【さようなら】信用金庫に就職【新卒の屠畜工場】at RECRUIT
【さようなら】信用金庫に就職【新卒の屠畜工場】 - 暇つぶし2ch2:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 15:29:05.14 tsWcGZrG.net
■■■過去スレ一覧■■■
48【祝★新入職員歓迎】信用金庫に就職【おめでとう】
スレリンク(recruit板)

3:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 15:29:23.38 tsWcGZrG.net
47【新卒奴隷船】信用金庫に就職【恫喝洗脳酷使搾取】
スレリンク(recruit板)
46【偏差値35の組織】信用金庫に就職【Sinking man】
スレリンク(recruit板)
45【公務員が羨ましい】信用金庫に就職【転職したい】
スレリンク(recruit板)
44【しんきん内定者は】信用金庫に就職【奴隷の卵★】
スレリンク(recruit板)
43【給与減額※人員削減】信用金庫に就職【カブ奴隷】
スレリンク(recruit板)
42【※信用金庫なんかに就職するの?】信用金庫に就職
スレリンク(recruit板)
41【※警告※内定先が信金で大丈夫?】信用金庫に就職
スレリンク(recruit板)
40【必見※内定辞退しなくて大丈夫?】信用金庫に就職
スレリンク(recruit板)
39【厳重警告※内定辞退期日迫る】信用金庫に就職
スレリンク(recruit板)
38【※警告※内定辞退の期日迫る】信用金庫に就職
スレリンク(recruit板)
37【汗だく土下座営業】信用金庫に就職【地域の黴菌】
スレリンク(recruit板)
36【汗だく炎天下】信用金庫に就職【不潔な営業マン】
URLリンク(rio2016.2ch.net)
35【土下座営業】信用金庫に就職【豊田真由子様炸裂】
スレリンク(recruit板)
34【信金梗塞】信用金庫に就職【生存戦略シンキンタイム♪】
URLリンク(rio2016.2ch.net)
33【信金大打撃】 信用金庫に就職 【人生破滅一直線】
スレリンク(recruit板)

4:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 15:29:44.94 tsWcGZrG.net
32【地上の楽園】信用金庫に就職【まったり高給】
スレリンク(recruit板)
31【ノルマ地獄】信用金庫に就職【激務薄給】
スレリンク(recruit板)
30【ノルマ地獄】信用金庫に就職【激務薄給】
スレリンク(recruit板)
29【ノルマ地獄!超ド底辺営業職】信用金庫に就職【激務薄給!低学歴Fラン豚の屠畜場】
スレリンク(recruit板)
28【ノルマ地獄!超ド底辺営業職】信用金庫に就職【低学歴の墓場】
スレリンク(recruit板)
27【信金消滅】信用金庫(サギ珍庫)に就職【低学歴の墓場】
スレリンク(recruit板)
26【金融壊滅】信用金庫(サギ珍庫)に就職【信金激減】
スレリンク(recruit板)
25【金融消滅】信用金庫(サギ珍庫)に就職【信金没落】
スレリンク(recruit板)
24【末期状態】信用金庫(サギ珍庫)に就職【消滅寸前】
スレリンク(recruit板)
23【信金人事】信用金庫(サギ珍庫)に就職【気息奄奄】
スレリンク(recruit板)
22【危急存亡】 信用金庫(信金)に就職 【阿鼻叫喚】
スレリンク(recruit板)
21『エンディング』  信用金庫に就職  『断末魔』
スレリンク(recruit板)
20信用金庫への就職2016 一蓮托生
スレリンク(recruit板)
19信用金庫への就職@2016年
スレリンク(recruit板)
18信用金庫への就職@2014年度
スレリンク(recruit板)
17【Fラン】信用金庫への就職 信金17庫目【掃溜め】
スレリンク(recruit板)

5:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 15:30:12.35 tsWcGZrG.net
16【虚業】信用金庫への就職 信金16庫目【下流】
スレリンク(recruit板)
15【首吊り】信用金庫への就職 信金15庫目【飛降り】
スレリンク(recruit板)
14【人生】信用金庫への就職 【負け組】(実質14)
スレリンク(recruit板)
13【泥船狸】信用金庫への就職 信金13庫目【消耗戦】
スレリンク(recruit板)
12【どぶ板】信用金庫への就職 信金12庫目【飛込み】
スレリンク(recruit板)
11【新卒】信用金庫への就職 信金11庫目【墓場】
スレリンク(recruit板)
10【信金】信用金庫業界への就職10【美和子】
スレリンク(recruit板)
9信用金庫業界への就職9
スレリンク(recruit板)
8信用金庫業界への就職8
スレリンク(recruit板)
7信用金庫業界への就職7
スレリンク(recruit板)
6信用金庫業界への就職6
スレリンク(recruit板)
5信用金庫業界への就職5
スレリンク(recruit板)
4信用金庫業界への就職4
スレリンク(recruit板)
3信用金庫業界への就職3
スレリンク(recruit板)
2信用金庫業界への就職2
スレリンク(recruit板)
1【地域貢献】信用金庫業界への就職【薄給激務】
スレリンク(recruit板)

6:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 15:31:06.06 tsWcGZrG.net
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (○) (○) \     皆さん、こんにちわ
 |       (__人__)    |    就職板で最も荒れているスレの1つ「信用金庫スレ」へようこそ
 \     ` ⌒´   /    下のガイダンスを読んで、じっくり信用金庫スレを楽しんでいって下さい
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   | 信'; \_____ ノ.| ヽ i
    | 金\/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


■■■信用金庫スレ ガイダンス Q&A■■■
Q.信用金庫って何ですか?
A.信用金庫は日本の金融機関の形態の1つで、銀行のようなものです。細かい違いについては割愛しますが、
  「銀行の下位互換が信用金庫」と考えて頂いて差支えありません。信用金庫にできることは銀行にもできますが、
  銀行にできても信用金庫にできないことが多くあります。
  ビジネスモデルでは銀行と比べて非常に不利な立場にある信用金庫ですが、「地元の地域経済に貢献する」という
  ポーズをとることで法人税の優遇処置を受けています。
Q.何故このスレは荒れているのですか?
A.このスレは現役信用金庫職員と、信用金庫に深い恨みを抱いている元信用金庫職員とが日々死闘を繰り広げています。
  双方の勢力共に硬い信念を持っているために、膨大なスレを消費しつつ7年間毎日レスバトルが続いていますが、
  未だに決着はついていません。恐らくこの状況は信用金庫という業界が存在する限り今後も続くことでしょう。

7:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 15:31:33.04 tsWcGZrG.net
Q.なぜ元信金職員は信金のことを悪く言うのですか?
A.多くの場合、元信金職員は筆舌に尽くしがたいパワハラセクハラその他諸々の嫌がらせが原因で辞めています。
  そもそも、彼らは地域へ貢献したいという純粋な気持ちで信金業界へ入ってきた人がほとんどです。
  しかし夢は叶ず、地域貢献とは程遠い仕事内容、信用金庫特有の「あまりにも特殊過ぎる文化」や、
  「極端に体育会系過ぎる体質」に嫌気が差して辞めてしまいました。
  自分は騙された、こんな業界は社会悪だ、という義憤に駆られて彼らは今日もこのスレで警鐘を鳴らします。
  就活生に少しでも信用金庫の実態を知ってもらいたいという想いもあるようです。
  具体的に、信用金庫にはどのような特殊過ぎる文化があるのか、極端に体育会系過ぎる体質とはどういうものか、
  それを知りたければ過去スレを読んでみて下さい。詳細に書かれた体験談が山程出てきます。

8:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 15:32:00.54 tsWcGZrG.net
Q.なぜ現役信金職員はそれに応戦するのですか?
A.自分の仕事が貶されているとなれば反論したいと思うのは自然なことです。が、信用金庫スレの場合は
  事情が少し異なります。退職者が信金業界のことを具体的な例や体験談と共に批判しているにも関わらず、
  現職信金職員は退職者の人格攻撃をすることしか出来ず、批判に対する反論は一切できない傾向にあります。
  退職者と現役信金職員の大きな違いは、その置かれている立場や、将来に希望が持てるかにあります。
  一般的な傾向として、地域貢献の使命に燃えて入庫した人は、その理想と現実のあまりのギャップに失望し、
  早い段階で転職活動をして退職してしまいます。しかし、古参の現役信金職員は、他に就職先が無く仕方なく入庫
  した人である場合が多いのです。具体的に言うと、上場企業や銀行から内定を貰う能力が無く、公務員試験に
  合格できる頭も無く、一応は金融機関で世間体的にはさほど悪くない信用金庫に妥協して就職したという職員です。
  この場合、新卒カードを使っても尚信金にしか内定できなかった為、当然信金より条件の良い所への転職は
  絶望的です。かといって転職先が決まってなければ退職も出来ず。そんな中、自分の仕事を具体的に且つ痛烈に
  批判してくる信用金庫スレは、彼らの残り少ない自尊心すらズタズタにしてしまう程の脅威なのです。
  しかし、退職者からの信金業界に対する指摘や批判は的確、実に的を射てしまっているため、それに対する
  反論は出来ず、渋々人格攻撃に終始するしか反撃の方法が無いのが現状です。

9:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 15:32:30.13 tsWcGZrG.net
Q.就職板の他の荒れているスレと同じですよね?
A.違います。就職板の荒れている他のスレは、荒れていながらも一定のサイクルがあります。
  例えば、就活シーズンには就活生の情報交換の場となりますし、4月以降は新人の愚痴の場になります。
  しかし、信用金庫スレにはそれらが全くと言っていい程無く、一年中365日、現職と退職者の醜い争いしかありません。
  退職後も前職を悪く言わずにはいられない退職者と、それを煽るしかできず仕事のやりがいが自分でも分からない現職。
  これこそが信用金庫の闇の深さを表していると言えるでしょう。
Q.信用金庫への就職を考えているのですが・・・
A.過去スレを読んで、総合的に判断してから決めることをお勧めします。
  その上で信用金庫に就職したいというのなら誰も止める人はいないでしょう。
  いってらっしゃい、そして、さようなら。

10:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 15:32:49.33 tsWcGZrG.net
■■■用語解説■■■
「信金」
  …信用金庫の略称。
「信金マン」
  …信用金庫職員の蔑称。
「信金アンチ」
  …信金を批判する人のこと。
「信金擁護」
  …信金を擁護する人のこと。アンチの対極。
「アンチのアンチ」
  …信金擁護の一派。信金アンチからの批判に対する反論ではなく、アンチ個人を煽ることしか
   しないため、この蔑称が付いた。
「集金」
  …大抵の場合、定期積立の集金や、売上金を預かる事業所への定例集金のことを指す。
   定期積金の集金は、1万円や5千円のために毎月老人宅などへ訪問しなければならず、
   何でも口座振替で済ます現代においては時代遅れ甚だしい。
「役席」
  …信用金庫においては中間管理職全般を指すが、信金によって人によって含む範囲が異なる。
   総合職の営業担当者として入庫(入社のこと)した場合、多くの信用金庫では、
   係 → 主任 → 営業代理 → 次長 → 支店長 ~
   の順番で昇進して行く。(信用金庫によっては副支店長を置く所もある)
   「役席」とは営業代理から上の職位を指す。
   (※営業代理の正式名称は「支店長代理営業担当」)

11:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 15:33:05.97 tsWcGZrG.net
「カブ」
  …HONDAの50ccバイクのベストセラー「スーパーカブ」の略称。
   信用金庫で営業車に乗れるのは一国一城の主、支店長だけである。
   下っ端の担当者は当然として、40代にもなる営業役席ですらカブに乗って営業活動をしている。
   平営業担当ですら営業車を与えられている労金や都銀とは大違いである。
   ちなみに、経費を徹底的に削っている貧乏信金のカブにはセルが付いていない。
「カブカッパ営業」
  …信金職員は雨の日でもカッパを着てカブに乗って顧客の所へ行かなければならず、
   そのあまりに泥臭い営業スタイルのことを揶揄して「カブカッパ営業」と呼ぶことがある。
   カッパを着てカブに乗るストレスは、見掛けより負担である。というのも、顧客宅へ訪問する先
   一軒一軒でカッパを脱いで、セールスが終わったらまた着なければならない。
   蒸れて汗の匂いが鼻を突く。上司によっては天候に関わらず1日40件の訪問を求められる為、
   信金職員は雨の日が憂鬱である。

12:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 15:34:40.27 tsWcGZrG.net
「お願いセールス(土下座セールス)」
  …その言葉の通り、お願いありきでセールスを行う営業スタイルである。
   一般的な企業の場合、マーケティング調査をした上でそれに合致する商品を開発し、広報活動を行う。
   しかし、金融商品は商品の魅力の差をつけ辛い品目である。例えば住宅ローンで魅力をアピールとなると、
   ただの金利競争になってしまうし、保険や投信も所詮は代理店販売であるため、商品ラインナップが
   他と似たり寄ったりになってしまう。そんな状況の中、都銀も地銀も知恵を絞って魅力ある商品の開発を
   なんとか続けているが、どうにもこうにも小規模金融機関である信用金庫にはそれができないのである。
   商品に魅力が無いのなら営業担当者が提案力を付ければいいではないかと思うかもしれないが、
   顧客にとって本当にメリットのある提案をしたとしても、そもそも商品が他金融機関より
   劣っているため、他金融機関で同じ提案を受けた方が顧客にとって得になってしまうというジレンマが発生する。
   信金営業担当者にとって、商品が圧倒的に劣勢である状況において、もはや交渉力も提案力も焼け石に水である。
   悲しいことに、血の滲むような創意工夫と長い葛藤の末、結局はお願いセールスに行き着いてしまうのである。

13:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 15:35:07.23 tsWcGZrG.net
■■■信用金庫の労働環境が劣悪な理由■■■
・方針が理解できない(前年度と反対のことをやる)
・上司がわからずや(無理やりさせようとする)
・同僚がバカ(掛け算があやふや)
・検査が大変(客をそっちのけで、帳簿ぶちまける)
・客がDQN(死にかけのジジィババァからヤクザ、多重債務者までなんでもござれ)
・給料が少ない(1年目手取り12~3万程度、二年目はもっとすくない)
・一般職、派遣のねーちゃんがダメ(税金の失敗したやつなんかを外回りが謝りにいく)
・日常業務が終わらない(毎日、事故っぽいのが発生するためまともに業務遂行できない)
・ノルマがむちゃくちゃ(全部やったら、事務手続きすら完結できないほどの量)
・業務内容が多すぎる(保険・投信・国債・年金・融資・クレカ・預金等)
・時間的制約がありすぎる(3時に振込必ず。入金処理も時間指定。金庫閉める時間も指定。退行時間も指定)
・休憩時間が不規則(お昼休みゼロの人も多い)
・繁忙日が忙しすぎる(10時くらいでも終わらないときも多い)
・クレーム処理が多い(何年も前の融資がらみの不備が噴出すること多々)
・ミーティングが多い(ほとんどがノルマ未達成の理由を問い詰められるだけ)
・住宅ローンの案件なんかで行きたくも無い他人の家にあがる。(そうじせずきたないだけならまだしも、不衛生で吐き気がする家がある)
・多重債務者の相談に乗る。(500万も借金があり、収入も無いバカがカネを借りにくる。しかも必死)
・電話が鳴りすぎる(一日何本電話とってるかわからない)
・重要書類の山で気を使う(ゴミ箱に金捨ててしまうやつも居る)
・予算が少ない(業務に必要なものまでケチる。不正経理に近いことをする)
・カネにならない業務も多い(ビンの両替・・・釘やボタンが混入してること多い、機械壊れる)
・さまざまなリスクがある(融資後、問題が起きて裁判になることもある)
・歓送迎会の修羅場(むちゃくちゃに飲まされたり、体育会系の芸がある)
・ゴルフ(すべて自腹。支店長を迎えに朝4時に起きることもある)

14:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 15:36:27.23 tsWcGZrG.net
・外部検定の受検(休みの日に、しょうもない試験を受ける。しかも受からない)
・サービス残業の山(防犯カメラに写らないように、隠れたところでやらされたりもする)
・金庫、机等 すべての場所に鍵をかけまくる(朝と晩にこれだけで何分も掛かる)
・預り証の切り方がむずかしい(印紙税の関係で、けっこう気を使う)
・預り証が無駄(基本的に、預かったよってだけの冊子なのに分厚くて何十冊も使う)
・かばんが重い(バカみたいにパンフレットを入れてるから)
・暴漢に襲われるリスク(たまに何千万とか入れてるからヤバイ)
・稟議書がクソ(形式にこだわりすぎて本質が全く見えない稟議)
・不動産担保がクソ(後々のことなんか誰も考えてない。現金じゃないのにその場限りw)
・ボケ老人のクレーム(あの行員がカネを盗ったといいがかり)
・相続問題に巻き込まれる(行員がこうしたらいいのでは?と言ったとか言わないとか)
・公共料金の手続きが多い(書類が一枚なくなることもあり、大クレーム)
・組合がクソ(組合員のことを全く考えない組合。組合費だけはしっかり取る)
・本部からの視察が最悪(支店の実情わかってないのに、表面上だけで判断する)
・人事部がバカ(個人の特性を全く無視した人事異動。人事異動が頻繁すぎる)
・異動の引継ぎが無いに等しい(話を聞いてから、3-4日で転勤。途中の案件はポイ)
・地雷が多い(過去の不手際で不信感もってる客が一定数いるが、転勤してきたらそういう情報聞いてないのでまた不手際が起こる)

15:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 15:36:57.26 tsWcGZrG.net
・マニュアルが難解(しかし、マニュアルどおりにしないと、検査でバッテン)
・端末操作が時代遅れ(エクセル使える行員がほとんどいない。また、ブラインドタッチもできないやつも多数)
・役席がいまいち業務を理解していない(相互牽制なんかできない。役席の勘でおかしいとか判断してる)
・少人数店舗では役席不在という防犯上も危険なことが頻繁にある 。(経費削減で、必要最低人員スレスレで運用してる)
・わけのわからない講演会のチケットをさばく必要がある(しかも、枚数と誰に配ったかを必ずチェック。結果は知らない間にスルー)
・融資の回収で怖い目にあう(逆切れ、包丁、自殺、居直り、失踪、犯罪、破産、夜逃げ等なんでもあり)
・大口客の前で土下座(強いものには擦り寄っていく。自尊心ズタズタ)
・未完結の書類の山(不備等直すタイミングまちがったらもう二度と完結できない)
・不衛生なお金の山(カネは結構きたない。手や顔が真っ黒になる)
・役得がほとんど無い(お中元などもらってもコンプラの関係で返す羽目にもなる)
・印鑑、通帳、貸し金庫の鍵等の喪失届が多すぎる(しかも、手続き中に出てきたから取り消せとほざく。事務手続き上それは無理)
・税金支払いを期日後にする人がいる(延滞税、督促手数料の計算がまちがいやすい)

16:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 15:38:00.82 tsWcGZrG.net
金融機関就職偏差値ランキング
━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━
73 日本銀行
72 日本生命(AC) 東京海上日動(SPEC) 野村證券(コース別)
71 みずほ(GCF) 日本政策投資銀行 国際協力銀行 大手金融(AC) 三菱東京UFJ(FT)
70 みずほ(FT) 東京証券取引所
69 みずほ(IB) 三菱東京UFJ(CIB) 第一生命(FE) 中堅金融(AC) 野村AM
━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━
68 DIAM 国際投信投資顧問 三菱東京UFJ(戦財)
67 日本証券金融 三井住友AM ニッセイAM 大和証券投資信託委託 大和住銀投信投資顧問
66 みずほ投信投資顧問 三菱UFJ投信
65 農林中央金庫 大和証券CM(コース別)
━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━
64 三菱UFJ信託 東京海上日動
63 住友信託 大阪証券取引所 大和証券CM
62 JFC(中) 日本生命 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(IB/FE)
61 三菱東京UFJ(OP) 新生銀行(IB)JFC(農) 日興コーディアル証券(IB)
60 野村證券(OP) 三井住友銀行 JFC(国) 商工中金 三井住友海上 JA共済 ゆうちょ かんぽ
━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━
59 損保ジャパン 住友生命 大和証券 みずほ(OP)
58 横浜銀行 あいおい損保 第一生命 全労災 信金中央金庫
57 千葉銀行 静岡銀行 日本興亜損保 明治安田生命 AIU りそなHD ニッセイ同和 日興コーディアル証券
56 新生銀行 あおぞら銀行 福岡銀行 常陽銀行 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 中央労金 大同生命
55 東京海上あんしん生命 三井生命 アフラック 富国生命
===================================非ブラックの壁=====================================
50 第二地銀(旧相互銀行)
49 信用金庫 信用組合 JA(単協)         ←※社会の底辺!!※
40 下位信用金庫 下位信用組合 下位JA(単協) 

17:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 18:07:59.88 FgfkXndL.net
営業代理「信金の3大業務を言ってみろ」
新入職員「融資、保険、投信です。」
営業代理「よし」

18:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 19:48:15.36 /oorKQyx.net
信金の兄ちゃんが傷害保険入ってくれって言うから加入したんだわ
そのあと怪我したから兄ちゃんに手続きしてくれって言ったら
「僕らは代理販売してるだけなので、自分で請求してください」だと
そんな説明されてないし、告知義務違反で即解約したわ

19:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 20:11:37.16 7DVB8+7L.net
人生どこかで間違えて信金に就職せざるを得なくなったとしても、せめて集金がないところを選べよ。

20:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 20:45:33.79 S++yKp9a.net
集金のない信金あんの?

21:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 21:26:11.23 D8C/Q2yU.net
>>20
城南信用金庫は集金が無いどころか株すら保有が一台も無い。

22:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 22:38:05.09 0xlCtdTh.net
>>18
こんな頭悪いのを相手にするんだな

23:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 22:42:45.38 MK6HaCiD.net
集金無いのは都内だと巣鴨とか西武とかかな

24:就職戦線異状名無しさん
18/04/07 23:55:22.98 lRP+idwh.net
信金の待遇なんてこんなもので妥当
なんで町工場以上の待遇求めるのか謎

25:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 06:40:39.25 PwJ4woTI.net
○営業店勤務
テラー(窓口での出納など)
預金事務(預金振替など)
貸付事務(融資実行など)
為替事務(振込など)
経理事務(営業店の経理など)
ロビーマネージャー(ロビー案内役)
預金渉外(預金先管理、投信販売、預金先開拓など)
融資渉外(融資先管理、融資開拓など)
渉外役席(同行、検印など、渉外統括)
預金役席(検印など、預金事務統括)
融資約席(検印など、融資事務統括)
総務役席(検印など、総務統括)
次長(各部署統括、支店長補佐)
支店長(営業店統括)
など
○本部勤務
融資部(融資審査、決済など)
管理部(不良債権の回収、指示、など)
企画部(商品企画、経営企画、など)
営業統括部(全店の予算・目標設定、など)
その他は、一般企業と同様各部
渉外を含め多くの部署を経験しながら上がっていくもんだ
渉外が肌に合う人もいて
渉外から内勤に異動した途端に「自分には渉外が合ってる。渉外に戻りたい」と面談で訴える人もいたな

26:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 07:44:25.19 3gG+lL+6.net
信金は高給じゃないか
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
金融機関勤務なら30歳でもう年収1000万円!?
金融業界では、一般的にはまだまだ若手と呼ばれるような年代にも関わらず、
年収1000万円を稼ぐことができるといわれます。
金融機関といっても銀行、証券、保険など様々な業態がありますが、一時期は
最も早く年収1000万円に到達するのは保険、たとえば生命保険や損害保険だと
いわれていたようです。 

27:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 08:21:35.68 7vWmuH0I.net
>>25
うちだと営業店の融資渉外より上は女かパートの仕事だ
男は融資渉外かそれを4、5年して本部

28:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 08:23:50.04 C0S7u2dz.net
カブのない支店には代わりにチャリがあります。
一方通行の多い都内では自転車営業がザラでございます。

29:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 08:55:57.65 71jhIFm/.net
大阪でもチャリの信金マンばかりだぞ。前のかごに鞄剥き出しで入れてるけど、盗まれたりしないのだろうか

30:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 08:57:04.59 cVti2uaL.net
>>26
しんきんのしの字も出てねーよw

31:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 09:26:44.06 8Crdf4A5.net
NYダウやばくね?これ明日は日経平均爆下げじゃね?

32:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 09:35:10.45 IgWa+aFG.net
>>31
上げ下げなんていつの時代もある

33:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 09:36:34.96 8Crdf4A5.net
>>32
何当たり前のこと言ってんだお前

34:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 09:38:59.84 cVti2uaL.net
日経爆下げでカブカッパドケザセールスに何か影響あるの?
無いなら黙ってろ

35:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 09:44:18.56 8Crdf4A5.net
>>34
あるに決まってるだろボンクラ
今相場が下がってるから今が買いです!!!って月曜日に土下座の嵐を巻き起こすんだよ
信金マン土下座ストームで証券マンを蹴散らせ

36:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 09:59:44.66 71jhIFm/.net
相場が下がってるから今が買いです!ってセールスしてるの?論理的に説明するわけではなく、何となく雰囲気だけで?

37:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 10:06:18.13 8Crdf4A5.net
>>36
お前バカか?
相場なんて下がれば後に上がるし、上がれば後に下がるんだよ
今は相場が下がってるから(近いうちに上がるから)今が買いです!
って十分論理的だろ

38:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 10:10:07.96 cVti2uaL.net
>>37
バカはお前だ!
カブカッパドケザセールスに理論もクソもねーんだよ!

39:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 10:18:38.90 8Crdf4A5.net
>>38
なんだと?!この野郎!!
お前の単なる土下座セールスとは違って、こちとらロジカル土下座ストームなんだよ!
セールスはロジカルなんだよロジカル!

40:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 10:20:46.22 GVFWoMl9.net
>>
それ以外に何があるの?
専門家()の株屋でも同じだろ
俺達は客先まで小回りの利くカブでいち早く向かってスライディング土下座するだけ

41:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 10:26:37.81 8Crdf4A5.net
>>40
だよな
一昨日なんて場前の予想では続伸するぞ続伸するぞって言われてたのに蓋を開けてみれば小幅下げっていう落ちだし

42:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 10:41:35.26 71jhIFm/.net
昔は頑張って顧客にレシオとかサイコロ等を話してたけど、誰も理解してくれなかったから、
結局勢いセールスに落ち着いたわ。預かり資産営業って何なんだろうな、一体。
こんな不毛な営業いつまで続くのだろうか…

43:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 10:46:03.26 OPdVEWh9.net
>>25
総務が本部じゃないとかどんなとこだよ
自分のとこしか知らないのか?

44:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 10:46:54.98 VOTwYKLV.net
無職歴4年半(36歳)の俺が警備員の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、4月2日に早く仕事覚えて隊長に出世できるよう頑張ろうと思って出社したのよ。
自分のイメージでは館内の防犯カメラを監視したり、入館者の受付対応をして2時間おきに
30分くらい待機と言う名の休憩があると思ってたのよ。それが、何時間も立哨させられて足痛くなるし、
無線から定期的に班長の怒号が聞こえてくるし、防災センター内にある放送機器や警報機器の使用方法も教えてくれないし、
待機どころか休憩も満足に取らせてもらえないし最悪!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめに班長がお前は仕事が出来ないだとよ。
むかついて5日から会社行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。

45:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 11:06:29.99 C0S7u2dz.net
まあ投資なら優秀な証券マンか都銀に頼むよな。
バカの癖にリスク商品を土下座で売られてもなあ。
そんなに信金マンの土下座に価値ないよ。

46:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 11:23:43.68 8Crdf4A5.net
>>45
証券マンと銀行員は頭と技術で勝負
信金マンは土下座と熱意で勝負

47:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 11:27:16.80 GVFWoMl9.net
>>45
優秀な証券マンも都銀マンもノルマ押し売りは変わらない
当て物でしかない

48:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 11:33:51.15 L+IduJr3.net
冗談抜きに月曜日の日経平均ヤバくない?
売り一色来るだろこれ

49:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 11:50:47.76 EBljNgZK.net
ていうか信金マンの投信保険営業なんて
上げ相場→あがってきてるんで買い時です!
下げ相場→今が仕込み時です!
のどちらかだろうが。

50:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 12:19:27.45 XITPq9s+.net
人海戦術なんて今の時代もう無理よ
ネット銀行マンセーや

51:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 12:59:48.32 pY48g+kU.net
信金マンやりながら勉強して公務員に移る奴ってどんくらいの割合いる?

52:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 13:16:26.45 eMouzO9r.net
>>51
現役の信金マンにとって公務員試験はノルマンディー上陸作戦。
毎年大勢のの信金マンが挑むもその多くが海の藻屑と消える。

53:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 13:18:36.55 C0S7u2dz.net
1発で普通に地方上級受かった奴もいるがまれってことか。
そりゃあ信金マンがこぞって嫉妬の嵐なわけだw

54:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 13:35:27.91 IgWa+aFG.net
>>53
馬鹿にしすぎだぞ

55:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 13:57:10.25 PwJ4woTI.net
銀行検定や中小企業診断士受けて今いるところで上位を目指せばいいのに
信金でも1本は超えるぞ

56:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 14:11:22.04 GnR1zudQ.net
月曜日の朝9時に日経平均が暴落したと同時に全国の支店から信金マンがわらわら這い出してきて「今が買いです!」ってスライディング土下座しまくると思うとワクワクするw

57:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 14:30:53.80 23/bmAX+.net
>>55
そんなもんで上目指せるかよ
昇格昇進に必要なのは、コネだけだ
生まれる前からやり直せ!

58:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 15:03:27.92 SRdL8y83.net
>>55
銀検なんて誰でも受かるのに、それで出世できるなんて信金は楽だな

59:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 15:09:01.01 IgWa+aFG.net
>>57
コネだけじゃだめ
>>58
銀検だけじゃだめ

60:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 15:21:10.61 oY65ZZBN.net
中小企業診断士もってるやつ信金ではほとんどいないな。
たぶん取っても若干の手当てがでるだけで出世と関係ないし
出世しても高給とはほど遠い現実に転職する。
結局脳筋

61:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 15:40:23.45 xA9rdi4F.net
明日から営業店だけど同期の中で「研修ありがとうございました」って言う言わないで揉めてます

62:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 15:58:56.52 b9aSBkEf.net
とりあえず言っておいて損はないだろ。そんなんで揉めるとか、さすが信金に入るだけのことはあるな

63:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 16:00:25.37 7vWmuH0I.net
>>61
言うに決まってるだろ、てか人事から指示無いの?
1年目はそう言う細々指示あったけど
飲み会の次の日は昨日ありがとうございましたとか

64:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 16:04:18.37 7vWmuH0I.net
>>60
支店長までいったら7M8M行けるだろ

65:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 16:24:53.55 PqUelapq.net
>>51
筆記は受かる奴いるけど、大抵面接で落ちてる

66:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 16:37:42.09 GnR1zudQ.net
>>65
まさにノルマンディー上陸作戦
陸(筆記試験)に上がってもドイツ軍の機銃掃射(面接試験)で薙ぎ倒される

67:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 17:11:01.87 wE+qqWJe.net
>>61
言うに決まっているだろう。あなたがいない分他の人に
負担がかかっていたんだよ。学生時代にアルバイトしな
かったのか?

68:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 17:13:32.17 C0S7u2dz.net
飲み会ってさんざん先輩から説教・パワハラ・セクハラを受けて翌日ありがとうございましたと
言わなければいけないって新人が相当Mじゃないと耐えきれないけどこれが現実。
歓送迎会では今まで味わったことのない最も苦痛な飲み会が展開される。
むろん2次会も強制。カラオケでは何歌っても叩かれるから覚悟しておけ。
翌日は安酒の二日酔いで1日潰れるが信金によっては自称ノー残業デーの
水曜とかに歓送迎会がある。木曜も当然朝イチで雑巾がけしなければいけない。

69:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 17:20:01.68 wE+qqWJe.net
>>44
いい歳をして甘えんなよ。仕事を手取り足取り教えてくれるわけ
ないだろう?人の仕事を見て覚えるんだよ。ばあさんが喜んでく
れたんだから明日からいけよ。

70:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 17:34:27.48 qdkxIy4d.net
>>68
あるある
ノー残業デーの水曜日に飲み会があると、木曜日朝は雑巾がけしながら下痢便漏らしてるわ

71:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 17:40:15.39 wE+qqWJe.net
>>70
まだ水曜日の方がいいかもな。金曜日だと翌日が休みと
いうこともあり遅くなるしな。

72:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 17:50:04.57 C0S7u2dz.net
飲み会は残業代出ない上にお酌やらおべっかして説教されてセクハラ。
一気飲み強制で救急車で運ばれた新人もいたなあ。

73:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 17:55:33.78 aY3FrW6X.net
信金ってどうやって利益出してんの?

74:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 18:06:24.99 C0S7u2dz.net
何やっても挨拶は因縁付けられるよ。声が小さいだとかなぜ自分に挨拶がないとか。
要は新人をストレスのはけ口にして虐めたいだけ。
まともな奴は辞める。残った奴は耐えきったストレスを翌年の新人にぶつける。
昭和時代の体育会系気質だね。

75:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 18:09:34.25 r0JweyLD.net
とりあえず公務員に転職することが一縷の望み

76:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 18:26:23.51 xA9rdi4F.net
さっきもの者ですが何も言わないことにしました

77:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 18:35:01.14 Vv1LPbQY.net
>>68
カラオケの下ネタのなんだっけ?キンタの冒険だか
アレ歌ったらめっちゃほめられた

78:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 18:36:42.62 Vv1LPbQY.net
>>76
挨拶が無いぞと言ってくれる支店ならまだマシ
1番カスな店なら何も言われないままハブられる

79:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 18:38:18.27 Vv1LPbQY.net
>>76
てか皆言えと言ってるのに言わないとか本物の阿呆だな
そんなだから信金なんかに墜ちるんだよ

80:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 18:39:13.66 Vv1LPbQY.net
>>73
銀行より安月給だから

81:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 18:43:39.14 xA9rdi4F.net
いや、俺達の代はそんなつまらない風習ぶっ潰すってなったんでw俺らの同期の絆固いから

82:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 18:45:18.63 cVti2uaL.net
>>76
何も言わないとか信金マンとして頭おかしいぞ?
辞めるならさっさとやめろ

83:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 19:06:56.37 SET9A5B3.net
明日から一人で営業だ。
業務知識ほぼ0

84:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 19:16:35.82 qR/MkHfS.net
>>81
面白い新人さんですね
絆の固いはずの同期は半年もすればポロポロと離職が始まり、3年で半数近くがいなくなる
信金の同期もいいけど、大学の同期にも目を向けてみよう
銀行に就職した同期は、3ヶ月後には与信判断研修を経て、支店では預金を卒業し、融資課で取引先企業の信用格付をやってるだろう
一方、信金の君たちは30才まで集金、そして金融商品販売に明け暮れることになる
社会人として、成長面で大きく差がついていく
若い頃の1年は本当に大きい 、取り返しがつかないよ
そう思ってみんな転職していくのさ

85:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 19:20:40.70 7vWmuH0I.net
>>81
こんなのは信金の常識では無く社会人の常識

86:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 19:22:08.29 vJ+NZdF8.net
信金って何故かわからんが同期との絆を強調するよな

87:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 19:34:13.97 1Ta5NcMj.net
>>86
人事に何回も言われたわ

88:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 19:54:03.70 xA9rdi4F.net
>>84
銀行も最近は預り商品の販売が中心だよ
何も知らないのなw
こりゃ時代遅れの居場所の無いヒラ職員とみた

89:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 20:04:41.73 qR/MkHfS.net
>>88
銀行の預り商品の販売は一般職がやるから

90:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 20:24:49.32 3gG+lL+6.net
信金は地方公務員落ちた時の仮面浪人でしょ

91:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 20:41:11.45 1eQj18Cr.net
>>81
なーにが同期の絆じゃボケw
そんなもんぜーーぶパワハラセクハラで潰してやんよw

92:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 20:46:34.05 wE+qqWJe.net
>>90
お前自身が公務員にかなり夢をみているなあ。

93:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 21:48:21.31 oY65ZZBN.net
同期の絆を真っ先に壊した最初に辞めたやつが地方上級受かって
さらに辞めるやつが増えた。
三十路になるころには半分も残らない。
もろすぎる絆だよ。

94:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 21:49:18.43 xA9rdi4F.net
>>91
同期で携帯ボイレコ常備もしますからご自由にw

95:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 21:55:04.41 6laCYqbX.net
明日まあ新人さんは自分の親の給与振込当庫指定、祖父母の年金当庫指定、カードローン作成、個人年金保険加入、クレジット契約が仕事だこらな?終わるまで帰れないよ

96:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 22:26:14.84 1eQj18Cr.net
>>94
同期でー同期でーw
女々しいやつだなwお前ら最初からそんなつもりでここ来るとかバカじゃない?w
なかなか面白い釣りだねありがとうw

97:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 22:26:24.45 SET9A5B3.net
しんきんカード(クレジット)作るメリットってなに?

98:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 22:29:59.49 71jhIFm/.net
無い。

99:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 23:14:09.08 IgWa+aFG.net
上に書いてある事全部断ってもクビにはならないから大丈夫
断れない奴こそどこ行ってもダメ

100:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 23:41:21.96 aY3FrW6X.net
同期の絆って言うけど働く場所時間もバラバラで仕事終わりに飲みにも行けないからな
だんだん離散してく

101:就職戦線異状名無しさん
18/04/08 23:41:31.64 VOTwYKLV.net
無職歴3年3ヶ月(35歳)の俺が警備員の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、4月2日に早く仕事覚えて隊長に出世できるよう頑張ろうと思って出社したのよ。
自分のイメージでは館内の防犯カメラを監視したり、入館者の受付対応をして2時間おきに
30分くらい待機と言う名の休憩があると思ってたのよ。それが、何時間も立哨させられて足痛くなるし、
無線から定期的に班長の怒号が聞こえてくるし、防災センター内にある放送機器や警報機器の使用方法も教えてくれないし、
待機どころか休憩も満足に取らせてもらえないし最悪!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめに班長がお前は仕事が出来ないだとよ。
むかついて5日から会社行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。

102:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 00:06:23.30 0KRMN92k.net
同期とは本当に仲良くなって色んなとこ遊びに行ってるよ。信金辞めたあともね。
本当に絆あんなら残ってようが、辞めようがその後も関係は続くと思うよ。
今は同期に信金早く辞めろとしか言ってない

103:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 00:10:17.13 Sv4jaVL3.net
絆なんて地方上級合格通知紙ペラ一枚で蒸発するよ

104:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 06:25:54.27 zbgOYIzF.net
おい!お前ら!
今日の9時に日経平均が暴落したと同時に大口先にカブごと飛び込んでいって「今朝下がったので今が買いです!」って土下座しまくる準備はOKか?

105:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 06:28:36.36 ztvSi/Gh.net
アホばっかやな

106:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 06:53:20.88 E9LOS8yb.net
どうして日経平均が暴落するってわかるの?

107:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 07:01:06.22 OnqGVO1T.net
異動の引き継ぎのドタバタに便乗してノルマやらないのワロタ

108:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 07:01:09.91 WaYg49sW.net
>>94
それは応援する。
未だにパワハラセクハラ宴会芸の強制はないと言い張る輩を一瞬で否定できる。
それを持って牢記に告発でもしない限り信金のブラック体質は治らない。
まあ、後で色々嫌がらせはあるだろうけど、
その時はさっさと辞めても所詮信金だし悔いもなかろう。

109:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 07:08:38.29 gemynuCG.net
>>108
うちの信金は内部告発で過去に3回くらい労基に入られたけど残業代がつくようになった以外は何も変わらないな

110:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 07:18:03.08 RXmN0Bj5.net
>>97
ゴールドカードなら空港ラウンジ使える

111:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 07:20:49.71 /2UyeDQ3.net
信金マンが空港ラウンジとか場違いにもほどがあるだろ

112:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 07:28:02.49 gemynuCG.net
>>111
火の玉ストレートやめろwww

113:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 07:42:31.15 DAoPCRim.net
空港ラウンジは有名企業の社員や公務員ばかりだな
信金マンはあまり見かけない

114:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 07:49:00.64 Zodbftut.net
公務員(市役所除く)

115:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 07:49:37.44 7AgvyepA.net
信金マンが空港ラウンジにいても、絶対に浮くだろ。周りとのレベルの違いに悲しくなるだけ。
一度行ったら二度と行かないだろうな

116:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 07:49:45.96 c8Ou6rc9.net
新卒入庫の子が可愛ええ。
初々しさって大事だよな、使い古された中古は他の支店に下取り出してもいいような気がする。
みんなに磨かれて美人になったとは思うが、公衆便器はなぁ・・・

117:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 07:51:27.03 edcPv1Bp.net
信金マンって出張あるの?

118:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 08:04:06.47 pOPCIzq0.net
>>117
ほぼありませんよ
選ばれし人間のみ、外部講習や、他金庫との打ち合わせで外へ出るのみ
ましてや末端の渉外には出張など皆無

119:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 08:05:37.92 Otl7B3Zd.net
LCCにのって旅行いくときに使うんやろ

120:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 08:07:40.88 kMkBk7Z3.net
>>119
そんなことして虚しくならないのかね

121:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 08:34:21.40 pOPCIzq0.net
今の渉外は、手数料を得やすい融資よりも資産運用。
信用金庫としての営業基盤を生かして、保険会社のような体制である感は否めない。
信用金庫としての存在意義が問われる。

122:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 09:45:04.63 WaYg49sW.net
もともと存在意義などない。

123:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 10:29:18.80 t7CTn8XH.net
もともと存在意義は無かったが、ここに来て存在が悪になった感はある

124:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 12:07:47.21 Otl7B3Zd.net
まさか地域経済の発展を阻害している、、?

125:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 12:11:57.71 aEBy9uYN.net
無職歴8ヶ月(28歳)の俺が某大手個別指導塾の指導スタッフの求人に応募して採用されたのよ。
大学時代のサークルの仲間に話したらお祝いのメールをみんなから沢山もらった。
内定とれたことが嬉しくてオヤジとお袋と寝たきりのじいちゃんに話したら、みんな
すげー喜んでくれてオヤジが高価な万年筆を買ってくれて、お袋がちらし寿司を作って
お祝いしてくれてじいちゃんには「生きてて良かった」って泣きながら言われたよ。
俺は生徒たちの成績を伸ばしてあげて感謝してもらえるよう一生懸命頑張ろうと思ったんだ。
で、4月1日に初出勤したのよ。俺のイメージでは橋本環奈似の女子中学生や女子高生と
部活の話や恋愛話など私生活の雑談しながら楽しく勉強教えれば良いと思ったのよ。
それが、受け持たされたのが柔道部のデブ野郎と小籔に似た不細工野郎だったんだよ。
デブ野郎は尋常じゃない汗かいて暑苦しいし、不細工野郎は息がすげー臭いし最悪じゃん!
おまけに不細工野郎のモンペが乗り込んできて指導方法が悪いとかイチャモンつけてくるし、
塾長が事前準備と雑用分の時間はサビ残でやれと命令してくるとか極悪過ぎるでしょ?
教えた時間分以外は給料出ないなんて聞いてない事を塾長に抗議したら明日から来なくていいだとよ。
頭に血が上って昨日から出勤してない。ちなみにバックレたことまだ誰にも話してない。

126:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 12:17:11.27 g0k8H12d.net
>>104
暴落しねえじゃん

127:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 12:18:35.13 sxBvkDvA.net
>>126
前場が始まって50円くらい下がっただけだったか

128:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 12:21:24.82 WaYg49sW.net
市場もまともに読めない信金マンに投資商品なんて買っちゃダメだということはわかった。

129:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 12:22:33.82 fTotVVmz.net
勝ち組の信金はどこよ?
西武か城南か?

130:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 12:29:45.56 sxBvkDvA.net
>>129
勝ち組の信金ってフレーズがもう矛盾してる
綺麗なウンコと同じレベル

131:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 12:31:12.21 vhdXzd2H.net
>>128
市場なんて誰も正確に読めねぇんだよ
Yahooファイナンスでも「NYダウの影響で売り中心で始まったあとにもみ合い」って書いてあっただろ

132:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 13:13:25.84 WaYg49sW.net
都内には規模のでかい信金があるが朝日や城北は単独では生き残れず合併して図体だけでかくなっただけ。
もちろん旧信金同士の派閥争いやいがみ合いもある。
気をつけろ。

133:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 13:18:32.09 WaYg49sW.net
>>131
読めないなんて金融商品売ってる立場のくせに自分はバカだと言ってるようなものだぞ。
バカなくせに商品売ろうなんて詐欺レベルだな。高齢者騙して。

134:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 13:59:47.61 qmLy4zMO.net
>>133
お前もだろ

135:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 14:29:51.63 k4cMxqDy.net
低レベルな奴らばかりだな。

136:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 14:31:11.31 k4cMxqDy.net
信用金庫は、地域密着型の金融機関だ。
あくまでも銀行ではない。
小回りの効いた営業体制によって、かゆいところまで手が届く。それが存在意義だろう。

137:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 14:33:03.89 k4cMxqDy.net
自分は独立を機に、数年前に信用金庫を去った身分だが、このスレッドは信用金庫で務まらなかった輩の掃き溜めとしか思えない。

138:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 15:09:25.27 qmLy4zMO.net
>>137
それは当たり
人付き合いより机上の計算が好きなインキャのみがいるイメージ
なぜ信金に入ったのかわからん
高所恐怖症で鳶職、魚触れないのに板前になるようなもん

139:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 15:34:40.23 FX9dUMNs.net
>>136
土下座セールスで都銀より劣る商品売りつけるしかできない金融機関は
地域のガン以外の何物でもないでしょw
もう融資じゃ食えないしそれで存在意義とか言ってるお前が一番低レベルw

140:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 17:17:31.65 Hk9gI4NF.net
新入職員のみんな騙されないようにね
出張もあるし地域だけにとどまらず活躍できる職場だからね

141:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 17:24:37.41 sc/h3KqV.net
取引先の事業展開に伴う視察の出張だったり色々あるよね
ここで粘着してるような奴は役席にもなれずに辞めた無能だからそんな事も経験した事無いんだろうねほんと無様だわ

142:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 17:34:44.16 GyD+baPU.net
そんな出張してるの見たことねーわ
大口先のジジババ連れてご機嫌取りの旅行のアテンドの出張なら
よくやってたけどな

143:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 17:40:16.07 vhdXzd2H.net
>>142
だよな
うちの役席もカブで保険投信売り歩いてるわ

144:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 18:09:36.38 FX9dUMNs.net
>>140
地域でも雑用扱い。ジジババのおむつ替えや生活保護受給者の対応などファンタジー♬
>>141
役席になるためには30歳を信金で越えないといけない。
もうそのころには転職は絶望的なのだから当たり前でしょ。
30過ぎた信金マンほど無様なものはないから辞めてるんだよみんな。馬鹿か?
>>142
ご丁寧にその様子をアップしてるバカ信金もあるよw
>>143
営業車で来られても中小零細企業の場合駐車スペースも少ないから
かえって邪魔になるからね。路駐したら駐車違反切られるよ。
カブをバカにして営業車がどうこういう奴は
お客さんの迷惑とか考えてみたことあるのかね?
まして中小企業の皆さんを支えるとか口で言いつつね。
だから役席のカブって実は仕方がない面もあるんだよ。

145:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 18:23:17.62 sc/h3KqV.net
顔真っ赤で長文わろたwww

146:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 18:25:12.02 LT282kUI.net
アンチは本当に信用金庫が憎いんだなぁ
何かされたの?虐められたとか?

147:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 18:44:04.87 nd82JRad.net
判で押したように公務員に転職するのは何で?
予算きついと残業代満額出ないし部署によってマジ地獄だし給料安いし
あんまり良い転職先に見えないけど

148:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 18:46:47.24 Otl7B3Zd.net
出張や異動がいやで信金入ったのに出張あるとかかわいそす

149:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 18:53:42.85 Nebes4dz.net
>>147
信金時代に培ったスキルって他じゃ役に立たないんで公務員以外で待遇改善の転職先が見当たらないから

150:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 19:34:56.70 WaYg49sW.net
確かに公務員くらいだもんなあ。民間企業じゃ信金の経歴なんて鼻で笑われて終わりだし。
でもその公務員ですらなかなか受からない現実。
公務員転職者が妬まれるわけだ。

151:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 20:16:56.48 93fYHGiQ.net
信金マンの出張

【保証協会】

152:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 20:18:35.17 zbgOYIzF.net
>>151
あと制度融資の受付窓口な

153:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 21:41:56.44 WaYg49sW.net
信金擁護って反論に具体性なく人格攻撃しかできないって本当なんだな。
かわいそうな人なんだね。

154:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 21:53:58.68 ylX9DdJa.net
擁護の奴は決まって人格否定、決め付けばかりだよな。ワンパターンだから同一人物とすぐに分かる

155:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 21:56:15.90 O6sd1jj5.net
信託行った18卒の奴が、内定取ってからの半年ちょっとで宅地建物取引士、FP3級、内部管理責任者、証券外務員一種、銀行業務検定の財務と税務、金融コンプラを取っててワロタ

156:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 22:26:00.81 ZKkGTxuy.net
>>155
出たわかりやすい嘘吐き

157:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 22:29:51.23 Of5fexQ7.net
銀検は行員か職員からのじゃないと受けられんだろ

158:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 22:33:46.25 4ykX1q+5.net
>>155

銀行だと普通だが…
特に信託銀行は宅建持ってないと話にならないから、入社前に取っとけと言われる

159:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 22:40:11.35 O6sd1jj5.net
>>156
本当なんだよなぁ。
某信託銀行は必須資格がめちゃくちゃ多いから、相当数を取得して入社してくる子もいるよ。

160:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 22:42:07.70 q6yMSaCW.net
お前のお友だちは信託でもお前は信託にいけなかったんやで

161:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 23:06:04.40 OHPI3rzW.net
試験日被ってね?

162:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 23:22:17.97 Qpn8c5sf.net
銀検の受験資格
URLリンク(i.imgur.com)

163:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 23:29:05.20 OHPI3rzW.net
>>162
釣りか?

164:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 23:29:25.53 i8wcORyS.net
>>153
本当なんだな、ってお前が前から一人で言ってるだけじゃんw
そのキーワード出すのはお前だけだし、他の信金アンチはその部分は何とも思ってないわ
お前が人格攻撃を気にしすぎなだけw
どうでもいいだろ
あと>>154の書き込みも、お前が同一人物じゃねーかw笑わすのもいい加減にしてくれや

165:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 23:29:50.47 X3dCK0Nj.net
入社前に取れって言われない限りは資格なんか取らないでしょ入社後にとれば受験料や教科書代くれたり報奨金貰えたりするんだから損じゃん
・・・信金ってそういうの貰えないの・・・?

166:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 23:31:32.48 sTCuOyNX.net
40歳もすぎてない奴が信金の何がわかるというのだろう?

167:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 23:32:49.40 i8wcORyS.net
>>165
貰える
俺なんか大学2年で宅建取ったけど、それは対象外と言われたわ

168:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 23:48:40.27 WaYg49sW.net
>>164
出た決めつけ(笑)もう自演だとかしか否定材料がないのな。お前こそ笑わさないでくれよ。

169:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 23:50:50.95 WaYg49sW.net
>>166
でも40になるともう人生取り返せない。
氷河期の人たちが今そのくらいだよね。

170:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 01:05:51.71 FZzuAqUB.net
>>169
氷河期は今のアラフィフだろ

171:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 05:59:09.99 HiAyYZz2.net
集金に出るメリットって何?

172:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 06:18:42.27 73Am+DA4.net
>>164
>>153>>154が同一人物と決め付けてるけど、証拠はある?
こっちは2chmateから書き込んでて、自分の書き込みには赤いラインが付く。
貼り付けたスクショを見てもらえば分かるけど、俺は>>154しか書き込んでない。
それでも同一人物と決め付けるなら、お前も証拠を出せよ。
URLリンク(i.imgur.com)

173:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 06:53:01.68 iJC6qAln.net
>>171
カブでみすぼらしく町を行き来することで町の子供たちに「ああならないためにちゃんと勉強しよう」という機運を醸成させることができる

174:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:07:19.66 M7aR1pds.net
>>173
子供たちが就職する頃には、その信金が無い可能性もあるな…

175:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:09:53.32 iJC6qAln.net
>>174
雨の日なんてトラック運転手よりみすぼらしいからな
しかもトラック運転手なら荷物を待ってる相手先がいるが、カブカッパ信金マンのお願いセールスなんて誰もお呼びじゃない

176:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:12:03.45 c0sSi/Pb.net
うちはカブよりスクーターのが多いけど

177:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:13:23.96 reJc7AaY.net
玄関先で小銭数えることの何が楽しいの?
金融業なのにカッパが必要なのはなぜ?

178:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:14:30.33 8e8Fds/4.net
信金スレ盛り上がってるなあ 朝から

179:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:16:06.84 uIziwiWA.net
>>172
赤いのは>>153じゃね?
>>154しか書き込んでないって?あれあれ?
どっちも自分なんだから、慎重にやらないとまた笑われるよ

180:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:21:42.94 aonk98CX.net
>>172
しょうがないよ。擁護は人格攻撃しかできないってテンプレのとおりなんだから。
アラフィフはバブル。こいつらが蓋になって若手が昇進できてない構図。

181:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:24:25.10 uIziwiWA.net
>>180
攻撃されない人格を身に付けたいな

182:172
18/04/10 07:24:43.39 HZOusZYM.net
>>179
あのさ、赤いラインがついてるのは>>153>>154のどっちか分からないかな?IDのことじゃないよ?
あれあれ?とか言ってマウント取ったつもりかもしれないけど、最高に恥ずかしいよ、お前

183:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:28:41.06 uIziwiWA.net
>>182
全然わからんね、マウントってのも?
そもそもそこまで必死に否定すること自体がもっとわからん
ハイハイそうだね、でいいわ

184:172
18/04/10 07:31:46.37 HZOusZYM.net
>>183
反論できないならそう言った方がいいよ?勝手に自演認定されたからそれを否定する証拠を出しただけ。

185:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:34:52.98 uIziwiWA.net
>>184
証拠にもならんけどな
まあ自分自身が一番よくわかってるだろうからいいんじゃない?
そもそも信金が嫌いなのか?

186:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:35:20.35 Jgh/rXUy.net
毎日乞食みたいなドサ回り
帰ればパワハラ
飲み会裸踊り
マイナス金利で収益ジリ貧
男でも投信保険に傾倒
本業赤の自転車操業

187:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:36:37.51 VWpKoKC/.net
身に付いたのはスキルじゃなくて脂肪
HEY

188:172
18/04/10 07:36:51.01 rO76bJJl.net
>>185
自分の勘違いは認めないんだ、情けないね。お前みたいな人間にはなりたくないわ。

189:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:38:21.81 uIziwiWA.net
>>188
ならなきゃいい
つか、お前関係ないな

190:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:40:19.37 iJC6qAln.net
>>189
誰でも見れるネットの掲示板で「お前は関係ない」で逃げるのってマジで恥ずかしいからやめた方がいい(アドバイス)

191:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:47:59.56 aonk98CX.net
氷河期世代は本来信金に堕ちるレベルじゃなかったから
ただでさえ人数少ないのに転職者が多く、年齢層がいびつ。
バブル世代で信金にしがみつくしかない世代が抜けないと浮揚はない。

192:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:50:30.99 O0rqq3JC.net
アンチは信用金庫の客観的な現状と自身の体験から論理的に信用金庫を批判している一方で、擁護はアンチ個人を攻撃することしかしない。
例えば「お前は信金が勤まらなかった無能」だとか「それは全てお前の責任だ」とかだ。
これでは議論にならないから「擁護はアンチの人格攻撃ではなく、論理的に反論しなさい」と言っても「信金にも良い所はあるが、アンチに反論されるから言いたくない」などと呆れる言い訳。
挙句の果てには「人格攻撃されるような人格のアンチが悪い」とことの本質をまるで理解出来ていない言動で周囲の嘲笑を買う擁護。
Fラン信金マンと旧帝卒公務員を大勢見てきた転職組の俺から言わせてもらうと、この会話の噛み合わなさ具合がアンチと擁護の暮らしている世界の格差を如実に表していると言える。

193:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:58:24.31 6hP8IiDE.net
公務員保険証をアップしたり、自演を否定するためにスクショをアップしたり、>>192みたいなマジレスの火の玉ストレートで信金擁護を追い詰めるの嫌い
このスレはアホな擁護のみっともないレスポンスを楽しむものだから擁護の逃げ場を無くすようなことはやめて欲しい
擁護は皆のオモチャなんだから勝手に壊さないで

194:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 08:06:18.82 GTk72yxz.net
宮廷卒公務員ってキャリア官僚の話でもしてんのか

195:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 08:07:27.00 ziw+kHSl.net
>>194
それなりの規模の市役所なら旧帝卒は普通にいる

196:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 08:09:58.74 j2Q6PlJ4.net
今日の日経平均は続伸する見込みだぞ!
9時にならったら皆んなで支店から飛び出せ!
「上向きになってる今が買いです!!!」って絶叫しながら大口先の玄関をぶち破ってスライディング土下座ストームだ!!

197:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 08:11:29.80 GTk72yxz.net
>>195
信金がボリューム層のFランで
ボリューム層がニッコマの市役所で上澄みの宮廷を持ち出すん?

198:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 08:14:03.21 4o7EOq53.net
>>197
でも信金の上澄みって駅弁じゃん?
駅弁卒で信金に入ったら同期でも支店でも自分が一番の高学歴でビビった記憶がある

199:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 10:42:54.87 gX5zGczi.net
>>192
自身の体験から、辞めた奴は務まらなかったからと言ってるわけで
それは思い込みとか決めつけなんだ?

200:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 10:45:29.94 gX5zGczi.net
そもそもこんな斜陽の信金擁護してない
いいところもあるだろうけど少ない
だけど辞めた後に有る事無い事ボロクソ言ったり揚げ足取ったり馬鹿にしたりするような奴は信金云々より社会人として務まらないのではないか?
という事なんだ

201:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:04:28.62 WzrdL1Z4.net
>>189
自分の間違いを認めない奴って、人として終わってるよね。他人にマウント取る前に自分のこと省みたら?

202:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:13:55.53 ledmfbds.net
擁護は擁護してないって言うの好きだよな~
お前一人だけだからバレバレなんだけど

203:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:14:28.60 M0w7fTCl.net
うちに京大卒がいるが役席無し一般職だわ

204:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:16:39.92 Xwv8AooM.net
>>197
地方上級のボリューム層はマーチ関関同立

205:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:16:53.67 AOuH2pO/.net
そういう意味じゃ高学歴は悲惨だよな
中小や信金いけば、なんで○○大学出てうちにいるのとヒソヒソ言われる

206:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:28:40.48 KbpPPkPV.net
>>200
有る事無い事って何?
誰かが無い事ボロクソに言ったりしたの?
それってど~れ?

207:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:36:07.39 Xwv8AooM.net
>>205
実際言われた
俺が信金の支店に配属されて最初に言われた台詞がそれだった
今は公務員に転職して、上智とか同志社の同期と働いてる
信金はまぎれもない底辺だった

208:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:40:54.09 3My4BPZJ.net
>>207
駅弁の俺も同じ感想
頻繁に同期と飲み会やったが出身大学の話になると話が弾まない
なぜなら相手のFラン大学名は全て聞いたことがないものばかり
FランにはFランのコミュニティがあるのか、彼ら同士は話が出来てる感じだった
Fラン大学以外は信金に行ってはいけない

209:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:43:49.28 3My4BPZJ.net
このスレで「信金から公務員に転職できるのはどれくらい?」って質問がたまにあるけど、
正しくは高学歴なのに信用金庫に入ってしまった人が見切りをつけて公務員に転職していくだけだ
分母は「信用金庫職員」ではなく「学歴不相応に信用金庫に就職してしまった人」
Fラン信金マンはどんなに頑張っても市役所には受からないから諦メロン

210:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:44:51.78 K+fN/phi.net
信金マンにとって公務員試験はノルマンディー上陸作戦だ。

211:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:53:33.06 K+fN/phi.net
信金マンにとって公務員試験はノルマンディー上陸作戦だ。
大勢の連合軍兵士(信金マン)が一斉に上陸を試みるもドイツ軍の機銃掃射(高校生レベルの問題)でほとんどがビーチ(筆記試験)で撃ち殺される。
そこを突破できた一部の優秀な兵士は内陸部(市役所の会場)でドイツ機甲部隊(優秀な市役所職員)に為す術もなく88mm砲(面接試験)で蹂躙される。
歴史上は確かにノルマンディー上陸作戦は成功した(毎年一定数の合格者はいる)が、大勢の戦死者(不合格者)を出したことには変わりないし、最後まで生き残って活躍した兵士(合格者)はごく一部だ。
そしてこの無謀な作戦(公務員試験)が毎年日本全国で行われていることを考えると、信金業者の闇の深さに戦慄する。

212:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 13:20:59.86 gX5zGczi.net
>>206
こういう揚げ足取りな
もう何言っても叩く気マンマン
怖い怖いw
とにかく、勤まりませんでした、だから嫌いで叩いてます、と認めればいいのに
人として終わってるよね
あと学歴って、社外出てから口にするもん?卒業してからの実績でもの言えよ
まあ楽勝の信金での実績すら作れないんだろうけどw

213:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 13:23:43.56 gX5zGczi.net
信金は糞!Fランの巣窟!馬鹿ばっか!→じゃあ簡単な仕事なんだ?優秀な君なら成績も良かったんだろうね→いや、あのその…
どういうこと?

214:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 13:28:54.35 cjl/X8/q.net
信用金庫で人生成功するためには何が必要?

215:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 13:33:20.12 ledmfbds.net
信金やめた奴=逃げ
なんだいつもの擁護じゃん

216:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 13:34:40.68 gX5zGczi.net
>>214
まず人付き合い得意か?
人付き合い苦手で消防団嫌だ祭り青年団嫌だ地域役職嫌だPTA役員嫌だなんて奴が信金入るのは、甘いもの苦手でパティシエになろうとする奴や外国語話せないのに通訳の仕事に応募したりする奴や痩せたいわー言いながらコーラをガロンで飲んでる奴ぐらい意味不明

217:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 13:38:12.33 gX5zGczi.net
少なくとも自分から入りたくて入った上に何の実績も残せずに辞めて、後からボロクソ言ってるのは逃げだろ?
これでも逃げてない!なんて、虫が良すぎないか?
まるで自分はなんら間違ったこともしていないと言ってるみたいじゃないか

218:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 14:33:05.21 ledmfbds.net
逃げだろうがなんだろうが書いてあること事実なんだししょうがねーだろ

219:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 15:55:46.44 gX5zGczi.net
>>218
何より逃げちゃダメだろ

220:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 16:40:07.18 iYZ3zDDH.net
>>219
信金のいい所は?って聞くとお前いつも逃げるじゃん

221:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 16:57:42.17 ciA/ifZA.net
>>219
何もかもが時代遅れなんだよなあ

222:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 17:31:42.65 SQsibghF.net
>>220ほど完璧な論破を見たことが無い

223:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 17:35:45.85 TOwOlBEJ.net
>>213
そんなやりとりは過去に無かったと思うけど?
そんなやりとりあったの?
だったらレス引っ張ってきてよ、逃げないでね?
それともまた脳内妄想か?www妄想ハッピー中なのか?www

224:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 17:39:19.17 2lKiKX66.net
なんで信金擁護はすぐ嘘ついたり逃げたりするん?

225:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 17:46:09.75 LYOYntOP.net
>>222
やめてw笑えるw

226:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 17:47:24.51 Z5WhXk3r.net
信金擁護するより脱出すること考えた方がいいぞマジで。もう手遅れな歳になってるから僻んでるのかもしれんがな。

227:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 17:49:05.53 2lKiKX66.net
>>226
沈没船の溺死確定ネズミが、脱出してコーヒー片手に優雅にホワイトカラーライフ送ってるネズミを妬むのは必然

228:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 17:51:35.37 KKdF1HOw.net
信金の長所を聞かれて逃げたばっかの奴が3時間後に「何より逃げちゃダメだろ」とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

229:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 18:11:41.72 gX5zGczi.net
>>220
そりゃ擁護じゃねーもん
何言ってんだ?
とにかく勤まりませんでしたじゃ嫌なのか?

230:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 18:13:32.53 gX5zGczi.net
でも自分で選んだ職場で上手く行かずにつらくて逃げ出しましたってのは、間違いないだろ?
違うなら教えて

231:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 18:15:21.17 gX5zGczi.net
つか、信金のいいとこ前スレに書いてなかったか?
それは無視しとく?

232:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 18:20:15.76 gX5zGczi.net
一斉に現れて一斉に消える、と
なるほどね
そりゃそうだ

233:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 18:24:49.18 arcBjsJD.net
信用金庫とは、地域密着型の金融機関である。
銀行とは一線を画している。
今後、インターネットの普及や、AIの発達があろうと、フェイストゥーフェイスをモットーとしている信用金庫が衰退することはないであろう。

234:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 18:28:23.35 aonk98CX.net
もうそろそろ説明会とか始まってるのにまるで現役就活生がいない…
就職板なのに。金融板に現職対転職者のスレ立てれば?
まあこのスレ見たら就活する気失せるよね。

235:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 18:49:14.56 TIlN6iNX.net
今日ウチは説明会だったけど満員御礼の勢いだったよ

236:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 18:51:17.36 Hx+gglSr.net
>>229
お前以外は全員お前のこと擁護だと思ってるぞ

237:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 18:57:03.62 WzrdL1Z4.net
いい荒れ具合だな

238:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 18:59:37.18 aonk98CX.net
>>235
さすが学歴フィルターのない業界は違うな。

239:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 19:12:40.27 bQk4QQAc.net
>>230
でもここに書いてある信金の劣悪さは、間違いないだろ?
違うなら教えて?

240:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 19:28:17.92 aonk98CX.net
信金しか受からなかったからやむを得ず入っただけで選んではいない。
だから条件のいいところに転職するのは当然。
就職活動で敗れてしまった分を取り返さないといけないからね。
まあそれでも転職者が妬ましいから逃げたと言いたいならご自由にどうぞ。

241:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 19:29:28.34 tW1C6BR/.net
>>230
北朝鮮からの脱北者に対して、どうして脱北したんですか?って聞くのか?

242:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 19:29:48.15 Hx+gglSr.net
>>239
教えてなんて言うなよ
あいつ答えられないかとすぐ逃げるからな
生かさず殺さずでいけ

243:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 19:35:34.44 tW1C6BR/.net
というか条件の悪い会社でずっと働くのって転職する能力がないからだよね?他社に欲しいと思ってもらえない人材だよね?もしくは転職する勇気がないんだよね?
信金辞めてより良い条件の会社に就職することを逃げという、その理論はおかしすぎるw
少なくとも他社からも需要がある人間だからねw
これに反論できる擁護いませんよね?
レスポンスなければ異論無しってことだね
勇気ないならこのスレを見て勇気出して転職して欲しい。信金より良い会社なんていくらでもある。信金マンの幸せを願ってるよ。

244:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 20:22:59.62 NVT2EdQW.net
信金に第一志望で就職した人いる?
信金を擁護してる人たちがそうなのかな?

245:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 20:53:27.99 R9t+ckTZ.net
銀行業界の親玉ですら奴隷集めに困ってるレベルだからなぁ

246:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 20:56:10.35 aonk98CX.net
>>243
氷河期アラフォーはもうダメだよね…
年齢だけは戻せないから…
年取ってから後悔してももう遅い。

247:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 20:59:30.13 Dwd3zkuW.net
>>246
人少ない世代で有能ならどこにでもいけるじゃん
どの世代でも転職でステップアップできないやつは無能ってこと

248:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 21:02:17.14 hDsjLKt5.net
でも信金は給料安くても海外転勤とかないんだろ?
人生設計は立てやすそうじゃないか。

249:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 21:04:02.29 R9t+ckTZ.net
>>248
10年後に残ってるかも怪しいのに人生設計立てやすいか?

250:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 21:14:31.32 aonk98CX.net
>>247
アラフォーの転職は厳しいよ。
あなたはまだ若いのかな?
その通りアラフォーの信金マンは無能扱い。
若いうちに転職活動するべき。
30歳までが限界。

251:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 21:42:06.91 Gxp2Wb5U.net
日本一儲かっている信用金庫の「ウルトラC事業支援」
URLリンク(forbesjapan.com)

252:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 21:47:46.84 YaAgn7cG.net
>>251
そこは信金ではない

253:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 22:04:51.73 bQk4QQAc.net
>>251
一方、自分のところは積立新規1万件キャンペーンなるものを打ち出し、投信ノルマが1店舗あたり4億ぐらいになったとさ

254:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 22:14:24.34 tW1C6BR/.net
>>246
アラフォーでも資格とったり常に努力してたらどこかにいけるだろ。ただ、信金だと何も身につかないからなあ、、若いうちに転職しないと詰むね

255:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 22:30:23.49 aonk98CX.net
>>254
資格とって転職できるのも若いうち。
そもそも正規職員の募集は35歳以下がほとんど。
おっしゃる通り人生は詰み。
嫌でももう信金しかない…

256:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 22:42:46.21 73Am+DA4.net
アラフォーの信金マンなら、もう大体のキャリアプラン見えてくるんじゃないの?

257:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 22:48:32.99 TIlN6iNX.net
普通の40なら支店長一歩手前だし

258:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 23:24:01.97 eZ0cQ7bb.net
信金マンの持ってるあの機械うける
小さいプリンターから紙切れ出すの受ける

259:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 23:34:55.31 nl0RqvIp.net
信金マン「半沢直樹の気持ち分かるわ~」
失笑w

260:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 23:55:22.55 aonk98CX.net
>>257
そんなに支店長のポジションあるわけない。
バブル世代がふたしてるから支店長は50過ぎてから。
同期の半分は役席にすらなれない。

261:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 23:56:12.77 VaTjgUhu.net
>>255
今月転職したんだけど、同じタイミングで中途で54歳の人が入社してたぞ
年収1100万だって

262:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 00:05:21.98 xLQE7SrI.net
>>260
それ無能が役席になれてないだけだからお前と一緒

263:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 00:18:37.67 OtMymQOu.net
>>220
火の玉ストレート

264:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 00:22:09.88 OtMymQOu.net
>>251
業界トップ(信金)←ツッコミ待ちのボケに来てる

265:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 00:24:17.43 lxKMXjJI.net
>>241
逃げだろ?逃げちゃ駄目だろ?って詰める

266:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 00:26:44.45 lxKMXjJI.net
>>234
銀行すら人気落ちてメガはリストラ発表
現役行員は我先に転職サイト登録前月同月比あたわれて%?だったかアップ
地銀すら内定辞退多すぎて採用予定の3倍内定出す時代

267:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 00:29:09.66 lxKMXjJI.net
投信保険にノルマ傾倒
市況悪化で転げ落ちる

268:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 00:29:37.50 BHmmVcyg.net
>>262
信金マンという時点で役席かどうか関係なく無能というのが世間一般の評価。
負け組企業で役席だと何を偉そうにね。

269:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 00:32:00.32 OtMymQOu.net
従業員5人の企業の専務相手に腹踊りで借換阻止が美談になる業界

270:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 00:53:41.15 1F1/boCG.net
>>268
まぁお前らがなんと言おうと稼いでるやつは稼いでるし
粘着してる暇があるなら働けよ

271:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 06:10:43.36 SqlycZ8B.net
>>270
「稼いでる信金マン」って、「清純派AV女優」みたいな響きだね!

272:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 06:20:46.51 MDYoi6gV.net
昨日の日経平均の終値言えるか?今日はダウ爆上げだから日経平均も爆上げだからな。乗り遅れるなよ

273:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 06:27:12.16 Xdg5WV1+.net
>>272
月曜日はダウ爆下げだったけど日経平均は小幅上昇だったじゃん

274:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 06:30:42.87 7XYqXd8d.net
>>268
それにすらなれない人が何を偉そうにね
まず他人を無能とか言っちゃう人はね

275:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 06:42:46.19 edLoE6EH.net
>>273
お前昨日の日経平均の終値言えるか?言えないなら偉そうに口出しするなよ。相場は待ってくれないんだぞ?

276:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 06:43:03.47 BHmmVcyg.net
>>274
だから役席になるためにはアラフォーまで信金にいなきゃでしょ?
そんなに待ってたらもう転職市場で通用しないの。
実際にアラフォーの信金役席になってみればそれがいかに井の中の蛙かがわかるから。

277:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 06:49:41.21 i4n+ndta.net
カブカッパは見た目のアホらしさというよりも
顧客からの大事な預かりものとか水びたしに
ならないのだろうか。

278:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 06:53:45.35 BHmmVcyg.net
>>270
仮にいたとしていくらよ?全体の何パーセントだよ?
ごく一部にいたとしても大部分が公務員にすら及ばないのが現実でしょ?
転職者の方が遥かに稼いでるし、公務員になってワークライフバランスを充実させてる人もいる。
サービス残業と土下座営業の信金に魅力なんてないよ。

279:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:05:45.36 6q3xsCRM.net
>>278
去年の話だけど、信金の30歳の先輩でワークライフバランスって言葉すら知らない奴がいたわ
いかに労働環境改善に無頓着な組織かわかる
ってか普通にテレビや新聞みてたら知る言葉のはずなんだがな
信金カブ奴隷はパチンコ野球風俗しか頭にないからそういう一般常識すらない

280:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:09:18.45 6q3xsCRM.net
>>277
なるときあるよ
預かった通帳や証書は百均のジップ付きビニールケースに入れるけど、集金カバン自体が防水じゃないから下手すると普通に水が染みる

281:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:10:31.13 7XYqXd8d.net
>>278
自分で入りたくて入ったのになんだろうその言いぐさは
そんで、実際アラフォーになってわかったわけ?

282:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:13:32.76 6q3xsCRM.net
>>269
借り換え食らった営業は暫く地獄を見るはめになるから何でもするわな
とりあえずその日の終礼で代理と支店長から「なんで今日借り換え食らった奴がここにいるんだ?借り換えやり返す案件がたくさん見つかったんだよな?だからのこのこ帰店して今ここにいるんだよな?」
って詰められてるの何回も見てきた

283:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:14:56.95 aOQXiW9g.net
>>281
お前は入りたくて入ってなんで信金のいい所を一つも挙げられないの?
あと、なんですぐ逃げるの?

284:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:18:10.98 Ns/Ml65s.net
借換だけでなく預金の流出も公開処刑だぞ
「農協が年利0.2を提案していますが、、」

「んなもんつけられるか!年利0.15で
熱意を見せてこい!」
流出
「てめえ何してんだよこの野郎!
取り返すままで帰ってくんじゃねえ!」

285:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:19:10.54 7XYqXd8d.net
>>283
前にあげただろ、痴呆か?痴呆になっちゃったのか!?w

286:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:20:19.71 7XYqXd8d.net
>>284
ないない
そこまでよくねつ造できるな

287:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:21:43.43 aOQXiW9g.net
>>285
挙げてないぞ
お前逃げたじゃん

288:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:23:34.23 aOQXiW9g.net
>>284
役席からよく「預金は人気でとるものだ」って言われたっけな
熱意と信頼関係があれば条件悪くても客はついてきてくれると本気で考えてる

289:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:23:58.43 Ru2Io/OH.net
>>286
お前の金庫には無くてもうちにはあった

290:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:25:58.20 aOQXiW9g.net
>>289
この信金擁護は信金業界の体験談を言うと片っ端から否定するくせに「擁護はしてない」とほざくアホ

291:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:37:05.00 1F1/boCG.net
結局渉外しか経験せずに挫折した奴の吐き溜めじゃんここ

292:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:38:25.13 PeBu5HkF.net
>>291
総合職は40歳くらいまでずっと渉外だぞ
支店でも使えないやつは本部でコピー係とかやるが

293:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:40:12.27 fmhA1wl1.net
借り換えを喰らって、吊るし上げ…。
信用金庫のあるあるですな。

294:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:41:30.74 PeBu5HkF.net
>>293
だろ?擁護はそれすら捏造だと言うんだぜ
そして「俺は擁護してねぇ」とかバカかよ

295:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:43:06.08 BXITMSaQ.net
昔は担当の人柄で多少条件悪くても預け替え阻止できたみたいだけど、今の顧客はドライだよ。
熱意だけで預け替え阻止なんて出来ないわ。無能上司はその辺りを全く分かっていない。

296:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:47:59.20 HxwH9TQa.net
>>295
金利0.1程度で定期預金を塩漬けしてくれるのは今の老人だけ
若者はネット銀行や資産運用がメイン
今の老人が死んでネット銀行メインの若者に預金が相続される段階で信用金庫は死ぬ

297:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:50:07.69 HxwH9TQa.net
エリート信金マン「若者が信金を使ってくれへん...せや!しんきんガールってCM作ったろ!!」
URLリンク(www.google.co.jp)

298:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:50:47.33 hR87CJDE.net
>>296
だろうね。今の現役世代は賢いよ。俺だって親が死んで信金の預金相続したら即解約して他行に移すわ。
信金に預金しておくメリットが何も無いもん。「何かあればすぐにお伺いします!」とか言われても、別に来なくていいし

299:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:52:20.09 WrQisk3T.net
金利0.15もあんの?メガだと0.01じゃね?

300:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:52:36.60 Ohetw3fK.net
養護「信金の真実を話す奴は逃げて逆恨みしたやつ

301:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:53:19.60 WrQisk3T.net
URLリンク(www.bk.mufg.jp)

302:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:54:37.91 1F1/boCG.net
>>292
お前無能コミュ障なんだろな

303:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:54:47.05 HxwH9TQa.net
>>298
あるある
預金流出防止にはすぐに伺いますって熱意を見せることくらいしかできない

304:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:58:00.38 HxwH9TQa.net
>>302
無能コミュ障こそ渉外なんて勤まらないぞ

305:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 08:49:37.73 kBxjHSVf.net
金利安い倒産のリスクも高い信金に預けるとか普通にありえないからな

306:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 10:43:06.54 l1WI40IY.net
>>277
鞄に防水スプレー(経費落ちず)しているし
カブのカンカンに入れるからある程度は大丈夫
それでも濡れることはあるけど大切なものなんて信金マンは預からないからへーきへーき

307:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 10:44:37.96 l1WI40IY.net
>>282
俺でも詰めるし上の奴でも借換食らって何のネタも無く帰ってきたら白い目で見るわ

308:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 10:46:06.74 l1WI40IY.net
>>284
預金なんてマイナス金利以降何も言われない
大口なら投信保険に振り替えて無いと詰められるから逆に定管先消えて欲しい

309:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 10:52:38.07 l1WI40IY.net
>>302
うちは本部に無能コミュ障多いけどな
結局本府部門が金稼ぐ訳じゃ無いし
本部は有能(信金マンにしては)が支店長までの繋ぎで審査、人事、企画に行く
高学歴(信金マンにしては)の営業店で使い物にならない無能コミュ障が行く
40代の男総合職に限れば同期の2割も行ってない
有能な若手を本部に集める信金なんてあるとして今後大丈夫か??

310:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 10:53:34.64 l1WI40IY.net
>>309
有能側の部署なんて1割にも満たない

311:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 11:14:19.70 sQrc5zWv.net
無職歴8ヶ月(26歳)の俺が某鉄道会社の駅員の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品として高級腕時計を買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯焚いてくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、4月2日に早く仕事覚えて駅長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではホームに立ってお客様の安全確保や列車の定時運行に務めたり、改札窓口では
お客様の乗越精算対応や目的駅までの行き方を案内したり、学生に定期券を販売したりする接客業務
だと思ってたのよ。それがホームに立ってたら駆け込み乗車出来なかった客が文句言ってくるし、
事故やトラブルで電車止まるといつ動くんだとかすぐ理不尽に怒鳴り込んでくるし、知るかよ!
窓口にいるとSUICAやPASMOで改札通過できなかった客がこれまた文句言って来るし。スマホいじりながら
じゃ上手く枠に当てられねーだろうがアホか?電車利用してない奴も平気で道聞いてくるし、交番で聞けボケ!
終電間際になると酔っ払いに絡まれるし最悪だよ。
疲れきったから明けですぐ帰ろうとしたら、飲み会やら労働組合の集会に強制的に出席させられて解放されるのが
夕方6時とか鬼畜すぎるでしょう!!!おまけに駅のボス猿が超体育会系で俺の言うことは絶対服従しろとかバカの極みでしょ?
9日間我慢してたけど限界で昨日から出勤してない。ちなみにオヤジにも辞めたこと話してない。

312:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 11:54:33.79 Q545GGQ3.net
>>305
倒産のリスクワロタ

313:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 12:12:22.02 HxwH9TQa.net
>>312
ヤバかったら金融庁主導で合併するから実質リスクゼロ

314:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 12:13:18.39 EmIQG55p.net
>>265
君は未だに北朝鮮で洗脳されてるってことか、、かわいそうだな
何歳かわからんが、若いならまだ人生やり直せるぞ?相談なら乗ってあげるよ

315:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 12:20:22.53 xLQE7SrI.net
>>309
うちは有能は同じく人事、企画、財務融資管理等に異動になるが30代前半のうちに囲われてそのまま営業店に行くことなく行く行くは本部部長コースだけどな

316:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 12:29:20.13 xbmffQfb.net
おい!今日の前場で日経平均下がってるじゃねぇかどうなってんだよ!!

317:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 12:34:17.69 HcZTAgnt.net
>>314
お前が言ったら本当にそうなっちまうだろ?

318:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 13:37:43.02 YqK9IJCh.net
転居を伴う転勤がない
土日祝休み
職員専用無担保融資で家建てられる
20代で転職してった奴が年収増えたwと喜んでるものの、40過ぎたら逆転出来てそいつらは音信不通になる
地元で顔売れて、市議会議員くらいにはなろうと思えばなれる
賞与6ヶ月プラス決算賞与アリ
半ば無理矢理金が貯められる
堅い仕事と思われてて、結婚相手の親受け良し
そもそも言われたものをやってればよく、お仕事が簡単
ノルマノルマ言う割には、たまに出来なくても何とかなる、何とでもなる
逆に出来る奴は上司すらぺこぺこしてくる
なかなか面白い職場だな

319:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 13:46:49.97 Ohetw3fK.net
養護またきたの?
さすがに市議会議員は草生えるからやめろやw
あと決算賞与って言ってもボーナス2回を3回分に分けただけだろ?
無担で住宅資金や土日祝休みとか嘘も大概にしろ

320:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 14:40:46.30 xLQE7SrI.net
>>318
賞与6は相当景気いいとこじゃない?
うちは夏冬2✕2と決算賞与が0.5~2だわ
あとノルマは達成しなくても特に問題なく、逆にノルマ以上の結果を出した営業店は報奨金が出るようになってる
あとはだいたい合ってるけど市会議員は監事クラスじゃないとキツくね?

321:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 15:13:27.66 xLQE7SrI.net
事実を書いたら粘着野郎に擁護認定されるスレ
もはやスレの意味が無いから終わりにしろ

322:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 15:23:10.99 h4DKhIoB.net
本当の事実はブラック企業偏差値最上位という事実。
火のないところに煙は立たない。
これだけ退職者にけなされるのは異常。

323:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 15:44:00.78 xLQE7SrI.net
事実を書いたら粘着野郎に擁護認定されるスレ
もはやスレの意味が無いから終わりにしろ

324:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 15:49:06.91 Ohetw3fK.net
擁護はすぐ逃げるよな~
ついにはスレを終わらせろと来たもんだ

325:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 16:02:33.04 t81Dmcu+.net
な?同じことの繰り返しだろ?
認めたくないなら次からワッチョイIP付でスレ立てろよ
粘着キチガイは何人かしかいないんだから

326:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 16:09:43.70 YqK9IJCh.net
>>319
事実を嘘と言われてもなぁ
反論出来なくなると嘘吐き呼ばわりの人格攻撃はかなわないな
つかさ、何でそんなに信金を嫌うの?
俺は辞めたけど、そこまで嫌ってないぜ
口座もまだ活用してるし、出資も増やしたぐらいだし
住宅ローンはメガかネットにするけど

327:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 16:34:33.77 h4DKhIoB.net
>>326
逆に転職してわざわざは信金スレで無理して信金を称えるのはなんで?
それも平日の昼間に…

328:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 16:58:08.90 dAmv4T/d.net
芝信用金庫ってあかん?

329:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 17:22:43.27 l1WI40IY.net
>>319
土日もボランティアや借換ローラー業者営業
女の子なら休みだな
無担住宅ローンは20年ほど前はあったみたいだからまだあるところはあるかも
うちは客向けより職員向けの方が金利が高い

330:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 17:25:39.38 t81Dmcu+.net
次は必ずIP付きワッチョイにしろよな

331:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 17:39:27.88 0h8gffXI.net
ちなみに俺んとこはもう退店

332:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 17:39:43.31 YqK9IJCh.net
>>327
だから称えてないし別に擁護派じゃないっての
フラットに良いところ、と思われるところを挙げただけ
信金のいいところ挙げてみろよ、と言ってるのがいたからな
と思ったら彼は居なくなったなw
逃げたか、酷い奴だ
平日昼間って、別に監視されながら仕事してるわけじゃないしスマホ持ってるし、商談中でなければ書けるでしょ
もうすぐ帰るけど
どんな労働環境イメージしてるの?

333:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 17:41:27.95 YqK9IJCh.net
>>329
でも土日の営業なんて年間数回あるかどうか
成績キープ出来てりゃ不要だよな
無理矢理やらされるわけじゃなし、断ればいいし

334:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 17:42:01.58 h4DKhIoB.net
>>329
まあ客からしたら職員の金利が安いなんて知ったら苦情の嵐だよね。

335:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 17:52:22.34 l1WI40IY.net
>>333
俺は無理矢理でもさせるし
行くようなノルマ設定にしない

336:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 17:53:10.62 l1WI40IY.net
>>334
福利厚生で安くなってると思ってる客多いけど

337:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 18:08:46.13 YqK9IJCh.net
>>335
それは無理
出なくてもクビにはならないよ

338:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 18:14:57.23 t81Dmcu+.net
次は必ずIP付きワッチョイにしろよな

339:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 18:22:57.24 DXNd/vPV.net
訪問予定のたて方を教えてください!!

340:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 18:48:50.65 h4DKhIoB.net
相手が書き込まなくなったら勝利って…
暇な粘着質が勝つだけじゃん。
たった数時間いなくなっただけでさあ…

341:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 19:00:52.84 +hoQ3Qbd.net
そろそろ新人のひとりやふたり退職させたか?

342:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 19:56:35.79 Dok37gkz.net
>>341
入庫式で社員証が曲がってたからぶん殴ってやったら全員辞めたぜ!!!

343:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 20:00:07.58 h4DKhIoB.net
セクハラたっぷり楽しんで
パワハラでストレス解消できるから、
まだまだやめさせませんよ。
歓送迎会が楽しみだ。

344:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 20:42:54.65 t81Dmcu+.net
次は必ずIP付きワッチョイにしろよな

345:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 21:46:46.84 RrLDQNAC.net
ワッチョイつけられねーよボケ

346:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 21:47:27.06 t81Dmcu+.net
>>345
はい逃げ
次は必ずIP付きワッチョイにしろよな

347:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 21:50:46.47 RrLDQNAC.net
>>346
なんjやVIPと違ってそもそも就職板がワッチョイ導入できない形式なんだよボケナスゥ

348:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 21:51:58.80 iuPgY9QB.net
信金アンチは空気読めないから>>347みたいなネタにマジレスする

349:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 21:56:03.11 h4DKhIoB.net
役席ジジイが女のコの見定め始める時期。
ロックオンされた女のコはお酌おさわりのターゲット。
シャツのボタンは三つあけて胸ちらにするようにするといいよ。

350:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 22:08:10.58 l1WI40IY.net
>>337
俺の下に来たらゲロ吐いて辞めたくなるぐらい詰めてやるよ

351:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 22:19:36.67 t81Dmcu+.net
>>347
そうなのかそりゃ自演しまくりの吐き溜めのスレになるわけだ
ほんとこのスレは意味がない

352:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 22:26:28.47 RrLDQNAC.net
>>351
そもそも就活生ではなく現役職員、それどころか退職者まで蔓延るスレが就職板にあるのがおかしい

353:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 22:35:58.33 YqK9IJCh.net
就活生が質問しても、単に信金で失敗した馬鹿がおかしなアドバイスするだけだもんなぁ
自分と一緒にすんなっての
前に書いてあった魚さわれないのに板前や高所恐怖症で鳶職に通ずる職業選択をコミュ障インキャがするからなのに

354:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 22:48:30.49 vgPEPZs9.net
擁護がなんと言おうと信金がクソには変わり無いし、ここに書いてあることがほぼ事実ってことも変わらないんだけどな

355:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 22:51:46.23 K0AIg5Ky.net
ところでさ、信任挨拶で社長と名刺交換してる最中にウンコが漏れそうになったらどうすればいい?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch