【20卒】インターンシップ対策スレ part5at RECRUIT
【20卒】インターンシップ対策スレ part5 - 暇つぶし2ch750:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 14:14:54.57 978AvjPy.net
>>734
りんもち

751:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 15:15:42.68 DkWY7DhF.net
外資は黙ってる方が受かるよな

752:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 15:49:23.54 i9Lp/AEx.net
>>734
リンクス&モチベーション

753:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 17:08:00.79 5eTV7phq.net
scskってあかんのやな
ホワイトやとおもっとった

754:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 17:11:20.44 bbGqkP9N.net
>>736
ないない

755:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 17:32:37.77 qYFaJMVX.net
りんもとどーなん

756:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 17:33:51.91 bbGqkP9N.net
結局コンサルも大手以外はアレですよ

757:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 17:34:08.37 IneJeXGO.net
ありがとう

758:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 19:39:52.11 /ASOB24l.net
こんなとこの情報信じないでob訪問でもしなさい

759:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 00:47:06.49 cyQtjs01.net
電通いきたい
インターン行ってないけど

760:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 01:50:38.48 dBYyOo+2.net
アクセンチュアってマーカンでもいけんの?

761:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 02:43:00.29 MtVV7hsO.net
いけるけどほとんどいない

762:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 11:19:26.93 wDoHsIu7.net
アクセンチュアの本選考でSE受ける奴おらん?
ビジコン以下の待遇だから受かり易いよな?

763:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 12:28:24.22 Dwklsk61.net
コンサルの魅力って何?

764:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 12:28:58.21 2o0qvL6+.net
アクセンチュア舐めてる早慶未満の低学歴w

765:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 17:08:39.17 1/KLRhoi.net
なんか自分で働いて生きてくイメージ付かないから、就活に力が入らんわ

766:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 18:26:46.83 kMcDKnUr.net
かわいそうに
使えない人間側なんだって自覚して公務員になりなよ

767:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 18:34:45.04 6fMmRnRX.net
アクセンチュアなんて公務員に使われる立場だろ

768:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 18:41:47.52 MtVV7hsO.net
意味不明で草

769:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 18:51:04.85 HT0mfpe4.net
地獄絵図やなホンマに

770:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 19:03:10.60 9ouvmG2p.net
これみんな社会に出たことない学生が想像で書いてるんだよな
逆になんでそんな自信満々なんだ

771:アビームコンサルティング元社員
18/10/07 20:18:56.62 M+anHHPU.net
アビームコンサルティングの大谷俊英と、桂田武実は、花王のすみだ事業場にて、当時25歳の若手社員に対して、徹夜での夜間ジョブ監視の命令を下しました。
さらに、徹夜明けにも出社を厳命し、体調不良で休養を申し出ると、最低評価のリンチ処分を下しました。
極悪な、理不尽極まりない、体育会(同社いわく、ビジネスアスリート)でもやらないシゴキです。
アビームコンサルティングは、この第二高橋まつりさん事件とも言える事件を、隠蔽し続けています。
アビームコンサルティングは、「くるみん」「健康経営」などと嘘をついて、裏では若手社員に徹夜させる、激務超絶ブラック企業です。
アビームコンサルティングに対して、大谷俊英と桂田武実の懲戒解雇を求めます。
アビームコンサルティングは、電通と同じです。パワハラマネージャーの大谷俊英と桂田武実は、何度でも同じことを繰り返すはずです。
大谷俊英と桂田武実は、懲戒解雇しないと、また高橋まつりさんのような過労死被害者が出ます。

772:就職戦線異状名無しさん
18/10/08 02:02:28.57 yBHQlGOz.net
>>755
ほんとこれ

773:就職戦線異状名無しさん
18/10/08 12:08:54.57 9XJzU0wm.net
社会に出ても自分の勤める会社しかわからんやろ。

774:就職戦線異状名無しさん
18/10/08 12:22:15.51 oDbX4rev.net
ほんとそれ

775:就職戦線異状名無しさん
18/10/08 12:26:18.03 g6HyrCd9.net
まあ2chなんてイキり陰キャしか来ないからしゃーなし

776:就職戦線異状名無しさん
18/10/08 16:16:53.83 SP9d8mOp.net
マウントの取り合いだよな

777:就職戦線異状名無しさん
18/10/08 23:21:18.00 V4hp1FjT.net
まあ本当に実生活上手くいってたらこんなところでイキらないからね

778:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 00:00:23.47 SCsjYsYy.net
ESの自己PRってすごくお下品だよね

779:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 00:10:58.47 2C9aGdGj.net
おいおい国立の芋大さん調子のるなよ
インターンでも無双だな
東大をアゴでまわしてるぞ
三田の俺には遠慮してたけど

780:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 00:22:18.28 YG1j+UwP.net
>>764
めっちゃアスペ感ある文章

781:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 01:01:28.37 sZRs95k6.net
LINEとかサイバーってFランから東大まで採用するイメージあるんやけどどうなん?
マーチなんやけど出してみる価値あるかな?

782:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 01:17:46.96 Ow5BbdOe.net
マーチもFランだぞ

783:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 01:19:12.90 W6GAKpSg.net
>>767
やめたれ

784:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 01:22:19.52 wxv3ZmZC.net
明日GDだわ
1時間だけ陽キャになりきらねば

785:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 12:44:54.43 MCHjA5ZH.net
GD前にそわそわしてるやつがいるときの不吉さは異常

786:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 13:18:43.27 GFZ7jEc3.net
11 就職戦線異状名無しさん 2018/06/28(木) 23:12:22.55 ID:g/VG2GvR
感想③
学歴フィルターは存在する
自分はMARCHだったので、フィルター落ちはそこまでなかったが、超大手企業(JR,
三菱重工)はフィルター落ちになった。
就活終えた大学4年だが、就活の感想を書いていく
スレリンク(recruit板)

787:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 13:31:51.79 aGQg+SfE.net
実力で落ちたことを学歴のせいにしてそう

788:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 13:33:51.07 N+NII379.net
MARCHだからあんなスレ立てちゃうんだしその程度

789:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 15:42:46.69 u/tg1yWy.net
フィルター落ち宣言ってなんなん?
中身クソのESを締切ギリギリに出しただけだろ?
学歴が低いのより能力が低いほうが恥ずかしいという思考は正しいが、そうやって言い訳しまくってんだろうなって思う。
学歴フィルター落ち自慢とかES落ちて写真映りが悪かったとかほざいてるのと同じレベルだろ

790:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 15:44:23.35 u/tg1yWy.net
>>771
JRとか重工がマーチどころかニッコマから内定出てるのどうやって説明するんだこのカスは、こいつが無能だっただけだろばーーーか

791:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 17:23:52.40


792:147ChOoY.net



793:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 18:38:10.15 gbVheKcB.net
esや筆記がゴミだから落とされてるだけなのに学歴のせいにしてるやつってかなりいそう

794:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 18:44:37.30 wxv3ZmZC.net
コミュ力上げるよりES直す方が楽だからコミュ力高いひとはいいなあって思う

795:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 19:03:18.50 W6GAKpSg.net
ESが内容+学歴で判断されるのはフィルターでもなんでもなくて
内容問わず学歴だけで落とされるのがフィルターな

796:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 19:32:43.68 9tp65CDw.net
就活ルール廃止わろた
21卒から地獄だな
もう就活始めないといけなくなるね

797:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 19:35:49.58 nRw/yOOA.net
まぁ、esで落ちる方が面接まで行って落ちるよりメンタル楽だし学歴って開き直れるし気持ちは分かるで、

798:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 19:43:16.87 W6GAKpSg.net
廃止っつっても今となんか変わんのか?
今も守ってないやん

799:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 19:59:08.50 PRbsY53Z.net
>>780
経団連のご希望通り、文科省が就活スケジュールを作成すると思うけどね

800:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 20:01:49.55 wxv3ZmZC.net
20卒でよかった…

801:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 21:56:12.59 sZRs95k6.net
Offerbox使ってるやつおる?

802:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 23:20:23.90 cINKCCsp.net
>>785
ベンチャーしかこねえ

803:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 01:46:05.16 TFa9g4Vp.net
あそこ利用するのはどうしても人が欲しい企業だろうからなあ
大手には学生の方から嫌ってほど来るし

804:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 02:38:10.65 lmZFT5D8.net
ニクリーチはオファーボックスの更に下を行ってる

805:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 03:12:39.71 oYPXK2xp.net
キミスカどうなん
その辺と比べて

806:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 09:47:06.51 2Bf9E7WM.net
俺の使ってるスカウトは大企業しか来ねぇ
理系院生専用だけど

807:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 10:09:25.78 UT9sJgiz.net
教えてくれ

808:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 10:29:02.64 3jmhTo9q.net
アカリクじゃね?

809:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 12:43:30.40 t4kMujrG.net
理系院生だけど知らなかった。
ありがとーー

810:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 15:00:21.09 FQL09aty.net
選考の翌日に連絡くることあるけどやっぱ早めに受けた方が有利なのかね
それとも一日に採る人数決めてるのかな

811:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 19:54:06.23 UT9sJgiz.net
日本総研か?

812:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 19:58:18.54 exJ+HN5I.net
講義あるけど秋インターン出してしまった
3日間だから休んでも平気平気

813:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 22:00:50.60 2TDdyB22.net
日系で内定出してるとこあるの?

814:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 22:02:59.20 3jmhTo9q.net
さすがにないやろ…

815:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 22:48:36.40 Pqcq8qq0.net
トヨタ総合ってインターン就活含めどの層が通ってんの?
女はどうでもいい資格で成功した人知ってるが男はなんかマジで東大京大とかしか知らん
ちな早慶

816:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 22:50:11.36 3jmhTo9q.net
就活サイトにそういう情報乗ってますよ

817:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 23:06:01.09 9t/Mv6CX.net
>>797
テレビ局、特にアナ

818:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 23:39:59.14 TFa9g4Vp.net
初めて玉手箱やったけど難しすぎて泣いた
webテで本参考落ちるとかシャレにならんから勉強しないと

819:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 23:41:25.07 CbhAZnFH.net
リクナビって登録してる?
毎回企業HPからエントリーしてるんだけど
どっか経由して登録した方が良いとかあったら教えて

820:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 23:56:19.60 2TDdyB22.net
リクナビもマイナビもほとんど使ってねえな

821:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 00:53:50.84 xVg+h8bu.net
リクナビやマイナビはあまり使うなって大学に言われてるわ

822:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 01:05:15.17 gbQm


823:1Y/C.net



824:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 01:13:03.81 86CK+sVc.net
外資就活一択
マイナビとかってゴミ採用と雑多な情報しかない

825:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 01:47:12.80 OQ2fty3d.net
営業とかはわかるけど体育会系ってなんで優遇されんだろうな
殆どが学業と両立できてねーだろ

826:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 01:54:03.60 JOgFH2X0.net
なんでって、そりゃあ会社はいると体力とガッツが一番利益をもたらすからだよ
学業能力が何か売上に貢献しますか?

827:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 02:46:23.54 oFJNfaciV
>>801
テレビ局インターン2つ行ったけど内定なんて聞いたことないぞ
一部の人は呼ばれて本選考優遇しますって言われたくらい

828:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 02:58:48.77 b/RDnfpc.net
>>808
屈強な働き蟻だから

829:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 06:58:57.04 JIMJbCT6.net
バカでも続ければそれなりに使えるコマにはなるからな
頭良くても弱い奴はだめ

830:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 08:41:00.01 b/RDnfpc.net
働き続けられないやつなんかほとんどいないだろ

831:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 08:56:12.18 07cpvXwH.net
体育会系だったら体力あるってわけでもないだろ
誰でもやろうと思えば出来る

832:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 09:01:17.74 OQ2fty3d.net
研究職とか頭脳労働の話よ
体力だけあったってしょうがないだろ

833:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 09:08:38.44 jfaQD06H.net
そういう後出しジャンケンやめなよ

834:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 09:21:53.40 qKxFvN7x.net
お前らの体育会系アレルギーほんま草

835:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 09:27:45.39 b/RDnfpc.net
>>815
そんなところで体育会優遇なんてないと思うけどなあ

836:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 09:28:37.60 O//K2ido.net
>>818
あるよ

837:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 09:29:36.49 b/RDnfpc.net
>>819
例えば?

838:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 09:35:06.53 SU2ZHTmL.net
研究職こそ体力勝負じゃね
100発打って1発当てたら勝ちの仕事なんだし

839:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 09:46:58.90 b/RDnfpc.net
研究職に体育会系が何パーセントいるんやろなあ

840:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 10:02:49.30 ma9VH0MR.net
>>821
ろくに考えないで数撃ちゃ当たるって考え方の人間は研究職向いてないよ

841:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 10:06:56.29 pn7vi4Q1.net
>>822
これ

842:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 10:07:08.86 1+/xKL4t.net
憶測でしかもの語れないのに不毛すぎ、馬鹿ばかり

843:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 10:54:45.03 SU2ZHTmL.net
>>823
俺は研究職志して院に進んで理想を実現するまでひたすらトライアンドエラーを繰り返す体力が必要だと感じたわ
材料系の研究室だから機械系や電気系はもっとスマートなのかもしれんが

844:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 10:55:56.08 b/RDnfpc.net
>>825
5chなんて基本不毛なんやからさ
そういうのGDで言ったら評価下がるぜ

845:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 11:00:03.04 MrwzSSV+.net
他人の意見を否定しない

846:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 11:03:26.31 fi1Z/5mL.net
>>806
大学に大手人事が来て説明会開いてくれるし、推薦で大企業行けるから、全国の中の一人として戦うリクナビとかは就活失敗するだけって言われる

847:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 11:25:01.16 JIMJbCT6.net
>>823 考えた上で数打つ、n数稼ぐんだよ
お前研究したことあんのか

848:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 11:28:38.68 j926KXYU.net
>>830
考える頭がないやつのこと言ってんだろ
文盲かよ

849:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 11:29:45.83 j926KXYU.net
不毛な議論やめよ

850:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 11:47:05.84 0znf4dox.net
>>829
推薦応募でもナビサイトからのエントリー必須だったりオープンES書かせる


851:企業なんていくらでもあるゾ エントリーには使わなくても情報収集にはかなり役立つし 悪いこと言わんから登録しときんさい



852:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 12:41:59.50 gbQm1Y/C.net
普段レス少ないからスレが盛り上がって俺は嬉しいぞ

853:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 14:21:44.27 69Wj1BIG.net
j-power出したやつおるか?

854:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 14:44:51.21 hzxyOyOY.net
初めてだから何も分からないんだけど、GDってスーツ着て行けばいいの?

855:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 14:54:03.74 gbQm1Y/C.net
私服ってはっきり書いてあるならオフィスカジュアルっぽい私服、それ以外で不安ならスーツでいいんじゃね

856:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 14:54:10.48 UbOCPZFr.net
>>836
むしろ私服の方がいい

857:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 15:10:16.87 yVT09tAo.net
>>836
スーツは評価低いぞ

858:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 15:50:14.25 hzxyOyOY.net
みんなありがとう 明日は私服で行きます

859:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 15:54:17.77 GTYkWSxe.net
ゼミにインターン優遇で既に本選考進んでるやつがいて焦る

860:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 16:16:43.77 A4LtzHBY.net
俺の友達最終面接言ってる奴おる

861:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 16:25:27.06 DJY59qSI.net
外資はそんなもんや

862:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 16:42:35.71 hy2c2DnP.net
ここにいるやつの同期友達はどうせ無能だろうからベンチャーだろw

863:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 17:09:42.61 Y66qrMAg.net
理系と文系でスレ分けない?
話噛み合わなすぎ

864:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 17:36:42.33 9kNZ7VbM.net
過疎るから却下

865:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 18:15:38.26 nr9wP+Mf.net
そんなやつらは本当にもう、尊敬しちゃう

866:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 18:44:12.20 ca7t21aY.net
理系と文系分けると理系が過疎りすぎて寂しいから辞めてくれ

867:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 20:13:29.01 gbQm1Y/C.net
話噛み合わないんならスルーでいいんだよどうせすぐID変わるんだし
何言ってんだこいつくらいの気持ちでほっとけ

868:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 20:45:46.72 pHtQ35zK.net
理系でも院卒と学部卒じゃ話合わないから更に細分化してしまう

869:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 20:57:56.29 qKxFvN7x.net
理系の学部なんて文系と大して変わらないんだから文系の括りでええわ

870:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 21:10:34.15 JigBLR9j.net
日系大手も夏インターンから内々定出してるじゃん

871:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 21:31:37.50 OQB2Ft0C.net
くだらね

872:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 23:35:18.51 2RDewj0H.net
就活はくだんねえよ

873:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 23:44:51.93 lm+g3GER.net
荒れてても人多くて嬉しい

874:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 23:55:27.22 3ro+vL0v.net
え、GDって私服推薦ってマジ?

875:就職戦線異状名無しさん
18/10/12 01:09:25.19 U1IjroXB.net
ベンチャーと大手って分け方ナンセンスすぎる。働きがいあれば別に大手でもいいし、大手でもいいところは沢山あるよ。

876:就職戦線異状名無しさん
18/10/12 01:46:50.19 T68ytmMV.net
>>857
ほんとそれ
指標が給料しかないのかな。それも否定はしないってか賛成だけれども

877:就職戦線異状名無しさん
18/10/12 01:48:03.39 id2fM1iN.net
理系の場合、入った後の配属の方が重要では?

878:就職戦線異状名無しさん
18/10/12 07:58:10.95 jeqLFNE2.net
ほほほんとそれ
文系と違って就職してオシマイじゃないからね

879:就職戦線異状名無しさん
18/10/12 09:01:20.87 jTQkmSR/.net
おすすめ
ジャフコ、ISID、東京エレクトロン、乃村工藝社、ブルーバーグ

880:就職戦線異状名無しさん
18/10/12 09:34:14.65 jTQkmSR/.net
日銀特定職は真面目な文系ねらいめ

881:就職戦線異状名無しさん
18/10/12 09:54:00.36 FFTnKvqN.net
赤信の冬インターンの募集始まったけど夏落ちたら行けないのかな 赤信行きたいんご

882:就職戦線異状名無しさん
2018/10/1


883:3(土) 02:11:09.21 ID:9MLbyLvL.net



884:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 04:13:39.99 yInPe6AC.net
とりあえず申し込んでみれば?

885:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 08:48:33.86 gFm3FUiQ.net
銀行いくやつって本当に考えてる将来?

886:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 09:35:49.81 nYeSLstg.net
>>866
おまいさんよりはな

887:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 12:16:23.74 LyQSAG35.net
みんなもう人事と面談とかやってると思うけど、これからどう進めていけばいいんや?

888:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 18:07:43.33 a9iE3Ku0.net
人気企業その1(大手メーカー)
URLリンク(i.imgur.com)
人気企業その2(上流IT)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

不人気企業その1(下流IT)
URLリンク(i.imgur.com)
不人気企業その2(タクシー)
URLリンク(i.imgur.com)

889:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 19:54:21.52 z7yTWtBT.net
銀行いくやつはなんも考えてないよ

890:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 21:32:29.08 yInPe6AC.net
どんな業界でも何かしらケチつけられるから好きなとこいけばいいよ

891:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 21:37:12.02 btWHa9UQ.net
gdってまだやったことないんだけど
どう練習すりゃええのん?

892:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 23:12:48.88 lOk2F+Zw.net
>>872
5chでレスバすればいいぞ

893:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 23:24:04.25 xf9vNU7d.net
gdは始まる前に他の奴に話しかけて俺喋れるよ感出しとけばなんとかなる
後は当たり前だが待機中とかすれ違った社員が試験官とかよくあるからちゃんと挨拶しとけな

894:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 00:30:13.08 eBAalo1b.net
ライブスター証券
口座開設するだけで3,000円、さらにアンケートに答えると+1,500円もらえる
URLリンク(kakaku.com)
条件 : 申し込みから60日以内に口座開設を完了
期間 : ~2018/12/31
※コストは0円
※家族で4口座作れば最大合計18,000円
.

895:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 00:40:06.30 f1028m37.net
n

896:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 01:28:40.56 R4UZGRmX.net
/

897:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 06:11:21.57 xcANMdmy.net
>>873
GDで使えるレスバなんてないぞ
マウンティング思考になるばかりや

898:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 06:21:45.30 +KVhepCx.net
>>878
マジレスw

899:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 07:02:55.06 xcANMdmy.net
>>879
そんくらいのことで煽りにくるってことは、
このスレ住民だけでも蹴落としにきとるってことよの
まぁ、がんばりや

900:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 07:47:05.91 1M5CPfGk.net
>>880
必死かよ

901:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 08:25:24.12 YyREFs9C.net


902:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 15:59:28.11 vLkPPGQN.net
30歳で1000万、一部の部門以外基本的に丸の内本社勤務、顧客は富裕層限定でメガバンクや保険会社のようなどさ回り営業なし、半期に1度必ず9連休が取れる(他社は通年で1度だけ)
赤信の先輩に聞いたけどこれより良い条件の会社あるなら教えてくれ

903:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 17:08:30.68 wTGAMo/e.net
商社広告不動産

904:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 00:47:44.91 oNksHpq5.net
広告なんてブラックやん

905:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 01:21:17.75 ryIjNJn


906:u.net



907:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 04:41:55.90 E65C7Xtt.net
今って大学3年の夏休みにインターン行くのって当たり前ですか?
行かない方が珍しいですか?

908:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 05:19:59.72 KhH55hln.net
当たり前ではないけど将来が不安だったり行きたいとこがだいたい決まってる人は始めてんじゃない
上の大学に行けば行くほどそうだと思うよ

909:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 06:01:19.76 E65C7Xtt.net
ありがとうございます
学校によって違うとは思いますが文系とかで大体何割くらいがインターンに行くもんなんでしょうか?

910:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 06:14:24.25 emmwVkuT.net
>>889
統計なんてみたことないけど、
3年夏休みの時点でインターン行く人なんて
比率的には1割いないと思う
行ったとしても「抜け駆け」に思われることを嫌って
周囲には言わないだろうし
3年冬からはかなり多くなると思う
体感的には半数はインターンに行っているかエントリーだけして結局行かない
貴方が3年なら、冬インターンエントリーはもう始まっている(場合によっては締め切っている)から
早く着手したほうがいいよ

911:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 06:46:51.76 E65C7Xtt.net
詳細なレスありがとうございます
もう1つだけ聞きたいのですが、冬だと具体的にどの時期にどの位の期間行われるのが多いんでしょうか?
2月から3月にかけて1ヶ月とかでしょうか?
質問ばかりですみません

912:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 06:51:59.41 8fE/p81r.net
自分で調べろよw

913:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 07:46:02.40 98GehUXO.net
おつかれ。

914:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 07:50:27.21 HzPSKTnU.net
ネタであると信じたい

915:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 09:59:13.54 202i1Bos.net
20卒で助かったレベルだろこいつ
21以降なら終わってた

916:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 10:12:45.29 gWzr0chW.net
いや普通にコミュニケーション力低すぎてどこも受からんでしょ

917:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 10:29:15.68 TM8jaSk5.net
友達居ないからここで聞くしか無いんやろなぁ…

918:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 11:10:11.73 aHeHwiCF.net
情弱すぎん?
ググったらすぐわかることばっかやん、自分の大学のやつらの動きに関してはここで聞いてもわかるわけないしやっばり友達おらんねやろなぁ

919:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 11:11:40.28 caG7N8hm.net
じゃあこのスレに入り浸ってるお前らも友達いないんだなw

920:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 12:04:03.14 gWzr0chW.net
そらそうよ

921:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 12:18:20.09 isTCALpn.net
一理ある

922:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 12:25:05.97 FmXLWKXM.net
理系学部生だとそもそも周りに就活してる人が少ない

923:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 14:04:09.34 b3uMbsI3.net
>>891
きめえんだよ死ねや

924:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 14:10:05.54 NdNoVwJW.net


925:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 15:30:50.42 8NJ2PZx5.net
可哀想

926:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 17:28:51.49 O8OX1TK1.net
たぶん女

927:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 18:14:06.66 8fE/p81r.net
あのさ、現時点で学部3年と院生1年の内々定率11%、ソースは日経調査
6月末の時点でインターン申し込みや参加者の割合は7割、ソースはマイナビ調べ
今頃こんな質問してんのは出遅れもいいとこだし、夏のインターン参加率は1割とか、何寝ぼけたこと言ってんのって感じ

928:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 18:21:29.97 FmXLWKXM.net
今の時代7割がインターンに行くんやし、インターン参加しなければほかの就活生と差別化が図れるよ( ^ω^ )

929:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 18:48:10.36 z6mmscrO.net
どの情報が正しいんですか?
誰かまとめて下さい

930:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 19:05:21.83 CnNzudhG.net
>>907
待て待て
この11%ってソースはTwitterのアンケートだぞ
さすがにそんなに高くねえよ
URLリンク(i.imgur.com)

931:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 19:11:16.13 HzPSKTnU.net
早期先行の有能組み多すぎ、

932:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 19:20:01.44 G6GlP4Dt.net
早期選考の招待は3社ぐらい持ってるけど……

933:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 19:23:53.70 p/xDI21M.net
あー日本総研の早期選考乗りたいんじゃ頼むインターン受かっててくれ

934:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 19:38:23.97 61W7LDZ9.net
このアンケートに答える層って就活に意識的な層だろ

935:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 19:39:01.44 /Fkliz4W.net
r

936:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 19:57:02.56 7Bqr+Kct.net
内々定11%とかググってもソース出ないぞ

937:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 20:44:14.33 cb9XsiXa.net
まず202票を突っ込め
ほんとここはバカばっかだな
めざましのアンケート真に受けるレベルのバカ集団かよ
ホントバカかこいつら

938:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 20:46:08.76 G6GlP4Dt.net
票数よりもTwitterアンケというシステムのクソさの方がデカいと感じたからな
連投も偽装もいくらでもできる

939:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 20:48:34.70 cb9XsiXa.net
それもあるな
内々定もらったドデカ根性はアンケに積極的に答えて自慢マンマンマン
一方もらってない一般野郎はアンケに答える魅力がない

940:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 20:56:09.86 oNksHpq5.net
社員座談会でサムスンは取引で言ってることがコロコロ変わるからクソって言われてて草

941:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 21:16:09.80 G3oBuK3g.net
大学に説明に来たマイナビの人は7割の人がインターンシップ行ってると言ってたな
自分は大学院いくしonedayにちょこっといくだけだけど

942:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 21:31:06.16 XcYhN750.net
就活でインターン行かなくていいっていうのは、受験におけるマーチは3ヶ月前からでいいっていうのと同じだぞ
あとからのこのこ入ってもサマーから鍛えてる奴らに蹂躙される

943:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 21:40:31.87 HzPSKTnU.net
選考なしの1dayごときでインターンシップって言わないで欲しいよな

944:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 22:00:12.37 gNtF6kSK.net
そんなん長期インターンしてる奴からしたら、一週間ごときでインターンなんて言うなと思ってるんじゃない?

945:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 22:04:14.58 HzPSKTnU.net
は?長期インターンとかベンチャーのゴミだろ

946:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 22:06:20.50 jTf3t5xZ.net
感情論きてる

947:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 22:10:40.75 7Bqr+Kct.net
まあ、ESや面接は長期間推敲したやつほど完成度は高いわけだし、夏のインターンからそのへん意識してるほうが3月に無双できるってのはあるわな

948:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 22:19:33.96 HzPSKTnU.net
そこらへんの日系大手インターン参加程度じゃ無双なんか無理だけどね

949:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 22:30:00.67 KhH55hln.net
ソフトバンクに1ヶ月インターン行ってたやついたな
そんだけ長いと逆に倍率低かったりしそうだけどどうなんだろ

950:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 22:48:27.82 7Bqr+Kct.net
インターンに参加したやつが無双するとは一言も言っていない件

951:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 23:10:36.18 FmXLWKXM.net
アスペ多すぎて草

952:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 23:14:13.89 AX8RvXSI.net
>>929
長いとやっぱ ダレる。

953:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 23:20:24.47 fYE+fRbm.net
ソフトバンクはインターン組に年内に内々定だすんでしょ?羨ましい

954:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 23:49:15.42 T3Qe6KsN.net
インターンとか行くだけ無駄だわ研究やった方がいい理系は

955:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 00:45:50.32 dGOd6nnC.net
やりたい仕事も決まってないのにインターンもくそもない

956:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 00:53:56.28 M9HkL6Tt.net
>>934
ほ ん と こ れ
研究室でES書いたりウェブテ�


957:Xトやってる「THE AHO」みるとプゲラッチョwwwwww 研 究 し ろ



958:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 01:03:05.60 gu+eSfvx.net
なんでみんなそんなイライラしてるの?
余裕ないね

959:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 01:15:47.45 Zie93rGd.net
インターン来てる院生は本当に賢い人多いから、みんなそうなのかって聞くと、口を揃えてラボに籠ってる奴は大したことないって言う。めちゃくちゃ忙しいのに教授に頭下げながら合間を縫ってインターンくるのホントすごいなと。
逆に言えば人生かかってるのに大して考えずにいけそうな企業から選ぶメンタルのがすごい

960:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 01:24:15.95 Zie93rGd.net
>>925
レベルが低めな学チカがゼミバイサー程度の話しかない奴が集まるインターンには来ないだろうけど、レベル高いインターンは長期経験者が圧倒的に多かったよーー

961:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 01:34:06.21 AajCoLjJ.net
>>939
どこの話?レベル低いなw
普通アイビーリーグ留学の話とかハッカソンビジコン優勝の話するだろ

962:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 01:45:35.94 Zie93rGd.net
>>940
留学の話はわかるけどビジコンの話するか?ww

963:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 01:49:38.37 i/ybTQyx.net
ワイのガクチカクソすぎてサイバーエージェント行きたいンゴォ

964:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 01:57:31.37 fZljeM8U.net
>>940
それが普通って……
4,50万人いるなかでお前の言う普通な奴何人いるんだよ……

965:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 03:17:33.26 w6dBEP23.net
>>940
100倍レベルのインターンの話やんけ

966:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 06:52:33.36 dGOd6nnC.net
インターンって色んな仕事を知るために行くというより就職に有利だから行くんですか?
つまりインターンに行く企業が就職希望の企業というか

967:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 11:18:27.45 fXgEFXYY.net
マウンティングガイジしかいないね

968:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 12:00:12.84 w6dBEP23.net
>>945
俺は
大手に関しては
知るため+選考が有利になる
ベンチャーに関しては
自分の能力値を確かめる
知ること自体≒選考有利ってはあるよな

969:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 12:05:36.46 vChj6kPg.net
ベストかは分からないけど、無駄なことなんて一つもないわな
もう院生スレ作った方がいいと思う、頭いいはずなのにアホな書き込みしちゃうんだもんよ

970:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 19:01:16.05 k3LB02ht.net
>>929
採用人数が少なので
難しいと思うが

971:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 19:10:14.79 rJbu1rHZX
NHKとかキー局のインターンって思ったより倍率低いんですか?
4/5合格してるんですがこんなに選考ゆるいと本選考優遇とかないですよね

972:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 19:52:07.37 Qx9mi7EM.net
「数年後どんな人間になりたいですか?」
「やりがいを持って働きたいです!」
アホか俺は死ね

973:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 22:16:42.84 WR9jDmlZ.net
MRIの早期選考って夏インターンだけ?冬インターンだと内定時期的に間に合わないよな

974:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 23:29:08.65 hFERe0lB.net
>>952
早期選考の内定はいつ出るの?

975:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 03:37:28.67 z8nxgZ99.net
一回生なんですが、インターンってリクナビとかに載ってる企業なら都会地方関わらずどこの企業も大概やってるんですか?
高校の時に経験ありますが学校と提携してるいくつかの企業の中から選ぶだけでした

976:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 08:10:27.47 3IFJrma5.net
ほかいけかす

977:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 08:43:17.39 ioXmvivO.net
>>953
1番早くて12月って聞いたわ

978:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 10:43:30.18 4DaLv9k3.net
1回生なんてちゃんと勉強してろ
何も無いのに生意気にインターンなんか考えんな

979:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 11:14:26.31 Q8BmjNki.net
文系なんて一部の宮廷有能以外は烏合の衆なんだから
大人しく中小に入ればいいんだよ
大手に入れたとしても後々のことを考えたら不幸なことになる可能性が高い
林の管理職無能の話を知ってるやつは理解できるはず
万年係長なんて真っ先にリストラ対象になる
30年後の自分が経営幹部になれるイメージを持てる規模の会社に就職するのが王道

980:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 11:27:07.05 AvJqAewR.net
経団連ルール改訂もあるし、アドバイスなんともできねーだろ
20卒だって就活中だし、流石にほかの所で聞いた方がいいよ

981:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 11:38:10.90 8kePtxc6.net
そもそも5chでまともなアドバイスを期待することが間違ってる

982:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 12:30:31.50 oWi/FMVB.net
受サロを見て育った世代はこういうところで就職関係も質問するんだろうな
わろりん

983:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 13:16:56.70 eS1roXUs.net
受サロなんてほとんど知らんやろ
なんJ民ばっかよ

984:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 13:39:31.73 FYT8PC/f.net
学歴煽りしてる精神年齢低そうなやつは受サロから来てるやろ

985:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 14:07:30.33 eS1roXUs.net
なんJでも常にあるやんそういうスレ
そういうの見て感化されたアホじゃろ

986:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 14:15:32.37 j+XfCG2L.net
質問内容以前になんで敬語なのかと思う

987:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 17:26:58.84 o95PogCw.net
>>954
死ね

988:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 18:40:57.12 IlC5OeiH.net
USJのワンデイって3時間で何すんの?
Webテだけやってんけど

989:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 18:46:38.10 Tybzu+zl.net
それを今ここで聞いて何になるん?

990:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 18:58:00.52 j+XfCG2L.net
scskのES結果来たな
次選考筆記+集団面接で2時間かかるとかだっる

991:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 19:24:17.70 o95PogCw.net
SI志望者多いが理由は?

992:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 21:13:16.84 j+XfCG2L.net
単純にITの仕事に就きたいってのと後はできれまったりしたとこに入りたいくらいしか考えてないわ
あとここだけの話ならSI関係のレスは多分半分くらい俺

993:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 21:15:32.55 bQAjGAHx.net
わいもsier志望やで

994:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 21:26:21.23 sGW1xZDa.net
NTT系でSlerに近いワークしたけど全く興味持てんかったわ
俺が文系だからなんかな

995:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 21:33:47.33 VYQ1oGkp.net
向いてないと思ったら業界を切り替えればいいだけ

996:就職戦線異状名無しさん
18/10/17 21:43:20.67 VFLOU+y5.net
企業について調べるほど働きたく無くなるンゴね
上級国民になりたいンゴ

997:就職戦線異状名無しさん
18/10/18 17:49:53.98 sRcWBsYN.net
上級さんも働くぞ

998:就職戦線異状名無しさん
18/10/18 18:09:38.77 pHcTzFbx.net
日経のインターン、連絡きた人いる?

999:就職戦線異状名無しさん
18/10/18 19:42:17.47 DqhZ8r7p.net
明日始めて説明会(3時間だけ)行くんやが、なんか注意しとかなあかんことってある?
マイナビで適当にポチった企業やから、何の仕事してるかすら知らんし、その企業に対する自分の考えとか無いんやけど

1000:就職戦線異状名無しさん
18/10/18 20:05:17.01 BdBnXk/C.net
なんも興味ないのになぜ行くのか
行きたい業界ないならわかるが

1001:就職戦線異状名無しさん
18/10/18 20:10:13.72 DqhZ8r7p.net
>>979
未だに自分が行きたい業界がわからない…
やっぱりインターン行く企業のことを十分承知してから行くもんなんかな

1002:就職戦線異状名無しさん
18/10/18 20:22:23.98 sRcWBsYN.net
ガイジかな

1003:就職戦線異状名無しさん
18/10/18 20:35:09.06 BdBnXk/C.net
まあ俺も何となくIT好きだからそっち系進もうくらいしか考えてないけど
どうせ入ってからじゃないと合ってるかなんてわからんのだし適当に決めとけばいんじゃね

1004:就職戦線異状名無しさん
18/10/18 20:48:58.49 DqhZ8r7p.net
Fラン文系パソコン普段触らんやつでも不安やわ
未経験者歓迎!とかよくあるけど

1005:就職戦線異状名無しさん
18/10/18 21:26:27.09 inA1iyE6.net
あ、こいつらアホだな

1006:就職戦線異状名無しさん
18/10/18 22:00:36.95 E1Jdb00H.net
>>954
死ねよゴミ

1007:就職戦線異状名無しさん
18/10/18 22:02:41.92 oV80FIJM.net
>>979
自己顕示欲+インターン実績
でしょ

1008:就職戦線異状名無しさん
18/10/19 02:10:28.70 ARO3wi+p.net
ベイカレ内定出てるやつ結構おるな
実質派遣会社だけど

1009:就職戦線異状名無しさん
18/10/19 03:46:54.40 mzJyhWdy.net
って誰かが言ってたのを受け売りしたんだね

1010:就職戦線異状名無しさん
18/10/19 08:24:14.02 GWE4Aw+1.net
手帳開いたら昨日1dayのインターンがあったの忘れてたw
もう本選考は受けられねえなw

1011:就職戦線異状名無しさん
18/10/19 14:58:55.23 zXqlz0Rj.net
おちんぽぉ~

1012:就職戦線異状名無しさん
18/10/19 15:04:02.33 zYnvKE2j.net
MRIから連絡あった人いる?

1013:就職戦線異状名無しさん
18/10/20 04:52:38.36 +1UGCo1T.net
MRIはやったことないな
胃透視はあるけど

1014:就職戦線異状名無しさん
18/10/20 07:18:27.84 MomhjtnQ.net
昨晩あったよ

1015:就職戦線異状名無しさん
18/10/20 14:31:55.96 ROSLnttL.net
同じく昨晩

1016:就職戦線異状名無しさん
18/10/20 19:18:49.63 i3HL/AAZ.net
玉手箱って皆どれくらい解けてるの?

1017:就職戦線異状名無しさん
18/10/20 20:39:50.16 iwPCQHmt.net
先輩に解いてもらってる
自分で解くアホはお呼びじゃないってーの

1018:就職戦線異状名無しさん
18/10/20 20:46:05.22 ROSLnttL.net
玉手箱ごときで人呼ぶのかよ

1019:就職戦線異状名無しさん
18/10/20 20:54:40.36 FCBB6T8R.net
自分の無能さを棚に上げられてもねぇ

1020:就職戦線異状名無しさん
18/10/21 02:48:38.34 dfXlT3PK.net
玉手箱とかってネットに答え落ちてんじゃないの?イマイチ信用できなくて使ってないけど

1021:就職戦線異状名無しさん
18/10/21 03:26:36.23 I/th6lag.net
あれは別に点数高くなくても大丈夫だから

1022:就職戦線異状名無しさん
18/10/21 04:25:34.94 dfXlT3PK.net
成績ってどのくらい見てるんかなあ
卒業できるかどうかぐらいなら大丈夫なんだけどGPA見られたら終わるわ今更もっと頑張っとけばよかったと後悔

1023:就職戦線異状名無しさん
18/10/21 08:22:40.04 WNfHatKp.net
>>996
知能の低さを置いといたとしても
自分の一生を他人任せにしてるおまえの方がよっぽどアホの雑魚やで

1024:就職戦線異状名無しさん
18/10/21 11:11:26.13 QrBTnsjU.net
大手の多くは成績重視になってるぞ
大学成績センターで検索してみればわかる
アホは入社してから無能だってわかるから特に理系はGPAを重視する
ボーダーは満点4の3.0以上だと思うが

1025:就職戦線異状名無しさん
18/10/21 11:19:55.02 QrBTnsjU.net
もっといえば性格や発信力を含めた総合力だけで選考してるけど
成績が良い奴は優性意識があり社会性が高いとみられるし
社内でもどこか使い道はあるからリスクが少ない
アホはどこでも無能晒すから自覚があるなら高見はしないこと
インターンのグループワーク出れば一目瞭然ではっきりとわかる

1026:就職戦線異状名無しさん
18/10/21 12:23:50.89 d9LRdDud.net
成績悪いからインターンの時社員に成績のこと聞きまくったけど成績は見ないって言われた
大学によって学部によって教授によって授業によって違いすぎるからそんなん参考にならないとどこも言ってたから安心してる

1027:就職戦線異状名無しさん
18/10/21 12:24:44.88 Sk+wzVwk.net
みんな動画面接したことある?

1028:就職戦線異状名無しさん
18/10/21 12:37:01.48 WNfHatKp.net
テレビ面接のことか?

1029:就職戦線異状名無しさん
18/10/21 13:26:54.28 AspIH3jV.net
>>1006
JALで受けた

1030:就職戦線異状名無しさん
18/10/21 13:28:07.85 d9LRdDud.net
取り直しオーケーのやつは

1031:就職戦線異状名無しさん
18/10/21 14:19:15.11 xpA6nLjB.net
次スレいらないよね
じゃあ皆さん就活スレであいましょう

1032:就職戦線異状名無しさん
18/10/21 14:21:20.90 LgMxDvD7.net
次ないなら2020理系スレたててくれ

1033:就職戦線異状名無しさん
18/10/21 14:22:47.29 zQTJIwVj.net
次スレ
【20卒】就活スレ part6
スレリンク(recruit板)

1034:就職戦線異状名無しさん
18/10/21 14:23:45.18 zQTJIwVj.net
埋め

1035:就職戦線異状名無しさん
18/10/21 14:24:27.94 zQTJIwVj.net
埋め

1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 14時間 28分 23秒

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch