけると土木>施設>事務な気がします。
話は変わりますが、転職した自分からするとこの会社の問題は飲み会の多さや転勤、残業ではなくこの会社で働いてる人間だと思っています。まともな社会人はこの会社にほぼいないです。

612:就職戦線異状名無しさん
21/03/01 11:58:46.04 97IfhH7B.net
西日本の施設に転職考えてますが、きつい会社ですか?
見る限り土木より施設の方が残業多いみたいですね。

613:就職戦線異状名無しさん
21/03/03 21:27:03.85 QwHJzPdQ.net
>>612
どちらから転職されるのかはわかりませんが、どちらからでも全くお勧めしません

614:就職戦線異状名無しさん
21/03/03 21:30:55.20 sCNcZ2MP.net
>>612
そんな漠っと聞くんじゃなく、
今の会社の何が不満で、NEXCO西の施設に何を期待してるのか
を書かないと答えなんかでないよ

615:就職戦線異状名無しさん
21/03/03 21:47:26.02 kCIjblSB.net
>>614
すみません。今プラント設計の仕事をしているのですが、毎月100時間の残業、土曜出勤で嫌になってきました。
高校は通信系の勉強をしてきて、今年の電気通信主任技術者の伝送交換を取りました。
求人に施設の通信という項目があったので、どんな業務をするのか、残業はどうなのか教えて欲しいです。

616:就職戦線異状名無しさん
21/03/05 03:59:58.44 pfgqiIyDy
2021年卒、理系内定者(施設)です。
たまたま、このページを見て、ビックリしました。
公共的なイメージがあり安心してましたが
だいぶブラックに近い会社なのですね。
1ヶ月後には入社する予定なのですが
時期的にも辞退は難しいと思いますので
大人しく働きたいと思っております。
今更なのですが、この業界のイメージは
このような考えで合っておりますでしょうか?

★会社の働きやすさ(給料・休み・福利厚生等)
阪神>首都>東≧中≧西
★職種ごとの激務順
施設≧土木>>>事務
★職種ごとの出世のしやすさ
土木≧事務>>>施設
★施設職の中での激務順
電気>>機械>建築>通信
*他職種の知識も基本的には求められる(?)

転職の口コミサイトや四季報を見ても
待遇的に悪くはないかと思っていましたが
簡単に考えすぎていたのかしれません。

617:就職戦線異状名無しさん
21/03/05 09:52:42.96 dcBFUsdd.net
西はやばい

618:就職戦線異状名無しさん
21/03/05 12:43:28.60 JPPJqaog.net
関西支社は地獄

619:就職戦線異状名無しさん
21/03/05 13:59:03.71 Cr/+fife.net
>>615
その理由ならお勧めしない
残業は多い
通信っていっても結局、施設職でほぼ一括りにされるから、通信以外もやることになる
URLリンク(corp.w-nexco.co.jp)

620:就職戦線異状名無しさん
21/03/05 15:13:55.13 dcBFUsdd.net
土木って残業少ないん?

621:就職戦線異状名無しさん
21/03/06 17:26:20.81 DAWv9KSH.net
少ないわけないだろ

622:就職戦線異状名無しさん
21/03/06 19:38:51.37 09JfyVME.net
2021年卒、理系内定者(施設)です。
たまたま、このページを見て、ビックリしました。
公共的なイメージがあり安心してましたが
だいぶブラックに近い会社なのですね。
1ヶ月後には入社する予定なのですが
時期的にも辞退は難しいと思いますので
大人しく働きたいと思っております。
今更なのですが、この業界のイメージは
このような考えで合っておりますでしょうか?
★会社の働きやすさ(給料・休み・福利厚生等)
阪神>首都>東≧中≧西
★職種ごとの激務順
施設≧土木>>>事務
★職種ごとの出世のしやすさ
土木≧事務>>>施設
★施設職の中での激務順
電気>>機械>建築>通信
*他職種の知識も基本的には求められる(?)
転職の口コミサイトや四季報を見ても
待遇的に悪くはないかと思っていましたが
簡単に考えすぎていたのかしれません。

623:就職戦線異状名無しさん
21/03/06 20:39:40.79 J4w7/+5T.net
コロナでも給料減ったりしない待遇の良さはある

624:就職戦線異状名無しさん
21/03/07 11:27:51.44 XrJPZe3I.net
怨みは忘れない何年かかっても必ず。

625:就職戦線異状名無しさん
21/03/07 13:41:19.72 QiZ8UpVs.net
安定した収入と土日祝休めるという点ではホワイト。
風土は体育会系。営業会社のような成果主義でキアコンの体育会系ではなくて、警察のような縦社会で封建的な体育会系。とにかく決裁者に好かれるか否かで仕事のしやすさは段違い。

626:就職戦線異状名無しさん
21/03/07 22:24:28.17 iIChtVzPm
【借金地獄】マルチ商法で死の淵から生還して得たもの失ったもの【ビジネス論】
URLリンク(www.youtube.com)
【体験談】元DDがAmwayで稼ぐのが難しい理由を解説してみた【元ガチ勢】
URLリンク(www.youtube.com)
【ゲーム理論】マルチ商法が社会に存在してはいけない理由【脱洗脳動画】
URLリンク(www.youtube.com)
あの頃アムウェイはじめちゃったきっかけ【元ガチ勢】
URLリンク(www.youtube.com)
【勧誘されてる人へ】マルチ商法をやってはいけない理由【完全論破】
URLリンク(www.youtube.com)
アムウェイで地味に成功してた僕が業界の裏側を暴露してみた
URLリンク(www.youtube.com)
年間300万円稼げてたのにアムウェイをやめた理由
URLリンク(www.youtube.com)
私がネットワークビジネスを勧めない理由とは?
URLリンク(www.youtube.com)

627:就職戦線異状名無しさん
21/03/11 18:25:29.10 V5N3yvXS.net
>>622
>*他職種の知識も基本的には求められる(?)
事務所配属になると「施設」で一括りにされるからね
シマに担当者1人しかいないとか普通にあるので、建築職が電気や通信を担当することもごく当たり前にある
>>624
デスノートを作ってる人間はいるよねw
本社の部長が「頃すノート」を作ってたり、部署で「課長氏ね」ノートを共有してる例も知ってるw

628:就職戦線異状名無しさん
21/03/11 21:49:37.61 BODpmUoK.net
>>612
施設はどの会社も村社会だけど、その中でも西日本が一番ヤバいよ。

629:就職戦線異状名無しさん
21/03/16 05:08:40.15 l2/usDIc.net
西のN上をなんとかしろ
発注先に自殺未遂者複数出して訴訟準備されてるぞ
バカじゃねーの
大体時代にあわねーんだよ怒鳴り散らして脅すのは

630:就職戦線異状名無しさん
21/03/16 07:40:46.29 0SUqRMr3.net
西落ちたけど、ここ見たら落ちて良かったと思ってる。

631:就職戦線異状名無しさん
21/03/19 00:06:52.23 2gxceqeu.net
飲み会は多い。課で、部署で支社で等、誰かいなくなる度にさん4回は飲み会がある。そんな必要なのか?お酒の目ない人には進められない。北海道はJRとは違い東日本の管轄。もちろん飲み会多い。冬は寒い。夜勤は辛い。すすきのあるから飲んでばかり。北海道全体の飲み会もある。昔に比べて馬鹿でもハイるる会社になった

632:就職戦線異状名無しさん
21/03/19 00:07:15.53 2gxceqeu.net
いま底辺国立ならどこでも推薦ある

633:就職戦線異状名無しさん
21/03/19 00:08:01.59 2gxceqeu.net
人気はないよ、2三年に一度転勤だから。しかも、学歴ヘボほど田舎飛ばされてる

634:就職戦線異状名無しさん
21/03/19 03:45:46.15 qau3V49M.net
カキコミ自体が既にバカっぽいw

635:就職戦線異状名無しさん
21/03/19 06:16:50.49 AaaaGySY.net
なにこれ?コピペ?

636:就職戦線異状名無しさん
21/03/19 17:44:09.00 9LDUVpVJ.net
>>622
こんな便所の落書きにポジティブな意見なんてあるはずないから
こんな掃き溜め見ない方がいいぞ

637:就職戦線異状名無しさん
21/03/19 19:27:47.76 g9HNu65C.net
就活生の時は気にならなかったけど社員だろってレス多いよな
こいつ絶対社員じゃねえわってレスそんなないし

638:就職戦線異状名無しさん
21/03/19 19:45:00.15 qau3V49M.net
たまに10年以上前に退職したかのような時計の止まった奴がいるぞ。

639:就職戦線異状名無しさん
21/03/24 07:36:43.11 6FSy3X1I.net
>>636
便所の落書きに時々真実が書いてあるという
西のハラスメントはもはや無法地帯
未だに怒鳴れば部下も発注先も言うことを聞くと勘違い50代が要るのが健全な企業体質を作らない
若い社員はどう見ているのか不安
コンプラコンプラとうるさいのに実態は度外視

640:就職戦線異状名無しさん
21/03/24 07:38:50.98 6FSy3X1I.net
兎に角また裁判沙汰になるかもだから関係ない者まで大騒ぎとかなったらかなわんわ

641:就職戦線異状名無しさん
21/03/24 16:59:16.45 cSCh27+u.net
自殺者訴訟の悪夢
親族にお前は大丈夫か?と散々心配された

642:就職戦線異状名無しさん
21/03/25 15:00:26.80 ArlZYZxV.net
ここ子会社勤めでネクスコ名乗ってるやつ多そうやな

643:就職戦線異状名無しさん
21/03/27 07:13:09.28 yhDgJCap.net
>>639
幹部見れば、期待できないこと分かるだろ。

644:就職戦線異状名無しさん
21/03/28 14:59:56.29 V0Kmz0HZB
努力したら負けです。努力が無駄な3つの理由
URLリンク(www.youtube.com)
挑戦なんかしなくても良い。常に挑戦し続けなければならないなんていう価値観は捨てましょう。
URLリンク(www.youtube.com)
成長するために仕事を続けると人生が破綻します。会社で成長なんかどーでも良いです。
URLリンク(www.youtube.com)
仕事ができないというのは素晴らしいことです
URLリンク(www.youtube.com)
仕事を辞めれば支出は減ります
URLリンク(www.youtube.com)
まだ努力で消耗してるの?努力なんてしなくて良いです。
知足安分、欲をかかずに自分の境遇に満足しましょう。
URLリンク(www.youtube.com)
会社を辞めて「これからどうするの?」と聞かれる文化はおかしいよね。
何もしない期間があっても良いじゃない
URLリンク(www.youtube.com)

645:就職戦線異状名無しさん
21/04/03 01:52:04.55 tCWZwpyS.net
転勤ある会社は大変やな

646:就職戦線異状名無しさん
21/04/03 08:16:33.94 lnzHq2vD.net
うちは長期出張はあるけど、転勤はないから家が買える

647:就職戦線異状名無しさん
21/04/04 17:51:10.22 lpX3afmE.net
>>636
お前見てんじゃん
>>642
そうでもないと思うぞ

648:就職戦線異状名無しさん
21/04/04 20:08:51.07 +itV81BR.net
>>646
首都高か阪高ならともかくNだと単身赴任前提なのがなぁ
マジで転勤ある会社来るんじゃなかった

649:就職戦線異状名無しさん
21/04/06 08:45:53.15 1oluS6pm.net
>>648
同感
まさかこんなにあるとは

650:就職戦線異状名無しさん
21/04/06 20:23:27.53 kLQINVKh.net
高速道路だけで収益が上がるから仕事に対する効率性の意識が全くない
社内用の無駄な資料作成が多いが、上司に効率性の意識なんかないから自分が満足するまで資料作成をやらせる。
部下の中にも少ない仕事から無駄な資料作成を作り出して残業し、忙しく見えるようにしてるひともいる。仕事は少なくても忙しそうに見えるので新たな仕事を振られないし、人事評価も上がる。
給料は残業代がないと少ない。
どの企業もそうかもしれんが、特にこんなのが顕著で残業は一切減る気配ない。
在宅勤務も仕事やってますよ感がみえないからか、感染防止の意識とかなしにして、やってる感アピールのために出社してる人が多い。

651:就職戦線異状名無しさん
21/04/06 21:45:05.52 3HUvYtfk.net
基本的に、会社に不満がある人が集まるからネガティブな情報が多いな

652:就職戦線異状名無しさん
21/04/10 00:04:49.63 6sw3dJO7.net
>>650
高速道路事業は天下り先のグループ会社を食わせるために維持管理費を積んで、残った金は機構に召し上げて差し引きほぼゼロだもんなぁ。民営化って何なんだろうか。

653:就職戦線異状名無しさん
21/04/11 22:59:46.52 3ZABRf0p.net
民営化したといっても役員は天下りが多いし体質は変わらないんだろうね。
金も実質税金みたいに安定して入ってくるから結局経営は保守的になるだろうし、効率化とかで人件費抑えようとする意識も会社にはないだろ。抜本的に仕事のやり方を変えれば全体の業務量を半分くらいに減らせて人件費浮かせるのに。

654:就職戦線異状名無しさん
21/04/23 23:03:59.34 MvJCxPzo.net
ここ、就活生はほとんどいなくておっさんばっかだろ

655:就職戦線異状名無しさん
21/04/25 03:09:46.19 6eZJfOD1.net
反社会的勢力の資金源になってるよな?
NEXCO

656:就職戦線異状名無しさん
21/04/26 03:14:06.14 1gzVf4mq.net
渋谷にある協和エクシオって通信工事会社もここの常連落札業者だよな
マンションへの地デジ工事売り込みで住吉会系暴力団と一体営業して摘発された業者だ
ブラック工事会社を仲介して反社を買い支えしている訳だ

657:就職戦線異状名無しさん
21/04/28 18:50:53.57 1rUf8muN.net
仕事のできない頭の悪い管理職多すぎだろ
どうせコミュニケーション能力があって残業して評価されてきたんだろうな
口で説明して少し理解できなかったら資料まとめて持ってきてくれって…

658:就職戦線異状名無しさん
21/04/29 21:55:28.90 f/1eDinS.net
公告資料もっとちゃんとチェックしてから出して下さい

659:就職戦線異状名無しさん
21/05/02 02:04:03.54 L0vqcDHCA
カルビー「何でもテレワーク」工場視察からゆるい勉強会まで
URLリンク(business.nikkei.com)
建設業界の常識を覆す“攻め”の働き方改革【週休3日制】を4月からトライアル導入
残業大幅減でも利益は昨対比2倍に上昇!
URLリンク(prtimes.jp)
労働時間すべて社外勤務OK。トラック業界の“先駆者”が新制度
URLリンク(newswitch.jp)
日野、「副業」許可制度を新設 “経験”広げて本業に生かす
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ダイハツが副業容認を本格検討、その狙いと新しい働き方とは?
URLリンク(nalevi.mynavi.jp)
東京海上、社内副業を解禁 ITとの協業など企画・立案
URLリンク(www.nikkei.com)
ダイドーグループ、「副業・副業受け入れ制度」を導入
URLリンク(ascii.jp)

660:就職戦線異状名無しさん
21/05/07 10:13:32.56 HzN5oa6b.net
22卒なのですが、本四高速についてご存知の情報があれば教えていただきたいですorz
口コミサイトなどに書き込みがなくて…

661:就職戦線異状名無しさん
21/05/07 11:21:39.63 zYjkgDJH.net
老害の多い会社

662:就職戦線異状名無しさん
21/05/07 21:55:35.37 4WOOQyuI.net
橋梁の点検だトイレ探すの大変そう
簡易トイレとか持ち歩くのかな?

663:就職戦線異状名無しさん
21/05/09 13:01:46.72 EF2Jnr1i.net
>>661
>>662
貴重な情報をくださり、ありがとうございます!

664:就職戦線異状名無しさん
21/05/10 10:41:41.41 VN6xotJ+.net
暴力団関係者を雇用して人身売買や嫌がらせ代行、マンションのアンテナ設備を破壊して地デジ工事を押し売りするなど違法な事業をさせていた協和エクシオ
暴力団から1F入口にガソリン撒かれて放火されるも隠滅
行方不明の従業員も隠滅
NEXCOからの工事を毎年受注中

665:就職戦線異状名無しさん
21/05/26 17:45:17.80 X7Fd+ZVk.net
辞めなければよかった

666:就職戦線異状名無しさん
21/05/26 22:30:38.98 8uCPYJmi.net
>>665
辞めてよかったの間違いではありませんか?

667:就職戦線異状名無しさん
21/05/27 20:58:05.48 8347B2Ka.net
来年東の事務に入社しようと思っている就活生です。ここを見て予想以上にブラックさが読み取れて不安になりました。また、私は女性なので働きにくいのかなとさらに不安になりました。食品メーカーにも内定を頂いているのですが、どちらに行けばいいのか迷います。

668:就職戦線異状名無しさん
21/05/28 00:24:15.94 O4HAQYuv.net
>>667
食品メーカーをおすすめします
現時点でも不安になるくらいならやめた方がいいです

669:就職戦線異状名無しさん
21/05/28 02:30:54.65 IygEKD1c.net
建設系だし男社会だけど別に女性だから大変ってのもそんなない気はする
あと事務系に関してはそんなブラックな印象はないかな
食品メーカーがどんなもんか分からないけど転勤が苦じゃなくて安定求めてるなら有りだと思う

670:就職戦線異状名無しさん
21/05/28 12:12:16.99 aWWDDmZJ.net
新入社員ですが、雰囲気いい感じですよ!

671:就職戦線異状名無しさん
21/05/28 22:51:30.41 i/3laNNK.net
不満がある人が多くて偏った意見になるから気にしすぎないで

672:就職戦線異状名無しさん
21/05/29 23:49:32.09 fPxk3dOa.net
皆さんありがとうございます。
もう一度じっくり考えて決めたいと思います!

673:就職戦線異状名無しさん
21/05/30 14:49:09.24 ycTEiX53.net
>>660
点検は子会社。
親会社は現業には携わらない。

674:就職戦線異状名無しさん
21/05/30 14:55:30.34 BpIIBUiq.net
てか東の事務最終面接始まってすらないだろ

675:就職戦線異状名無しさん
21/06/01 00:12:06.93 rjAuFB/V.net
>>667
貴女が意識の高い人ならオススメしないかな
ぼちぼちで良ければ悪くない

676:就職戦線異状名無しさん
21/06/02 23:47:12.75 JgqkCBxr.net
ネクスコ東日本に中途採用枠ってあります?
32歳、高卒公務員13年→転職して今営業職
絶望的?

677:就職戦線異状名無しさん
21/06/03 19:48:51.71 /xxdZTYW.net
事務職は経理経験者くらいかな?
技術職はそこそこある

678:就職戦線異状名無しさん
21/06/03 22:11:19.33 /CNVPYLT.net
655です
公務員っつっても消防なんでなんのスキルもないです……

679:就職戦線異状名無しさん
21/06/03 22:34:30.33 6RDHdpRs.net
消防なら中途で入れるほどのメリットそこまで感じないかもなぁ
営業職もウチだと営業するものもないし志望動機作り込まないと結構難しそう

680:就職戦線異状名無しさん
21/06/03 22:55:30.91 /CNVPYLT.net
毎年中途採用はおこなっているのでしょうか?

681:就職戦線異状名無しさん
21/06/03 23:07:50.38 6RDHdpRs.net
技術系は毎年何名かは入ってきてるイメージあるが事務はあんまりみないし募集してないんじゃね
グループ会社の事務なら中途受付あるだろうけど中途で入るほどの会社でもないと思う

682:就職戦線異状名無しさん
21/06/04 11:50:28.56 As3xI5bC.net
技術系の中途採用はやはり実務や資格が必要なのでしょうか?

683:就職戦線異状名無しさん
21/06/04 18:44:25.93 jv5eqW/Q.net
実務経験は絶対いる
ゼネコン、コンサル、技術系公務員とかじゃないと厳しいと思う
資格は全く必要ないけどあるに越したことはない

684:就職戦線異状名無しさん
21/06/10 23:17:56.94 ALC2usXE.net
やっぱ評価されてないと新卒で支社行けないの?

685:就職戦線異状名無しさん
21/06/12 12:16:03.02 Qhd0oeWt.net
>>684
関係ないな
評価されてるなら主要事務所の方が多いぞ

686:就職戦線異状名無しさん
21/06/12 13:02:28.74 rAv8x7I7.net
評価されれば2つ目で支社に行く

687:就職戦線異状名無しさん
21/06/12 18:33:51.47 wVpzGccW.net
新卒で支社行っても面白くないぞ

688:就職戦線異状名無しさん
21/06/12 20:11:13.19 cAriqQtm.net
事務系は評価されれば二場所目で本社もある

689:就職戦線異状名無しさん
21/06/14 18:40:06.39 NXKYqRmV.net
open worksで中日本だけ評価3切ってるんだけど。やっぱり俺ブラックで働いてたのか。。転職したい。東選べばよかった。

690:就職戦線異状名無しさん
21/06/14 18:43:33.66 NXKYqRmV.net
>>680
中日本は年中総合職採用してるよ。しかもNEXCOで唯一未経験で募集。中途入ってきてもみんなすぐ辞めちゃうからなぁ〜。

691:就職戦線異状名無しさん
21/06/14 19:54:21.75 hSHZuRu+.net
自分が入社した頃は中>東>西のイメージだけど今は変わったのかな

692:就職戦線異状名無しさん
21/06/15 23:23:15.57 28WneF1E.net
>>689
さっさと辞めよう

693:就職戦線異状名無しさん
21/06/17 00:44:02.74 vGzD3+gp.net
>>689
君今ニートやろ

694:就職戦線異状名無しさん
21/06/17 21:06:27.66 OJyEWlxZ.net
ネクスコって職域接種あるの?

695:就職戦線異状名無しさん
21/06/17 22:40:05.93 nbYjZd1v.net
当然

696:就職戦線異状名無しさん
21/06/26 12:39:24.22 HPXqVk/J.net
おいおい野〇クビにしなくていいのかよ?
本社に来るの迷惑だ
糞うるさい

697:就職戦線異状名無しさん
21/06/26 12:42:21.79 HPXqVk/J.net
ってかハラスメントの温床

698:就職戦線異状名無しさん
21/07/02 22:38:31.82 R5aJvxuh.net
離職率は高いですか?

699:就職戦線異状名無しさん
21/07/05 15:42:37.70 1YsTUIlh.net
何となくだけど5年で10%くらいはやめてる

700:就職戦線異状名無しさん
21/07/05 20:55:35.96 b6A+13vh.net
施設だけな。
でも施設は結構、中途採用が定着してるイメージ

701:就職戦線異状名無しさん
21/07/07 11:42:41.72 cuvC9qA6.net
>>696
既にうるさい

702:就職戦線異状名無しさん
21/07/07 11:42:41.84 cuvC9qA6.net
>>696
既にうるさい

703:就職戦線異状名無しさん
21/07/09 22:17:24.03 VouSyzpF.net
現場ではそこそこ感染者出てるらしいのにワクチンないの終わってんな

704:就職戦線異状名無しさん
21/07/10 15:07:50.72 zPPrX9b/.net
会社に期待するのが間違いだから早く転職しよう

705:就職戦線異状名無しさん
21/07/10 22:25:44.32 wuz1NIif.net
>>704
さっさとすれば

706:就職戦線異状名無しさん
21/07/11 09:31:28.96 H/Nzh6Ex.net
「当時、彼らは、明らかに違法に自宅まで押しかけきて、かつ、(まるで反社会的勢力のような)一方的で、かつ、脅迫・強要まがいの発言を自宅前で行なっていたという指摘。
 社内の内規に違反していたのではないかという指摘も。」
「来週以降に、然るべき場所で、少なくとも民事上の責任が問われるという指摘も。」

707:就職戦線異状名無しさん
21/07/11 09:32:25.50 H/Nzh6Ex.net
>>706
「話は変わるが、
彼らはこれまで、全ての業務を一方的に部下や下請業者等に押し付けることをしていただけだったという指摘も。」
「『目標必達』というスローガンで、毎日、下位者に圧力をかける体質であり、もの言えぬ空気の組織であるという指摘も。」

708:就職戦線異状名無しさん
21/07/11 10:02:34.33 gKmQXMx6.net
「パンデミック対策」、「地球温暖化」、「人権問題」及び「五輪の開催」を巡り、
『SDGsへの取り組みをアピールする多国籍企業』の欺瞞性が強く問われている。
<参考> URLリンク(www.frogs-corp.jp)年度sdgsへの取り組みの評価が高い企業ランキングをご紹介

709:就職戦線異状名無しさん
21/07/13 04:02:27.09 JjCVsSoB.net
この会社の人は安定を求めて就職したんだろうけど、そもそも転職しない前提の考えは間違ってますよね。世の中理不尽なことが多いので。22卒の人達は頑張ってください。

710:就職戦線異状名無しさん
21/07/13 11:04:00.85 KaU0QNZ2.net
>>709
誰やねんwwww

711:就職戦線異状名無しさん
21/07/13 11:05:32.40 KaU0QNZ2.net
>>709
誰やねんwwww

712:就職戦線異状名無しさん
21/07/28 02:29:52.45 He1W3sfI.net
22卒です。NEXCO西施設の最近の平均残業時間はどれくらいでしょうか?open workを見ていると最近は残業時間も減ってきていて、東や中よりも少ないように感じていたのですが、こちらの投稿とかなり違っていて不安です。

713:就職戦線異状名無しさん
21/08/10 00:54:33.19 JWljzAsm.net
通信キャリアに行ったやつ、元気にしてるかな。

714:就職戦線異状名無しさん
21/08/21 15:29:34.16 BpX6lU2Z.net
スーゼネに行ったやつ、元気にしてるかな。

715:就職戦線異状名無しさん
21/09/08 10:10:59.03 QLkObRdp.net
>>445
情報収集のために遡ったけど一気にやめても職場って成り立つもんなの?

716:就職戦線異状名無しさん
21/09/09 20:11:05.54 7h9B5vnt.net
西の野○ってのが沢山やらかしたな
出向先でパワハラオンパレードだったらしいじゃん
かなり噂聞いたよ

717:就職戦線異状名無しさん
21/09/11 09:14:46.83 G0m4fCqN.net
>>716
だれ?

718:就職戦線異状名無しさん
21/09/27 21:56:54.57 dC6hcT4Y.net
>>716
どこ行ったの?

719:就職戦線異状名無しさん
21/10/02 14:54:30.44 7kOX3ZED.net
NEXCOからマイナビでスカウトきたが、事務職って具体的に何やるの?
司法書士・調査士事務所で働いていた登記経験は活かせるのかな?
でも測量とかって事務じゃやらないよね

720:就職戦線異状名無しさん
21/10/02 17:22:00.79 u8PN7nOL.net
事務は総務、法務、人事、広報、企画、経理、情報システム、用地、交通、管理、料金、SAPA事業など。
登記や測量を自らやることはない(基本外注のため)かもしれないが、用地や管理ではそれらの知識を生かした仕事ができると思う。

721:就職戦線異状名無しさん
21/10/02 19:34:29.77 nc1cTAUg.net
ありがとうございます。
一番楽しい部署はどこですか?
観光地と連携して道路利用を増やすとかそういう企画系が楽しそうですが

722:就職戦線異状名無しさん
21/10/02 20:14:46.53 u8PN7nOL.net
何を楽しいと感じるかは人それぞれだからなんとも言えない。
そういった新規事業企画みたいな話は新卒採用の説明会では分かりやすい釣り餌として使われていたりするけど、実際に従事しているのは本社の課長代理と担当1人ずつだったりするのでよほど運がよくないと配属されない。
余談だが、中途採用では新規事業やりたいと言うよりは、司法書士調査士事務所に勤務していたのなら、法律関係にも強いだろうし、採用面接では法務、用地、管理の即戦力として売り込むのが得策のような気がする。

723:就職戦線異状名無しさん
21/10/02 20:17:36.77 P0PR2CHc.net
具体的アドバイスありがとうございます。

724:就職戦線異状名無しさん
21/10/03 12:14:49.65 i5mgaleR.net
管理は何をやるのでしょうか?
サービスエリアの店との契約更新とか、事故が起きた場合の損害賠償請求権等の債権管理とかですか?

725:就職戦線異状名無しさん
21/10/03 13:48:03.70 A20SG3mu.net
管理は大きく分けて、道路管理と不動産管理の2部門。
道路管理は道路に係る法的手続を担当し、道路区域決定(道路法18条)、承認工事(道路法24条)、道路占用許可(道路法32条)、原因者負担金請求(道路法58条)、他の道路管理者との協議協定の締結(受委託協定含む)、道路管理瑕疵(道路管理の不備によって発生した事故の補償)、放置車両対応などでそれらに起因する訴訟対応も行っている。
不動産管理は道路敷地の売買及び管理、不要不動産(廃止社宅など)の売却、立入防止柵及び動物侵入対策の設置など。
事故が起きた際の求償は原因者負担金請求なので道路管理だけど、店舗の契約更新はSAPA事業のほうでやっている。
ちなみに私は管理畑だけど、法律や不動産に興味があるので天職だと思っている。

726:就職戦線異状名無しさん
21/10/03 16:06:32.00 eVCpIqUP.net
ありがとうございます。
一応、宅建や行書を持ってるので、そのへんも絡めてみます。

727:就職戦線異状名無しさん
21/10/03 16:27:49.88 A20SG3mu.net
道路管理業務はまさに行政手続そのもの(行政書士とは違って行政庁側だけど)なので、行政書士持ちなら即戦力としてアピールしやすいと思う。
不動産管理業務の不要不動産売却は反復継続的と見なされて、会社が宅建業の免許を取っているから、宅建士は歓迎されるだろう。
なにせ2~3年でジョブローテするし、資格手当もつかないのでプロパーで宅建士取ろうとする奇特な人間はあまりおらず宅建士の確保に難儀しているからね。

728:就職戦線異状名無しさん
21/11/07 11:31:07.40 DC76PYt7.net
質問させていただきます。技術職で中途採用受けて見ようと思うのですが、スーパーゼネコンや国家公務員あたりじゃないと現実厳しいですか?
当方、中小の建設会社で施工管理をしており資格は1級土木、1級舗装、宅建士を保有しています。よろしくお願いします。

729:就職戦線異状名無しさん
21/11/07 12:55:58.15 XTTWHtBl.net
>>728
年齢は29歳です

730:就職戦線異状名無しさん
21/11/07 18:33:50.66 NT5xjuAc.net
迷ってるならとりあえず受けたらいいんじゃないの?

731:就職戦線異状名無しさん
21/11/08 08:43:09.96 dMxz/Cfi.net
中途採用事情知らんけど、プロパーは旧帝大~マーチ関関同立がボリュームゾーンだし、中途でもニッコマ産近甲龍クラスがボーダーラインじゃないかな。

732:就職戦線異状名無しさん
21/11/08 22:14:10.57 GJYLFRg7.net
受けるだけ受けてみては?
受かっても落ちても後悔するよりはマシかと

733:就職戦線異状名無しさん
21/11/09 23:13:07.13 vcTWtS1u.net
実際のところ、風通しの良さとか人気度は
東日本>中日本>西日本
の順番なんですか?
高速道路業界に興味があるものの、どこを受けるか迷う

734:就職戦線異状名無しさん
21/11/11 00:20:54.39 AK6qqKD8.net
阪神高速がどのくらいのレベルなのかもよくわからんしな

735:就職戦線異状名無しさん
21/11/11 01:03:48.55 2Liyrown.net
>>733
正直どこも中身変わらないよ
自分がどこに住みたいかかで選べば良いと思う

736:就職戦線異状名無しさん
21/11/12 11:22:32.36 +iDt0zIq.net
最近の離職率はどんなもんなんかね
安定してそうだしコロナ不景気で離職者は減ってるんか?

737:就職戦線異状名無しさん
21/11/12 11:45:50.06 PH7UJWpL.net
ここ数年間で一気に採用者数を増やした結果、ポンコツの混入やミスマッチの増加で見かけ上の離職率は上がってるはず

738:就職戦線異状名無しさん
21/11/18 18:49:02.52 URMlpxZF.net
>>733
とりあえず西と首都だけはやめとけ

739:就職戦線異状名無しさん
21/11/19 09:32:01.29 mlNlXu6O.net
首都高の中途採用って何人採用するのかな?
最近募集していたみたいだね

740:就職戦線異状名無しさん
21/11/21 15:41:50.66 WxGl+xrN.net
>>1 ネクスコ
調布市の個人情報漏洩は創価学会が関与してる可能性。
東京新聞の記事にある
>「照会手続きで請求書を第三者に渡すことはありえない。市は外環道について、国交省や東日本高速などとの境界線を見失って一体化しているのでは」
国交省は公明大臣だから創価学会員の多い省庁、その管轄下のネクスコも同様。
また市役所の担当職員が学会員なら総体革命で一体化して当然。
埼玉県戸田市みたいに調布市も市役所が学会員だらけじゃね?
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
調布市個人情報漏えい、身内も驚くずさん運用 「ミス」ではなく「そもそも送る必要はない」
2021年11月12日 06時00分 東京新聞
調布市から国土交通省などに漏えいした情報公開請求書の写し。右上の請求者住所や氏名などは、漏えい時には記載されたままだった(一部画像処理)
(中略)
 外環道は国土交通省と東日本高速道路、中日本高速道路が建設する。請求書を漏えいした市の街づくり事業課によると、これら3者から提供された情報を市独自で公開の可否を判断しかねるため、情報提供元に照会。漏えいは、その際の「ミス」で、今回発覚したケース以外はないという。
 だが市の情報公開制度を所管する総務課は「個人情報を隠したとしても、請求書を第三者に送ることは考えられない」と理解不足を嘆く。照会先に具体的に資料を示し、開示範囲を擦り合わせれば足りるとする。
 NPO法人「情報公開クリアリングハウス」の三木由希子理事長は「照会手続きで請求書を第三者に渡すことはありえない。市は外環道について、国交省や東日本高速などとの境界線を見失って一体化しているのでは」と指摘する。
 公開請求した男性は10日に市から謝罪の手紙を受け取った。6月から先月末まで9回にわたり請求書が流出した原因は、やはり「ミス」と記されていた。「そのひと言だけでは全然、納得できない。許せません」(梅野光春)
 g

741:就職戦線異状名無しさん
21/12/05 10:37:26.09 3ehMT4O6.net
学歴で給料かわりますか?
同じ出向先で
高卒 51歳課長より 大卒 42歳代理の方が給料高いって事ありますか?

742:就職戦線異状名無しさん
21/12/05 10:39:21.78 2V8PcPMq.net
首都高は業務で料金所視察する際、お抱え運転者がつくらしいな
免許なくても入社できる数少ない高速会社

743:就職戦線異状名無しさん
21/12/05 12:21:17.95 jqwxyGrW.net
>>741
出向というのが意味が分からんけど、等級号級によるから、本社内、支社内とかで給料逆転することはない。
残業しまくりの本社代理>支社課長みたいなのはたまにある。

744:就職戦線異状名無しさん
21/12/05 21:59:21.04 b9KJYWAw.net
ンゴ

745:就職戦線異状名無しさん
21/12/17 20:33:08.93 +GPsvlR4.net
ここ最近、若くして病んで辞めていく人多過ぎ。

746:就職戦線異状名無しさん
21/12/17 22:04:16.45 5e9TVKFB.net
>>745
どこ?

747:就職戦線異状名無しさん
21/12/21 15:51:49.08 gSPjvMur.net
d-light 高速道路 循環取引

748:就職戦線異状名無しさん
22/01/11 19:40:19.23 ssRh17L0.net
内定貰った学生なんですけど、
インフラ系だからまったり高給だと思ってました。
このスレ見ると激務でハラスメントも多そうに見えるんですが、
何かの間違いですよね?ちなみに施設系の電気職で
内定貰ってます。。。ホワイトですよね?

749:就職戦線異状名無しさん
22/01/12 18:42:12.70 aa/yGDBL.net
ホワイトではない

750:就職戦線異状名無しさん
22/01/12 19:35:55.30 rmzG2GCJ.net
グレーくらいですか?

751:就職戦線異状名無しさん
22/01/12 21:41:24.83 tR0hgImv.net
不安になるくらいなら内定蹴った方がいいと思う

752:就職戦線異状名無しさん
22/01/12 23:34:52.89 ZmThcEyG.net
施設はどこも忙しそうな感じ
あと公務員と比べると高給だけど給料は良くも悪くもくらいだと思う

753:就職戦線異状名無しさん
22/02/09 19:36:16.65 LE42P2eI.net
40代後半だけど料金所募集してるけどいくべき?

754:就職戦線異状名無しさん
22/02/12 14:21:29.61 KM/ky8UJ.net
首都高速、日土地ビルで何かあった?

755:就職戦線異状名無しさん
22/02/14 13:44:06.42 T9P/E5C5.net
まあそこまで劣悪な労働環境でもないよ。
正直、誰でもできるような仕事も多いし。
いまはコロナ禍で気にならないけど、全体的に本当に飲み会は多いと思う。
それに就活で目安となる入社後3年以内に辞める率はかなり低いかと。しかし30前後で将来を考えて転職していく人は本当に多い。

756:就職戦線異状名無しさん
22/02/14 21:42:39.39 ax+RPUaw.net
いい職場と聞いたことはある

757:就職戦線異状名無しさん
22/02/14 22:50:24.08 FyOn207/.net
事務は転勤が嫌じゃなければ良い環境だよ
土木は仕事キツイけど他のゼネコン・コンサルよりはマシかな

758:就職戦線異状名無しさん
22/02/16 07:20:03.80 JP7a8GN6.net
>>755
高速道路の社員って転職先としてどこにいくものなんですか?

759:就職戦線異状名無しさん
22/02/16 11:43:05.40 vcp3JKlJ.net
事務系だと自治体への転職や他の高速道路会社への転職は割と多い

760:就職戦線異状名無しさん
22/02/16 22:49:20.10 ANl+9OJJ.net
俺も自治体へ転職したよ

761:就職戦線異状名無しさん
22/02/17 00:11:41.10 GWZSqZaU.net
>>760
自治体はどうなん?居心地よい?

762:就職戦線異状名無しさん
22/02/17 12:25:41.17 iBkgjqVW.net
>>761
異動が少ないので、長年同じ部署にいる人が多い。
人間関係が良ければまったりできるが、悪ければ最悪

763:就職戦線異状名無しさん
22/02/18 12:47:09.18 rqcYSlGq.net
施設は社内で軍隊組織といわれてる。

764:就職戦線異状名無しさん
22/02/28 22:45:39.66 mErmJr1O.net
マッタリは職場によりますが、高給は間違いなく否定できるかな。少なくとも民間大手と比べたら。
いつになったら賞与や手当の国基準踏襲路線から変革するのやら。

765:就職戦線異状名無しさん
22/02/28 22:47:56.26 yl2SLL7Y.net
4月から施設いくんだけど
不安にさせないでくれや

766:就職戦線異状名無しさん
22/03/03 19:23:19.91 UZQQXfu2.net
高速の落下物や動物の遺体など回収してくださるのは、ここの会社の現場の方ですか?

767:就職戦線異状名無しさん
22/03/03 20:38:44.65 qG6NQ+lo.net
ぶっちゃけ
通行料だけのビジネスの将来は暗いよね……

768:就職戦線異状名無しさん
22/03/04 09:11:44.76 sFeEbW0p.net
>>765
施設職はヤクザ顔負けの上司がちらほらいるし、
上下関係鬼厳しいよ。あと辞める人が他職種と比較して高い。
まあ終電ですら帰れない激務が普通だからなあ。

769:就職戦線異状名無しさん
22/03/04 10:32:24.61 p6G6M7c2.net
>>766
正確にはグループ会社のパトロール員

770:就職戦線異状名無しさん
22/03/04 12:02:58.58 VmsMM8ZK.net
>>769
ありがとうございます
実は昨日、首都高で動物を轢いてしまい回収をお願いしたのでお礼を申し上げまたくて
NEXCOにメールしたら届くかな

771:就職戦線異状名無しさん
22/03/04 13:41:21.21 +hhG9ofe.net
首都高へのお礼をNEXCOに送って届くわけねえだろ

772:就職戦線異状名無しさん
22/03/04 20:54:10.27 VmsMM8ZK.net
>>771
そうですか、すみません

773:就職戦線異状名無しさん
22/03/19 12:45:56.53 fln2gGTx.net
施設はマジでブラックだから絶対やめとけ

774:就職戦線異状名無しさん
22/03/22 04:25:54.02 v4lK+7Nk.net
管理事務所と工事事務所と支社ってどこが一番ブラックなん?

775:就職戦線異状名無しさん
22/03/22 13:14:55.07 Y0ZvFkyV.net
技術職だと支社と工事事務所は大変だよ
管理事務所は部署による

776:就職戦線異状名無しさん
22/03/22 16:21:25.66 OqxyB3Wl.net
優良企業だと思うが、辞めていく人は多いよ

777:就職戦線異状名無しさん
22/03/23 11:52:48.32 haWSTNf9.net
施設系は辞めてく人・病む人多いよね。

778:就職戦線異状名無しさん
22/03/23 23:19:38.32 hb5iw3GO.net
事務系は?

779:就職戦線異状名無しさん
22/03/23 23:49:35.22 dqMYvsMK.net
事務系はメンタルやられてる人見たことない
だって忙しくないもん

780:就職戦線異状名無しさん
22/04/03 19:52:01.18 W7J+55sq.net
Ic付近のゴミなんとかならんかね
あそこに巨大なゴミ箱おいてた方が回収楽じゃね?

781:就職戦線異状名無しさん
22/04/04 20:35:55.13 6YlRehCf.net
3月でまた若手が結構退職した

782:就職戦線異状名無しさん
22/04/07 18:22:05.69 0hfryzxY.net
>>774
工事事務所は工事区に行くと大変、工事班(舗装・施設)に行くともっと大変
工務課はそれよりは楽だがまあ大変な部類には入ると思うよ
私見だが楽そうなのは工事事務所の総務課
>>779
意外とそうでもなくて、事務でも休職してる新人とか地域限定職をたまに見かけるよ
大体が、当たりのやたら強くてアクが強い番頭にパワハラ受けてるw

783:就職戦線異状名無しさん
22/04/09 20:49:06.09 5qaYDAXE.net
>>781
本当ですか?

784:就職戦線異状名無しさん
22/04/12 19:04:57.98 m6fj94uC.net
新卒です。
ネクスコ東日本の北海道支社で働きたいと考えているんですけど北海道希望は通りやすいのでしょうか。
土木職です

785:就職戦線異状名無しさん
22/04/13 21:35:26.36 D4exB8VL.net
割と狭き門

786:就職戦線異状名無しさん
22/04/13 22:09:02 IHwUBsTe.net
>>785
ありがとうございます。
そうなんですね
札幌以外だと人気ないと思ってたんですけどそうでもないんですね。
逆に不人気な地域、赴任する確率が高い地域はどこでしょうか。

787:就職戦線異状名無しさん
22/04/14 23:42:04.09 1ub4ydLb.net
湯沢会津若松鶴岡横手秋田十和田八戸室蘭帯広

788:就職戦線異状名無しさん
22/04/20 23:42:23.96 ybJvssaA.net
エンジとかメンテってどうなんですか?
子会社の内情教えてください

789:就職戦線異状名無しさん
22/05/02 03:50:24.85 Lisq6A9e.net
今日NEXCOにお世話になったんやがアンケートのハガキをめっちゃお願いされたわ
査定に響くんか?

790:就職戦線異状名無しさん
22/06/11 15:51:41.79 MvlsCc7Z.net
中日本園児名護屋の施設総合職落ちたけどここ見て行かなくて正解だと思った
親の中ですら黒ならば子は漆黒
軍隊式の指揮系統とか酒の席が多いとかそれで持って親の施設まで黒ってやばすぎる
いまは通信インフラ会社の内定もらってそっち行くことにした

791:就職戦線異状名無しさん
22/06/12 18:48:53.93 n/K2D7A1.net
>>790
ダサさえぐいな笑

792:就職戦線異状名無しさん
22/06/14 12:24:49.89 7p/KcULu.net
親会社勤務だけど、子はめっちゃくちゃ楽だと思うぞ。

793:就職戦線異状名無しさん
22/06/14 19:56:04.17 +npYtk8R.net
楽なのはメンテとネクセリアだけ
エンジ パト 料金所はきつい

794:就職戦線異状名無しさん
22/06/16 19:54:40.18 eVNxhg0q.net
高速道路の測量・保守点検ってどうなの?
転職サイトで測量・保守点検やってる会社の求人表を見て気になってる
待遇とか良さげに見えるんだけど、実際の所、どうなの?

795:就職戦線異状名無しさん
22/06/18 22:18:12.16 5CrDiGN8.net
>>794
ここみてやっていけそうだと思ったら受ければ
【高速道路】グループ会社・協力会社の裏側 Part.5
スレリンク(way板)

796:就職戦線異状名無しさん
22/06/26 16:16:54.74 WSINuDFT.net
>>790
正解!

797:就職戦線異状名無しさん
22/07/02 22:57:39.10 0l6wj2xm.net
定時退社で帰る人はいますか?

798:就職戦線異状名無しさん
22/07/03 11:41:26.88 tccATFDE.net
事務は部署によっては定時で帰る人多い
土木と施設は定時で帰る日の方が圧倒的に少ない

799:就職戦線異状名無しさん
22/07/05 18:50:45.94 W70/E0hm.net
転勤多いですか?

800:就職戦線異状名無しさん
22/07/05 21:05:54.79 Gl+Xgmdc.net
転勤は2年に一度、定時でなんて帰れるわけない。
パワハラ・アルハラあり。

801:就職戦線異状名無しさん
22/07/22 19:40:42.77 ZCk78Afb.net
転勤は2、3年に一度のペース

802:就職戦線異状名無しさん
22/07/29 13:19:12.81 tclZbG8J.net
結局部署と上司ガチャなんだろ?

803:就職戦線異状名無しさん
22/07/30 21:30:27 9lR1hpAG.net
中途で受けようと思ってますが
入るのは結構難しいですか?

804:就職戦線異状名無しさん
22/08/04 15:15:38.65 KFM8j5jF.net
毎年退職していく人が多い。中途も狙えるのでは?

805:就職戦線異状名無しさん
22/08/05 18:36:29.87 H4MjaZUK.net
パワハラにあったら徹底的に叩き潰されるよ。
Nのどれかだけど、自殺者も何人かいる。
本当にやめてよかった。

806:就職戦線異状名無しさん
22/08/08 20:13:56.75 gch+el1T.net
自殺者もいるし、行方不明になる社員もいるよね。

807:就職戦線異状名無しさん
22/08/08 23:59:41.02 7Uzny2Q3.net
自殺者までは聞いたことないけど休職者は増えてる気がする
大半が上司との人間関係で病んでるイメージ

808:就職戦線異状名無しさん
22/08/09 10:16:28.06 OG4Qj2+y.net
大量採用でとんでもないポンコツも増えてるからな
何でも上司のせいにされて上司も悩んでいる

809:就職戦線異状名無しさん
22/08/09 12:24:31.71 UnxVl24a.net
自殺者は知ってるだけで2人いるわ
組織の中での上層部がパワハラしたら周りも注意できないし、家族のことを考えると会社も辞められないから、ひどく追い込まれる

810:就職戦線異状名無しさん
22/08/12 00:04:57.14 i9iUZdU2.net
高卒上がりのね

811:就職戦線異状名無しさん
22/09/05 11:33:55.52 jP7iABqI.net
石井紘基暗殺もここ絡み?
開発絡みで土建ヤクザと繋がる地方議員と関わる訳だし、死人でるわな

812:就職戦線異状名無しさん
22/09/15 18:27:03.28 KKTQbEPQ.net
中途採用て進んでるの?
結果来ないんだが

813:就職戦線異状名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>812
サイレントじゃないの?

814:就職戦線異状名無しさん
22/10/03 00:44:12.46 KkX2Z038.net
飲み会ダルすぎるわ
1ヶ月おきに異動者出すな

815:就職戦線異状名無しさん
22/12/29 14:34:03.49 PJ+HOwla.net
794

816:就職戦線異状名無しさん
23/01/18 23:29:55.85 Qb9g9rbV.net
資格有っても無職の道路通信 どこか

817:就職戦線異状名無しさん
23/03/04 20:49:53.48 U/3DWGtH.net
頼むから小倉に帰れよ要らん

818:就職戦線異状名無しさん
23/03/04 21:27:04.51 Y9rWF7NG.net
誰?

819:就職戦線異状名無しさん
23/06/11 14:39:24.69 sgt0JNLo.net
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです
過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物
5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ
今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで
ここは裏掲示板でも匿名でもないぞ

820:就職戦線異状名無しさん
23/06/14 14:30:56.33 N31cyYVG.net
ワイ将、首都高落ちN入社予定。普通に首都高入りたかった。

821:就職戦線異状名無しさん
23/06/24 10:58:06.79 bQxVLrf5.net
まだ飲み会なんかやってんのか
飲みニケーション意味ないこと実証されたやろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch