【20卒】インターンシップ対策スレ part5at RECRUIT
【20卒】インターンシップ対策スレ part5 - 暇つぶし2ch100:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 01:02:20.62 f+0eBWwi.net
40過ぎのおじは帰って

101:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 01:06:52.20 eBKmf2z+.net
>>97
20卒のことだろあほ

102:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 01:27:49.47 f+0eBWwi.net
だったら1995生まれって言えよ
紛らわしい書き方する方が悪い

103:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 02:14:04.26 pKx88Lcj.net
よほどの馬鹿以外書いてることとスレタイ考えたらわかると思うよ

104:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 02:23:17.67 SUaRbEaz.net
>>99
アスペで草

105:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 02:24:16.53 9soGAzzR.net
さすがに1995年に院卒業したとは思わんやろwwwwwwwwwww

106:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 02:35:55.84 Nm9CihLe.net
ちょっと考えたらわかることだわな
まあ不親切な書き方ではあるとは思うけど

107:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 02:39:22.23 W5rcgjK0.net
95生まれが最後っえゆとり最後の世代って意味?

108:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 07:27:12.11 S526a68j.net
>>99
これはアスペ

109:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 09:17:14.09 k+xGrZRe.net
俺らの世代で就活ルール廃止なん?
21卒からどうなるんや?

110:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 10:22:11.57 hcxudqrx.net
結局人事も大幅な前倒しは一時的とはいえ負担が増えるから少しずつ早まるのでは

111:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 11:39:57.69 AYdVsvtM.net
webテ苦手な人格安で請け負ってるからTwitterで探してな
君らが好きな外資や難関企業内定でてるで

112:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 13:18:30.08 xNyCF8xG.net
1995年生まれって今M1だろ
就活ルール廃止は1996年生まれじゃねぇの?

113:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 13:25:14.80 NyBtybSG.net
>>109
みんなそう言ってるが

114:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 13:25:40.33 Un8JNENi.net
小学校が台風でお休みなのか?キッズは家で算数のお勉強しましょうね

115:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 13:30:57.46 eBKmf2z+.net
アスペ多すぎて草
そりゃ就活苦労するわな

116:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 13:40:24.77 uexNSMmt.net
あぁ最後の世代ってそういうことね

117:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 14:04:25.18 rDvtv5mN.net
就活ルール廃止なら21卒どうなるんや
三年生、二年生とかで選考始まってしんどいやろ

118:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 14:06:52.84 yGQ/2q5a.net
廃止きまったわけじゃねーよアホ共
安倍さんの言ってること聞けや

119:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 15:04:09.02 rDvtv5mN.net
文系の枠が25人の業界トップクラス企業のインターン受かったで
ちな囲い込みあり

120:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 15:39:30.88 33khMMcA.net
トップいけんの素直にすげーわ

121:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 18:30:26.21 eBKmf2z+.net
おめでとー

122:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 18:57:38.00 OeSS8VW+.net
囲い込みの中に入れるといいな しっかりアピールするんやで

123:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 19:29:00.07 OBC6X+LM.net
ところで囲い込みってなんや?

124:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 19:35:48.36 PFMf1YLM.net
妄想

125:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 20:02:03.25 o1UNSZtU.net
明日もインターン休みにしてくれてええんやで

126:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 21:48:52.28 ZX9b8jtv.net
今インターン中だけど皆学生生活充実してそうでツラミ
ほとんど何もやってこなかったことを絶賛後悔中

127:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 21:49:52.89 NyBtybSG.net
台風でインターン休みになって悲C

128:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 22:39:38.12 U6nDZarb.net
>>123
業界どこ?

129:就職戦線異状名無しさん
18/09/05 06:43:34.94 ExaLsoC6.net
夏インターンで
外資系IT 大手食品メーカー 半官半民
の3daysや5days受かったんだけど就活強者名乗っていい?ちなみに同程度の企業他にも出してて2社は落ちたから通過は3/5
全部選考にES webテ 面接 があった

130:就職戦線異状名無しさん
18/09/05 06:52:34.12 NBnCXiCm.net
インターン程度でイキるのやめよう
みっともない

131:就職戦線異状名無しさん
18/09/05 07:06:04.28 2vJ3alqL.net
せめて企業名言おうよ

132:就職戦線異状名無しさん
18/09/05 07:15:38.74 eCVN5+3S.net
0/8の俺に喧嘩売ってんのか?

133:就職戦線異状名無しさん
18/09/05 07:58:43.23 UOVyjDXz.net
お前別スレにもいたよな

134:就職戦線異状名無しさん
18/09/05 08:25:51.42 qrqKsL4E.net
インターン全落ちするやつも別に珍しくないしインターン合格したやつにも本選考で落とされるやつはいる
合格したやつは行った先で何かアピールするのが大事だし落ちたやつはなんで落ちたのかよく考えて次に活かせよ

135:就職戦線異状名無しさん
18/09/05 08:50:06.74 4lYLUT5jP
マスコミのインターン行ったら最終日に人事に呼ばれて本選考の一次面接と二次面接、筆記免除された
こんなに優遇されるとは思わなかったわ

136:就職戦線異状名無しさん
18/09/05 09:53:24.14 +KTGljca.net
>>129
お前いい加減うざい

137:就職戦線異状名無しさん
18/09/05 13:18:39.18 BzTIIp2J.net
>>131
ほんとこれ

138:就職戦線異状名無しさん
18/09/05 21:19:35.36 IbFtfiw3.net
ニキらはインターンのお礼かなんかしとる?
3daysやったんやが送るべきやろか

139:就職戦線異状名無しさん
18/09/05 21:34:35.96 +DE0gdu/.net
自分のキャラに合えばやるべき

140:就職戦線異状名無しさん
18/09/05 21:51:47.57 Cw9qHNCk.net
インターンは来週の月曜日からのやつが初めてだから分からんけどヘマしたら本選考で不利になる可能性だってあるよな?

141:就職戦線異状名無しさん
18/09/05 22:04:45.09 5G7rsWZ5.net
>>125
特定されそうだわ

142:就職戦線異状名無しさん
18/09/05 22:41:37.81 sU3U/pKv.net
はじめて自己PR書いたけど自信ない
URLリンク(i.imgur.com)
誰か添削してくれー

143:就職戦線異状名無しさん
18/09/05 23:00:12.56 NBnCXiCm.net
>>139
ネタだろ?
こんなやつと働きたくねーわ

144:就職戦線異状名無しさん
18/09/05 23:05:04.34 sU3U/pKv.net
>>140
そんなに酷いか?
添削たのむ

145:就職戦線異状名無しさん
18/09/05 23:14:41.39 zaGsShDM.net
もうみた

146:就職戦線異状名無しさん
18/09/05 23:29:46.05 qxYM4qyb.net
>>139
法学部だけど読んだら必修落とすレベルで草

147:就職戦線異状名無しさん
18/09/05 23:50:11.80 xJj8/GF7.net
スカパーのインターンとロシュのインターン連絡来た人おる?

148:就職戦線異状名無しさん
18/09/06 00:09:15.04 RrrrF9OB.net
>>141
本当につまらんから消えてくれ

149:就職戦線異状名無しさん
18/09/06 00:16:01.66 B88X3Q5l.net
>>139
自分で大金稼げるなら企業に入る理由は何?
大金稼げる理由の下りが長く、自分にしか出来ないことの具体例がない
そもそも考え方が反社会的、いじめの責任を社会に転嫁し何も成長していない
企業の目的は「社会から大金を毟り取る」ことではない
0点

150:就職戦線異状名無しさん
18/09/06 00:50:47.98 hNLu6dbN.net
ネタにマジレス民ワラワラで草

151:就職戦線異状名無しさん
18/09/06 01:14:55.31 Xxqi8Y0y.net
5ちゃん初めてなんだろ

152:就職戦線異状名無しさん
18/09/06 06:00:19.79 h8HYs7NM.net
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
URLリンク(www.cpa-tomon...t)
?慶應義塾  157名
?早稲田大  111名
?明治大学   84名
?中央大学   77名
?東京大学   50名
?京都大学   48名
?一橋大学   36名
?立命館大   31名
?神戸大学   29名
?専修大学   29名


153:就職戦線異状名無しさん
18/09/06 08:52:33.56 b1Pr1oxx.net
>>146
自分で大金稼げるなら企業に入る理由は何?
→企業に入った方が大金が稼げるから
大金稼げる理由の下りが長く、自分にしか出来ないことの具体例がない
→たとえば、韓国が他国の技術を使って成功したようなことができる
→ほかにも、大企業が行ってる仕方のない不正も看過できる
そもそも考え方が反社会的、いじめの責任を社会に転嫁し何も成長していない
→企業も汚染物質を廃棄して近隣住民を病気にさせたりするのが本質なので問題ない
→犯罪を受けた人間に成長を求めるのはおかしい
→通り魔に突然殴られて何を成長するのか
→分かったのは社会がその犯罪を後押ししていることだけ
企業の目的は「社会から大金を毟り取る」ことではない
→え?違うの?じゃあ何が目的なの

154:就職戦線異状名無しさん
18/09/06 17:58:45.68 Sp6GGIhQ.net
緊張しすぎて電話とか面接で相手がなんか言ってる途中で話しちゃうんだけどどうすりゃええのだ…
ガイジすぎやろワイ…

155:就職戦線異状名無しさん
18/09/06 19:14:03.64 UXZRV4uM.net
これ半分障害者だろ

156:就職戦線異状名無しさん
18/09/06 22:23:03.01 JirgQye7.net
>>150
建前くらいわかれよアスペ
そう思うならそれで出して勝手に落ちろ

157:就職戦線異状名無しさん
18/09/06 22:56:35.04 lXBgSiYE.net
>>151
お落ち着け

158:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 04:44:31.88 K3UCWRcU.net
fランで選考なしの1day3つだけって終わってる…のか

159:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 05:14:19.24 pPzJfp2h.net
Fランの時点で終わってるだろ
3年前に頑張るべきだった今更手遅れ

160:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 07:13:39.04 kp6yAFR2.net
Fランの時点でまともな企業いけるわけないから終わってるも


161:何もないだろ インターンどれだけガチっても受からないしな



162:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 07:16:25.66 IalBEfPp.net
fラン(マーチ)とかだろどうせ

163:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 07:21:49.75 vZtlgorH.net
そもそもFランにも使えるやつはいる!って流れで今の就活ができたけど
実際使えない無能ばっかだからなぁ

164:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 07:24:59.47 kp6yAFR2.net
インターンはじめて思ったけど自分が一定以上の学歴あってよかったなと思うわ
今の時期のまともな選考してるインターン行ったらわかるけどマーチが最低学歴だからな
高学歴ばっかり
本当にごくごく稀に超有能なニッコマがいるくらい
Fランは就活始まるまでゲームしておくんだな

165:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 07:35:44.93 5typQCdc.net
Fラン相手に総攻撃とはストレス溜まってんなあ

166:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 07:45:47.56 srOeDP3w.net
>>160
KKDRだけど同意
日系大手いったら最底辺

167:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 08:37:57.82 ZiEvfByt.net
19卒だけどこの時期にインターン行ったような動き出し早いやつは最低でも第一志望-1ランクくらいには滑り止まる安心して就活しろ。

168:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 08:51:10.02 K3UCWRcU.net
関東圏なんだが昨日の1dayインターンでも国立しかも東北とか九州からまで至るところから来ていてどうしたものかなと立ち尽くす気持ち

169:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 12:03:36.17 F2t0vxp2.net
選考ありのインターンでいつも自分一人しかマーチ以下(ニッコマ)いなくて、どういう意図で俺を呼んでくれてるんだろうか気になる。
来週の4daysの事前研修でもみんな高学歴なんだけど、これは本選考受けてみても良いってことなの?
それとも人事のノルマてきに低学歴を一人は呼ばないといけないみたいな約束があるのかな?

170:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 12:09:13.70 9zbOGN/C.net
>>165 優秀じゃん、自信持てよ

171:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 13:01:50.88 qA2NbyOn.net
>>163
サンキュー

172:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 13:51:38.29 fh9NG/oj.net
1dayインターン行った先からセミナーに誘われた

173:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 14:01:16.65 dzs6PLvH.net
学歴フィルターなんかありませんよって建前のために呼んでるだけ
なんせインターンはCSRで採用とは関係ありませんってなってるから(大嘘だが)
東京一工しか採用しない企業のインターン行ったけど、駅弁来てたからな

174:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 14:04:41.92 bdond2TA.net
半官半民企業というか
民間に転じたばかりのところへインターン行ったけど
堅い!とにかく堅い!社員にフレンドリー感がまったくない
これって社員が半分以上入れ替わるまで変わらないんだろうなぁ

175:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 14:44:55.91 Q6iJ4SMK.net
>>165
一定数の低学歴枠あるみたいよ
流石に高学歴だけだったら文句言われるからお前呼んでるだけ
ニッコマのようなfランは夢見てないで現実見ろ

176:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 15:49:47.43 8iHhhur/.net
/

177:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 19:52:17.83 QKBbak90.net
グループワークで偶々会った同期に負けるのって屈辱だな

178:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 19:53:20.26 ObKgoix+.net
SIer志望なんだがどこがオススメとかある?
就活終わった19卒の人いたら教えてください

179:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 19:54:39.03 0FfIkNn7.net
IBM、NTTデータ

180:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 20:30:57.60 ZiEvfByt.net
>>174
NTTデータ以外は数段落ちるということを理解すべき。SIerでも福利厚生、金払い、労働環境が総合的に見て比較的恵まれている。
そこに入れない場合自分にあったユー子�


181:Tすといい。商社系、メーカー系、金融系、多岐にわたるが様々な特徴がある。 自分に自信があるなら野村総研がおすすめ。日本でIT上流に関わりたいならNRIが一番近道、求められることは多いが金払いもいい。



182:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 20:32:50.88 xAl0ojgz.net
「残業少ない」に特化したSIerはどこ?

183:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 20:42:21.25 ZiEvfByt.net
>>177
SIer業界で残業少ないを求めてはいけない…。どの会社も配属次第ですぐ説明会では聞いたこともない待遇になる。
でも強いて言うなら内販中心のところで上流だけやって下流全部丸投げのところはホワイト化しやすい。農中、PUCとかが有名。
でももっぱら本体のコスト部門と化すから会社ごと放逐される可能性もある。
だから一般的にITゼネコン最上位が時間的にも待遇的にもホワイト化し"やすい"。

184:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 20:44:09.80 ObKgoix+.net
答えてくれた人ありがとう
結構下位のsierのインターン行ったけど、残業は月30時間程度って言ってたけどどーなんやろ

185:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 20:47:59.98 xAl0ojgz.net
情報系修士でベンチャーや研究開発いけるほど能力ないやつはどこいくのが正解なんだ…

186:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 20:52:51.01 ZiEvfByt.net
>>179
連投スマソ。8月まではおくびにも出さないけど内定出し切ったこの時期になるとOBの先輩たちの戒厳令が解かれてか、ノー残業、サテライトオフィス、フレックスはバックオフィスか運良く本社で働いてるやつだけの特権だよ言われた。
すべて客先のルールに準拠だって、上になればユーザーに派遣だから待遇いい。開発の元請けITゼネコンに派遣されるときついらしい。

187:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 21:12:16.09 zysdQg4f.net
webテスト代行サービス使ったことある人いる?

188:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 21:29:19.59 ibKhww80.net
データサイエンス系ってどうよ?

189:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 21:44:08.79 VjJ0Vb/f.net
scskってどんな会社?
ホワイト?

190:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 22:10:24.96 ZiEvfByt.net
>>184
バリバリ働きたくはないけど、まったりすぎると将来心配という人にうってつけの企業だと思う。
外販中心。
ここがすごいのは残業代が残業しなくても出る制度があること。
残業ゼロにすると残業代が稼げないから困るけど、そういった心配をせず定時に仕事を仕上げようという趣旨の制度。
場当たり的な制度で労働環境を改善しているかのように見せる企業が多いけど、ここは本気度を感じる。
マイナス面を上げるとしたらCTCとか同ランク帯の企業に比べると金払いがわるい。それと効率化を追い求めると言うことは裏を返せば時間じゃなくて、能力が足りなくて辛くなる可能性もある。
あと客先常駐はこの企業のお家芸、でも常駐でも待遇を考えようとする姿勢はあるからそこらのブラックとは違うとおもう。
就活で考えるとここのテストは夏冬インターン、本採用ともに難しく独自だから対策は必須。面接もかなり嫌らしく聞いてくる(圧迫ではない)。

191:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 22:11:46.68 5typQCdc.net
それただの固定残業代ではないの?

192:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 22:14:10.23 SoDAw+BS.net
scskはとにかくwebテが難しいってきいたな
長期インターン行っとけばwebテほぼ通るともきいた
CTC気になってるんやけど、英語めっちゃ必要ってマジ?

193:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 22:17:11.02 ZiEvfByt.net
>>186
35時間だったかな(うろ覚えですまない)までは一律の固定残業代支給。それ以上残業した場合はちゃんと支払われると説明会では言っていた。
でもどの業界でも注意してほしいのがちゃんと制度を使っている人がいるかどうか。営業、SE、平、管理職、本社勤務、客先常駐、色んな人に質問する機会があるから制度がちゃんと活かせているか聞いてね。

194:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 22:23:09.13 ZiEvfByt.net
>>187長期インターン生は一次面接免除の企業が多い。webテストも受けさせるけど形だけの可能性が高い。
ctcの英語はテストセンターの英語、TOEIC800あれば無対策でも全く難しく感じないし、英語が得意な人じゃなくても体感センターレベルくらいだからTOEICの試験勉強で十分対応できるよ。
テストセンター英語の問題集を大学でやってみて対策するか考えるといいと思うよ。

195:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 22:23:34.24 5typQCdc.net
35時間分が含まれた月給がいくらなのか気になる

196:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 08:57:36.15 7LkiD29i.net
ボーナスランキング
URLリンク(toyokeizai.net)

197:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 11:35:08.45 ZcpsLCqV.net
駅弁マーチニッコマあたりの奴は大手から中小まで幅広く参加して集まる大学の平均的レベルとか把握した方がいいな
大手に憧れるのは分かるけど身の丈に合うのはどこなのかってのも確認してた方が今後の安心感が違う

198:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 13:01:43.46 jG7wXQhs.net
学歴って悲しいけどもろに出るな
クソインターン行けば低学歴だしまともなインターン行けば高学歴

199:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 14:21:40.61 rv7G3oOV.net
学歴厨に言っておくけど
企業が10人採用するとしたら高学歴から採用が決まるわけじゃない
宮廷3~5人、駅弁マーカン3~4人、残りをそれ以下の学歴コネ含むになる
塾講師の林修が高学歴ばかりの社員ばかりになると発想が偏るし仕事が進まない
結果、成長できず企業は破綻すると思った
だから長銀に入行してすぐに退職したと言っていた

200:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 14:27:51.28 rv7G3oOV.net
簡単に纏めると宮廷は早慶含んだ中で競争してるってこと
もちろん駅弁マーカンとはポジションの違いはあるだろうけど
入社したら学歴は関係ない、これまでだと出世も差があったけど
今は実力主義、学歴に胡座かいて無能が多いのも宮廷
宮廷出身で有能なら国家上級に受かってるはず民間に行くのはそれ以下ってこと
早慶は挫折の上に成長してるから有能が多いのは事実

201:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 14:30:34.49 ovqILFiX.net
早慶のやつに有能が多いは流石に草

202:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 14:32:47.17 ovqILFiX.net
宮廷に無能が多く早慶に有能が多いなんてのは過度な一般化かつ主観的感想にすぎない
所詮早慶の妄想

203:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 14:34:50.94 54TQHxWK.net
今時ドM以外国家総合なんぞいくわけねえだろ

204:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 14:36:27.94 5/na7NNX.net
学歴コンプの早慶怒りの長文で草

205:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 14:40:11.71 s6tl3sAP.net
受験数学すら頑張れない奴の何が有能なのか

206:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 14:46:18.97 rv7G3oOV.net
学歴板でもないのに煽った形になったのは本意じゃないけど
早慶だとしてもそれ以下だとしてもコンプはない
むしろ宮廷から民間に下る人を哀れに思ってるぐらい
ここで変なマウントとったところで第1希望に入社できるわけじゃない
採用する側の人事は宮廷、早慶、駅弁マーカンの長所短所は頭に入ってるはず
結局のところ学生の性格や人間性を見て決めるんだろうね
学歴に変なプライド持ってちゃ見抜かれると思うぜ

207:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 14:48:13.24 I0F1+Lob.net
学歴学歴言ってる自分への自己暗示と見た

208:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 14:52:01.93 rv7G3oOV.net
数学できる奴が有能なんじゃない
仕事ができる奴が有能で企業が欲しい人材なんだよ
入学時の学力じゃない、卒業時の総合力だろ企業が見てるのは

209:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 14:55:29.52 2xd2Untm.net
性格と人柄と能力やぞ

210:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 14:57:52.43 I0F1+Lob.net
数学すら頑張れない人仕事で頑張れるん

211:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 14:58:23.83 ovqILFiX.net
学歴気にしてないとかいいつつ発狂してるのが笑える

212:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 14:58:52.12 F5QcPL8m.net
学歴煽りはお受験板で卒業してくれ

213:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 15:00:42.32 b1U/EcbC.net
>>203
こいつが一番無能そう

214:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 15:34:08.80 YvTNnACS.net
数学ができない奴は論理的な思考が出来ない奴
どの分野にも要らない人材
作家にでもなれ

215:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 15:42:49.60 OYir2lhD.net
ほんと無益なスレだな
インターンの感想でも書けや

216:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 15:44:45.97 xB7IablE.net
よし、みんな就活頑張ろう
既に外資から内定とかいうやつは本当に爆死してくれ

217:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 15:58:09.41 wSsBuKd5.net
5chでくだ巻いてる時点で既に有能じゃない定期

218:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 16:22:56.43 QB4I5RAc.net
なんやかんやで数学すら頑張れない人が仕事頑張れるのかってレスが一番滑稽だよな

219:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 16:24:51.37 l3FiJeAj.net
>>213
それはそうね
本質を何もわかってないし大学受験で時が止まってる哀れさ

220:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 16:29:52.22 eXZJLQ8w.net
インターンでこの会社に入社したいか直球で聞かれたwww

221:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 16:40:03.75 skBjmDKU.net
ここ岡くん予備軍とアールディー予備軍多すぎ

222:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 17:56:39.68 d0a534s6.net
面接でよっぽど印象悪かった奴って、やっぱり冬インターンや本採用で弾かれんのかな

223:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 18:05:53.95 oJNps3aj.net
普通大学受験のことなんて覚えてないよね
センター何点だったかも忘れたわ

224:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 19:06:39.28 QHF5yky3.net
メガバンGM使ったやんがすごいやろ?

225:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 20:09:30.63 xY3wbsYR.net
うんちみたいなスレ
さよなら

226:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 21:20:31.98 xSsXO5E+.net
JAL行く人おる?

227:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 00:36:02.01 gEp0ZarB.net
MHIRってどうよ

228:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 00:47:02.36 YuQDUcgD.net
日用品とかって人気そうだけどやっぱ難しいの?
PGじゃなくても花王ユニチャームとか

229:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 01:39:43.93 r9E8j6aO.net
2週間のインターンってお礼メールした方がいいんだろうか

230:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 06:16:07.69 8QkCG11y.net
1dayならどこも全通やろとタカをくくって少ししか受けなかった挙げ句全落ち�


231:オて 慌てて逆求人サイトでオファー来たインターン適当に申し込んだらネットで評判悪くて草 草…



232:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 09:29:16.42 BKj1zLCZ.net
0/8ですがそう思います
ワンデーなめたらだめです

233:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 10:03:08.33 382GYm3l.net
二週間以上のインターン行ったけど部署によって全然学生の感想も違うな
当たり前っちゃ当たり前だけどさ

234:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 11:09:49.32 k3jTMs2e.net
ワンデーってまともに選考してるとこあるの?
抽選はあるだろうけど

235:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 11:12:48.78 egoneKc3.net
>>228
面接やるところは見たこと無いけどESと適性検査はあるところあった
それをしっかり選考してるのかはわからなかったけど

236:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 11:18:02.60 dInZ+lEwI
ワンデーって落ちるんだな
相当人気なとこ出したとか?

237:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 11:22:08.86 t6p4bi7F.net
それって逆求人サイトの使い方間違ってね?
あそこはベンチャーのピンポイント求人サイトみたいなもんだと結論出たし
大手企業はAIで引っかかったのだけプロフ見てる
他は選考の時にどれだけ他社から評価受けてるか参考にするだけに存在すると思ってる
行きたい企業じゃなきゃ交通費も出ないとこインターンなんて行かないよ

238:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 12:20:46.83 w6fqPt4A.net
vorkersってどれぐらいあてになる?
あれの評価高いとこからインターン出してるんだけど

239:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 12:24:14.44 FEUNqxEb.net
あてになるとかじゃなく社員からの評価、以上でも以下でもないから

240:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 12:25:20.66 BKj1zLCZ.net
答えになってないな
面接で落とされるぞ

241:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 12:26:43.50 JlUwVJqn.net
Vorkersって何点から高いの?

242:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 12:28:57.82 FEUNqxEb.net
>>234
0/8にそう言われるなら通りそうだわ
ありがとう

243:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 12:29:08.94 w6fqPt4A.net
社員からの評価なら多少の信憑性はあるって捉えておくね

244:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 12:29:29.82 FEUNqxEb.net
>>235
3.5からは高い

245:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 12:30:17.00 FEUNqxEb.net
>>237
直接社員に聞くことの次に信憑性が高いと思うよ

246:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 12:33:12.79 w6fqPt4A.net
>>239
あくまでインターン出す時の評価指標でしかないからインターンで話聞くようにはしてる

247:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 12:59:08.74 r4Pa7Qv9.net
ネガティブバイアスなり工作員存在するから数字見ても使えん

248:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 13:26:02.71 5lZKLTum.net
なんとく雰囲気を掴むためにはいいと思うけど、部署によりけりなところが多すぎるから、有価証券報告書とか客観的なもので最終的には決めたほうがいいと思う。

249:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 13:56:20.21 lbn0Demt.net
>>222
MHIR(みずほ情報総研)
SEでなくR&Cなら
ただし、募集人数少なく難関

250:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 14:54:49.48 DsjWZbsa.net
>>243
SEとしてはどうなん?

251:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 14:57:15.78 gEp0ZarB.net
>>243
ドクターとらな受からんって聞いたぞ

252:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 15:49:47.50 hfEX3qbf.net
マリンのインターン6日目イベント、平日15時からで草

253:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 18:10:24.63 n7kswudG.net
>>228
アナだと1dayしかないからどこもしっかり選考されてた
クラス分けとかあるしね

254:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 18:23:01.18 oIB2PJVp.net
てか俺0/8なのによくそんなに受かってますね

255:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 18:29:35.17 Sf6d+8NQ.net
1dayって学歴関係なしに誰でも通るでしょ
ES白紙で出したり数行しか書いてないならそりゃ落ちるだろうけど

256:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 18:38:47.27 c0jTapgb.net
定員あるなら誰かは落ちるでしょ
学歴順なのかES選考してるのか抽選なのかは知らないけど

257:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 19:45:26.48 rkxlt8ba.net
0/8の人好き

258:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 20:47:43.42 5DTILlxV.net
199 就職戦線異状名無しさん 2018/09/08(土) 14:40:11.71 ID:s6tl3sAP
受験数学すら頑張れない奴の何が有能なのか
204 就職戦線異状名無しさん 2018/09/08(土) 14:57:52.43 ID:I0F1+Lob
数学すら頑張れない人仕事で頑張れるん

259:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 20:51:38.95 yUi2MB29r
ES書かせるなら抽選=選考な
ES書かせて抽選するわけないだろ

260:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 21:00:22.85 LoYKjBIk.net
>>241
糖質くさい

261:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 21:26:09.30 nWYeXoAB.net
【19卒面接解禁前レジェンズ】
UR山木
面接前飲酒ニキ
心療内科通院ニキ
玉手箱発狂


262:ニキ 基本給6万円ニキ カレーうどんニキ ハブ空港ニキ 飛び込んでいく人材ニキ 50社本エントリーネキ 個説ナンパ性病貰いニキ 複垢量産グロ画像添付送信ニキ 説明会複垢40個で予約ニキ 受付で自己PRネキ 記憶喪失ニキ 運転免許試験98点自己PRニキ 槍術の達人ニキ 人力車バイトニキ バリスタに自信ニキ 面接官に恋愛相談ニキ 自己PRはESの通りニキ 橋本綾乃 障害者ニキ ベンチプレスニキ 猫理論ニキ 四つ葉のクローバーニキ 牛乳アレルギーなのにチーズケーキニキ 傘でエレベーター破壊ガイジ 御社でウンコ詰まらせニキ 短歌ニキ 出産エピソードアピールニキ 柳野薫



263:就職戦線異状名無しさん
18/09/10 00:23:51.73 JGyUrDl9.net
セガホールディングスの開発経験者行く(行った)人いますか?
プレゼンってみなさんどれくらいのレベルなのでしょう?

264:就職戦線異状名無しさん
18/09/10 01:55:20.21 nBv0sKD3.net
>>255
詳細知りたいけどスレチだよな

265:就職戦線異状名無しさん
18/09/10 04:03:08.31 u00ngLoc.net
先着順のとこ行けばいいじゃん
なお

266:就職戦線異状名無しさん
18/09/10 17:50:22.09 UYLmSV9D.net
可もなく不可もない評価になりそうだから
なんも優遇無いんだろうなぁ
何やったら有能判定されるんや…

267:就職戦線異状名無しさん
18/09/10 17:51:58.64 VArXN3wD.net
戦コン内々定で早くも就活終えた奴が出始めた

268:就職戦線異状名無しさん
18/09/10 18:39:55.82 5cxnhRG9.net
無能さらけだしとるわ

269:就職戦線異状名無しさん
18/09/11 09:27:59.44 LGQUz6nJ.net
マリンのインターン受かって余裕ぶっこいてたけどこっから内定でるの数倍ってまじか

270:就職戦線異状名無しさん
18/09/11 09:31:37.44 iC+hI4AW.net
>>262
営業・損害コースは絞られる

271:就職戦線異状名無しさん
18/09/11 10:26:29.70 bHNSUKUk.net
>>243
受けなきゃ受からん
修士以上が多いが学部卒でも受かっているやつはいる。

272:就職戦線異状名無しさん
18/09/11 15:57:19.76 TeyzZf7O.net
夏最後のインターンだー
四日間頑張るぞー

273:就職戦線異状名無しさん
18/09/11 16:15:08.78 4JDBphIq.net
数倍でマリンて最高すぎるな、おめでとうございます

274:就職戦線異状名無しさん
18/09/11 23:45:05.17 M9sYLAW8.net
勢いなくて寂しい

275:就職戦線異状名無しさん
18/09/11 23:54:44.85 3wMhql2G.net
マリンのインターン、グローバルはかなり内定でるけど営業とかは半分以下らしいな。とは言え夏は優秀層も受けてるし冬春よりはこっからの倍率低そう

276:就職戦線異状名無しさん
18/09/11 23:57:10.85 ulywaoA7.net
勢い?
いらないね、俺には内定がありゃ十分だよ

277:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 00:24:53.42 Xrm3ghT4.net
これから、採用面接へ行く前に見るページ
URLリンク(natsumi.tokyo)

278:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 06:32:18.98 QOcA/fIG.net
たった3dayのインターンでめちゃくちゃ疲れたわ…
お前らよく1週間とか2週間とか行けるな…

279:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 06:57:48.81 9/zxu6qp.net
ヤフーもう採用はじめてんぞ

280:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 07:18:31.64 bUjyhrJ5.net
スキルレベル高いやつしか無理やろうな

281:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 07:24:22.14 sepNz4Wt.net
マリンいきてえ

282:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 08:13:35.04 4zyuAd4f.net
半年くらいいろんなとこ業界研究企業研究してるけど金融に興味湧かねえこのままでいいのだろうか

283:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 08:41:55.06 zNltpWbZ.net
マリンてなにがいいの?

284:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 09:16:10.95 31Yoz3mh.net
マリンなんか�


285:ニ務糞つまらんだろ



286:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 09:24:27.48 37Dmniaz.net
メーカーの3~5days事務系インターンって何見られるの?内定結びつくん?

287:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 09:31:16.10 c5O7fzzS.net
5dayだけど2ヶ月間で分けてやるのってどうなの?

288:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 10:43:07.67 z41F09Ts.net
みんしゅうは悪い情報削除されるから一切信用せん方がええで

289:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 10:44:07.08 z41F09Ts.net
試しになにかソースが確実で不利益な情報書き込んでみ
大きい企業なら1日かからずに削除されとるし同じアカウントからは書き込めんから

290:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 11:10:08.02 op6kiu8c/
この前インターン行った時に他にどのインターン行ったかって話になって
マリンって言われたんだけど
みんな普段の生活でマリンって使うの?

291:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 14:02:56.61 LhKwM19U.net
アクセンチュア来てるやつおる?

292:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 14:07:14.01 cdMMVoD8.net
損保って自動車はともかく、それ以外の商品はほとんど保険金全額出ないからアレだよな
大きな災害が起きるたびにソレに気がつく客も増える
競争が激しくなり淘汰が進むのは銀行の次は間違いなくこの業界だろうし、
今から入っても逃げきれないだろ
文系は大変だと思うわ

293:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 15:57:37.60 T/OhUemn.net
インターンで寝ゲロした奴いたらしくて草

294:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 18:24:25.29 78nu4gIX.net
>>284
就活生あるあるって感じやな、社員の話聞いたらコロコロ意見変わるやつ。自己完結は1番良くない

295:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 22:42:47.31 Kje4ejHe.net
>>285
詳しく

296:就職戦線異状名無しさん
18/09/13 08:36:06.06 bwmAtuzQ.net
>>285


297:就職戦線異状名無しさん
18/09/13 08:45:09.43 eDmnt1P3.net
草ってなんだよ

298:就職戦線異状名無しさん
18/09/13 14:38:47.83 tPiCDt13.net
マリンの仕事がつまらんとか入ってもないのにわからんだろう
セミナーなりOB訪問で聞いてみればわかるけど待遇は他の金融に比べて頭いっこ抜けてる感じがした
まあ俺はインターン落ちたけど

299:就職戦線異状名無しさん
18/09/13 14:49:16.80 N3fc+Fw3.net
URLリンク(www.recme.jp)
東大早慶一橋東工限定の説明会、一応共有

300:就職戦線異状名無しさん
18/09/13 14:50:49.87 N3fc+Fw3.net
URLリンク(www.recme.jp)
東大早慶一橋東工限定の説明会、一応共有

301:就職戦線異状名無しさん
18/09/13 15:33:25.54 avNaHcON.net
働きたく無いんじゃっ!!!!全ての仕事を機械化して働かなくてもいい環境にしてくれっ!!!

302:就職戦線異状名無しさん
18/09/13 16:18:45.22 CF7+ZMZm.net
四季報持ってる方どれ買いましたか?

303:就職戦線異状名無しさん
18/09/13 20:35:34.83 h8NCxi9d.net
秋インターンの選考ってどこらへんでやるの?

304:就職戦線異状名無しさん
18/09/13 21:53:41.68 FWRPecYW.net
2weekのインターンにもなると内定匂わせてくんな

305:就職戦線異状名無しさん
18/09/13 22:08:23.33 qakpzivQ.net
>>296
どんな感じ?

306:就職戦線異状名無しさん
18/09/13 23:07:58.36 /5I5CghO.net
匂わせるてか内々定もらったわ

307:就職戦線異状名無しさん
18/09/13 23:09:39.04 Xfgu3C3x.net
バケモンかよ

308:就職戦線異状名無しさん
18/09/13 23:17:41.56 i0wlUg/5.net
もう少し粘れば良いのに

309:就職戦線異状名無しさん
18/09/13 23:18:38.09 5qilXNJq.net
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)
1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)
World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
URLリンク(www.timeshigh...order)

310:就職戦線異状名無しさん
18/09/13 23:53:01.38 t5WU5UAi.net
インターン行くまで学歴フィルターとか意味あんのかと思ってたけどやっぱり東大京大は頭いい
早慶はプレゼンがうまいしMARCHは元気がいい
以上Fランからでした

311:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 00:01:12.29 bwKzX2FM.net
>>301
早慶低いな~

312:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 00:04:34.46 bwKzX2FM.net
>>297
担当の人に頼めば人事に話通しとくとか言われるな

313:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 00:45:36.11 4II4oevM.net
日立の事務系インターンシップ行った人いる?
感想とか聞かせて欲しい

314:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 00:59:23.10 pHi7xoW7.net
URLリンク(imgur.com)
Fラン理系やから大手はこのくらいしか選択肢ないんやけどどこがええ?

315:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 01:03:18.72 JIJ8u8JB.net
こいつ2015年から書き込みを!?

316:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 01:20:01.03 Fc7A4pXEg
>>305
18日からのやつ行く感じ?

317:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 01:21:23.20 7bCUec9I.net
日本ガイシ、トヨタ、デンソー、ファナック
選び放題やな

318:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 08:41:48.40 6WAUQGm3.net
Fランなのに東大とおなじインターン行くってむしろ凄い

319:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 10:34:33.80 rYeGqpEj.net
インターンで旧帝とか早慶MARCHに囲まれてFランの俺は肩身が狭かったわ

320:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 14:38:25.53 6WuihRrV.net
まーちに肩身が狭いのはやばい

321:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 14:48:35.49 PN/kMGsK.net
インターン行ってない俺はどうなんだよ

322:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 14:57:24.79 xGMqWbuO.net
なんでこのスレいんの

323:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 17:02:27.31 dyAJ3ohI.net
確かにwww

324:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 17:37:25.18 VDT1uF18.net
みんな今夏インターン何社いったん?
わいは5

325:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 17:54:12.68 PN/kMGsK.net
0/8の俺に喧嘩売ってんのかテメエら

326:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 17:58:16.26 xGMqWbuO.net
08ニキか
受けてないってことかと
俺も3/20だし
受かるまで出そうぜ

327:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 18:35:26.89 Q4eZDcVxp
総合職平均年収1000以上の企業しか出してないけど9/11やで

328:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 19:22:16.58 PN/kMGsK.net
ESで落とされテストで落とされ面接で落とされる
何度も打ちのめされて俺は就活が嫌いになった だからもうエントリーしない

329:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 20:02:23.56 IRgSBfDL.net
ワンデー行ったら後日長期インターンに(その前にフランクに面談しようと)誘われたんだが、囲いこみかな?

330:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 20:06:14.58 6WAUQGm3.net
インターン数で競ってるやつw

331:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 20:07:09.35 3evcqwxl.net
>>321
いいなあー

332:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 20:45:39.19 3Tzu2ONi.net
みんな名刺持っててワロタ
作ってんの?インターン先とか?

333:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 20:50:16.79 ZGNbqn5R.net
意識が天井突き破ってそう

334:就職戦線異状名無しさん
18/09/14 21:40:48.04 rYeGqpEj.net
意識高すぎ高杉くん

335:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 00:46:36.46 QZov7BKH.net
夏は1/1に終わったわ…
実験系の修士だから2週間以上のインターン一本入れるだけで顰蹙モノ
長期インターン何本も入れる


336:理論系がうらやましい



337:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 01:02:10.71 Gg3wNzVf.net
実験系だけど2week行けてるぞ
結果出してれば文句は言われない

338:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 01:10:06.20 DQQyuCOM.net
理論系だけどあるルートで冬の2ヶ月インターン通りそうだから入ってそのまま囲い込まれようかなと思ったりしてる
3月から7月まで就活でほとんどいない先輩とかいたから上手くいったら研究期間伸ばせそうだけどどうかなぁ

339:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 01:56:57.22 IDf9VSLj.net
おれいわゆる意識低い系の人間やけど最近就活モチベ上がってきた

340:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 04:55:19.49 fzeZ4xdbP
実験系の修士だけど学部時代にとりまくったデータを小出ししてるから、インターンたくさん行っても実験してると思われてる

341:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 08:00:47.85 PVeomPIw.net
個人フィードバックで偉い人に一緒に働きたいと言ってもらえたけどインターンが内定に結びつかない会社だから意味ないのがつらい

342:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 08:21:37.38 jPQLqYd0.net
>>332
それ反応みられてるだけ
ニヤニヤしたら落とすし、無視しても落とす
「私も面接官さんが上司の部下になりたいです」と言わなければ落とす

343:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 09:12:15.91 4ZPIDPOq.net
>>333 詳しく

344:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 09:59:51.03 jPQLqYd0.net
>>334
黙れ

345:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 10:19:26.99 4ZPIDPOq.net
>>335
ニヤニヤしたら云々のくだりが実際にあるのか、詳しく教えてくれって聞いただけなんだが?

346:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 10:36:28.73 jPQLqYd0.net
>>336
0/8だが実体験だ
同じところの面接受けた同期も「○○さんと働きたい」と聞かれたと言っていた
俺みたいにニヤニヤしてヘラヘラしたら落ちた
面接官をワッショイした同期のコミュ力マックス野郎は受かった

347:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 10:58:51.21 4ZPIDPOq.net
>>337 08ニキか、自分も思い当たる節があるので、次から気をつけるよ、ありがとう

348:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 11:40:40.87 tnS0keA+.net
08ニキどの辺のレベルの大学通ってんの?

349:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 13:31:00.11 sQu/Crg2.net
08ニキはもう全ての詳細語れよ

350:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 14:03:43.73 gVXZFLap.net
19卒スレ見てると何十社も落とされてる奴いるから8回落ちたぐらいじゃインパクトないな

351:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 14:24:05.55 Q75XDbV4U
何で8社でやめたんだよ
もっと出せよ

352:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 16:18:55.51 Q13Nc1xH.net
現役国会議員出身大学ランキング
関東私立大学編 (2016年9月分集計)
URLリンク(univranking.schoolbus.jp)
1位 慶應義塾大学 (81)○ 東京12大学
2位 早稲田大学 (70)○
3位 日本大学 (31) ○
4位 中央大学 (30) ○
5位 創価大学 (18)
6位 明治大学 (15) ○
7位 法政大学 (12) ○
8位 上智大学 (11) ○
9位 青山学院大学 (10)○
10位 専修大学 (8) ○
11位 学習院大学 (6)
12位 立教大学 (5) ○

353:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 17:11:13.38 c4W549B8.net
お礼メールって人事宛てだけでいいの?

354:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 18:12:21.81 PVeomPIw.net
>>344
人事と個人的に名刺をもらった人には送る

355:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 18:17:35.54 1rrI3Nkm.net
>>337
「本当ですか?そう言っていただけて嬉しいです」しか言えんかったわ

356:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 19:57:40.49 gVXZFLap.net
>>344
人事と1番世話になった人に送ったで

357:就職戦線異状名無しさん
18/09/15 21:10:17.68 K/KO6vPq.net
お礼なんていらんわ
忙しいから迷惑

358:就職戦線異状名無しさん
18/09/16 00:10:15.55 fnVV4DjR.net
>>348
俺もそう思うけど常識らしいからやっとくわ
別に印象悪くなるわけではないだろ

359:就職戦線異状名無しさん
18/09/16 09:46:55.07 BWd+HwAm.net
お礼言われて気分悪くなるやつなんておらんし、就活云々関係なくお礼なんて社会人として当然やしやるべき

360:就職戦線異状名無しさん
18/09/16 19:44:03.97 Daat66R/.net
大企業行きたいけど年功序列で出張とか多いし
かと言って少数精鋭な所行けるほど専門知識も意識も無いし
社会不適合やわ

361:就職戦線異状名無しさん
18/09/16 20:39:08.16 oyN62RDB.net
>>351
まさに俺だわ
どうしたらええんやろ

362:就職戦線異状名無しさん
18/09/16 23:46:05.04 9wVFdTCH.net
>>351
年功序列がいやならアップオアアウト成果主義だぞ。
大企業でスキルアップできたなら転職か起業しろよ。どうせ大学生活と同じで最初は殊勝な目標持っててもすぐ流されるんだから、大企業の傘に入っとけよ。
入れるならだけど。

363:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 03:54:22.30 AO+uSjd3.net
>>351
大企業で成果主義か
銀行証券とかの営業バリバリする金融目指せば?

364:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 04:07:39.13 iW2+msbf.net
>>354
ところでクソつまらない飲み会に朝までつきあわされてるんだがどうにかして抜け出す言い訳が考えてくれないか?

365:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 04:57:31.77 AO+uSjd3.net
>>355
若いんだから少々の無茶は大丈夫だってwww

366:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 07:02:01.71 StyWvhqw.net
可愛いマンさんが社員に露骨に気に入られてて萎えたわ
就活も実力が拮抗したらあとは顔になってくるんやな

367:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 07:23:09.42 6xpFnSHL.net
金融目指してる人って日経新聞読んでる?
取ろうかどうか迷ってる

368:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 07:39:56.78 dp6UkPas.net
5day30人インターンならマーカンまで
学歴フィルターカモフラージュのため必ず1~2人マーカン未満入れる
本ちゃんも50人に一人体育会系入れる場合が多い

369:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 08:44:58.33 StyWvhqw.net
>>358
志望先によるとした
ワイの志望してるところは志望度重視でそこ関連のニュース以外はそれなりに分かってれば大丈夫だからネット版で済ませてる

370:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 11:58:43.02 bqtPOljE.net
>>359
日大の就職実績見してもらったけど、上は野村AMアクセンチュア戦略、知ってる企業なら毎年いるくらいだから、どんな企業はいっても同期にニッコマはいると思っておいた方がいいぞ

371:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 11:59:58.19 Y89YgyPn.net
ニッコマなんかと一緒に仕事したくないんだがwwww

372:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 12:32:59.20 QHXI1Oih.net
>>362
なら総合商社と他戦略と外資ITトップにはいなかったからそこ行くしかない。

373:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 14:41:26.49 idnjG6T2.net
>>357
そりゃそうだろ
AIが相手だったとしても同じ実力なら可愛い方を選ぶ

374:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 14:42:57.20 Cyu/kQ6S.net
なんだかんだ女は顔だよな

375:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 14:49:10.47 7kAKZ/E8.net
ブスと仕事して効率が上がるかよ
これは同性でもライバル意識を芽生えさせやすい点で同じ

376:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 14:50:31.75 WnJIfL+8.net
面接あり大手のインターン行ったけど
男女共にそれなりに顔整ってたぞ
社員も同様だったわ

377:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 15:06:30.15 xOL6MCp7.net
キミスカつかってるやついる?
気になるじゃないスカウトきたら返事した方がいいか?

378:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 15:50:32.77 StyWvhqw.net
>>367
営業に力入れてる会社の面接は学歴よりも話せるかと容姿が基準だったわ

379:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 17:51:50.96 ap5BrjLA.net
180くらいのイケメン多かったわ
俺も含め

380:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 19:44:01.47 Xr43LTem.net
確かにインターンで平均から大きく学歴が低い人は大体コミュ強の美男美女だった

381:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 20:28:48.87 piZRRioW.net
鏡よくみろ

382:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 21:01:32.13 61Lvr7yf.net
209 就職戦線異状名無しさん sage 2018/09/16(日) 22:46:56.12 ID:Uk0tMy/Z
てか年収1000万程度じゃ贅沢できんらしいし、最低でも1500万、欲を言えば2000万は稼ぎたいよな
やっぱ起業できる実力つけるしかないんやろなあ

383:就職戦線異状名無しさん
18/09/18 00:07:33.64 9D4wt6qW.net
>>373
外資でコミッションのセールスすればいいだけだろ馬鹿かこいつ。無理なら年功序列の日経で頑張っても頑張らなくで同じ給料で働く。普通のことだろ。

384:就職戦線異状名無しさん
18/09/18 00:29:37.77 GtITa/2H.net
SCSKの1day行ったやついる?
意味あった?

385:就職戦線異状名無しさん
18/09/18 00:57:02.70 S8GCmWJs.net
190cmコミュ強不細工には道はありますか?
ないですねありがとうございました

386:就職戦線異状名無しさん
18/09/18 05:57:48.18 5VM9hts8.net
身長でマウンティングするあたりまだプライドがありそう

387:千明「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺すっ!!」
18/09/18 10:11:15.38 AZ4TnfZu.net
龍神連合特攻隊長・千明(葛飾区青戸6-26-6)の挑発
千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合特攻隊長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

388:就職戦線異状名無しさん
18/09/18 11:49:25.57 9D4wt6qW.net
>>375
あーこれききたい

389:就職戦線異状名無しさん
18/09/18 17:11:46.10 QwJ8M3wm.net
インターンの後にOB訪問先の紹介するよってメールを貰った人はすぐに頼みましたか?

390:就職戦線異状名無しさん
18/09/19 06:15:04.39 2dluTHUe.net
未だにスーツ買ってねえわ

391:就職戦線異状名無しさん
18/09/20 00:22:11.59 RgzeWD+H.net
今見てる業界理系歓迎ばっかなんだが文系でも行ってええんか?

392:就職戦線異状名無しさん
18/09/20 06:41:44.44 US/bU02K.net
理系はFランでも大手行けるからいいよなぁ

393:就職戦線異状名無しさん
18/09/20 10:12:33.52 ufpswijm.net
>>383
理系乙

394:就職戦線異状名無しさん
18/09/20 10:23:47.96 HJ762x8t.net
>>382
なんで行きたいかの理由がしっかりとあって勉強の意欲見せれば行けるやろ

395:就職戦線異状名無しさん
18/09/20 20:30:46.90 ZHb3uxO6.net
URLリンク(www.recme.jp)
東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学、一橋大学、東京工業大学限定の大規模イベント
参加企業
【商社】三井物産★ / 伊藤忠商事 / 住友商事 / 双日 / 豊田通商 / 伊藤忠丸紅鉄鋼
【コンサル】野村総合研究所(NRI)


396:/デロイトトーマツコンサルティング/ベイ ン・アンド・カンパニー 【インフラ】ANA(全日本空輸) / JR東海 【広告】電通 【金融】日本政策投資銀行 / 東京海上日動火災保険★ 【カード】ジェーシービー 【メーカー】ユニリーバ・ジャパン / ネスレ日本 / ジョンソン・エンド・ジョンソ ン / 日産自動車 / ライオン / 新日鐵住金 / 本田技研工業 【エンタメ】エイベックス 【不動産】野村不動産 【小売】三越伊勢丹 / ニトリ 【出版】日本経済新聞社 【印刷】凸版印刷 【海運】商船三井 / 川崎汽船 【行政】独立行政法人都市再生機構



397:就職戦線異状名無しさん
18/09/20 20:47:33.16 Mr38Xycf.net
赤信託って夏GDで落ちてたら秋受からない?

398:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 13:15:51.25 AOzXurlM.net
文系の人みんな秋どこにどんぐらい出すの?
正直夏で面接GDESの経験値多少は溜まったから、ガッツリエントリーする気は起きないんだが、周りの状況を聞きたい

399:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 13:28:07.90 Reb3Sw/i.net
8社ぐらい

400:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 13:52:12.98 kTaWRNsQ.net
>>388
夏にインターン参加した企業で秋冬も何かしらやるところと、
夏行って相性よかった業界の同業他社に2社ずつ出した

401:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 14:53:15.68 8F7Df5Kp.net
マーケティングのグループワークがっつりするインターンって
マーケティング専攻してないやつがいったら無能晒して悪い評価なるだけかな?

402:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 15:25:01.68 oDfx4Sd9.net
>>388
志望度高い業界の第一志望は行ったから、御社の強みを明確にするための同業他社と全く別業界のトップ企業だけ

403:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 15:44:20.19 eRqd6uDS.net
>>390
あんま詳しくないんだけど、夏にインターンやってるところって、秋冬は別の内容でやるの?
おんなじだと思ってたわ

404:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 15:46:05.04 eRqd6uDS.net
>>392
まだ秋だから、幅広い業界に出す感じですかね?
参考にするわありがとう

405:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 17:11:10.58 fdECWl1W.net
>>391
そんなところ見てないから変わらない
学生レベルの知識能力なんて気にしてない

406:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 18:21:17.28 ETun7wVK.net
インターン後のアンケートくそダルいな

407:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 19:31:39.88 RabTYvZE.net
そんなんないぞ

408:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 19:43:28.95 QqQHwZcv.net
そんなの1分で書くわ

409:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 19:52:08.16 09+z2Lkp.net
面接遅刻したところのインターン受かったわ
遅刻=落ちるってわけじゃないのな

410:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 20:18:37.40 K8b5Lisx.net
>>399
面接は初めての場所だし迷った場合も考慮されるから人事も優しい気がする
インターン遅刻は結構印象悪い

411:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 20:57:54.03 ZcP4Jq9H.net
>>399
遅刻してなんかいわれた?

412:就職戦線異状名無しさん
18/09/21 23:56:45.52 TZStjrps.net
秋もインターンあんのかよ、
もう疲れたぞ

413:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 00:01:44.64 tAa60Qwn.net
集団面接のコツ、教えてチョ

414:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 01:21:46.41 MVyLbqv0.net
秋インターンで
1dayでも優遇とかあるのかな それとも説明会って感じなのかな

415:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 02:20:30.35 tlGsTcQz.net
>>403
その中でいちばん優秀なら堂々としてればいいし、エピソードで負けたなと思ったら協調性を打ち出していくしかない

416:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 02:48:42.35 qrio/P


417:lq.net



418:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 08:00:08.08 5ip1ftNs.net
>>403
1:3とかで優秀な奴がいたら諦める
1:6なら他の人の話を熱心に聞く振りをする

419:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 09:21:09.94 tAa60Qwn.net
>>405
協調性って「ウンウン」「フムフム 」言っとけば発揮される?

420:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 09:22:41.81 Y+kTI6kQ.net
>>408
本気でそう思っているなら、お祈りだな

421:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 09:27:12.50 tAa60Qwn.net
>>409
教えてチョっていってるのに曖昧な答えしか出せない皆さんのほうが落ちますよ

422:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 10:44:30.83 /XuxzyM9.net
>>400>>401
特に何も言われなかったわ
行くの初めてのところだったからかな?

423:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 13:56:43.10 Lks0hxJQ.net
>>411
どこの企業?

424:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 14:06:31.42 k2vLosAY.net
こんなところに優秀なやつなんておるわけないやん

425:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 14:24:09.82 /qCIYAef.net
>>413
真理

426:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 17:26:32.85 rwcBio2p.net
来月第一志望御社の最終面接で緊張する
ここで落ちたら本選考受けられないし
他のところ受けて経験値貯めてから本選考受ければ良かった

427:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 17:30:07.68 s0tzJFUh.net
もうそれ本選考と変わらんな

428:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 17:30:39.26 5Kl23Cdu.net
>>415
コンサル?

429:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 17:52:44.67 rwcBio2p.net
>>417
違うよ
まあ外資とだけ

430:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 17:55:46.35 tAa60Qwn.net
調子のんな
誰もお前なことなんか興味ねーよ
名前言わないなら最初から黙っとけ
落ちろクソ野郎

431:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 17:56:30.93 s0tzJFUh.net
草ぁ!

432:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 18:30:26.55 3yZuwkM1.net
隙あらば自分語り
かわいそう

433:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 18:39:09.00 OaPTpiHh.net
お前の御社がどうとか最終面接とか誰も聞いてないから黙っとけば?
きっしょ

434:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 18:42:12.26 Krwyb5yb.net
自分語りしてなんぼのスレなんだが

435:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 19:05:33.72 +lzPMCwx.net
情報交換するスレじゃねーの?
話す友達もいないんだろうけど
何の情報も開示しない自分語りがしたいだけならチラシの裏にでも書いてれば?

436:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 19:07:23.32 /qCIYAef.net
1スレに1回は謎コンプ持ちが突然キレる流れあるよな

437:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 19:07:23.97 KavKXTjJ.net
よく読もうね~
1 名前:就職戦線異状名無しさん 2018/08/30(木) 23:56:05.97 ID:jbrfYj/D
19卒の皆さんはアドバイスをお願いします。(過剰な内定自慢や自分語りは禁止)

438:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 19:13:49.39 ZWg7I5/3.net
>>415
インターンシップ対策スレですよ

439:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 19:30:28.84 b4HM00sG.net
1dayインターンした先から呼ばれたので面談したけどコミュニケーションに難があるよねって言われて死にそう
連絡先もらってまたおいでと言われたけど
正直これから就活やるの無理な気がしてきた

440:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 19:42:29.00 OaPTpiHh.net
>>428
なんでコミュ障なのに面談呼ばれたんだ?

441:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 20:50:23.19 gCy+IDLy.net
>>428
こわすぎw
外資?

442:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 20:50:51.07 b4HM00sG.net
>>429
優秀層の囲い込み的な感じがした

443:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 20:51:32.45 b4HM00sG.net
>>430
中小ベンチャー

444:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 20:56:19.18 kEeekE0I.net
日系大手・3-5dayでインターン後に最終面接するとこある?
NRIと博報堂ぐらい?

445:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 20:57:47.90 NBfhGnG0.net
【震災を容認、原爆脳】 安部「小型核なら合憲」 ロシア「偽装実験は容易」 読売「原爆で人工地震」
スレリンク(liveplus板)
ビル倒壊(阪神大震災)、大津波(東日本大震災)、大規模山崩れ(北海道地震)、安倍さん、大量殺人だよ!

446:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 22:02:40.78 anzV9jRN.net
岡三オンライン証券
【2018年9月末まで500円⇒4,000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円
URLリンク(matsunosuke.jp)
※取引の必要なし、入金のみ
※家族で4口座作れば合計16,000円
.

447:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 22:13:05.33 rsfHfNAX.net
ノバルティスのマイページにインターンと新卒採用中止のメッセージ来たけど、某製薬の大量退職ってニュースと関係ありそう。
MRってやっぱ将来性薄いよなあ、M3の事業調べて思ったわ

448:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 22:51:32.71 R0pkTL8y.net
今更すぎだろ
頭悪いね君

449:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 22:59:33.49 /L/oJkqW.net
>>437はガイジ

450:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 23:54:28.79 OaPTpiHh.net
MRって将来性薄いんか?
なんでや

451:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 00:55:17.65 qfDjSpky.net
まだ募集してる外資ってあるのかな

452:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 07:52:38.11 4WMTR6gE.net
コンサル内定とったやついてワロタ
うらやましすぎる

453:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 09:42:48.61 018FMNx8.net
もう内定取ってる奴いるのか
すごいな

454:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 09:45:19.16 I9zbJ9/t.net
どこの内定かが大事で
内定取ってること自体は別にすごいことじゃない

455:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 09:58:19.52 9P+8fXHN.net
>>443
いや、凄いだろ。20卒やぞ
19卒と勘違いしとるやろ
一般的には 早くから囲まれる≒優秀

456:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 10:01:49.67 +4neFfaq.net
凄いと感じるのは同じ志望の人だけやろ
その他大勢の人には関係がない

457:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 10:03:42.96 I9zbJ9/t.net
単にその業界が早いってだけだろ
コンサルなんか興味ない

458:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 10:17:58.03 fUAG28bU.net
いちいち「なんか」ってつけるあたり小物負け組臭がすごいわ

459:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 10:22:35.16 NGxEBQ/yy
すごいというか、いいなーって感じ

460:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 10:41:04.73 rYOEk7Hh.net
煽り耐性皆無だなお前

461:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 10:54:37.28 Nk5rYoOM.net
煽り耐性皆無だなおまえ

462:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 10:54:48.75 9RcAHF8m.net
内定あったらその後の就活に気楽な感じで臨めるからええやんか

463:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 10:55:45.23 M4mHnuOi.net
>>450
やめたれw

464:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 11:25:34.53 ao/daUmy.net
コンサルなんか死ぬほど激務じゃん
子供にも嫁にも会えず毎日早朝から深夜までよくわからん企業の経営に口出しするために奮闘するのか
地獄じゃん

465:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 11:26:21.69 M4mHnuOi.net
始まった始まった

466:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 11:50:05.21 ckyC/T3S.net
コンサル民イライラで草

467:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 11:50:53.93 I9zbJ9/t.net
嫉妬するわけないじゃんw

468:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 12:30:10.06 /fAa/ZjR.net
日系はベンチャーくらいしかまだ内定出してない

469:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 12:57:43.42 5OP1TYEi.net
このスレマーチ率高そう

470:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 13:00:53.89 ckyC/T3S.net
マーチみたいな中途半端な学歴だと
下からも上からも叩かれるからストレス貯まってんだろうね

471:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 13:58:15.79 LeIomnWe.net
俺も本選考やってるけど来月の頭には当落が分かるし、選考やって内定慣れしたいってのがある

472:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 14:02:16.07 oRxV9SjN.net
選考慣れはわかるけど内定慣れってなんだよ笑

473:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 14:19:40.49 4WMTR6gE.net
内定慣れは草しかはえない

474:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 14:19:59.68 VQ254Unw.net
内定慣れは草

475:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 14:33:19.39 WnidOF4l.net
マーチはコンサルなんて門前払いだもんな
そりゃコンサルの話題はつらいよな

476:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 14:36:31.01 ckyC/T3S.net
自慢多いけどコンサルってそんなすごいの?

477:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 14:39:19.61 VD5j3ARv.net
一回受けてみればいいんじゃない?

478:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 14:48:59.06 JpF6O4oX.net
既に内定出てるのは有無を言わさずすごいだろ

479:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 14:49:48.61 WnidOF4l.net
誰も自慢してなくね?w

480:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 14:55:26.91 lkzBCo36.net
コンサルの話題は荒れやすいから勢いが出るンゴね
興味無い業界も少しは見た方がいいと思うんやけど
どうやったらモチベ上がるんやろ

481:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 14:57:15.99 gyEJgBTo.net
外資とかベンチャーとか選考早いとこいけばそりゃ内定も早く出るだろ
受ける母数も多くなさそう

482:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 15:01:00.37 VUDVpxAc.net
うちだとコンサルは商社落ちた人が行くイメージだわ

483:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 15:24:41.82 IsT1d/Mu.net
>>471

馬鹿丸出し

484:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 16:02:07.42 VTvVBjdg.net
内定慣れwwww
きも
今頃顔真っ赤にしてスマホ見てそう

485:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 16:24:41.10 gyEJgBTo.net
内定慣れとかいっちゃう輩が優秀層な企業ってどうなん

486:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 17:01:10.42 VD5j3ARv.net
東大京大レベルはコンサル証券商社しか見てないぞ

487:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 17:03:46.28 I9zbJ9/t.net
それって文系の話でしょ
東大京大の理系はメーカー多いよ

488:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 17:19:01.08 k1lA1XfR.net
コンサルってやりがい搾取、洗脳系激務の典型に見えるけど馬鹿しか受けないから成り立つんだろな

489:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 17:56:46.30 Zi8DEZ3t.net
コンサルイキリオタク多すぎだろw

490:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:01:08.82 6skRJKRo.net
>>477
>>478
低学歴の猿は黙っとけよーw

491:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:08:28.21 eviqB0kX.net
煽り耐性0で草

492:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:09:49.37 eviqB0kX.net
コンサル煽るのやめてあげなよ

493:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:10:11.62 B7DSddwK.net
実際戦略以外のコンサルに第一志望で行く人っているの?
大量採用してるとこ労働環境考えたらメガバンク以下じゃん

494:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:11:01.20 Kz5EBqJW.net
コンサルコンプマン「コンサルってやりがい搾取、洗脳系激務の典型に見えるけど馬鹿しか受けないから成り立つんだろな(震え声)」

495:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:12:32.67 6Icx5Ron.net
別にコンサルがメガバン以上と思ってる人いないから何が言いたいのかわからん
メガバンとか総合コンサルとか早慶なら誰でも知り合いに一人はいるレベルで多いから上とか下とかない

496:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:12:47.56 gyEJgBTo.net
コンサルの人ってもしかして僕ちゃん嫉妬されてる!って思わずにはいられないの?

497:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:14:01.08 Kz5EBqJW.net
煽り耐性ゼロでわろた

498:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:15:29.38 Kz5EBqJW.net
コンサルは凄いとか誰も一言も言ってないのにコンプマンが発狂しだすのまじで哀れ

499:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:16:41.32 4baOyRF1.net
そうじゃないとやってけないだろ
毎月何100時間も残業するんだから自分は凄いって思い込みと目の前にニンジンないと走れないわ
それが出来るんだからすごいと思うぞ俺は
それだけ働いても一部の戦略以外は均一の賃金テーブルで3年ごとふるいにかけられるんだから
しかも労働時間ほど給料はズバ抜けてないんだからマジですごい精神力ないと続かない

500:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:17:02.27 I9zbJ9/t.net
自分が一番発狂してる定期

501:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:18:28.58 4baOyRF1.net
馬鹿にしてる奴多いけど実際それだけ働ける人間は貴重だしすごい
本人が勝手に思ってるスマートだとか優秀だとか言うから馬鹿にされるだけで、それだけの精神力が俺たちは凄いんだって言うべき
数字にも出てるし絶対批判してる人はそれだけ働けないんだから自信持てよ

502:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:20:13.36 Kz5EBqJW.net
>>489
コンプマンイライラw

503:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:21:13.81 Kz5EBqJW.net
>>490
わいもそう思うわ
わいも朝から晩まで働くとか無理やからコンサルは嫌やし

504:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:24:12.65 4baOyRF1.net
>>492
それなんだよ
普通の思考回路の人間だと朝から深夜まで毎日働くとか嫌になるし、もっと良い労働条件の企業なんていくらでもあるからそっち選ぶ
それでも馬鹿みたいに働く方選んでるんだからコンサル行く人の精神力はマジで凄い
学歴がだとか優秀だとかわけわからん寝言やめてそっちで押すべきだ

505:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:25:37.30 jvmmZ4tG.net
朝から晩まで寝る魔も惜しんでパワポ編集してるんだからいい仕事でしょ

506:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:27:31.82 1wqk6jRo.net
公平な目線で見ると>>443, >>446が最初に攻撃してると思う(小声)

507:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:36:01.46 PTxfEiLi.net
褒めてる風煽りくっそ滑ってんな
さすがに何百時間も残業せんし実際に優秀層が集ってるから精神力抜きに他業界の凡人のオツムじゃ務まらん
別にそこまでスーパーマンとは思わんが

508:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:42:29.48 9P+8fXHN.net
>>495
せやね
んで、ID何度も変えてまで>>443 >>446が発狂

509:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:49:12.35 DqLAUvpB.net
内定慣れマンだけど荒れてて草
言わんとしてることは伝わるだろwwwまだ10月なのにこんな殺伐としてていいんかwww

510:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:49:53.69 e974U5OK.net
>>496
典型的で草

511:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:52:07.14 DqLAUvpB.net
非戦略コンサルにIT志望以外がイキたがってんのほんと謎なんだけど、絶対リテラシー足りなくて挫折するだろ

512:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:53:00.30 DqLAUvpB.net
メーカーのお話でもしませんか😥😥

513:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 18:53:20.11 iMrFOuc/.net
本当に優秀ならスルーした方がさっさと話題変わると考える
頭良くないからムカムカ煽り返しちゃっていつまでも煽られる
業界としては知らんがここで煽ってる人も必死に反論して賢く見られたいと思ってる人も頭は良くない

514:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 19:00:03.96 JMBEq+oW.net
大学で人事の勉強してるって言うとインターン先で嫌な顔されて草

515:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 19:13:53.73 tC9vtYUv.net
>>502
頭が良くないからそうやって煽っちゃうんですよね分かります

516:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 19:33:04.12 yl2V5fvC.net
5chで匿名でインターンの対策をしようって発想になる時点で東大もF欄も関係なく優秀どころか無能もいいとこなんだよなぁ

517:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 19:52:40.03 Kobtj9aP.net
氷河期見据えて企業決めとけよー笑

518:就職戦線異状名無しさん
18/09/24 01:36:42.45 r/dM0iBr.net
なにこれ小学生の喧嘩?

519:就職戦線異状名無しさん
18/09/24 19:31:00.27 B7Cx9Iiu.net
人気企業(大手メーカー)
URLリンク(i.imgur.com)
不人気企業その1(IT)
URLリンク(i.imgur.com)
不人気企業その2(タクシー)
URLリンク(i.imgur.com)

わかりやすくて残酷やなって

520:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 00:59:52.93 R74xNtuA.net
コンサルなる人って転職見越してるの?
やっぱり優秀やろ

521:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 01:27:35.44 EGmNVuUq.net
コンサル内定者はこれから総合商社とか目指すんでしょそりゃ強いわ

522:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 12:52:01.41 JZU/m7wV.net
志望業界別に分けた方がよさそうやな
興味ないとこの情報いらんし

523:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 15:15:21.19 kk82j60h.net
秋インターンでテストセンター受けられる企業ってありますか?
あれば教えて欲しいです。

524:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 19:06:04.16 PuxSoJ1i.net
内定ほちい

525:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 19:16:10.33 8bQ/XuZr.net
>>513
きめえ死ね

526:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 21:15:32.14 1xygwwUO.net
これ見て震えるんやで
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)

527:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 21:48:09.41 zw2zKnfi.net
>>512
アビーム、bcg

528:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 23:20:08.12 Eqm/DA0p.net
トヨタコミュニケーションしすてむってどーなん?

529:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 23:34:59.67 PjPe3BVZ.net
インターン行っただけで内定出ねぇかな

530:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 01:05:15.30 +gJ+0l4K.net
Big4は内定出始めてるし、ベンチャーと外コンは来月からが山場だし忙しいわホント
あと俺には関係ない世界だけどgoogleとかSAPは終わってるらしいねw

531:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 02:05:49.28 Jc+sfiFJ.net
Amazonも終わってるらしーで

532:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 08:38:52.37 rgXOfVFi.net
そのレベルの企業に行く人間ってどんな奴らなんだ…

533:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 08:49:50.37 /e4FHONW.net
コネ

534:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 11:40:10.62 fd8qXUBI.net
意識高い系

535:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 12:10:27.74 wyrDc9vx.net
インターンで内定出たけどベンチャーだし迷ってる

536:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 12:11:26.76 UrAAJuAz.net
ケース面接は日系大手でも課すとこあるからやっといた方がいいよ

537:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 12:38:52.67 aSgg16EU.net
19卒です
インターン後のOB面談で、緊張のあまりケーキこぼしまくった上に貰った名刺を何を思ったかももの下に置いたが内定もらったし気張らんでええで

538:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 14:19:56.07 ZfEtLzvHQ
テレビ局のインターン行った人いないんか?
みんな興味ない感じ?

539:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 19:07:52.80 0H7wzHJc.net
初めてes落ちした
悔しすぎる、、学歴がたりんのか

540:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 19:15:51.76 gR/gEDkO.net
ES落ちあるあるすぎる
気にすんな
あと、たまにESで通って面接あるいはGD受けて落ちると相当おちこむ
そんなときはエントリーやめて自分の好きなことに打ち込むといい
就活なんて馬鹿らしくなる
人生楽しく生きることが大事なんだから

541:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 19:27:18.36 qm19ln+y.net
ES落ちして学歴足らんとか言い訳してるとまた落ちるぞ、人気業界なんて早慶でも100人出したら70人落ちるんだし書いてある内容がヘボいだけ

542:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 19:30:45.89 EMVLR2D8.net
ESや筆記試験がクソだから落とされてるだけなのに学歴のせいにする人は割と多いらしいね

543:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 19:38:42.45 SBC2ygSP.net
業界によるけどな

544:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 19:47:59.03 PxqsjZ6d.net
企業によっては学歴重視してるとこも当然ある 
まあがんばろう

545:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 19:52:49.44 N0YDQZvg.net
ESなんて見てないやろ

546:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 20:51:27.58 kibTb6nk.net
ちな文系就職難易度トップの日系企業です
マーチには無理や

547:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 20:55:11.12 uUiCrtpG.net
日銀?

548:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 21:25:20.04 7HWw4zSR.net
日銀は別にトップではない

549:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 21:35:23.09 SBC2ygSP.net
URLリンク(naiteinomori.com)
面白い記事あるぞ

550:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 22:00:22.12 +gJ+0l4K.net
>>538
ギャグにしては滑ってるな

551:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 22:54:56.42 rgZVSpEk.net
今日結果出たってことは、三菱地所やな

552:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 00:00:59.44 RYSiFsP0.net
慶應経済だけど何社es落ちしたかわからん

553:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 07:26:28.27 EKJGLK67X
ESで落ちるヤツは内容が糞なんだろ学歴なんてある程度あれば関係ない

554:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 08:18:03.54 big531H8.net
>>535
匿名掲示板なんだからもったいぶらないで企業名だせや低学歴

555:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 11:36:34.38 Yim8EAB8.net
>>501
1週間ないインターン行ったらリクルータから会いませんかってきたわ
large70の企業

556:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 14:39:07.54 qSCrko9Q.net
まだ内定なくて焦り

557:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 15:13:22.52 OLWnDWx6.net
>>538
ソフトバンクの偏差値高すぎ

558:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 15:15:12.03 OLWnDWx6.net
>>540
日本そーけんも今日でた

559:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 15:38:04.41 5g7adGzK.net
JRI今週選考してるだろって思ったら、夏インターン落ち組みだけかw

560:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 16:22:37.64 JDGxjDRH.net
>>524
これ

561:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 17:18:44.75 3nPAQ3Hy.net
「俺内定でてるぜ~?ベンチャーだけどw」
でもこの時期に内定もらう俺優秀みたいな陰湿な自慢がうぜえわ
正直しんでくれ

562:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 17:39:37.80 8nCK7ahy.net
MBBの内定出てる奴に関しては自慢されてもぐうの音もでない

563:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 17:40:55.42 zhiUXsvt.net
JRI(笑)

564:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 17:44:18.10 EMw49Peq.net
こんなとこで自慢してるやつなんて大した人間じゃないから気にすんな

565:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 18:16:30.11 M2DxRzXx.net
応用情報の資格持ってると就活の幅どんくらい広がる?ちなマーチ

566:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 18:42:08.37 SWuT4bz5.net
1.006倍くらい

567:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 18:58:17.44 125erFMh.net
情報系に限っては資格より実装経験だから仕方ないね

568:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 19:39:14.03 big531H8.net
マーチじゃ無理やな

569:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 19:51:54.55 XAOYS4nI.net
>>554
警察、防衛

570:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 20:32:34.87 it3TaP1R.net
scskってどう?

571:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 20:55:05.31 mOBs1GRp.net
>>559
ホワイト

572:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 21:36:19.43 +XaPR6Sl.net
文系がPwCや灰汁のデジタルに就職したければ何すれば良いの?

573:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 21:40:36.49 zhiUXsvt.net
大学入り直し

574:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 22:30:46.65 it3TaP1R.net
>>560
子会社っていう印象はやっぱり免れないかな?

575:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 00:30:53.23 80VtowtC.net
scskは親の依存度が2割くらいで殆どが外部の仕事だから独立系とほぼ変わらんぞ

576:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 02:06:59.71 I0XSBH+0.net
秋もインターンって結構やってるんか?
最近全くマイナビもリクナビも開いてへんわ

577:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 09:04:30.00 WDxVHA4Q.net
授業と被るし秋はパスだな
1dayなら行けるけど

578:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 10:47:20.48 mzXicVyt.net
それを見越して授業二日間に固めまくったわ

579:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 12:03:22.86 3h+QwmY0.net
夏に行ってない雑魚w

580:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 12:14:07.91 tLEySGtM.net
行く行かないは人の自由
夏に行っ�


581:スだけで自分は強者と勘違いしてしまう雑魚



582:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 12:20:17.41 DJU/HOeb.net
田舎Fランだから秋もインターン行ってたら交通費だけで破産するわ

583:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 12:26:13.53 1inq3Bn1.net
秋のが競争低いし良いだろ
夏は甘え

584:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 12:45:23.54 HO6AoG+a.net
夏に行った人気メーカーの3daysインターンで、人事が「やっぱ秋冬にやるより全然優秀な人多いっすね」って社員同士で話してたの聞いてしまった。

585:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 13:01:19.31 k5ftlL63.net
うーんそこまで優秀だとは感じなかったけどなぁ

586:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 13:04:44.23 IX/433jz.net
>>572
で???????????
何が言いたいのお前www

587:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 13:12:18.65 fILuHVvS.net
夏に行ってないと秋行けないところ結構あるぞ

588:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 13:25:12.81 prOdvohN.net
夏落ちたやつが負け惜しみしてて草

589:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 13:28:22.24 pip9J96J.net
喧嘩すんなよくだらねー
どんぐりの背比べ

590:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 13:35:57.54 u7rT1XJ1.net
理系で秋やるとこあんの?

591:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 14:39:29.04 mzXicVyt.net
>>570
Fランはインターン受からないから安心しな?w

592:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 14:41:08.24 mzXicVyt.net
>>578
調べればあるに決まってるだろ
そんなこともわざわざ掲示板で聞かないとわからないのか
お前は本当に頭が悪いな

593:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 14:45:24.16 u7rT1XJ1.net
>>580
ねぇよあほ

594:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 16:01:43.30 mzXicVyt.net
>>581
調べればいくらでも出てきてワロタ
死ねよ無能底辺が

595:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 16:42:44.96 u7rT1XJ1.net
>>582
ねぇよばか

596:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 16:56:04.94 mzXicVyt.net
>>583
確実にfランだなこいつは

597:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 16:59:14.64 HO6AoG+a.net
>>574
これからどんどん就活生のレベル下がってくるんじゃないかってこと。もちろん能力は上がってくるけどそう言う話ではく母集団のレベル。
春の集団面接のメンツなんて起業経験NPO長期インターンばっかだったのに。秋の面接でそんなやつほとんどいないし、ゼミバイザーの話しか出てこない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch