【派遣】メイテック・テクノプロ・アルプス技研 Part4【請負】at RECRUIT
【派遣】メイテック・テクノプロ・アルプス技研 Part4【請負】 - 暇つぶし2ch793:就職戦線異状名無しさん
18/04/27 01:39:06.47 UQIWdZ+L.net
派遣で技術を身に付けてとか、ユルいこと言ってる人いるけど、
派遣先の大手が派遣社員に技術なんか身に付けさせるわけねーだろ
派遣社員「でも」できる仕事をやらせて、その仕事がなくなったら、
契約解除するだけだよ

794:就職戦線異状名無しさん
18/04/27 06:03:10.61 ukcUZ+i/.net
>>747
全く技術を身に付ける客先が無いって分けではないが、
技術を身に付けられる客先とセクションは極一部なのが現実
また、派遣でも高級を貰ってる社員って殆どは元メーカー勤めが多い
メーカーで長く勤めたから高いスキルを身に付けられた人が大半
新卒で


795:高いスキルを学ばせてくれる客先は少ないからな 恐らく、新卒で高いスキルを身に付けられた人なんて5%も居ないと思われ



796:就職戦線異状名無しさん
18/04/27 13:59:50.66 UQIWdZ+L.net
3D-CAD、ワード、エクセルとかの操作を技術というなら、
その仕事に必要なところだけ限定的に教えてもらえる

797:就職戦線異状名無しさん
18/04/28 14:00:50.74 H56gL3+j.net
【請負消極的】 メイテック Part54 【MEITEC】
スレリンク(haken板)

798:就職戦線異状名無しさん
18/04/28 18:33:44.51 +VlWVgex.net
..

799:就職戦線異状名無しさん
18/04/30 14:17:26.53 EFEfWYz+.net
採用/退職の前年同期比較(テクノプロ)
• 採用数は 2,321名(前年同期比 +46.4%)。
• 正社員退職率は 第3四半期累計 8.5%。
採用数 2,321名(+736名/+46.4%)
うち245名は㈱エデルタの買収による技術者獲得
うち112名は㈱プロビズモの買収による技術者獲得
テクノライブ㈱は4月より連結予定
退職者数(正社員) 959名( +139名/+17.0%)
契約満了者等    215名( +20名/+10.3%)

800:就職戦線異状名無しさん
18/04/30 14:24:14.55 EFEfWYz+.net
採用/退職の前年同期比較(テクノプロ)
・採用数は 2,321名(前年同期比 +46.4%)。
・正社員退職率は 第3四半期累計 8.5%。
採用数 2,321名(+736名/+46.4%)
うち245名は㈱エデルタの買収による技術者獲得
うち112名は㈱プロビズモの買収による技術者獲得
テクノライブ㈱は4月より連結予定
退職者数(正社員) 959名( +139名/+17.0%)
契約満了者等    215名( +20名/+10.3%)

801:就職戦線異状名無しさん
18/04/30 21:58:59.43 OhmQ3r5w.net
派遣は止めておけ。
最初は派遣で、スキルつけてから正社員へという道は、非常に狭く、例外的に中小のメーカー正社員になれるぐらいと考えておいたほうが良い。
元正社員でも、リストラされ派遣になれば、ほとんどメーカー正社員に戻る道はない。
開発やりたい人で、言葉たくみに生涯エンジニアという言葉に騙され入る人もいるけど、生涯派遣が正確だからな。
派遣でスキルを身につけるのはまず難しい、そういったステップアップにつながる業務やコアな技術は、メーカー社員がやる。派遣は、陳腐化した部分だけだ。
せめて、メーカー社員か、メーカー付随のエンジニア企業にしておいたほうが良い。
また、メーカー付随のエンジニア企業は、長時間労働が当たり前で激務であることが多く、メーカー社員と比較すると給与も安い。
 メーカー社員になれるまで、粘ることが重要だぞ。
もう、俺はいつ無職になるかわからないし、生涯未婚確定で、老後は生活保護になるかってレベルだから諦めている。
こんな奴にはなるな。就職率高い時代から、妥協して派遣を選ないように、がんばれよな。人生詰むぞ。
 今から、工学系選ぶ学生は、派遣になる確率も考慮して考えたほうが良いと思うぞ。

802:就職戦線異状名無しさん
18/05/01 21:14:21.71 aTepRqmL.net
>最初は派遣で、スキルつけてから正社員へという道は、非常に狭く、
>例外的に中小のメーカー正社員になれるぐらいと考えておいたほうが良い。
>元正社員でも、リストラされ派遣になれば、ほとんどメーカー正社員に戻る道はない。
>開発やりたい人で、言葉たくみに生涯エンジニアという言葉に騙され入る人もいるけど、
>生涯派遣が正確だからな。
>派遣でスキルを身につけるのはまず難しい、そういったステップアップにつながる業務やコアな技術は、
>メーカー社員がやる。派遣は、陳腐化した部分だけだ。
>せめて、メーカー社員か、メーカー付随のエンジニア企業にしておいたほうが良い。
>また、メーカー付随のエンジニア企業は、長時間労働が当たり前で激務であることが多く、
>メーカー社員と比較すると給与も安い。
自動車業界のことと思われるが
他業界でもメーカー系の話として完全に正しい。煽りやネタじゃない。
読んでて、震えが来たw
新卒、20代.30代の就職、転職先に派遣なんかで妥協したら人生、確実に詰むよ
派遣会社にうっかり騙されて入社しちゃった人が今後のイマイチ人生を避ける方法は
ただちに転職するか、その派遣会社の管理職になって騙される側から騙す側に廻ることだね
そうしないと40代、50代になった時、「支店待機」、「スタンバイ」という地獄が待っているから。
これに耐えられるメンタルを鍛えておくというのも一つの手かもなw

803:就職戦線異状名無しさん
18/05/01 23:59:38.81 CuSlNGyM.net
むかーし、アルプス技研の説明会で
派遣社員ではありません。アルプス技研の社員です、とやたら強調してたけど
業務形態がどう見ても派遣なんだが
派遣会社の正社員なんてその名の通り派遣社員と変わらんと思うんだがアルプス技研は派遣会社と何が違うのかよくわからんかった

804:就職戦線異状名無しさん
18/05/02 07:21:47.12 /EXHIxiK.net
派遣会社からみたら自社の正社員だが
派遣される企業から見たら、ただの派遣社員
こんなのに騙されたらダメだって、ほんと
大手派遣会社ってやたら立派な会社案内のパンフとか
サイトを持ってるけど、やってることは派遣先斡旋だよ
ただ、派遣先に大手企業があるってだけだ
大手に派遣されたからって、そんなこと、誇らしかったり
喜んだりすることじゃないんだよ
大手の社員は派遣社員なんか、同格のパートナーだなんて思ってないし
それどころか、派遣会社にしか就職できなかったダメ野郎って蔑んでるんだよ

805:就職戦線異状名無しさん
18/05/02 08:16:12.88 J7vRBzRI.net
>>756
そこは一応、正社員じゃん。
非正規派遣(登録型派遣)と違って、正規派遣なら派遣先を首になっても給与出るし、ボーナスも出る。
まあ正規派遣は一生派遣から抜け出せない、なんとも言えない奴隷システムだとは思う。
新卒派遣とか、もう何を考えているか分からないよな・・・・ゆとりなのか・・・・
みんな大学出て、それなりに日本語も話せるのに、なんで一番下から始めようと思うのか。
文系と違って、理系ならまだ色々とやりようがあるはずなのに。

806:就職戦線異状名無しさん
18/05/02 13:02:46.22 VgjGf2+l.net
>>758
>新卒派遣とか、もう何を考えているか分からないよな・・・・ゆとりなのか・・・・
>みんな大学出て、それなりに日本語も話せるのに、なんで一番下から始めようと思うのか。
>文系と違って、理系ならまだ色々とやりようがあるはずなのに。

今は大学進学率は50%以上もあって大卒はうじゃうじゃ居るからね
大学も商売だから生き残る為に偏差値が低い学生でも取る
当然、大学時代に頑張らなかった奴は一流企業へは基本入れない
大手メーカーや商社に入ってる連中ってコネが無い限りは、
殆どは一流大学卒で立派な成績を修めた連中が大半なのが事実だ
ましてFラン卒で成績下位の学生がメーカーや商社に入れる筈がない
それと小泉改革による規制緩和によって派遣業者が増えすぎたってのはあるね
派遣業者が増えてしまい、一流メーカーの枠は限られている
だから大学出た新卒でも技術派遣とか警備とかに入るのも不思議じゃなくなってきた
悲しい現実だが、大学さえ出れば一流企業へ入れたバブル期とは違う
真剣に勉強しなかった奴は新卒で派遣に入るのも止む無しだ

807:就職戦線異状名無しさん
18/05/02 20:38:52.97 /EXHIxiK.net
幼稚園児の男の子を持つ同じ派遣会社の俺の同僚は
「ちゃんと勉強させて、いい学校を出して、今の派遣先の様な大手企業に入社させる。
俺と同じ苦労はさせられない」と
言っているよ・・。

808:就職戦線異状名無しさん
18/05/02 22:59:48.90 RQ9WOIn9.net
パーソルパナソニックHRパートナーズってどうなの?パナソニックエクセルテクノロジーだかが元の名前らしいが

809:就職戦線異状名無しさん
18/05/02 23:14:17.99 CBhTmjWL.net
>>760
いい学校出て成績良くてもコミュ力やメンタル弱いと俺みたいに派遣社員になるぞ

810:就職戦線異状名無しさん
18/05/03 00:52:15.97 nChVuMFO.net
>>759
氷河期世代だが、今はそんなに厳しいのか。
常駐先にまともな(日本語が話せる)新卒派遣が入ってきて、なんで派遣なんかにと思っていたんだが。
派遣法改正で、特定派遣以外でも、一生派遣に固定なんてことになってきているのに・・・・
二部上場企業でも、社員300人ちょい越えぐらいの企業でも、大学で枠はなかったのか。
>>760
なんか昭和に戻ったみたいだなw
うちの周りには、子供


811:には手に職をと言う人が多いかな。



812:就職戦線異状名無しさん
18/05/03 07:22:22.55 a8t4ji/n.net
>>760
やっぱり君も同僚もメイテック社員なのかい?

813:就職戦線異状名無しさん
18/05/03 07:24:20.25 a8t4ji/n.net
>>763
今の現状だったら昭和時代の方がマシって感じるわ

814:就職戦線異状名無しさん
18/05/03 09:21:18.32 pauV75K1.net
>>763
大手企業の給料、福利厚生、その他待遇はそこらの中小とは雲泥なんだよ
中の人(正社員)にはそれが当たり前すぎて、わからない。それどころか
不満さえ持ってるw
俺や同僚みたいに前職がブラック過ぎたり、薄給過ぎたりして派遣に
転職した者には大手企業の社員がどれだけ恵まれているかよくわかるんだ。
社内の競争とかもあるんだろうけど、
それでも派遣社員よりはずっとましだからね。
>>760
メイテックじゃないけど、あと二つのどれかw

815:就職戦線異状名無しさん
18/05/03 09:46:54.50 a8t4ji/n.net
>>766
>メイテックじゃないけど、あと二つのどれかw

年収の面で言ったらテクノプロって事になるなw
アルプス技研はテクノプロよりも平均年収は気持ち程度マシだから

816:就職戦線異状名無しさん
18/05/03 12:12:59.65 ZdPIxVWX.net
..

817:就職戦線異状名無しさん
18/05/03 14:23:49.58 a8t4ji/n.net
メイテックの創業者である関口房朗
報道特集 ワンマン社長電撃解任の真相(1996年)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

818:就職戦線異状名無しさん
18/05/04 02:22:27.91 8wiZuN4Y.net
メイテック大人気だけど、情報系でも高給なの?
どちらかと言うと高給なのは、機械や電気電子ってイメージなんだけど。
情報系は、経験=実力にならないことが多々あるし、競合が多いから上がらないイメージ。

819:就職戦線異状名無しさん
18/05/04 14:24:49.11 7XR0wYOv.net
テクノプロ(TECHNOPRO)HDのデータ(2017年6月期)
(ソース:有価証券報告書&年収ガイド)
単体売上高:836億5,700万円(前年度758億円 事業会社テクノプロ単体)
連結売上高:1,000億9,500万円(前年度903億2,300万円)
平均年収(テクノプロHD):561万6,000円(前年度539.0万)
平均年収(テクノプロ):450万円(ソース:Find Job!)
(URLリンク(www.find-job.net)
生涯年収:1億9,083万5,025円(国家公務員 行政職(2)高卒レベル)
URLリンク(nenshuu.net)
平均勤続年数:10.6年(前年度9.7年(テクノプログループ全社平均))
平均年齢:42.2歳(前年度41.2歳 テクノプロHD)
単体従業員数(テクノプロHD単体):143名(前年度160名)
単体従業員数(テクノプロ単体):13,197名(前年度12,044名)
連結従業員数(テクノプログループ):16,102名(前年度14,746名)
単体年間売上単価(テクノプロ単体):633万9,092円(前年度629万3,590円)
連結年間売上単価(テクノプログループ):621万6,308円(前年度612万5,254円)
単体月間売上単価(テクノプロ単体):52万8,257円(前年度52万4,465円)
連結月間売上単価(テクノプログループ): 51万8,025円(前年度51万437円)
資 本 金:67億8500万円(6億2000万円から増資(テクノプロHD))
(東証1部:証券コード6028/業種:サービス業)
労働組合:有り(UAゼンセン人材サービスゼネラルユニオン)
(テクノプロ従業員が加入するテクノプロ分会、テクノプロ・コンストラクション分会がある)
請負事業(客先常駐開発):有り
受託開発センター:有り(受託開発センター28ヶ所、リサーチセンター4ヶ所)
データセンター:無し
コールセンター:無し
自社製品の有無:有り(連結子会社エデルタ)
(サクッと♪けんさくくん:URLリンク(kensakukun.edelta.co.jp)
製造(工場)部門:無し
自社ビルの有無:無し(本社及び支店、開発センター等は全て賃貸)
(本社入居の六本木森ヒルズタワ:URLリンク(officee.jp)

820:就職戦線異状名無しさん
18/05/05 11:11:56.15 SlR4Gocy.net
今、派遣から抜け出せない40代、50代はそのうち3カ月くらい
待機状態


821:になって、退職勧告されて、 バイト生活→無職→生活保護→やっと年金生活→まったく足りない→生活保護 ハハハハ.... 真面目に生きてんのがバカらしくなるよね コンビニとかで怒鳴り散らす老害へむけてまっしぐらw



822:就職戦線異状名無しさん
18/05/05 13:37:10.52 sbteIyh4.net
関係ないけど、メイテックって聞くと
コマンドーのメイトリックス大差しか思い浮かばない

823:就職戦線異状名無しさん
18/05/05 15:57:11.97 cc77KPTW.net
>>773
懐かしいねw シュワちゃんことメイトリックスって大佐だっけ?
中佐だった気がするが俺の記憶違いか

824:就職戦線異状名無しさん
18/05/06 00:55:53.00 8PJPS3ei.net
>>772
派遣の初期の方の人たちが、40~50代の使えない年齢になってきているからね。
それでも35歳までと言われていた年齢の上限を超えてきている訳だけど。
次のバブル崩壊(2020年前?)で、そうなる可能性は高いよね。
メイテックはリーマンショックの時もリストラしなかったって宣伝だけど、他の派遣は・・・・
今度はどうするのかな?他の派遣会社もリストラしない方向で行けるのかな?

825:就職戦線異状名無しさん
18/05/06 08:05:03.06 aoepJ04A.net
メイテックの働きやすさ・評判は?
URLリンク(company-tsushin.com)

826:就職戦線異状名無しさん
18/05/06 09:27:02.60 TpfFpFL+.net
>>775
大幅な給与ダウンのうえで
社内報にバイト、非正規派遣の斡旋が載るww
定年まで飼い殺すか、自己都合で辞めてくれるならラッキーってなもんだろ
一応の組合はあるけど、あんな御用組合は何の役にも立たない
それでも飢え死にするよりましだからへばり付くしかないのさ

827:就職戦線異状名無しさん
18/05/06 14:17:59.00 XUT3Qvgf.net
テクノプロH、増資の真価問うM&A戦略
証券部 宮川克也
2016/4/26 5:30日本経済新聞 電子版
 技術者派遣大手テクノプロ・ホールディングスがM&A(合併・買収)を
加速させようとしている。派遣法改正で小規模の派遣業者は事業継続が難しく
なるのがほぼ確実。小規模業者を対象にしたM&Aなどで大手による寡占化が
進むとみられており、そこで出遅れれば競争環境が一気に悪化してしまう恐れも
あるからだ。今月初めには最大約100億円の増資を発表し、財務面も立て直した。
テクノプロHが実際にM&Aを通じて成長力を高…
URLリンク(www.nikkei.com)

828:就職戦線異状名無しさん
18/05/06 16:19:32.79 TpfFpFL+.net
転職エージェントに頼った結果がテクノプロw
シャレになんねーww

829:就職戦線異状名無しさん
18/05/07 12:24:40.49 nHMcnoFi.net
フォーラムエンジニアリングのデータ(2017年3月期実績)
(称号:人と技術の墓場(ブラック偏差値75))
単体売上高:334億円(前年度319億円)   
平均年収:381.3万(35歳で定期昇給ストップ!!)
生涯年収:1億4,489万4,000円(平均年収から推定 問題外!!中卒以下www)
平均勤続年数:7.0年
平均年齢:34.0歳(前年度36.6歳)
従業員数(単体):5,367名(エンジニア4,953名、スタッフ414名 前年度5,190名)
年間売上単価:622万3,215円(前年度614万6,435円)
月間売上単価: 51万8,601円(前年度51万2,202円)
資 本 金:9,000万円(未上場 上場予定無し/業種:サービス業)
※上場予定�


830:ヘ公式には発表されていないが、   5chフォーラムのスレでは上場予定有りとの噂もある 労働組合:無し(但し、製麺事業部には労働組合有り) 請負事業(客先常駐):無し(派遣契約のみの為) 受託開発センター:無し(派遣契約のみの為) データセンター:無し コールセンター:無し 自社製品の有無:無し 製造(工場)部門:有り(但し製麺事業部でラーメンの製造を行っている) 自社ビルの有無:無し (本社は城山トラストタワー24階に入居 その他、各営業所も全て賃貸) フォーラムエンジニアリング本社の入居する城山トラストタワー↓ ・https://www.mori-trust.co.jp/office/areatorakami/img/img_shiroyama.jpg ・http://www.blue-style.com/img/18/106abbd0f5.jpg ※年々新卒採用者は減っている模様(集まらない)で2018年4月度の新卒採用者   は僅かに119名と少なく、今後も徐々に衰退していくと思われる   請負事業は全く行っておらず取引先との契約は全てが派遣契約である   従って社内勤務(内勤エンジニア)をしているエンジニアは皆無で全員が客先勤務   フォーラムエンジニアリングではエンジニアの事をTA(テクノアーティスト)と呼んでいる



831:就職戦線異状名無しさん
18/05/07 12:30:05.68 BxgCjbs2.net
>>779
天職エージェントも金儲けに過ぎないからね
テクノブロは求人には相当な金を懸けている

832:就職戦線異状名無しさん
18/05/07 13:42:42.95 RpZGZz79.net
ついさっきテクノプロから最終選考のご案内来たわ
けどここ就職課の頑固爺さん曰くやめた方がいいらしいから蹴るけど

833:就職戦線異状名無しさん
18/05/07 13:54:14.75 nHMcnoFi.net
>>782
派遣だからお勧めは出来ないが入ってみないと分からんぞ
大手3社の中では一番急成長してるのは事実だし
年収等の待遇面でも毎年少しずつ良くなってるらしいからな

834:清水の父母(青戸6)「息子と娘にサリンをかけに来やがれっ!!」
18/05/07 15:54:08.67 NQnnduSY.net
清水(葛飾区青戸6)の告発
清水の父母「息子と娘にいつでもサリンをかけに来やがれっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
      URLリンク(d.hatena.ne.jp)

835:就職戦線異状名無しさん
18/05/09 11:39:00.75 U7NuOeAQ.net
>>770
メイテックは情報系でも高いよ
全てはレートの高さに掛かっている
レートの低い地域でレートの低い客先へ就業すれば、
職種に関係なく年収は低くなってしまう

836:就職戦線異状名無しさん
18/05/09 14:30:46.40 XEuLocSA.net
テクノプロが成長ってただメイテックが取らないような単価の低い案件も取ってるだけだよ
薄利多売

837:就職戦線異状名無しさん
18/05/09 15:36:20.25 U7NuOeAQ.net
>>786
それも請負に切り替える事で徐々に変わって来ている
年々単価は上昇しているからな

838:就職戦線異状名無しさん
18/05/09 21:19:21.30 m2KlXUnN.net
外為どっとコム [GetMoney!]
【2018年6月末まで2700円⇒7,000円に大幅アップ!】
口座開設+10万通貨取引するだけで現金7,000円 (1P=0.1円)
URLリンク(dietnavi.com)
※取引コストはドル円なら600円
※家族で4口座作れば合計28,000円

. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4c4572501feb16cc13d66f2f0a61b658)


839:就職戦線異状名無しさん
18/05/17 00:56:05.21 83Hq9Y+A.net
【爆乳】中森玲子 : ムッチリボディの爆乳痴女が多人数の男たちに激しく
玩具で責められ、大量のザーメンをぶっかけられるw | 無修正クラブ
URLリンク(musyuuseiclub.com)
上記の動画↓
URLリンク(jp.xhamster.com)

840:就職戦線異状名無しさん
18/05/17 04:31:00.13 m6GBD2Re.net
ユニークで個性的な簡単確実稼げる秘密の方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
K9UZF

841:就職戦線異状名無しさん
18/05/17 08:31:52.41 dcWN9VfC.net
..

842:就職戦線異状名無しさん
18/05/20 00:52:37.63 TvDFbCVqQ
アルプス技研から内々定もらったんだが蹴って違う企業探したほうがいいのか?

843:就職戦線異状名無しさん
18/05/18 04:15:42.41 4ZmDXsWj.net
技術者派遣の真実
元・技術者派遣で働いた人のブログです
2018-05-03
アルプス技研の新入社員合宿研修
URLリンク(alalkun.hatenablog.com)

844:就職戦線異状名無しさん
18/05/18 09:37:26.23 DSQNpo+L.net
..

845:就職戦線異状名無しさん
18/05/19 09:53:28.89 2BKlBRGY.net
転職求人倍率レポート(2018年4月)
URLリンク(doda.jp)
「転職求人倍率」は、DODAエージェントサービスの直近のデータを用いて、いまの転職マーケットを読み解く、
DODAオリジナルのコンテンツです。業種、職種別に転職の難易度がわかりますので、転職活動の計画を立てるときに役立ちます。
求人倍率は、「商社・流通」が前月と同値、ほかの7業種(その他を除く)では前月から下降しました。
前年同月比では、「メーカー」「商社・流通」「IT・通信」の3業種で上昇。
これらの業種では、前年同月比で求人数の増加幅が全体の増加幅を上回っており、増加率の高い順に「メーカー」(前年同月比124.7%)、
「商社・流通」(前年同月比122.0%)、「IT・通信」(前年同月比111.8%)となっています。
こうした業種への転職を希望する方は、いまがチャンスといえるでしょう。
メーカー 求人倍率:1.87
技術系(IT・通信) 求人倍率:7.72
技術系(電気・機械)求人倍率:4.72
転職求人倍率の定義
「転職求人倍率」は、DODAエージェントサービスの登録者1名に対して、中途採用の求人が何件あるかを算出した数値です(小数第三位を四捨五入)。
【算出式】転職求人倍率=求人数(採用予定人数)÷転職希望者数
【求人数】①当月中に新たに登録された新規求人数(採用予定人数)と、②前月からの繰越求人数(採用予定人数)の合算。
【転職希望者数】 ③当月中に新たに登録した新規登録者数と、 ④前月から継続登録している繰越登録者のうち当月1件以上の求人に応募した登録者の数�


846:㍽Z。



847:就職戦線異状名無しさん
18/05/23 22:47:58.31 V093zU7o.net
特派の派遣見ると見下してしまう。

848:就職戦線異状名無しさん
18/05/24 18:37:51.63 ftgzT0on.net
特派の派遣だったけど客先より大きな企業に転職して一転攻勢した

849:就職戦線異状名無しさん
18/05/25 06:14:23.24 nTWyUQ9U.net
>>797
それは素晴らしい!!
滅多にない逆転劇だな

850:就職戦線異状名無しさん
18/05/29 12:59:40.86 kMGxw/h/.net
これが本当の美魔女、美熟女って言うんだろうな↓
美しい五十路母の垂れ爆乳を揉むたびに固くなる絶倫息子の ...
URLリンク(jyukusiri.net)

851:就職戦線異状名無しさん
18/05/31 02:16:07.14 taYblSgR.net
切り付け容疑で韓国人男逮捕へ=NHK関係社員に-警視庁
時事通信社 2018/05/30 00:17
 東京都渋谷区神山町の路上で18日、NHKの関係会社に勤める40代男性が
切り付けられた事件で、警視庁捜査1課は30日にも、殺人未遂容疑で韓国籍の
男(46)を再逮捕する方針を固めた。捜査関係者への取材で29日、分かっ
た。動機について「NHKの放送内容に不満があった」との趣旨の話をしている
という。
 捜査関係者によると、男は事件翌日、入管難民法違反(不法残留)容疑で同庁
に逮捕された。調べに切り付けをほのめかし、逃げる途中で捨てた凶器の場所な
ども話した。防犯カメラの映像などからも、男の関与が裏付けられたという。
 
 事件は18日午後9時半ごろ発生。現場近くのNHK放送センターで仕事を
終えJR渋谷駅方面に向かっていた男性が後ろから襲われ、
首の右側を幅約15センチ、深さ約5センチにわたり切られた。
男性は緊急手術を受け、命に別条はなかった。(了)

852:就職戦線異状名無しさん
18/06/02 14:42:18.29 ASlgaP33.net
URLリンク(www.vorkers.com)
回答日2016年11月27日
名古屋EC、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、メイテック
転職を検討中の為、書きます。 仕事する環境を与えてもらった事には非常に感謝していますが、
同期の度重なる退職、理不尽な転居を伴う引越、一部で聞くフェーズの低い補助業務等全てが他人事とは思えず、
入社後ずっと不安を抱えて仕事をしています。
それが、技術習得や自己研鑽のバネになった事は事実ですが、定年まではいられないと考えています。
また、営業等内勤者への不信感も強いです。(飲み会ではそういった話題は出しませんが、エンジニアなら解ると思います。)

853:就職戦線異状名無しさん
18/06/02 14:44:49.23 PvZM45L7.net
見る、信じる、行動する
あなたが志望企業から内定をもらう3ステップです。
URLリンク(ameblo.jp)
#就活
#就活中
#面接
#内定
#内定取り放題

854:就職戦線異状名無しさん
18/06/03 01:07:16.27 pn6U+19l.net
採用面接へ行く前に見るページ
URLリンク(natsumi.tokyo)

855:就職戦線異状名無しさん
18/06/04 06:48:25.20 OTgWXQT0.net
共同ツール 1
URLリンク(seleck.cc)
URLリンク(trello.com)
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
URLリンク(www.kikakulabo.com)
trelloのオープンソースあり
共同ツール 2
URLリンク(www.google.com)
共同ツール 3
URLリンク(slack.com)
URLリンク(www.dropbox.com)
URLリンク(bitbucket.org)
URLリンク(ja.atlassian.com)
URLリンク(www.sketchapp.com)
URLリンク(supernova.studio)
URLリンク(photoshopvip.net)
URLリンク(goodpatch.com)
Trello Chrome拡張機能プラグイン集
URLリンク(chrome.google.com)
Slackプラグイン集
URLリンク(slack.com)
Sketchプラグイン集
URLリンク(sketchapp.com)

856:就職戦線異状名無しさん
18/06/11 11:35:25.85 6Jr/UNzb.net
垂れ乳爆乳のモンスターおっぱいの熟女の胸を堪能!ペロペロして揉み揉みする! - 熟ツベ
URLリンク(erojyukujo.com)
超絶スーパーボインの爆乳おっぱいの段腹デブ巨尻の豊満熟女と無修正おまんこセックス! - 熟ツベ
URLリンク(erojyukujo.com)
可愛い熟女のデカ乳輪と垂れ乳 | 乳倶楽部
URLリンク(chichi-club.xyz)
素人 ハメ撮り 爆乳 痴女 AV女優 抜ける おっぱい 射精 乳 黒髪
URLリンク(share-videos.se)
垂れ乳爆乳で快感パイズリ – 無料エロ動画-AV MATOME
URLリンク(erodouga.vxkk.info)
素人のぽっちゃりM妻とハメ捲る衝撃の個人撮影のエロ動画 | 熟女フリー
URLリンク(jukufree.xyz)

857:就職戦線異状名無しさん
18/06/15 17:07:31.03 NED6Fcda.net
やっぱりアウトソーシング業界で大手以外の会社を選ぶのはダメなんでしょうか?

858:就職戦線異状名無しさん
18/06/16 13:28:34.60 +RxSC7Pb.net
>>806
基本的にはダメだと思いますよ
今後、待遇の悪い中小技術派遣会社は事業継続が困難になり、
次々と潰れて行き、相当数の中小技術派遣会社が減るでしょう
それはそれで良い傾向だとは思うけどね

859:就職戦線異状名無しさん
18/06/16 14:54:02.40 EfbW5jrn.net
フォーライフとか終わってる。

860:就職戦線異状名無しさん
18/06/16 16:17:49.62 VTjzzwJv.net
働いている人に質問だけど
愛知県でマイナーな中小企業だけどここは派遣にいってみて
良かったという中小企業あれば教えてください
派遣ならいろんな会社の事がわかると思ったので

861:就職戦線異状名無しさん
18/06/17 12:19:26.65 MRiIPhtX.net
>>809
殆んどは大手企業に派遣されるよ
中小の取引先は少ないと思われ

862:就職戦線異状名無しさん
18/06/17 17:15:24.88 XyXRPez2.net
テクノプロのYouTube広告がやばい

863:就職戦線異状名無しさん
18/06/18 10:34:56.77 c2tTZrCY.net
【作業期限】損害だから断れ【客先指示】
☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆
人手不足が深刻な5つの業界。それぞれの現状と今後の見通し
1.情報サービス
2.家電・情報機器小売
3.放送
4.運輸・倉庫
5.建設
URLリンク(help-you.me)
SI業界は、7Kと呼ばれるほど労働環境が良くない業界なので、他の業界と人員獲得競争に負ける可能性が大いにありますし、また同じIT業界内でも、webサービス企業や事業会社のITサービス部門ともエンジニアの争奪戦を繰り広げなくてはなりません。
Webサービス企業や事業会社は自社サービスということもあり、劣悪な労働環境は少なく、採用の競合としては、Webサービス企業や事業会社は強敵となるでしょう。

864:就職戦線異状名無しさん
18/06/18 10:35:43.96 c2tTZrCY.net
これを観て労働者の実態を知るべし↓
URLリンク(www.youtube.com)

865:就職戦線異状名無しさん
18/06/26 09:28:38.55 ZKmvwgQs.net
愚民どもは負け犬の遠吠えを見て笑うがいい
URLリンク(en-hyouban.com)
そして世界一な優良企業のネジ1本であることを誇りに思うがいい

866:就職戦線異状名無しさん
18/06/26 12:41:10.32 ZobNRVYu.net
テクノプロは広告うるさすぎ
マイナビ上でも「研究職」ってデカく書く糞ブラック企業

867:就職戦線異状名無しさん
18/06/26 12:44:35.93 ZKmvwgQs.net
>>815
テクノプロで研究職に就いてるのはテクノプロR&Dの1000名だけでしょ
大半の人が大学院卒とかで博士号を持ってるからな
デザインやエンジニアリング、ITは単なる技術系社員に過ぎない
ITで研究職に就いてるエンジニアなんて現段階では皆無でしょ
10年後とかは居るかもだけどな

868:メイテックの最新データ
18/06/29 14:06:12.18 mkgIbkuw.net
メイテック(MEITEC)のデータ(2018年3月期)
(ソース:有価証券報告書&年収ガイド)
単体売上高:722億5,245万3.000円(前年度700億8,341万5,000円)
連結売上高:936億1,860万3,000円(前年度899億7,906万9,000円)
平均年収:625万円(前年度619万2,000円)
生涯年収:2億3,004万1,330円
(国家公務員 行政職(1) 大卒、一般職レベル(旧国家2種:準キャリ))
平均勤続年数(単体):13.2年(前年度12.94年)
平均年齢(単体):38.63歳(前年度38.37歳) 
単体従業員数:7,219名(前年度7,132名)
連結従業員数:9,840名(前年度9,365名)
単体年間売上単価:1,000万8,651円(前年度982万6,614円)
連結年間売上単価:951万4,085円(前年度960万8,015円)
単体月間売上単価: 83万4,054円(前年度81万8,884円)
連結月間売上単価; 79万2,840円(前年度80万0,667円) 
資 本 金:50億円
(東証1部:証券コード9744/業種:サービス業 2018年3月末日現在)
労働組合:有り(メイテック労働組合HP:URLリンク(www.meiunion.org)
(メイテックグループ労働組合連合会:組合員数:9,342名) 
請負事業(客先常駐):有り(派遣事業97.3%、紹介事業1.8%、請負事業は僅か1.1%)
(派遣事業9,289名、紹介事業76名、エンジニアリングソリューション事業ND(-)推定70~80名)
受託開発センター:有り(ソリューションセンター イースト、ソリューションセンター セントラル 計2ヵ所)
データセンター:無し
コールセンター:無し
自社製品の有無:無し
製造(工場)部門:無し(アポロ技研でハードウェア等の製造請負を行っていた)
(子会社のアポロ技研を2016年12月にフジプリグループ株式会社へ売却)
自社ビルの有無:有り(2棟保有、厚木テクノセンター&名古屋テクノセンター) 
(神戸テクノセンターは老朽化により取り壊し更地/日進テクノセンターは休眠設備の為に売却)
・厚木テクノセンター、名古屋テクノセンター↓
 URLリンク(www.meitec.co.jp)

869:就職戦線異状名無しさん
18/06/30 15:58:37.42 qrt1WrMC.net
無用なデータだが、何言いたいの?

870:就職戦線異状名無しさん
18/07/01 13:19:04.05 AW19Wx6O.net
>>818
無用なデータではないだろ
上記のデータから様々な事が分かる

871:就職戦線異状名無しさん
18/07/01 14:29:25.03 fev4fKME.net
>>819
で、何が言いたいの?

872:就職戦線異状名無しさん
18/07/02 08:50:48.57 ye1WYOqu.net
>>820
それは君自身が考えるべき事だ!

873:就職戦線異状名無しさん
18/07/02 09:55:08.61 WA/60fkt.net
ただの長文コピペ荒らしだ

874:就職戦線異状名無しさん
18/07/02 13:59:21.46 ye1WYOqu.net
平均年収625万はマジで凄い
所詮は派遣ってみられるけどな

875:就職戦線異状名無しさん
18/07/05 10:48:10.16 a2rgr6+u.net
URLリンク(www.lifehacker.jp)
転職売り手市場で報酬アップする20、30代。人手不足で明暗分かれる年齢格差
「前職と比べ賃金が1割以上増加した転職決定者の割合」の年度推移
転職で賃金が上がる人の割合が、若手人材を中心に増えている。
厚生労働省の調査では1998年以降、転職で賃金が下がる人の割合が上がる人を上回る傾向が続くなど、
日本では「転職で賃金が増えない」とされてきたが、市場は変化しつつある。リクルートキャリアによると、
同社の転職支援サービスを使った転職者の分析で、転職前から賃金が1割以上増加した人の割合は、
2017年10-12月期では前年同期比2.7ポイント上昇の30.4%と、調査公表以来、過去最高を更新した。
背景にあるのは、IT人材を筆頭にした人手不足。リクルートキャリアの転職サービスが、
主に対象としている20~30代では「あらゆる職種で需給が逼迫(ひっぱく)している状況」といい、
転職者有利の売り手市場が続いている。
転職求人倍率も過去最高に
「円満退職」で大損する? 知っておきたい労働制度の知識
今野晴貴 | NPO法人POSSE代表。雇用・労働政策研究者。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

876:就職戦線異状名無しさん
18/07/05 22:30:05.11 0ji9b0M8.net
時代は変わった
君らはどうだ

877:就職戦線異状名無しさん
18/07/06 01:21:49.03 3gKwUAWe.net
猿にるよー

878:就職戦線異状名無しさん
18/07/18 10:42:30.64 xviFZyiB.net
>>823
そんだけ貰えたら派遣でも我慢は可能だな
問題は本人のプライドだけだろうね
派遣に劣等感を強く持つ人ならどんなに年収高くても無理かも

879:就職戦線異状名無しさん
18/07/21 11:02:38.05 f1i92eBb.net
URLリンク(careerconnection.jp)
株式会社 メイテック
技術関連職 20代前半 男性 正社員 400万円 2017年度
2.5
この企業において、あなたが問題に感じている部分はどこですか?
労働環境
会社や仕事に関する良い点や問題点について、また改善等を具体的に記述してください。
入社し、研修に入ると通勤にはバスと電車両方を使うわけだが、研修を受ける人数が多いためバスの時間はグループで定められている。
そのため就業時間が終わってもしばらくバスの時間が来るまで50分ほど待ってないといけない。
電車は二駅しか乗らないのにこのバスで通勤が毎回2時間以上かかる。
そして、メイテックだからと言うより大企業全般に言えることかもしれないが、無駄なことをしてる時間が多すぎると感じた。
例として、メイテックが私たちの意志とは関係なくイベントを企画しているとの事だが、そのイベントを私たち新入社員が定時後に進行していかなければならない。
その企画を新入社員が進めている間は自己啓発と判断されるので給料は出ないそうだ。つまりサービス残業である。
何故、したくもないイベントのためにサービス残業をしなければならないのか。研修センターだけでなく、各拠点で毎年2回ほどこういったイベントがあり、
イベント係に任命されてしまえば、何のために給料のいいこの会社に入ったのか分からんほどサービス残業させられる。
悪いことは言わない、派遣は辞めろ。
先輩社員を見て思ったが、全国転勤のため持ち家も持てないし、30、40過ぎると抜けるに抜け出せなくなる。
私は入社したばかりだが、普通に転勤のない正規雇用の正社員として転職を考えている。
支持する 通報する (この記事の支持者数:14人) 記事番号:662998 2017-04-10投稿
株式会社 メイテックの評判・口コミ・評価 > 長所・短所

880:就職戦線異状名無しさん
18/07/22 13:29:51.05 ZVS3Y07e.net
可愛くて良い乳した奥さんやで
【素人☆盗撮】スゲぇー爆乳Hカップ人妻をナンパして
エッチまで出来ちゃったぁーwwwこのエロボディーマジに
超ヤバーイwwwデカチンでイキ捲った奥さんは平日なら
何時でもOKぇーまた会いましょうってぇーwww
URLリンク(amahorny.xyz)

881:就職戦線異状名無しさん
18/07/25 03:44:03.80 oQq40kJo.net
最低賃金26円上げ=過去最大、全国平均874円
時事通信社 2018/07/25 01:25
 中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)の小委員会は25日未明、2018年
度の最低賃金(時給)の目安を全国平均で26円引き上げ、874円にすると決めた。
目安の上げ幅は前年度を1円上回り、比較可能な02年度以降で最大。引き上げ率は
3%で、3年連続で政府目標通りに決着した。
 最低賃金は全ての労働者に適用され、賃金がこれを下回ると違法になる。パートやア
ルバイトなど、最低賃金に近い水準で働いている非正規労働者の待遇改善につながりそ
うだ。
 都道府県別の引き上げ幅の目安は、東京などAランク6都府県が27円、京都などB
ランク11府県が26円、群馬などCランク14道県が25円、福島などDランク16
県が23円。最低賃金が最も高いのは東京の985円、最も低いのは高知など8県の7
60円。
 小委の決定を受け、審議会は26日に加藤勝信厚労相に最低賃金引き上げの目安を答
申する。都道府県の審議会は目安を参考に各地の最低賃金を決め、10月ごろから順次
適用する見通し。
 これまでの議論で、労働側は「絶対水準が低過ぎる。今年、来年で800円以下の県
をなくしたい」と強調。大都市と地方の格差是正を図るため、時給700円台前半にと
どまるDランクで35円(約4.7%)の引き上げを求めた。

882:就職戦線異状名無しさん
18/07/29 09:49:12.50 7gkBIH8x.net
【ITバブル】ソフトウェア興業が破産手続開始
スレリンク(infosys板)

883:就職戦線異状名無しさん
18/07/30 14:45:25.82 I/CKwP66.net
【派遣&請負】 テクノプロ その21 【受託拡大】
スレリンク(haken板)

884:就職戦線異状名無しさん
18/08/11 07:04:12.32 R1P6jtus.net
>>822
それは君の捉え方がひねくれている証拠w

885:就職戦線異状名無しさん
18/08/22 16:26:53.78 by1/W1iab
大学院新卒でメイテックってどうなのだろう
いろんな企業の空気を経験出来て技術力が磨けると思って候補に入れてるのだけれど

886:就職戦線異状名無しさん
18/08/26 07:19:38.76 xypfvxYh.net
未経験から技術派遣に転職ってどう思う?
今の職場での未来が見えなくて技術学んで更に転職と目論んでいるんだけど

887:就職戦線異状名無しさん
18/08/26 21:58:49.06 MOftIPF0.net
未経験の派遣が担当する作業
過去の図面を書庫から探してきてコピー

開業資料コピーと配布など

888:就職戦線異状名無しさん
18/08/27 05:42:43.73 joOot1ce.net
>>835
未経験でも若いなら何とかなる
ただ変な会社に入ってしまうと人生詰むね

889:就職戦線異状名無しさん
18/08/27 07:06:37.82 def/LZ3U.net
【請負消極的】 メイテック Part55 【MEITEC】
スレリンク(haken板)

890:就職戦線異状名無しさん
18/08/28 19:46:47.11 qEoEzcP9.net
>>835
ブラック企業テクノプロの場合は研修ないので(ヒルズ族様は奴隷にビタ1文出したくない)単純作業しかない。
一度でも単純作業したら次の派遣先も経歴みて単純作業要員だと理解するから単純作業しか仕事こない。
この会社に何十年いても設計なんてできないと気がつくのが3年後くらいかな。
新卒で入社したとして、20代半ばで機械図面一枚、プログラム一行、回路図一枚、バラック基板
一枚、制作した事ない人間が転職できる?

891:就職戦線異状名無しさん
18/08/29 04:43:25.66 lDbDADNS.net
爆乳デカ乳首の女↓
fggvb - ポルノビデオ 321 | Tube8
URLリンク(jp.tube8.com)

892:就職戦線異状名無しさん
18/08/31 06:08:25.98 NvZUNS4H.net
>>839
>新卒で入社したとして、20代半ばで機械図面一枚、プログラム一行、回路図一枚、バラック基板
> 一枚、制作した事ない人間が転職できる?

先ずは希望を出し、上記のことが出来る職場へ移動させて貰えば良い
それで希望が叶わないならエンジニアは諦めれば良いさ
諦められないなら国家資格にチャレンジして資格取得して転職活動だな

893:就職戦線異状名無しさん
18/08/31 19:55:05.28 iw+mG5aG.net
>>841
ブラック企業のテクノプロに外勤先の希望が叶うと思うか?
新卒なんか、希望も聞かず全国各地のどこでもいいからほりこめ!
イヤで辞めても来年また安く仕入れるからいい!という考えだよ。

894:就職戦線異状名無しさん
18/09/01 08:36:37.69 wpYkc8iX.net
ブラック企業連呼おじさんの戯言は無視しましょう

895:就職戦線異状名無しさん
18/09/01 20:17:35.30 79LZ2iB/.net
>>843
テクノプロてブラック企業でないの?
新卒の希望を全く聞かずに業種、仕事内容を無視して全国に飛ばしまわってるのて嘘?

896:就職戦線異状名無しさん
18/09/01 21:52:39.14 NiZLat7G.net
>>844
A県からB県に引っ越して機械の仕事をする電気屋そんと
B県からA県に引っ越して電気の仕事をする機械屋さんが同時に存在したりするなら
配属替えすべきだろうね

897:就職戦線異状名無しさん
18/09/02 02:52:30.18 aplRvoXy.net
/

898:就職戦線異状名無しさん
18/09/03 19:39:29.06 UVPfie8D.net
>>845
機械屋さんで電気の仕事、電気屋さんで機械の仕事。
個人の希望に関係なく、掘り込めば金になるという考えのテクノプロでは当たり前です。

899:就職戦線異状名無しさん
18/09/03 22:42:49.32 cKGIqZpJ.net
/

900:就職戦線異状名無しさん
18/09/04 10:43:48.85 NCruPOqv.net
これは凄いデカ乳首↓
Busty Japanese slut getting her huge tits licked and sucked - XVIDEOS.COM
URLリンク(www.xvideos.com)
凄い垂れ乳↓
Big boob girl servicing - XVIDEOS.COM
URLリンク(www.xvideos.com)
黒い乳首↓
Busty asian babe enjoys her tits being groped and licked - XVIDEOS.COM
URLリンク(www.xvideos.com)
これもデカ乳首↓
Asian Breastfeeding and And Sucking Jerking Off a lucky younger man 3 - XVIDEOS.COM
URLリンク(www.xvideos.com)

901:就職戦線異状名無しさん
18/09/05 07:53:18.61 he/zqMpM.net
>>847受け入れ先も不幸になるんじゃ?

902:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 08:45:28.69 7sMH6jp6.net
>>850
受け入れ先なんて何も考えてないよ

903:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 09:12:34.42 oCELoz4H.net
滅入ってく・木偶の坊・或るブス危険

904:就職戦線異状名無しさん
18/09/07 15:55:15.69 8iHhhur/.net
/

905:就職戦線異状名無しさん
18/09/08 07:49:10.28 /XtQMyvL.net
テクノプロはセントラルエンジニアリングに次いで自社製品を開発した
自社製品を持つって事は会社の技術力のPRになる
これでテクノプロは一歩前進したな
次はセントラルエンジニアリングやアルプス技研に次いで自社工場を持つべきだな
ちな、待遇業界TOPで業界2位のメイテックは自社製品が無い

906:就職戦線異状名無しさん
18/09/09 18:55:05.86 6L98h7VY.net
>>854
あんなド素人が作った製品を発表できるのがテクノプロのレベル。
メイテックは真面目に社員教育してるから、くだらん飛び道具は必要ない。

907:就職戦線異状名無しさん
18/09/11 02:55:17.66 DPi3S1XE.net
>>855
テクノプロは真面目に社員教育をしていないと言うのか?

908:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 19:15:18.84 bCiWTuOJ.net
希望職種?ITか電気設計かで迷ってるんだがどっちがええんやろか
どっちも大した知識ないし不安なんよなぁ

909:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 19:25:01.99 kErWqsIz.net
>>856
ヒルズの守銭奴は奴隷に金を使うのが惜しいので全くしてません。
名刺一枚、シャーペンの芯一本も支給しないのに、当たり前でょ。

910:就職戦線異状名無しさん
18/09/12 23:56:29.87 Xrm3ghT4.net
採用面接へ行く前に見るページ|これから
URLリンク(natsumi.tokyo)

911:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 04:19:09.56 oae8JpsF.net
>>858
あんた未だそんな事を言ってるんだなwww
それはアンタの所属する支店の支店長が悪いだけだと何故わからない!?

912:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 08:38:40.68 MxCnsesj.net
派遣のマンパワーグループ。なんちゃってリーダーの 江花博 のパワハラにより精神疾患を患い、1年以上精神科に通院したが限界がきて退職。
診断書を提示し、会社に訴えたが何も対策をとってもらえずに強制的に自己都合退職にさせられた。労働基準法を軽視した会社。

913:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 08:39:22.66 MxCnsesj.net
派遣のマンパワーグループ。なんちゃってリーダーの 江花博 のパワハラにより精神疾患を患い、1年以上精神科に通院したが限界がきて退職。
診断書を提示し、会社に訴えたが何も対策をとってもらえずに強制的に自己都合退職にさせられた。労働基準法を軽視した会社。

914:就職戦線異状名無しさん
18/09/17 19:31:00.54 m/8VtYWd.net
>>860
テクノプロデザインの大阪支店だけが異常なの?

915:就職戦線異状名無しさん
18/09/18 05:07:02.51 qtMPg8Em.net
>>863
そう言う事になると思うよ
テクノプロデザイン大阪支店の支店長がケチだって事
大阪支店だけをみてテクノプロ全部がダメとは限らない
デザインの他支店は違うし、他のカンパニーもある
エンジニアリング社とIT社、更にR&D社だってあるんだから

916:就職戦線異状名無しさん
18/09/18 19:24:09.52 zBeQfnSW.net
>>864
テクノプロデザイン大阪支店を管理できないヒルズて無能なの?
ブラック企業は各支店のルールで運用しているのが普通なの?

917:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 07:46:04.76 1qEVVh0R.net
>>865
これだけ大きな会社なんだから管理しきれるわけないだろ
言ってるあんたの方が無能だと思うけどなw

918:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 22:17:18.00 Kub12K1E.net
岡三オンライン証券
【2018年9月末まで500円⇒4,000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円
URLリンク(matsunosuke.jp)
※取引の必要なし、入金のみ
※家族で4口座作れば合計16,000円
.

919:就職戦線異状名無しさん
18/09/22 23:04:09.25 ANdIGECG.net
>>865
バーカ

920:就職戦線異状名無しさん
18/09/23 09:52:42.98 FgjU/2gV.net
【派遣&請負】 テクノプロ その22 【受託拡大】
スレリンク(haken板)

921:就職戦線異状名無しさん
18/09/25 19:20:09.15 FPr5DF4m.net
>>866
私は無能です。
だから奴隷をしてます。
ヒルズに居て各支店のローカルルールを認める奴隷商人は有能なんですか?

922:就職戦線異状名無しさん
18/09/26 11:45:00.38 +NFb19EY.net
>>870
巨乳過ぎるお姉ちゃんと露天風呂でまさかの2人きり!
しかもまさかお姉ちゃんの裸で勃起してしまうなんて!
家族旅行で久しぶりに一緒に温泉に入った姉の胸が想像以上に
巨乳過ぎてビックリ!見るつもりはなかったが気
HUNTA-462 / Jav2Be.Com - 绝色媚影
URLリンク(m.jav2be.com)

923:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 21:36:11.98 YqBY/SBK.net
東工の情報でマジで内定でなくてメイテック行くことになったんだけどやばい?

924:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 22:10:30.84 ZWX7jwMe.net
はい人生終了
自殺した方がましだな

925:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 22:15:00.61 YqBY/SBK.net
自殺します・・・

926:就職戦線異状名無しさん
18/09/27 22:20:52.42 ur8u4t4F.net
愛知県だと情報の引く手数多とか言ってたぞ

927:就職戦線異状名無しさん
18/09/28 00:37:00.44 NxZYFrFt.net
好んで行く人もいるくらいだし
でも辞退して就留したら?

928:就職戦線異状名無しさん
18/09/29 07:29:56.12 hTJcK7LA.net
巨乳過ぎるお姉ちゃんと露天風呂でまさかの2人きり!
しかもまさかお姉ちゃんの裸で勃起してしまうなんて!
家族旅行で久しぶりに一緒に温泉に入った姉の胸が想像以上に
巨乳過ぎてビックリ!見るつもりはなかったが気
HUNTA-462 / Jav2Be.Com - 绝色媚影
URLリンク(m.jav2be.com)

929:アラフォ-転職
18/10/01 07:43:33.38 KFgR2WKk.net
メイテックとテクノプロデザイン
どちっがいい?
給与メイ、将来性&受託率テクノ
結局、派遣だけど

930:就職戦線異状名無しさん
18/10/01 13:05:54.53 PJHQkPd/.net
z

931:就職戦線異状名無しさん
18/10/02 00:07:00.54 34YkjCTw.net
>>878
メイテックが勝ってるのは給与のみ
将来性は間違いなくテクノプロ

932:就職戦線異状名無しさん
18/10/02 00:44:24.06 eJKu8kCn.net
/

933:就職戦線異状名無しさん
18/10/02 01:05:39.57 34YkjCTw.net
テクノプロ(TECHNOPRO)ホールディングスのデータ(2018年6月期)
(ソース:有価証券報告書&年収ガイド)
単体売上高:939億6,600万円(前年度 836億5,700万円 事業会社テクノプロ単体)
連結売上高:1,165億2,900万円(前年度 1,000億9,500万円)
平均年収(テクノプロHD):579万1,000円(前年度 561万6,000円)
平均年収(テクノプロ単体):450万円(ソース:Find Job!)
(URLリンク(www.find-job.net)
生涯年収:2億0,132万1,676円(国家公務員 行政職(2) 高卒レベル)
(URLリンク(www.nenshuu.net)
平均勤続年数:11.4年(前年度 10.6年(テクノプログループ全社平均))
平均年齢:42.4歳(前年度 42.2歳 テクノプロHD)
単体従業員数(テクノプロHD単体):165名(前年度 143名)
単体従業員数(テクノプロ単体):14,869名(前年度 13,197名)
連結従業員数(テクノプログループ):19,508名(海外含む、国内17,327名/前年度16,102名)
単体年間売上単価(テクノプロ単体):631万9,591円(前年度 633万9,092円)
連結年間売上単価(テクノプログループ):597万3,395円(前年度 621万6,308円)
単体月間売上単価(テクノプロ単体):52万6,632円(前年度 52万8,257円)
連結月間売上単価(テクノプログループ): 49万7,782円(前年度 51万8,025円)
資 本 金:67億8,500万円(6億2000万円から増資(テクノプロHD))
(東証1部:証券コード6028/業種:サービス業)
労働組合:有り(UAゼンセン人材サービスゼネラルユニオン)
(テクノプロ従業員が加入するテクノプロ分会、テクノプロ・コンストラクション分会がある)
請負事業(客先常駐開発):有り
受託開発センター:有り(受託開発センター30ヶ所、リサーチセンター4ヶ所)
データセンター:有り(東京都北区:サーバー設備及び基幹システム等、ソフトウェア357)
コールセンター:無し
自社製品の有無:有り(テクノプロ・デザイン社)↓
「Finger1」:URLリンク(www.technoproholdings.com)
製造(工場)部門:無し
自社ビルの有無:無し(本社及び支店、開発センター等は全て賃貸)
(本社入居の六本木森ヒルズタワー:URLリンク(officee.jp)

934:就職戦線異状名無しさん
18/10/02 12:01:40.53 l5OzEdjo.net
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
参考までに書いておきます
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?
ND9

935:就職戦線異状名無しさん
18/10/02 19:14:26.04 RObPde46.net
>>880
調べればすぐわかる。
待遇、年収、賞与、退職金、教育体制、等、全ての面でメイテックの方が遥かに上。
この状況で、どこに将来がある?

936:就職戦線異状名無しさん
18/10/03 04:28:18.13 iNrPKoFO.net
>>884
メイテックは単価が高いのだから年収が高いのも当たり前
しかしテクノプロはこれからの会社だ
そう言った点ではテクノプロの方が遥かに伸びしろはある
教育体制だって徐々に整ってくる
単価も上がってくればテクノプロだって今よりは年収が上がる
それにはある程度の時間はかかる
しかし、企業規模や売り上げでは既にテクノプロはメイテックを超えている
更にテクノプロは自社製品まで開発し、
既に小規模ながらもデータセンターまで保有している
今後益々テクノプロはメイテックを超えて行くだろう

937:就職戦線異状名無しさん
18/10/03 07:04:54.86 DJzZhr6F.net
メイテックみたいな�


938:�社って、定職についてるって言ってええんかな? 結婚相談所の登録とか考えてるねんけど、、、 あと就業先決まってない時は給料減るのかな?



939:就職戦線異状名無しさん
18/10/03 19:19:45.34 /kFJ8qMh.net
>>885
ギャグだよね?

940:就職戦線異状名無しさん
18/10/03 20:21:18.44 mFawBq7Y.net
>>886
結婚相談所は変な女多いから辞めた方が良い

941:就職戦線異状名無しさん
18/10/06 18:45:16.77 MOhq/MpO.net
>>885
ヒルズの無能どもに単価なんか、上げれるわけないだろ。
あ!そうか!また、個人の目標に単価上げる事に設定させればいいんだ!

942:就職戦線異状名無しさん
18/10/07 19:06:48.38 G2ZfI95i.net
>>889
テクノプロの偉いさんて経営できません!て自ら宣言してるの?

943:就職戦線異状名無しさん
18/10/08 09:11:03.35 KaOlyUnZ.net
>>889
少なくとも君よりは有能だよ
一番無能なのは間違いなく君w

944:就職戦線異状名無しさん
18/10/08 09:12:22.50 CDrLVBe2.net
>>890
ちゃんと経営してるから年々企業規模が拡大してるのさ
時価総額だって上場当時の2倍に跳ね上がってるからな

945:就職戦線異状名無しさん
18/10/09 20:07:05.23 pigEV8qT.net
>>892
テクノプロは単に派遣市場がいいだけで経営なんて出来ない。
何かあれば、また大量解雇。
個人の目標にチャージアップを押しつけるのは、チャージアップの方法が考えられない証拠です。

946:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 09:20:34.06 HeJzC1rk.net
>>893
ちゃんとチャージアップしてるでしょ
それに派遣だけでなく年々請負比率が向上してきてる
自社製品だって開発したし、教育環境だって昔よりは幾分かは工場している
M&Aだって100億円の規模で計画がある
これからどんどん雪だるま式にテクノプロは大きくなって行くよ

947:就職戦線異状名無しさん
18/10/10 19:18:32.46 5s8+OHOO.net
>>894
テクノプロの無能どもがチャージアップするためにどういう経営方針だした?
請負比率が向上のためにどういう経営した?
ただ景気がいいだけで何もしてない、いや、思いつかないのでできない。
あの程度を寄せ集めを自社製と自慢できるなんて幸せだね。
無能で金があれば会社買収して大きくなこと以外思いつかないよ。

948:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 06:40:42.54 DqxzDcvA.net
>>895
ほう、では君自身はどうなんだ?
無能ではないのか?
俺には君が一番無能にみえるがな
そんなに会社をディスるくらいなら辞めれば良いじゃん
会社だって無理に居てほしいなんて思ってないと思うぞ

949:就職戦線異状名無しさん
18/10/11 19:16:53.45 g1tWaO+V.net
>>896
話しをはぐらかさずに答えろよ!
無理だと思うけど、テクノプロの無能どもがどんな素晴らしい経営をしたかを!
林時代からどう方針が変わったか無能の俺にもわかるように教えてよ!

950:転職
18/10/12 00:03:29.11 GZPxQzHM.net
メイテックとテクノの内定もらった。
給与はほぼ一緒。テクノは予想外の高評価。
どちらがいいか、入社悩み中。
やはり評判と総合評価ではメイか?

951:就職戦線異状名無しさん
18/10/12 00:32:08.63 yjNUnj07.net
いやテクノのほうがいい
将来性が段違い

952:就職戦線異状名無しさん
18/10/12 00:35:12.57 sKLNLu37.net
新卒?

953:就職戦線異状名無しさん
18/10/12 01:39:23.80 KQiFx8kx.net
どっちでもいいよ
派遣は派遣

954:就職戦線異状名無しさん
18/10/12 19:34:09.73 uxYW9z1s.net
1人当たりのチャージ額、平気年収、退職金の有無を見れば明らか。
なのにメイとブラック企業テクノプロとを比較している段階で、、、、、。
君はテクノプロの方があってるよ!

955:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 07:18:02.59 AbJZna7/.net
>>899
将来性は間違いなくテクノプロだな
また新たにM&Aをしたし

956:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 07:19:14.12 XzSpIg8l.net
>>902
もっと大局的で大きい視点でみてるんだよ

957:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 09:02:51.01 lRyV7Be1.net
リクナビ求人が行政から停止の可能性! ストライキの法的効果とは
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
今野晴貴 POSSE代表。雇用・労働政策研究者。
ブラック企業の求人を止める意義
次に、ブラック企業の求人の掲載を止める社会的意義について考えてみよう。
まず求職者にとっては、ブラック企業に就職してしまうリスクが減るというメリットがある。
多くのブラック企業は、求人段階では違法な労働条件を隠そうとするため、求職者がブラック企業を見分けることは難しい。
だが、労働の実態から、ブラック企業の求人を判別して求人の掲載を停止できれば、ブラック企業に騙されて入社する人は減るだろう。
また、まともな経営者にとっても、ブラック企業の求人の掲載停止はメリットが大きい。
ブラック企業の多くは、求人詐欺によって実態と異なる求人を出しているが、
そうした求人との人材獲得競争に晒されることを防げるからだ。
このように、違法な労働を強い、労働者の心身を危険にさらすブラック企業の求人の掲載を止めることは、
多くの人にとって利益になるだろう。
ブラック企業への対抗手段
日々、労働相談を受ける私の目線からは、ブラック企業の被害は一向に減っていない。
そのような中で、労働者がストライキによって当該企業の求人を止める戦略は、ブラック企業に対する有効な対抗手段となりうるだろう。
それというのも、ブラック企業は、大量採用・大量離職を前提に、違法で過酷な労務管理を行っているのだが、
求人の掲載停止により、前提となっていた大量採用ができなくなれば、こうしたビジネスモデル自体が成り立たなくなるからだ。
ストライキとそれに伴う求人の掲載停止は、ブラック企業の経営者に、ビジネスモデルの転換を迫ることになるのだ。
日本の労働組合法では、職場に一人でも組合員がいれば、交渉権もストライキ権も行使できることになっている。
ぜひ、多くの被害者にブラック企業ユニオンのような誰でも一人でも入れる労働組合(ユニオン)に相談・加入し、
ストライキ権を行使することでブラック企業を改善してほしい。

958:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 09:04:52.14 lRyV7Be1.net
株式会社メイテックの口コミ・評判
URLリンク(en-hyouban.com)
昇給に必要なポイントを取得するために休日に会社の講習を受けなければならないのだが、
無給なため、コンプライアンス上問題がないか心配である。
また、休日に休むことができないため疲れる。
メイテックのエンジニアの上司と営業とEC長から
「自主的に工数を申請せず派遣先に残ってCADの勉強しろ」と言われたが、
これは教育熱心であることとは違うと思う。
URLリンク(en-hyouban.com)
メイテックはグレード制度を採用しており、グレードごとに基本給が大きく変わってくる。
グレードの昇格判定は客先から支払われている金額と、研修への参加や通信講座の受講などで
貰えるポイントによって判定されるが、判定は1年に1回しかなく、グレードの昇格は例外を除き最短で2年と長い。
(昇格後2年経過すると再度昇格判定があり、昇格出来ない場合は1年ごとに再判定がある)
客先から支払われる金額については多くは営業次第であり、ポイントについても土日に研修に参加しなければならず、
実質無給の休日出勤である。
また、40・50代がその技術力に見合わない高グレードに在籍しているためグレードの見直しを行っているようだが、
同時に昇格基準も厳しくしたため単に人件費の圧縮をしたかったように思える。
全体的に低グレードの新卒には厳しい人事評価制度となっている。
URLリンク(en-hyouban.com)
フル出勤しか認められていない。
また、派遣先に依存せざるを得ない事から、時短勤務や、育児休暇の制度が整っておらず、
大病や、出産などに対応出来ず、結局、辞めざるを得ない。
管理職は、有給休暇の取得すら困難。

959:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 10:09:58.35 AbJZna7/.net
>>886
メイテックは正社員雇用なんだから定職に就いてると言えるでしょ
ただ、就業先が客先常駐ってだけだ

960:就職戦線異状名無しさん
18/10/13 19:02:18.65 iT37NdPY.net
>>903
がから、テクノプロのヒルズの無能は奴隷から大量に摂取した金で会社を買収する以外に会社を大きくする方法知らないだけ。
こんなブラック企業に未来があると思う?
メイテックみたいに社員を教育して単価をあげるて考え全くないから。
新卒も全国どこでも行くし、何でもするから大量採用してるだけだから。
仮に教育費が充実している会社でも普通に考えて400人も採用して育てれるわけないから。

961:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 01:26:11.27 R4UZGRmX.net
z

962:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 08:10:44.23 YyREFs9C.net
/

963:就職戦線異状名無しさん
18/10/14 20:06:25.66 j2IN0cDV.net
メイテックの平均年収が他と比べて高いのって平均年齢がほかと比べて高いからだろ

964:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 06:49:35.63 55qPSAFu.net
>>911
いや、単に単価が高いからだよ
派遣契約が殆どなのに大手SI並みの単価だからな
つまり、請負と同じくらいの金額なのだよ

965:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 12:26:00.06 TG3/WyMW.net
どことは言わんがスレタイの会社の派遣がウチに入ってるんだけどさ
いっつも居眠りして起きちゃ鼻ほじってまた寝てをループ
派遣差別は良くないと言われるけどさ、やっぱどっか頭おかしいんだなと実感したわ

966:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 12:33:23.70 Xc/hzKrO.net
そんな態度で契約切られないのか

967:就職戦線異状名無しさん
18/10/15 19:12:27.92 55qPSAFu.net
>>908
M&Aは立派な会社を大きくする為の手法
現実に業界1位なのは事実だ

968:就職戦線異状名無しさん
18/10/16 19:28:24.30 Se/mLYoI.net
>>915
そのとうり!
中抜き額が業界一位はテクノプロ!
土曜日、休日出勤しても休日出勤の割り増しがないのも中抜き率業界一位の証し!

969:就職戦線異状名無しさん
18/10/18 08:53:03.78 LLjyZB5S.net
>>916
>土曜日、休日出勤しても休日出勤の割り増しがない

それはダメダメだな!!テクノプロの改善すべき点だ
コンプライアンス言うならちゃんとしないとな

970:就職戦線異状名無しさん
18/10/19 09:19:31.02 lJnKkqFQ.net
>>916
振替出勤なら割増ある方が珍しいだろ
振替じゃないのに出ないのはおかしいけど
少なくともテクノプロデザインは振替じゃなければ割増出るが

971:就職戦線異状名無しさん
18/10/19 20:20:15.79 8jgavS9O.net
普通の会社(ブラック企業じゃない会社)なら法定休日でなくとも休日割増つくのが普通。
テクノプロは異常。

972:就職戦線異状名無しさん
18/10/21 06:36:15.33 WBw7Cyfz.net
ブラック企業に入ってしまったとき、どこに相談すればいいか?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ユニオン(労働組合)
最後に、ユニオンである。ユニオンには労働組合法上の特別な権利があり、
個別の労働問題に対しても、解決する法的な能力を持っている。
ただし、ユニオンも弁護士と同じように、解決能力に差がある。
まず、企業の中の労働組合(企業別組合、大企業に多い)は、経営側とつながっていることが多く、
相談するとかえって問題が悪化してしまうことも珍しくないので、おすすめは出来ない。
一方で、企業外の地域別労働組合(=ユニオン)も、団体によって解決のノウハウやモチベーションにはかなりのばらつきがあるため、
注意が必要だ。
ただ、そうした前提さえクリアすれば、ユニオンは意外と使える。
ユニオンに相談した場合の一般的な流れは次の通りだ。まず、法的関係や労働組合の意義について一通りの説明を受ける。
その後、話に納得すると組合に加入して、会社に団体交渉の申し入れをして、問題解決の話し合いをする。
普段の職場では、労使は対等ではない。上司や会社が言うことは、基本的に逆らえないものだ。
しかし、団体交渉の場における話し合いは、労使が対等な立場である。
しかも、そうしたユニオンでの交渉は法的に強く守られている。
例えば、ユニオンが会社に団体交渉を申し込めば、会社はそれを断ることが出来ない。
もし断ったらそれ自体が「不当労働行為」という違法行為になってしまうのである。
また、ユニオンに加入したり、団体交渉をしたことを理由に、会社は労働者に不利益な取り扱いをすることもできない。
また、団体交渉は、あくまで「話し合い」であるため、労基署のように労働基準法にしばられることはない。
賃金・残業代の未払いはもちろん、パワハラやセクハラを辞めさせたり、解雇の撤回や、
最近話題になっている「求人詐欺」についてもその人次第では争うことが出来るのだ。
自分の労働問題を解決することはもちろん、会社全体を、また業界全体をも改善する特別な権利をもっているのがユニオンなのだ。

973:就職戦線異状名無しさん
18/10/21 09:13:32.32 jUB5GaXH.net
>>916 >>918
デザインはちゃんとしてるって事は他の社内カンパニーの何処かはちゃんとしてないって事だな
何となく、エンジとITがちゃんとしてない気がする

974:就職戦線異状名無しさん
18/10/22 19:20:24.20 0SnyKiBM.net
>>918
テクノプロデザインもブラック。
事務書類は自宅の回線で個人のパソコンで作成させられる。
もちろん強制サービス残業。

975:就職戦線異状名無しさん
18/10/23 07:22:52.55 uj91tan3.net
>>922
ならエンジやIT、R&Dも同じなの?

976:就職戦線異状名無しさん
18/10/23 19:25:34.10 Qcm/oW3l.net
>>923
ヒルズの奴隷商人は奴隷から摂取するのは天才だから同じだと考えられる。

977:就職戦線異状名無しさん
18/10/24 09:26:30.47 +uhYZFZX.net
>>924
つまり、単なる憶測って事ね

978:就職戦線異状名無しさん
18/10/24 12:33:16.98 sUlzrGhK.net
エンジニアで直接雇用ってもうねーのか

979:就職戦線異状名無しさん
18/10/26 08:34:04.23 frTexT+O.net
>>926
今はエンジニア不足だから沢山あるよ

980:就職戦線異状名無しさん
18/10/26 19:29:08.09 Pq97YDYC.net
>>927
見栄をはるな。
直接雇ってもらえないからココに居るんだろ?

981:就職戦線異状名無しさん
18/10/27 09:43:59.71 H1nsj5Qz.net
>>928
余りにも捻くれてないかい?w

982:就職戦線異状名無しさん
18/10/27 14:34:32.30 5l++X83j.net
URLリンク(careerconnection.jp)
株式会社 メイテック
技術関連職 20代前半 男性 正社員 400万円 2017年度
2.5
この企業において、あなたが問題に感じている部分はどこですか?
労働環境
会社や仕事に関する良い点や問題点について、また改善等を具体的に記述してください。
入社し、研修に入ると通勤にはバスと電車両方を使うわけだが、研修を受ける人数が多いためバスの時間はグループで定められている。
そのため就業時間が終わってもしばらくバスの時間が来るまで50分ほど待ってないといけない。
電車は二駅しか乗らないのにこのバスで通勤が毎回2時間以上かかる。
そして、メイテックだからと言うより大企業全般に言えることかもしれないが、無駄なことをしてる時間が多すぎると感じた。
例として、メイテックが私たちの意志とは関係なくイベントを企画しているとの事だが、そのイベントを私たち新入社員が定時後に進行していかなければならない。
その企画を新入社員が進めている間は自己啓発と判断されるので給料は出ないそうだ。つまりサービス残業である。
何故、したくもないイベントのためにサービス残業をしなければならないのか。研修センターだけでなく、各拠点で毎年2回ほどこういったイベントがあり、
イベント係に任命されてしまえば、何のために給料のいいこの会社に入ったのか分からんほどサービス残業させられる。
悪いことは言わない、派遣は辞めろ。
先輩社員を見て思ったが、全国転勤のため持ち家も持てないし、30、40過ぎると抜けるに抜け出せなくなる。
私は入社したばかりだが、普通に転勤のない正規雇用の正社員として転職を考えている。
支持する 通報する (この記事の支持者数:14人) 記事番号:662998 2017-04-10投稿
株式会社 メイテックの評判・口コミ・評価 > 長所・短所

983:就職戦線異状名無しさん
18/10/27 14:35:00.70 5l++X83j.net
URLリンク(www.nikki.ne.jp)
みん就メイテックの掲示板
4601人が
登録済です お気に入りに登録
企業トップ掲示板(1885)選考・面接体験記(66)志望動機(115)内定者掲示板
メイテックの掲示板を見るにはログイン/会員登録してください。
最新の書き込みダイジェスト
人事の方が面接対策してくれるんだけど
正直それは助かった
9月6日 12:18 ぬっこさん (2019年卒)
一概に全員がそうと言うわけではないけど、
リクルーターによっては内定承諾したことを良い事に学生と馴れ馴れしく関わってきたり、
セクハラまがいの発言(男女関係無く)したりと、人によってはストレスに感じるかもしれない。
まぁ、自分は近いうちに内定辞退するつもりだけど。
8月24日 23:18 ---さん (2019年卒)
面接官の態度最悪です。
いちいち答弁を笑うわ内定してる企業の名前だしたらそんなとこ受けてどうすんの?笑
って笑ってきたり...
8月24日 11:25 すーさん (2019年卒)
みん就のメイテックページには1885件の掲示板書き込みなど、就活に役立つ情報があります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます

984:就職戦線異状名無しさん
18/10/30 04:39:56.48 msmh37eG.net
>>922
バーカ
>>929
配属先がブラック過ぎて頭おかしくなったんだろう
こいつ50過ぎらしいが、その歳でこんな幼稚なレスしてる辺りお察しよ
辞めれば良いのに辞めようとしないし

985:就職戦線異状名無しさん
18/10/30 19:42:48.91 zf44CIWp.net
>>932
何がバーカ なのか教えて。
ブラック企業のテクノプロに50過ぎまでいて転職できるスキルがつくとお考えですか?

986:就職戦線異状名無しさん
18/10/30 21:59:18.16 +QoMjxfK.net
>>933
アスペかよ
50過ぎてこれとか…

987:就職戦線異状名無しさん
18/10/31 05:35:04.99 Z+VW/2L9.net
>>932
転職も不可能となり現実を受け入れられず逝かれたのだろうなw

988:就職戦線異状名無しさん
18/10/31 20:27:35.24 T1oYEocK.net
テクノプロに3年以上いれば技術系の転職て不可能て事だよね。

989:就職戦線異状名無しさん
18/10/31 21:42:06.77 3XnFk9M+.net
お前みたいな50オーバーのアスペは年数関係無く転職不可能だよ

990:就職戦線異状名無しさん
18/11/01 19:16:21.30 C4uLqaQe.net
そう世間では通用しない。
だからテクノプロに居るの。

991:就職戦線異状名無しさん
18/11/03 09:15:26.10 OZkCpujC.net
>>938
一生奴隷として飼い殺しってことだね

992:就職戦線異状名無しさん
18/11/04 09:55:05.52 2//I3eWt.net
>>936
君はテクノプロの奴隷になる運命だったのだ
だから転職しようとしても無理なんだよ

993:就職戦線異状名無しさん
18/11/04 19:49:46.55 r+1hkYSv.net
>>940
テクノプロに入った当初は真実を言われたら拒絶したけど


994:50歳過ぎたら普通に受け入れられる。 人生あきらめたら楽なもんだ。 だから俺みたいにならないように。



995:就職戦線異状名無しさん
18/11/05 08:16:24.38 3oTRWsy5.net
>>941
もうエンジニアの道を極めるのは諦めて営業にでも転向したら?

996:就職戦線異状名無しさん
18/11/05 18:01:13.71 zGKpvvEW.net
アスペな上に仕事出来ないのを会社のせいにしてるようじゃ話にならん
どうせ他の会社に居ても似たような事ぼやいていただろう

997:就職戦線異状名無しさん
18/11/06 09:26:43.30 QKujexrG.net
>>943
それは言えるな
派遣業界板の本スレでも会社をディスることばかりだし

998:就職戦線異状名無しさん
18/11/06 19:17:31.24 flsDt4Nh.net
>>944
テクノプロのブラック部分を伝えて悪い?
他の会社に居てもオレは無能だけど、普通の会社にいれば会社のブラックな部分は書かないよ。
それぐらいテクノプロはブラックだと言うこと。

999:就職戦線異状名無しさん
18/11/07 11:06:45.67 xPMZ+qRj.net
>>945
ブラックなことを書くのが悪いとは言ってない
むしろ、どんどん書くべきだ
それによって会社が良い方向へ進めば吉
だが、君の場合は単に会社をディスってるだけにしか感じないのだよ
なんでもかんでも会社のせいにしては説得力はない

1000:就職戦線異状名無しさん
18/11/07 19:14:29.24 Zjh72QEh.net
>>946
テクノプロのヒルズにいる奴隷商人ごときが、奴隷の意見に耳をかたむける思ってるの?
君は幸せで羨ましいよ。

1001:就職戦線異状名無しさん
18/11/10 06:30:40.82 GtJN4s/d.net
>>947
そう言いつつ会社に残ってるとは凄いねw
俺なら速攻で辞めるわ
行動力が無いから転職も出来なかったって事だね

1002:就職戦線異状名無しさん
18/11/10 07:45:12.11 GtJN4s/d.net
<東証1部>利益合計が過去最高 上場企業の中間決算ピーク
(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1003:就職戦線異状名無しさん
18/11/10 19:14:07.17 FaXplski.net
>>948
そのとうりです。
テクノプロは教育費が全くなく3年もいれば世間で全く使えない人間になります。
だからブラック企業でもテクノプロにしがみつくしか生きる道はないんです。

1004:就職戦線異状名無しさん
18/11/11 09:26:48.62 QH3Kwp96.net
>>950
教育費が全くないと言うのは嘘でしょ
だからと言って決して教育費が多いとは言いませんけど

1005:就職戦線異状名無しさん
18/11/11 18:41:30.22 iPKsEjbM.net
>>951
テクノプロはなんと、なんと豪華!年間3000円も本代が出るんだぞ!

1006:就職戦線異状名無しさん
18/11/12 06:29:04.65 OR3Wbq06.net
>>952
PCアシスト使えば?

1007:就職戦線異状名無しさん
18/11/14 15:11:26.67 XMf7/FxL.net
派遣会社とか、奴隷市場と何も変わらん

1008:就職戦線異状名無しさん
18/11/16 07:00:27.52 4pZ369Vk.net
モマエラに俺からのサプライズだ↓
URLリンク(orange.hostlove.com)

URLリンク(orange.hostlove.com)

URLリンク(orange.hostlove.com)

URLリンク(orange.hostlove.com)

1009:就職戦線異状名無しさん
18/11/19 07:22:47.55 YjaKmPJY.net
>>954
確かにw せめて待遇が良くならないと働く価値無し

1010:就職戦線異状名無しさん
18/11/19 10:33:10.51 GQh8pM8j.net
テクノプロのボールペンすっごく書きづらい

1011:就職戦線異状名無しさん
18/11/19 10:43:48.23 YjaKmPJY.net
>>957
安いボールペンを使ってるってこと?

1012:就職戦線異状名無しさん
18/11/19 12:27:25.63 8traE2pk.net
>>957
テクノプロは設計力低いから
人間工学無視してデザイン重視の☆型断面のボールペン作ったのだろう

1013:就職戦線異状名無しさん
18/11/20 06:48:06.68 dy


1014:zUywUK.net



1015:954
18/11/20 11:21:42.36 2tRaIRkQ.net
テクノプロが奴隷市場だと知らなかった頃行った説明会でもらったボールペンがすっげー書きづらいってこと
設計力ww

1016:就職戦線異状名無しさん
18/11/20 19:33:09.05 xO66rzAF.net
貰いもんや、拾いもんに難癖付ける香具師

1017:就職戦線異状名無しさん
18/11/23 08:56:40.05 xRt1Kyg/.net
>>961
貰い物なんだから仕方ないでしょ
ただで配るものに金を掛ける筈はない
書きづらいなら自分のボールペンを使えばいい

1018:就職戦線異状名無しさん
18/11/27 19:19:31.37 UHKlqy1u.net
>>960
テクノプロがボールペン作れるわけないだろ。
設計なんて誰もできないよ。

1019:就職戦線異状名無しさん
18/12/03 09:27:36.84 k5NLbf8n.net
貰い物に難癖付けるとか恥ずかし過ぎんだろ
街頭で貰ったポケットティッシュとか団扇にも難癖付けそう

1020:就職戦線異状名無しさん
18/12/03 14:13:03.03 6fjP1UrE.net
そもそも自分はその場でボールペン持ってなかったの?wって話

1021:就職戦線異状名無しさん
18/12/04 12:26:10.45 LAIIiknV.net
>>966
確かにそうだよな

1022:就職戦線異状名無しさん
18/12/06 06:26:45.92 SwKZ4XpX.net
>>964
ボールペンやシャープペンの設計くらいは出来るだろw
製造は出来ないとしてもな

1023:就職戦線異状名無しさん
18/12/10 19:37:43.26 haxPLcuM.net
>>968
できるならやってみろよ。
コンセプトを考え広げていくとかテクノプロでそんな上流側の仕事した奴いないだろ。

1024:就職戦線異状名無しさん
18/12/11 02:06:03.55 PJEinB58.net
マーケティングやデザインはしないでしょ?

1025:就職戦線異状名無しさん
18/12/11 19:10:36.19 mkctJUqK.net
デザインをしなくて何を設計するの?

1026:就職戦線異状名無しさん
18/12/15 07:32:30.98 +zo1sYQh.net
>>971
少なくとも人生の設計は無理だねw
ボーナスが安いのと雇用の安定が無いから

1027:就職戦線異状名無しさん
18/12/16 10:22:46.94 Jw9o6Xy+.net
人妻高収入デリバリー午後2時の濃厚性交昼顔背徳映像を
DL│「SHARE MOVIE-シェアムービー-」は皆でシェアしてダウン
ロードできる無料アダルト動画の投稿サイトです
URLリンク(smv.to)
人妻高収入デリバリー 午後2時の濃厚性交 昼顔 背徳映像
エロ動画 - Javmix.TV
URLリンク(javmix.tv)
【無料動画】人妻高収入デリバリー 午後2時の濃厚性交 昼顔 背徳映像
URLリンク(www.hmatome.com)
SCR-204 人妻高収入デリバリー 午後2時の濃厚性交 昼顔
背徳映像 - JAV Online HPJAV
URLリンク(hpjav.tv)
【無料動画】人妻高収入デリバリー午後2時の濃厚性交昼顔背徳映像|JAVtube
URLリンク(javtb.se)

1028:就職戦線異状名無しさん
18/12/25 09:27:41.06 REgjTnTd.net
アンアン
       o
    o_ /)
     /<<
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別


1029:れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。 貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。 すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。 .:| . :|     .! .l .l .i: .:| . :|     .! .l .l .i::l .:| .__|     :| .i .i .|.:!     _   | | .:|::||□| ̄ ̄ ̄~~~     /\ \|| └l[ ̄]-――――      |\| ̄|=| |コ= :::::::~<⌒/ヾ-、__     |\.|  ||| ::::/<_/____ノ.     \.|_|.||



1030:就職戦線異状名無しさん
18/12/25 16:35:00.45 5QLp9GbC.net
技術者派遣からメーカーに転職成功したわ
さよならお前ら

1031:就職戦線異状名無しさん
18/12/26 10:52:25.81 4jQiKCmW.net
>>975
それはオメデトウ!
二度と戻らないよう気張るんやで

1032:就職戦線異状名無しさん
18/12/26 11:01:31.86 4jQiKCmW.net
【賢者の選択】 アルプス技研 代表取締役 社長対談テレビ番組 
Japanese company president interview! CEO TV business ビジネス
URLリンク(youtu.be)

※アルプス技研の技術者一人当たりに掛ける教育費は年間10万円です

1033:就職戦線異状名無しさん
18/12/26 12:32:45.20 vwgDhpEO.net
本当に技術者派遣てゴミだな
給料クソだから辞めるわって言ったら残業多いところに回すから待ってよとか言ってきてアホかとw
死ぬほど残業しないと稼げないのが問題だって言ってんだよボケ

1034:就職戦線異状名無しさん
18/12/26 14:29:53.16 8f/jv2k1.net
>>975
次はどこ行くんや?

1035:就職戦線異状名無しさん
18/12/26 14:38:32.31 AmcihlAU.net
>>979
ワンチャンで大手メーカーばっか受けてたら内定貰ったから転職する

1036:就職戦線異状名無しさん
18/12/26 19:36:14.13 bebrbdZi.net
>>977
素晴らしい!
トラ技、トラ技スペシャル、インターフェースが余裕で定期講読できるね。
テクノプロなんて年間本代3000円(涙目)

1037:就職戦線異状名無しさん
18/12/28 12:05:31.98 CWM/kkhH.net
>>981
年間10万しか教育費しか掛けないアルプス技研はセコイと思うぜ
最低でも2倍の20万の教育費は必要だよ

1038:就職戦線異状名無しさん
18/12/28 12:06:52.23 teQ9jQ4v.net
>>978
それはスレタイ3社のうちのどの会社?

1039:就職戦線異状名無しさん
19/01/03 07:16:52.33 1gXD2C1m.net
公園で見つけたノーブラJカップ子持ち若妻
メス臭匂い立つ猥褻で淫乱なチ○ポ遊び 椎葉みくる エロ動画 - Javmix.TV
URLリンク(javmix.tv)
おっぱいづくし ふわふわ巨乳に包まれる幸福SEX
椎葉みくる 霧島さくら 真白ここ Part 2 エロ動画 - Javmix.TV
URLリンク(javmix.tv)

1040:就職戦線異状名無しさん
19/01/15 14:12:32.03 w2Ow6gGz.net
ワールドインテック、エウレカ社というタイトルに名前が挙がってない派遣会社

1041:就職戦線異状名無しさん
19/01/16 03:27:58.91 qrAPqC1/.net
>>985
それは>>983に対するレス?

1042:就職戦線異状名無しさん
19/01/17 09:39:46.49 GZEDsFoc.net
メイテック、テクノプロ、アルプス
落とされました。
その代わり大手メーカー子会社受かりました。

1043:就職戦線異状名無しさん
19/01/17 09:40:30.91 GZEDsFoc.net
なんでか派遣落とされる。適正糞なのかな?

1044:就職戦線異状名無しさん
19/01/20 12:20:16.20 qq259Uok.net
>>987
ブラック企業での奴隷適正が無いと判断されたんじゃね?w
メーカー子会社の方が良いじゃん

1045:就職戦線異状名無しさん
19/01/21 23:39:14.87 5c7QPnzC.net
>>989
メイテックの福利厚生かなりよかったけどね。

1046:就職戦線異状名無しさん
19/01/22 10:19:17.81 oj1PkKh5.net
>>990
なんで辞めちゃったの?

1047:就職戦線異状名無しさん
19/01/28 13:55:19.97 YD3U7JUq.net
月収1千万円!野村総研出身のスーパーエンジニア登場【vol.053】
URLリンク(nensyu.jp)
東大式錬金術 板橋星
URLリンク(unlimited-s.com)

やっぱエリートじゃないとダメなんだな
当たり前ちゃ当たり前なんだけど

1048:就職戦線異状名無しさん
19/01/29 23:57:56.45 2kmYh3xU.net
>>991
派遣って言葉が嫌で辞めました。

1049:就職戦線異状名無しさん
19/01/30 09:12:15.64 NH3evdWX.net
レ○プした陰キャ女子大生とその後、互いに求め合う濃密性交
羽咲みはる
URLリンク(dlero.net)

1050:就職戦線異状名無しさん
19/02/08 01:13:44.41 NdRc5P6Y.net
トラストネクストソリューションズって派遣なの?
親会社は派遣だけど

1051:就職戦線異状名無しさん
19/02/08 02:06:58.56 8IF6Q2Yl.net
滅入ってく・木偶の坊・或るブス危険

1052:就職戦線異状名無しさん
19/02/08 11:39:49.03 yBFzHR7d.net
>>995
親会社が派遣なら子会社も派遣でしょ

1053:就職戦線異状名無しさん
19/02/08 11:42:24.52 yBFzHR7d.net
>>993
なら請負なら良かったの?
メイテックは請負が極端に少ないからな
請負は売上の1.1%しかない
テクノプロは売上の11%が請負(年々拡大中)
アルプス技研の請負の売上は不明

1054:就職戦線異状名無しさん
19/02/10 14:09:30.27 JXvl+jTN.net
次スレを建てておいたぞ↓
【派遣】テクノプロ・メイテック・アルプス技研 Part5【請負】
スレリンク(recruit板)

1055:就職戦線異状名無しさん
19/02/10 14:58:55.85 RA/LOH4n.net
やはり自社内で勤務したいよな(受託で)
派遣主体の会社だと社内勤務出来るエンジニアは極一部だし

1056:就職戦線異状名無しさん
19/02/11 08:01:00.60 jZTviUvN.net
東京都大田区在住、江花博は飲酒運転での逮捕前科あり。
派遣のマンパワーグループ。なんちゃってリーダーの 江花博 のパワハラにより精神疾患を患い、1年以上精神科に通院したが限界がきて退職。
診断書を提示し、会社に訴えたが何も対策をとってもらえずに強制的に自己都合退職にさせられた。労働基準法を軽視した会社


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch