【さようなら】信用金庫に就職【新卒の屠畜工場】at RECRUIT
【さようなら】信用金庫に就職【新卒の屠畜工場】 - 暇つぶし2ch150:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 19:34:56.70 WaYg49sW.net
確かに公務員くらいだもんなあ。民間企業じゃ信金の経歴なんて鼻で笑われて終わりだし。
でもその公務員ですらなかなか受からない現実。
公務員転職者が妬まれるわけだ。

151:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 20:16:56.48 93fYHGiQ.net
信金マンの出張

【保証協会】

152:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 20:18:35.17 zbgOYIzF.net
>>151
あと制度融資の受付窓口な

153:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 21:41:56.44 WaYg49sW.net
信金擁護って反論に具体性なく人格攻撃しかできないって本当なんだな。
かわいそうな人なんだね。

154:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 21:53:58.68 ylX9DdJa.net
擁護の奴は決まって人格否定、決め付けばかりだよな。ワンパターンだから同一人物とすぐに分かる

155:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 21:56:15.90 O6sd1jj5.net
信託行った18卒の奴が、内定取ってからの半年ちょっとで宅地建物取引士、FP3級、内部管理責任者、証券外務員一種、銀行業務検定の財務と税務、金融コンプラを取っててワロタ

156:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 22:26:00.81 ZKkGTxuy.net
>>155
出たわかりやすい嘘吐き

157:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 22:29:51.23 Of5fexQ7.net
銀検は行員か職員からのじゃないと受けられんだろ

158:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 22:33:46.25 4ykX1q+5.net
>>155

銀行だと普通だが…
特に信託銀行は宅建持ってないと話にならないから、入社前に取っとけと言われる

159:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 22:40:11.35 O6sd1jj5.net
>>156
本当なんだよなぁ。
某信託銀行は必須資格がめちゃくちゃ多いから、相当数を取得して入社してくる子もいるよ。

160:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 22:42:07.70 q6yMSaCW.net
お前のお友だちは信託でもお前は信託にいけなかったんやで

161:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 23:06:04.40 OHPI3rzW.net
試験日被ってね?

162:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 23:22:17.97 Qpn8c5sf.net
銀検の受験資格
URLリンク(i.imgur.com)

163:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 23:29:05.20 OHPI3rzW.net
>>162
釣りか?

164:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 23:29:25.53 i8wcORyS.net
>>153
本当なんだな、ってお前が前から一人で言ってるだけじゃんw
そのキーワード出すのはお前だけだし、他の信金アンチはその部分は何とも思ってないわ
お前が人格攻撃を気にしすぎなだけw
どうでもいいだろ
あと>>154の書き込みも、お前が同一人物じゃねーかw笑わすのもいい加減にしてくれや

165:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 23:29:50.47 X3dCK0Nj.net
入社前に取れって言われない限りは資格なんか取らないでしょ入社後にとれば受験料や教科書代くれたり報奨金貰えたりするんだから損じゃん
・・・信金ってそういうの貰えないの・・・?

166:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 23:31:32.48 sTCuOyNX.net
40歳もすぎてない奴が信金の何がわかるというのだろう?

167:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 23:32:49.40 i8wcORyS.net
>>165
貰える
俺なんか大学2年で宅建取ったけど、それは対象外と言われたわ

168:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 23:48:40.27 WaYg49sW.net
>>164
出た決めつけ(笑)もう自演だとかしか否定材料がないのな。お前こそ笑わさないでくれよ。

169:就職戦線異状名無しさん
18/04/09 23:50:50.95 WaYg49sW.net
>>166
でも40になるともう人生取り返せない。
氷河期の人たちが今そのくらいだよね。

170:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 01:05:51.71 FZzuAqUB.net
>>169
氷河期は今のアラフィフだろ

171:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 05:59:09.99 HiAyYZz2.net
集金に出るメリットって何?

172:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 06:18:42.27 73Am+DA4.net
>>164
>>153>>154が同一人物と決め付けてるけど、証拠はある?
こっちは2chmateから書き込んでて、自分の書き込みには赤いラインが付く。
貼り付けたスクショを見てもらえば分かるけど、俺は>>154しか書き込んでない。
それでも同一人物と決め付けるなら、お前も証拠を出せよ。
URLリンク(i.imgur.com)

173:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 06:53:01.68 iJC6qAln.net
>>171
カブでみすぼらしく町を行き来することで町の子供たちに「ああならないためにちゃんと勉強しよう」という機運を醸成させることができる

174:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:07:19.66 M7aR1pds.net
>>173
子供たちが就職する頃には、その信金が無い可能性もあるな…

175:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:09:53.32 iJC6qAln.net
>>174
雨の日なんてトラック運転手よりみすぼらしいからな
しかもトラック運転手なら荷物を待ってる相手先がいるが、カブカッパ信金マンのお願いセールスなんて誰もお呼びじゃない

176:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:12:03.45 c0sSi/Pb.net
うちはカブよりスクーターのが多いけど

177:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:13:23.96 reJc7AaY.net
玄関先で小銭数えることの何が楽しいの?
金融業なのにカッパが必要なのはなぜ?

178:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:14:30.33 8e8Fds/4.net
信金スレ盛り上がってるなあ 朝から

179:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:16:06.84 uIziwiWA.net
>>172
赤いのは>>153じゃね?
>>154しか書き込んでないって?あれあれ?
どっちも自分なんだから、慎重にやらないとまた笑われるよ

180:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:21:42.94 aonk98CX.net
>>172
しょうがないよ。擁護は人格攻撃しかできないってテンプレのとおりなんだから。
アラフィフはバブル。こいつらが蓋になって若手が昇進できてない構図。

181:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:24:25.10 uIziwiWA.net
>>180
攻撃されない人格を身に付けたいな

182:172
18/04/10 07:24:43.39 HZOusZYM.net
>>179
あのさ、赤いラインがついてるのは>>153>>154のどっちか分からないかな?IDのことじゃないよ?
あれあれ?とか言ってマウント取ったつもりかもしれないけど、最高に恥ずかしいよ、お前

183:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:28:41.06 uIziwiWA.net
>>182
全然わからんね、マウントってのも?
そもそもそこまで必死に否定すること自体がもっとわからん
ハイハイそうだね、でいいわ

184:172
18/04/10 07:31:46.37 HZOusZYM.net
>>183
反論できないならそう言った方がいいよ?勝手に自演認定されたからそれを否定する証拠を出しただけ。

185:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:34:52.98 uIziwiWA.net
>>184
証拠にもならんけどな
まあ自分自身が一番よくわかってるだろうからいいんじゃない?
そもそも信金が嫌いなのか?

186:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:35:20.35 Jgh/rXUy.net
毎日乞食みたいなドサ回り
帰ればパワハラ
飲み会裸踊り
マイナス金利で収益ジリ貧
男でも投信保険に傾倒
本業赤の自転車操業

187:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:36:37.51 VWpKoKC/.net
身に付いたのはスキルじゃなくて脂肪
HEY

188:172
18/04/10 07:36:51.01 rO76bJJl.net
>>185
自分の勘違いは認めないんだ、情けないね。お前みたいな人間にはなりたくないわ。

189:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:38:21.81 uIziwiWA.net
>>188
ならなきゃいい
つか、お前関係ないな

190:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:40:19.37 iJC6qAln.net
>>189
誰でも見れるネットの掲示板で「お前は関係ない」で逃げるのってマジで恥ずかしいからやめた方がいい(アドバイス)

191:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:47:59.56 aonk98CX.net
氷河期世代は本来信金に堕ちるレベルじゃなかったから
ただでさえ人数少ないのに転職者が多く、年齢層がいびつ。
バブル世代で信金にしがみつくしかない世代が抜けないと浮揚はない。

192:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:50:30.99 O0rqq3JC.net
アンチは信用金庫の客観的な現状と自身の体験から論理的に信用金庫を批判している一方で、擁護はアンチ個人を攻撃することしかしない。
例えば「お前は信金が勤まらなかった無能」だとか「それは全てお前の責任だ」とかだ。
これでは議論にならないから「擁護はアンチの人格攻撃ではなく、論理的に反論しなさい」と言っても「信金にも良い所はあるが、アンチに反論されるから言いたくない」などと呆れる言い訳。
挙句の果てには「人格攻撃されるような人格のアンチが悪い」とことの本質をまるで理解出来ていない言動で周囲の嘲笑を買う擁護。
Fラン信金マンと旧帝卒公務員を大勢見てきた転職組の俺から言わせてもらうと、この会話の噛み合わなさ具合がアンチと擁護の暮らしている世界の格差を如実に表していると言える。

193:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 07:58:24.31 6hP8IiDE.net
公務員保険証をアップしたり、自演を否定するためにスクショをアップしたり、>>192みたいなマジレスの火の玉ストレートで信金擁護を追い詰めるの嫌い
このスレはアホな擁護のみっともないレスポンスを楽しむものだから擁護の逃げ場を無くすようなことはやめて欲しい
擁護は皆のオモチャなんだから勝手に壊さないで

194:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 08:06:18.82 GTk72yxz.net
宮廷卒公務員ってキャリア官僚の話でもしてんのか

195:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 08:07:27.00 ziw+kHSl.net
>>194
それなりの規模の市役所なら旧帝卒は普通にいる

196:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 08:09:58.74 j2Q6PlJ4.net
今日の日経平均は続伸する見込みだぞ!
9時にならったら皆んなで支店から飛び出せ!
「上向きになってる今が買いです!!!」って絶叫しながら大口先の玄関をぶち破ってスライディング土下座ストームだ!!

197:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 08:11:29.80 GTk72yxz.net
>>195
信金がボリューム層のFランで
ボリューム層がニッコマの市役所で上澄みの宮廷を持ち出すん?

198:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 08:14:03.21 4o7EOq53.net
>>197
でも信金の上澄みって駅弁じゃん?
駅弁卒で信金に入ったら同期でも支店でも自分が一番の高学歴でビビった記憶がある

199:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 10:42:54.87 gX5zGczi.net
>>192
自身の体験から、辞めた奴は務まらなかったからと言ってるわけで
それは思い込みとか決めつけなんだ?

200:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 10:45:29.94 gX5zGczi.net
そもそもこんな斜陽の信金擁護してない
いいところもあるだろうけど少ない
だけど辞めた後に有る事無い事ボロクソ言ったり揚げ足取ったり馬鹿にしたりするような奴は信金云々より社会人として務まらないのではないか?
という事なんだ

201:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:04:28.62 WzrdL1Z4.net
>>189
自分の間違いを認めない奴って、人として終わってるよね。他人にマウント取る前に自分のこと省みたら?

202:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:13:55.53 ledmfbds.net
擁護は擁護してないって言うの好きだよな~
お前一人だけだからバレバレなんだけど

203:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:14:28.60 M0w7fTCl.net
うちに京大卒がいるが役席無し一般職だわ

204:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:16:39.92 Xwv8AooM.net
>>197
地方上級のボリューム層はマーチ関関同立

205:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:16:53.67 AOuH2pO/.net
そういう意味じゃ高学歴は悲惨だよな
中小や信金いけば、なんで○○大学出てうちにいるのとヒソヒソ言われる

206:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:28:40.48 KbpPPkPV.net
>>200
有る事無い事って何?
誰かが無い事ボロクソに言ったりしたの?
それってど~れ?

207:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:36:07.39 Xwv8AooM.net
>>205
実際言われた
俺が信金の支店に配属されて最初に言われた台詞がそれだった
今は公務員に転職して、上智とか同志社の同期と働いてる
信金はまぎれもない底辺だった

208:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:40:54.09 3My4BPZJ.net
>>207
駅弁の俺も同じ感想
頻繁に同期と飲み会やったが出身大学の話になると話が弾まない
なぜなら相手のFラン大学名は全て聞いたことがないものばかり
FランにはFランのコミュニティがあるのか、彼ら同士は話が出来てる感じだった
Fラン大学以外は信金に行ってはいけない

209:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:43:49.28 3My4BPZJ.net
このスレで「信金から公務員に転職できるのはどれくらい?」って質問がたまにあるけど、
正しくは高学歴なのに信用金庫に入ってしまった人が見切りをつけて公務員に転職していくだけだ
分母は「信用金庫職員」ではなく「学歴不相応に信用金庫に就職してしまった人」
Fラン信金マンはどんなに頑張っても市役所には受からないから諦メロン

210:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:44:51.78 K+fN/phi.net
信金マンにとって公務員試験はノルマンディー上陸作戦だ。

211:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 12:53:33.06 K+fN/phi.net
信金マンにとって公務員試験はノルマンディー上陸作戦だ。
大勢の連合軍兵士(信金マン)が一斉に上陸を試みるもドイツ軍の機銃掃射(高校生レベルの問題)でほとんどがビーチ(筆記試験)で撃ち殺される。
そこを突破できた一部の優秀な兵士は内陸部(市役所の会場)でドイツ機甲部隊(優秀な市役所職員)に為す術もなく88mm砲(面接試験)で蹂躙される。
歴史上は確かにノルマンディー上陸作戦は成功した(毎年一定数の合格者はいる)が、大勢の戦死者(不合格者)を出したことには変わりないし、最後まで生き残って活躍した兵士(合格者)はごく一部だ。
そしてこの無謀な作戦(公務員試験)が毎年日本全国で行われていることを考えると、信金業者の闇の深さに戦慄する。

212:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 13:20:59.86 gX5zGczi.net
>>206
こういう揚げ足取りな
もう何言っても叩く気マンマン
怖い怖いw
とにかく、勤まりませんでした、だから嫌いで叩いてます、と認めればいいのに
人として終わってるよね
あと学歴って、社外出てから口にするもん?卒業してからの実績でもの言えよ
まあ楽勝の信金での実績すら作れないんだろうけどw

213:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 13:23:43.56 gX5zGczi.net
信金は糞!Fランの巣窟!馬鹿ばっか!→じゃあ簡単な仕事なんだ?優秀な君なら成績も良かったんだろうね→いや、あのその…
どういうこと?

214:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 13:28:54.35 cjl/X8/q.net
信用金庫で人生成功するためには何が必要?

215:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 13:33:20.12 ledmfbds.net
信金やめた奴=逃げ
なんだいつもの擁護じゃん

216:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 13:34:40.68 gX5zGczi.net
>>214
まず人付き合い得意か?
人付き合い苦手で消防団嫌だ祭り青年団嫌だ地域役職嫌だPTA役員嫌だなんて奴が信金入るのは、甘いもの苦手でパティシエになろうとする奴や外国語話せないのに通訳の仕事に応募したりする奴や痩せたいわー言いながらコーラをガロンで飲んでる奴ぐらい意味不明

217:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 13:38:12.33 gX5zGczi.net
少なくとも自分から入りたくて入った上に何の実績も残せずに辞めて、後からボロクソ言ってるのは逃げだろ?
これでも逃げてない!なんて、虫が良すぎないか?
まるで自分はなんら間違ったこともしていないと言ってるみたいじゃないか

218:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 14:33:05.21 ledmfbds.net
逃げだろうがなんだろうが書いてあること事実なんだししょうがねーだろ

219:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 15:55:46.44 gX5zGczi.net
>>218
何より逃げちゃダメだろ

220:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 16:40:07.18 iYZ3zDDH.net
>>219
信金のいい所は?って聞くとお前いつも逃げるじゃん

221:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 16:57:42.17 ciA/ifZA.net
>>219
何もかもが時代遅れなんだよなあ

222:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 17:31:42.65 SQsibghF.net
>>220ほど完璧な論破を見たことが無い

223:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 17:35:45.85 TOwOlBEJ.net
>>213
そんなやりとりは過去に無かったと思うけど?
そんなやりとりあったの?
だったらレス引っ張ってきてよ、逃げないでね?
それともまた脳内妄想か?www妄想ハッピー中なのか?www

224:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 17:39:19.17 2lKiKX66.net
なんで信金擁護はすぐ嘘ついたり逃げたりするん?

225:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 17:46:09.75 LYOYntOP.net
>>222
やめてw笑えるw

226:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 17:47:24.51 Z5WhXk3r.net
信金擁護するより脱出すること考えた方がいいぞマジで。もう手遅れな歳になってるから僻んでるのかもしれんがな。

227:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 17:49:05.53 2lKiKX66.net
>>226
沈没船の溺死確定ネズミが、脱出してコーヒー片手に優雅にホワイトカラーライフ送ってるネズミを妬むのは必然

228:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 17:51:35.37 KKdF1HOw.net
信金の長所を聞かれて逃げたばっかの奴が3時間後に「何より逃げちゃダメだろ」とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

229:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 18:11:41.72 gX5zGczi.net
>>220
そりゃ擁護じゃねーもん
何言ってんだ?
とにかく勤まりませんでしたじゃ嫌なのか?

230:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 18:13:32.53 gX5zGczi.net
でも自分で選んだ職場で上手く行かずにつらくて逃げ出しましたってのは、間違いないだろ?
違うなら教えて

231:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 18:15:21.17 gX5zGczi.net
つか、信金のいいとこ前スレに書いてなかったか?
それは無視しとく?

232:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 18:20:15.76 gX5zGczi.net
一斉に現れて一斉に消える、と
なるほどね
そりゃそうだ

233:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 18:24:49.18 arcBjsJD.net
信用金庫とは、地域密着型の金融機関である。
銀行とは一線を画している。
今後、インターネットの普及や、AIの発達があろうと、フェイストゥーフェイスをモットーとしている信用金庫が衰退することはないであろう。

234:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 18:28:23.35 aonk98CX.net
もうそろそろ説明会とか始まってるのにまるで現役就活生がいない…
就職板なのに。金融板に現職対転職者のスレ立てれば?
まあこのスレ見たら就活する気失せるよね。

235:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 18:49:14.56 TIlN6iNX.net
今日ウチは説明会だったけど満員御礼の勢いだったよ

236:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 18:51:17.36 Hx+gglSr.net
>>229
お前以外は全員お前のこと擁護だと思ってるぞ

237:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 18:57:03.62 WzrdL1Z4.net
いい荒れ具合だな

238:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 18:59:37.18 aonk98CX.net
>>235
さすが学歴フィルターのない業界は違うな。

239:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 19:12:40.27 bQk4QQAc.net
>>230
でもここに書いてある信金の劣悪さは、間違いないだろ?
違うなら教えて?

240:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 19:28:17.92 aonk98CX.net
信金しか受からなかったからやむを得ず入っただけで選んではいない。
だから条件のいいところに転職するのは当然。
就職活動で敗れてしまった分を取り返さないといけないからね。
まあそれでも転職者が妬ましいから逃げたと言いたいならご自由にどうぞ。

241:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 19:29:28.34 tW1C6BR/.net
>>230
北朝鮮からの脱北者に対して、どうして脱北したんですか?って聞くのか?

242:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 19:29:48.15 Hx+gglSr.net
>>239
教えてなんて言うなよ
あいつ答えられないかとすぐ逃げるからな
生かさず殺さずでいけ

243:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 19:35:34.44 tW1C6BR/.net
というか条件の悪い会社でずっと働くのって転職する能力がないからだよね?他社に欲しいと思ってもらえない人材だよね?もしくは転職する勇気がないんだよね?
信金辞めてより良い条件の会社に就職することを逃げという、その理論はおかしすぎるw
少なくとも他社からも需要がある人間だからねw
これに反論できる擁護いませんよね?
レスポンスなければ異論無しってことだね
勇気ないならこのスレを見て勇気出して転職して欲しい。信金より良い会社なんていくらでもある。信金マンの幸せを願ってるよ。

244:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 20:22:59.62 NVT2EdQW.net
信金に第一志望で就職した人いる?
信金を擁護してる人たちがそうなのかな?

245:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 20:53:27.99 R9t+ckTZ.net
銀行業界の親玉ですら奴隷集めに困ってるレベルだからなぁ

246:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 20:56:10.35 aonk98CX.net
>>243
氷河期アラフォーはもうダメだよね…
年齢だけは戻せないから…
年取ってから後悔してももう遅い。

247:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 20:59:30.13 Dwd3zkuW.net
>>246
人少ない世代で有能ならどこにでもいけるじゃん
どの世代でも転職でステップアップできないやつは無能ってこと

248:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 21:02:17.14 hDsjLKt5.net
でも信金は給料安くても海外転勤とかないんだろ?
人生設計は立てやすそうじゃないか。

249:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 21:04:02.29 R9t+ckTZ.net
>>248
10年後に残ってるかも怪しいのに人生設計立てやすいか?

250:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 21:14:31.32 aonk98CX.net
>>247
アラフォーの転職は厳しいよ。
あなたはまだ若いのかな?
その通りアラフォーの信金マンは無能扱い。
若いうちに転職活動するべき。
30歳までが限界。

251:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 21:42:06.91 Gxp2Wb5U.net
日本一儲かっている信用金庫の「ウルトラC事業支援」
URLリンク(forbesjapan.com)

252:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 21:47:46.84 YaAgn7cG.net
>>251
そこは信金ではない

253:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 22:04:51.73 bQk4QQAc.net
>>251
一方、自分のところは積立新規1万件キャンペーンなるものを打ち出し、投信ノルマが1店舗あたり4億ぐらいになったとさ

254:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 22:14:24.34 tW1C6BR/.net
>>246
アラフォーでも資格とったり常に努力してたらどこかにいけるだろ。ただ、信金だと何も身につかないからなあ、、若いうちに転職しないと詰むね

255:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 22:30:23.49 aonk98CX.net
>>254
資格とって転職できるのも若いうち。
そもそも正規職員の募集は35歳以下がほとんど。
おっしゃる通り人生は詰み。
嫌でももう信金しかない…

256:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 22:42:46.21 73Am+DA4.net
アラフォーの信金マンなら、もう大体のキャリアプラン見えてくるんじゃないの?

257:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 22:48:32.99 TIlN6iNX.net
普通の40なら支店長一歩手前だし

258:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 23:24:01.97 eZ0cQ7bb.net
信金マンの持ってるあの機械うける
小さいプリンターから紙切れ出すの受ける

259:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 23:34:55.31 nl0RqvIp.net
信金マン「半沢直樹の気持ち分かるわ~」
失笑w

260:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 23:55:22.55 aonk98CX.net
>>257
そんなに支店長のポジションあるわけない。
バブル世代がふたしてるから支店長は50過ぎてから。
同期の半分は役席にすらなれない。

261:就職戦線異状名無しさん
18/04/10 23:56:12.77 VaTjgUhu.net
>>255
今月転職したんだけど、同じタイミングで中途で54歳の人が入社してたぞ
年収1100万だって

262:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 00:05:21.98 xLQE7SrI.net
>>260
それ無能が役席になれてないだけだからお前と一緒

263:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 00:18:37.67 OtMymQOu.net
>>220
火の玉ストレート

264:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 00:22:09.88 OtMymQOu.net
>>251
業界トップ(信金)←ツッコミ待ちのボケに来てる

265:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 00:24:17.43 lxKMXjJI.net
>>241
逃げだろ?逃げちゃ駄目だろ?って詰める

266:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 00:26:44.45 lxKMXjJI.net
>>234
銀行すら人気落ちてメガはリストラ発表
現役行員は我先に転職サイト登録前月同月比あたわれて%?だったかアップ
地銀すら内定辞退多すぎて採用予定の3倍内定出す時代

267:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 00:29:09.66 lxKMXjJI.net
投信保険にノルマ傾倒
市況悪化で転げ落ちる

268:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 00:29:37.50 BHmmVcyg.net
>>262
信金マンという時点で役席かどうか関係なく無能というのが世間一般の評価。
負け組企業で役席だと何を偉そうにね。

269:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 00:32:00.32 OtMymQOu.net
従業員5人の企業の専務相手に腹踊りで借換阻止が美談になる業界

270:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 00:53:41.15 1F1/boCG.net
>>268
まぁお前らがなんと言おうと稼いでるやつは稼いでるし
粘着してる暇があるなら働けよ

271:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 06:10:43.36 SqlycZ8B.net
>>270
「稼いでる信金マン」って、「清純派AV女優」みたいな響きだね!

272:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 06:20:46.51 MDYoi6gV.net
昨日の日経平均の終値言えるか?今日はダウ爆上げだから日経平均も爆上げだからな。乗り遅れるなよ

273:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 06:27:12.16 Xdg5WV1+.net
>>272
月曜日はダウ爆下げだったけど日経平均は小幅上昇だったじゃん

274:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 06:30:42.87 7XYqXd8d.net
>>268
それにすらなれない人が何を偉そうにね
まず他人を無能とか言っちゃう人はね

275:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 06:42:46.19 edLoE6EH.net
>>273
お前昨日の日経平均の終値言えるか?言えないなら偉そうに口出しするなよ。相場は待ってくれないんだぞ?

276:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 06:43:03.47 BHmmVcyg.net
>>274
だから役席になるためにはアラフォーまで信金にいなきゃでしょ?
そんなに待ってたらもう転職市場で通用しないの。
実際にアラフォーの信金役席になってみればそれがいかに井の中の蛙かがわかるから。

277:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 06:49:41.21 i4n+ndta.net
カブカッパは見た目のアホらしさというよりも
顧客からの大事な預かりものとか水びたしに
ならないのだろうか。

278:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 06:53:45.35 BHmmVcyg.net
>>270
仮にいたとしていくらよ?全体の何パーセントだよ?
ごく一部にいたとしても大部分が公務員にすら及ばないのが現実でしょ?
転職者の方が遥かに稼いでるし、公務員になってワークライフバランスを充実させてる人もいる。
サービス残業と土下座営業の信金に魅力なんてないよ。

279:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:05:45.36 6q3xsCRM.net
>>278
去年の話だけど、信金の30歳の先輩でワークライフバランスって言葉すら知らない奴がいたわ
いかに労働環境改善に無頓着な組織かわかる
ってか普通にテレビや新聞みてたら知る言葉のはずなんだがな
信金カブ奴隷はパチンコ野球風俗しか頭にないからそういう一般常識すらない

280:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:09:18.45 6q3xsCRM.net
>>277
なるときあるよ
預かった通帳や証書は百均のジップ付きビニールケースに入れるけど、集金カバン自体が防水じゃないから下手すると普通に水が染みる

281:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:10:31.13 7XYqXd8d.net
>>278
自分で入りたくて入ったのになんだろうその言いぐさは
そんで、実際アラフォーになってわかったわけ?

282:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:13:32.76 6q3xsCRM.net
>>269
借り換え食らった営業は暫く地獄を見るはめになるから何でもするわな
とりあえずその日の終礼で代理と支店長から「なんで今日借り換え食らった奴がここにいるんだ?借り換えやり返す案件がたくさん見つかったんだよな?だからのこのこ帰店して今ここにいるんだよな?」
って詰められてるの何回も見てきた

283:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:14:56.95 aOQXiW9g.net
>>281
お前は入りたくて入ってなんで信金のいい所を一つも挙げられないの?
あと、なんですぐ逃げるの?

284:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:18:10.98 Ns/Ml65s.net
借換だけでなく預金の流出も公開処刑だぞ
「農協が年利0.2を提案していますが、、」

「んなもんつけられるか!年利0.15で
熱意を見せてこい!」
流出
「てめえ何してんだよこの野郎!
取り返すままで帰ってくんじゃねえ!」

285:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:19:10.54 7XYqXd8d.net
>>283
前にあげただろ、痴呆か?痴呆になっちゃったのか!?w

286:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:20:19.71 7XYqXd8d.net
>>284
ないない
そこまでよくねつ造できるな

287:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:21:43.43 aOQXiW9g.net
>>285
挙げてないぞ
お前逃げたじゃん

288:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:23:34.23 aOQXiW9g.net
>>284
役席からよく「預金は人気でとるものだ」って言われたっけな
熱意と信頼関係があれば条件悪くても客はついてきてくれると本気で考えてる

289:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:23:58.43 Ru2Io/OH.net
>>286
お前の金庫には無くてもうちにはあった

290:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:25:58.20 aOQXiW9g.net
>>289
この信金擁護は信金業界の体験談を言うと片っ端から否定するくせに「擁護はしてない」とほざくアホ

291:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:37:05.00 1F1/boCG.net
結局渉外しか経験せずに挫折した奴の吐き溜めじゃんここ

292:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:38:25.13 PeBu5HkF.net
>>291
総合職は40歳くらいまでずっと渉外だぞ
支店でも使えないやつは本部でコピー係とかやるが

293:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:40:12.27 fmhA1wl1.net
借り換えを喰らって、吊るし上げ…。
信用金庫のあるあるですな。

294:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:41:30.74 PeBu5HkF.net
>>293
だろ?擁護はそれすら捏造だと言うんだぜ
そして「俺は擁護してねぇ」とかバカかよ

295:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:43:06.08 BXITMSaQ.net
昔は担当の人柄で多少条件悪くても預け替え阻止できたみたいだけど、今の顧客はドライだよ。
熱意だけで預け替え阻止なんて出来ないわ。無能上司はその辺りを全く分かっていない。

296:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:47:59.20 HxwH9TQa.net
>>295
金利0.1程度で定期預金を塩漬けしてくれるのは今の老人だけ
若者はネット銀行や資産運用がメイン
今の老人が死んでネット銀行メインの若者に預金が相続される段階で信用金庫は死ぬ

297:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:50:07.69 HxwH9TQa.net
エリート信金マン「若者が信金を使ってくれへん...せや!しんきんガールってCM作ったろ!!」
URLリンク(www.google.co.jp)

298:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:50:47.33 hR87CJDE.net
>>296
だろうね。今の現役世代は賢いよ。俺だって親が死んで信金の預金相続したら即解約して他行に移すわ。
信金に預金しておくメリットが何も無いもん。「何かあればすぐにお伺いします!」とか言われても、別に来なくていいし

299:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:52:20.09 WrQisk3T.net
金利0.15もあんの?メガだと0.01じゃね?

300:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:52:36.60 Ohetw3fK.net
養護「信金の真実を話す奴は逃げて逆恨みしたやつ

301:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:53:19.60 WrQisk3T.net
URLリンク(www.bk.mufg.jp)

302:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:54:37.91 1F1/boCG.net
>>292
お前無能コミュ障なんだろな

303:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:54:47.05 HxwH9TQa.net
>>298
あるある
預金流出防止にはすぐに伺いますって熱意を見せることくらいしかできない

304:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 07:58:00.38 HxwH9TQa.net
>>302
無能コミュ障こそ渉外なんて勤まらないぞ

305:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 08:49:37.73 kBxjHSVf.net
金利安い倒産のリスクも高い信金に預けるとか普通にありえないからな

306:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 10:43:06.54 l1WI40IY.net
>>277
鞄に防水スプレー(経費落ちず)しているし
カブのカンカンに入れるからある程度は大丈夫
それでも濡れることはあるけど大切なものなんて信金マンは預からないからへーきへーき

307:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 10:44:37.96 l1WI40IY.net
>>282
俺でも詰めるし上の奴でも借換食らって何のネタも無く帰ってきたら白い目で見るわ

308:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 10:46:06.74 l1WI40IY.net
>>284
預金なんてマイナス金利以降何も言われない
大口なら投信保険に振り替えて無いと詰められるから逆に定管先消えて欲しい

309:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 10:52:38.07 l1WI40IY.net
>>302
うちは本部に無能コミュ障多いけどな
結局本府部門が金稼ぐ訳じゃ無いし
本部は有能(信金マンにしては)が支店長までの繋ぎで審査、人事、企画に行く
高学歴(信金マンにしては)の営業店で使い物にならない無能コミュ障が行く
40代の男総合職に限れば同期の2割も行ってない
有能な若手を本部に集める信金なんてあるとして今後大丈夫か??

310:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 10:53:34.64 l1WI40IY.net
>>309
有能側の部署なんて1割にも満たない

311:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 11:14:19.70 sQrc5zWv.net
無職歴8ヶ月(26歳)の俺が某鉄道会社の駅員の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品として高級腕時計を買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯焚いてくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、4月2日に早く仕事覚えて駅長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではホームに立ってお客様の安全確保や列車の定時運行に務めたり、改札窓口では
お客様の乗越精算対応や目的駅までの行き方を案内したり、学生に定期券を販売したりする接客業務
だと思ってたのよ。それがホームに立ってたら駆け込み乗車出来なかった客が文句言ってくるし、
事故やトラブルで電車止まるといつ動くんだとかすぐ理不尽に怒鳴り込んでくるし、知るかよ!
窓口にいるとSUICAやPASMOで改札通過できなかった客がこれまた文句言って来るし。スマホいじりながら
じゃ上手く枠に当てられねーだろうがアホか?電車利用してない奴も平気で道聞いてくるし、交番で聞けボケ!
終電間際になると酔っ払いに絡まれるし最悪だよ。
疲れきったから明けですぐ帰ろうとしたら、飲み会やら労働組合の集会に強制的に出席させられて解放されるのが
夕方6時とか鬼畜すぎるでしょう!!!おまけに駅のボス猿が超体育会系で俺の言うことは絶対服従しろとかバカの極みでしょ?
9日間我慢してたけど限界で昨日から出勤してない。ちなみにオヤジにも辞めたこと話してない。

312:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 11:54:33.79 Q545GGQ3.net
>>305
倒産のリスクワロタ

313:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 12:12:22.02 HxwH9TQa.net
>>312
ヤバかったら金融庁主導で合併するから実質リスクゼロ

314:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 12:13:18.39 EmIQG55p.net
>>265
君は未だに北朝鮮で洗脳されてるってことか、、かわいそうだな
何歳かわからんが、若いならまだ人生やり直せるぞ?相談なら乗ってあげるよ

315:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 12:20:22.53 xLQE7SrI.net
>>309
うちは有能は同じく人事、企画、財務融資管理等に異動になるが30代前半のうちに囲われてそのまま営業店に行くことなく行く行くは本部部長コースだけどな

316:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 12:29:20.13 xbmffQfb.net
おい!今日の前場で日経平均下がってるじゃねぇかどうなってんだよ!!

317:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 12:34:17.69 HcZTAgnt.net
>>314
お前が言ったら本当にそうなっちまうだろ?

318:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 13:37:43.02 YqK9IJCh.net
転居を伴う転勤がない
土日祝休み
職員専用無担保融資で家建てられる
20代で転職してった奴が年収増えたwと喜んでるものの、40過ぎたら逆転出来てそいつらは音信不通になる
地元で顔売れて、市議会議員くらいにはなろうと思えばなれる
賞与6ヶ月プラス決算賞与アリ
半ば無理矢理金が貯められる
堅い仕事と思われてて、結婚相手の親受け良し
そもそも言われたものをやってればよく、お仕事が簡単
ノルマノルマ言う割には、たまに出来なくても何とかなる、何とでもなる
逆に出来る奴は上司すらぺこぺこしてくる
なかなか面白い職場だな

319:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 13:46:49.97 Ohetw3fK.net
養護またきたの?
さすがに市議会議員は草生えるからやめろやw
あと決算賞与って言ってもボーナス2回を3回分に分けただけだろ?
無担で住宅資金や土日祝休みとか嘘も大概にしろ

320:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 14:40:46.30 xLQE7SrI.net
>>318
賞与6は相当景気いいとこじゃない?
うちは夏冬2✕2と決算賞与が0.5~2だわ
あとノルマは達成しなくても特に問題なく、逆にノルマ以上の結果を出した営業店は報奨金が出るようになってる
あとはだいたい合ってるけど市会議員は監事クラスじゃないとキツくね?

321:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 15:13:27.66 xLQE7SrI.net
事実を書いたら粘着野郎に擁護認定されるスレ
もはやスレの意味が無いから終わりにしろ

322:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 15:23:10.99 h4DKhIoB.net
本当の事実はブラック企業偏差値最上位という事実。
火のないところに煙は立たない。
これだけ退職者にけなされるのは異常。

323:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 15:44:00.78 xLQE7SrI.net
事実を書いたら粘着野郎に擁護認定されるスレ
もはやスレの意味が無いから終わりにしろ

324:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 15:49:06.91 Ohetw3fK.net
擁護はすぐ逃げるよな~
ついにはスレを終わらせろと来たもんだ

325:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 16:02:33.04 t81Dmcu+.net
な?同じことの繰り返しだろ?
認めたくないなら次からワッチョイIP付でスレ立てろよ
粘着キチガイは何人かしかいないんだから

326:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 16:09:43.70 YqK9IJCh.net
>>319
事実を嘘と言われてもなぁ
反論出来なくなると嘘吐き呼ばわりの人格攻撃はかなわないな
つかさ、何でそんなに信金を嫌うの?
俺は辞めたけど、そこまで嫌ってないぜ
口座もまだ活用してるし、出資も増やしたぐらいだし
住宅ローンはメガかネットにするけど

327:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 16:34:33.77 h4DKhIoB.net
>>326
逆に転職してわざわざは信金スレで無理して信金を称えるのはなんで?
それも平日の昼間に…

328:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 16:58:08.90 dAmv4T/d.net
芝信用金庫ってあかん?

329:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 17:22:43.27 l1WI40IY.net
>>319
土日もボランティアや借換ローラー業者営業
女の子なら休みだな
無担住宅ローンは20年ほど前はあったみたいだからまだあるところはあるかも
うちは客向けより職員向けの方が金利が高い

330:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 17:25:39.38 t81Dmcu+.net
次は必ずIP付きワッチョイにしろよな

331:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 17:39:27.88 0h8gffXI.net
ちなみに俺んとこはもう退店

332:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 17:39:43.31 YqK9IJCh.net
>>327
だから称えてないし別に擁護派じゃないっての
フラットに良いところ、と思われるところを挙げただけ
信金のいいところ挙げてみろよ、と言ってるのがいたからな
と思ったら彼は居なくなったなw
逃げたか、酷い奴だ
平日昼間って、別に監視されながら仕事してるわけじゃないしスマホ持ってるし、商談中でなければ書けるでしょ
もうすぐ帰るけど
どんな労働環境イメージしてるの?

333:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 17:41:27.95 YqK9IJCh.net
>>329
でも土日の営業なんて年間数回あるかどうか
成績キープ出来てりゃ不要だよな
無理矢理やらされるわけじゃなし、断ればいいし

334:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 17:42:01.58 h4DKhIoB.net
>>329
まあ客からしたら職員の金利が安いなんて知ったら苦情の嵐だよね。

335:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 17:52:22.34 l1WI40IY.net
>>333
俺は無理矢理でもさせるし
行くようなノルマ設定にしない

336:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 17:53:10.62 l1WI40IY.net
>>334
福利厚生で安くなってると思ってる客多いけど

337:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 18:08:46.13 YqK9IJCh.net
>>335
それは無理
出なくてもクビにはならないよ

338:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 18:14:57.23 t81Dmcu+.net
次は必ずIP付きワッチョイにしろよな

339:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 18:22:57.24 DXNd/vPV.net
訪問予定のたて方を教えてください!!

340:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 18:48:50.65 h4DKhIoB.net
相手が書き込まなくなったら勝利って…
暇な粘着質が勝つだけじゃん。
たった数時間いなくなっただけでさあ…

341:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 19:00:52.84 +hoQ3Qbd.net
そろそろ新人のひとりやふたり退職させたか?

342:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 19:56:35.79 Dok37gkz.net
>>341
入庫式で社員証が曲がってたからぶん殴ってやったら全員辞めたぜ!!!

343:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 20:00:07.58 h4DKhIoB.net
セクハラたっぷり楽しんで
パワハラでストレス解消できるから、
まだまだやめさせませんよ。
歓送迎会が楽しみだ。

344:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 20:42:54.65 t81Dmcu+.net
次は必ずIP付きワッチョイにしろよな

345:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 21:46:46.84 RrLDQNAC.net
ワッチョイつけられねーよボケ

346:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 21:47:27.06 t81Dmcu+.net
>>345
はい逃げ
次は必ずIP付きワッチョイにしろよな

347:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 21:50:46.47 RrLDQNAC.net
>>346
なんjやVIPと違ってそもそも就職板がワッチョイ導入できない形式なんだよボケナスゥ

348:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 21:51:58.80 iuPgY9QB.net
信金アンチは空気読めないから>>347みたいなネタにマジレスする

349:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 21:56:03.11 h4DKhIoB.net
役席ジジイが女のコの見定め始める時期。
ロックオンされた女のコはお酌おさわりのターゲット。
シャツのボタンは三つあけて胸ちらにするようにするといいよ。

350:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 22:08:10.58 l1WI40IY.net
>>337
俺の下に来たらゲロ吐いて辞めたくなるぐらい詰めてやるよ

351:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 22:19:36.67 t81Dmcu+.net
>>347
そうなのかそりゃ自演しまくりの吐き溜めのスレになるわけだ
ほんとこのスレは意味がない

352:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 22:26:28.47 RrLDQNAC.net
>>351
そもそも就活生ではなく現役職員、それどころか退職者まで蔓延るスレが就職板にあるのがおかしい

353:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 22:35:58.33 YqK9IJCh.net
就活生が質問しても、単に信金で失敗した馬鹿がおかしなアドバイスするだけだもんなぁ
自分と一緒にすんなっての
前に書いてあった魚さわれないのに板前や高所恐怖症で鳶職に通ずる職業選択をコミュ障インキャがするからなのに

354:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 22:48:30.49 vgPEPZs9.net
擁護がなんと言おうと信金がクソには変わり無いし、ここに書いてあることがほぼ事実ってことも変わらないんだけどな

355:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 22:51:46.23 K0AIg5Ky.net
ところでさ、信任挨拶で社長と名刺交換してる最中にウンコが漏れそうになったらどうすればいい?

356:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 22:58:48.36 OtMymQOu.net
>>353
最近は売り手市場過ぎて上位でもそんなカスしか入って来ない

357:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 23:00:08.39 OtMymQOu.net
働き方改革なんて旗を振るより新卒採用企業の離職率公表義務化しろよ

358:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 23:11:53.16 jAiUexNB.net
よく分かってない新卒女子に困難なノルマ来たー
男性信金マンみんなでニヤニヤ

359:就職戦線異状名無しさん
18/04/11 23:51:02.43 1Ei1QQFh.net
>>358
美味しいエサ羨ましい
面倒にならないようにコンドームは付けろよ

360:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 00:03:55.40 Mi4ren7f.net
学生が作ったブラック企業偏差値ていう
くだらないものがあるが、信金が最上位に
きてて感心したわ。
パチンコ業界よりブラックなのも納得だね

361:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 00:08:42.87 kY5LY+Hs.net
それほんと?

362:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 00:33:41.39 IXbLNSze.net
全国各地に7300支店もあって従業員数10万人、預金量137兆円の金融機関があるってマ?

363:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 00:39:40.60 kY5LY+Hs.net
メガ信金ってやつか

364:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 06:23:45.20 GO0ljk53.net
あくまで他社が落ちた時の
最終手段でしかないのに
我社に高学歴がとか誤解
してたんだろうな 憐れな産近甲龍未満

365:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 06:48:41.66 RyuLRDaQ.net
確かに都銀落ちて地銀落ちた連中の掃溜めだもんなあ。
今就活生が来ないのはまだみんな都銀地銀に夢見てるから見向きもしないのかもしれないね。
そして夢破れ信金しかなくなった時にはもう負け組が現実になって質問なんかする気力もないよね。

366:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 07:08:10.74 +6wbhXlE.net
いや、そもそもこのご時世にメガバンや地銀に夢見る就活生がどれだけいるのかって話だろ。
それにメガバンや地銀落ちても他に選択肢は山ほどあるんだし、わざわざ信金を選ぶ必要なんてないよ

367:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 07:11:44.50 Vh4E0vUM.net
まだ何も言わないけど新卒がカードローン、クレジットの申込書を自主的に持ってくるか観察している。今週来なかったら来週指摘するわ。

368:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 07:13:02.12 dA4cc2Dh.net
職員ってカードローン作れるの?あ、身内の分ってこと?

369:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 07:14:18.94 n9/Zyapd.net
マジレスするとキャッスルの職員契約は本部決裁だぞ

370:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 07:26:17.63 nJNgM7Sw.net
信金マン「半沢直樹の気持ち分かるわ~」
失笑w

371:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 07:30:12.76 ejzaI8Su.net
あと7年で銀行業は売り上げの1/3を失うとか衝撃だな
ゴキブリみたいな地方ド底辺業でも働けるだけ感謝しないと

372:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 07:33:11.65 ejzaI8Su.net
>>366
メガバン地銀すら人気凋落
マイナス金利はそれだけインパクト大きかったし
それによるメガのリストラ発表は呑気な学生にも留めを刺した
それでも受けに来る奴は最早情報弱者所の話では無い

373:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 07:35:10.31 jHhO3Ixr.net
>>370
上司の理不尽さに共感できるところもあるだろ?
やりがいも給料も全然違うけどな

374:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 07:40:27.54 Tv7QfdYC.net
>>373
あと学歴と世間体と職員の清潔感と人相と教養もな

375:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 07:51:10.01 EGyKJPiu.net
国債との金利差で稼ぐなんてこと自体どうかしてたんだよ

376:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 07:51:54.37 /OYDVZ/P.net
おい!日経平均は昨日の反発で今日は爆上げする予定だぞ!
NYダウは暴落したがそんなことは関係ない!
前場が始まる前の8時半に客のところに行って買付け伝票貰ってこい!急げ!

377:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 08:06:06.61 hSFG9EX9.net
ETFじゃないんだから、午前中ぐらいに買付伝票貰ってくればいいでしょ。

378:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 08:14:39.88 i2mKMivw.net
日経平均で思い出したけど、前いた支店の支店長が変わり者で、職員の手帳に前日の日経平均の終値を毎日メモさせてた。
たまに朝礼時に抜き打ちチェックがあってランダムで下っ端職員を指名して「昨日の日経平均の終値はいくらだ?」って聞いてくる。
それに答えられないと「そんなことも言えないのか。そんなんで地銀の渉外担当に勝てると思うのか?」って説教が始まる。
ちなみに答えたら答えたで「NYダウの終値は?TOPIXは?」って続く。
空気を読まずにそれにも答えると、先物だとか金銀銅の取引価格とか意味わからん分野まで聞いてくる。
日経平均なんてチャートやテクニカル曲線も含めてスマホで3秒で確認できる時代に何やってんだか。
そんな支店長も今では本部の部長職だから、こういうオラオラやってる人が出世する組織なんだなと思う。

379:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 08:25:17.44 4bN4rN0g.net
今日も嘘つきスレが始まりました

380:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 08:27:25.47 wgbvtlLx.net
>>379
どれが嘘?

381:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 08:54:43.05 1x3lUL2h.net
>>378
でも知らなきゃ知らないで、信金マンは日経も読まないwとか言うじゃない?
どっちやねん

382:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 08:56:05.67 1x3lUL2h.net
>>380
先物とかだな
あとスマホで3秒
それに、部長がそんな人ばっかりのような決めつけでの印象操作

383:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 09:22:02.92 GRBkvbIX.net
ここきて信金就職するのやめたわ
ありがとう

384:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 10:16:18.39 V7wVQNB3.net
すべて嘘

385:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 11:47:48.65 OMKcGVkK.net
>>383
賢明な判断だな。幸あれ

386:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 12:51:15.20 rpydwPTw.net
印象操作も何も、オラオラタイプが上がりやすい組織には間違いないだろ?

387:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 13:08:40.77 1x3lUL2h.net
>>386
オラオラと呼ぶ基準が低すぎだろ
免疫なさすぎ

388:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 13:12:43.03 1Tc3B4lU.net
>>382
スマホで3秒で日経平均がわかるのが嘘とか
まさかお前スマホアプリのモーニングスターすら知らないのか?
金融機関職員でモーニングスター入れてない奴初めて見たわ
擁護ってマジで仕事できないんだな

389:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 13:25:29.42 5SLuj9gk.net
最近のスマホはデフォで株価チェックアプリ入ってるだろ
擁護はスマホも使いこなせない化石人間
そりゃ公務員試験受かりませんわw

390:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 13:26:22.03 1x3lUL2h.net
>>388
誰か金融機関職員なんだ?w

391:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 13:26:44.41 1x3lUL2h.net
>>389
誰か擁護してんだ?w

392:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 13:28:12.36 5SLuj9gk.net
今年も公務員試験全滅した擁護が嫉妬で勝ち組転職者を叩くスレ
擁護の嫉妬と負け組信金に留まるしか選択肢が無いない負け犬の遠吠えを酒のつまみにするのが心地よいついこの頃w

393:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 13:29:23.72 5SLuj9gk.net
>>391
お前ってちゃんと小学校卒業してる?
さすがにその国語力と察しの悪さは障碍者レベルだぞw

394:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 13:39:50.33 id0KyGEU.net
>>362
だからさ大東亜帝国もいれてもらえない?
俺は帝京卒だけどさすがにfランと同列に扱うのは腹が立つわ

395:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 13:42:24.64 id0KyGEU.net
>>364
イラつき過ぎてアンカ間違えたわクソが
とにかく一緒にするなって話ですわ

396:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 13:45:20.86 1x3lUL2h.net
>>392
公務員試験受ける→信金辞めたがってるか辞めた奴
が信金を擁護するの?w
もう自分の考えに会わなきゃ全部擁護だなw
まあそんなことを心地よいという性格の悪さから色々察しだが

397:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 13:46:27.65 5SLuj9gk.net
>>396
鏡みてみなw

398:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 13:47:39.96 71eRdY7+.net
>>395
ここでアンカミスるとかさっっっっっすがFラン帝京卒様は格が違いまちゅね~wwwwwww

399:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 13:50:59.54 1x3lUL2h.net
>>397
見ませんが?

400:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 14:41:17.69 rpydwPTw.net
>>387
オラオラタイプが上がりやすいって言ってるだけで、オラオラのレベルなんて触れてないだろ?
擁護は妄想で敵作るタイプかな?ちゃんと読みなよw

401:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 14:46:52.69 1x3lUL2h.net
>>400
じゃあさ、オラオラタイプって何?どんなの?

402:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 14:56:05.66 V7wVQNB3.net
嘘つきスレです

403:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 16:48:06.18 1x3lUL2h.net
聞かれると逃げる
聞かれた事に答えても逃げる
そうやって自分で選んだ信金からも逃げましたってか?

404:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 17:17:28.60 cFFen/BW.net
会社が合うか合わないかなんて
いくら外から見たところで最終的には
入ってみないとわからんからな
俺は入って合わなかったから辞めた
それがわかるまで4年半かかったがw

405:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 17:42:38.64 W1bcyDs8.net
退職者はみんなどこに転職したんだ?
ズルズルと続けてきて入庫7年目の28歳なんだが、もう今年が転職のラストチャンスかと思ってる…
やっぱ保険会社や証券会社の営業とか?

406:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 17:47:44.09 Ty/yXiM5.net
>>405
ボクは公務員!!!!!!

407:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 17:57:14.86 JvuvE3Wh.net
他スレをみてましたら
公務員(市役所)よりは給料貰えてるかな
という書き込みがありました
実際のところどうなんでしょうか?

408:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 18:01:22.33 Ty/yXiM5.net
>>407
給与だけを比べるなら、上位信金なら公務員の負けだけど、中央値を取るなら公務員がギリ勝ってる
給与以外を全て加味するならあらゆるステージで公務員の圧勝

409:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 18:15:26.79 RyuLRDaQ.net
高給が欲しいのなら公務員はやめた方がいい。
忙しい部署に行けば全然信金より稼げるけど暇な部署になると
残業代をちゃんと払っているという条件付きだが上位信金に負けることはある。
そういう部署に行った時に余暇を自己研鑽や子育てに費やすことができるなら公務員がいい。
なお、信金では育児はまず関われないからね。
朝早いし帰り遅いから保育園の送迎とかはまずできない。

410:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 18:16:28.97 Ty/yXiM5.net
>>409
そういや信金時代に子供の送迎やってる人いなかったな

411:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 18:26:17.33 1x3lUL2h.net
>>410
朝は行けるだろ
8時に送って出勤しても余裕じゃん
帰りは無理かな

412:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 18:27:35.89 Ty/yXiM5.net
>>411
8時にはもう支店に全員いるじゃん

413:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 18:29:28.00 kY5LY+Hs.net
>>390
信金職員は金融機関職員じゃないってか?

414:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 18:32:26.22 RyuLRDaQ.net
>>404
4年で気付いただけでもまだ良かった。
三十路越えたらもう信金の職歴では転職市場で通用しない。

415:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 18:32:42.32 1x3lUL2h.net
>>412
どんな店だよw

416:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 18:39:26.25 RyuLRDaQ.net
>>411
勤め先の支店が近く、意味不明な早出文化のない信金という条件付きだが。
8時半始業で8時に預けて間に合うってどんだけ支店に近く家にも近い保育園だよ…

417:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 19:11:07.18 Rd25QI7b.net
割りと真面目にうちの信金は車待機30分だけどな

418:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 19:31:23.70 f8soB+Nn.net
女とパート以外は30分前には支店に全員いるだろ
俺のとこだけなのか?

419:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 19:38:48.96 QwWYjMke.net
>>418
俺のとこもそうだった
というか毎日1時間ほど前に来て街の掃除してた
しかも強制だし

420:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 19:53:39.13 f8soB+Nn.net
>>419
やっぱそうだよな
俺のとこは40分前くらいでよかったからマシなのかもな
てか女だけ優遇され過ぎなのホントむかつくわ
出勤時間もだけど帰る時間やノルマや責任といったあらゆる面で緩いし男にしわ寄せ来てるぞ

421:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 20:48:15.19 Ty/yXiM5.net
みんな8時には支店にいるって言ってるのに擁護はそうじゃないと一人で叫んでいる
擁護がどれだけ嘘つきかわかる
そして、これほどのことをやっていて擁護じゃないとかさすがに無理がある

422:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 21:17:36.99 RyuLRDaQ.net
>>421
8時に保育園預けてもその日の体調伝えたり準備で最低10分。
そこから8時半に間に合うためには保育園から徒歩15分圏内に支店がある必要がある。
保育園は自治体ごとだから勤め先と自宅が同一市内または区内にないといけない。
そして帰りが無理ってそんなにお前の支店の近くに保育園があるのに俺が嫁ならキレるわw
なんで毎日お前の支店のほど近くにある保育園に迎えに行かなきゃならないんだって。
現実はみんな保育園は朝イチの7時半くらいが多い。
俺のいた信金もみんな8時にはいた。
役席は何ならもう保育園があく時にはいたのかも。
彼女(今は妻)が仕事を続けた人だから共働きで子供は信金にいたら無理だった。
今は辞めて別の会社だがおかげで2馬力で育児も頑張ってるよ。
朝大変だけどね。軽々しく保育で嘘つくと待機児童抱えてる人からぶっ飛ばされるよ。

423:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 21:22:30.80 RyuLRDaQ.net
あ、ちなみに8時保育園とか言ってたのは>>411ね。
421さんの追加意見ってことです。

424:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 21:29:47.72 kWJ8Tfij.net
>>418
労基にやられる前はそうだったわ
朝の7時半に支店の鍵が開くまで直立不動で待ってた

425:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 21:33:19.26 RyuLRDaQ.net
>>424
だよね。俺も7時45分にはいた。
若手では完全に遅いほう。

426:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 21:36:19.09 wFEuanGn.net
>>422
この文章だけで仕事できないのがわかる
大手企業には絶対にいない人材

427:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 21:39:09.54 Ty/yXiM5.net
>>426
擁護って行き詰まると人格攻撃しかしないのな

428:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 21:41:25.05 YsG/wTQ8.net
女の朝は準備時間必要だし、色々使い道あるからしゃーないわ

429:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 21:45:21.30 SX4ZK+WU.net
>>426
そら大手に行けるような人材は信金マンなんかにならない

430:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 22:47:34.90 RyuLRDaQ.net
>>427
まあテンプレのとおりということで。
まあ当時の信金よりは大きいけど合併して大きくなったからうちはメガ信金だとか、
規模がでかい=優秀という発想も信金らしいね。
中小企業だっていいとこいっぱいあるよ。
っていうか中小企業支援する仕事でいい中小企業見つけられないって何だよ…

431:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 22:54:21.14 vzQWWppl.net
始業1時間前に全員いるとかさすがに盛りすぎ
だいたいそれをおかしいと思ったら言えよ、意味ない早出やめろよ
それを指摘しただけで信金擁護だ!とか、どんだけ敵視してんだよ
俺なんかたまに遅
やめとこ、たまにだし、絶対早出盛りすぎの話をずらしてここばっか突っ込んでくるし

432:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 23:23:05.38 vD9GJRXJ.net
>>420
おれは最初45分前に行ってたけど、もっと早く来れるだろってプレッシャーかけられたわ。家から店まで片道1時間半はかかるから、朝飯を最寄り駅のホームで少ない時間で食べてたところを支店長に目撃されて怒られた。本当はもっと早くついてるんだろって。きつかったわ

433:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 23:27:16.61 vD9GJRXJ.net
というか毎日地域の掃除とかマジでいらないよね?
なんで未だにこんなことさせられてるんだよ信金マンは、、

434:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 23:38:19.60 Aw5jdmjC.net
>>433
しなけりゃいい
つか、言われっぱなしかよ
どんだけ普段仕事してねえんだよ、ありえんぞ

435:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 23:42:24.18 HX5ehjfo.net
信金の業態なら町の掃除は必要なんじゃね?
情に訴えることだけが武器なんだから

436:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 23:46:57.93 RyuLRDaQ.net
>>431
意味はあるよ。地域の掃除とか支店の掃除とか。
まあうちは1時間前に全員はなかったなあ。
一部の役席くらい。
でも7時45分くらいには男はみんないたかな。
もう企業風土がそうなってるから無理だろうなあ。
でも1時間前に全員いるというのも信金ならあながち嘘とも言えないよ。
何個もレスが…
やめとこ、自演だとか言われるからw

437:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 23:47:46.75 Ty/yXiM5.net
>>431
お前ってみっともない予防線張るんだな
ビビりすぎだろ

438:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 23:51:33.13 /44U1lXV.net
無駄なプライド持たずにガンガン合併していけよと思う

439:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 23:52:30.07 RyuLRDaQ.net
>>433
だから共働きとか無理だよね。
信金の給料じゃ専業主婦になってくれとも言えないし、
朝掃除と無意味な早出のせいで保育園の開園時間に朝イチで預けても間に合わない。
辞めざるを得なかったよ。
きっと公務員とかは朝保育園で何かあっても理解があるんだろうけどね。

440:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 23:52:34.42 Ty/yXiM5.net
>>438
合併すればするほど存在意義がなくなる

441:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 23:53:50.32 /44U1lXV.net
>>440
もともと無いようなもんじゃん
第3地銀ってことにしよう

442:就職戦線異状名無しさん
18/04/12 23:54:09.44 Ty/yXiM5.net
>>439
公務員に転職したけど、男性の役職者も普通に時間休とっていう1時間単位で取れる有休とって子育てやってる

443:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 00:20:30.06 qJ0U9lOD.net
>>434
いや、支店長とか上司ににそんなこと言えんのか?
みんな早く来て掃除してんのに自分だけゆっくりくるとか社会人として有り得んだろ。

444:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 00:30:54.47 0vvp6CkL.net
>>438
合併しようが信金法で上限があるんだから

445:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 01:24:08.80 ntUuqOxO.net
ダウが上がってるぞ!今日の日経平均は爆下げ間違いなしだ!!!
今から客の所に行って買付け伝票もらってくる!!

446:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 01:25:13.80 ntUuqOxO.net
爆下げじゃなくて爆上げの間違いだ!!
祭りだ祭りだ!こうしちゃおれん!今日で今期の手数料ノルマ達成だ!!

447:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 05:14:03.54 pq+b0GFU.net
【万が一この仮想通貨が上がらなかったら・・】
とんでもないアプリが登場しました。人工知能×アプリ×仮想通貨を組み合わせ世界初の新システムが公開中です!2000種類以上存在する仮想通貨の中で
一体、どの通貨が上がるのか?このアプリが今から
3つ当てます。
もし、当たらなかったら1万円お支払いするそうです。あなたには何のデメリットもありませんね。
今すぐその詳細を確認してみてください。
URLリンク(0bc.xyz)
【世界最大級の仮想通貨コミュニティが遂に始動!】
会員数23600名、世界最大級の仮想通貨コミュニティが遂に動き始めました。参加者全員に
年収1000万保証するそうです。「え?絶対に嘘だろ」と思った方今までの常識を覆すような規格外のプロジェクトです。今すぐご確認ください。
URLリンク(0bc.xyz)
ライン@に登録していただければ今なら参加者全員に2600万円分の上昇確約コインを山分けしています!URLリンク(0bc.xyz)
【登録者全員に仮想通貨or現金1万円プレゼント!!】※抽選ではなく全員貰えます。まもなく完全終了。URLリンク(0bc.xyz)
【スマホのみで30万円を3000万円へ】現実的に資産を100倍にする方法URLリンク(0bc.xyz)

448:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 06:16:55.05 LTwIwgmg.net
>>442
週休3日OKの素晴らしい制度を取り入れた信金もあるじゃん。給与は3割減だけど

449:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 06:24:24.53 +tBEvTXF.net
>>436
うちは女の子は結構ギリギリに来るで、何も言われない
男は1時間前

450:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 06:31:42.71 JL1W8Zq3.net
>>443
おかしいなら言えるだろ
言わないのが社会人なのか?それもおかしいわ

451:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 06:41:37.78 R69I9r/Y.net
>>450
信金ではそれが現実ということでしょ。
公務員なら言わなくてもそんなことはないわけで…
そういう業界なんだと言うことさ。
もう擁護するのは諦めよう。

452:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 07:01:06.32 mAnt+YWg.net
異動の引き継ぎ終わってすぐだからって言い訳して実績やってこないんだよなあ。全部見てるぞ俺は。お前のことだぞ?そろそろ実績あげろよ。

453:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 07:05:26.71 mi2rt4c3.net
信金辞めてもう1年経つけど、今の信金マンって何の商品を力入れて売ってんの?
マイナス金利で住宅ローン借り換えブームの時は分譲地にローラーかけたりしてたけど、
借り換えが一巡した後はカードローンと保険投信ばかりやってた。
俺が信金辞める直前に保険投信の手数料を顧客に事前に説明するよう規制が厳しくなったから、もう保険投信の手数料で稼ぐのも厳しいなって所までしか知らない。
今は何で稼いでるの?遺言信託とかそういうの始めたの?

454:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 07:16:11.82 usYo6Twb.net
あのさ、信金マンに遺言信託なんて扱えるわけないだろ?

455:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 07:22:32.76 JL1W8Zq3.net
>>451
擁護する余地もないとこだからしようがないけど、おかしい事はおかしいと言え

456:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 07:23:36.48 qngTwdfb.net
>>453
投信保険の手数料が厳しくなったから、更に投信保険売ってるよ
言ってる意味わかんねーと思うけど、元信金マンなら理解できるはず

457:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 07:30:26.05 yuFWJlRP.net
>>453
説明義務規制があることと、実際説明するかは別問題だ
元信金マンなら意味分かるだろ?
今は投信保険しかない、もう手数料の自転車操業

458:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 07:40:43.70 rCXxLk1m.net
>>457
賢い老人とかが説明内容録音してたら終わりだよな

459:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 07:41:37.36 R69I9r/Y.net
>>455
みなさん、もっと朝はギリギリに来ましょう!
支店長『そうだ!彼の言うとおりみんなギリギリに来よう』
先輩一同『はい!』
こんなバカな職場あるかよw
もう諦めろって。

460:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 07:47:18.63 R69I9r/Y.net
>>457
手数料で食い繋ぐ業界…
もはや地域貢献とはほど遠いな。

461:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 07:47:34.30 /yLI//zG.net
おかしいことをおかしいと言える職場が日本にどれだけあるのか?少なくとも信金には無い。
言ったら最後、協調性のない迷惑な奴とレッテルを貼られておしまい

462:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 07:48:17.62 Xl32vO1z.net
>>460
地域(の人たちから手数料を巻き上げて信金の利益に)貢献

463:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 07:50:19.96 bydyzSzU.net
飲食小売介護か信金の選択で信金選んだんだろ
ブルーカラーに近いとおもってもあきらメロン

464:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 07:54:10.73 bq1R8iBx.net
今日も嘘つきスレが始まりました

465:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 08:30:04.71 otrO3Ijn.net
>>461
じゃあグチグチ言わずにやればいい
意味わからんな

466:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 09:43:38.97 etMSYgMH.net
信用金庫職員の公務員(市役所)に対するコンプレックスは凄まじい。
両者の組織文化は全くの対極である。即ち、信用金庫は低学歴の職員達が何十年もかけて営々と築き上げた体育会系風土をベースとした時代遅れの閉鎖的な組織である。
対して市役所は、良い意味で空気が緩く、働きやすさ重視の組織と言える。というのも、新制度が導入される時、まずは行政職員からというのがセオリーだからである。
ワークライフバランス(働き方改革)が持て囃されている現在、プレミアムフライデーを市役所職員が率先して導入し、身内で盛り上がっているのを世間が白い目で見ていたことは記憶に新しい。
なぜ信用金庫職員は公務員を妬むのか。羨むべき上場企業や優良企業は他にもあるではないか。
その疑問を解決するには、まず地方の地域コミュニティを想像してもらいたい。
誰もが知っている優良企業に就職する人間は大学を卒業しても三大都市圏に定住し、盆暮れ正月しか地元には帰ってこない。
必然的に、地元に残っているのは、地元から出たことがない、或いは地元へUターン就職した人となる。

467:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 09:44:09.17 etMSYgMH.net
つまり、見方によっては地元で定住して働いている人は大きく3つに分類することができる。地元企業で働いている人と、公務員と、信用金庫職員である。
地元の同窓会や婚活競走で彼らが競合した時、世間体をはじめとしたあらゆる面で信用金庫職員は公務員に勝てない。
都市圏に住んでいる優良企業勤めの同級生は遠い人だが、信用金庫職員にとって公務員は妬ましい隣人なのである。
仕事柄、市役所職員も信用金庫職員も地元から出られないため、社会的地位に天と地ほどの格差がある両者は地域コミュニティで常に顔を合わせる。
公務員が羨ましい。羨ましいから見たくないのに隣にいる。余計に憎らしい。これが信用金庫職員の公務員に対する嫉妬のメカニズムである。
これに輪を掛けて、信用金庫職員にとってある耐え難い事が毎年起こる。即ち、信用金庫から公務員への転職成功者達である。
北朝鮮からの脱北、かつてベルリンの壁を命懸けで越えようとした人がいるが如く、信用金庫からの脱出者は後を絶たない。
古より脱走兵は銃殺である。このスレでも度々話題に上がるが、信用金庫職員は公務員への転職者を許さない。歓送迎会は開かないし、開いても「裏切り者!」と吊し上げである。
嫌でも目に入る公務員という存在、社会的地位の圧倒的な違い、そしてその高峯へ毎年同僚が転職してしまうコンプレックス。
信用金庫職員は今日も公務員への敵意を胸に集金業務を始める。

468:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 11:16:46.34 otrO3Ijn.net
そんなに憧れてんの?
時代遅れの組織の最たるもんだぜ、役所なんて
仕事が楽なだけ
選挙あれば出勤、地区の役は引き受けて当然で休まらないよ

469:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 11:41:28.10 oUFHeA1c.net
信金と同じ組織で、仕事が楽ならそっち行くだろw

470:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 12:22:49.13 R69I9r/Y.net
>>468
友人の公務員は普通にPTAの役員やってるよ。行政の子育て支援の勉強になるからって。
ボランティアを自主的にやってる人も多い。
信金だって祭りや銀行業務検定、強制的な研修が土日にあるじゃん。
嫌々やってるから苦痛に感じるだけじゃない?
そして何の役にも立たず勉強にもならん…

471:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 12:33:36.70 bydyzSzU.net
大手勤務だけどプレ金って公務員とかだとどういう扱いなの?
うちは15時退社じゃなく、昼からの半休取得を推奨されてんだが。

472:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 12:38:37.28 N3DptPT7.net
法政や関大みたいなコスパ最強の大学に一般で入って、
信金みたいな底辺に就職する奴が一番悲惨だよな
上は商社、インフラ、マスコミ、大手企業
下は外食、小売、介護、信金
待遇にあまりに差がありすぎる

473:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 13:06:56.33 otrO3Ijn.net
>>472
普通は本人がやりたいかどうかで、業種なんて決まるだろ
楽な仕事かどうかなんて無いわ
信金を選ぶ奴はやたらと世間体や待遇だけを気にしてる奴が多いんだよな
信金を選ぶ段階ではなく、入ってからそうなる奴が多いってこと
気質としてあるんだろうな

474:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 13:18:49.48 YzU/B5fO.net
またお前か

475:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 13:19:46.11 GkTxRXgQ.net
みんな嘘つきだし

476:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 14:40:12.09 rL9RZuzL.net
>>473
信金待遇いいかな?

477:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 16:56:00.69 otrO3Ijn.net
>>476
そうじゃなくてさ
入る前はそこまで気にしてなかったのか知らなかったのかわからんが、入ってから信金は世間体がどうの待遇がどうのとブツクサ言う奴が多いってことよ
自分が入りたくて入りたくて仕方なくて入ってんのに

478:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 17:43:56.94 mnQH/D4M.net
本当に日経平均爆上げしててワロタ
信金スレの日経平均予想当たるの初めてじゃね

479:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 17:53:27.97 R69I9r/Y.net
>>477
待遇以外の指標が無いんだよね。無駄な早出と残業で稼いだつもりかもだけど、
家庭や育児は放置だから家庭に居場所がない。
早出はもとよりその残業もサービス残業だったりして。

480:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 18:03:36.13 otrO3Ijn.net
>>479
家庭や育児は会社のせいじゃないわ
責任転嫁もかなり激しいよな信金さんは
ほかの会社に勤めてると聞くと、年収聞いてくるとか、デリカシーのかけらも無い

481:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 18:04:22.29 mnQH/D4M.net
>>480
お前って現役の信金マン?

482:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 18:06:17.84 zv+VItT+.net
>>479
信金のサービス早出にサービス残業は基本だろ
間違いなくブラック

483:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 18:08:12.49 otrO3Ijn.net
>>481
いやいや、ご冗談をw

484:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 18:11:27.23 oUFHeA1c.net
なんで信金マンじゃないやつがこんな必至に擁護してんの?

485:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 18:11:59.07 mnQH/D4M.net
>>483
じゃあ何なの?

486:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 18:17:52.89 R69I9r/Y.net
こんなに転職者にコケにされる業界ってあります?

487:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 18:23:55.77 otrO3Ijn.net
>>485
馬鹿にしてんだよ
気付けw

488:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 18:24:41.21 mnQH/D4M.net
>>487
だからお前は何なの?

489:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 18:25:18.86 otrO3Ijn.net
>>488
ちな、まん

490:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 18:25:51.27 mnQH/D4M.net
>>489
なんの仕事してるの?

491:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 18:28:23.12 otrO3Ijn.net
>>490
探せや

492:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 18:45:42.52 mnQH/D4M.net
>>491
何を?

493:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 20:54:41.89 Th15iF68.net
嘘つきスレでなにやっても無意味

494:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 21:39:11.22 R69I9r/Y.net
ブラック企業であることを認めたくない気持ちはわかるが、
これだけ信金のリアルな現実が書かれたスレはない。

495:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 21:55:26.08 MZrG+l4b.net
こんにちは、日曜日の悪魔です。
次スレではテンプレをひっ繰り返して擁護一色にしようと思いますがいかがですか?

496:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 22:24:01.45 3IHKDgol.net
このスレのことを必死に嘘つき呼ばわりしている人は、このスレを否定しないといけない事情があるのかな?
信金の実情が白日の下に晒されると何か都合の悪いことでもあるのかな?

497:就職戦線異状名無しさん
18/04/13 22:58:58.14 qngTwdfb.net
信金擁護ウーマンは何が目的なんだ?
旦那あるいは夫婦揃って信金なのかな?
ディスられて悔しいのかな?
立派な将来の信金マンを産み育ててくれよw

498:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 00:55:30.06 w/zmlqI4.net
>>497
軽く騙されてんじゃねーよw
だから所詮信金崩れなんだテメーわ

499:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 06:43:01.95 QqIY6Y7M.net
>>498
まーたおまえか
日付け変わってご苦労さんw

500:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 07:06:35.50 Qm3U54cl.net
>>473
世間体なら信金選ばず地銀選ぶだろ
信金の成り立ちからして怪しすぎる
待遇ならもっと信金選ばないだろ

501:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 07:08:11.07 3L3w9Hjz.net
>>477
入ってからブツクサ言う人が出ないために情報発信した方がいいじゃん
擁護のお前も新人が次々辞めて行くのはいやだろ?

502:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 07:28:51.69 ZJRdjdRA.net
さわやかな朝だな
住宅ローンのローラーでもやろうかな

503:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 08:40:01.08 A0Yh1AbP.net
>>500
選ぶ段階ではなく、って書いてないか?
>>501
嘘の情報発信してもなあ
だいたい辞める奴は辞めるだろうし、そんなのどうでもいいわな
人がいなけりゃ潰れたらいいんじゃね?

504:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 09:52:56.30 Gqf9Quey.net
もう反論の余地がないからとうとう嘘だと騒ぐしかなくなったか…
まあ嘘かどうか判断するのは就活生だから。
彼らがどっちを真実と捉えるかだけど彼らがブラック企業偏差値最上位に信金を認定してるのだから、
就活生がどう捉えてるかは言うまでもないかなと。

505:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 09:56:14.48 fID9ybn/.net
>>504
その点、アンチの宣伝活動って巧妙で実用的だよな
スレタイを辛辣にすることで信用金庫スレを開いたことない人でも「あそこはヤバい」って思わせてる

506:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 10:03:31.92 +eNr+e0G.net
時短勤務で保育園の送迎も間に合う
女子は辞めずに続ける人が多い

507:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 10:12:07.38 qHCmzmNk.net
女性にはそこそこ優しい環境だからFラン女子は来てもいいぞ
結婚相手の男がゴミカスだからオススメしないけどな

508:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 10:12:23.64 /mI0Tq1c.net
女子とか言ってる時点で頭弱そう

509:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 10:18:40.77 u81Bpwuv.net
>>505
ヤバイと思わせるとか、アンチするってのがまず意味わからんな
恨みでも?

510:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 10:19:16.94 B5DfMHVy.net
>>509
恨みあるに決まってるだろアホか?

511:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 10:44:27.98 fID9ybn/.net
>>507
信金女は地銀男の慰安婦だから

512:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 10:46:38.95 NbuZmhCi.net
地銀も世間から見たら底辺やからな

513:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 10:49:01.31 Gqf9Quey.net
もう男は最悪の職場ということが露呈されたからせめて女だけでもと来たか…
どんな実態が出てくるか楽しみだw

514:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 11:03:11.01 /mI0Tq1c.net
地銀が世間から見たら底辺ってマジで言ってる?お前の中の世界だけの話だろ?

515:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 11:10:41.87 NbuZmhCi.net
地銀マン怒るなよ
確実に底辺やで

516:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 11:15:26.42 Gqf9Quey.net
地銀が底辺じゃ信金は底を突き破ってメルトスルーして地下に堕ちることになるぞ。

517:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 11:15:48.19 u81Bpwuv.net
>>510
決まってる言われても…

518:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 11:17:44.22 w/zmlqI4.net
>>516
信金ぐらいしか経験してない奴がなんで底辺とか言えるの?
そこが信金崩れよのう

519:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 11:26:37.77 MvgHQXVt.net
少なくとも世間から見て地銀と信金が同じ底辺とは思えないがな

520:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 11:26:58.53 g5ZwiZ05.net
目白大学とかいうFランの野球仲間は今年新卒で大手信金に入社したと言ってた
資格もないのにマジで人気ないんだな信金

521:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 11:28:46.98 w/zmlqI4.net
>>519
世間から見ると、信金マンも銀行さんと呼ばれるんだよな
ネットじゃなく、リアルに世間から見るとな

522:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 11:33:38.36 NbuZmhCi.net
メガバンがやらないような糞みたいな仕事を
地域密着!小回りききます!とか根性論でやってる同じ底辺金貸し業やろ笑

523:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 11:51:13.01 VDkxcds5.net
>>521
確かに言われてるなw信金マンも誇らしいだろう

524:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 11:52:39.90 Qm3U54cl.net
>>508
頭弱くなきゃ信金なんて来ないだろ

525:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 11:58:20.00 Qm3U54cl.net
>>520
銀行すら人気無いから

526:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 12:28:39.55 cFENhGUa.net
【信金女子のここがいいところ】
・とりあえずお金がもらえる
【信金女子のここが嫌なところ】
・給料が安い。高卒1年目の場合手取りは生活保護水準以下
・ノルマはテラーでもある。支店長によっては詰めることもある
・朝の支店の外が男が掃除なら女は中。役席や先輩女子の机の雑巾がけ
・一般職なんで出世できない。支店長に女性はまずいない。
 一部総合職も女は窓口という固定観念で女性管理職はほぼ皆無。
 一流企業や公務員になった女子がバリバリ働いているのを見て疎外感を感じる。
・女同士の人間関係が悪い。育児短時間取ろうものなら朝の忙しい時間にと徹底的に陰口叩かれる。
 お局職員を頂点としたヒエラルキー制度がある。
・飲み会のお酌・セクハラは書くまでもないので過去スレ参照。
・三十路過ぎたらリストラ対象。窓口にババアはいらないし、
 セクハラ対象の若い女の子が欲しいから、辞めさせるための露骨な嫌がらせが始まる。
・テラーの資格などの他で役立たない検定のための休日出勤。祭りにも参加。接待の色物に使われることも。

527:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 13:44:11.73 Yspox2rB.net
信用金庫職員はうぜェんだよ
うちの事務所に来てでかい声で媚びてんじゃねぇよ

528:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 13:56:43.71 NbuZmhCi.net
信金しかこない事業所

529:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 14:29:08.21 ZJRdjdRA.net
自主的にローラーしてるが獲れないぜ

530:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 15:02:02.71 u81Bpwuv.net
>>524
その、何とかでなきゃ信金なんて来ないのクダリ好きやなー
しょっちゅう見る気がする

531:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 15:25:14.48 bf1mDPcb.net
>>529
偉いが営業は結果が全てだからな

532:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 15:27:13.96 bf1mDPcb.net
>>530
逆に聞くけど頭良い奴が来ると思うの?

533:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 15:29:11.19 bf1mDPcb.net
フィンテックで仕事が無くなると言われて久しい中
マイナス金利で留め刺されて
この売り手市場の中入って来る奴

534:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 15:30:09.64 bf1mDPcb.net
>>522
金なんて貸してない
投信保険を売って手数料で食いつないでる

535:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 16:09:18.27 w/zmlqI4.net
>>532
誰もそのくだりが間違ってるとは言ってないやろ
何でやたらと敵視すんの?もう病的やぞ

536:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 16:41:56.37 bf1mDPcb.net
>>535
敵視しとらんぞ
何でやたらと敵視してると感じるの?もう病的やぞ

537:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 18:20:17.58 Njuv3shW.net
まだ新人は研修中かな。
きっと札勘とか練習してるのかな。
もうすぐ現実が始まる。
同期の半分はいなくなるから
今のうちに仲良くしとけよ。

538:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 19:13:22.60 NbuZmhCi.net
札勘練習しても本人の手取りは、、

539:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 19:28:02.43 CxJMjGpt.net
>>538
なつかしい
俺は初任給の10万を1000円100枚にして札勘練習したわ
あの頃はこの組織で頑張ろうって張り切ってたのにな

540:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 20:05:37.67 lYqebhxa.net
>>521
零細企業の世界だと、信金マンも銀行さんと呼ばれるんだろうね
でも、世間では信金マンは信金マンだよ
全く別物と認識されている
信金マンは零細企業の世界しか知らないだろうから、「世間では信金は銀行並みのステータスがある」と思っているかもしれないが 、本当の世間一般では全く異なっているよ

541:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 20:49:29.64 Njuv3shW.net
>>540
転職して前の仕事を聞かれ信用金庫ですと答えて通用しないから
銀行みたいなもんですと言ったことがある。
世間ではこんな認識なのかとすごく恥ずかしかった。

542:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 21:02:07.39 rOJG39+N.net
口座作るときに地銀や信金って考えたことがない
メガバンのほうがATMも圧倒的に多いし

543:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 21:15:35.96 CRvdadJE.net
信金擁護ではないが、地元で暮らすなら信金の口座の1つあった方が便利っちゃ便利
平日土夜8時まで手数料無料だし
メインバンクではないけど

544:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 21:51:51.04 ui1oCGcy.net
信金はノンバンクなの?

545:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 22:00:36.09 /mI0Tq1c.net
>>544
こんなことを聞いてくるバカは信金がお似合いだな

546:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 22:33:35.44 Njuv3shW.net
>>545
まあ非営利なのと聞いてくるやつよりは…

547:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 22:50:14.50 2Fz2s/yt.net
非営利だからノルマとか嘘なんだよなあ。ひどいよこのスレは。

548:就職戦線異状名無しさん
18/04/14 23:54:55.87 CRvdadJE.net
信金の支店長とか本部の偉い人達ってどうやってその地位に上り詰めたの?
営業なんて取れるところは取れるし、取れない所は取れないんだから、成績にムラがあるだろ?

549:就職戦線異状名無しさん
18/04/15 00:35:32.43 FnPpiZJo.net
地域貢献、協同組合による非営利組織と謳っている信用金庫ですら実態は収益を追い求める金融機関です

550:就職戦線異状名無しさん
18/04/15 00:59:04.80 eWAH0mSd.net
>>548
本人の実力も必要だけど、良い上司、上に引っ張ってくれる上司に当たるかの方がよっぽど大きい。
それは信金に限らずだとは思うけど。いくら仕事できても上司に嫌われたら出世できないしね

551:就職戦線異状名無しさん
18/04/15 02:00:22.67 DpfXAsjt.net
★勝組転職者と脳筋信金奴隷の違い★
【仕事内容】
勝組転職者・・・空調完備の官公庁やオフィスで優雅にホワイトカラーライフ。
脳筋信金奴隷・・・夏は汗だく炎天下、冬は寒波の中をカブでゴキブリの如く走り回り惨めにお願いセールスの毎日。
【職場の上司】
勝組転職者・・・思慮分別のある温厚な上司。仕事に厳しい一面もかるが、部下のプライベートの充実に重きを置く。
脳筋信金奴隷・・・Fラン卒のパワハラセクハラ常習犯。指導力が無い故に部下にノルマを達成させるためにパワハラ嫌がらせを頻繁に行い萎縮させる。信金野球部監督。
【職場の同僚】
勝組転職者・・・基本的に高学歴(駅弁以上)。ホワイトカラーらしく頭を使い問題をいち早く解決してくれる頼れる仲間。
脳筋信金奴隷・・・基本的にFラン卒(駅弁未満)。仕事で問題が起こると責任の擦り付けや責任転嫁など、足の引っ張り合いになるので基本的に信用できない。
【職場の部下】
勝組転職者・・・厳しい選考を突破してきた優秀な人材。物覚えが良く謙虚に仕事をこなしてくれる。家が裕福なので新人なのに高級車に乗っていたりする。
脳筋信金奴隷・・・公務員・上場企業・優良企業・メガバンク・地銀など、まともな企業の選考に落ち尽くして信用金庫に流れ着いたヤバい人材。近年の売り手市場の影響で質の悪化に歯止めが利かない。
【配偶者】
勝組転職者・・・学生時代からの恋人、友人の紹介や仕事の関係で知り合った社会的地位も家柄もしっかりしている相手。30代には2人合わせて年収が1本いく。
脳筋信金奴隷・・・合コンで見知った相手か、職場結婚。まともな社会通念があれば合コンで信金職員は相手にしないので、信金より遥かに下位の仕事をしている。なお、どちらも結婚後に専業主婦になる事が多い。
【飲み会】
勝組転職者・・・流行りの店やお洒落な高級店で美味しい料理と適量のお酒を嗜む。翌朝は元気に家族サービスなどで休日を謳歌する。
脳筋信金奴隷・・・安価なチェーン店でコースは必ず飲み放題。体育会系のノリで安酒を吐くまで飲むことも。翌朝は二日酔いで休日が潰れる。

552:就職戦線異状名無しさん
18/04/15 02:01:00.30 DpfXAsjt.net
【車・腕時計】
勝組転職者・・・自分の年収に見合った控えめなものを購入。良くも悪くもあまり頓着が無い。
脳筋信金奴隷・・・見栄っ張りでこの2点にだけは異常に拘る。ボーナスとローンを組合せて高級車や高級時計を買う。軽自動車を乗ってる同僚や後輩を馬鹿にする。腕時計はタグホイヤーが多い。
【同窓会にて】
勝組転職者・・・旧友と過去の思い出話に花を咲かせる。転職成功体験を羨望の眼差しで尋ねられることも。
脳筋信金奴隷・・・皆に年収を聞いて周り煙たがられる(年収でも大抵は負ける)。公務員を目の敵にして皆の前で「税金泥棒」呼ばわりして顰蹙を買う。
自分のことを「銀行員」だと言い嘲笑される。日頃の部下へのパワハラを武勇伝として語り(或いは上司から受けたパワハラを苦労話として語り)ドン引きされる。
【夏休みの過ごし方】
勝組転職者・・・家族で海外旅行や高級リゾート地へ行ったり、行楽地へ出かける。仕事のことは綺麗に忘れて心も体もリフレッシュ。
脳筋信金奴隷・・・夏休みシーズンは住宅ローン開拓に力を入れる。しかし、皆夏休みは家にいないので獲得無しに終わる事が多い。終礼で「やっぱり夏休みは家にいないな」と言いつつ毎年同じことをやっている。
信金マンはお盆終わりに休みをとり、近所の市民プールに子供を泳がせに行く。休日も毎日職場からどうでもいい件で電話がかかってくる。
【月曜日の朝】
勝組転職者・・・窓から眩しい程の朝日を浴びつつ、愛らしい妻のキスで優雅に起床。テレビで「おはよう日本」を見ながら身なりを整え、綺麗にアイロンがけされたワイシャツやオーダースーツに袖を通す。通勤途中の喫茶店でモーニングを食べつつ新聞に目を通す。
脳筋信金奴隷・・・前日の酒がまだ残っているのか、暗い部屋でもぞもぞと起きる。NHKは面白くないとの稚拙な趣向で朝のテレビは「ZIP」。最低限の身なりを整えるが、営業でヘルメットを被るから整髪料は付けない。
シャツは襟と脇が黄ばんでいる。スーツはカブ営業のせいで尻がテカテカ。出勤前に地方紙の一面と訃報欄に目を通す。日経新聞はとっているが読まない。ニッキンもとっているが読まない。

553:就職戦線異状名無しさん
18/04/15 02:01:22.80 DpfXAsjt.net
860就職戦線異状名無しさん2018/03/02(金) 07:54:49.04ID:/ZFALRC2
悲しい。昔の同期がまだ信用金庫に務めているという事実が悲しい。
悲しい。昔の同期がまだ信用金庫でノルマ地獄の毎日を送っているという事実が悲しい。
悲しい。昔の同期がまだカブに乗ってお願いセールスの毎日を送っているという事実が悲しい。
悲しい。昔の同期が他の金融機関より劣る商品で勝負せざるを得ない状況にあるという事実が悲しい。
悲しい。昔の同期が売りたくもない商品を売らされて生活費を稼いでいるという事実が悲しい。
悲しい。昔の同期がノルマの為に定期預金とか定期積金とかを頭を下げて売っているという事実が悲しい。
悲しい。昔の同期がノルマの為にカードローンを必要ない顧客にお願いで作ってもらい印紙代は自腹を切っているという事実が悲しい。
悲しい。昔の同期がノルマの為に医療保険や生命保険や投資信託を高齢者に押し売りして販売記録に顧客からの希望で契約したと嘘を記録しているという事実が悲しい。
悲しい。昔の同期がノルマの為に顧客に住宅ローンを銀行や労金ではなく信用金庫で組んでもらい顧客に35年間損させているという事実が悲しい。
悲しい。昔の同期がどんなにノルマを頑張っても上のポストがつっかえていて昔のように昇進できないという事実が悲しい。
悲しい。昔の同期が自分より低学歴の体育会系上司に毎日詰められているという事実が悲しい。

554:就職戦線異状名無しさん
18/04/15 02:01:40.30 DpfXAsjt.net
861就職戦線異状名無しさん2018/03/02(金) 07:55:26.44ID:/ZFALRC2
悲しい。昔の同期が自金庫で住宅ローンを組んでしまい転職したくてもできない事実が悲しい。
悲しい。昔の同期が残業代も出ないのに30分も早く出勤して営業店の周りのゴミ拾いをさせられているという事実が悲しい。
悲しい。昔の同期が付き合いで顧客の商品を無理矢理買わされているという事実が悲しい。
悲しい。昔の同期が地域貢献に惹かれて就職したのに地域貢献とは程遠い仕事をしている事実が悲しい。
悲しい。昔の同期が土日もノルマのことばかり考えて満足に休息を取れていない事実が悲しい。
悲しい。昔の同期が入庫5年目なのに未だに男性職員は皆んなカブに乗っている事実が悲しい。
悲しい。昔の同期が入庫して5年間で信用金庫以外で通用するスキルを身に付けられていない事実が悲しい。
悲しい。昔の同期の中には入庫して5年目でFP2級すら持っていない人がいるという事実が悲しい。
悲しい。昔の同期が新入職員を自分が昔やられたように詰めて退職に追いやったりしている事実が悲しい。

…悲しい。信用金庫から脱出した昔の同期からこんな風に思われている昔の同期の存在が悲しい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch