【自分の子供に】信用金庫に就職【見せれない仕事】at RECRUIT
【自分の子供に】信用金庫に就職【見せれない仕事】 - 暇つぶし2ch650:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 10:35:29.32 svnVKnq/.net
えっ信用金庫さんってお賽銭集金してくれるの?知らなかった。毎年20万円くらいあるから定期でも作ってあげようかな。喜ぶよね?

651:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 10:41:48.25 QilXA0Rc.net
>>637
そりゃもう支店長が菓子折り持ってやって来るさ

652:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 10:43:06.91 kH+ElnH5.net
>>634
まだ配ってない時間だろ
寂しそうな奴だな

653:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 11:03:42.48 QilXA0Rc.net
>>639
もう来たぞ

654:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 11:38:11.07 kH+ElnH5.net
>>640
そうか
そんで、信金の時の人から来てなくて清々したの?

655:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 12:03:26.24 KWzViu6A.net
>>638
本当ですか?頼んでみます。うちも信用金庫もwin-winですね

656:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 12:12:16.23 laQfBa0j.net
>>642
ゲーセンのメダルも瓶の蓋も分けてくれるよ。
底辺ならではの業務ですな。

657:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 12:13:34.29 laQfBa0j.net
>>640
1月3日に大量に来るよ。
投信買えこの野郎。

658:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 13:00:13.57 WaiJvvCk.net
あけおめ
みんな死ね!信金は滅びろ!
くぅ~気持ちいいい
ちな市役所職員

659:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 13:00:32.09 QilXA0Rc.net
>>641
信金からの年賀状なんてキモイじゃん

660:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 13:07:04.51 I+vThDfo.net
>>645
貴様の自治体に震度100の地震が起きますように

661:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 13:17:12.03 3TtGv944.net
【社説】配達員が殺人未遂で逮捕されたばかりの朝日新聞。国民に向かって偉そうに高説を垂れる

662:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 13:25:48.72 sNYOglOq.net
年賀状を廃止しない糞支店長から去年返されなかったから、今年は年賀状送らなかったわw

663:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 13:26:29.78 0YFTSGnO.net
雑煮食いすぎたー
信金がいっぱい出てくる
じゃなかった、ウンコがビチビチいっぱい出てくる

664:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 14:07:58.10 kH+ElnH5.net
>>646
いや、意味わからんけど

665:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 14:27:51.31 UShSHcO4.net
>>646
わかるわー

666:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 14:43:31.35 kH+ElnH5.net
一人でw

667:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 14:53:13.56 /PHT9fU4.net
アンチの書き込みは全部自演扱い

668:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 15:02:58.67 kH+ElnH5.net
違うならスルーだからな

669:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 15:06:11.45 vvyv7mtq.net
スルーしたら認めたってことだからな

670:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 15:23:10.56 QamDylrd.net
皆んなの金庫はネット書き込み禁止の誓約書とか取られてない?

671:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 15:51:41.04 2/ayCZx1.net
>>649
昔なつかしの不幸の手紙が届くよ。
1週間以内に3人に出さないと
お前は一生信用金庫職員になっちゃうぞ。

672:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 17:22:09.46 xwCVQ62r.net
あけおめ!信金が全て倒産しますように!

673:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 19:06:09.35 kH+ElnH5.net
>>659
それを願う理由がわからん
どうでもいいだろ

674:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 19:52:05.35 xwCVQ62r.net
>>660
やかましい!さっさと倒産しろや

675:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 20:06:25.95 kH+ElnH5.net
>>661
どうした?

676:就職戦線異状名無しさん
19/01/01 20:08:41.78 RkAZ5lOa.net
マイナス金利政策を�


677:P廃すると、日銀の当期剰余金の4分の1以上が吹き飛ぶ https://news.yahoo.co.jp/byline/kazumasaoguro/20181231-00109702/ \(^o^)/オワタ



678:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 04:44:40.11 qnK1dAMt.net
あけおめ信金潰れろよろ!

679:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 09:21:58.14 JY+WXrsA.net
愛知県岡崎信用金庫に勤めてる親戚が預金移してくれとめちゃくちゃしつこいんだがそんなヤバいのか?

680:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 09:39:24.06 TBXzryr+.net
信金に四月から入る新卒のみんなーー!
みてるーーー???イェェェーーイ!
おまえら全員犬死だ~
バーーーカ!ざまぁぁぁぁあ!!

681:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 10:19:41.63 9k1I5aYW.net
>>665
ヤバイとこならそんな事言わない
職員のやる気が全く無いのがヤバイとこ

682:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 13:16:58.45 /cQecZCV.net
へえーそうなんだ
支店にいかなきゃ手続きできないみたいだしめんどくさいからやめとくわ
つか信金口座とかいらないし

683:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 15:34:45.35 9k1I5aYW.net
>>668
なんだただの務まらなかった人か

684:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 16:50:00.22 /URMZHCA.net
>>665
そいつがヤバイ
>>669
カブ乗り乞食

685:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 17:29:54.27 9k1I5aYW.net
コジキすら務まらないとかどんな身分なんだ?

686:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 18:52:21.06 /URMZHCA.net
>>671
一般人に決まってるだろ?
君は乞食のようだけどw

687:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 20:05:49.09 9k1I5aYW.net
>>672
また、決めつけのレッテル貼り来たよ

688:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 20:07:59.95 8PI1j7RA.net
カブ乗って乞食業務するとかまともな人間ならできないだろうな
内定者は転職考えておけよ

689:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 20:12:58.33 9k1I5aYW.net
>>674
プライド高すぎる上にもっと他に何か出来ると錯覚してるだけだろ

690:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 20:37:06.78 8PI1j7RA.net
>>675
人生振り返った時、仕事が斜陽産業で超薄給カブカッパ乞食って辛くない?

691:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 20:43:26.69 N+FbT+Li.net
>>674
今から内定辞退しても間に合わないんだよバカ。
4月からは優しく新人と接しろよクズが。

692:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 20:44:26.39 xeARBiRg.net
さあさあさあさあ!!!今年は何人新卒がやめるかなぁ!?!?!?えぇ!?!?

693:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 20:45:56.36 B4VtnfW/.net
信用金庫って他に何も出来ない人間が入る職場ってマジ?!

694:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 20:50:13.83 9k1I5aYW.net
>>679
マジマジ
ここの仕事も出来なきゃもはや禁治産者
なるべくしてなったにもかかわらず、その天職を卑下するダメダメっぷりまで発揮する奴も多い
もはや終わってる

695:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 21:37:37.03 /URMZHCA.net
>>680
君みたいなカブ乗り乞食は可哀想だなw

696:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 21:44:08.95 9k1I5aYW.net
>>681
入った時の目標だった二期連続トップとれたので晴れて辞めました
卒業というとこかな?
君は、中退?それとも在学中かな?
まあもちろんコジキみたいなこともしたけどねw
数字取るためなら仕方ないよ

697:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 21:50:43.53 /URMZHCA.net
>>682
なんだ、結局務まらなかったのね

698:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 22:38:57.54 N+FbT+Li.net
>>683
うるせえよバカ。
長く勤まらなかったのはお前ら現職の指導力不足だろうがゴキブリ。
悔しかったら新人を誉めて伸ばせクズが。

699:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 22:45:37.52 T6aMNKLb.net
去年信金辞めたんだけど、毎年客に配ってるポチ袋いつも勝手に持ち帰ってたけど今年からは自分で買わないといけなくなった
信金辞めて唯一後悔したことだ

700:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 22:59:17.62 BPynWjf0.net
今日の住宅ローン借換ローラーで明細預かったぞ!
お前らより一歩リードだわ

701:就職戦線異状名無しさん
19/01/02 23:59:31.01 9k1I5aYW.net
>>683
この成果で務まらなかったというならそうだわなw

702:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 00:36:12.21 cUIBBtG/.net
信金マンっておマンコ見たことあるの?

703:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 00:39:02.67 K6RwAKRK.net
>>686
勝手に休日に余計な事しやがって。
法定休日に働かせたとこっちが注意されんだよバカ。
お前の今回の行動はあくまで勤務外だからノルマとは別にカウントな。

704:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 05:25:43.63 Wtu7IFo+.net
>>687
結局辞めたんだから務まってないじゃん
擁護はアホだなー

705:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 06:18:32.40 iQNVIMGF.net
>>689
なんてローラーなんてくだらん仕事なんかしねぇよ
4月から役所へ転職組です!

706:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 08:11:12.18 Wtu7IFo+.net
お前ら!ドル円爆下げ中だぞ!
早く外貨定期売ってこんかい!

707:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 08:33:42.22 PreWESZr.net
ローラーって信用金庫共通用語なんだな
昭和から営業スタイルなんも変わってない象徴だよな

708:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 08:44:20.96 K6RwAKRK.net
>>691
お前の自治体が東京オリンピックボランティア確保の人数ノルマがかかる呪いをかけた。

709:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 09:41:59.15 freKBSv3.net
>>690
務まらなかったってのは、能力的に仕事が出来なかったという事なんだよ?わかるかな?
あと、何を擁護してるんだろう?

710:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 10:14:27.89 IUjXX0+n.net
>>695
結局辞めたんでしょう?
じゃあ務まらなかった人じゃんw

711:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 10:49:37.17 Q6nVWX/A.net
>>685
人間が小さいな

712:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 11:39:08.28 PreWESZr.net
信金マン明日はローラーか?

713:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 11:54:14.34 freKBSv3.net
>>696
なんだわざと話が通じてないフリしてるだけか
そりゃ認めたら自分を全否定になるもんな
まあいいよいいよ

714:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 12:26:15.33 iQNVIMGF.net
>>698
ネットサーフィンする予定です。

715:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 12:36:44.85 pPQMoORh.net
住宅ローン組むような世帯は年末年始は実家に帰省してるだろ

716:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 13:26:40.28 YtIyVgzU.net
>>700
非常勤は楽でいいなあ。
総務だと月末締めやら幹部挨拶やらで休めん。

717:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 13:28:47.09 Wtu7IFo+.net
>>699
擁護よく言ってるじゃん
辞めて奴は務まらなかった奴だって
君も務まらなかったんでしょう?w
乞食以下w

718:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 13:32:03.51 freKBSv3.net
>>703
どこで言ってる?

719:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 13:33:58.79 freKBSv3.net
>>702
総務みたいな生産性ない仕事はほんとキツイよな
三年前までやってたけど、早々に異動願い出したわ

720:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 13:40:45.49 Wtu7IFo+.net
>>704
ここだよ
辞めた奴は務まらなかった奴っていつも言ってるじゃん
君辞めたんだから務まらなかった奴だよ

721:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 13:42:42.02 46mHxT17.net
かなり前のだけれど↓
URLリンク(careerconnection.jp)
信金辞めて公務員になったヤツとかまさにコレ

722:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 14:12:05.35 YtIyVgzU.net
>>705
そうか?月末月初は休めないけど国保とかよりはマシじゃね?今どの部署?
楽しそうなとこだったら教えて。

723:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 14:45:30.46 xpC8KB/Y.net
信金で異動願いなんて出したら使えない奴ってレッテル貼られてお終いだけど、他の会社だと普通なのか?

724:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 14:54:39.46 yjVPNFnn.net
>>709
使えない奴を本部に送る人事はよくあるよ。
要するに客前に出せるレベルじゃない輩だね。

725:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 14:56:59.83 yjVPNFnn.net
>>706
いつも言ってるの?暇人かよ。働けよ。

726:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 15:10:40.08 IUjXX0+n.net
>>711
信金が務まらなかった乞食

727:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 15:41:33.18 ezHC3QrU.net
>>702
総務如きで忙しいとか言ってる奴はヘドが出るわw

728:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 15:55:49.45 freKBSv3.net
>>706
そりゃ信金の仕事ごときがキツくて、逃げるように辞めた奴の事だろ?
行間とか言葉の真意を読み取れよ
それともただ貶したいだけの性格悪男かよ

729:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 15:57:29.61 freKBSv3.net
>>708
調達
コストダウンで利益に直で繋がるし、出張も多いしで楽しい
取引先には鬼にならなきゃいけない部分もあるけどね

730:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 15:58:32.28 freKBSv3.net
>>712
IDをなんでこちょこちょ変えてんの?
複数いるように見せてるの?

731:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 16:43:15.50 6ZbHKl/3.net
>>713
公務員への嫉妬はみっともないですよ。

732:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 16:44:46.55 6ZbHKl/3.net
>>712
同じ言葉ばかりじゃ面白くないですよ。

733:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 16:49:30.56 Kc5kTH8+.net
正直、離職者が公務員や大企業に再就職したってのは現実味が無いんだよな
稀にいるけど、大半が非正規に落ちてる
実際、離職者の再就職先ってどこが多いんだろ?

734:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 17:05:43.78 6ZbHKl/3.net
>>719
大企業は新卒で枠が埋まってる上
信金ごときの職歴では相手にされない。
公務員が少ないのはただお前の周辺がバカなだけ

735:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 17:33:32.61 46mHxT17.net
公務員転職もノルマこなしながら在職中に試験受けて合格ってなら、尊敬もできるし快く送り出せるんだけどな
俺の周りとか退職して大栄、東アカ、大原とかに通ってやっと合格って人ばかりで情けなくなるわ

736:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 17:51:29.98 freKBSv3.net
>>717
公務員なの?

737:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 17:55:31.31 XhyLJTfd.net
>>717
え?公務員なの?
なら春から仲間なのでよろしくー

738:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 18:09:45.68 yjVPNFnn.net
>>721
1年くらい専門行って地方上級なら普通。
むしろその1年の決心がつかず信金に居続けるともう転職できない年齢になる。

739:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 18:12:10.87 Kc5kTH8+.net
>>724
1年も通うってのが、必死すぎて引いてしまう
普通の人は働きながら夜間コースに半年通うぐらいのもん

740:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 18:44:38.82 mMC07pCO.net
熊本の信金また地震かよ
リフォームローンのボーナスステージまたかよ羨ましい

741:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 18:49:40.98 PreWESZr.net
信金から大企業転職しました
周りからはキャリアアップと羨ましがられほんと気分いいわ
みんなには、転職後が大変だから転職はおススメしないとかっこつけてるが根底ではいつまでも信金で苦しめと思っているwww

742:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 19:02:00.87 S+cUeznr.net
>>727
ほぼ同じ状況だけど、俺は早く辞めて転職した方がいいと同期に勧めてる。
疲れたら車でお昼寝できないこと以外、悪くなったことが何一つないし実際。
実績TOP3には入ってたから、インセンティブ貰えたらまだ残ってたんだけどなー

743:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 19:02:06.03 dwExibAb.net
>>725
昔は公務員予備校も警察官ですら説


744:明会満員だったんだけどな。 今は易化し予備校も冬の時代。 それでも落ちまくる信金マンは予備校行かないと無理じゃないか? 身の程知らずで貴重な時間を土下座営業に割く時間はないよ。



745:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 19:03:26.46 dwExibAb.net
>>727
大規模消費者金融就職おめでとう

746:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 19:03:43.31 rQe57Ah2.net
>>719
おれの周りで公務員以外への転職先で知ってるのは、大学職員、保証会社、保険、MR、不動産、カーディーラー、塾講師、食品メーカー、小売、その他中小とかに転職してたな。あとは実家の家業を継ぐとか。今は売り手だからもっと幅広いかも。

747:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 19:24:10.75 freKBSv3.net
>>731
なんかサラリーマンばっかりだな
俺の周り大工、パティシエ、料理人とかの職人もいたぞ
まあ最初は修行だが

748:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 20:01:20.83 Ko7ZMvb6.net
>>731
周り転職しすぎだろw

749:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 20:01:53.80 Ko7ZMvb6.net
>>732
じゃあ俺は輪島塗り職人で。

750:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 20:37:07.99 LpWlMT0A.net
じゃぁ俺は市役所正規職員!

751:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 20:41:54.61 WMUHpI7W.net
>>727
俺は上場会社転職組だけど、後輩には早く転職しろっていってる
年上連中にはそのまま信金でのたれ死ねって思ってるわw
会社名聞いて、上場会社転職しても潰れるからみたいなこと会議で言う奴らなんてさっさと死ね

752:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 20:47:16.14 n7W/zn1t.net
俺、ものすごく大きな会社の人事部面接部門の人だけど、信用金庫はいい人材揃ってるよ。

753:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 20:49:02.31 WMUHpI7W.net
>>737
なんだよものすごく大きな会社って頭悪そうだな
余計に転職者増えるがいいかクソ擁護?

754:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 21:26:09.57 bdyQ0pXt.net
>>736
会議だってどういう意味だ?

755:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 21:27:00.71 bdyQ0pXt.net
>>736
会議でってどういう意味だ?

756:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 22:19:20.77 Ko7ZMvb6.net
>>736
上場会社アイ○ルですね。

757:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 22:21:36.07 Ko7ZMvb6.net
>>737
ものすごく大きな会社…メガ信金ですね。
内定辞退対策お疲れ様でございます・

758:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 22:23:21.41 WMUHpI7W.net
>>740
そのままの意味だが?
営業会議でなんの脈絡も無しに言われた

759:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 22:53:11.70 n7W/zn1t.net
俺は優秀、信金優秀

760:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 23:12:45.70 B3Cx+78E.net
こんなところで何油売ってんだ?
明日は出勤初日だろ?
正月ボケで未達とか許さないからな
明日は日経下がるから投信の売り時だろ?
ドルも下がるから外貨預金売ってこいよ
既存客のフォロー?そんなの金にならんだろ?無視しておけ
こんな時間まで起きてるなら当然勉強かローラーしてるんだよな?
明日年末年始どうやって過ごしたか問い詰めるからな

761:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 23:29:21.66 freKBSv3.net
>>738
なんでいきなりそんな怒るの?
何を恨んでんだ?

762:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 23:44:21.11 kPfgA0P2.net
さすがに明日はフルパワーで仕事しない
いくら信金がブラックと言え、皆で近くの神社に参拝して定時上がり

763:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 23:56:00.42 KLns14IH.net
>>682
入った時に二期連続取るぞ!と思うの???
最短代理!とか支店長!とか目標なら分かるけど
入った時に二期連続トップ!???毎期でも無く、一度はでも無く、二期連続を目標に?

764:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 23:59:01.35 qhjj0iMR.net
>>747
一応一通りアフターフォローして、ヤバい先は訪問して終わりだな
正月明け早々ローラーはしない

765:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 23:59:16.02 IUjXX0+n.net
>>746 カブ乗り乞食はさっさと死ね 明日仕事だろ?



767:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 00:01:20.19 g9XvC2xI.net
>>747
去年は年初めにクレーム4件食らった新人がいたわ
1月4日に集金に来ないのが気に食わないってクレーマー爺婆から怒りの電話
12月の集金の時に1月の集金は遅れますって言ってなかったらしい

768:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 00:02:31.37 0/2UqvQ6.net
また子供に見せられ無い恥ずかしい仕事をする1年

769:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 00:03:38.73 y94ZQ6Mw.net
熊本の地震が羨ましい
リフォームローン取り放題じゃん
建設業と信用金庫ほど大地震を楽しみにしてる業種は無いよ

770:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 00:06:12.17 y94ZQ6Mw.net
次のスレタイどうするよ
【謹賀新年】信用金庫に就職【ノルマ地獄の始まり】

771:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 00:08:34.03 iIdZQF8L.net
>>751
それはその新人が無能
常識として連絡しておくだろ
年末出来なかったとして年始にしろよ

772:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 00:09:34.51 AbD1TFJP.net
>>753
死なれたら団信で平残落ちるし事務は面倒だしで、困るけどな

773:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 00:10:42.11 dvyY2Yjs.net
>>753
自分の地域外だと材料高騰するだけで有難くも無いぞ

774:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 00:12:24.83 dvyY2Yjs.net
>>755
売り手とどぶ板営業不人気にマイナス金利から来るイメージ悪化で新人の質低下が止まらない
こういう常識的に分かるようなこともいちいち注意してアドバイスしないといけない

775:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 00:12:51.58 y94ZQ6Mw.net
Yahooの知恵袋でデンパチが質問してるぞ!!
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
「銀行のキャリアを経験したい」とかドアホなこと言ってて糞うける
やっぱデンパチは池沼だわ

776:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 00:16:35.77 y94ZQ6Mw.net
Yahooの知恵袋にめちゃくちゃデンパチの質問あるな
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
どれも日本語が怪しくて戦慄が走る

777:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 00:16:49.97 7aC2xcq2.net
>>750
この人何とかして

778:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 00:19:00.77 y94ZQ6Mw.net
マジでデンパチって池沼じゃね?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

779:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 00:23:12.80 y94ZQ6Mw.net
いまハローワークで就職活動をしています。
何社か受けて合格には至っていません。
異業種への転職を希望しているのですが
履歴書や職務経歴書について1つ質問があります。
前職の職歴を書く際に、
〇〇〇〇信用金庫 入社
〇〇年度 営業成績第1位
と記載してきたのですが、
これって書かないほうが良いですか?
書いても良いでしょうか?
与えられた仕事はしっかりやるアピールのつもりで書いていたのですが、
同業でなく異業種への就職希望なので、逆に合わなさそうと思われるのではないかと考えられるかなと思って質問しました。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

780:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 00:29:46.00 8R2TWUN6.net
>>758
そういうのをカバーするのが主任とかの仕事だろクズが。
役職名だけこだわって新人教育がなってないんだ。
新人のミスは支店全体でカバーしないでどうするんだバカ野郎。
優しく誉めて伸ばせゴミども。

781:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 00:31:53.14 7aC2xcq2.net
>>764
こういうのがデンパチか

782:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 00:34:09.86 y94ZQ6Mw.net
大学四年生の女で、信用金庫中心に就活をし、2つ内定を頂いた者


783:です。 雰囲気は穏やかな感じで、ノルマなども一般職のためおそらく無いと思うので、私のマイペースな性格とは合っていると思います。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13191869658?__ysp=5L%2Bh55So6YeR5bqrIOWwseiBtw%3D%3D ↑こういうバカが「ノルマがるなんて聞いてない!」ってアンチになるんだろうな



784:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 00:38:04.93 y94ZQ6Mw.net
就活中マーチ大学生です。
地元の信用金庫に内定をもらい、就職活動をやめるか悩んでいます。
というのも、特にやりたいこともなく、まあまあ給与もよく休みもあり、定時にあがれるという好条件なのですが
信用金庫はオワコン という話や 信用金庫で働くのは低学歴を晒すことになり恥ずかしいなどという意見をネットで見て、不安がよぎってしまいました。
皆さんはマーチ卒で信用金庫について、どう思いますか?
このような体裁を気にしてしまうところが私のだめなところだというのは、つくづく分かっています…。
補足すると当方女です。
女性は営業には出されず、テラーとなり定時に帰ると支店訪問にてお聞きしました。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

785:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 05:21:21.64 7PEpbB24.net
起きろ信金マン!
正月だからって掃除無しはないぞ!
むしろ正月中に溜まった掃除をする為にいつもより2時間前にこい!
あと実績0は許さねーからな!

786:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 06:47:29.80 slyHMipm.net
市役所正規職員だけど、今日は有給消化します。
信金マンは寒空の下頑張ってね(*^^*)

787:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 07:07:19.86 JDwllMRS.net
>>754
最後のカッコ内をあなは子供に言えますか?

788:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 07:13:35.20 zaf3JAdF.net
>>767
体裁を気にする割に就活を手抜きした天罰だと思い頑張りましょう(*´∀`)

789:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 07:16:09.95 zdN4cYDk.net
>>758
若手に夜間ローラーして来いと言ったら
返済予定表の預かり方を聞かれた
コンビニから支店にFAXするなり、返信用封筒持って行ってポスト投函するなり考えたら分かるだろ
頭の悪さが予想の斜め上を行く

790:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 07:24:33.71 SBb9Qhoa.net
>>771
辛辣で草

791:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 07:25:05.13 8YRZHGNq.net
去年の正月明けに前年に旦那を無くして、その若手集金担当も通夜に行ったババアにあけおめ挨拶して苦情になった
最近の若手は箸の上げ下げも注意して見守らないと何をするか分からない

792:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 07:26:50.46 6aXZzRGR.net
>>772
遠方の担保写真を撮るのにカブで高速道路にのった奴がいたな
いや、土日に撮りに行けよと全員に怒られていたけど
そこじゃねーだろと思った

793:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 07:31:16.62 KnVWNq+9.net
>>774
面倒なババアだな
集金なんて流れ作業なんだから逆にそんな揚げ足取るなよって思う

794:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 07:31:40.90 KnVWNq+9.net
>>775
うちはカブでバイパス乗るアホがいたわ

795:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 07:35:56.66 a65eVqQu.net
>>776
自分が通夜行った先にあけおめ言うか?
今も集金が残ってる先は基本面倒なジジイババアばかりだ
利益にならない非効率業務としてどんどん切ってる
全員死んだら集金もグッと減る

796:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 07:38:13.95 WzLFSs1G.net
通夜葬式に参加する頻度が増えている
取引先の高齢化を感じるな
通夜葬式�


797:o席も面倒だが、その後の相続とか保証人脱退稟議もダルい 俺の転勤まで死ぬな



798:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 07:38:45.23 tjI7aj7A.net
Yahooの知恵袋にデンパチの質問が大量にあるけど、やっぱり連中はネットで情報収集してないっぽいな。
親戚や親から「信金はお堅い」なんて大昔の価値観を吹き込まれて内定ゲットで浮かれてる。
信用金庫の実情なんて知る由もなく、この正月も定年迎えた親戚の爺さんに「そうか、〇〇は今年から銀行員か!頑張れよ!」とか言われて「信金に内定して良かった」って一人で勘違いしてるんだろう。
4月からどういう目に遭うかも知らずに。
まるで「クリスマスまでには帰れる」って言葉を信じて出兵した第一次大戦の新兵みたいだな。
役席からの詰めでシェルショックにならなきゃいいが...

799:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 07:41:57.23 WzLFSs1G.net
>>774
集金忘れは当たり前、約束の時間に遅れるのに連絡無し、とか
時間に遅れるなら前もって相手方に連絡しろ、って大人に注意することか?
そんな奴が1年ほどで割とまともな所に転職する、売り手市場恐ろしい

800:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 07:44:43.07 S50oqPAY.net
Fラン体育会系で支店長に朝の挨拶をウッスと言った奴が居たな
本人的にはウッスは敬語らしいが、それ一つで支店長から干されて半年で辞めた
馬鹿すぎて集金にも出せなかったから良かったけど

801:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 07:47:32.99 S50oqPAY.net
>>780
今の新卒の親は50歳代だろ
社会人ならマイナス金利でヤバい状態なことは知っているだろ
最近の残業カットも従業員の健康問題で無く、単純に残業代を払えないほど疲弊しているということも
仕事量が変わらず残業が出来ないと言うことは何を意味するかと言うことも社会人なら分かるはず

802:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 07:50:21.60 cR+vKJGY.net
>>781
ぶっちゃけ集金みたいな信金業務なんてやりがい皆無でモチベが上がらないからそうなる
駅弁出た高学歴にそんなんやらせても適当に流すだろ常識的に考えて、、、
高学歴を上手く使える頭のいい上司が信金にはいない
だから信金では仕事出来なかった奴ほど市役所や優良企業に転職すると上手くやっていけたりする
周りの上司のレベルがそいつに追いついたって感じ
Fランカブ奴隷は転職すらままならない

803:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 07:54:32.65 mB1VE3pZ.net
歳とった親戚の「信金はお堅い」なんて言葉を間に受けて信金に就職する奴って、
今やってるNHK連続テレビ小説みて塩業始めちゃうくらい時代錯誤だからな。
情報収集はきちんとオンタイムでやりましょう。
大学の卒論を大昔の本をコピペして「ベトナム戦争の午後の行き先を注視したい」なんて書いてたアホ同級生を思い出す。

804:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 07:59:36.00 LZS7KfJp.net
>>772
コンビニでFAXなんてしたら個人情報流出の危険があるでしょうが。
さすが信金マンは頭の悪さが予想の遥か上を行く。

805:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 08:01:04.63 LZS7KfJp.net
>>774
ご愁傷です。
投信買ってくださいよ~

806:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 08:02:42.91 S50oqPAY.net
>>784
モチベ上がらないどころかその先に押し売り土下座営業だからな
個人年金のノルマが新設された次の期に、前期どんな先に売ったかデータ集計結果が還元されたけど
30代の住宅ローン先と同水準で60代以上がトップ売れ筋でワロタ
60代に個人年金w

807:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 08:03:12.42 LZS7KfJp.net
>>782
『あ、支店長チーッス!』
『やなぎさわ~怒』

808:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 08:04:26.88 gMB6T12U.net
今日は日経崩落確実
買い増しチャンス

809:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 08:06:22.44 gMB6T12U.net
上から売れと詰められたものを売るだけ
やり甲斐だのモチベーションだのなんていらない
ジジイババアが損しようが知らない
貯め込んだ金を市中に回しているだけ

810:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 08:08:59.57 7b/Ixo5d.net
>>769
俺なんてボーナス貰って有給消化して年末で辞めたから今日だけじゃなく毎日休みだぜ。
まあ4月からあなたと同じ市役所勤務だけど。
年末年始の混雑を外して中旬に海外行きます。

811:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 08:10:14.68 gMB6T12U.net
今日もガンガン手数料ブッコ抜くぞー
ジジイババア待ってろよー

812:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 08:31:10.86 I+Alt7Ys.net
信金マン!今年も地域貢献という名の手数料ビジネス頑張って!

813:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 10:04:11.57 eyK0KiTj.net
ここに信金マンいねー

814:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 12:14:36.11 3Dy2uVuO.net
えっ なんで午前中坊主なの?

815:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 12:15:53.53 NGhj83Cb.net
>>796
なんでだよ
役席と一緒に初詣行ってたわ

816:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 12:16:09.73 7b/Ixo5d.net
>>795
そりゃ年始の挨拶回りやらで今ここにいたらダメでしょ。
まあ俺も今しかいれないけど。

817:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 12:35:16.54 7PEpbB24.net
>>797
なんで勤務時間中に初詣行ってんだ?
給料もらってんでしょ?

818:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 12:46:19.84 7b/Ixo5d.net
>>799
お寺は賽銭の集金先だから初詣するんだよ。
公務員じゃないんだから固いこと言うなよ。

819:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 12:54:02.82 7PEpbB24.net
>>800
じゃあお前は集金先が喫茶店なら仕事中にコーヒー飲むのか?
飯屋だったら飯食うのか?
信金マンは半官半民なんだから地域の目もあるし、ふざけた事言うな

820:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 13:20:30.92 eyK0KiTj.net
>>801
喫茶店や飯屋に集金に行って、何も買わずに帰るって社会人としてあり得ないだろ
コーヒーや昼飯くらい必須だよ
そもそもそんなに忙しくないだろうに
1日何軒回るんだよ?10から20くらいじゃねーの?

821:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 13:54:59.45 7PEpbB24.net
>>802
で?君は客の買い物だけ付き合わされて、こっちの商品は売れんのか?はーしょうもな
忙しくないって言うなら、もっと件数増やして回れよ
一日10~20って少なすぎだろ
100だよ、100
それだけ回って実績つけてから自分の権利を主張しやがれ
何が昼飯やコーヒーが必要だよ

822:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 13:57:39.35 eyK0KiTj.net
>>803
そんなに回れんだろ
第一ダルいわ
どうせやってもやらなくても死にゃしない
そもそもお前はどの立場で物言ってんだ?
どうせ雇われなんだから、肩の力を抜いて気楽にいこうぜ

823:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 14:05:42.37 7PEpbB24.net
>>804
まぁ半分ぐらいネタだけど、割と一日10~20件って言うのは少ないぞ
冗談抜きで50件ぐらいは回るし、上司も毎日100件ってはっぱかけてくるしな
URLリンク(r.nikkei.com)
URLリンク(r.nikkei.com)
ま、こういうアホみたいな事やってるところもあるしな

824:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 14:56:31.25 h1TYXX7Z.net
訪問件数www
相変わらず昭和やってるねえ
金利1.0%でも、毎週通ってれば半年一


825:回しかこない都銀の0.3%攻勢を凌げると思ってる業界だもんな ガチで未来ないわ ほんっっっとに辞めてよかった



826:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 15:01:02.75 eyK0KiTj.net
>>805
そんなもんか
俺がやってた頃は20回ればしんどかった
50はこういう連休明けにあったかどうかレベルだな

827:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 19:10:12.89 PrTzb+VY.net
>>802
案件無いのか?稟議は?格付けは?
預かりの日報は?
時間あるならローラー回れよ、仕事は自分で作れ

828:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 19:13:09.80 C4Zlhrk8.net
>>804
あ?お前が未達だから女の子の考課も低くなるだろうが
勘定締まってから窓口と内部の人一人一人に足を引っ張って申し訳ございませんと頭下げて来いよ

829:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 20:02:44.52 soTM9dn8.net
今期ノルマが上がりすぎて未達ノルマ再配分が今月始まった

830:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 20:05:42.43 7aC2xcq2.net
>>809
そんな乱暴な奴一人もいない

831:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 20:20:48.56 7b/Ixo5d.net
>>801
半官半民なんて思ってるの信金マンだけだよ。
全く公務員とは別の営利集団だよ。
だからノルマもあるし合併も倒産もするのさ。
だいたい内定者に向け堂々と半官半民なんて口にできる神経を疑うわ。

832:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 20:22:56.55 7b/Ixo5d.net
回った回数でアピールするなんて時代遅れも甚だしい。
苦労したアピールで給料が上がる時代じゃない。
結果出せない連中の給与は上げる必要もない。

833:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 20:28:06.92 7aC2xcq2.net
>>812
信金マンこそがそんな事思わないと思うけど

834:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 20:38:20.97 cfC5PMBn.net
>>811
スルガ銀行は特殊例と?

835:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 20:40:06.33 1acr8qVt.net
>>813
信金で結果出しても最早上げる余裕は無い

836:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 20:41:39.58 7aC2xcq2.net
>>815
まあ銀行さんはね

837:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 20:46:58.32 clU/faTh.net
>>816
そのためのノルマ上げ、残業カットで未達者増、考課下げ

838:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 20:49:25.77 clU/faTh.net
>>817
合コンの時は銀行員やぞ!舐めんなよ

839:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 23:16:16.52 x6p/8RQ7.net
信金から公務員って意外と多くない?

840:就職戦線異状名無しさん
19/01/04 23:49:14.82 7aC2xcq2.net
>>819
銀行ほどきつくないのになw

841:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 06:14:43.75 yBPpDVEi.net
銀行よりキツイだろ
メガ、地銀と全く同じ法人業務に加え年金投信保険なんでもやるんだぞ
ぶっちゃけメガ行ったらエースやる自信あるわ

842:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 06:16:38.92 q5W/2rk1.net
俺も銀行よりキツいと思う
でも勉強も就活も手を抜いた天罰だと思うようにしてる

843:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 07:47:20.19 ptb2QzeG.net
>>822
信金マンごときがメガでエースw
メガ信金から出直せw

844:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 07:50:37.82 4p0S6cX1.net
>>822
でもスルガみたいなのいないぜ

845:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 08:57:24.32 yBPpDVEi.net
>>824
アイツら現金集金も無いし時間的制約なさすぎるだろ
人数もやたらいるし、一人あたりの余裕度が違う
信金レベルのウン千万取引がメガではウン億、ウン十億になるとは思うが慣れるだろ
住宅ローン気にする必要も無いし

846:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 09:12:44.09 2fmaTTYJ.net
>>822
笑ってしまった
メガは信金とは全く別の仕事をしてるよ
「俺は小学校の頃にドッジボールがうまかったから、プロのバスケットボールでも通用する自信がある!」みたいな

847:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 09:37:40.68 VIBMAwbJ.net
>>827
てめぇ何様だよ

848:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 10:02:51.73 2fmaTTYJ.net
信金は保証�


849:ヲ会と個人取引やってればいいよ 集金とローンと投信保険とかさ



850:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 11:19:43.56 HpoxeUjF.net
4日は営業全員での初詣と取引先への挨拶であっという間に終わったな。
7日からが本当の地獄の始まりだ。
下期はあと3ヶ月間しかない。
2ヶ月後にはノルマ再分配からの激詰めの毎日。
半年毎にこれやるから神経がズタボロ。
信金は役所と同じ暦通りの勤務だけど本当の意味での精神的安息は無いよ。
土日に家族といる時もふとノルマのことが頭をよぎる。
市役所正規職員がプライベートを充実させて人生を謳歌している間にこっちは業界も職員も疲弊するばかり。

851:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 11:58:21.88 +Ilj4lIS.net
>>822
メガは少なくとも何年か海外勤務
海外行けない奴は40出向の銀行人生終わり
Fランが耐えられる環境じゃない

852:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 12:00:44.78 +Ilj4lIS.net
>>830
ノルマ再配分あるあるw
今でも詰められているのに支店の数字が行って無かったら隠しネタ用意しとかなきゃいけない

853:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 12:04:12.17 +Ilj4lIS.net
>>826
ウン千万円どころか1百万円の協会とか
この前500千円の手貸しやったわ
利息計算したら、稟議、契約の時給も出てない

854:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 12:38:28.21 o5kVLVJR.net
>>830
市役所も2、3月はサビ残地獄だけどな

855:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 12:51:35.42 q6n3cvEg.net
>>834
部署による
残業が無い部署は一年中無い
あと、今のご時世で市役所サビ残はほとんど見かけない

856:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 13:07:13.63 o5kVLVJR.net
>>835
サビ残だらけだよ。愛知県のT市より。

857:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 13:37:21.58 VA2lXNW9.net
公務員は出世したい人が自主的にサビ残するってパターンが多いな
人事査定の能力評価に残業時間の削減ってのが盛り込まれる事が多い
施錠簿に名前を書かざるを得ない日(自分が最終退庁になった日)以外は超勤申請しないってのはあるある
出世なんてどうでもいい人は仕事放置で定時ダッシュ、またはダラダラ生活残業だな
予算が尽きても数ヶ月後には追加予算が割り当てられ、問題なく支給される
管理職に残業付けるなと圧力かけられたら組合に泣きつけばいい
ただし、年収500万代の係長級で退職を迎える事になるけども

858:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 14:50:41.10 Q68pzike.net
>>837
うちの自治体は係長級で年収750万だわ
そもそも平均年収が600万以上あるわけで

859:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 19:19:40.82 ptb2QzeG.net
>>837
残業代確実につく市役所行きたいなら財政豊かな一部の市か、
地方上級(政令市か特別区)は行っておきたいとこだな。
ただ政令市も平成の大合併っ無理矢理なってるとこもある。
人口が百万越えか否かで上下が別れるかな。

860:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 19:25:33.48 ptb2QzeG.net
>>837
ただ公務員の場合明確な数字指標が出にくい上に残業がなくなると
この部署は人減らししても良いと扱われ、結果仕事量が増える悪循環になることも。
だから時間外はしっかりつけろと言われるね。
サビ残は上司の管理不行き届きを指摘されることも。
ただ国家公務員は予算が残業代全部出す余裕がないから一定以上はサビ残。
厚労省職員が労基にたれ込む可能性もこれからはあるかもね。
通称強制労働省ですから。

861:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 19:44:14.18 Wx3nHfa8.net
みんなやたらと公務員について詳しいな
流石、臨時職員しながら予備校に通ってるだけあるわ

862:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 20:25:14.31 4p0S6cX1.net
公務員の待遇とかどうでもいいけどな
年収いくらだとか気にするくせに、歩合の仕事とか起業とかは考えないのか

863:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 20:32:34.33 Q/6gLmsB.net
社長、月末50万でええから手形割引させてもらえまへんか?

864:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 21:03:52.21 hsyegYYY.net
ここにいる人たちってみんな転職は考えてるんか?
自分は真っ最中だけども

865:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 21:38:25.49 oi6y4PLe.net
ケツ毛ローラー行ってきますね

866:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 21:39:12.21 oi6y4PLe.net
>>844
6年目主任
ちな春から公務員やで

867:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 22:54:00.84 ImB5FQBj.net
>>831
海外勤務とか楽しそうじゃん
サンキューサンキュー言っときゃ円満だろ
その点信金は、地域に縛られてる地獄だよ
海外勤務で逃げることもできず、法人融資個人融資投信保険カードに向き合わなくてはならない
考えれば考えるほどメガって楽だな

868:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 22:58:53.42 ImB5FQBj.net
信金マンはメガの環境に放り出されても持ち前の根性と粘り強さで適応してくだろうな 住宅ローン気にする必要とないし
反対に、メガが信金の立場になったらどうだと思う?
メガバンカーは、信金の法人営業と個人宅営業に耐えられず離職するだろうな 住宅ローン肩代わりや預り坊主で半日詰められるとか泣くレベルだろw
冗談抜きでメガと信金は給与逆転すべきだと思う

869:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 23:19:32.42 /Y8FMpVW.net
>>846
仲間だ。俺は年末で辞めたので3ヶ月無職だけど3月末まで頑張るの?

870:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 23:23:51.35 /Y8FMpVW.net
>>848
冗談抜くなwそりゃメガバンクから信金に来たら無駄非効率罵声あるけど
馬鹿馬鹿しくて耐える以前の問題だよ。
一般市民が奴隷生活耐えられないと奴隷がわめいたって関係ない話。
階層が違うから交わらないだけ。

871:就職戦線異状名無しさん
19/01/05 23:27:05.60 /Y8FMpVW.net
>>844
今の時期ってあまりなくないか?
年度末でだいたい枠は固まってるから中小ばかり。

872:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 04:34:44.52 zCKNvxvP.net
           _,,,,..,,_                _,,,,..,,_                 _,,,,..,,_
        ,. -''"    `゙''-、          ,. -''"    `゙''-、          ,. -''"    `゙''-、
       ,.":          `ヽ.,      ,.":         `ヽ...,      ,.":         `ヽ..,
     /     , 、  , 、    ヾ ̄⌒ ̄/    ., 、  , 、    ヾ ̄⌒ ̄/    , 、  , 、    `、、
    /,'    (●) (●)     i.─--,'    (●) (●)     i.--.─,'    (●) (●)     i.\
   / !     `´,_ _,`´      l─--!     `´,_ _,`´      l--─!     `´,_ _,`´      l ヽ
   / /:.        ̄´       ,'   i,.        ̄´       ,'   i,,.       ̄´       ,'ヽ .|
  |  .)丶               /   丶               /   丶              ./ (  .|
  |. ∪) ヽ            ..'     ヽ             ..'     ヽ            .,..' .(∪ .|
  ` ̄´  .`'-、_        ,.-'´       `'-、_        ,.-'´       `'-、_        ,.-'´  ` ̄´
        |  i゙''ー--イ´ .|          |  i゙''ー--イ´ .|          |  i゙''ー--イ´ .|
        |  |    |  |          |  |    |  |          |  |    |  |
        |  |    |  |          |  |    |  |          |  |    |  |
       ∠.,__)   ∠,__)        ∠.,__)   ∠,__)        ∠.,__)   ∠,__)

873:就職戦線異状名無しさん
2019/01/0


874:6(日) 07:45:06.27 ID:QP9YF45c.net



875:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 07:59:10.08 xGgK9dJG.net
>>853
キャリア形成出来る割にクソみたい転職先だな
メガは割と良いところに転職している

876:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 08:46:10.12 QP9YF45c.net
>>854
構ってちゃんがきたw

877:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 09:28:45.94 fT5eM0xm.net
>>853
中小零細企業の社長とかも自ら営業したり経理したり
労務の知識も覚え一人で全部やらなきゃいけないからね。
公務員なんかは部門の歯車の作業だから視野が狭くなりがち。
で、突然地域づくりの部署で幅広い視野をとかパニックになるやつもいる。

878:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 09:29:07.11 QP9YF45c.net
メガバン信者は信用金庫の方が優秀だと全国ネットテレビやネットニュースで取り上げられるのを極端に恐れているからな
おれの書き込みをみたメガバン上層部が焦り、特定に向けて動いても不思議では無い
仮に黒い勢力からの接触があったら、恐れずここで公開するからな

879:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 09:39:13.76 KoS8ev1n.net
給料は追求すると苦痛に耐えた対価じゃ無くて利益の分け前なんだから、しっかり利益の出る仕事をするメガバンクの方が高いのは当然だな
あんなに人件費使って、利益の上がらない仕事してる信金は薄給ではなく妥当給なんだよな

880:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 09:42:44.44 e87GdWPL.net
程度の低い仕事のプロフェッショナルになれる

881:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 11:06:54.85 1VL7ahHK.net
>>806
いまは金利安い金融機関探せるから無意味だよな。
客はクラウド会計ソフト使ってるし、ますます金融機関の雇用減るだろう。

882:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 11:29:10.02 QP9YF45c.net
>>858
確かに年金変更や預金獲得その他昔ながらの煩雑稟議みたいな利益に結びつかない仕事が多いのは事実だな
逆に言えばそれらを削り落とせば、メガバンクと同じ仕事が残るんだな

883:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 11:36:09.57 uWaaFTQv.net
信金とメガバンクを比べるなんて、笑われるぞ
ただ、経済系の番組で銀行の窓口経営危機が取り上げられる時に、銀行も信金みたいに身近な存在になれ、人海戦術で地域密着のリレバンやれ、給料を下げろ、みたいな事を言うコメンテーターがいて引いたわ

884:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 11:40:13.84 KoS8ev1n.net
>>862
それもいいアイデアだな
そもそも銀行の給料が高すぎる
金融機関なんて仕事内容も給料も信金に合わせるくらいでちょうどいい
あとはAIがやってくれるから

885:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 11:44:34.64 uqIXIPoW.net
知人の息子さんで、来春某メガバンに内定してる慶大生が、入社前にTOEIC受けさせられるらしい
800点くらいは取れるが、内定者には900点超える同時通訳レベルとか在学中に難関資格取得してる奴とかゴロゴロしてるらしいわ
信金で数年カッパ着て土下座


886:しかしてた人間がメガで出世競争に勝てるの? 激務度やブラック環境に対する耐性は適応できるかもしれんけど、比較するのもおこがましい



887:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 11:47:39.88 j1AypeOX.net
>>863
いいアイデアじゃねーよ
メガと信金の違いを知らない自称知識人が感情論でメガをバッシングしてるだけ
メガバンクが可愛そうだわ

888:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 12:30:10.68 KoS8ev1n.net
>>865
逆になんでそんなにメガが優遇される理由があるの?
金貸しの仕事なんかでそんなに収益上がるなんておかしいだろ
むしろ介護の方を優遇すべきだと思う

889:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 12:32:05.73 F7JEJlQ/.net
>>849
金に困ってる訳じゃないけど、産まれたての子供おるし無職期間は作りたくないから3末までやな
まぁ多少は有休とるけどな

890:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 12:34:55.85 KoS8ev1n.net
>>867
そんな年代の人がこんなスレ来てちゃダメだ

891:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 12:57:52.45 eAPbs5lr.net
>>868
2chの平均年齢は40代やぞ

892:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 13:37:52.02 D8T57Awm.net
信金マンも磯山さやかが全裸で迫ってきたら勃起する?

893:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 13:42:15.70 UOQmX5IZ.net
都市銀行・地方銀行・信用金庫の比較シリーズ

仕事風景の比較
URLリンク(light.dotup.org)
ノルマの比較
URLリンク(light.dotup.org)
上司の比較
URLリンク(light.dotup.org)

894:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 13:42:21.59 H0DZdza5.net
>>866
信金みたいな保証協会付きと違って、事業に金を貸すのはそこそこ難しいんだよ
あと、金貸すだけじゃ儲からなくなってきたから、M&AやO&Dをやるんだよ、しかもクロスボーダーとかで
もうさ、全然別世界だよ
信金と銀行には、預金取扱ぐらいしか共通点がないよ

895:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 13:48:28.15 eAPbs5lr.net
>>871


896:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 13:56:45.69 vvnkn4UF.net
>>871
くっそwwwwwwwwwwwwwww

897:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 14:33:22.97 tLs9q4fw.net
>>871
吹いたw
2番目、ハクソー・リッジじゃねえか!w

898:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 14:53:24.09 F7JEJlQ/.net
>>868
まだ20代の平成生まれや

899:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 14:53:49.82 tLs9q4fw.net
でもまあ精神論で突撃するしかないところとか昔の日本に似てるところはあるな。

900:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 15:01:28.87 PDVLE6kw.net
>>860
なら大量離職しても問題無いな

901:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 15:41:37.50 2CgSlOm1.net
>>871
ワロタwww

902:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 17:21:06.68 GKp+DM2k.net
>>872
色々やってあげて法人に投信買ってもらったりするって事か?
信金の集金と変わらない事やってんな

903:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 18:11:14.90 8WtNt3B6.net
>>872
こういう難しい単語並べて知的アピールする奴キライだわ
後輩にいたら掴みかかるかもしれん

904:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 18:13:00.22 KoS8ev1n.net
>>872
そこそこ難しいっても、本当に必要な人には貸さない訳で、そもそも他人から預かってる金を回すだけでそんなに儲かるのがおかしい
M&Aなんかも滅多に案件ないし、それより必要もない系列カード会社の法人カードを作るだけだからと作らせて、決算締めギリギリになるとなんとか形だけでもカード使って下さいと支店長がお願いに来るのがメガバンク
まあ一部頭使ってるバンカーはいると思うが、他の大多数は明らかに給料もらいすぎってのは否定される筋合いないな

905:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 18:14:35.25 5/UPEqP2.net
肉体


906:労働のおっさん ぼくは独り立ちしてる 就職して自立するん そんなに難しいんか・・・  僕はすねてません! って やったらしいけど・・・ まあ地獄のような労働で ・・  おっさんこれわずかやけど日給な!



907:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 18:17:44.52 5/UPEqP2.net
中高卒で努力もしてない、能力もない
そんな奴との差がわかったやろ   まあ良さもあるけど
働いてるだけで笑い  で、難しいさらにきつい仕事になるとなんでふてくされるん?

908:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 18:55:06.53 2CgSlOm1.net
>>881
これで難しいってさすがFラン卒は生きてる世界が違うわ笑

909:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 18:55:41.21 8a/pqHbb.net
>>871
さすがに笑うわwww

910:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 19:10:05.54 e87GdWPL.net
>>882
ソフトバンクやサントリーや武田薬品のディールに金を貸すのは結構な難易度だったと思うよ
まあ、信金には微塵の縁もない話だからどうでもいいだろうけど

911:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 19:53:29.46 QP9YF45c.net
>>881
勤めてた信金でトレースって言葉使って「通帳のコピーと言え」と
なぜか激怒されたわ

912:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 19:54:46.68 8a/pqHbb.net
>>888
当座預金の場合はどうすんだよ???

913:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 20:02:22.20 WEggzqfY.net
>>888
トレースオン!

914:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 20:26:43.24 KoS8ev1n.net
>>887
潰れかけの町工場にいかに貸すか、の方こそ仕事だろってことだよ
お前は横文字と大企業名出したいだけだから話が噛み合わない
とにかく金貸しごときが儲けすぎ

915:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 20:29:55.05 UOQmX5IZ.net
都市銀行・地方銀行・信用金庫の比較
人材育成の比較
URLリンク(light.dotup.org)

916:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 20:32:10.28 KoS8ev1n.net
騒いだところで信金マンがメガに行けるわけでもないし、行きたい奴も一人もいないだろ

917:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 20:34:10.17 GJPeiPu7.net
>>892
これマジなやつやん

918:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 21:10:03.64 e87GdWPL.net
>>891
いやいや、業悪先の金融支援なんて信金が最も縁遠いよ?
信金は保証協会をリスケするだけで、中小企業の実抜計画の策定に関与して銀行間調整もするなんてことないでしょ
結構大変なんだよ、弱小の第二地銀とかは逃げようとするから
まあ、信金はそういう取引がないだろうから知らないだろうけど

919:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 21:25:55.05 XjYqP7aL.net
>>867
信金マンが子供作っちゃダメだよー。
でも扶養家族ができるとこんな将来性ない業界はヤバいとすぐわかるから転職するよね。
自分は明日から3ヶ月のお休みがスタートって感じでまだ実感ないw

920:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 21:39:42.92 4hWoqEP4.net
>>892
悪くないけどちょっと細かすぎるわー
1枚の画像だけでズバッとやってくれ

921:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 22:29:44.09 E0mVUnR/.net
>>895
>>891は要注意先への融資の話であって、リスケとかリファイナンスの話じゃなくね?
それに上位信金()だと実抜計画の策定関与もするし、銀行間調整も普通にあるぞ
地銀が逃げようとするのは同意だが
信金からするとメガはリスケリファイナンス絶対しないってスタンスだった(特に赤)から違和感あるわ

922:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 22:46:13.54 flQS5HB0.net
>>892
だんだん面白く無くなってきた。
ウキウキで作ったのだろうけど。

923:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 22:56:42.44 e87GdWPL.net
>>898
「潰れかけの」なんだからリスケした要管か破懸の話だろう
赤いとこも普通にリスケに応じるよ、きちんとした実抜で、かつ主力が支えるならさ
リスケに応じなかったのは信金の実力不足で信用されなかったからなん


924:じゃないの



925:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 22:59:48.66 dRB/SORL.net
長い休みが終わりましたね、みなさんどんな気持ちでいらっしゃいますか?

926:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 23:02:24.96 KoS8ev1n.net
>>898
そういうこと
横文字使いたいだけのおかしな人だから、ずっと話が噛み合わない
横文字と、まあ信金は云々という最後のセリフ言いたいだけだろってのが丸わかりで寒いし
そもそも信金が知らないだろって事をここで書く感覚の鈍さねw
要は銀行は給料高すぎて釣り合わないだろって事

927:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 23:34:29.79 e87GdWPL.net
>>902
まあまあ、信金の仕事がショボいと指摘されたからといって、そうカリカリしなさんな
仕方がないだろう、全261金庫を合計してもメガバンク1行にも満たないんだから、スケールの小さいチマチマした仕事にもなるさ
個人先の集金ローン投信保険、法人先の保証協会、頑張って推進してね

928:就職戦線異状名無しさん
19/01/06 23:53:42.08 KoS8ev1n.net
>>903
結局それを言いたかっただけなのが最初から透けてるのがダサい
まあ、金融機関勤めでもない俺が横から色々言っても仕方ないかもしれないが
ちなみに住宅ローンはUFJだがな

929:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 06:29:16.50 2HBBAdn5.net
>>900
「いかに貸すか」って言ってんだから、要注意先への新規融資だろ、頭信金マンかよ
信金の実力不足でリスケ応じないって、お前マジで言ってんのか?w
頭悪すぎ

930:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 06:45:21.56 8FfLagrH.net
>>892


931:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 07:08:29.52 k8J28UmU.net
4日も休んで9連休とかいるのかな?
休みなのに早く起きてしまって悔しい。
スーパー銭湯に朝風呂でも行くかな。

932:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 07:12:15.81 hxE5GJCp.net
普通に生きてたらどんなに悪くても地銀でしょ
地銀すら昇格抑制、残業カット、将来性の無さで逃亡者続出なのに

933:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 07:13:05.59 sSxFAi/z.net
>>905
「リスケ先にニューマネーは出せない」そんなことを言ってるから信金はリスケをまとめらないんだよ
主力なら、リスケしてても日繰り詰めて無担保で新規に貸すんだよ、破懸先でもさ

934:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 07:15:53.83 m7GU/iga.net
>>909
言ってることめちゃくちゃだな
融資審査とかしたことなさそう

935:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 07:20:41.31 wyb18bHa.net
>>907
お前のアパート風呂も付いてないのかよ
都内?
やっぱ家賃補助が出ない信用金庫だとそんな暮らしか

936:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 07:23:23.60 QTep93U3.net
うちは要注意先でも運転資金20年ドーンとかやってるけどな
低利で来られるから馬鹿な経営者に長期に伸ばして一纏めにして約弁軽減しましょうで売り込む

937:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 08:01:26.88 QhOrGfwa.net
お先真っ暗
マイナス金利いつ終わるの?

938:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 08:08:16.82 wIg6NjES.net
マイナス金利が終わったら金利上げ交渉をするんだよな?
リーマン前に入って、金利は下がり続けたから業績悪化先以外で金利を上げる交渉をしたことがない
金利上げる交渉なんて40以上のオッサンしかしたことないんじゃね?

939:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 08:10:28.16 7WT26/pu.net
金利上げた上で融資押し売りか
すぐ肩代わりされそう

940:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 08:13:35.44 k8J28UmU.net
>>911
いや、家の風呂より外の方がでかいからね。
今風呂上がり。ちなみに今は信金マンじゃないけど毎回自己紹介面倒なので省略します。
家賃補助はないけど世帯寮的なものはあるなあ。
でも家庭まで仕事関係なんて嫌だけど。
まして信金でね。

941:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 10:30:06.61 6rpKQrFJ.net
>>914
そんな歳の人がこんなスレ来てちゃダメだわ

942:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 10:37:28.84 7X3K4D4+.net
>>917
2chの平均年齢は40代やぞ

943:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 12:30:24.64 DFqLp+fS.net
>>909
新年早々アスペ自称メガバッカーとかやめてくれる?

944:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 12:35:48.60 3MEg7Ym3.net
メガバッカー?
ああ、メガバンカーのことか
信金野郎はタイプもまともにできんのか?
営業日報は手書きやし、それも仕方ないか
所詮、信用金庫は金融業界の敗北者じゃけぇ

945:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 13:32:55.88 6rpKQrFJ.net
>>920
そんなに信金を叩きたいほど何をされたのか気になる

946:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 13:47:38.19 DFqLp+fS.net
>>920
え?バンカーとバッカーってかけたつもりだったのに、そう言うところはしっかり理解できるんだな、この自称メガ()さんはw

947:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 13:50:08.81 DFqLp+fS.net
ちなみに、俺転職組だから、信金だろうがメガだろうが金融機関は共に滅べばいいよw

948:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 14:14:11.76 ob70l2xb.net
信金転職組です。
年末元同期数人に飲み誘われて行ったけどみんな辛そうだなーwww
30中盤で未だに手取り20万ねーのか
社宅代引いて手取り35万くらいって言ったらみんな「そんな給料信じられない」だと
一般的には手取り=年齢が目標値になると思うんだけど信金では到底無理だわな
二次会は魚民行くかーとか言ってたけど魚民なんていきたくないから帰ったわ

949:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 14:29:03.81 6rpKQrFJ.net
>>924
その歳の人がこんなスレ来てちゃダメだ

950:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 14:42:32.13 xi6Wt8S3.net
>>925
2chの平均年齢は40代やぞ

951:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 15:17:14.50 k8J28UmU.net
>>926
時代は動いてる。今は5ちゃんねるだ。

952:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 15:33:01.50 Hopiw8fn.net
>>924
なんの仕事してるの?

953:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 15:34:36.33 6rpKQrFJ.net
>>928
そんな年寄りをここに召喚しちゃダメだ

954:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 16:23:39.44 2jugfjhb.net
LINEが貸金業参入だって
終わったな

955:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 16:41:20.03 XDiVIw0q.net
>>930
そんなの関係ない
それで終わるならネット銀行が出てきた時点で終わってる
現実はどんな競合が出てくるかは関係無く既に終わってる

956:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 17:25:07.74 AWdcbiSs.net
>>931
1行目と2行目と3行目が矛盾してるよ

957:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 18:21:36.81 Hopiw8fn.net
>>930
信用金庫がLINEに参入するから余裕だよ

958:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 18:39:40.92 6rpKQrFJ.net
もう信金は金融業のウエイト落として、カーディーラーとか居酒屋チェーンやるから余裕

959:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 19:30:30.13 GeWsfqh5.net
>>934
体育会系の信金職員は売春斡旋が得意
これマジで

960:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 19:51:11.57 ZCt/uBBg.net
>>910
なに言ってるんだ?
短期の資金ショートに対して主力行が金を出すつもりがないとか、そんな甘い計画で他行がリスケ応諾するわけないだろ
資金繰り破綻のリスクが高いならリスケせず回収優先になるに決まってる
普通は主力行がバックアップラインを設けるんだよ
何のために売上の回収口座を押さえてるんだ
いざとなったら日繰り詰めて月中資金を出すんだよ主力行は
実抜認定して破懸から要管に引き上げて、ニューマネーの与信費用は要管の引当率で飲み込むんだよ
そんなことできません、ってそりゃあ信金の力不足以外の何者でもないだろ

961:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 19:54:13.21 K/DaDjCy.net
>>936
主力行だからこそ資金回収にまっ先に動くんだろ
お前バカだな

962:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 19:58:52.15 yRpGsRBG.net
>>932
今から終わるんじゃ無くてネット銀行が出るより遥か前から信金なんて終わっていると言うことだろう

963:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 19:59:24.12 yRpGsRBG.net
>>937
信金マンだぞ?

964:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 20:05:46.38 7Gsz66pg.net
>>939
自己紹介いらないから

965:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 20:09:32.76 ZCt/uBBg.net
>>937
さすが信金クオリティ
信金のカネは逃げ足が早いとはよく言ったものだ

966:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 20:18:35.54 K/DaDjCy.net
>>941
メガバンクでも同じだアホ
脳内で好きなだけ理想の金融機関ごっこやってろ

967:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 20:27:58.21 /GUZPqdX.net
そろそろ3年目に突入するんだけど石の上にもというし3年は耐えたほうがいいのか
それとも3年耐えるくらいならもう少しやって主任になってから30手前がいいのか
すぐ辞めろと言う奴がここには多いだろうが新卒で失敗した以上、自分たちの転職市場での価値が高いタイミングで次にいきたい
本当に今年は悩む年になりそう

968:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 20:28:52.53 WO0H7Ts0.net
>>942
アホか
単に経済合理性があるから支えるんだよ、理想とか関係ない
能力の低い金融機関は貸し剥がすしかなくて実損出すか、主力を張れずに保証協会だけのショボい取引に甘んじる
まさに信金クオリティ

969:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 20:35:17.72 7Gsz66pg.net
>>944
どの立場からモノ言ってんの?

970:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 20:47:31.48 K/DaDjCy.net
>>944
リスケ先って時点で経済的合理性なんて皆無だボケナス
現実見て就活がんばれニート

971:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 20:50:48.49 k8J28UmU.net
>>943
価値が高まるタイミングなんて無いよ。
信金なんだから世間の評価なんて低くて当然。
必要なのは思いきりと努力だけ。

972:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 20:51:23.91 y/hUKkR9.net
大手製造業転職組です
今日はお参りと飲み会で終了でした
信金マンは、相変わらず7日からお願い営業してんの?
そういや年末住宅ローン金利引き下げしてもらったとき、円高が進んだらドル定期買おっかなって言ったからかな
今日、おれの携帯に3回着信があったのはドル定期売るため?言い忘れてたけど、あの後か ん が え な お て お前んとこのドル定期なんて1ドルも買わないって決めたんだあー
残念だけどノルマ達成したいなら他あたった方がいいよ さ よ う な ら

973:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 20:55:19.76 y/hUKkR9.net
住宅ローン金利引き下げっつっても、他行に劣る所詮変動0.625だからね
条件としてドル定期一万ドルとか年会費ウン万のクレジットどうこういってたけど、そ ん な ん や ん ね え よ ば ー か w
むしろ変動0.625で借換しなかった事に感謝しろ ザコ信金が

974:就職戦線異状名無しさん
19/01/07 20:56:01.04 7Gsz66pg.net
>>948
似たような文章あったな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch