高速道路株式会社8社目(NEXCO・首都・阪神)at RECRUIT
高速道路株式会社8社目(NEXCO・首都・阪神) - 暇つぶし2ch400:就職戦線異状名無しさん
20/04/26 23:48:37 Vi/FuA5Z.net
理解してます。合格経験者なんです

401:就職戦線異状名無しさん
20/04/27 00:37:37 RxeqnrrT.net
ん?なんだ、このレスw

402:就職戦線異状名無しさん
20/04/27 19:36:30 f/BzAaDY.net
金沢だっけ?
中のホームページ見たけど、80人自宅待機だよね?
どうやって仕事廻してるの?

403:就職戦線異状名無しさん
20/04/27 22:51:17.19 1YEUjL7h.net
>>402
他から応援
他支社管内も二の足を踏まないよう最低限で開店休業

404:就職戦線異状名無しさん
20/04/28 00:37:10 RexeBamn.net
Nの

405:就職戦線異状名無しさん
20/04/28 19:41:57 gNJPvXOt.net
二の足を踏む

一歩目は進みながら、二歩目はためらって足踏みする。思い切れずに迷う。ためらう。しりごみする。「正札を見て―・む」

406:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 00:07:29 gxuvu+y1.net
頭弱いのは許してやってくれw

407:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 02:04:55 rGY7g9uR.net
東日本は飲み会地獄だぞ、若手は飲み会要員

408:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 04:35:04 d+d9MMcb.net
早く退職したい
施設は宗教じみてるよ

409:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 05:57:44 Wrarfktv.net
>>407
またエア社員かw
コロナ前でも全社的には飲み会地獄なんてないぞ。
一部のローカルな話なら知らんが。

410:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 08:50:17 Ucjixyi9.net
>>409
いつもの東日本人事乙!

411:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 12:48:07 d+d9MMcb.net
NGワード:エア社員

412:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 13:43:53 gxuvu+y1.net
>>410
人事?
行ったことないな。
今は関東支社勤務だが。

413:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 14:18:16 CApp8xP5.net
エア関東支社w

414:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 17:15:15 Ucjixyi9.net
>>412
エア関東支社勤務の人事様いつも必死だなw

415:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 17:47:14 gxuvu+y1.net
>>413-414
エアでない証拠なら何でも出せるから、質問してみたら?
昨日も勤務してたけどw

416:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 20:40:26.98 XKu3QyS1.net
社員番号

417:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 20:46:50 gxuvu+y1.net
>>416
全体は8ケタだけど、数字が入ってるのは下6ケタ。

418:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 23:24:12 Py+qGGkf.net
以前、平日昼間にレスしたらエア認定されたw
タバコルームとか移動中とかの時間あるのにね

419:就職戦線異状名無しさん
20/04/29 23:36:47 XKu3QyS1.net
>>417
いやいや上二桁も数字だろ

420:就職戦線異状名無しさん
20/04/30 00:39:18 KiNUZ+PN.net
>>419
数字といえば数字だけど、全員同じだから意味のない数字

421:就職戦線異状名無しさん
20/04/30 05:05:59 Bg2xShjc.net
エア社員認定されたくなかったら社員証うpしてよ。

422:就職戦線異状名無しさん
20/04/30 08:00:57.80 ip6vZ3i4.net
就職できなくてやる事なくて、自宅で酒ばっか飲んでるから
飲み会飲み会って連呼するしか出来なくなっちゃったんだね
今、若手を飲み会要員とか言ったらどうなるか想像も出来ない
哀れだね

423:就職戦線異状名無しさん
20/04/30 08:02:39 hM2M0StE.net
社員証うpしろとか、小学生レベルだな

424:就職戦線異状名無しさん
20/04/30 10:10:45 Aeq5r0R6.net
>>418
タバコ中だろうがなんだろうが就業時間に2ch書きこむってありなの?

425:就職戦線異状名無しさん
20/04/30 10:49:54 aa6/PhzF.net
エア社員とほざいてるヤツ
自分がやめられないのが悔しいだけでしょ。可哀想に(笑)

426:就職戦線異状名無しさん
20/04/30 10:52:23.15 aa6/PhzF.net
一生奴隷(笑)24時間監視よろしく
奴隷ちゃん

427:就職戦線異状名無しさん
20/04/30 18:40:51.48 nblkna2R.net
本物のエア社員キタコレwww

428:就職戦線異状名無しさん
20/04/30 19:53:27 kJNEULi8.net
うpとか2chとか、本当に昔のノリで知識が止まっているんだね

429:就職戦線異状名無しさん
20/04/30 19:58:24 RMMO5ejl.net
逝ってよし

430:就職戦線異状名無しさん
20/05/01 01:39:05 1eHlYyRn.net
お前らもうゴールデンウイークに入ってるの?

431:就職戦線異状名無しさん
20/05/01 07:53:30 wEdXWDWY.net
>>424
タバコ吸いながらスマホは定番だろ
喫煙所のぞいたことないの?

432:就職戦線異状名無しさん
20/05/02 00:31:29 bbZQ0bYS.net
NEXCO

433:就職戦線異状名無しさん
20/05/02 00:31:29 bbZQ0bYS.net
NEXCO

434:就職戦線異状名無しさん
20/05/02 00:32:28 bbZQ0bYS.net
NEXCO東日本の中でハズレ勤務地というか
ここで働くのは勘弁してくれみたいな場所ってどこ?

435:就職戦線異状名無しさん
20/05/02 00:48:00 U+oRV/XY.net
>>434
そもそも人に物事聞く態度を改めて出直しましょう

436:就職戦線異状名無しさん
20/05/02 01:44:22 Ek8Ruwqe.net
>>434
>>332あたりかな
>>435みたいに無能なくせに偉そうな上司がいるところもね

437:就職戦線異状名無しさん
20/05/02 01:51:21 JNMCSC+i.net
先輩が中日本の内定蹴って地方公務員になってたけど仕事キツかったりするん?

438:就職戦線異状名無しさん
20/05/02 17:11:32 y9ocbwsT.net
>>437
公務員と似たようなもんだよ

439:就職戦線異状名無しさん
20/05/02 19:00:02 +ckzvmYw.net
地方公務員、、残業疲れたぁ→よる七時
ネキスコ、、残業疲れたぁ→よる十一時
とか?

440:就職戦線異状名無しさん
20/05/02 19:45:51 pywaw1de.net
ネクスコ→2時に仕事終わり会社泊まり

441:就職戦線異状名無しさん
20/05/02 20:43:14 kpJLb6ue.net
ワンデーレスポンスw

442:就職戦線異状名無しさん
20/05/03 06:25:21 lo5yr8Es.net
>>437
そういう人は仕事量がどうこうってんじゃなくて、ほとんどは単に県境越えて異動あるのを嫌ってるだけだよ
ただの地元志向というか、言い換えれば地元根性

443:就職戦線異状名無しさん
20/05/03 10:35:59 wzNK+5LU.net
給料を取るか、地元を取るかの違いだけ

444:就職戦線異状名無しさん
20/05/03 12:29:14 vv0ki/P3.net
ネクスコって本当にそこまで仕事大変なのか

445:就職戦線異状名無しさん
20/05/03 13:09:41 2RMD8y84.net
施設はきつい
土木もまあまあきつい
事務は部署次第

ただしどれも一生転勤が続く
自分だけならまだしも子供を2年ごとに転校させるのはきつい

446:就職戦線異状名無しさん
20/05/03 13:17:57 xOd+bKwE.net
>>442みたいに地元に残る人を下に見る人が多い気がする(特に地方出身の高卒)
地元じゃなくても定住できたりある程度拠点がある生活なら良いけど、お構いなしに2年毎の転勤だからな

447:就職戦線異状名無しさん
20/05/03 13:20:25 W31f5wh9.net
やっぱ都市高速だな(首都除く)

448:就職戦線異状名無しさん
20/05/03 16:06:14 OVcosblX.net
>>447
阪高はまったりなの?

449:就職戦線異状名無しさん
20/05/04 19:47:40 ljvavjzJ.net
いかんせんネクスコは人が悪すぎる
詰められて潰された後輩(特に施設)が何人いたか

450:就職戦線異状名無しさん
20/05/05 00:14:44 lv1zXbGw.net
>>449
なぜ施設は多いのですか?

451:就職戦線異状名無しさん
20/05/05 00:53:56 XpNVaXm8.net
>>450
社内で少数派なので多少攻撃的じゃないと生き残れないっていうのはあると思う
社内全体で言えることだけど、転勤族でプライベートが少ないので昭和的な一体感があるから、それになじめないと配慮される雰囲気もある

452:就職戦線異状名無しさん
20/05/05 00:54:26 XpNVaXm8.net
配慮じゃなくて排除だった

453:就職戦線異状名無しさん
20/05/05 10:29:31.31 8eQNCMZ0J
正論だからパワハラじゃないって面と向かって言われたことあるくらい施設はクズ人間が多い。

454:就職戦線異状名無しさん
20/05/05 13:36:11 7UpuFbGa.net
そりゃ施設は離職率社内で断トツに高いし、
封建的・封鎖的な印象が凄くある。

455:就職戦線異状名無しさん
20/05/05 14:25:33 XDSsXgOz.net
ここ1,2年はそうでもないけどね。

456:就職戦線異状名無しさん
20/05/05 16:09:51.94 ULmdpF4Ag
>>454
間違いやミスすることを常に恐れながら仕事してるんですか?

457:就職戦線異状名無しさん
20/05/06 06:45:53 AkIp+0SF.net
ということは、ここ1,2年の話を知らないってことか

458:就職戦線異状名無しさん
20/05/06 09:16:28 blqkC//H.net
某支社の施設担当一斉退職っていつだっけ?

459:就職戦線異状名無しさん
20/05/06 11:32:10 05i+10xH.net
>>458
4,5年前だね

460:就職戦線異状名無しさん
20/05/06 11:33:00 05i+10xH.net
>>457
「ということ」って、おまえも知らないのかよw

461:就職戦線異状名無しさん
20/05/06 12:07:40 SbnAkBSi.net
>>459
そんな昔だっけ?

462:就職戦線異状名無しさん
20/05/06 13:06:09 UeP8/o2K.net
>>458
なにそれ怖い

463:就職戦線異状名無しさん
20/05/06 17:26:12 bEi9kcyn.net
施設職にこのご時世好んで入社する奴おらんだろ。

464:就職戦線異状名無しさん
20/05/07 07:40:40 KwZp7CXR.net
結局土木も大変じゃない?

465:就職戦線異状名無しさん
20/05/09 22:14:26 j4KOs6Xe.net
本当にこんなクソみたいな会社に入って後悔しかない

466:就職戦線異状名無しさん
20/05/10 00:24:23 vhXpIfMa.net
会社も貴方みたいなクソ社員採って後悔しかないよ

467:就職戦線異状名無しさん
20/05/10 00:36:18 v2vTXl+X.net
志を持った何人の社員のメンタルを破壊してきたのか

468:就職戦線異状名無しさん
20/05/10 17:20:39 1GaZtbhd.net
志高い奴ほどメンタル壊れて退職してる。

469:就職戦線異状名無しさん
20/05/10 18:37:28 JW6+rMWx.net
社会人に馴染めなかった世間の大勢の無職者にも、志なら高い奴はいくらでもいるなw
意識高い系みたいなものだwww

470:就職戦線異状名無しさん
20/05/10 19:24:03 FRcx4Uqm.net
>>459
3年前じゃね?

471:就職戦線異状名無しさん
20/05/11 00:05:52 xInudazd.net
休日にIDコロコロするほど論破されて悔しかったのか

472:就職戦線異状名無しさん
20/05/11 01:10:23 BlStH+41.net
NEXCO

473:就職戦線異状名無しさん
20/05/11 07:42:31 bHWXQABp.net
さあ今日も在宅勤務がんばるぞ!

474:就職戦線異状名無しさん
20/05/13 09:10:07 jmORfbaZ.net
指定暴力団住吉会系右翼団体である日本青年社構成員と地デジアンテナ工事の営業を新宿区内で行い、住吉会系暴力団構成員を従業員として使っている渋谷にある協和エクシオという通信設備工事会社

NTT東日本は協和エクシオを仲介した業務委託契約を使って裏社会に金流して犯罪代行をさせてる

475:就職戦線異状名無しさん
20/05/13 22:28:45.86 0JG5Edbv1
業務中にマイナンバーカードを申請しに市役所行くのやめてくれませんかねぇ。。

476:就職戦線異状名無しさん
20/05/14 12:23:46.33 60nuMl3/P
ネクスコ発注工事の下請けやってるけど、元請が頼りなくて、直接電話来るようになってます。
元請ぶっ飛ばして下請けにあーせこーせって注文つけてきます。
結構辛いです。

477:就職戦線異状名無しさん
20/05/15 16:43:48.13 jcPbC9ry.net
親戚にここのお偉いさんいるけど、人格的にバツだわ。人間のクズ。

478:就職戦線異状名無しさん
20/05/16 00:46:16.78 53vAGK4f.net
人格的にクズな人しか上に行けない、まともな人は潰される。

479:就職戦線異状名無しさん
20/05/16 13:44:34 hq4lixsR.net
セントラルはそんな人が多い感じするな。

480:就職戦線異状名無しさん
20/05/22 12:12:41 kJjlecTN.net
フェイスガード付けてまで呑み会したくないな、、

481:就職戦線異状名無しさん
20/05/22 13:38:55 ds1TxLuO.net
>>478
なぜ、まともな人が潰されるんですか?

482:就職戦線異状名無しさん
20/05/22 20:29:43 Ezy4HUuz.net
ここの住人は土木や施設が多いいのかな?

483:就職戦線異状名無しさん
20/05/22 23:50:37 6U9DZWRK.net
志し高い奴ほど物足りなく辞める、飲んだくれはダラダラと残る。この会社で飲み会少ないといったら世間は超少ない。転勤族ばかりで転勤出るたびに部署だ、課だ、支社だと飲み会ばかり。しかもみんな若手が店を予約させられる。一人の転勤で3回は飲み会。もうやめてほしい。

484:就職戦線異状名無しさん
20/05/23 00:35:46 iRJiXTlQ.net
俺の部署は年に数回だけどな

485:就職戦線異状名無しさん
20/05/23 01:23:28 Dm2zCrVG.net
>>483
辞めた時点の記憶を引きずってる感じがする。。。

486:就職戦線異状名無しさん
20/05/23 06:08:42 SObVeJqo.net
俺も送別会や○○会みたいな飲み会は好きじゃない(正確には挨拶とかそういうのがめんどい)けど、若手が店を予約ってのは世間では非常識なものなの?

487:就職戦線異状名無しさん
20/05/23 14:03:00 XtZiuiKp.net
>>485
同感。

488:就職戦線異状名無しさん
20/05/23 16:34:33 Hbocma26.net
他の会社では解除されてるのかもしれないけど、うちの会社はどこも>>483みたいな感じだよ

489:就職戦線異状名無しさん
20/05/23 16:34:59 Hbocma26.net
解除じゃない改善だ

490:就職戦線異状名無しさん
20/05/23 23:28:04 xqrIuEmg.net
コロナ以前からだけど、最近飲み会減った

491:就職戦線異状名無しさん
20/05/24 00:44:58 VpzcuMMm.net
実力はつかないかな。発注者なんて数字の計算ばかり。自分たちで作るのでもなく金の計算だけ。

492:就職戦線異状名無しさん
20/05/24 02:30:16 naUNPwU6.net
大手ゼネコンも同じだけどな。
土木屋の「実力」って、狭い解釈されがちなんだよな。

493:就職戦線異状名無しさん
20/05/24 18:35:33 jmyC497D.net
うちの会社がまさに>>483みたいな感じでうんざり。
これに加えて上下関係が軍隊並みに厳しい。
もう辞めたいよ・・・。

494:就職戦線異状名無しさん
20/05/25 09:56:57 e67umnLW.net
そんなにやめたいならやめればいいじゃん

495:就職戦線異状名無しさん
20/05/25 12:26:49 /bsWke4w.net
上司から歓迎会の誘い来たけど、コロナを理由に断った
理解してくれたよ
良い上司だ!

496:就職戦線異状名無しさん
20/05/26 23:08:09.98 Zn4rRGUw.net
居酒屋が営業再開したニュースに早速会社の集団が映っててゲンナリした

497:就職戦線異状名無しさん
20/05/26 23:47:35 WIF6gBrz.net
>>496
コピペ?

498:就職戦線異状名無しさん
20/05/27 06:01:52.34 Ln+VYjb3.net
親睦旅行は流石に無くなったな。まだやってるところあるのかな。

499:就職戦線異状名無しさん
20/05/27 09:39:27 DUevGPDH.net
>>497
コピペじゃないけど

500:就職戦線異状名無しさん
20/06/20 14:27:57.40 lH+p4uzG.net
このスレのイキってたヤツに聞きたいけど、君の飲み会に対する考え方は?
コロナなんて気にしないかい

501:就職戦線異状名無しさん
20/06/20 15:53:47.87 hyprWlg3.net
誰のこと?

502:就職戦線異状名無しさん
20/06/21 19:57:36.52 5ZBUr5Wj.net
>>500
イキってるねぇ

503:就職戦線異状名無しさん
20/06/21 20:44:08.29 bmeH7WiQ.net
他人に質問する前にまずは自分の意見を言えって言われなかったか?

504:就職戦線異状名無しさん
20/07/01 20:26:27.43 l6anIa49.net
>>503
で?

505:就職戦線異状名無しさん
20/07/04 11:49:10.79 YoG1n3Fr.net
同期の女子が人事の奴から入社してからも採用の時に登録した個人メアドに会って飲もうよとかメールが来るって困ってたな

506:就職戦線異状名無しさん
20/07/04 12:17:08 9D31RJob.net
どこの会社だよw

507:就職戦線異状名無しさん
20/07/04 13:56:27 8V3yn95h.net
首都か西だろ

508:就職戦線異状名無しさん
20/07/04 18:45:33.88 YoG1n3Fr.net
東な

509:就職戦線異状名無しさん
20/07/04 22:20:49.51 t7lxlPTP.net
東は採用担当がずっと女性だけどな

510:就職戦線異状名無しさん
20/07/05 21:47:20.43 pf4Q1v0E.net
3時間で嘘ついてるのがばれるとか笑える

511:就職戦線異状名無しさん
20/07/06 23:07:50.42 yQTioZ0w.net
URLリンク(www.recruit.cs3.e-nexco.co.jp)
男もいるじゃん

512:就職戦線異状名無しさん
20/07/07 08:30:25 TGFRkCdN.net
>>511
お前、何も分かってないな。
応募してないだろ。

513:就職戦線異状名無しさん
20/07/07 17:34:07 QGB2WmoE.net
さすが地獄のような飲み会の多さが有名な東日本だわ

514:就職戦線異状名無しさん
20/07/07 21:11:09.39 TZK0lhLi.net
この会社残業えげつないな

515:就職戦線異状名無しさん
20/07/07 21:50:19.19 nPN4E7wp.net
>>513
コロナ前から飲み会少な過ぎて、むしろ不満なんだけど。

516:就職戦線異状名無しさん
20/07/08 06:40:00 SAi1Bvjl.net
>>515
>>513 が知ってるわけないだろ、エア社員なんだから

517:就職戦線異状名無しさん
20/07/08 08:40:58.07 I4zoCySp.net
飲み会が多いって、ずっと同じ奴が書いてると思う。
時代についていけない奴なんだろうな。

518:就職戦線異状名無しさん
20/07/08 08:42:24 I4zoCySp.net
残業の話も同じ。
PCログで全社的にガッチリ管理されてるのに、それさえ知らないからなぁ。

519:就職戦線異状名無しさん
20/07/08 16:00:47.10 MRf2PcUZ.net
でもわざわざこの会社じゃないやつがここに入り浸るのかな?

520:就職戦線異状名無しさん
20/07/08 20:10:56.51 PUthRK9G.net
別会社の人間が憶測で書いてるだけでしょ。
何も現状を把握してないし。

521:就職戦線異状名無しさん
20/07/08 20:51:27.46 c+iFtdFU.net
あるいは辞めて後から悔やんで公開しているパターンかもしれない

522:就職戦線異状名無しさん
20/07/08 20:52:21.25 eG3ZXovw.net
エア社員ってレッテル貼ってるのは同一人物だから注意な
PCログなんて色々と抜け道があるじゃないか

523:就職戦線異状名無しさん
20/07/08 20:59:11 c/wz6TmL.net
pcログの抜け道はあるし自分も使ったこともらあるが、ここに不満書いてるやつはそもそも辞めてからも恨みが強いんだろうって感じ

524:就職戦線異状名無しさん
20/07/08 21:14:31 5kcU4wsU.net
本当、後悔した
人事の事を信じて入社したけど人生設計くるったから

525:就職戦線異状名無しさん
20/07/08 21:39:27.23 I4zoCySp.net
>>522
では、その色々な抜け道を言ってみろよ。
まさか、暗号化解除したファイルを自宅メールアドレスに送るとかアホなこと言わないよな。

526:就職戦線異状名無しさん
20/07/08 22:23:41.01 eG3ZXovw.net
社員以外のユーザIDのPCログは連携してたっけ?
テレワークのシステムのPCログは連携してたっけ?

527:就職戦線異状名無しさん
20/07/08 22:37:33.61 I4zoCySp.net
他人のID使うことを抜け道とは言わない。
それ、バレたら処罰もの(苦笑)
そりゃ他人になりすませばログエラー出るわけないだろ。
テレワーク時のログエラーは本社人事から調査入ってるの知らないのか?
6月に過去遡りで通知されてきたぞ。
あのメール見て、ここまでやるのかと思った。

528:就職戦線異状名無しさん
20/07/08 22:56:06.35 eG3ZXovw.net
そもそも現役社員であることの証明のためある意味の秘密の暴露をしているのに、
その内容の是非についてとやかく言うのはまったくもってナンセンスでは?

529:就職戦線異状名無しさん
20/07/08 23:01:31 I4zoCySp.net
最初に>>522でツッコミを入れてきたのは貴方でしょ。
今さらそもそも論なんて、ダメ上司の典型例だぞ。イチャモンつけてきておいて、後からそもそも論を展開する奴w

530:就職戦線異状名無しさん
20/07/09 00:36:36 M++iO73j.net
エア社員エア社員言ってるのは東日本人事。
これマメな

531:就職戦線異状名無しさん
20/07/09 01:36:05 SsEDVUAi.net
否定されても何も反論できず、定期的に飲み会地獄や残業地獄を叫ぶだけ。

そりゃエア社員認定されても仕方ない。

532:就職戦線異状名無しさん
20/07/09 05:59:52 k58RdFA0.net
そんなにエア社員って言われるのが悔しかったのか
つまり図星なんだよね

533:就職戦線異状名無しさん
20/07/09 07:19:41 j2NnUzPV.net
エア社員ってなかなか特徴的な表現だし、特定の人だけが使ってるようにしか見えないんだが。。。

534:就職戦線異状名無しさん
20/07/09 09:11:54 rQI93iWI.net
嘘八百を並べてることが問題であって、相変わらず視点がズレてるな。

535:就職戦線異状名無しさん
20/07/09 19:05:12.00 SXxAnlJQ.net
そして、間違いを書いたことに対して指摘するとキレるんだよな

536:就職戦線異状名無しさん
20/07/09 19:35:59.20 iHboXYuY.net
PCログがあるからサビ残できない

PCログには抜け道がある

エア社員乙。抜け道があるなら言ってみろ

抜け道を示唆する

それは抜け道とは言わない←?
もうこんな筋の通らない人たちとは話したくない

537:就職戦線異状名無しさん
20/07/09 21:29:49 SsEDVUAi.net
他人になりすますことは筋が通るらしいw

アホも休み休み言え。

538:就職戦線異状名無しさん
20/07/09 22:05:50.72 x654Aq7F.net
この人たちは大学の替え玉受験も抜け道と呼ぶのでしょうね。

539:就職戦線異状名無しさん
20/07/10 01:03:35 jJU8QLb3.net
まあ、最初に自分で除外してる条件を言うべきだったな

540:就職戦線異状名無しさん
20/07/10 04:33:35.79 Zdxqdysh.net
エア社員エア社員うるさいぞ。
東日本人事。

541:就職戦線異状名無しさん
20/07/10 06:08:07 8RvGFPWl.net
同じ言葉連呼するようになるなんて、よっぽど都合が悪かったんだね

542:就職戦線異状名無しさん
20/07/10 07:15:14 AXtxtjKw.net
どの会社にもいるよな。
自らケチつけてきて、苦しくなったら「そもそも論」で開き直る人。

543:就職戦線異状名無しさん
20/07/10 10:09:06.14 WyeUEeb9.net
エア社員連呼組は同一人物だからNG推奨
そもそも就職板のスレなんだし現役社員はスレ違いでは?

544:就職戦線異状名無しさん
20/07/10 10:21:41.49 d8t1/Zbc.net
うちの会社の残業や飲み会が多いのは社員の間では一般的な認識だと思うけどね。
異動内示のタイミングが頻繁(月2回)で、それぞれ内示祝い、課の送別会、
部の送別会、着任の歓迎会なんてやってるうえ、送別会と言われるとなかなか断りにくいし。
残業は昔よりは大分良くなったけど、まだ連日会社泊まってやってる人はいるよね。
ログ云々はどうやってるのか知らないけど。

545:就職戦線異状名無しさん
20/07/10 10:22:28 d8t1/Zbc.net
すいません、現役社員は消えます。

546:就職戦線異状名無しさん
20/07/10 22:31:08.25 GFPIE4oa.net
うちの課15人の大所帯だけど、ここ1年で異動があったの4/1、7/1とあと1回程度だし、部の送別会なんて大きい異動がある時しかやらないから4/1と7/1の前くらいだな。それでも出席率半分強だけど。

547:就職戦線異状名無しさん
20/07/11 01:46:04 GqHGUPph.net
ネクスコの事務系総合職って年収1000万乗る?

548:就職戦線異状名無しさん
20/07/11 02:10:14 zXxR4CCM.net
NEXCO取引先

協和エクシオ
隠れブラック企業というか暴力団の関連企業
指定暴力団(詳細を書くと日本青年社)構成員と一体営業を行うヤクザ会社

549:就職戦線異状名無しさん
20/07/12 14:55:00.61 QJHestRW.net
>>547
そりゃ乗るよ。

550:就職戦線異状名無しさん
20/07/13 19:20:01.78 5ypzOwYy.net
どうしても飲み会の話をやりたい奴がいるけど、このコロナ騒ぎで通達出てるのを知らないのかな

551:就職戦線異状名無しさん
20/07/13 20:32:56.55 VZDejB0a.net
話だけならいいじゃんw

552:就職戦線異状名無しさん
20/07/14 06:15:39 d7LBZ9fW.net
この会社の組合って入る必要ありますか?

553:就職戦線異状名無しさん
20/07/14 07:03:58 u2wgaFYw.net
組織率高いだろ
あとは自分で考えろ

554:就職戦線異状名無しさん
20/07/16 21:18:51 u3xe1HMC.net
>>549
亀でごめん、ありがとー

555:就職戦線異状名無しさん
20/07/18 11:00:05 I1JC2wWA.net
活動を頑張れば出世するのは御用組合ですかね?

556:就職戦線異状名無しさん
20/07/19 14:58:07.12 rrwF3G1p.net
典型的な御用組合、といっても今の時代はどこも御用組合なのでは?

557:就職戦線異状名無しさん
20/07/19 17:20:23.96 /HbrFF0q.net
どこもって言われてもねえ
阪高労組だけは違うよ

558:就職戦線異状名無しさん
20/07/27 10:57:11 s72YLh1z.net
NEXCO北海道はなぜないの?

559:就職戦線異状名無しさん
20/07/27 12:25:51.36 k1/A80od.net
JRの二の舞にならないためだよ

560:就職戦線異状名無しさん
20/07/27 15:28:01.00 xfG3g5V4.net
ほう
NEXCOの北海道には
革マル派がいるんか?

561:就職戦線異状名無しさん
20/07/28 06:10:52 JpdysAVZ.net
JRは全国にいるだろw

562:就職戦線異状名無しさん
20/07/28 21:05:55.52 jfNcGUpU.net
労組ネタで一度釣れたからって必死だね
JRとNEXCOの歴史的経緯も理解してないみたいだし

563:就職戦線異状名無しさん
20/07/28 22:35:46.58 MGhyPmdJ.net
ここって明らかに若手以外もレスしてるよな
因みに俺は勤続20年目

564:就職戦線異状名無しさん
20/07/29 01:45:52 nayZ6D0j.net
必死だねって、5chで久しぶりに見たw

565:就職戦線異状名無しさん
20/07/29 05:39:22 k+d7l5hJ.net
それどころか社員じゃない奴までいるみたいだからな
指摘すると涙目になってわめき出すけど

566:就職戦線異状名無しさん
20/07/29 09:05:29.86 Rz0JQIbn.net
ここ就職板やで?

567:就職戦線異状名無しさん
20/07/29 12:32:34.25 9IXvVCUy.net
いや、社員のふりして語るということでしょ。
今の事実を突きつけられて何度も涙目敗走してるじゃん。

568:就職戦線異状名無しさん
20/07/29 13:29:15.96 Rz0JQIbn.net
キモい

569:就職戦線異状名無しさん
20/07/30 07:10:56 swQspIx3.net
負けるとレッテル貼りに走るの分かりやすいよね(笑)

570:就職戦線異状名無しさん
20/07/30 07:32:07.19 thRIJJ84.net
負け犬が湧いてきたw

571:就職戦線異状名無しさん
20/07/30 09:08:54 GZvK1wOn.net
おっさんここ就職板やで?
社員が屯するのも、社員のフリして書き込むのも、えらい迷惑ですねん。

572:就職戦線異状名無しさん
20/07/30 21:23:31.75 48UnlSTz.net
安っぽい関西弁やな

573:就職戦線異状名無しさん
20/07/30 23:46:19 EBliaj6a.net
ちゃちいと言うべきやな

574:就職戦線異状名無しさん
20/08/16 15:22:00 ssTURI/e.net
【今頃?】高速道に物流中継拠点を検討 長距離・長時間運転を抑制 国交省
URLリンク(hayabusa9.2ch.net)

採用増えるかな?

575:就職戦線異状名無しさん
20/08/17 08:14:42 5GjfQvA2.net
採用と関係ないが。

576:就職戦線異状名無しさん
20/08/23 23:52:04.23 43PIaUB5.net
BACKSTAGE【高速道路の安全を守る!ハイウェイパトロール隊の挑戦】

577:就職戦線異状名無しさん
20/09/17 12:51:06.35 syZsLvS6.net
予防保全

578:就職戦線異状名無しさん
20/10/06 22:13:37.82 AfhZtVjB.net
中日本の事務職中途採用を応募しようか悩んでいます。
中途採用者の定着が悪いのは本当でしょうか?

579:就職戦線異状名無しさん
20/10/07 23:36:07.62 l6sZRsae.net
事務は定着してるような
そもそも事務はこれ以上辞めても次の行き先もないからしがみつくしかない

580:就職戦線異状名無しさん
20/10/08 01:34:49.21 /VXA/V0k.net
土木も同じだよ。
土木屋じゃなく発注屋だし、場合によっては事務と同じ調整屋で終わったりするし、まともな転職先などない。

581:就職戦線異状名無しさん
20/10/09 21:59:34.45 iCEQbSbT.net
まぁ転職する必要もないんだけどね、西と首都除いて

582:就職戦線異状名無しさん
20/10/28 16:58:16.98 HnBrdEQO.net
クズ会社に工事発注すんなや(´・ω・`)

583:就職戦線異状名無しさん
20/11/03 13:00:10.90 1O6g9fb/.net
渋谷にある協和エクシオって通信工事会社もここの常連落札業者だよな
マンションへの地デジ工事売り込みで住吉会系暴力団と一体営業して摘発された業者だ

584:就職戦線異状名無しさん
20/11/14 19:17:02.53 v4rbYlj2.net
てか、大島産業の鉄筋の問題ってNEXCOの監督員って立会してなかったの?そもそも元請けが、配力鉄筋の確認できない程度の施工力しかなかったのも問題あると思うけど、NEXCOが立会しているはずなのに見抜けない時点で両者ともに程度が低すぎだろう?って思ってしまうのはおかしいでしょうか?

585:就職戦線異状名無しさん
20/11/15 06:27:39.17 5n57cdqF.net
NEXCOの現場社員は会計検査やら税務調査向けの資料作成、国からの調査依頼対応とかに忙殺されて技術力を身につける暇がない

586:就職戦線異状名無しさん
20/11/17 22:28:27.28 5/R5HI+F.net
橋の耐震不良 中日本高速道路 日野市工事で鉄筋検査十分行わず
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

587:就職戦線異状名無しさん
20/11/26 21:00:24.34 y95sruvU.net
早く公表した方がいいと思うよ

588:就職戦線異状名無しさん
20/12/09 18:44:47.32 8CcoFFm6.net
用地一筋だけど需要あるかな?
ちな20後半
用地関連の主要な資格は大体持ってる
関係ないので言えば社労士
どうやろ

589:就職戦線異状名無しさん
20/12/09 23:21:12.53 jcpc3hoi.net
>>588
nexco外に今いてnexcoに中途採用の需要があるかといえばない。
用地の専門スキルは子会社などで確保するからわざわざ終身雇用覚悟で用地スキル求めて採らない。
(今、nexcoにいて用地一筋なら用地の枠を超えて営業交渉を必要とする企業や部署ならあるかもね)
社労士はあるのは武器なので採用では有利になるかもたが、中途採用でその部門にいくことはnexcoではまずないから宝の持ち腐れかな。

590:就職戦線異状名無しさん
20/12/10 12:20:46.18 Uu7RzW0I.net
そもそもこんなゴミみたいな会社入らない方がいい

591:就職戦線異状名無しさん
20/12/10 14:19:13.89 JMDpJW9q.net
ネクスコ行くくらいなら地元の自治体でいいやん

592:就職戦線異状名無しさん
20/12/10 22:10:08.41 Z/RGlWDk.net
忘年会に行きたい?

593:就職戦線異状名無しさん
20/12/10 23:46:25.94 sxfg9nBU.net
冬のボーナスウマウマだったp(^^)q

594:就職戦線異状名無しさん
20/12/15 16:48:31.04 wwwzWmLR.net
ボーナス何ヵ月分だった?

595:就職戦線異状名無しさん
20/12/15 17:17:59.46 nBwM8r1X.net
テレワークやってますか

596:就職戦線異状名無しさん
20/12/16 20:30:16.81 PgFpc46w.net
高速会社は楽でもないし給料も言い訳ではないし国交省の手下。
お薦めはしない。

597:就職戦線異状名無しさん
20/12/19 13:54:51.75 DsUT+8vc.net
>>594
カネに執着しないからずっと明細見てないなぁ
ただATM使うときは残高増えていってる

598:就職戦線異状名無しさん
20/12/20 23:42:22.99 sptmGFGI.net
いや、明細見てもボーナス何ヶ月分だったか分からんのだがw

599:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 09:10:31.44 LgWKGtAk.net
忘年会なくても問題ないな

600:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 00:30:54.19 GD09G6Ka.net
ぬるぽ

601:就職戦線異状名無しさん
21/01/10 20:48:49.50 961p/W31.net
スタックで滞留出て、死ぬ気で対応してるのに悪者にされるネクスコって…

602:就職戦線異状名無しさん
21/02/16 20:57:54.49 n0R6mBqM.net
グループ会社は縁故がめちゃくちゃ多い

603:就職戦線異状名無しさん
21/02/17 00:08:37.85 1FZ02dwZ.net
>>602
お詳しいようですがネクスコ系列の方でしょうか。
だとしたらお聞きしたいのですが
スレにある通り施設は残業がとても多く
全社的に飲み会は多いのでしょうか?
また転勤のタイミングは家庭の事情は考慮してもらえますか。

604:就職戦線異状名無しさん
21/02/19 10:50:50.23 o3CiA4Df.net
施設は残業多いよ
転勤のタイミングは、考慮されたりされなかったりなので確約はない

605:就職戦線異状名無しさん
21/02/19 13:30:46.48 gr0oppJc.net
家庭の事情ってのも幅広すぎだからな
家族(配偶者や子)が生死に関わりうる病気(ガンとか)なら考慮されるだろうし、
子の卒業タイミングくらいならそこまでは、
ペット云々(ペットは大事な家族!的な)とかになるとさすがに無理だわな

606:就職戦線異状名無しさん
21/02/19 14:55:24.77 jNQfZN30.net
仕事できる有能な奴は本社近辺でウロチョロ、無能な奴は地方ドサ回り。

607:就職戦線異状名無しさん
21/02/20 11:11:42.80 y/LFIrnv.net
>>603
施設は何かと大変そうです。職種の人数も少ないですし。
飲み会は多いです。1回の異動で異動元での内示祝いと送別会、異動先での歓迎会と最低3回やります。大きな会議など、人が集まることがあれば飲み会もセットだと思っておいたほうがいいです。
転勤はとても考慮されたものだとは思えません。

608:就職戦線異状名無しさん
21/02/20 18:36:39.12 AVSVZJ16.net
>>606
本社と本社最寄りの支社とその支社内の事務所をグルグル回る人って居るよね。

609:就職戦線異状名無しさん
21/02/22 23:34:48.26 ql9utZBq.net
>>606
真理

610:就職戦線異状名無しさん
21/02/23 17:10:17.88 tJ/7tpJO.net
そして無能な奴ほど文句言う

611:就職戦線異状名無しさん
21/02/24 03:57:23.78 UczLbux6.net
>>603
在籍期間は少ないですが、元施設です。
飲み会は職種関係なく多いです。基本的には590の方がおしゃってる通りです。
転勤のタイミングは考慮されないと思いますが、勤務場所はある程度考慮されるイメージがありました。
唯、施設職だと本社、支社に配属される人数が少ないので定年退職するまでずっと地方を転々とすることになると思います。加えて、事故や台風、地震などの有事の際のために、当番が割り振られるので、そこについても考慮した方がいいと思います。
残業に関しては、工事事務所に配属されない限りはそこまで程多くないと思います。(それでも大学時代の同期と比べると多少多めです)
残業の多さは、職種でわけると土木>施設>事務な気がします。
話は変わりますが、転職した自分からするとこの会社の問題は飲み会の多さや転勤、残業ではなくこの会社で働いてる人間だと思っています。まともな社会人はこの会社にほぼいないです。

612:就職戦線異状名無しさん
21/03/01 11:58:46.04 97IfhH7B.net
西日本の施設に転職考えてますが、きつい会社ですか?
見る限り土木より施設の方が残業多いみたいですね。

613:就職戦線異状名無しさん
21/03/03 21:27:03.85 QwHJzPdQ.net
>>612
どちらから転職されるのかはわかりませんが、どちらからでも全くお勧めしません

614:就職戦線異状名無しさん
21/03/03 21:30:55.20 sCNcZ2MP.net
>>612
そんな漠っと聞くんじゃなく、
今の会社の何が不満で、NEXCO西の施設に何を期待してるのか
を書かないと答えなんかでないよ

615:就職戦線異状名無しさん
21/03/03 21:47:26.02 kCIjblSB.net
>>614
すみません。今プラント設計の仕事をしているのですが、毎月100時間の残業、土曜出勤で嫌になってきました。
高校は通信系の勉強をしてきて、今年の電気通信主任技術者の伝送交換を取りました。
求人に施設の通信という項目があったので、どんな業務をするのか、残業はどうなのか教えて欲しいです。

616:就職戦線異状名無しさん
21/03/05 03:59:58.44 pfgqiIyDy
2021年卒、理系内定者(施設)です。
たまたま、このページを見て、ビックリしました。
公共的なイメージがあり安心してましたが
だいぶブラックに近い会社なのですね。
1ヶ月後には入社する予定なのですが
時期的にも辞退は難しいと思いますので
大人しく働きたいと思っております。
今更なのですが、この業界のイメージは
このような考えで合っておりますでしょうか?

★会社の働きやすさ(給料・休み・福利厚生等)
阪神>首都>東≧中≧西
★職種ごとの激務順
施設≧土木>>>事務
★職種ごとの出世のしやすさ
土木≧事務>>>施設
★施設職の中での激務順
電気>>機械>建築>通信
*他職種の知識も基本的には求められる(?)

転職の口コミサイトや四季報を見ても
待遇的に悪くはないかと思っていましたが
簡単に考えすぎていたのかしれません。

617:就職戦線異状名無しさん
21/03/05 09:52:42.96 dcBFUsdd.net
西はやばい

618:就職戦線異状名無しさん
21/03/05 12:43:28.60 JPPJqaog.net
関西支社は地獄

619:就職戦線異状名無しさん
21/03/05 13:59:03.71 Cr/+fife.net
>>615
その理由ならお勧めしない
残業は多い
通信っていっても結局、施設職でほぼ一括りにされるから、通信以外もやることになる
URLリンク(corp.w-nexco.co.jp)

620:就職戦線異状名無しさん
21/03/05 15:13:55.13 dcBFUsdd.net
土木って残業少ないん?

621:就職戦線異状名無しさん
21/03/06 17:26:20.81 DAWv9KSH.net
少ないわけないだろ

622:就職戦線異状名無しさん
21/03/06 19:38:51.37 09JfyVME.net
2021年卒、理系内定者(施設)です。
たまたま、このページを見て、ビックリしました。
公共的なイメージがあり安心してましたが
だいぶブラックに近い会社なのですね。
1ヶ月後には入社する予定なのですが
時期的にも辞退は難しいと思いますので
大人しく働きたいと思っております。
今更なのですが、この業界のイメージは
このような考えで合っておりますでしょうか?
★会社の働きやすさ(給料・休み・福利厚生等)
阪神>首都>東≧中≧西
★職種ごとの激務順
施設≧土木>>>事務
★職種ごとの出世のしやすさ
土木≧事務>>>施設
★施設職の中での激務順
電気>>機械>建築>通信
*他職種の知識も基本的には求められる(?)
転職の口コミサイトや四季報を見ても
待遇的に悪くはないかと思っていましたが
簡単に考えすぎていたのかしれません。

623:就職戦線異状名無しさん
21/03/06 20:39:40.79 J4w7/+5T.net
コロナでも給料減ったりしない待遇の良さはある

624:就職戦線異状名無しさん
21/03/07 11:27:51.44 XrJPZe3I.net
怨みは忘れない何年かかっても必ず。

625:就職戦線異状名無しさん
21/03/07 13:41:19.72 QiZ8UpVs.net
安定した収入と土日祝休めるという点ではホワイト。
風土は体育会系。営業会社のような成果主義でキアコンの体育会系ではなくて、警察のような縦社会で封建的な体育会系。とにかく決裁者に好かれるか否かで仕事のしやすさは段違い。

626:就職戦線異状名無しさん
21/03/07 22:24:28.17 iIChtVzPm
【借金地獄】マルチ商法で死の淵から生還して得たもの失ったもの【ビジネス論】
URLリンク(www.youtube.com)
【体験談】元DDがAmwayで稼ぐのが難しい理由を解説してみた【元ガチ勢】
URLリンク(www.youtube.com)
【ゲーム理論】マルチ商法が社会に存在してはいけない理由【脱洗脳動画】
URLリンク(www.youtube.com)
あの頃アムウェイはじめちゃったきっかけ【元ガチ勢】
URLリンク(www.youtube.com)
【勧誘されてる人へ】マルチ商法をやってはいけない理由【完全論破】
URLリンク(www.youtube.com)
アムウェイで地味に成功してた僕が業界の裏側を暴露してみた
URLリンク(www.youtube.com)
年間300万円稼げてたのにアムウェイをやめた理由
URLリンク(www.youtube.com)
私がネットワークビジネスを勧めない理由とは?
URLリンク(www.youtube.com)

627:就職戦線異状名無しさん
21/03/11 18:25:29.10 V5N3yvXS.net
>>622
>*他職種の知識も基本的には求められる(?)
事務所配属になると「施設」で一括りにされるからね
シマに担当者1人しかいないとか普通にあるので、建築職が電気や通信を担当することもごく当たり前にある
>>624
デスノートを作ってる人間はいるよねw
本社の部長が「頃すノート」を作ってたり、部署で「課長氏ね」ノートを共有してる例も知ってるw

628:就職戦線異状名無しさん
21/03/11 21:49:37.61 BODpmUoK.net
>>612
施設はどの会社も村社会だけど、その中でも西日本が一番ヤバいよ。

629:就職戦線異状名無しさん
21/03/16 05:08:40.15 l2/usDIc.net
西のN上をなんとかしろ
発注先に自殺未遂者複数出して訴訟準備されてるぞ
バカじゃねーの
大体時代にあわねーんだよ怒鳴り散らして脅すのは

630:就職戦線異状名無しさん
21/03/16 07:40:46.29 0SUqRMr3.net
西落ちたけど、ここ見たら落ちて良かったと思ってる。

631:就職戦線異状名無しさん
21/03/19 00:06:52.23 2gxceqeu.net
飲み会は多い。課で、部署で支社で等、誰かいなくなる度にさん4回は飲み会がある。そんな必要なのか?お酒の目ない人には進められない。北海道はJRとは違い東日本の管轄。もちろん飲み会多い。冬は寒い。夜勤は辛い。すすきのあるから飲んでばかり。北海道全体の飲み会もある。昔に比べて馬鹿でもハイるる会社になった

632:就職戦線異状名無しさん
21/03/19 00:07:15.53 2gxceqeu.net
いま底辺国立ならどこでも推薦ある

633:就職戦線異状名無しさん
21/03/19 00:08:01.59 2gxceqeu.net
人気はないよ、2三年に一度転勤だから。しかも、学歴ヘボほど田舎飛ばされてる

634:就職戦線異状名無しさん
21/03/19 03:45:46.15 qau3V49M.net
カキコミ自体が既にバカっぽいw

635:就職戦線異状名無しさん
21/03/19 06:16:50.49 AaaaGySY.net
なにこれ?コピペ?

636:就職戦線異状名無しさん
21/03/19 17:44:09.00 9LDUVpVJ.net
>>622
こんな便所の落書きにポジティブな意見なんてあるはずないから
こんな掃き溜め見ない方がいいぞ

637:就職戦線異状名無しさん
21/03/19 19:27:47.76 g9HNu65C.net
就活生の時は気にならなかったけど社員だろってレス多いよな
こいつ絶対社員じゃねえわってレスそんなないし

638:就職戦線異状名無しさん
21/03/19 19:45:00.15 qau3V49M.net
たまに10年以上前に退職したかのような時計の止まった奴がいるぞ。

639:就職戦線異状名無しさん
21/03/24 07:36:43.11 6FSy3X1I.net
>>636
便所の落書きに時々真実が書いてあるという
西のハラスメントはもはや無法地帯
未だに怒鳴れば部下も発注先も言うことを聞くと勘違い50代が要るのが健全な企業体質を作らない
若い社員はどう見ているのか不安
コンプラコンプラとうるさいのに実態は度外視

640:就職戦線異状名無しさん
21/03/24 07:38:50.98 6FSy3X1I.net
兎に角また裁判沙汰になるかもだから関係ない者まで大騒ぎとかなったらかなわんわ

641:就職戦線異状名無しさん
21/03/24 16:59:16.45 cSCh27+u.net
自殺者訴訟の悪夢
親族にお前は大丈夫か?と散々心配された

642:就職戦線異状名無しさん
21/03/25 15:00:26.80 ArlZYZxV.net
ここ子会社勤めでネクスコ名乗ってるやつ多そうやな

643:就職戦線異状名無しさん
21/03/27 07:13:09.28 yhDgJCap.net
>>639
幹部見れば、期待できないこと分かるだろ。

644:就職戦線異状名無しさん
21/03/28 14:59:56.29 V0Kmz0HZB
努力したら負けです。努力が無駄な3つの理由
URLリンク(www.youtube.com)
挑戦なんかしなくても良い。常に挑戦し続けなければならないなんていう価値観は捨てましょう。
URLリンク(www.youtube.com)
成長するために仕事を続けると人生が破綻します。会社で成長なんかどーでも良いです。
URLリンク(www.youtube.com)
仕事ができないというのは素晴らしいことです
URLリンク(www.youtube.com)
仕事を辞めれば支出は減ります
URLリンク(www.youtube.com)
まだ努力で消耗してるの?努力なんてしなくて良いです。
知足安分、欲をかかずに自分の境遇に満足しましょう。
URLリンク(www.youtube.com)
会社を辞めて「これからどうするの?」と聞かれる文化はおかしいよね。
何もしない期間があっても良いじゃない
URLリンク(www.youtube.com)

645:就職戦線異状名無しさん
21/04/03 01:52:04.55 tCWZwpyS.net
転勤ある会社は大変やな

646:就職戦線異状名無しさん
21/04/03 08:16:33.94 lnzHq2vD.net
うちは長期出張はあるけど、転勤はないから家が買える

647:就職戦線異状名無しさん
21/04/04 17:51:10.22 lpX3afmE.net
>>636
お前見てんじゃん
>>642
そうでもないと思うぞ

648:就職戦線異状名無しさん
21/04/04 20:08:51.07 +itV81BR.net
>>646
首都高か阪高ならともかくNだと単身赴任前提なのがなぁ
マジで転勤ある会社来るんじゃなかった

649:就職戦線異状名無しさん
21/04/06 08:45:53.15 1oluS6pm.net
>>648
同感
まさかこんなにあるとは

650:就職戦線異状名無しさん
21/04/06 20:23:27.53 kLQINVKh.net
高速道路だけで収益が上がるから仕事に対する効率性の意識が全くない
社内用の無駄な資料作成が多いが、上司に効率性の意識なんかないから自分が満足するまで資料作成をやらせる。
部下の中にも少ない仕事から無駄な資料作成を作り出して残業し、忙しく見えるようにしてるひともいる。仕事は少なくても忙しそうに見えるので新たな仕事を振られないし、人事評価も上がる。
給料は残業代がないと少ない。
どの企業もそうかもしれんが、特にこんなのが顕著で残業は一切減る気配ない。
在宅勤務も仕事やってますよ感がみえないからか、感染防止の意識とかなしにして、やってる感アピールのために出社してる人が多い。

651:就職戦線異状名無しさん
21/04/06 21:45:05.52 3HUvYtfk.net
基本的に、会社に不満がある人が集まるからネガティブな情報が多いな

652:就職戦線異状名無しさん
21/04/10 00:04:49.63 6sw3dJO7.net
>>650
高速道路事業は天下り先のグループ会社を食わせるために維持管理費を積んで、残った金は機構に召し上げて差し引きほぼゼロだもんなぁ。民営化って何なんだろうか。

653:就職戦線異状名無しさん
21/04/11 22:59:46.52 3ZABRf0p.net
民営化したといっても役員は天下りが多いし体質は変わらないんだろうね。
金も実質税金みたいに安定して入ってくるから結局経営は保守的になるだろうし、効率化とかで人件費抑えようとする意識も会社にはないだろ。抜本的に仕事のやり方を変えれば全体の業務量を半分くらいに減らせて人件費浮かせるのに。

654:就職戦線異状名無しさん
21/04/23 23:03:59.34 MvJCxPzo.net
ここ、就活生はほとんどいなくておっさんばっかだろ

655:就職戦線異状名無しさん
21/04/25 03:09:46.19 6eZJfOD1.net
反社会的勢力の資金源になってるよな?
NEXCO

656:就職戦線異状名無しさん
21/04/26 03:14:06.14 1gzVf4mq.net
渋谷にある協和エクシオって通信工事会社もここの常連落札業者だよな
マンションへの地デジ工事売り込みで住吉会系暴力団と一体営業して摘発された業者だ
ブラック工事会社を仲介して反社を買い支えしている訳だ

657:就職戦線異状名無しさん
21/04/28 18:50:53.57 1rUf8muN.net
仕事のできない頭の悪い管理職多すぎだろ
どうせコミュニケーション能力があって残業して評価されてきたんだろうな
口で説明して少し理解できなかったら資料まとめて持ってきてくれって…

658:就職戦線異状名無しさん
21/04/29 21:55:28.90 f/1eDinS.net
公告資料もっとちゃんとチェックしてから出して下さい

659:就職戦線異状名無しさん
21/05/02 02:04:03.54 L0vqcDHCA
カルビー「何でもテレワーク」工場視察からゆるい勉強会まで
URLリンク(business.nikkei.com)
建設業界の常識を覆す“攻め”の働き方改革【週休3日制】を4月からトライアル導入
残業大幅減でも利益は昨対比2倍に上昇!
URLリンク(prtimes.jp)
労働時間すべて社外勤務OK。トラック業界の“先駆者”が新制度
URLリンク(newswitch.jp)
日野、「副業」許可制度を新設 “経験”広げて本業に生かす
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ダイハツが副業容認を本格検討、その狙いと新しい働き方とは?
URLリンク(nalevi.mynavi.jp)
東京海上、社内副業を解禁 ITとの協業など企画・立案
URLリンク(www.nikkei.com)
ダイドーグループ、「副業・副業受け入れ制度」を導入
URLリンク(ascii.jp)

660:就職戦線異状名無しさん
21/05/07 10:13:32.56 HzN5oa6b.net
22卒なのですが、本四高速についてご存知の情報があれば教えていただきたいですorz
口コミサイトなどに書き込みがなくて…

661:就職戦線異状名無しさん
21/05/07 11:21:39.63 zYjkgDJH.net
老害の多い会社

662:就職戦線異状名無しさん
21/05/07 21:55:35.37 4WOOQyuI.net
橋梁の点検だトイレ探すの大変そう
簡易トイレとか持ち歩くのかな?

663:就職戦線異状名無しさん
21/05/09 13:01:46.72 EF2Jnr1i.net
>>661
>>662
貴重な情報をくださり、ありがとうございます!

664:就職戦線異状名無しさん
21/05/10 10:41:41.41 VN6xotJ+.net
暴力団関係者を雇用して人身売買や嫌がらせ代行、マンションのアンテナ設備を破壊して地デジ工事を押し売りするなど違法な事業をさせていた協和エクシオ
暴力団から1F入口にガソリン撒かれて放火されるも隠滅
行方不明の従業員も隠滅
NEXCOからの工事を毎年受注中

665:就職戦線異状名無しさん
21/05/26 17:45:17.80 X7Fd+ZVk.net
辞めなければよかった

666:就職戦線異状名無しさん
21/05/26 22:30:38.98 8uCPYJmi.net
>>665
辞めてよかったの間違いではありませんか?

667:就職戦線異状名無しさん
21/05/27 20:58:05.48 8347B2Ka.net
来年東の事務に入社しようと思っている就活生です。ここを見て予想以上にブラックさが読み取れて不安になりました。また、私は女性なので働きにくいのかなとさらに不安になりました。食品メーカーにも内定を頂いているのですが、どちらに行けばいいのか迷います。

668:就職戦線異状名無しさん
21/05/28 00:24:15.94 O4HAQYuv.net
>>667
食品メーカーをおすすめします
現時点でも不安になるくらいならやめた方がいいです

669:就職戦線異状名無しさん
21/05/28 02:30:54.65 IygEKD1c.net
建設系だし男社会だけど別に女性だから大変ってのもそんなない気はする
あと事務系に関してはそんなブラックな印象はないかな
食品メーカーがどんなもんか分からないけど転勤が苦じゃなくて安定求めてるなら有りだと思う

670:就職戦線異状名無しさん
21/05/28 12:12:16.99 aWWDDmZJ.net
新入社員ですが、雰囲気いい感じですよ!

671:就職戦線異状名無しさん
21/05/28 22:51:30.41 i/3laNNK.net
不満がある人が多くて偏った意見になるから気にしすぎないで

672:就職戦線異状名無しさん
21/05/29 23:49:32.09 fPxk3dOa.net
皆さんありがとうございます。
もう一度じっくり考えて決めたいと思います!

673:就職戦線異状名無しさん
21/05/30 14:49:09.24 ycTEiX53.net
>>660
点検は子会社。
親会社は現業には携わらない。

674:就職戦線異状名無しさん
21/05/30 14:55:30.34 BpIIBUiq.net
てか東の事務最終面接始まってすらないだろ

675:就職戦線異状名無しさん
21/06/01 00:12:06.93 rjAuFB/V.net
>>667
貴女が意識の高い人ならオススメしないかな
ぼちぼちで良ければ悪くない

676:就職戦線異状名無しさん
21/06/02 23:47:12.75 JgqkCBxr.net
ネクスコ東日本に中途採用枠ってあります?
32歳、高卒公務員13年→転職して今営業職
絶望的?

677:就職戦線異状名無しさん
21/06/03 19:48:51.71 /xxdZTYW.net
事務職は経理経験者くらいかな?
技術職はそこそこある

678:就職戦線異状名無しさん
21/06/03 22:11:19.33 /CNVPYLT.net
655です
公務員っつっても消防なんでなんのスキルもないです……

679:就職戦線異状名無しさん
21/06/03 22:34:30.33 6RDHdpRs.net
消防なら中途で入れるほどのメリットそこまで感じないかもなぁ
営業職もウチだと営業するものもないし志望動機作り込まないと結構難しそう

680:就職戦線異状名無しさん
21/06/03 22:55:30.91 /CNVPYLT.net
毎年中途採用はおこなっているのでしょうか?

681:就職戦線異状名無しさん
21/06/03 23:07:50.38 6RDHdpRs.net
技術系は毎年何名かは入ってきてるイメージあるが事務はあんまりみないし募集してないんじゃね
グループ会社の事務なら中途受付あるだろうけど中途で入るほどの会社でもないと思う

682:就職戦線異状名無しさん
21/06/04 11:50:28.56 As3xI5bC.net
技術系の中途採用はやはり実務や資格が必要なのでしょうか?

683:就職戦線異状名無しさん
21/06/04 18:44:25.93 jv5eqW/Q.net
実務経験は絶対いる
ゼネコン、コンサル、技術系公務員とかじゃないと厳しいと思う
資格は全く必要ないけどあるに越したことはない

684:就職戦線異状名無しさん
21/06/10 23:17:56.94 ALC2usXE.net
やっぱ評価されてないと新卒で支社行けないの?

685:就職戦線異状名無しさん
21/06/12 12:16:03.02 Qhd0oeWt.net
>>684
関係ないな
評価されてるなら主要事務所の方が多いぞ

686:就職戦線異状名無しさん
21/06/12 13:02:28.74 rAv8x7I7.net
評価されれば2つ目で支社に行く

687:就職戦線異状名無しさん
21/06/12 18:33:51.47 wVpzGccW.net
新卒で支社行っても面白くないぞ

688:就職戦線異状名無しさん
21/06/12 20:11:13.19 cAriqQtm.net
事務系は評価されれば二場所目で本社もある

689:就職戦線異状名無しさん
21/06/14 18:40:06.39 NXKYqRmV.net
open worksで中日本だけ評価3切ってるんだけど。やっぱり俺ブラックで働いてたのか。。転職したい。東選べばよかった。

690:就職戦線異状名無しさん
21/06/14 18:43:33.66 NXKYqRmV.net
>>680
中日本は年中総合職採用してるよ。しかもNEXCOで唯一未経験で募集。中途入ってきてもみんなすぐ辞めちゃうからなぁ〜。

691:就職戦線異状名無しさん
21/06/14 19:54:21.75 hSHZuRu+.net
自分が入社した頃は中>東>西のイメージだけど今は変わったのかな

692:就職戦線異状名無しさん
21/06/15 23:23:15.57 28WneF1E.net
>>689
さっさと辞めよう

693:就職戦線異状名無しさん
21/06/17 00:44:02.74 vGzD3+gp.net
>>689
君今ニートやろ

694:就職戦線異状名無しさん
21/06/17 21:06:27.66 OJyEWlxZ.net
ネクスコって職域接種あるの?

695:就職戦線異状名無しさん
21/06/17 22:40:05.93 nbYjZd1v.net
当然

696:就職戦線異状名無しさん
21/06/26 12:39:24.22 HPXqVk/J.net
おいおい野〇クビにしなくていいのかよ?
本社に来るの迷惑だ
糞うるさい

697:就職戦線異状名無しさん
21/06/26 12:42:21.79 HPXqVk/J.net
ってかハラスメントの温床

698:就職戦線異状名無しさん
21/07/02 22:38:31.82 R5aJvxuh.net
離職率は高いですか?

699:就職戦線異状名無しさん
21/07/05 15:42:37.70 1YsTUIlh.net
何となくだけど5年で10%くらいはやめてる

700:就職戦線異状名無しさん
21/07/05 20:55:35.96 b6A+13vh.net
施設だけな。
でも施設は結構、中途採用が定着してるイメージ

701:就職戦線異状名無しさん
21/07/07 11:42:41.72 cuvC9qA6.net
>>696
既にうるさい

702:就職戦線異状名無しさん
21/07/07 11:42:41.84 cuvC9qA6.net
>>696
既にうるさい

703:就職戦線異状名無しさん
21/07/09 22:17:24.03 VouSyzpF.net
現場ではそこそこ感染者出てるらしいのにワクチンないの終わってんな

704:就職戦線異状名無しさん
21/07/10 15:07:50.72 zPPrX9b/.net
会社に期待するのが間違いだから早く転職しよう

705:就職戦線異状名無しさん
21/07/10 22:25:44.32 wuz1NIif.net
>>704
さっさとすれば

706:就職戦線異状名無しさん
21/07/11 09:31:28.96 H/Nzh6Ex.net
「当時、彼らは、明らかに違法に自宅まで押しかけきて、かつ、(まるで反社会的勢力のような)一方的で、かつ、脅迫・強要まがいの発言を自宅前で行なっていたという指摘。
 社内の内規に違反していたのではないかという指摘も。」
「来週以降に、然るべき場所で、少なくとも民事上の責任が問われるという指摘も。」

707:就職戦線異状名無しさん
21/07/11 09:32:25.50 H/Nzh6Ex.net
>>706
「話は変わるが、
彼らはこれまで、全ての業務を一方的に部下や下請業者等に押し付けることをしていただけだったという指摘も。」
「『目標必達』というスローガンで、毎日、下位者に圧力をかける体質であり、もの言えぬ空気の組織であるという指摘も。」

708:就職戦線異状名無しさん
21/07/11 10:02:34.33 gKmQXMx6.net
「パンデミック対策」、「地球温暖化」、「人権問題」及び「五輪の開催」を巡り、
『SDGsへの取り組みをアピールする多国籍企業』の欺瞞性が強く問われている。
<参考> URLリンク(www.frogs-corp.jp)年度sdgsへの取り組みの評価が高い企業ランキングをご紹介

709:就職戦線異状名無しさん
21/07/13 04:02:27.09 JjCVsSoB.net
この会社の人は安定を求めて就職したんだろうけど、そもそも転職しない前提の考えは間違ってますよね。世の中理不尽なことが多いので。22卒の人達は頑張ってください。

710:就職戦線異状名無しさん
21/07/13 11:04:00.85 KaU0QNZ2.net
>>709
誰やねんwwww

711:就職戦線異状名無しさん
21/07/13 11:05:32.40 KaU0QNZ2.net
>>709
誰やねんwwww

712:就職戦線異状名無しさん
21/07/28 02:29:52.45 He1W3sfI.net
22卒です。NEXCO西施設の最近の平均残業時間はどれくらいでしょうか?open workを見ていると最近は残業時間も減ってきていて、東や中よりも少ないように感じていたのですが、こちらの投稿とかなり違っていて不安です。

713:就職戦線異状名無しさん
21/08/10 00:54:33.19 JWljzAsm.net
通信キャリアに行ったやつ、元気にしてるかな。

714:就職戦線異状名無しさん
21/08/21 15:29:34.16 BpX6lU2Z.net
スーゼネに行ったやつ、元気にしてるかな。

715:就職戦線異状名無しさん
21/09/08 10:10:59.03 QLkObRdp.net
>>445
情報収集のために遡ったけど一気にやめても職場って成り立つもんなの?

716:就職戦線異状名無しさん
21/09/09 20:11:05.54 7h9B5vnt.net
西の野○ってのが沢山やらかしたな
出向先でパワハラオンパレードだったらしいじゃん
かなり噂聞いたよ

717:就職戦線異状名無しさん
21/09/11 09:14:46.83 G0m4fCqN.net
>>716
だれ?

718:就職戦線異状名無しさん
21/09/27 21:56:54.57 dC6hcT4Y.net
>>716
どこ行ったの?

719:就職戦線異状名無しさん
21/10/02 14:54:30.44 7kOX3ZED.net
NEXCOからマイナビでスカウトきたが、事務職って具体的に何やるの?
司法書士・調査士事務所で働いていた登記経験は活かせるのかな?
でも測量とかって事務じゃやらないよね

720:就職戦線異状名無しさん
21/10/02 17:22:00.79 u8PN7nOL.net
事務は総務、法務、人事、広報、企画、経理、情報システム、用地、交通、管理、料金、SAPA事業など。
登記や測量を自らやることはない(基本外注のため)かもしれないが、用地や管理ではそれらの知識を生かした仕事ができると思う。

721:就職戦線異状名無しさん
21/10/02 19:34:29.77 nc1cTAUg.net
ありがとうございます。
一番楽しい部署はどこですか?
観光地と連携して道路利用を増やすとかそういう企画系が楽しそうですが

722:就職戦線異状名無しさん
21/10/02 20:14:46.53 u8PN7nOL.net
何を楽しいと感じるかは人それぞれだからなんとも言えない。
そういった新規事業企画みたいな話は新卒採用の説明会では分かりやすい釣り餌として使われていたりするけど、実際に従事しているのは本社の課長代理と担当1人ずつだったりするのでよほど運がよくないと配属されない。
余談だが、中途採用では新規事業やりたいと言うよりは、司法書士調査士事務所に勤務していたのなら、法律関係にも強いだろうし、採用面接では法務、用地、管理の即戦力として売り込むのが得策のような気がする。

723:就職戦線異状名無しさん
21/10/02 20:17:36.77 P0PR2CHc.net
具体的アドバイスありがとうございます。

724:就職戦線異状名無しさん
21/10/03 12:14:49.65 i5mgaleR.net
管理は何をやるのでしょうか?
サービスエリアの店との契約更新とか、事故が起きた場合の損害賠償請求権等の債権管理とかですか?

725:就職戦線異状名無しさん
21/10/03 13:48:03.70 A20SG3mu.net
管理は大きく分けて、道路管理と不動産管理の2部門。
道路管理は道路に係る法的手続を担当し、道路区域決定(道路法18条)、承認工事(道路法24条)、道路占用許可(道路法32条)、原因者負担金請求(道路法58条)、他の道路管理者との協議協定の締結(受委託協定含む)、道路管理瑕疵(道路管理の不備によって発生した事故の補償)、放置車両対応などでそれらに起因する訴訟対応も行っている。
不動産管理は道路敷地の売買及び管理、不要不動産(廃止社宅など)の売却、立入防止柵及び動物侵入対策の設置など。
事故が起きた際の求償は原因者負担金請求なので道路管理だけど、店舗の契約更新はSAPA事業のほうでやっている。
ちなみに私は管理畑だけど、法律や不動産に興味があるので天職だと思っている。

726:就職戦線異状名無しさん
21/10/03 16:06:32.00 eVCpIqUP.net
ありがとうございます。
一応、宅建や行書を持ってるので、そのへんも絡めてみます。

727:就職戦線異状名無しさん
21/10/03 16:27:49.88 A20SG3mu.net
道路管理業務はまさに行政手続そのもの(行政書士とは違って行政庁側だけど)なので、行政書士持ちなら即戦力としてアピールしやすいと思う。
不動産管理業務の不要不動産売却は反復継続的と見なされて、会社が宅建業の免許を取っているから、宅建士は歓迎されるだろう。
なにせ2~3年でジョブローテするし、資格手当もつかないのでプロパーで宅建士取ろうとする奇特な人間はあまりおらず宅建士の確保に難儀しているからね。

728:就職戦線異状名無しさん
21/11/07 11:31:07.40 DC76PYt7.net
質問させていただきます。技術職で中途採用受けて見ようと思うのですが、スーパーゼネコンや国家公務員あたりじゃないと現実厳しいですか?
当方、中小の建設会社で施工管理をしており資格は1級土木、1級舗装、宅建士を保有しています。よろしくお願いします。

729:就職戦線異状名無しさん
21/11/07 12:55:58.15 XTTWHtBl.net
>>728
年齢は29歳です

730:就職戦線異状名無しさん
21/11/07 18:33:50.66 NT5xjuAc.net
迷ってるならとりあえず受けたらいいんじゃないの?

731:就職戦線異状名無しさん
21/11/08 08:43:09.96 dMxz/Cfi.net
中途採用事情知らんけど、プロパーは旧帝大~マーチ関関同立がボリュームゾーンだし、中途でもニッコマ産近甲龍クラスがボーダーラインじゃないかな。

732:就職戦線異状名無しさん
21/11/08 22:14:10.57 GJYLFRg7.net
受けるだけ受けてみては?
受かっても落ちても後悔するよりはマシかと

733:就職戦線異状名無しさん
21/11/09 23:13:07.13 vcTWtS1u.net
実際のところ、風通しの良さとか人気度は
東日本>中日本>西日本
の順番なんですか?
高速道路業界に興味があるものの、どこを受けるか迷う

734:就職戦線異状名無しさん
21/11/11 00:20:54.39 AK6qqKD8.net
阪神高速がどのくらいのレベルなのかもよくわからんしな

735:就職戦線異状名無しさん
21/11/11 01:03:48.55 2Liyrown.net
>>733
正直どこも中身変わらないよ
自分がどこに住みたいかかで選べば良いと思う

736:就職戦線異状名無しさん
21/11/12 11:22:32.36 +iDt0zIq.net
最近の離職率はどんなもんなんかね
安定してそうだしコロナ不景気で離職者は減ってるんか?

737:就職戦線異状名無しさん
21/11/12 11:45:50.06 PH7UJWpL.net
ここ数年間で一気に採用者数を増やした結果、ポンコツの混入やミスマッチの増加で見かけ上の離職率は上がってるはず

738:就職戦線異状名無しさん
21/11/18 18:49:02.52 URMlpxZF.net
>>733
とりあえず西と首都だけはやめとけ

739:就職戦線異状名無しさん
21/11/19 09:32:01.29 mlNlXu6O.net
首都高の中途採用って何人採用するのかな?
最近募集していたみたいだね

740:就職戦線異状名無しさん
21/11/21 15:41:50.66 WxGl+xrN.net
>>1 ネクスコ
調布市の個人情報漏洩は創価学会が関与してる可能性。
東京新聞の記事にある
>「照会手続きで請求書を第三者に渡すことはありえない。市は外環道について、国交省や東日本高速などとの境界線を見失って一体化しているのでは」
国交省は公明大臣だから創価学会員の多い省庁、その管轄下のネクスコも同様。
また市役所の担当職員が学会員なら総体革命で一体化して当然。
埼玉県戸田市みたいに調布市も市役所が学会員だらけじゃね?
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
調布市個人情報漏えい、身内も驚くずさん運用 「ミス」ではなく「そもそも送る必要はない」
2021年11月12日 06時00分 東京新聞
調布市から国土交通省などに漏えいした情報公開請求書の写し。右上の請求者住所や氏名などは、漏えい時には記載されたままだった(一部画像処理)
(中略)
 外環道は国土交通省と東日本高速道路、中日本高速道路が建設する。請求書を漏えいした市の街づくり事業課によると、これら3者から提供された情報を市独自で公開の可否を判断しかねるため、情報提供元に照会。漏えいは、その際の「ミス」で、今回発覚したケース以外はないという。
 だが市の情報公開制度を所管する総務課は「個人情報を隠したとしても、請求書を第三者に送ることは考えられない」と理解不足を嘆く。照会先に具体的に資料を示し、開示範囲を擦り合わせれば足りるとする。
 NPO法人「情報公開クリアリングハウス」の三木由希子理事長は「照会手続きで請求書を第三者に渡すことはありえない。市は外環道について、国交省や東日本高速などとの境界線を見失って一体化しているのでは」と指摘する。
 公開請求した男性は10日に市から謝罪の手紙を受け取った。6月から先月末まで9回にわたり請求書が流出した原因は、やはり「ミス」と記されていた。「そのひと言だけでは全然、納得できない。許せません」(梅野光春)
 g

741:就職戦線異状名無しさん
21/12/05 10:37:26.09 3ehMT4O6.net
学歴で給料かわりますか?
同じ出向先で
高卒 51歳課長より 大卒 42歳代理の方が給料高いって事ありますか?

742:就職戦線異状名無しさん
21/12/05 10:39:21.78 2V8PcPMq.net
首都高は業務で料金所視察する際、お抱え運転者がつくらしいな
免許なくても入社できる数少ない高速会社

743:就職戦線異状名無しさん
21/12/05 12:21:17.95 jqwxyGrW.net
>>741
出向というのが意味が分からんけど、等級号級によるから、本社内、支社内とかで給料逆転することはない。
残業しまくりの本社代理>支社課長みたいなのはたまにある。

744:就職戦線異状名無しさん
21/12/05 21:59:21.04 b9KJYWAw.net
ンゴ

745:就職戦線異状名無しさん
21/12/17 20:33:08.93 +GPsvlR4.net
ここ最近、若くして病んで辞めていく人多過ぎ。

746:就職戦線異状名無しさん
21/12/17 22:04:16.45 5e9TVKFB.net
>>745
どこ?

747:就職戦線異状名無しさん
21/12/21 15:51:49.08 gSPjvMur.net
d-light 高速道路 循環取引

748:就職戦線異状名無しさん
22/01/11 19:40:19.23 ssRh17L0.net
内定貰った学生なんですけど、
インフラ系だからまったり高給だと思ってました。
このスレ見ると激務でハラスメントも多そうに見えるんですが、
何かの間違いですよね?ちなみに施設系の電気職で
内定貰ってます。。。ホワイトですよね?

749:就職戦線異状名無しさん
22/01/12 18:42:12.70 aa/yGDBL.net
ホワイトではない

750:就職戦線異状名無しさん
22/01/12 19:35:55.30 rmzG2GCJ.net
グレーくらいですか?

751:就職戦線異状名無しさん
22/01/12 21:41:24.83 tR0hgImv.net
不安になるくらいなら内定蹴った方がいいと思う

752:就職戦線異状名無しさん
22/01/12 23:34:52.89 ZmThcEyG.net
施設はどこも忙しそうな感じ
あと公務員と比べると高給だけど給料は良くも悪くもくらいだと思う

753:就職戦線異状名無しさん
22/02/09 19:36:16.65 LE42P2eI.net
40代後半だけど料金所募集してるけどいくべき?

754:就職戦線異状名無しさん
22/02/12 14:21:29.61 KM/ky8UJ.net
首都高速、日土地ビルで何かあった?

755:就職戦線異状名無しさん
22/02/14 13:44:06.42 T9P/E5C5.net
まあそこまで劣悪な労働環境でもないよ。
正直、誰でもできるような仕事も多いし。
いまはコロナ禍で気にならないけど、全体的に本当に飲み会は多いと思う。
それに就活で目安となる入社後3年以内に辞める率はかなり低いかと。しかし30前後で将来を考えて転職していく人は本当に多い。

756:就職戦線異状名無しさん
22/02/14 21:42:39.39 ax+RPUaw.net
いい職場と聞いたことはある

757:就職戦線異状名無しさん
22/02/14 22:50:24.08 FyOn207/.net
事務は転勤が嫌じゃなければ良い環境だよ
土木は仕事キツイけど他のゼネコン・コンサルよりはマシかな

758:就職戦線異状名無しさん
22/02/16 07:20:03.80 JP7a8GN6.net
>>755
高速道路の社員って転職先としてどこにいくものなんですか?

759:就職戦線異状名無しさん
22/02/16 11:43:05.40 vcp3JKlJ.net
事務系だと自治体への転職や他の高速道路会社への転職は割と多い

760:就職戦線異状名無しさん
22/02/16 22:49:20.10 ANl+9OJJ.net
俺も自治体へ転職したよ

761:就職戦線異状名無しさん
22/02/17 00:11:41.10 GWZSqZaU.net
>>760
自治体はどうなん?居心地よい?

762:就職戦線異状名無しさん
22/02/17 12:25:41.17 iBkgjqVW.net
>>761
異動が少ないので、長年同じ部署にいる人が多い。
人間関係が良ければまったりできるが、悪ければ最悪

763:就職戦線異状名無しさん
22/02/18 12:47:09.18 rqcYSlGq.net
施設は社内で軍隊組織といわれてる。

764:就職戦線異状名無しさん
22/02/28 22:45:39.66 mErmJr1O.net
マッタリは職場によりますが、高給は間違いなく否定できるかな。少なくとも民間大手と比べたら。
いつになったら賞与や手当の国基準踏襲路線から変革するのやら。

765:就職戦線異状名無しさん
22/02/28 22:47:56.26 yl2SLL7Y.net
4月から施設いくんだけど
不安にさせないでくれや

766:就職戦線異状名無しさん
22/03/03 19:23:19.91 UZQQXfu2.net
高速の落下物や動物の遺体など回収してくださるのは、ここの会社の現場の方ですか?

767:就職戦線異状名無しさん
22/03/03 20:38:44.65 qG6NQ+lo.net
ぶっちゃけ
通行料だけのビジネスの将来は暗いよね……

768:就職戦線異状名無しさん
22/03/04 09:11:44.76 sFeEbW0p.net
>>765
施設職はヤクザ顔負けの上司がちらほらいるし、
上下関係鬼厳しいよ。あと辞める人が他職種と比較して高い。
まあ終電ですら帰れない激務が普通だからなあ。

769:就職戦線異状名無しさん
22/03/04 10:32:24.61 p6G6M7c2.net
>>766
正確にはグループ会社のパトロール員

770:就職戦線異状名無しさん
22/03/04 12:02:58.58 VmsMM8ZK.net
>>769
ありがとうございます
実は昨日、首都高で動物を轢いてしまい回収をお願いしたのでお礼を申し上げまたくて
NEXCOにメールしたら届くかな

771:就職戦線異状名無しさん
22/03/04 13:41:21.21 +hhG9ofe.net
首都高へのお礼をNEXCOに送って届くわけねえだろ

772:就職戦線異状名無しさん
22/03/04 20:54:10.27 VmsMM8ZK.net
>>771
そうですか、すみません

773:就職戦線異状名無しさん
22/03/19 12:45:56.53 fln2gGTx.net
施設はマジでブラックだから絶対やめとけ

774:就職戦線異状名無しさん
22/03/22 04:25:54.02 v4lK+7Nk.net
管理事務所と工事事務所と支社ってどこが一番ブラックなん?

775:就職戦線異状名無しさん
22/03/22 13:14:55.07 Y0ZvFkyV.net
技術職だと支社と工事事務所は大変だよ
管理事務所は部署による

776:就職戦線異状名無しさん
22/03/22 16:21:25.66 OqxyB3Wl.net
優良企業だと思うが、辞めていく人は多いよ

777:就職戦線異状名無しさん
22/03/23 11:52:48.32 haWSTNf9.net
施設系は辞めてく人・病む人多いよね。

778:就職戦線異状名無しさん
22/03/23 23:19:38.32 hb5iw3GO.net
事務系は?

779:就職戦線異状名無しさん
22/03/23 23:49:35.22 dqMYvsMK.net
事務系はメンタルやられてる人見たことない
だって忙しくないもん

780:就職戦線異状名無しさん
22/04/03 19:52:01.18 W7J+55sq.net
Ic付近のゴミなんとかならんかね
あそこに巨大なゴミ箱おいてた方が回収楽じゃね?

781:就職戦線異状名無しさん
22/04/04 20:35:55.13 6YlRehCf.net
3月でまた若手が結構退職した

782:就職戦線異状名無しさん
22/04/07 18:22:05.69 0hfryzxY.net
>>774
工事事務所は工事区に行くと大変、工事班(舗装・施設)に行くともっと大変
工務課はそれよりは楽だがまあ大変な部類には入ると思うよ
私見だが楽そうなのは工事事務所の総務課
>>779
意外とそうでもなくて、事務でも休職してる新人とか地域限定職をたまに見かけるよ
大体が、当たりのやたら強くてアクが強い番頭にパワハラ受けてるw

783:就職戦線異状名無しさん
22/04/09 20:49:06.09 5qaYDAXE.net
>>781
本当ですか?

784:就職戦線異状名無しさん
22/04/12 19:04:57.98 m6fj94uC.net
新卒です。
ネクスコ東日本の北海道支社で働きたいと考えているんですけど北海道希望は通りやすいのでしょうか。
土木職です

785:就職戦線異状名無しさん
22/04/13 21:35:26.36 D4exB8VL.net
割と狭き門

786:就職戦線異状名無しさん
22/04/13 22:09:02 IHwUBsTe.net
>>785
ありがとうございます。
そうなんですね
札幌以外だと人気ないと思ってたんですけどそうでもないんですね。
逆に不人気な地域、赴任する確率が高い地域はどこでしょうか。

787:就職戦線異状名無しさん
22/04/14 23:42:04.09 1ub4ydLb.net
湯沢会津若松鶴岡横手秋田十和田八戸室蘭帯広

788:就職戦線異状名無しさん
22/04/20 23:42:23.96 ybJvssaA.net
エンジとかメンテってどうなんですか?
子会社の内情教えてください

789:就職戦線異状名無しさん
22/05/02 03:50:24.85 Lisq6A9e.net
今日NEXCOにお世話になったんやがアンケートのハガキをめっちゃお願いされたわ
査定に響くんか?

790:就職戦線異状名無しさん
22/06/11 15:51:41.79 MvlsCc7Z.net
中日本園児名護屋の施設総合職落ちたけどここ見て行かなくて正解だと思った
親の中ですら黒ならば子は漆黒
軍隊式の指揮系統とか酒の席が多いとかそれで持って親の施設まで黒ってやばすぎる
いまは通信インフラ会社の内定もらってそっち行くことにした

791:就職戦線異状名無しさん
22/06/12 18:48:53.93 n/K2D7A1.net
>>790
ダサさえぐいな笑

792:就職戦線異状名無しさん
22/06/14 12:24:49.89 7p/KcULu.net
親会社勤務だけど、子はめっちゃくちゃ楽だと思うぞ。

793:就職戦線異状名無しさん
22/06/14 19:56:04.17 +npYtk8R.net
楽なのはメンテとネクセリアだけ
エンジ パト 料金所はきつい

794:就職戦線異状名無しさん
22/06/16 19:54:40.18 eVNxhg0q.net
高速道路の測量・保守点検ってどうなの?
転職サイトで測量・保守点検やってる会社の求人表を見て気になってる
待遇とか良さげに見えるんだけど、実際の所、どうなの?

795:就職戦線異状名無しさん
22/06/18 22:18:12.16 5CrDiGN8.net
>>794
ここみてやっていけそうだと思ったら受ければ
【高速道路】グループ会社・協力会社の裏側 Part.5
スレリンク(way板)

796:就職戦線異状名無しさん
22/06/26 16:16:54.74 WSINuDFT.net
>>790
正解!

797:就職戦線異状名無しさん
22/07/02 22:57:39.10 0l6wj2xm.net
定時退社で帰る人はいますか?

798:就職戦線異状名無しさん
22/07/03 11:41:26.88 tccATFDE.net
事務は部署によっては定時で帰る人多い
土木と施設は定時で帰る日の方が圧倒的に少ない

799:就職戦線異状名無しさん
22/07/05 18:50:45.94 W70/E0hm.net
転勤多いですか?

800:就職戦線異状名無しさん
22/07/05 21:05:54.79 Gl+Xgmdc.net
転勤は2年に一度、定時でなんて帰れるわけない。
パワハラ・アルハラあり。

801:就職戦線異状名無しさん
22/07/22 19:40:42.77 ZCk78Afb.net
転勤は2、3年に一度のペース

802:就職戦線異状名無しさん
22/07/29 13:19:12.81 tclZbG8J.net
結局部署と上司ガチャなんだろ?

803:就職戦線異状名無しさん
22/07/30 21:30:27 9lR1hpAG.net
中途で受けようと思ってますが
入るのは結構難しいですか?

804:就職戦線異状名無しさん
22/08/04 15:15:38.65 KFM8j5jF.net
毎年退職していく人が多い。中途も狙えるのでは?

805:就職戦線異状名無しさん
22/08/05 18:36:29.87 H4MjaZUK.net
パワハラにあったら徹底的に叩き潰されるよ。
Nのどれかだけど、自殺者も何人かいる。
本当にやめてよかった。

806:就職戦線異状名無しさん
22/08/08 20:13:56.75 gch+el1T.net
自殺者もいるし、行方不明になる社員もいるよね。

807:就職戦線異状名無しさん
22/08/08 23:59:41.02 7Uzny2Q3.net
自殺者までは聞いたことないけど休職者は増えてる気がする
大半が上司との人間関係で病んでるイメージ

808:就職戦線異状名無しさん
22/08/09 10:16:28.06 OG4Qj2+y.net
大量採用でとんでもないポンコツも増えてるからな
何でも上司のせいにされて上司も悩んでいる

809:就職戦線異状名無しさん
22/08/09 12:24:31.71 UnxVl24a.net
自殺者は知ってるだけで2人いるわ
組織の中での上層部がパワハラしたら周りも注意できないし、家族のことを考えると会社も辞められないから、ひどく追い込まれる

810:就職戦線異状名無しさん
22/08/12 00:04:57.14 i9iUZdU2.net
高卒上がりのね

811:就職戦線異状名無しさん
22/09/05 11:33:55.52 jP7iABqI.net
石井紘基暗殺もここ絡み?
開発絡みで土建ヤクザと繋がる地方議員と関わる訳だし、死人でるわな

812:就職戦線異状名無しさん
22/09/15 18:27:03.28 KKTQbEPQ.net
中途採用て進んでるの?
結果来ないんだが

813:就職戦線異状名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>812
サイレントじゃないの?

814:就職戦線異状名無しさん
22/10/03 00:44:12.46 KkX2Z038.net
飲み会ダルすぎるわ
1ヶ月おきに異動者出すな

815:就職戦線異状名無しさん
22/12/29 14:34:03.49 PJ+HOwla.net
794

816:就職戦線異状名無しさん
23/01/18 23:29:55.85 Qb9g9rbV.net
資格有っても無職の道路通信 どこか

817:就職戦線異状名無しさん
23/03/04 20:49:53.48 U/3DWGtH.net
頼むから小倉に帰れよ要らん

818:就職戦線異状名無しさん
23/03/04 21:27:04.51 Y9rWF7NG.net
誰?

819:就職戦線異状名無しさん
23/06/11 14:39:24.69 sgt0JNLo.net
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです
過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物
5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ
今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで
ここは裏掲示板でも匿名でもないぞ

820:就職戦線異状名無しさん
23/06/14 14:30:56.33 N31cyYVG.net
ワイ将、首都高落ちN入社予定。普通に首都高入りたかった。

821:就職戦線異状名無しさん
23/06/24 10:58:06.79 bQxVLrf5.net
まだ飲み会なんかやってんのか
飲みニケーション意味ないこと実証されたやろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch