【20卒】インターンシップ対策スレ part5at RECRUIT
【20卒】インターンシップ対策スレ part5 - 暇つぶし2ch400:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 13:52:12.98 kTaWRNsQ.net
>>388
夏にインターン参加した企業で秋冬も何かしらやるところと、
夏行って相性よかった業界の同業他社に2社ずつ出した

401:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 14:53:15.68 8F7Df5Kp.net
マーケティングのグループワークがっつりするインターンって
マーケティング専攻してないやつがいったら無能晒して悪い評価なるだけかな?

402:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 15:25:01.68 oDfx4Sd9.net
>>388
志望度高い業界の第一志望は行ったから、御社の強みを明確にするための同業他社と全く別業界のトップ企業だけ

403:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 15:44:20.19 eRqd6uDS.net
>>390
あんま詳しくないんだけど、夏にインターンやってるところって、秋冬は別の内容でやるの?
おんなじだと思ってたわ

404:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 15:46:05.04 eRqd6uDS.net
>>392
まだ秋だから、幅広い業界に出す感じですかね?
参考にするわありがとう

405:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 17:11:10.58 fdECWl1W.net
>>391
そんなところ見てないから変わらない
学生レベルの知識能力なんて気にしてない

406:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 18:21:17.28 ETun7wVK.net
インターン後のアンケートくそダルいな

407:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 19:31:39.88 RabTYvZE.net
そんなんないぞ

408:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 19:43:28.95 QqQHwZcv.net
そんなの1分で書くわ

409:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 19:52:08.16 09+z2Lkp.net
面接遅刻したところのインターン受かったわ
遅刻=落ちるってわけじゃないのな

410:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 20:18:37.40 K8b5Lisx.net
>>399
面接は初めての場所だし迷った場合も考慮されるから人事も優しい気がする
インターン遅刻は結構印象悪い

411:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 20:57:54.03 ZcP4Jq9H.net
>>399
遅刻してなんかいわれた?

412:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 23:56:45.52 TZStjrps.net
秋もインターンあんのかよ、
もう疲れたぞ

413:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 00:01:44.64 tAa60Qwn.net
集団面接のコツ、教えてチョ

414:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 01:21:46.41 MVyLbqv0.net
秋インターンで
1dayでも優遇とかあるのかな それとも説明会って感じなのかな

415:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 02:20:30.35 tlGsTcQz.net
>>403
その中でいちばん優秀なら堂々としてればいいし、エピソードで負けたなと思ったら協調性を打ち出していくしかない

416:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 02:48:42.35 qrio/P


417:lq.net



418:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 08:00:08.08 5ip1ftNs.net
>>403
1:3とかで優秀な奴がいたら諦める
1:6なら他の人の話を熱心に聞く振りをする

419:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 09:21:09.94 tAa60Qwn.net
>>405
協調性って「ウンウン」「フムフム 」言っとけば発揮される?

420:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 09:22:41.81 Y+kTI6kQ.net
>>408
本気でそう思っているなら、お祈りだな

421:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 09:27:12.50 tAa60Qwn.net
>>409
教えてチョっていってるのに曖昧な答えしか出せない皆さんのほうが落ちますよ

422:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 10:44:30.83 /XuxzyM9.net
>>400>>401
特に何も言われなかったわ
行くの初めてのところだったからかな?

423:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 13:56:43.10 Lks0hxJQ.net
>>411
どこの企業?

424:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 14:06:31.42 k2vLosAY.net
こんなところに優秀なやつなんておるわけないやん

425:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 14:24:09.82 /qCIYAef.net
>>413
真理

426:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 17:26:32.85 rwcBio2p.net
来月第一志望御社の最終面接で緊張する
ここで落ちたら本選考受けられないし
他のところ受けて経験値貯めてから本選考受ければ良かった

427:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 17:30:07.68 s0tzJFUh.net
もうそれ本選考と変わらんな

428:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 17:30:39.26 5Kl23Cdu.net
>>415
コンサル?

429:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 17:52:44.67 rwcBio2p.net
>>417
違うよ
まあ外資とだけ

430:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 17:55:46.35 tAa60Qwn.net
調子のんな
誰もお前なことなんか興味ねーよ
名前言わないなら最初から黙っとけ
落ちろクソ野郎

431:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 17:56:30.93 s0tzJFUh.net
草ぁ!

432:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 18:30:26.55 3yZuwkM1.net
隙あらば自分語り
かわいそう

433:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 18:39:09.00 OaPTpiHh.net
お前の御社がどうとか最終面接とか誰も聞いてないから黙っとけば?
きっしょ

434:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 18:42:12.26 Krwyb5yb.net
自分語りしてなんぼのスレなんだが

435:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 19:05:33.72 +lzPMCwx.net
情報交換するスレじゃねーの?
話す友達もいないんだろうけど
何の情報も開示しない自分語りがしたいだけならチラシの裏にでも書いてれば?

436:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 19:07:23.32 /qCIYAef.net
1スレに1回は謎コンプ持ちが突然キレる流れあるよな

437:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 19:07:23.97 KavKXTjJ.net
よく読もうね~
1 名前:就職戦線異状名無しさん 2018/08/30(木) 23:56:05.97 ID:jbrfYj/D
19卒の皆さんはアドバイスをお願いします。(過剰な内定自慢や自分語りは禁止)

438:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 19:13:49.39 ZWg7I5/3.net
>>415
インターンシップ対策スレですよ

439:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 19:30:28.84 b4HM00sG.net
1dayインターンした先から呼ばれたので面談したけどコミュニケーションに難があるよねって言われて死にそう
連絡先もらってまたおいでと言われたけど
正直これから就活やるの無理な気がしてきた

440:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 19:42:29.00 OaPTpiHh.net
>>428
なんでコミュ障なのに面談呼ばれたんだ?

441:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 20:50:23.19 gCy+IDLy.net
>>428
こわすぎw
外資?

442:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 20:50:51.07 b4HM00sG.net
>>429
優秀層の囲い込み的な感じがした

443:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 20:51:32.45 b4HM00sG.net
>>430
中小ベンチャー

444:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 20:56:19.18 kEeekE0I.net
日系大手・3-5dayでインターン後に最終面接するとこある?
NRIと博報堂ぐらい?

445:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 20:57:47.90 NBfhGnG0.net
【震災を容認、原爆脳】 安部「小型核なら合憲」 ロシア「偽装実験は容易」 読売「原爆で人工地震」
スレリンク(liveplus板)
ビル倒壊(阪神大震災)、大津波(東日本大震災)、大規模山崩れ(北海道地震)、安倍さん、大量殺人だよ!

446:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 22:02:40.78 anzV9jRN.net
岡三オンライン証券
【2018年9月末まで500円⇒4,000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円
URLリンク(matsunosuke.jp)
※取引の必要なし、入金のみ
※家族で4口座作れば合計16,000円
.

447:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 22:13:05.33 rsfHfNAX.net
ノバルティスのマイページにインターンと新卒採用中止のメッセージ来たけど、某製薬の大量退職ってニュースと関係ありそう。
MRってやっぱ将来性薄いよなあ、M3の事業調べて思ったわ

448:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 22:51:32.71 R0pkTL8y.net
今更すぎだろ
頭悪いね君

449:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 22:59:33.49 /L/oJkqW.net
>>437はガイジ

450:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 23:54:28.79 OaPTpiHh.net
MRって将来性薄いんか?
なんでや

451:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 00:55:17.65 qfDjSpky.net
まだ募集してる外資ってあるのかな

452:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 07:52:38.11 4WMTR6gE.net
コンサル内定とったやついてワロタ
うらやましすぎる

453:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 09:42:48.61 018FMNx8.net
もう内定取ってる奴いるのか
すごいな

454:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 09:45:19.16 I9zbJ9/t.net
どこの内定かが大事で
内定取ってること自体は別にすごいことじゃない

455:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 09:58:19.52 9P+8fXHN.net
>>443
いや、凄いだろ。20卒やぞ
19卒と勘違いしとるやろ
一般的には 早くから囲まれる≒優秀

456:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 10:01:49.67 +4neFfaq.net
凄いと感じるのは同じ志望の人だけやろ
その他大勢の人には関係がない

457:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 10:03:42.96 I9zbJ9/t.net
単にその業界が早いってだけだろ
コンサルなんか興味ない

458:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 10:17:58.03 fUAG28bU.net
いちいち「なんか」ってつけるあたり小物負け組臭がすごいわ

459:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 10:22:35.16 NGxEBQ/yy
すごいというか、いいなーって感じ

460:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 10:41:04.73 rYOEk7Hh.net
煽り耐性皆無だなお前

461:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 10:54:37.28 Nk5rYoOM.net
煽り耐性皆無だなおまえ

462:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 10:54:48.75 9RcAHF8m.net
内定あったらその後の就活に気楽な感じで臨めるからええやんか

463:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 10:55:45.23 M4mHnuOi.net
>>450
やめたれw

464:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 11:25:34.53 ao/daUmy.net
コンサルなんか死ぬほど激務じゃん
子供にも嫁にも会えず毎日早朝から深夜までよくわからん企業の経営に口出しするために奮闘するのか
地獄じゃん

465:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 11:26:21.69 M4mHnuOi.net
始まった始まった

466:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 11:50:05.21 ckyC/T3S.net
コンサル民イライラで草

467:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 11:50:53.93 I9zbJ9/t.net
嫉妬するわけないじゃんw

468:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 12:30:10.06 /fAa/ZjR.net
日系はベンチャーくらいしかまだ内定出してない

469:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 12:57:43.42 5OP1TYEi.net
このスレマーチ率高そう

470:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 13:00:53.89 ckyC/T3S.net
マーチみたいな中途半端な学歴だと
下からも上からも叩かれるからストレス貯まってんだろうね

471:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 13:58:15.79 LeIomnWe.net
俺も本選考やってるけど来月の頭には当落が分かるし、選考やって内定慣れしたいってのがある

472:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 14:02:16.07 oRxV9SjN.net
選考慣れはわかるけど内定慣れってなんだよ笑

473:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 14:19:40.49 4WMTR6gE.net
内定慣れは草しかはえない

474:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 14:19:59.68 VQ254Unw.net
内定慣れは草

475:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 14:33:19.39 WnidOF4l.net
マーチはコンサルなんて門前払いだもんな
そりゃコンサルの話題はつらいよな

476:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 14:36:31.01 ckyC/T3S.net
自慢多いけどコンサルってそんなすごいの?

477:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 14:39:19.61 VD5j3ARv.net
一回受けてみればいいんじゃない?

478:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 14:48:59.06 JpF6O4oX.net
既に内定出てるのは有無を言わさずすごいだろ

479:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 14:49:48.61 WnidOF4l.net
誰も自慢してなくね?w

480:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 14:55:26.91 lkzBCo36.net
コンサルの話題は荒れやすいから勢いが出るンゴね
興味無い業界も少しは見た方がいいと思うんやけど
どうやったらモチベ上がるんやろ

481:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 14:57:15.99 gyEJgBTo.net
外資とかベンチャーとか選考早いとこいけばそりゃ内定も早く出るだろ
受ける母数も多くなさそう

482:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 15:01:00.37 VUDVpxAc.net
うちだとコンサルは商社落ちた人が行くイメージだわ

483:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 15:24:41.82 IsT1d/Mu.net
>>471

馬鹿丸出し

484:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 16:02:07.42 VTvVBjdg.net
内定慣れwwww
きも
今頃顔真っ赤にしてスマホ見てそう

485:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 16:24:41.10 gyEJgBTo.net
内定慣れとかいっちゃう輩が優秀層な企業ってどうなん

486:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 17:01:10.42 VD5j3ARv.net
東大京大レベルはコンサル証券商社しか見てないぞ

487:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 17:03:46.28 I9zbJ9/t.net
それって文系の話でしょ
東大京大の理系はメーカー多いよ

488:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 17:19:01.08 k1lA1XfR.net
コンサルってやりがい搾取、洗脳系激務の典型に見えるけど馬鹿しか受けないから成り立つんだろな

489:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 17:56:46.30 Zi8DEZ3t.net
コンサルイキリオタク多すぎだろw

490:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:01:08.82 6skRJKRo.net
>>477
>>478
低学歴の猿は黙っとけよーw

491:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:08:28.21 eviqB0kX.net
煽り耐性0で草

492:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:09:49.37 eviqB0kX.net
コンサル煽るのやめてあげなよ

493:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:10:11.62 B7DSddwK.net
実際戦略以外のコンサルに第一志望で行く人っているの?
大量採用してるとこ労働環境考えたらメガバンク以下じゃん

494:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:11:01.20 Kz5EBqJW.net
コンサルコンプマン「コンサルってやりがい搾取、洗脳系激務の典型に見えるけど馬鹿しか受けないから成り立つんだろな(震え声)」

495:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:12:32.67 6Icx5Ron.net
別にコンサルがメガバン以上と思ってる人いないから何が言いたいのかわからん
メガバンとか総合コンサルとか早慶なら誰でも知り合いに一人はいるレベルで多いから上とか下とかない

496:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:12:47.56 gyEJgBTo.net
コンサルの人ってもしかして僕ちゃん嫉妬されてる!って思わずにはいられないの?

497:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:14:01.08 Kz5EBqJW.net
煽り耐性ゼロでわろた

498:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:15:29.38 Kz5EBqJW.net
コンサルは凄いとか誰も一言も言ってないのにコンプマンが発狂しだすのまじで哀れ

499:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:16:41.32 4baOyRF1.net
そうじゃないとやってけないだろ
毎月何100時間も残業するんだから自分は凄いって思い込みと目の前にニンジンないと走れないわ
それが出来るんだからすごいと思うぞ俺は
それだけ働いても一部の戦略以外は均一の賃金テーブルで3年ごとふるいにかけられるんだから
しかも労働時間ほど給料はズバ抜けてないんだからマジですごい精神力ないと続かない

500:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:17:02.27 I9zbJ9/t.net
自分が一番発狂してる定期

501:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:18:28.58 4baOyRF1.net
馬鹿にしてる奴多いけど実際それだけ働ける人間は貴重だしすごい
本人が勝手に思ってるスマートだとか優秀だとか言うから馬鹿にされるだけで、それだけの精神力が俺たちは凄いんだって言うべき
数字にも出てるし絶対批判してる人はそれだけ働けないんだから自信持てよ

502:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:20:13.36 Kz5EBqJW.net
>>489
コンプマンイライラw

503:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:21:13.81 Kz5EBqJW.net
>>490
わいもそう思うわ
わいも朝から晩まで働くとか無理やからコンサルは嫌やし

504:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:24:12.65 4baOyRF1.net
>>492
それなんだよ
普通の思考回路の人間だと朝から深夜まで毎日働くとか嫌になるし、もっと良い労働条件の企業なんていくらでもあるからそっち選ぶ
それでも馬鹿みたいに働く方選んでるんだからコンサル行く人の精神力はマジで凄い
学歴がだとか優秀だとかわけわからん寝言やめてそっちで押すべきだ

505:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:25:37.30 jvmmZ4tG.net
朝から晩まで寝る魔も惜しんでパワポ編集してるんだからいい仕事でしょ

506:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:27:31.82 1wqk6jRo.net
公平な目線で見ると>>443, >>446が最初に攻撃してると思う(小声)

507:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:36:01.46 PTxfEiLi.net
褒めてる風煽りくっそ滑ってんな
さすがに何百時間も残業せんし実際に優秀層が集ってるから精神力抜きに他業界の凡人のオツムじゃ務まらん
別にそこまでスーパーマンとは思わんが

508:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:42:29.48 9P+8fXHN.net
>>495
せやね
んで、ID何度も変えてまで>>443 >>446が発狂

509:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:49:12.35 DqLAUvpB.net
内定慣れマンだけど荒れてて草
言わんとしてることは伝わるだろwwwまだ10月なのにこんな殺伐としてていいんかwww

510:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:49:53.69 e974U5OK.net
>>496
典型的で草

511:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:52:07.14 DqLAUvpB.net
非戦略コンサルにIT志望以外がイキたがってんのほんと謎なんだけど、絶対リテラシー足りなくて挫折するだろ

512:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:53:00.30 DqLAUvpB.net
メーカーのお話でもしませんか😥😥

513:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:53:20.11 iMrFOuc/.net
本当に優秀ならスルーした方がさっさと話題変わると考える
頭良くないからムカムカ煽り返しちゃっていつまでも煽られる
業界としては知らんがここで煽ってる人も必死に反論して賢く見られたいと思ってる人も頭は良くない

514:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 19:00:03.96 JMBEq+oW.net
大学で人事の勉強してるって言うとインターン先で嫌な顔されて草

515:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 19:13:53.73 tC9vtYUv.net
>>502
頭が良くないからそうやって煽っちゃうんですよね分かります

516:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 19:33:04.12 yl2V5fvC.net
5chで匿名でインターンの対策をしようって発想になる時点で東大もF欄も関係なく優秀どころか無能もいいとこなんだよなぁ

517:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 19:52:40.03 Kobtj9aP.net
氷河期見据えて企業決めとけよー笑

518:就職戦線異状名無しさん
18/09/24 01:36:42.45 r/dM0iBr.net
なにこれ小学生の喧嘩?

519:就職戦線異状名無しさん
18/09/24 19:31:00.27 B7Cx9Iiu.net
人気企業(大手メーカー)
URLリンク(i.imgur.com)
不人気企業その1(IT)
URLリンク(i.imgur.com)
不人気企業その2(タクシー)
URLリンク(i.imgur.com)

わかりやすくて残酷やなって

520:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 00:59:52.93 R74xNtuA.net
コンサルなる人って転職見越してるの?
やっぱり優秀やろ

521:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 01:27:35.44 EGmNVuUq.net
コンサル内定者はこれから総合商社とか目指すんでしょそりゃ強いわ

522:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 12:52:01.41 JZU/m7wV.net
志望業界別に分けた方がよさそうやな
興味ないとこの情報いらんし

523:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 15:15:21.19 kk82j60h.net
秋インターンでテストセンター受けられる企業ってありますか?
あれば教えて欲しいです。

524:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 19:06:04.16 PuxSoJ1i.net
内定ほちい

525:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 19:16:10.33 8bQ/XuZr.net
>>513
きめえ死ね

526:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 21:15:32.14 1xygwwUO.net
これ見て震えるんやで
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)

527:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 21:48:09.41 zw2zKnfi.net
>>512
アビーム、bcg

528:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 23:20:08.12 Eqm/DA0p.net
トヨタコミュニケーションしすてむってどーなん?

529:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 23:34:59.67 PjPe3BVZ.net
インターン行っただけで内定出ねぇかな

530:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 01:05:15.30 +gJ+0l4K.net
Big4は内定出始めてるし、ベンチャーと外コンは来月からが山場だし忙しいわホント
あと俺には関係ない世界だけどgoogleとかSAPは終わってるらしいねw

531:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 02:05:49.28 Jc+sfiFJ.net
Amazonも終わってるらしーで

532:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 08:38:52.37 rgXOfVFi.net
そのレベルの企業に行く人間ってどんな奴らなんだ…

533:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 08:49:50.37 /e4FHONW.net
コネ

534:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 11:40:10.62 fd8qXUBI.net
意識高い系

535:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 12:10:27.74 wyrDc9vx.net
インターンで内定出たけどベンチャーだし迷ってる

536:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 12:11:26.76 UrAAJuAz.net
ケース面接は日系大手でも課すとこあるからやっといた方がいいよ

537:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 12:38:52.67 aSgg16EU.net
19卒です
インターン後のOB面談で、緊張のあまりケーキこぼしまくった上に貰った名刺を何を思ったかももの下に置いたが内定もらったし気張らんでええで

538:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 14:19:56.07 ZfEtLzvHQ
テレビ局のインターン行った人いないんか?
みんな興味ない感じ?

539:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 19:07:52.80 0H7wzHJc.net
初めてes落ちした
悔しすぎる、、学歴がたりんのか

540:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 19:15:51.76 gR/gEDkO.net
ES落ちあるあるすぎる
気にすんな
あと、たまにESで通って面接あるいはGD受けて落ちると相当おちこむ
そんなときはエントリーやめて自分の好きなことに打ち込むといい
就活なんて馬鹿らしくなる
人生楽しく生きることが大事なんだから

541:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 19:27:18.36 qm19ln+y.net
ES落ちして学歴足らんとか言い訳してるとまた落ちるぞ、人気業界なんて早慶でも100人出したら70人落ちるんだし書いてある内容がヘボいだけ

542:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 19:30:45.89 EMVLR2D8.net
ESや筆記試験がクソだから落とされてるだけなのに学歴のせいにする人は割と多いらしいね

543:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 19:38:42.45 SBC2ygSP.net
業界によるけどな

544:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 19:47:59.03 PxqsjZ6d.net
企業によっては学歴重視してるとこも当然ある 
まあがんばろう

545:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 19:52:49.44 N0YDQZvg.net
ESなんて見てないやろ

546:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 20:51:27.58 kibTb6nk.net
ちな文系就職難易度トップの日系企業です
マーチには無理や

547:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 20:55:11.12 uUiCrtpG.net
日銀?

548:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 21:25:20.04 7HWw4zSR.net
日銀は別にトップではない

549:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 21:35:23.09 SBC2ygSP.net
URLリンク(naiteinomori.com)
面白い記事あるぞ

550:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 22:00:22.12 +gJ+0l4K.net
>>538
ギャグにしては滑ってるな

551:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 22:54:56.42 rgZVSpEk.net
今日結果出たってことは、三菱地所やな

552:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 00:00:59.44 RYSiFsP0.net
慶應経済だけど何社es落ちしたかわからん

553:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 07:26:28.27 EKJGLK67X
ESで落ちるヤツは内容が糞なんだろ学歴なんてある程度あれば関係ない

554:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 08:18:03.54 big531H8.net
>>535
匿名掲示板なんだからもったいぶらないで企業名だせや低学歴

555:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 11:36:34.38 Yim8EAB8.net
>>501
1週間ないインターン行ったらリクルータから会いませんかってきたわ
large70の企業

556:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 14:39:07.54 qSCrko9Q.net
まだ内定なくて焦り

557:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 15:13:22.52 OLWnDWx6.net
>>538
ソフトバンクの偏差値高すぎ

558:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 15:15:12.03 OLWnDWx6.net
>>540
日本そーけんも今日でた

559:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 15:38:04.41 5g7adGzK.net
JRI今週選考してるだろって思ったら、夏インターン落ち組みだけかw

560:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 16:22:37.64 JDGxjDRH.net
>>524
これ

561:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 17:18:44.75 3nPAQ3Hy.net
「俺内定でてるぜ~?ベンチャーだけどw」
でもこの時期に内定もらう俺優秀みたいな陰湿な自慢がうぜえわ
正直しんでくれ

562:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 17:39:37.80 8nCK7ahy.net
MBBの内定出てる奴に関しては自慢されてもぐうの音もでない

563:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 17:40:55.42 zhiUXsvt.net
JRI(笑)

564:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 17:44:18.10 EMw49Peq.net
こんなとこで自慢してるやつなんて大した人間じゃないから気にすんな

565:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 18:16:30.11 M2DxRzXx.net
応用情報の資格持ってると就活の幅どんくらい広がる?ちなマーチ

566:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 18:42:08.37 SWuT4bz5.net
1.006倍くらい

567:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 18:58:17.44 125erFMh.net
情報系に限っては資格より実装経験だから仕方ないね

568:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 19:39:14.03 big531H8.net
マーチじゃ無理やな

569:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 19:51:54.55 XAOYS4nI.net
>>554
警察、防衛

570:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 20:32:34.87 it3TaP1R.net
scskってどう?

571:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 20:55:05.31 mOBs1GRp.net
>>559
ホワイト

572:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 21:36:19.43 +XaPR6Sl.net
文系がPwCや灰汁のデジタルに就職したければ何すれば良いの?

573:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 21:40:36.49 zhiUXsvt.net
大学入り直し

574:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 22:30:46.65 it3TaP1R.net
>>560
子会社っていう印象はやっぱり免れないかな?

575:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 00:30:53.23 80VtowtC.net
scskは親の依存度が2割くらいで殆どが外部の仕事だから独立系とほぼ変わらんぞ

576:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 02:06:59.71 I0XSBH+0.net
秋もインターンって結構やってるんか?
最近全くマイナビもリクナビも開いてへんわ

577:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 09:04:30.00 WDxVHA4Q.net
授業と被るし秋はパスだな
1dayなら行けるけど

578:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 10:47:20.48 mzXicVyt.net
それを見越して授業二日間に固めまくったわ

579:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 12:03:22.86 3h+QwmY0.net
夏に行ってない雑魚w

580:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 12:14:07.91 tLEySGtM.net
行く行かないは人の自由
夏に行っ�


581:スだけで自分は強者と勘違いしてしまう雑魚



582:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 12:20:17.41 DJU/HOeb.net
田舎Fランだから秋もインターン行ってたら交通費だけで破産するわ

583:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 12:26:13.53 1inq3Bn1.net
秋のが競争低いし良いだろ
夏は甘え

584:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 12:45:23.54 HO6AoG+a.net
夏に行った人気メーカーの3daysインターンで、人事が「やっぱ秋冬にやるより全然優秀な人多いっすね」って社員同士で話してたの聞いてしまった。

585:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 13:01:19.31 k5ftlL63.net
うーんそこまで優秀だとは感じなかったけどなぁ

586:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 13:04:44.23 IX/433jz.net
>>572
で???????????
何が言いたいのお前www

587:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 13:12:18.65 fILuHVvS.net
夏に行ってないと秋行けないところ結構あるぞ

588:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 13:25:12.81 prOdvohN.net
夏落ちたやつが負け惜しみしてて草

589:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 13:28:22.24 pip9J96J.net
喧嘩すんなよくだらねー
どんぐりの背比べ

590:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 13:35:57.54 u7rT1XJ1.net
理系で秋やるとこあんの?

591:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 14:39:29.04 mzXicVyt.net
>>570
Fランはインターン受からないから安心しな?w

592:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 14:41:08.24 mzXicVyt.net
>>578
調べればあるに決まってるだろ
そんなこともわざわざ掲示板で聞かないとわからないのか
お前は本当に頭が悪いな

593:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 14:45:24.16 u7rT1XJ1.net
>>580
ねぇよあほ

594:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 16:01:43.30 mzXicVyt.net
>>581
調べればいくらでも出てきてワロタ
死ねよ無能底辺が

595:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 16:42:44.96 u7rT1XJ1.net
>>582
ねぇよばか

596:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 16:56:04.94 mzXicVyt.net
>>583
確実にfランだなこいつは

597:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 16:59:14.64 HO6AoG+a.net
>>574
これからどんどん就活生のレベル下がってくるんじゃないかってこと。もちろん能力は上がってくるけどそう言う話ではく母集団のレベル。
春の集団面接のメンツなんて起業経験NPO長期インターンばっかだったのに。秋の面接でそんなやつほとんどいないし、ゼミバイザーの話しか出てこない。

598:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 17:07:58.20 Hbm2my1o.net
お前の受けてる会社のレベルが低いんだろ
実際メーカーだし
商社ディベなんてこれからだぞ

599:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 17:10:05.02 vy/5awFU.net
ディベはガチで通らん

600:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 17:12:22.03 HO6AoG+a.net
>>586
この夏ベンチャーコンサルのインターン行きまくったやつが商社デベに行くんだろ、そのベンチャーコンサルの面接の話の経験な。てか就活やってればわかるだろこんなこと引きこもりか?

601:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 17:14:01.61 HO6AoG+a.net
そもそもデベだって散々夏インターンしてただろ何がこれからだよw インターン行ったやつは9月10月で座談会呼ばれまくってるぞ大丈夫かおい

602:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 17:42:15.43 3h+QwmY0.net
お前デベ エアプだろ

603:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 17:56:38.07 pip9J96J.net
無能がイキってお互いマウンティングしてるの本当草

604:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 18:56:36.22 IX/433jz.net
口を開くたびに残念さが露呈してますよw

605:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 19:00:25.94 v7qBXQP0.net
地獄みたいなマウント合戦で草
はてなブックマークかな?

606:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 19:06:01.15 tA0xuw0R.net
5chより酷いところなんてないぞ

607:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 19:08:17.71 78SYnlBW.net
みんしゅうがあるだろ

608:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 19:21:05.31 tA0xuw0R.net
全然ここの方が酷いわ

609:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 20:45:26.49 gcJI6FiX.net
まずここにいるやつの学歴ってどうなってんの?
早慶未満はいないってことでいいか?

610:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 20:47:34.01 qf+36XHj.net
夏のインターン行った会社の秋のインターン行く必要ある?

611:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 20:51:11.25 HO6AoG+a.net
2chなんて闇の掲示板なんだから仕方ない�


612:セろ 俺らみたいなアウトローが集まってたらこうなっちゃうのも仕方ない みん就とか俺らには甘すぎる あいつらにガソリンの味とかわからないだろ とか言ってここにいる俺も同類だけどなw



613:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 20:51:45.83 gcJI6FiX.net
>>599
こいつくっさ

614:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 21:07:30.33 nciSUFVh.net
インターンが完全に選考のとこは秋も行けばいいけどそれ以外無駄だろ

615:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 21:14:08.64 RdtcAKtt.net
最近静かだったのに秋インターンはじまったらまた地獄のような書き込みが増えてワロタ

616:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 21:14:47.23 bDpGlC8W.net
>>599
くさすぎ

617:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 21:31:10.49 CszD36t0.net
>>597
東北のFラン大学でつ

618:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 21:41:16.88 apPzGtuw.net
>>599
中学二年生かな

619:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 21:51:10.99 BTcy5l6q.net
>>600
>>603
>>605
なんやこいつら…

620:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 21:58:48.38 k5ftlL63.net
えぇ…

621:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 22:00:19.37 v7qBXQP0.net
コピペだぞ

622:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 22:11:50.12 tA0xuw0R.net
コピペにマジレスガイジ
どういう層が来てるか分かるな
まずはROMれよ

623:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 22:31:43.97 apPzGtuw.net
コピペマウンティングおじさんやめて

624:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 22:40:00.57 BTcy5l6q.net
恥ずかしいねぼくちゃん

625:就職戦線異状名無しさん
18/09/29 00:31:26.11 A0Kvwp+I.net
日系の普通の大手の所でもうリクルーターついてるところってある?

626:就職戦線異状名無しさん
18/09/29 01:57:43.48 lgwhCrti.net
2chでこのスレしか見ずに最悪のスレとか言うのマジで笑う。最高のスレの間違いだろ

627:就職戦線異状名無しさん
18/09/29 02:49:05.50 +/p/g5pc.net
最悪と評しても、最高と評しても狭視的だろ

628:就職戦線異状名無しさん
18/09/29 13:08:40.99 94ZjTzzN.net
クソスレ下げ

629:就職戦線異状名無しさん
18/09/29 21:46:33.03 eGcbB79P.net
>>612
ある
core30、large70からついた

630:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 03:42:41.68 t7ZCXxOM.net
マ?
東大?

631:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 09:03:52.59 81cqtysK.net
>>617

てか普通にもう日系で内々定出してるとこある
俺は出てないけど

632:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 10:58:49.19 7f9p2/2A.net
東大だけどついてないぞw
どうやったらつくの?

633:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 11:30:28.18 C0htmiS6.net
自分で考えろ
できないからリクルーターつかないってわかる?

634:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 11:45:28.57 Phok975e.net
妙に喧嘩腰の奴がいて笑う
まぁ便所の落書きやからどうでもええけど

635:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 12:03:14.14 MlJNykng.net
>>619
学歴にあぐらかいてるからだろ

636:608
18/09/30 12:15:49.03 7f9p2/2A.net
喧嘩腰の低学歴多くて草

637:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 12:24:16.48 70InwGAI.net
お前もそこで煽ったら同レベルだぞ

638:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 12:28:05.81 4R13TujP.net
流石にマーチ未満はこのスレから消えたほうがメンタル的にいいぞ

639:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 12:40:43.22 mAwZ2xoD.net
マーチ(笑)

640:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 12:54:17.80 LEjpQoP3.net
ここで喧嘩ふっかけてもお前に内定はでないんやで

641:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 12:58:42.49 C0htmiS6.net
>>627
やめたれw

642:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 13:03:36.83 CSv5SSBD.net
なんかほんとくだらないやつばっかやな

643:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 13:08:02.10 Phok975e.net
受験板の1年の流れ思い出すンゴ

644:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 13:08:38.20 wuh0HJdF.net
20超えてる奴らがなんでここまで精神年齢低いん(笑)わらうわ

645:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 13:09:18.01 C0htmiS6.net
選考落ちてイライラしてるんやろw

646:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 13:10:02.46 LedJ7/rr.net
日本総研行きたかったけどこの時期丸々1週間て誰が行けるねん
年明けてもあるかなあ

647:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 13:20:45


648:.37 ID:wuh0HJdF.net



649:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 13:26:41.17 LedJ7/rr.net
>>634
それもそうか
てか締切9/25だった気がするんだが勘違いか

650:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 13:46:04.61 VJVCG0L7.net
グループワークで超絶有能だった低学歴が同期にいてもビビるくらいの内定持ってたんだが
もっと早くから就活しとけばよかった

651:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 13:53:45.60 wuh0HJdF.net
>>635
10/9やで

652:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 14:36:36.61 TO+Zb4qI.net
喧嘩はやめろよ馬鹿ども

653:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 14:57:44.70 4R13TujP.net
日本総研は二回も選考あるのか

654:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 15:12:32.73 LedJ7/rr.net
まだES出してないからわからんけど適性検査2回もやんの?トップにコンサルコースは適性検査あるみたいなことだけ書いてあるけど

655:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 17:13:31.49 Xl3f2OBO.net
初めてケース面接したんだが、難しすぎねえ?

656:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 19:09:23.97 f6ycQ4QO.net
朝日新聞社出したやつおる?
メディアのやつ

657:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 19:47:07.38 KVsIO0qR.net
日本総研ってレベル低いって聞いたけどどうなん?

658:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 20:47:24.31 C0htmiS6.net
どうなんってどうなん?

659:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 20:56:44.67 wuh0HJdF.net
>>643
たけーよ

660:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 21:17:29.73 KVsIO0qR.net
>>645
インターンのレベルMRIとかNRIレベルな感じ?なら出そうかな

661:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 21:17:53.97 LedJ7/rr.net
ゼミの内容分かってないと研究したい分野について何もかけねーな

662:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 21:21:11.10 KVsIO0qR.net
学部三年だと書くのキツそうな内容だねぇ…

663:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 21:30:10.58 srLcxVYo.net
>>646-647
会話レベル低すぎて草

664:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 21:33:18.82 wuh0HJdF.net
>>646
アクセンチュアより少し下くらい

665:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 21:34:49.09 LedJ7/rr.net
そろそろ不真面目な奴もちょいちょい就活し始めるからね、しょうがないね

666:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 21:50:27.19 KVsIO0qR.net
>>650
そっかぁ…ありがと

667:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 22:09:03.88 VJVCG0L7.net
日本総研ノンゼミニッコマで内定もらった19卒やつ普通に知ってるぞ

668:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 22:17:14.38 Srf2hN64.net
アクセンてそんな簡単なのか

669:就職戦線異状名無しさん
18/09/30 22:55:06.16 Xl3f2OBO.net
余裕でノンゼミなんだが

670:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 00:43:09.56 BD6qKRGQ.net
>>655
ノンゼミは本当に就活終わるぞ
怠惰に過ごしてた以外に説明付かんしな

671:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 00:44:10.17 YbhorKnx.net
研究室配属が4年からよか学部生不利スギィ

672:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 01:31:50.18 sDyPsAcR.net
>>655
文系なら余裕

673:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 01:51:07.61 M3nceupk.net
文系のゼミなんてサークル程度だろ

674:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 02:37:53.14 XdSrweGx.net
ノンゼミなんて有り得るんか?俺の通ってる大学はどっかしらのゼミに入って単位とらないと卒業できないが

675:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 03:34:28.37 LZsM9bXD.net
慶應経済だが半分弱くらいノンゼミだぞ

676:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 06:38:26.21 MsMPzWbp.net
早稲田社学は入るの自由だった気がする

677:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 07:47:13.75 JO7BgaTy.net
4年から配属だとゼミ・ラボの欄書けない点、学部生はきついよなぁ

678:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 09:55:51.45 NJ+8vSug.net
ノンゼミで就活うまく行くやつなんて大体長期インターンとかしてる意識高い系の話
凡人なのにゼミ入らないのはカス

679:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 10:09:29.64 6JiSQ+Tt.net
国立大は全員ゼミに入れる。
2つゼミに入ってるやつもいる。
やっぱ私立大はクソやな。

680:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 13:06:26.39 PJHQkPd/.net
r

681:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 14:29:14.95 HV9A40A7.net
インターン行ったらO


682:B訪問しない?ってメール来た 就活すべきか悩む会社だったけどお誘いあるとその気になっちゃうね 人事やりおるわ



683:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 14:41:45.83 7H9zGjd3.net
ob訪問て会社に電話してさせてくれって言ったらしてくれるんかな
でもそれだと素直な意見聞けない気もするよね

684:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 15:05:56.27 hfDigUN+.net
フロムスクラッチ落選
まさか落ちるとは

685:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 16:55:42.38 RuYMfjrj.net
ん?OB訪問て普通OBが大学に来て特定の研究室相手に会社の説明とかしてくれるやつじゃないの?
文系は違うのか

686:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 17:20:07.81 YbhorKnx.net
>>670
たぶん個別に連絡取ってその人のところに出向いて話聞くことやと思う

687:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 18:59:01.11 GYx+sQpJQ
>>670
俺理系だけどそれ違うと思う

688:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 19:13:55.75 7H9zGjd3.net
>>670
俺理系だけど来てくれる人とかおらんから学生課みたいな所で探す、会社に直で連絡する、アプリで相手探すの3択だわ
あとの2つはob訪問と言えるか怪しいが

689:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 19:51:27.93 NJ+8vSug.net
>>670
理系はこうやってだんだん社会常識から離れてくんだな

690:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 20:54:41.71 RuYMfjrj.net
>>674
文さん…w

691:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 21:16:27.21 YbhorKnx.net
数学科は理系名乗ってええんか?

692:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 23:10:10.57 MsMPzWbp.net
数学科が理系じゃなかったら何が理系やねん

693:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 23:14:05.10 m1ngRKXp.net
wbs見たけどLINEとかメルカリ凄い働きやすそうやなぁ
他のitも皆こうなればええのに
ワイは実力ないから行けへんけど

694:就職戦線異状名無しさん
18/10/02 00:39:59.13 Ep1iGSPw.net
なおメルカリは日本の大学生を相手にしてない模様

695:就職戦線異状名無しさん
18/10/02 00:56:34.04 eJKu8kCn.net
r

696:就職戦線異状名無しさん
18/10/02 02:02:44.20 nQtNqtLD.net
メルカリといい本庶さんの研究室といい優秀な海外の人ばっかりや

697:就職戦線異状名無しさん
18/10/02 09:56:36.48 qWEuivci.net
>>676
学部卒の数学科は、数学を使う仕事は難しい。
東大・京大の数学科でもそう。
せいぜい教師くらい。
文系就職しかできないのだから、文系と同じ。

698:就職戦線異状名無しさん
18/10/02 11:46:17.24 l7wYSyqd.net
教育学部の数学科だけど純粋数学が必修で情報系が選択授業みたいな感じだからプログラミングとかちゃんと学べば理系就職も可能だと思うわ
理工の数学科はまた違うのかな

699:就職戦線異状名無しさん
18/10/02 11:47:17.93 l5OzEdjo.net
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
参考までに書いておきます
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?
EOB

700:就職戦線異状名無しさん
18/10/02 13:46:22.93 9bP/nF1T.net
ベイカレの本選考受けたヤツおらん?

701:就職戦線異状名無しさん
18/10/02 16:16:01.58 qcy7YWHz.net
ベイカレ受けてる奴いるってまじ?w

702:就職戦線異状名無しさん
18/10/03 12:23:03.58 icaHM2UY.net
SEって理系就職なんか?

703:就職戦線異状名無しさん
18/10/03 19:40:01.03 bPxUeyo/.net
Twitter界隈の奴ら学歴は凄いやつ多いけど、優秀なやついなそう(笑)

704:就職戦線異状名無しさん
18/10/03 21:14:12.01 czZ3HvLi.net
優秀じゃなくても面接の間だけ黙せればいいわけだからな
チョロいもんよ

705:就職戦線異状名無しさん
18/10/04 10:03:26.26 Y2w6zzt7.net
5ch界隈は学歴も低くて無能じゃん

706:就職戦線異状名無しさん
18/10/04 18:16:07.11 PZyGBy9Z.net
そうか

707:就職戦線異状名無しさん
18/10/04 18:36:36.09 odiH9a3J.net
3days以内で交通費でるインターンある?
そのくらいの条件じゃないと地方から参加できん

708:就職戦線異状名無しさん
18/10/04 18:37:34.23 WWerk/mM.net
いくらでもあるでしょ

709:就職戦線異状名無しさん
18/10/04 18:39:12.75 YL0VV7Wp.net
地方民w

710:就職戦線異状名無しさん
18/10/04 19:39:25.66 2aGtJ+vg.net
まじで東京民有利よな~

711:就職戦線異状名無しさん
18/10/04 21:31:45.18 CcdJciM4.net
アビーム落ちた

712:就職戦線異状名無しさん
18/10/04 22:14:32.40 oYRB40nX.net
東京でよかった

713:就職戦線異状名無しさん
18/10/04 22:14:56.30 YSRoBaXt.net
アビームいきたいか?

714:就職戦線異状名無しさん
18/10/04 22:36:33.23 w+JIKDf7.net
エントリーシテテエライ

715:就職戦線異状名無しさん
18/10/04 22:59:24.35 AyJYiMVi.net
scskES出したしたけどみんしゅう見た感じ成績重視なんだな
取り消そうかな

716:就職戦線異状名無しさん
18/10/04 23:38:03.89 EDnlfHOo.net
関関同立レベルでも行けそうなコンサル会社ってどこ?

717:就職戦線異状名無しさん
18/10/04 23:45:59.37 kvof8ve/.net
big4ぐらいならいけんじゃね?

718:就職戦線異状名無しさん
18/10/05 00:45:58.96 VfOZ0JI0.net
scskっていう会社名をこの板でよく見るけど有名なの?

719:就職戦線異状名無しさん
18/10/05 01:00:51.43 5ovyHIc0.net
>>703
住友商事のSIer

720:就職戦線異状名無しさん
18/10/05 01:26:23.01 yxEykY+7.net
俺は健康経営銘柄とホワイト500漁ってたら見つけたわ

721:就職戦線異状名無しさん
18/10/05 14:05:43.83 5Eq27AYL.net
scskは待遇で就活生を一本釣りする典型的企業だからやめとけ

722:就職戦線異状名無しさん
18/10/05 14:17:39.74 UA8vtM3U.net
>>706
待遇いいならいいのでは?

723:就職戦線異状名無しさん
18/10/05 16:43:19.14 yxEykY+7.net
やめるのは内定もらってからでもできるからな

724:就職戦線異状名無しさん
18/10/05 18:17:59.91 6il0pj4g.net
先輩にオススメされた赤信のインターンマジで行きたい ちな3日後締切

725:就職戦線異状名無しさん
18/10/05 19:44:32.92 Oyoa4IzF.net
泊付けとして外資内定ほしいんだが一番ボーダー低いのどのや

726:就職戦線異状名無しさん
18/10/05 19:46:42.99 5ovyHIc0.net
赤信託ってインターン参加者から結構内定出す
らしーで

727:就職戦線異状名無しさん
18/10/05 20:18:11.55 5dBt7/N6.net
A.T.Kearneyいけ

728:就職戦線異状名無しさん
18/10/05 20:40:59.79 tBBItPN3.net
>>710
アクセンチュアビジコン
箔になるかはわからん

729:就職戦線異状名無しさん
18/10/05 23:19:42.63 Ud/PN7GR.net
ありがとう応募する!
ATカーニーが違うことは分かるw

730:就職戦線異状名無しさん
18/10/05 23:33:09.78 V9d00Mhk.net
赤信受かったけどGDのテーマ抽象的すぎて苦戦したからよく受かったわ

731:就職戦線異状名無しさん
18/10/05 23:36:07.13 1iSDzhQ/.net
赤信頭悪い友達が受かってたから選考緩いイメージだったわ

732:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 00:02:44.69 xg/lHdy8.net
日系なんてIB政府系金融コンサル商社マリンとか以外選考緩いよな

733:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 00:05:07.39 xg/lHdy8.net
ベンチャー内定貰ってイキってる奴ら哀れすぎる

734:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 00:27:44.17 RdI1BieR.net
政府系金融も三行だけだけどな

735:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 01:11:57.56 QUvEgUrf.net
GD苦手過ぎていきたくねえ…
進行役が受かるって聞くけどあれって進行役がいいんじゃなくてコミュニケーション取る機会が多いから有利なのかな

736:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 02:08:41.21 Zqxh8aVV.net
scskは残業時間にからくりあるしなおかつホワイト待遇は本社勤務できるごく僅かに限られる
有名な話

737:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 02:08:45.03 P3/jM5Zc.net
九州に絞って就活したいんだけど企業のおすすめある?
来年夏のインターンうけるわ ちな21年院卒予定

738:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 07:56:29.48 I+vBvkLk.net
失せろ

739:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 08:21:33.87 hx0k3vol.net
GD苦手って働くこと苦手ですって公言してるやうなもの
公務員目指しなよ

740:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 10:32:10.84 wRNSGOq+.net
公務員試験もGDあるよ

741:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 10:39:22.66 QUvEgUrf.net
まあ何回かやってるうちに慣れる…といいなあ

742:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 11:09:16.25 8tuk9QD7.net
バイト先の会社であんまりGDで選考したくないとか言ってたし、人事も大変なんだなと思った

743:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 12:29:18.75 IneJeXGO.net
GDってイキリ出てまとめるやつよりも、ぼちぼちコミュニケーションとれて有能そうなやつが受かると思う

744:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 13:15:44.01 HXyxkfQF.net
司会兼書記兼タイムキーパーという圧倒的リーダーシップで毎回通過してるわ。しかもこれでみんなに話を振りまくればもう通過。一回も落ちたことない。

745:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 13:49:29.52 +hAxCgUT.net
赤信行きたい 金融No.1ホワイト

746:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 13:52:57.28 bbGqkP9N.net
5chの情報信じてそう

747:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 13:54:21.64 +tlcsMnN.net
外資受けたことないんやろうな

748:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 14:08:52.50 62fGgchG.net
gd

749:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 14:12:01.87 IneJeXGO.net
今日コンサルの選考会あったらしいけどどこ?

750:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 14:14:54.57 978AvjPy.net
>>734
りんもち

751:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 15:15:42.68 DkWY7DhF.net
外資は黙ってる方が受かるよな

752:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 15:49:23.54 i9Lp/AEx.net
>>734
リンクス&モチベーション

753:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 17:08:00.79 5eTV7phq.net
scskってあかんのやな
ホワイトやとおもっとった

754:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 17:11:20.44 bbGqkP9N.net
>>736
ないない

755:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 17:32:37.77 qYFaJMVX.net
りんもとどーなん

756:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 17:33:51.91 bbGqkP9N.net
結局コンサルも大手以外はアレですよ

757:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 17:34:08.37 IneJeXGO.net
ありがとう

758:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 19:39:52.11 /ASOB24l.net
こんなとこの情報信じないでob訪問でもしなさい

759:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 00:47:06.49 cyQtjs01.net
電通いきたい
インターン行ってないけど

760:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 01:50:38.48 dBYyOo+2.net
アクセンチュアってマーカンでもいけんの?

761:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 02:43:00.29 MtVV7hsO.net
いけるけどほとんどいない

762:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 11:19:26.93 wDoHsIu7.net
アクセンチュアの本選考でSE受ける奴おらん?
ビジコン以下の待遇だから受かり易いよな?

763:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 12:28:24.22 Dwklsk61.net
コンサルの魅力って何?

764:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 12:28:58.21 2o0qvL6+.net
アクセンチュア舐めてる早慶未満の低学歴w

765:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 17:08:39.17 1/KLRhoi.net
なんか自分で働いて生きてくイメージ付かないから、就活に力が入らんわ

766:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 18:26:46.83 kMcDKnUr.net
かわいそうに
使えない人間側なんだって自覚して公務員になりなよ

767:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 18:34:45.04 6fMmRnRX.net
アクセンチュアなんて公務員に使われる立場だろ

768:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 18:41:47.52 MtVV7hsO.net
意味不明で草

769:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 18:51:04.85 HT0mfpe4.net
地獄絵図やなホンマに

770:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 19:03:10.60 9ouvmG2p.net
これみんな社会に出たことない学生が想像で書いてるんだよな
逆になんでそんな自信満々なんだ

771:アビームコンサルティング元社員
18/10/07 20:18:56.62 M+anHHPU.net
アビームコンサルティングの大谷俊英と、桂田武実は、花王のすみだ事業場にて、当時25歳の若手社員に対して、徹夜での夜間ジョブ監視の命令を下しました。
さらに、徹夜明けにも出社を厳命し、体調不良で休養を申し出ると、最低評価のリンチ処分を下しました。
極悪な、理不尽極まりない、体育会(同社いわく、ビジネスアスリート)でもやらないシゴキです。
アビームコンサルティングは、この第二高橋まつりさん事件とも言える事件を、隠蔽し続けています。
アビームコンサルティングは、「くるみん」「健康経営」などと嘘をついて、裏では若手社員に徹夜させる、激務超絶ブラック企業です。
アビームコンサルティングに対して、大谷俊英と桂田武実の懲戒解雇を求めます。
アビームコンサルティングは、電通と同じです。パワハラマネージャーの大谷俊英と桂田武実は、何度でも同じことを繰り返すはずです。
大谷俊英と桂田武実は、懲戒解雇しないと、また高橋まつりさんのような過労死被害者が出ます。

772:就職戦線異状名無しさん
18/10/08 02:02:28.57 yBHQlGOz.net
>>755
ほんとこれ

773:就職戦線異状名無しさん
18/10/08 12:08:54.57 9XJzU0wm.net
社会に出ても自分の勤める会社しかわからんやろ。

774:就職戦線異状名無しさん
18/10/08 12:22:15.51 oDbX4rev.net
ほんとそれ

775:就職戦線異状名無しさん
18/10/08 12:26:18.03 g6HyrCd9.net
まあ2chなんてイキり陰キャしか来ないからしゃーなし

776:就職戦線異状名無しさん
18/10/08 16:16:53.83 SP9d8mOp.net
マウントの取り合いだよな

777:就職戦線異状名無しさん
18/10/08 23:21:18.00 V4hp1FjT.net
まあ本当に実生活上手くいってたらこんなところでイキらないからね

778:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 00:00:23.47 SCsjYsYy.net
ESの自己PRってすごくお下品だよね

779:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 00:10:58.47 2C9aGdGj.net
おいおい国立の芋大さん調子のるなよ
インターンでも無双だな
東大をアゴでまわしてるぞ
三田の俺には遠慮してたけど

780:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 00:22:18.28 YG1j+UwP.net
>>764
めっちゃアスペ感ある文章

781:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 01:01:28.37 sZRs95k6.net
LINEとかサイバーってFランから東大まで採用するイメージあるんやけどどうなん?
マーチなんやけど出してみる価値あるかな?

782:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 01:17:46.96 Ow5BbdOe.net
マーチもFランだぞ

783:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 01:19:12.90 W6GAKpSg.net
>>767
やめたれ

784:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 01:22:19.52 wxv3ZmZC.net
明日GDだわ
1時間だけ陽キャになりきらねば

785:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 12:44:54.43 MCHjA5ZH.net
GD前にそわそわしてるやつがいるときの不吉さは異常

786:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 13:18:43.27 GFZ7jEc3.net
11 就職戦線異状名無しさん 2018/06/28(木) 23:12:22.55 ID:g/VG2GvR
感想③
学歴フィルターは存在する
自分はMARCHだったので、フィルター落ちはそこまでなかったが、超大手企業(JR,
三菱重工)はフィルター落ちになった。
就活終えた大学4年だが、就活の感想を書いていく
スレリンク(recruit板)

787:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 13:31:51.79 aGQg+SfE.net
実力で落ちたことを学歴のせいにしてそう

788:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 13:33:51.07 N+NII379.net
MARCHだからあんなスレ立てちゃうんだしその程度

789:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 15:42:46.69 u/tg1yWy.net
フィルター落ち宣言ってなんなん?
中身クソのESを締切ギリギリに出しただけだろ?
学歴が低いのより能力が低いほうが恥ずかしいという思考は正しいが、そうやって言い訳しまくってんだろうなって思う。
学歴フィルター落ち自慢とかES落ちて写真映りが悪かったとかほざいてるのと同じレベルだろ

790:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 15:44:23.35 u/tg1yWy.net
>>771
JRとか重工がマーチどころかニッコマから内定出てるのどうやって説明するんだこのカスは、こいつが無能だっただけだろばーーーか

791:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 17:23:52.40


792:147ChOoY.net



793:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 18:38:10.15 gbVheKcB.net
esや筆記がゴミだから落とされてるだけなのに学歴のせいにしてるやつってかなりいそう

794:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 18:44:37.30 wxv3ZmZC.net
コミュ力上げるよりES直す方が楽だからコミュ力高いひとはいいなあって思う

795:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 19:03:18.50 W6GAKpSg.net
ESが内容+学歴で判断されるのはフィルターでもなんでもなくて
内容問わず学歴だけで落とされるのがフィルターな

796:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 19:32:43.68 9tp65CDw.net
就活ルール廃止わろた
21卒から地獄だな
もう就活始めないといけなくなるね

797:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 19:35:49.58 nRw/yOOA.net
まぁ、esで落ちる方が面接まで行って落ちるよりメンタル楽だし学歴って開き直れるし気持ちは分かるで、

798:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 19:43:16.87 W6GAKpSg.net
廃止っつっても今となんか変わんのか?
今も守ってないやん

799:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 19:59:08.50 PRbsY53Z.net
>>780
経団連のご希望通り、文科省が就活スケジュールを作成すると思うけどね

800:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 20:01:49.55 wxv3ZmZC.net
20卒でよかった…

801:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 21:56:12.59 sZRs95k6.net
Offerbox使ってるやつおる?

802:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 23:20:23.90 cINKCCsp.net
>>785
ベンチャーしかこねえ

803:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 01:46:05.16 TFa9g4Vp.net
あそこ利用するのはどうしても人が欲しい企業だろうからなあ
大手には学生の方から嫌ってほど来るし

804:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 02:38:10.65 lmZFT5D8.net
ニクリーチはオファーボックスの更に下を行ってる

805:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 03:12:39.71 oYPXK2xp.net
キミスカどうなん
その辺と比べて

806:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 09:47:06.51 2Bf9E7WM.net
俺の使ってるスカウトは大企業しか来ねぇ
理系院生専用だけど

807:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 10:09:25.78 UT9sJgiz.net
教えてくれ

808:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 10:29:02.64 3jmhTo9q.net
アカリクじゃね?

809:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 12:43:30.40 t4kMujrG.net
理系院生だけど知らなかった。
ありがとーー

810:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 15:00:21.09 FQL09aty.net
選考の翌日に連絡くることあるけどやっぱ早めに受けた方が有利なのかね
それとも一日に採る人数決めてるのかな

811:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 19:54:06.23 UT9sJgiz.net
日本総研か?

812:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 19:58:18.54 exJ+HN5I.net
講義あるけど秋インターン出してしまった
3日間だから休んでも平気平気

813:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 22:00:50.60 2TDdyB22.net
日系で内定出してるとこあるの?

814:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 22:02:59.20 3jmhTo9q.net
さすがにないやろ…

815:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 22:48:36.40 Pqcq8qq0.net
トヨタ総合ってインターン就活含めどの層が通ってんの?
女はどうでもいい資格で成功した人知ってるが男はなんかマジで東大京大とかしか知らん
ちな早慶

816:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 22:50:11.36 3jmhTo9q.net
就活サイトにそういう情報乗ってますよ

817:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 23:06:01.09 9t/Mv6CX.net
>>797
テレビ局、特にアナ

818:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 23:39:59.14 TFa9g4Vp.net
初めて玉手箱やったけど難しすぎて泣いた
webテで本参考落ちるとかシャレにならんから勉強しないと

819:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 23:41:25.07 CbhAZnFH.net
リクナビって登録してる?
毎回企業HPからエントリーしてるんだけど
どっか経由して登録した方が良いとかあったら教えて

820:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 23:56:19.60 2TDdyB22.net
リクナビもマイナビもほとんど使ってねえな

821:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 00:53:50.84 xVg+h8bu.net
リクナビやマイナビはあまり使うなって大学に言われてるわ

822:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 01:05:15.17 gbQm


823:1Y/C.net



824:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 01:13:03.81 86CK+sVc.net
外資就活一択
マイナビとかってゴミ採用と雑多な情報しかない

825:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 01:47:12.80 OQ2fty3d.net
営業とかはわかるけど体育会系ってなんで優遇されんだろうな
殆どが学業と両立できてねーだろ

826:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 01:54:03.60 JOgFH2X0.net
なんでって、そりゃあ会社はいると体力とガッツが一番利益をもたらすからだよ
学業能力が何か売上に貢献しますか?

827:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 02:46:23.54 oFJNfaciV
>>801
テレビ局インターン2つ行ったけど内定なんて聞いたことないぞ
一部の人は呼ばれて本選考優遇しますって言われたくらい

828:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 02:58:48.77 b/RDnfpc.net
>>808
屈強な働き蟻だから

829:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 06:58:57.04 JIMJbCT6.net
バカでも続ければそれなりに使えるコマにはなるからな
頭良くても弱い奴はだめ

830:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 08:41:00.01 b/RDnfpc.net
働き続けられないやつなんかほとんどいないだろ

831:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 08:56:12.18 07cpvXwH.net
体育会系だったら体力あるってわけでもないだろ
誰でもやろうと思えば出来る

832:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 09:01:17.74 OQ2fty3d.net
研究職とか頭脳労働の話よ
体力だけあったってしょうがないだろ

833:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 09:08:38.44 jfaQD06H.net
そういう後出しジャンケンやめなよ

834:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 09:21:53.40 qKxFvN7x.net
お前らの体育会系アレルギーほんま草

835:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 09:27:45.39 b/RDnfpc.net
>>815
そんなところで体育会優遇なんてないと思うけどなあ

836:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 09:28:37.60 O//K2ido.net
>>818
あるよ

837:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 09:29:36.49 b/RDnfpc.net
>>819
例えば?

838:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 09:35:06.53 SU2ZHTmL.net
研究職こそ体力勝負じゃね
100発打って1発当てたら勝ちの仕事なんだし

839:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 09:46:58.90 b/RDnfpc.net
研究職に体育会系が何パーセントいるんやろなあ

840:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 10:02:49.30 ma9VH0MR.net
>>821
ろくに考えないで数撃ちゃ当たるって考え方の人間は研究職向いてないよ

841:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 10:06:56.29 pn7vi4Q1.net
>>822
これ

842:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 10:07:08.86 1+/xKL4t.net
憶測でしかもの語れないのに不毛すぎ、馬鹿ばかり

843:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 10:54:45.03 SU2ZHTmL.net
>>823
俺は研究職志して院に進んで理想を実現するまでひたすらトライアンドエラーを繰り返す体力が必要だと感じたわ
材料系の研究室だから機械系や電気系はもっとスマートなのかもしれんが

844:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 10:55:56.08 b/RDnfpc.net
>>825
5chなんて基本不毛なんやからさ
そういうのGDで言ったら評価下がるぜ

845:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 11:00:03.04 MrwzSSV+.net
他人の意見を否定しない

846:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 11:03:26.31 fi1Z/5mL.net
>>806
大学に大手人事が来て説明会開いてくれるし、推薦で大企業行けるから、全国の中の一人として戦うリクナビとかは就活失敗するだけって言われる

847:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 11:25:01.16 JIMJbCT6.net
>>823 考えた上で数打つ、n数稼ぐんだよ
お前研究したことあんのか

848:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 11:28:38.68 j926KXYU.net
>>830
考える頭がないやつのこと言ってんだろ
文盲かよ

849:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 11:29:45.83 j926KXYU.net
不毛な議論やめよ

850:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 11:47:05.84 0znf4dox.net
>>829
推薦応募でもナビサイトからのエントリー必須だったりオープンES書かせる


851:企業なんていくらでもあるゾ エントリーには使わなくても情報収集にはかなり役立つし 悪いこと言わんから登録しときんさい



852:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 12:41:59.50 gbQm1Y/C.net
普段レス少ないからスレが盛り上がって俺は嬉しいぞ

853:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 14:21:44.27 69Wj1BIG.net
j-power出したやつおるか?

854:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 14:44:51.21 hzxyOyOY.net
初めてだから何も分からないんだけど、GDってスーツ着て行けばいいの?

855:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 14:54:03.74 gbQm1Y/C.net
私服ってはっきり書いてあるならオフィスカジュアルっぽい私服、それ以外で不安ならスーツでいいんじゃね

856:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 14:54:10.48 UbOCPZFr.net
>>836
むしろ私服の方がいい

857:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 15:10:16.87 yVT09tAo.net
>>836
スーツは評価低いぞ

858:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 15:50:14.25 hzxyOyOY.net
みんなありがとう 明日は私服で行きます

859:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 15:54:17.77 GTYkWSxe.net
ゼミにインターン優遇で既に本選考進んでるやつがいて焦る

860:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 16:16:43.77 A4LtzHBY.net
俺の友達最終面接言ってる奴おる

861:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 16:25:27.06 DJY59qSI.net
外資はそんなもんや

862:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 16:42:35.71 hy2c2DnP.net
ここにいるやつの同期友達はどうせ無能だろうからベンチャーだろw

863:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 17:09:42.61 Y66qrMAg.net
理系と文系でスレ分けない?
話噛み合わなすぎ

864:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 17:36:42.33 9kNZ7VbM.net
過疎るから却下

865:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 18:15:38.26 nr9wP+Mf.net
そんなやつらは本当にもう、尊敬しちゃう

866:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 18:44:12.20 ca7t21aY.net
理系と文系分けると理系が過疎りすぎて寂しいから辞めてくれ

867:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 20:13:29.01 gbQm1Y/C.net
話噛み合わないんならスルーでいいんだよどうせすぐID変わるんだし
何言ってんだこいつくらいの気持ちでほっとけ

868:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 20:45:46.72 pHtQ35zK.net
理系でも院卒と学部卒じゃ話合わないから更に細分化してしまう

869:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 20:57:56.29 qKxFvN7x.net
理系の学部なんて文系と大して変わらないんだから文系の括りでええわ

870:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 21:10:34.15 JigBLR9j.net
日系大手も夏インターンから内々定出してるじゃん

871:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 21:31:37.50 OQB2Ft0C.net
くだらね

872:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 23:35:18.51 2RDewj0H.net
就活はくだんねえよ

873:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 23:44:51.93 lm+g3GER.net
荒れてても人多くて嬉しい

874:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 23:55:27.22 3ro+vL0v.net
え、GDって私服推薦ってマジ?

875:就職戦線異状名無しさん
18/10/12 01:09:25.19 U1IjroXB.net
ベンチャーと大手って分け方ナンセンスすぎる。働きがいあれば別に大手でもいいし、大手でもいいところは沢山あるよ。

876:就職戦線異状名無しさん
18/10/12 01:46:50.19 T68ytmMV.net
>>857
ほんとそれ
指標が給料しかないのかな。それも否定はしないってか賛成だけれども

877:就職戦線異状名無しさん
18/10/12 01:48:03.39 id2fM1iN.net
理系の場合、入った後の配属の方が重要では?

878:就職戦線異状名無しさん
18/10/12 07:58:10.95 jeqLFNE2.net
ほほほんとそれ
文系と違って就職してオシマイじゃないからね

879:就職戦線異状名無しさん
18/10/12 09:01:20.87 jTQkmSR/.net
おすすめ
ジャフコ、ISID、東京エレクトロン、乃村工藝社、ブルーバーグ

880:就職戦線異状名無しさん
18/10/12 09:34:14.65 jTQkmSR/.net
日銀特定職は真面目な文系ねらいめ

881:就職戦線異状名無しさん
18/10/12 09:54:00.36 FFTnKvqN.net
赤信の冬インターンの募集始まったけど夏落ちたら行けないのかな 赤信行きたいんご

882:就職戦線異状名無しさん
2018/10/1


883:3(土) 02:11:09.21 ID:9MLbyLvL.net



884:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 04:13:39.99 yInPe6AC.net
とりあえず申し込んでみれば?

885:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 08:48:33.86 gFm3FUiQ.net
銀行いくやつって本当に考えてる将来?

886:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 09:35:49.81 nYeSLstg.net
>>866
おまいさんよりはな

887:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 12:16:23.74 LyQSAG35.net
みんなもう人事と面談とかやってると思うけど、これからどう進めていけばいいんや?

888:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 18:07:43.33 a9iE3Ku0.net
人気企業その1(大手メーカー)
URLリンク(i.imgur.com)
人気企業その2(上流IT)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

不人気企業その1(下流IT)
URLリンク(i.imgur.com)
不人気企業その2(タクシー)
URLリンク(i.imgur.com)

889:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 19:54:21.52 z7yTWtBT.net
銀行いくやつはなんも考えてないよ

890:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 21:32:29.08 yInPe6AC.net
どんな業界でも何かしらケチつけられるから好きなとこいけばいいよ

891:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 21:37:12.02 btWHa9UQ.net
gdってまだやったことないんだけど
どう練習すりゃええのん?

892:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 23:12:48.88 lOk2F+Zw.net
>>872
5chでレスバすればいいぞ

893:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 23:24:04.25 xf9vNU7d.net
gdは始まる前に他の奴に話しかけて俺喋れるよ感出しとけばなんとかなる
後は当たり前だが待機中とかすれ違った社員が試験官とかよくあるからちゃんと挨拶しとけな

894:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 00:30:13.08 eBAalo1b.net
ライブスター証券
口座開設するだけで3,000円、さらにアンケートに答えると+1,500円もらえる
URLリンク(kakaku.com)
条件 : 申し込みから60日以内に口座開設を完了
期間 : ~2018/12/31
※コストは0円
※家族で4口座作れば最大合計18,000円
.

895:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 00:40:06.30 f1028m37.net
n

896:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 01:28:40.56 R4UZGRmX.net
/

897:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 06:11:21.57 xcANMdmy.net
>>873
GDで使えるレスバなんてないぞ
マウンティング思考になるばかりや

898:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 06:21:45.30 +KVhepCx.net
>>878
マジレスw

899:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 07:02:55.06 xcANMdmy.net
>>879
そんくらいのことで煽りにくるってことは、
このスレ住民だけでも蹴落としにきとるってことよの
まぁ、がんばりや

900:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 07:47:05.91 1M5CPfGk.net
>>880
必死かよ

901:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 08:25:24.12 YyREFs9C.net


902:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 15:59:28.11 vLkPPGQN.net
30歳で1000万、一部の部門以外基本的に丸の内本社勤務、顧客は富裕層限定でメガバンクや保険会社のようなどさ回り営業なし、半期に1度必ず9連休が取れる(他社は通年で1度だけ)
赤信の先輩に聞いたけどこれより良い条件の会社あるなら教えてくれ

903:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 17:08:30.68 wTGAMo/e.net
商社広告不動産

904:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 00:47:44.91 oNksHpq5.net
広告なんてブラックやん

905:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 01:21:17.75 ryIjNJn


906:u.net



907:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 04:41:55.90 E65C7Xtt.net
今って大学3年の夏休みにインターン行くのって当たり前ですか?
行かない方が珍しいですか?

908:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 05:19:59.72 KhH55hln.net
当たり前ではないけど将来が不安だったり行きたいとこがだいたい決まってる人は始めてんじゃない
上の大学に行けば行くほどそうだと思うよ

909:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 06:01:19.76 E65C7Xtt.net
ありがとうございます
学校によって違うとは思いますが文系とかで大体何割くらいがインターンに行くもんなんでしょうか?

910:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 06:14:24.25 emmwVkuT.net
>>889
統計なんてみたことないけど、
3年夏休みの時点でインターン行く人なんて
比率的には1割いないと思う
行ったとしても「抜け駆け」に思われることを嫌って
周囲には言わないだろうし
3年冬からはかなり多くなると思う
体感的には半数はインターンに行っているかエントリーだけして結局行かない
貴方が3年なら、冬インターンエントリーはもう始まっている(場合によっては締め切っている)から
早く着手したほうがいいよ

911:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 06:46:51.76 E65C7Xtt.net
詳細なレスありがとうございます
もう1つだけ聞きたいのですが、冬だと具体的にどの時期にどの位の期間行われるのが多いんでしょうか?
2月から3月にかけて1ヶ月とかでしょうか?
質問ばかりですみません

912:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 06:51:59.41 8fE/p81r.net
自分で調べろよw

913:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 07:46:02.40 98GehUXO.net
おつかれ。

914:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 07:50:27.21 HzPSKTnU.net
ネタであると信じたい

915:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 09:59:13.54 202i1Bos.net
20卒で助かったレベルだろこいつ
21以降なら終わってた

916:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 10:12:45.29 gWzr0chW.net
いや普通にコミュニケーション力低すぎてどこも受からんでしょ

917:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 10:29:15.68 TM8jaSk5.net
友達居ないからここで聞くしか無いんやろなぁ…

918:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 11:10:11.73 aHeHwiCF.net
情弱すぎん?
ググったらすぐわかることばっかやん、自分の大学のやつらの動きに関してはここで聞いてもわかるわけないしやっばり友達おらんねやろなぁ

919:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 11:11:40.28 caG7N8hm.net
じゃあこのスレに入り浸ってるお前らも友達いないんだなw

920:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 12:04:03.14 gWzr0chW.net
そらそうよ

921:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 12:18:20.09 isTCALpn.net
一理ある

922:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 12:25:05.97 FmXLWKXM.net
理系学部生だとそもそも周りに就活してる人が少ない

923:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 14:04:09.34 b3uMbsI3.net
>>891
きめえんだよ死ねや

924:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 14:10:05.54 NdNoVwJW.net


925:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 15:30:50.42 8NJ2PZx5.net
可哀想

926:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 17:28:51.49 O8OX1TK1.net
たぶん女

927:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 18:14:06.66 8fE/p81r.net
あのさ、現時点で学部3年と院生1年の内々定率11%、ソースは日経調査
6月末の時点でインターン申し込みや参加者の割合は7割、ソースはマイナビ調べ
今頃こんな質問してんのは出遅れもいいとこだし、夏のインターン参加率は1割とか、何寝ぼけたこと言ってんのって感じ

928:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 18:21:29.97 FmXLWKXM.net
今の時代7割がインターンに行くんやし、インターン参加しなければほかの就活生と差別化が図れるよ( ^ω^ )

929:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 18:48:10.36 z6mmscrO.net
どの情報が正しいんですか?
誰かまとめて下さい

930:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 19:05:21.83 CnNzudhG.net
>>907
待て待て
この11%ってソースはTwitterのアンケートだぞ
さすがにそんなに高くねえよ
URLリンク(i.imgur.com)

931:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 19:11:16.13 HzPSKTnU.net
早期先行の有能組み多すぎ、

932:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 19:20:01.44 G6GlP4Dt.net
早期選考の招待は3社ぐらい持ってるけど……

933:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 19:23:53.70 p/xDI21M.net
あー日本総研の早期選考乗りたいんじゃ頼むインターン受かっててくれ

934:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 19:38:23.97 61W7LDZ9.net
このアンケートに答える層って就活に意識的な層だろ

935:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 19:39:01.44 /Fkliz4W.net
r

936:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 19:57:02.56 7Bqr+Kct.net
内々定11%とかググってもソース出ないぞ

937:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 20:44:14.33 cb9XsiXa.net
まず202票を突っ込め
ほんとここはバカばっかだな
めざましのアンケート真に受けるレベルのバカ集団かよ
ホントバカかこいつら

938:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 20:46:08.76 G6GlP4Dt.net
票数よりもTwitterアンケというシステムのクソさの方がデカいと感じたからな
連投も偽装もいくらでもできる

939:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 20:48:34.70 cb9XsiXa.net
それもあるな
内々定もらったドデカ根性はアンケに積極的に答えて自慢マンマンマン
一方もらってない一般野郎はアンケに答える魅力がない

940:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 20:56:09.86 oNksHpq5.net
社員座談会でサムスンは取引で言ってることがコロコロ変わるからクソって言われてて草

941:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 21:16:09.80 G3oBuK3g.net
大学に説明に来たマイナビの人は7割の人がインターンシップ行ってると言ってたな
自分は大学院いくしonedayにちょこっといくだけだけど

942:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 21:31:06.16 XcYhN750.net
就活でインターン行かなくていいっていうのは、受験におけるマーチは3ヶ月前からでいいっていうのと同じだぞ
あとからのこのこ入ってもサマーから鍛えてる奴らに蹂躙される

943:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 21:40:31.87 HzPSKTnU.net
選考なしの1dayごときでインターンシップって言わないで欲しいよな

944:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 22:00:12.37 gNtF6kSK.net
そんなん長期インターンしてる奴からしたら、一週間ごときでインターンなんて言うなと思ってるんじゃない?

945:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 22:04:14.58 HzPSKTnU.net
は?長期インターンとかベンチャーのゴミだろ

946:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 22:06:20.50 jTf3t5xZ.net
感情論きてる

947:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 22:10:40.75 7Bqr+Kct.net
まあ、ESや面接は長期間推敲したやつほど完成度は高いわけだし、夏のインターンからそのへん意識してるほうが3月に無双できるってのはあるわな

948:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 22:19:33.96 HzPSKTnU.net
そこらへんの日系大手インターン参加程度じゃ無双なんか無理だけどね

949:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 22:30:00.67 KhH55hln.net
ソフトバンクに1ヶ月インターン行ってたやついたな
そんだけ長いと逆に倍率低かったりしそうだけどどうなんだろ

950:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 22:48:27.82 7Bqr+Kct.net
インターンに参加したやつが無双するとは一言も言っていない件

951:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 23:10:36.18 FmXLWKXM.net
アスペ多すぎて草

952:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 23:14:13.89 AX8RvXSI.net
>>929
長いとやっぱ ダレる。

953:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 23:20:24.47 fYE+fRbm.net
ソフトバンクはインターン組に年内に内々定だすんでしょ?羨ましい

954:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 23:49:15.42 T3Qe6KsN.net
インターンとか行くだけ無駄だわ研究やった方がいい理系は

955:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 00:45:50.32 dGOd6nnC.net
やりたい仕事も決まってないのにインターンもくそもない

956:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 00:53:56.28 M9HkL6Tt.net
>>934
ほ ん と こ れ
研究室でES書いたりウェブテ�


957:Xトやってる「THE AHO」みるとプゲラッチョwwwwww 研 究 し ろ



958:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 01:03:05.60 gu+eSfvx.net
なんでみんなそんなイライラしてるの?
余裕ないね

959:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 01:15:47.45 Zie93rGd.net
インターン来てる院生は本当に賢い人多いから、みんなそうなのかって聞くと、口を揃えてラボに籠ってる奴は大したことないって言う。めちゃくちゃ忙しいのに教授に頭下げながら合間を縫ってインターンくるのホントすごいなと。
逆に言えば人生かかってるのに大して考えずにいけそうな企業から選ぶメンタルのがすごい

960:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 01:24:15.95 Zie93rGd.net
>>925
レベルが低めな学チカがゼミバイサー程度の話しかない奴が集まるインターンには来ないだろうけど、レベル高いインターンは長期経験者が圧倒的に多かったよーー

961:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 01:34:06.21 AajCoLjJ.net
>>939
どこの話?レベル低いなw
普通アイビーリーグ留学の話とかハッカソンビジコン優勝の話するだろ

962:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 01:45:35.94 Zie93rGd.net
>>940
留学の話はわかるけどビジコンの話するか?ww

963:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 01:49:38.37 i/ybTQyx.net
ワイのガクチカクソすぎてサイバーエージェント行きたいンゴォ

964:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 01:57:31.37 fZljeM8U.net
>>940
それが普通って……
4,50万人いるなかでお前の言う普通な奴何人いるんだよ……


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch