【ノルマ地獄!超ド底辺営業職】信用金庫に就職【激務薄給!低学歴Fラン豚の屠畜場】at RECRUIT
【ノルマ地獄!超ド底辺営業職】信用金庫に就職【激務薄給!低学歴Fラン豚の屠畜場】 - 暇つぶし2ch42:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 22:03:30.27 U/dg00MS.net
ID:ZgvPeQKa
こいつ頭イってんな…

43:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 23:48:44.36 Rqbg+J1M.net
34 就職戦線異状名無しさん ▼ 2017/01/18(水) 21:46:31.34 ID:Fy/vm1hO [1回目]
老人宅の積立の集金って採算とれてんの?
35 就職戦線異状名無しさん ▼ 2017/01/18(水) 22:26:18.63 ID:Fy/vm1hO [2回目]
>>34
とれてるからやってんだよクソガキ
36 就職戦線異状名無しさん ▼ 2017/01/18(水) 22:28:13.23 ID:Fy/vm1hO [3回目]
よく調べたら積立の集金ってリスク商品売り込み訪問の口実じゃねぇか
採算とか疑問を持った自分が恥ずかしい
信用金庫は詐欺師か?
  ∧_∧  カタカタ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  ∧ ∧ < とれるからやってんだよクソガキ・・・っと
 (    )  (,,゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、それが得意技のマッチポンプですか

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < ち、違いますよ!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

44:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 00:11:04.41 cPejNSTE.net
マイナーな板、話題でここまで執着できるのも凄い

45:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 00:16:45.42 boCTwcye.net
平成26年度奨学金の返還者に関する属性調査結果
URLリンク(www.jasso.go.jp)
URLリンク(www.jasso.go.jp)
(5)だれに奨学金の申請を勧められたか
延滞者
親:57.4%
教師:37.4%
その他:5.3%
無延滞者
親:83.1%
教師:14.4%
その他:2.5%

>一方、延滞者では「学校の先生や職員」と回答した者が 37.4%で、
>無延滞者の 14.4%に比べて 23.0%高くなっている。本人または親が主体的に申請した者に比べて、
>学校の先生等の勧めにより申請をした者が延滞となる傾向があることがうかがえる。

46:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 06:47:30.64 y5RsdSAX.net
>>35
信用金庫スレは初めてかな?
肩の力を抜いてね!

47:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 07:10:13.41 yyKHCRHu.net
>>13
このレスにいろいろ詰まってるな~

48:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 07:22:08.82 yyKHCRHu.net
>>35
コピペはあるあるばっかりだわ

49:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 07:34:04.60 xAWL1Pnz.net
>>13
農協もまったく一緒なんだが
辞めようかな

50:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 07:34:26.66 awZw6eEZ.net
>>38
これ毎回貼られてるけど奨学金とか関係無くない?

51:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 08:18:35.86 HIFFCdc1.net
>>42
JAは地主の馬鹿なボンボンを縁故で無理矢理ねじ込むから職員の質が信用金庫より酷いイメージ

52:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 11:51:09.58 qEYe0XXI.net
※※※※※※※※※※※※※※※※
キチガイ信金アンチにご注意下さい

※※※※※※※※※※※※※※※※

キチガイ信金アンチの特徴
・好きな言葉は「信金人事」「マッチポンプ」「カイゼンおっさん」「ゾンビ」
・執拗なまでにネガキャンを繰り返す。
・あまりの鬱陶しさから現職OBすべてを敵に回す。
・自分への批判レスは信金人事によるものと被害妄想。
・統合失調症の疑いあり。
・自称公務員。しかし深夜に渡り連日連投。
・金融関連ニュースのコピペが大好き。
・信金に親を殺されたとの噂。実家はネジ工場。
・地方の弱小信金に勤めていたが苛められ退職。
・AA等のネタが古く、40代のおっさんと推測。
・コミュニケーション能力の低さを筆頭に仕事は無能。
・転職に失敗、現在の待遇への不満が信金への恨みに変わっていると思われる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


53:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 11:52:26.73 vLg8wRzv.net
>>45
お前が運営に目つけられててワロタ

54:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 15:00:44.58 v4wrYzGn.net
昨日も書いたけど証券会社の方が絶対にやばいわ
信金もクソだから辞めたけど証券会社なら鬱病になって再起不能だったと思う。

55:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 15:15:21.42 NA6wGnCw.net
>>47
でも給料はいいでしょ

56:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 15:30:12.44 fvKm7Lgy.net
>>44
おれのとこは都市部のせいか縁故が少ないかな
まぁパワハラ、自爆は当たり前だし有給も取れない、サービス出勤当たり前、土曜出勤も多い
こんなくそ寒い中カブで貯金と保険、おまけに旅行関係の推進しててまじで人生嫌になるわ

57:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 15:56:13.28 DZs+XVLW.net
>>49
辞めちゃいなよ

58:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 16:34:22.03 LpOg9Q6M.net
>>47
証券はまだ給与、ネームバリューで
ちんきんにコールド勝ちだわ。
ちんきんは薄給、ネームバリュー無し。

59:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 17:02:05.96 93Q2Mwog.net
>>51
散々言われてる事をまた繰り返さなくてよろし

60:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 17:02:21.48 TYJFi04Y.net
給料良ければいいってすぐ信金マンは考えるよな
転職するとすぐ年収いくらだ?とか聞くし
そういうとこがダメなんだよな

61:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 18:21:40.37 xAWL1Pnz.net
>>50
そろそろ辞めさせてもらうわ
貯金ゼロだけど…

62:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 18:28:28


63:.78 ID:Hy6OKBf0.net



64:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 18:54:29.54 93Q2Mwog.net
>>55
さすがにそれは無い
ネガキャンがここまで来るとさすがにキモい

65:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 20:24:57.63 LpOg9Q6M.net
いや、事実だろ。一般職なら至って普通だが?

66:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 20:27:50.93 y5RsdSAX.net
>>57
ねぇよボケ

67:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 20:30:39.81 vZRu/L4v.net
店の数字足りないから社長にお願いして500万のフリーローンやってもらったわ半年って約束で。
結局これ係員おれが押してるから検査でなんか言われたらおれの責任にされるんだろ。
なんでこんなことばっかせなあかんのや、意味の無い商品を無理やり売りつけることばかり強要される。
おれが2年目で信金に染まりきってないからこんな疑問が生まれるのか?
上司も暗にそれをしろって感じのニュアンスで毎日詰めてくるのが許せない。
でもそうでもしないと達成できないようなノルマを言ってくるから仕方なしにやるしかない。
おれの感覚おかしいですかね?

68:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 20:46:17.69 YoOxfBL1.net
>>59
一般常識において、この案件であなたが疑問を抱くのは至って正常
ただし、貴様は信金マンだ
信金マンはその程度で疑問を抱いてはならぬ
何故なら貴様は信金マンだからだ
利息の血を啜れ信金マンめが

69:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 20:50:37.78 1QZAAJpJ.net
信用金庫を辞めますか
それとも人間を辞めますか

70:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 21:20:31.16 uF3wk2nh.net
それでも信用金庫職員は人間を辞める事を選ぶ

71:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 22:41:59.69 Xw4muPoI.net
もはや消費者金融と変わらん

72:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 22:46:15.91 yyKHCRHu.net
>>59
検査の心配はその500万で投信、保険を売ってからにしろ
別に個人的に利息補填なんてしてないだろ?
何の問題があるんだ?社長と信頼関係があっていいじゃないか
転勤するまで絞れるだけしぼり取れ
他人の財布なんてどうでもいい。自分の精神的健康がいちばん大事
地域社会に貢献?寝言は寝て言え

73:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 22:48:16.15 yyKHCRHu.net
>>47
誰でも知ってる
信金は仕事のレベルと働いてる人間の人間性と客が糞なだけ

74:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 22:52:28.17 yyKHCRHu.net
しんきんマン
とくぎ雪中カブ行軍
土下座営業
裸踊り太鼓持ち

75:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 22:53:34.52 i3O9pnc9.net
>>59
信金のフリーローンなんて利率5%
ぐらいだろ。それを500万半年?
10万円以上利息かかるじゃねえか。
ちゃんと説明したか?

76:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 23:14:47.03 TF+eElBD.net
>>59
それに疑問を抱いたところが辞め時よ
モチベーション保てない仕事を続ける意味はないぞ
それが普通だと思えるサイコパスじゃないと
この業界出世できないのよね…

77:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 23:35:56.54 PM55+O8d.net
>>67
そんなもんどうってこと無いから協力したんだろ
本当に嫌なら蹴り出されて塩撒かれるわ
でもそんなの俺は2度しかないからな

78:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 23:51:19.07 vZRu/L4v.net
>>60
いや、汚い世界だなって中二病みたいやけど思うわほんと
>>64
いや、短期間だと本部の目があるから1年以上は返済させんように粘れって言われてるんやけど。
投信とかも数字のためにやらせないといけないけど、定期からやるって体でいけんじゃない?やばいかな。
>>67
説明したよ勿論、無理に頼んだ感じやったから代理と土下座まで行かんけど頭下げに行ったわ。
ほんと何やってんだろって思って給湯室で壁殴ったわ。

79:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 23:53:44.24 vZRu/L4v.net
>>68
確かにこれやっていかないと数字なんて達成できへんからな。
正直やっていける気がせんから鬱装って本部でゆるーくやりながら転職したいわ。

80:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 23:54:57.28 PM55+O8d.net
転職した先の話
某業界の問屋の展示会って知ってる?
ホールを借りて、たくさんのメーカーが各々ブースを構えて新製品を展示し、見にくる小売のバイヤーに売り込むイベントだ
メーカーは商品を陳列するただの木の棚にコマ代として20万から50万ほど問屋に払う
その金は見にくる小売の若造バイヤーの交通費、宿泊費及び問屋の利益になるんだな
小売のバイヤーは展示会で死ぬほどサンプルを土産にもらい、夜は大接待を受ける
小売のバイヤーは展示会に出かける時と帰った時で財布の中身は一銭も変わらないんだ
そんな展示会は年に何度もある
な、小売はいいだろ?

81:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 23:57:25.09 vZRu/L4v.net
>>69
フリーローンではまだないけど、飛び込みの年金ローラーで汚い爺婆から怒鳴られた屈辱は何回もあるわ。
しつこいのも悪いんだけど、正直しつこく行かないと口座変更してもらうとか無理。しかも初対面やし。土下座に近いこともしたわ。
この営業活動してるときは本当に底辺職なんだなって実感する。

82:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 00:10:44.12 oLIEEeFW.net
>>73
まあ、初対面で家計口座変えてくれとか図々しいにも程があるけどなw
それはさすがに非常識

83:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 00:25:39.47 ErPDJxgH.net
>>74
ひと月で渉外一人当たり年金口座ノルマ15件だったからやるしかなかったんよ。ちゃんと達成したで。あほらしい仕事だと思ったけど。
毎日、年金変更届取れるまで帰ってくんなって言われて、帰らなかったら事務がしめられへんやろって電話で代理にボロカス怒鳴られまくったけどマジキレそうやった。

84:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 00:27:20.97 ErPDJxgH.net
というか代理にキレるのってありやと思います?支店長も一緒になって詰めてくるんでそろそろキレないと渉外全員やられてしまいそうなんですけど。

85:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 00:45:16.60 spp2vmDs.net
>>76
某府かな?
他人事とは思えんくらい境遇が似てるんだが

86:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 00:57:45.64 KPKrkpR2.net
もう終わりが近いんだろうな

87:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 01:28:34.52 KPKrkpR2.net
■ アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない 
  株価を吊り上げるために使われた300兆円のツケは国民が負うことになる ■
『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ 無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが 
そんなことはあり得ず実際は日銀に300兆円も国債を買わせて資金を捻出した
実は ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが
安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している
つまり 確かに株高 企業収益の増加 失業率の低下などの成果はあったが
300兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ
また そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで
どの口で「野党は対案を出せ」などと ほざけるのか?という話だ。
そして この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう
なので安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって
この事実を徹底的に隠蔽している
仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を
どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり
詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない

88:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 01:29:26.35 KPKrkpR2.net
日銀の異次元金融緩和により円安・株高が進行しても、富裕層がより豊かになることで貧困層にまで
富が波及するという「トリクルダウン」は起こらなかった。
反面そのコストは、株高の恩恵を受けなかった国民も含めて全員が負担することになる。
後戻りできない恐ろしさ
日銀の国庫納付金の減額は「異次元の金融緩和のコスト」として国民が広く負担しているという事実を
明らかにしたうえで、円安・株高によって得られる恩恵が、数千億円規模の財政負担増というコストに
見合ったものなのかという議論を進めるべきである。
恐ろしいことは、異次元の金融緩和に伴う数千億円規模のコストは、得られる利益に比較して高過ぎる
無駄なものだったとしても、今さら削減できないものだということ。

89:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 02:18:53.61 MAVE94GW.net
文系主要分野における大学別科研費研究案件年平均本数(2010年度~2014年度内新規及び継続計)順位
URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)
<私立大学上位20位>
【科研費研究案件全体(文理合計)】URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)
①慶應義塾、②早稲田、③日本、④立命館、⑤東海、⑥近畿、⑦順天堂、⑧東京理科、⑨北里、⑩明治、⑪同志社、⑫関西、⑬昭和、⑭法政、⑮福岡、⑯関西学院、⑰久留米、⑱中央、⑲上智、⑳日本医科
【文系(人文社会系)合計】URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)
①早稲田、②立命館、③慶應義塾、④同志社、⑤関西、⑥明治、⑦法政、⑧関西学院、⑨日本、⑩立教、⑪上智、⑫東洋、⑬青山学院、⑭中央、⑮京都産業、⑯専修、⑰東海、⑱近畿、⑲学習院、⑳龍谷
【人文学分野合計】URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)
①早稲田、②立命館、③慶應義塾、④明治、⑤関西、⑥同志社、⑦法政、⑧立教、⑨日本、⑩関西学院、⑪上智、⑫学習院、⑬東海、⑭青山学院、⑮東洋、⑯南山、⑰京都産業、⑱中央、⑲日本女子、⑳龍谷
【社会科学分野合計】URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)
①早稲田、②立命館、③慶應義塾、④法政、⑤関西学院、⑥関西、⑦同志社、⑧明治、⑨日本、⑩立教、⑪東洋、⑫上智、⑬中央、⑭青山学院、⑮専修、⑯近畿、⑰京都産業、⑱日本福祉、⑲龍谷、⑳東海

90:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 03:58:54.42 C4IWyvqA.net
>>80
数千億の負担で上場企業過去最高益更新なら余裕でペイしてると思うんだけど…
民主党の時なんて融資先が潰れまくって支店全員死にそうな顔だったわ…

91:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 06:58:14.27 7ABO/NNd.net
>>76
代理にキレて嫌われると仕事にならんよ
俺も理不尽すぎる代理に一度キレたら凄まじい嫌がらせを受けたわ
急ぎの振込伝票に検印しないとか、顧客からの問い合わせをあえて繋がなかったりとか
やりたい放題やられた

92:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 07:19:51.91 ZhPjiTjy.net
人の親父使って数字取ってるくせに図々しい先輩
支店のためなんだから早くしろって
辞めたら全部変えてやる

93:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 07:21:36.80 2P1e/M+8.net
>>82
建築、不動産関係酷かったな
土建屋関係者は二度と民主関係に票入れないと言ってる
代理は考課者だし代理は客と思って理不尽なことも土下座して靴の裏舐める勢いで媚びてる
年金口座なんかにノルマ貼って、人員、人件費割いてるのは信金くらいだろうな

94:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 07:46:23.88 Wy6pU+Zr.net
おはよう信金マン!今日も寒いけどカブ乗って土下座だね!

95:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 07:49:17.88 2P1e/M+8.net
カブの上で土下座しながら裸踊り出来て一人前の信金マン

96:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 07:53:03.12 2P1e/M+8.net
代理が新聞すら読まないから、俺が読んでトピックスを掻い摘まんで朝に言う
今日みたいに地銀減益とかの記事を報告するとキャッキャと喜ぶんだが
どう考えてもうちの方がヤバイんだが

97:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 07:59:59.01 Zp3rz60x.net
>>88
何それウケるんだけどw

98:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 09:30:30.44 YR5ftHCu.net
最近寒すぎ
土曜日に浜松市で雪降ったんだけど
ありえん

99:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 09:44:52.44 JBBZhswy.net
支店長に反抗した奴は大抵次の異動て飛ばされる
支店長にも政治力の有る奴と無い奴とがいて、有る奴の場合は異動先にもきっちり根回しして来るから不遇が異動先でも続く

100:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 10:27:30.98 eW9YMQu2.net
東北の超絶田舎の信金に新卒で入るんだがノルマとか厳しいのかな?

101:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 10:53:12.34 JBBZhswy.net
大手地銀が競合先にあるとノルマ厳しくなるイメージだけど
超絶田舎だとどうなんだろうな

102:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 11:08:53.98 BYTbvO16.net
腹減ったからサイゼいくわ

103:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 11:11:12.89 eW9YMQu2.net
>>93
町中の支店には地銀や郵便局が何個かあるな
ただでさえ人と話すのが苦手なのに営業とかできるのか不安過ぎる

104:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 11:49:32.05 JBBZhswy.net
>>95
俺吃音だけどなんとか営業務まってるよ

105:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 15:21:45.60 kHo6xZz5.net
>>95
話すのが得意とか苦手とかより、変にプライド高い奴が向いてない
このスレ見てりゃわかるだろ

106:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 16:09:42.48 9c2lhdrN.net
なんで俺が農協に年金受給口座変更届け出しに行かなきゃならねえんだよ。前任者(退職済)許さねえ。

107:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 16:12:18.26 2P1e/M+8.net
>>92
秋田か青森か忘れたが東北の地銀は預金量減りだしたらしいな
地銀でその有様だからノルマの心配より、5年後の身の振り方も考えておいた方がいいかも
自分で田舎と分かっているなら何故そんなところに入った?
地元に他に企業が無いとかなら逆に企業が無い場所で地域金融機関が生き残れると思うか?

108:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 16:29:31.81 6h/n30u6.net
この業界おかしいな…と思ったときが辞め時だ
金融の常識は世間の非常識
転職すればあまりのガラパゴス化に驚くから
逆におかしいなと感じなかったやつは
適正あるからそのまま頑張れ

109:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 16:47:08.70 05BHD4YD.net
>>99
信用金庫って潰れるんですか?
絶対潰れないって聞いたんですが...

110:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 17:13:57.71 WVwKrDgY.net
>>101
7年前まで日本の原発は絶対安全って言われてたんだぞ

111:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 17:26:18.42 g4icrsqz.net
IT業界とどっちがブラック?

112:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 18:08:01.72 s9BNdyqB.net
ブラックのベクトルが違う

113:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 18:51:28.14 ErPDJxgH.net
>>77
一緒かもな、辞めないの?

114:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 18:55:17.54 ErPDJxgH.net
>>98
それ定期的に農協と交換してるってことでしょ?
本当に足腰弱い老人にも迷惑かけて何やってんだって思うわ。なんの意味も無いノルマのための非人道的行動がクソだと思うわ。

115:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 18:57:19.84 ErPDJxgH.net
とりあえず今日はキレずにすんだ。
ノルマなんてどうでもいいって考えで、怒鳴られ続けても気にしないメンタルが欲しいわ。

116:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 19:16:08.43 R3rsopRB.net
>>83
ここでも見て勉強しとけ
就職板まとめwiki
URLリンク(shushokuita.wiki.fc2.com)

117:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 19:25:03.14 LdhqP2ds.net
>>101
誰に聞いたんだよ
どれだけ信金が無くなってるか
今一番大きい京都の信金も色々吸収してでっかくなった
吸収された側の職員がどうなったかは。。。

118:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 19:31:57.91 KPKrkpR2.net
>>101
そうだね
東芝は潰れないし
放射能は安全で直ちに影響は無いよね
三橋貴明先生は日本国債は破綻しないって言ってるから、
信金も安泰に違いない

119:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 19:35:00.87 2P1e/M+8.net
>>89
隅々まで新聞を読んでいるかのテストかなとは思ってる

120:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 19:57:40.39 3UZpctWH.net
タッチザドリップの再販売情報。
信ぴょう性は分からんが、一応チェックしておこう。
しかし買えたのはうらやましい。
URLリンク(lightube365.com)
みなさん買えたの?

121:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 20:09:48.55 05BHD4YD.net
>>109
まじか...
ちなみに信金、郵便局、農協だったらどれが一番いい?
信金だよな?

122:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 20:38:03.26 7ABO/NNd.net
>>113
超底辺のドングリの背比べ
こらがお前の人生の選択肢が
詰んでるってこういう事を言うんだな

123:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 20:39:56.14 7ABO/NNd.net
誤字ばっかで恥ずかしい

124:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 20:59:26.74 spp2vmDs.net
>>105
すまん、俺はもう辞めてる
今は全くの畑違いの仕事で苦労もあるけど、前と違って毎日が楽しいとさえ感じるわ
朝飯も平日でも普通に食えるし夜中に目覚める事もなくなった
ただお世話になった先輩と同期が心配だ

125:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 21:46:12.35 1xBjvzuU.net
>>113
何故目くそ、鼻くそ、ウンコを比べるのか

126:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 22:31:16.10 lmvbixJy.net
ほんと辞めるわ
今日の出来事で決心した
給料下がってもいい
とにかく辞めたい

127:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 22:33:37.70 eW9YMQu2.net
>>117
え?嘘でしょ
田舎ではどれも優良と呼ばれてるけどそうだよな?そうだよ...な?

128:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 22:50:44.27 ZhPjiTjy.net
>>118
おれがレスしてたのかと勘違いしたわ…
おれも今日の出来事で決心した
辞める

129:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 22:55:19.05 KPKrkpR2.net
早速リクナビに登録しなさい
転職エージェントはいい仕事してくれるよ
ハロワには行くな

130:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 22:57:03.61 KPKrkpR2.net
求人数ではリクルートキャリアが一番充実してた
あとDODAとか

131:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 23:10:52.36 oLIEEeFW.net
ただ転職しても天国はない
このご時世だしな
小売が意外に良い

132:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 23:46:29.41 6h/n30u6.net
>>122
DODAはねーわ
転職板のスレ見ればわかるけど
あそこはスパムメール業者と変わらん

133:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 00:09:39.15 YsywGG1m.net
>>116
マジか、、こんな環境やってられんわな。
転職して楽しくやってるならええな。
お世話になった先輩や同期はこれから鬱なるかもね。何年目で辞めたの?

134:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 00:45:56.02 sSoco37o.net
>>119
昭和の時代かよ

135:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 07:00:34.17 vJXZ/aOj.net
>>123
今は転職も売り手市場だよ

136:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 07:09:38.56 sSoco37o.net
>>127
新卒が売り手でも信金に来るような無能だぞ
土下座営業、お願い営業、裸踊り、カブ運転位しか出来ることも無い
決算書すら読めない

137:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 07:18:29.38 pfl37XOA.net
無能の俺が言っても説得力ないけど、20代なら、まだなんとか取り返しつくから、公務員目指すなり、転職したほうがいいよ

138:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 07:33:04.88 vJXZ/aOj.net
決算書読めない奴多いよな
日銀の役割すら知らない先輩がゴロゴロしてたわ

139:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 07:35:05.84 vJXZ/aOj.net
>>128
詳しく無いけど、新卒が売り手市場なら転職も売り手市場になるんじゃないの?

140:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 07:54:44.62 cfgkrKvh.net
転職板の辞意スレにいた奴どうなった

141:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 07:54:59.92 5SY8xg2d.net
>>131
売り手なのは不人気な企業にだけ
人気ある企業はいつでも買い手市場

142:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 08:01:59.86 g/SzBosv.net
今日年金受給口座減ってたら
取り返すまでお前ら帰れないからな。

143:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 08:03:41.83 EiY5FqtX.net
マイナス金利施策前で大手信金、地銀でも入社予定の3倍近く内定を出していた
信金、地銀の採用はメガ、生損保より後で、その辺り志望の学生は受けていないにも関わらず
マイナス金利後、減益ラッシュ、新聞には下げ記事しかのらない中で、まともな学生が来るのか?

144:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 08:05:15.21 EiY5FqtX.net
>>134
年金なんかに躍起になっていても何も将来の収益は産まないのに

145:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 08:06:59.92 vJXZ/aOj.net
>>133
そういうもんなのか・・・

146:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 08:07:36.40 OMsRJg0T.net
うわ今日って年金の日かよ
嫌だー!

147:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 08:13:24.53 DoJ2qsfO.net
仮に年金受給口座の減少分を取り返したとしても、反映されるのが4月だから意味無いんだよな。けどやれと言われる気がしている。

148:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 09:41:08.88 OFC9Wq7q.net
あの年金の変更届のハガキって全国共通?
あれ細かすぎて高齢者に記入してもらうのひと苦労なんだけど
書式作った奴バカだろ
しかも金融機関名で丸つけるのが「金庫」って何だよ
「信用金庫」にしろよ
お客さんに◯◯信用って中途半端な記入の仕方説明すんの面倒だわ

149:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 10:10:08.56 OMsRJg0T.net
これね
URLリンク(www.nenkin.go.jp)

150:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 11:24:03.26 sWxY4PCi.net
>>140
お前アホ?
金庫と名のつく金融機関が信用金庫だけだと思っているのか?
だから信金マンなんだよ

151:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 11:25:20.63 kpcud/xD.net
>>1
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)ガスライティング
心理学者のマーサ・スタウトは、ソシオパスはよくガスライティングの手法を使うと述べている。
ソシオパスは、絶えず社会的道徳規範から逸脱し、法を破り、他人を食い物とするが、概して表面上は魅力的で、巧みな嘘つきであり、犯罪に関わるようなことはしない。
ガスライティングを用いる人は次のような手法を使う。
1. わざとあからさまな嘘を吐く
2. それまでの発言を否定する
3. あなたの身近なもの、大切なものを武器として利用する
4. 時間をかけて徐々に陥れる
5. 行動と言動が一致しない
6. ポジティブな強化で混乱させる
7. 混乱させれば弱らせることができると知っている
8. 投影する
9. 人々があなたに反感を持つよう仕向ける
ガスライティング職場

152:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 11:35:50.31 RK2yw9Dr.net
>>142
大抵の口振依頼書は信用金庫で一つの欄があるじゃん?
こんな書式は年金変更届くらいなもんだよ

153:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 11:51:11.50 2E4pRZ36.net
転職にキャリアトレック使ってるけど毎日何通もメール来てウザすぎ

154:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 20:07:08.63 /RXm/GYB.net
年金の日に店頭で粗品配る信金うちの他にある?

155:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 21:12:03.59 qHVXAGxv.net
>>125
詳しくは言えんけど2つ目の店で辞めたよ
今はローンに投信に大変らしいけど、この仕事人生賭ける程の価値はないよな
>>125も若いうちにこの先続けるか一念発起して辞めるか腹決めた方がいいんじゃないか

156:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 23:23:27.46 YsywGG1m.net
>>147
やっぱ同じとこっぽいな、投信とローンの毎月のノルマがヤバすぎるからな。
ほんまにそれ、人生掛けてもろくな事ないと思うよ。上に行っても人間らしい行き方できへんわな。人として終わってるしアイツら。
もう辞めるって決めてるけどタイミングだけ考えてる感じやで。ほんまに奴隷みたいに働かされてるわ。朝の掃除もめんどい。支店長が始業時間の一時間前には来いとかうるさいしな。

157:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 23:24:20.80 qlLjJmwC.net
もっとまともな仕事がいくらでもあるよ
どうせ信金なんてITの進化と人口減少で無くなる
売り手のうちに早く動こうぜ

158:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 23:56:53.91 qlLjJmwC.net
バンカメ、銀行無人化宣言「将来的には全銀行業務を自動化
世界各地で続々と増え続ける無人銀行支店。
長引く低金利政策の影響でコスト削減を迫られている多く銀行にとっては、
維持費が利益を食いつぶす支店を閉鎖し、低コスト・高効率なデジタル支店に移行するという戦略は理にかなっている。
「2030年までには銀行が無人業務化されている」というKPMGの予言が、的中する日が訪れるのだろうか。
(略)
ここにきてこの「単なる予測」が現実となりつつある。
バンカメは無人支店計画にあたり、いずれ全業務を自動化すると宣言。
融資やカード、預金処理などで行われているミドルオフィスの書類業務を排除し、
フロントとバックを直結する業務ラインの構�


159:zを検討している。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170215-00000013-zuuonline-bus_all さあ、早く動こう



160:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 00:12:00.09 jJ+Ai0Kg.net
カードローンも規制される
保険窓販の手数料も開示されるだろう
もうぼったくることもできなくなるね
銀行カードローンを金融庁が問題視、多重債務の新たな温床
URLリンク(diamond.jp)
銀行業界は、マイナス金利政策の導入などによる超低金利環境で、利ざやの確保が難しいという苦境に陥っている。
そのため、多くの銀行が中期経営計画などでカードローンを注力事業の一つに掲げ、最後のよりどころである「ラストリゾート」と化していた。
そこに金融庁のメスが入るとなって銀行業界には衝撃が走った。
?その予兆はあった。
昨年11月、日本弁護士連合会は銀行による個人への過剰融資を防ぐため、銀行に適切な審査体制の構築を求める意見書を金融庁に提出した。
業界激震!金融庁が銀行での保険窓販の手数料率開示を要請
URLリンク(diamond.jp)

161:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 00:16:00.58 jJ+Ai0Kg.net
埼玉県信金、保険手数料開示へ 信金で初
2016/9/14
URLリンク(www.nikkei.com)
メガバンクが2017年にも保険窓販の手数料を開示
URLリンク(www.fin-itnews.com)
三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそなグループ、三井住友信託銀行は2017年にも外貨建て保険の手数料を開示するとのこと。
金融庁が銀行での保険窓販の手数料の高さや不透明性を問題視して、手数料を開示させようとしたけど、
地銀の反発にあって断念した経緯があったが、収益に余力のある大手銀行は開示に動くことになった。

162:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 01:37:28.52 jJ+Ai0Kg.net
【経済】銀行は、もはや“消費者金融”になっている
URLリンク(da)<)
【金融】銀行カードローンを金融庁が問題視、多重債務の新たな温床に
スレリンク(bizplus板)
【金融】アメリカ大手銀行、銀行の無人化宣言「将来的には全銀行業務を自動化」
スレリンク(bizplus板)

163:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 02:18:04.51 cE5IlJhd.net
奨学金予算減らせ

164:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 02:53:24.07 7Bg8Ap4W.net
また深夜に起きたしまった
不安で眠れない
また今日もノルマノルマノルマだ・・・

165:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 03:24:45.65 ZWAnTU87.net
入庫して何年か経つけど、未だに年金の日の店頭での粗品配りが嫌だ
シャッターが開く9時前には粗品目当ての老人が行列を作っている
お礼も言わずにさも当然の様に無言でテーブルに並べられた粗品をぶんどって行く
そして今回の品は大した事ないだの小言を言い合って帰って行く老人達
年金の日なんてなくなればいいのに

166:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 03:44:12.23 ZWAnTU87.net
大口先で図々しい先だと店頭に行くのが面倒だから年金粗品を家まで届けろって所まである
大口先だから断れず対応するけど、そういう先に限ってノルマには何も協力してくれない
要払いに何百万も入ってるのにキャンペ


167:ーン定期の一本も作ってくれない 既にこれだけ定期があるからノルマには貢献してるでしょ?とか言われるけど 新規で定期してもらわないと意味ないんだよお客さん・・・



168:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 07:01:10.78 SGXhRooW.net
>>157
それも信金マンの勝手な都合だけどなw

169:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 07:10:32.12 GyOKWeN2.net
売り手市場過ぎて信金なんて行く奴いない
OBリクルーターも人集めに躍起

170:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 07:31:19.75 JYma+pr8.net
農協だけど粗品だのなんだの全部持っていかなかん
郵送かからないらしい
それにチラシ欲しいだのあれ持ってきて欲しいだのただの配達業やで

171:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 07:40:38.51 7Bg8Ap4W.net
おはよう
死にたい

172:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 07:46:14.89 qWevHx9/.net
>>160
去年はよく来る前に文春買って持ってきて、
後でお金は払うからって言われたわw
マジで配達屋www

173:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 07:56:55.91 OhwG/BRD.net
>>162
配達屋はそれで手数料が取れるんだぞ
お前はただのパシリだ

174:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 08:02:09.22 z4vtsw9r.net
すごーい!
あなたは集金が得意なフレンズなんだね!

175:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 08:05:36.97 d4yOT4tn.net
今までそんなことなかったのに1月から支店長変わったら本当に年金受給口座の消滅先を取り返すローラーやるんだな。下らない事に時間費やしたくないよ。

176:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 09:56:52.31 c1jjYZEn.net
訪問もせずに電話一本で年金口座獲得する先輩がおる
書類記入の為に初訪問みたいな
月22口とか1人で取る化け物

177:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 10:24:50.30 4JGaIKNZ.net
>>166
何それ凄い

178:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 10:26:42.14 SMCWg+4O.net
このスレ見てたら1日3~4時間労働年収120万の俺幸せすぎ

179:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 11:03:15.82 A4tbn+zQ.net
信用金庫の野球部ヤバい
スポーツ枠で入庫した場合、野球部辞めようとすると退職しろと迫られる(サッカー部も同じ)
金庫規定で昇格条件に資格の取得があるにも関わらず、FPや銀検の試験日に練習をブチ込んでくる
試験より練習を優先しろと圧力がかかるから試験に行けない
受験料が無駄になる
思う様に昇格できない
野球部の監督は休日に練習に来れる人が選ばれる
つまり結婚できない人だったり、遅く結婚して子供が出来ない人ばかりになる
そうすると高確率で性格に難がある奴が監督になるから部のモチベが酷いことになる
そもそも就職活動で野球しか話す事の無いFラン卒が部員の一定割合を占めるから人間の質がヤバい
関関同立以上の奴が入部すると割りを食うことになる
野球部で出世してる上司はこぞって資格が昇格条件ギリギリで驚く

180:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 12:15:58.72 9aRUnA8P.net
金融機関の合併・統合は選択肢の一つ、収益力強化が課題=黒田日銀総裁
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

181:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 12:19:35.77 J/d0NW6t.net
メガ信金()内定者だけどどう?信金は信金って感じ?

182:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 13:01:32.29 ZYlWqPYd.net
>>171
規模が大きくなったら急に仕事内容が地銀にジョブチェンジでもすると思ったか?
何故メガ、せめて地銀にしなかった?

183:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 13:17:35.48 hJuUJVty.net
>>172
転勤したら実家の親とか実家の地所とか地元のお祭りとかどうす


184:んだよ そういう事考えない2ちゃん脳の無責任なとっちゃん坊やは黙ってろ



185:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 13:17:42.73 m2KPSPNw.net
>>171
マジレスすると、そんな涼しい顔してる場合じゃないと思う

186:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 13:30:06.73 bO7OuyYl.net
>>171
全然どうってことはない

187:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 14:00:09.23 EN7ZxBhk.net
地銀と信金って仕事内容違うの?
信金の方が楽そうだけどな

188:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 14:20:14.86 m2KPSPNw.net
>>176
お前は過去スレから何を学んだんだ

189:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 14:45:23.70 904pPItf.net
>>176
株価気にしないでいいし、株主から責められないだけ楽

190:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 17:10:43.00 YodgQG/8.net
18卒ですが信用金庫のインターン行ってきました。
地元の発展に貢献とか表向きはいいこと言ってるけど実際は信金のために金集めるのが仕事というのがよくわかりました。
会社のために金集めるアリになるくらいなら他の業種のが絶対いいですよね
低学歴が集まる職場なんてごめんですわ
とっとと潰れろ金の亡者め

191:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 17:18:45.09 D4xEy9Er.net
インターンの学生風情に見破られるとか演技が下手な信金だな
普通はインターン生はお客様だから汚い部分はひた隠しにするのに

192:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 17:30:53.44 YodgQG/8.net
>>180
職場の環境とか見てきましたがなんとなく雰囲気でわかりましたね
目が死んでる人しかいない
潰れそうや零細企業にもお金を貸して貰えるようにしがみついて高卒の社長とかに支店長が頭下げてたり自分には出来そうにないですね
信金なんて脳みそが後退してる低学歴しか働いてないしそんな奴らの働く信金に頭下げて就活とかしたくない

193:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 17:53:13.86 D4xEy9Er.net
>>181
お前本当に学生?
なんで入庫したことも無い信用金庫をそんな悪く言えるの?
本当はいつもの信金アンチだろ?
学生の振りして書き込むなよ

194:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 18:11:44.42 g90VEDA0.net
>>179
それは嘘だな
外部の人間の前ではめちゃくちゃ笑顔で対応するはずだ(ただし目は笑ってない)
みんなそれで騙されてしまうんだよ
そして入庫して試用期間終わった途端、急に態度豹変させてオラオラ言い始める
俺のいたとこは上司が毎日のように部下を金庫室や会議室に連れ込んでは、
胸ぐら掴んで耳の鼓膜が破れそうなくらい大声で怒鳴ったり、
ケツに蹴り入れたり、胸どついたり、モノ投げたりとやりたい放題だったわ

195:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 18:14:04.61 g90VEDA0.net
まるでスーツを着たヤクザだと、よく言われる
金融機関に勤めるには覚悟がいるよ
特に信金はヤンキー上がりみたいなのも多いぞ

196:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 18:14:58.33 zHk/c5Jx.net
警察官試験は5月だよ?

197:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 18:15:46.11 g90VEDA0.net
警察は官営ヤクザだな
体育会系以外はやめとけ

198:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 18:30:02.79 Nu1/+8yV.net
>>179
お前は信金でいじめられた離脱組じゃねーかw
学歴でしかモノ見ないからそうなるんだよこの2ちゃん脳君w

199:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 18:42:34.93 YodgQG/8.net
>>183
見たわ
昼間仲良く話してた行員と支店長が15時以降に支店長室で怒鳴られてたな

てかここのスレ信金マン(笑)の墓場スレかよw
書き込む所間違えたわ

200:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 19:23:29.16 SGXhRooW.net
>>188
お前、さては信金おちたな?w

201:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 19:35:05.00 4fEznG8N.net
創作してまで信金貶めるアンチって
マジで頭おかしいんじゃない?
そんなに職場で酷い苛めを受けたの?

202:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 21:10:07.73 l97xKK71.net
信金なんか落ちるカスいるのか
ガチFランか相当なコミュ障か冷やかしがバレたか

203:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 22:07:11.10 tMQ9W8FD.net
労金のワイ高みの見物

204:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 23:01:20.38 SGXhRooW.net
>>191
いるんだよこれが
それが証拠に書き込みが途絶えただろ?

205:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 23:58:34.82 ZWAnTU87.net
Fラン学生、自演がバレて敗走w

206:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 00:35:26.72 BfsEQMJ7.net
Fランとかどうでもいいわ
偏差値高い会話しろよ

207:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 00:44:59.84 huda5Yvf.net
民進党政策集2016
URLリンク(www.minshin.or.jp)
○大学における社会人学生比率が非常に低いことを踏まえ、大学と企業との連携による再
教育機会の推進や通信教育・放送大学の拡充などを進めます。社会人のキャリアアップ
促進のための対策を大学・企業等に求めます。同時に大学等高等教育機関における社会
人特別選抜枠の拡大等の編入制度の弾力化、夜間大学院の拡充、科目等履修制度・研究
生制度の活用、通信教育の拡充を進め、社会人の受け入れを促進します。

208:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 06:54:17.39 fmP6H3I6.net
あー辞めたい
みんな信金なんて辞めよう

209:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 06:56:41.15 zDyeYuoR.net
死にたい

210:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 07:03:16.38 +qQFador.net
>>72
アホな
百貨店かJR系ならまだしも

211:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 07:13:39.62 FrBklFVG.net
>>195
この売り手市場で信金の主力はガチFラン

212:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 07:32:03.77 JMVZ9Q9T.net
売り手市場になったのっていつから?
今年の4月卒から?

213:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 07:33:06.60 JMVZ9Q9T.net
あ、3月か

214:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 07:48:33.38 FrBklFVG.net
2006から2009その後リーマンでちょっとだけ冷えて2014位からはずっと良い
信金人事からしたら悪い

215:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 07:54:01.68 JMVZ9Q9T.net
>>203
2011卒で信用金庫からしか内定が出なかった俺は仕方ない?

216:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 07:58:50.55 9ByJExCx.net
おはよう信金マン!今日も寒いけどカブで靴舐め土下座営業だ!金曜だから達成できるまで帰ってくるなよ!

217:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 08:15:47.31 JMVZ9Q9T.net
>>205
はーい営業代理

218:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 08:31:12.09 Uj0xGpFp.net
哀れなスレだな

219:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 09:17:13.01 /IitwevR.net
哀れな業界のスレなんだから哀れなスレになるに決まってる

220:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 10:07:02.49 ibDUJmJx.net
>>204
それはさすがに実力不足
というか、分相応じゃね?

221:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 10:39:11.39 A648Y9jC.net
信金の地域貢献やりがい文句に釣られてホイホイ入庫する奴はアホ
中国人マッサージ風俗の2000円ポッキリに釣られてホイホイ入店する奴と同レベルのアホ

222:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 11:29:14.24 zZL7OB51.net
>>210
中国のマッサージ風俗に失礼だわタコ

223:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 11:36:01.60 LYdqhCk0.net
友達の女子はコネではいってはじめは事務職で良かったけれどコネの有力者が失脚してから周りの態度が変わり
1番大変な店舗に異動され外回りにされてパワハラが多くノルマがきつくストレスがたまり胃潰瘍、腰痛も悪化して体を壊していた。
事務の時代でも大変だったのに外回りは限界だったとのこと。
いつも泣きながら必死だったけれど辞めた。未だ体の調子が良くなくて入隊医院繰り返しで結婚相手の両親に良く思われないため破談になった。
人生狂わされるね。

224:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 11:40:36.05 LaWA4EVw.net
>>212
入ってしまえばコネなんて関係無いわw
さすがに捏造って丸わかりだ
やり直し!

225:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 11:42:31.81 UKO1rkxQ.net
俺は信金勤務だけど仕事楽しいよ
定時後30分くらいで帰れるし休日出勤も年に2~3回
月の手取りも周りの同世代と比べたら多いしボーナス考えたら年収で50万くらい多い
ジジババの集金はダルいけど若い人の住宅、車、教育ローンが結構あるから楽しい
信金全体がゴミというより地域によるんじゃないか
ただうちは内勤がブスしかいないのが難点
あ、あと上司に怒鳴られたりとかは考えられないな

226:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 12:02:40.35 G8JTCssw.net
>>212
嘘丸わかりで草
これにはコネ入庫の私も苦笑い

227:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 13:01:45.39 zZL7OB51.net
かれこれ二時間さぼっとる

228:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 13:19:35.23 JhXsmn5t.net
>>216
俺は午前中訪問2軒

229:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 13:25:08.35 03DZWDrb.net
>>216
甘いな
俺は9時に店出て即マックで昼寝
そのまま12時に帰店して12時半に店出て
ガストで昼食→公園で野良猫と戯れつつ昼寝
16時帰店して訪問0件とかしょっちゅうだったわ
2~3件集金すると働いたなーって感じだった
もう辞めたけど

230:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 13:39:28.09 G8JTCssw.net
>>218
昼寝だけはしたこと無いわ
バッグ持ってる以上はもしもを警戒してしまう

231:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 13:52:54.56 FrBklFVG.net
GPS付けられたからあからさまなサボりはキツい
と言うか数字のために土日も出てるのに平日サボったら意味ない

232:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 15:49:22.53 prWPTc4f.net
集金を「ご集金」と言っちゃう日本語が不自由な先輩

233:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 20:35:29.95 BfsEQMJ7.net
訪問予定表に毎日訪問先の名前が上がってくるから全部集金するだろ
しなきゃハンディの情報吸い上げたときにばれる
でっかい集金カバンがあるからさぼりもできんわ
てか、まだハンディ使ってんの?
スマホの時代に

234:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 20:53:16.84 9ByJExCx.net
偉そうなこと言って悪かった。
今日は今週の目標を達成できなかった
ので俺が恫喝されました。

235:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 21:20:35.10 14bcP+kq.net
>>222
ある日は40軒くらいあるけど、今日は5軒で全部午後
つか、あそこに載ってても全部が集金先では無いだろ
めっちゃ載ってても、その実半分も行かなくていい先だったりな

236:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 21:59:11.32 zDyeYuoR.net
ハンディの画面、ゲームボーイより解像度悪い

237:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 22:05:06.37 M58JTq6f.net
預り票が未だに手書きのトコある?
うちがそうだったけど。

238:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 22:09:01.39 zDyeYuoR.net
>>226
受領証のこと?
うちはハンディから出てくるけど、隣の信用金庫は手書きみたい

239:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 22:13:46.30 5GpoL2Vv.net
銀行なら収入高いのにな。 まあ、学歴社会だから仕方ないか。

240:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 22:27:25.95 huda5Yvf.net
学閥
URLリンク(ja.wikipedia.org)

241:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 00:34:36.39 XEmx9Gyp.net
>>228
仕事もキツイからな
あれに比べりゃ信金なんて仕事ゴッコ

242:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 01:53:52.16 +otQbCKJ.net
信金やめてよかったーーーー

243:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 02:11:33.72 iu1ROfM2.net
信金マンは金曜は飲み会

244:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 03:24:31.42 rhwWrmho.net
警察官試験は5月だよ?

245:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 05:38:02.41 iu1ROfM2.net
信金から警察でも勝ち
市役所なら神

246:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 09:11:55.64 7rA56Y0y.net
今日も休日出勤で住宅ローンの借換ローラーやってるが、
うちなんかで組むわけねーだろ、どの近隣金融機関にも金利で遥かに劣るのに…
余程の情弱を見つけて騙す以外方法ねえわ。

247:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 09:14:11.49 X0yVvOxM.net
>>235
お疲れ様。休日出勤の実施回数が
支店長や次長の評価に影響するからな。
出世競争の道具だな。

248:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 09:14:15.64 kt80Z6cs.net
>>234
ねえわwww
警察学校で脱落するだろwww

249:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 09:43:07.46 iu1ROfM2.net
>>235
俺もうちで組む奴は相当のアホだと思ってる
ネットで金利相場とか調べられたらアウト
住宅ローンとってくる奴はマジシャンみたいな人誑しばかり
ある意味才能だよ

250:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 09:48:16.29 iu1ROfM2.net
ろうきんは保証料がかからないとか知らない客ばかり

251:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 10:20:10.86 2gT7CbhF.net
銀行を見捨てる「女性行員たち」 なぜ、彼女たちは転職を選ぶのか?
URLリンク(cdn-zuu-online.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)
「ああ、また優秀な人財が抜けるのか」
人事異動の通達がでる度に様々な思いがこみ上げてくる。
最近、私が勤務する銀行で金融商品の販売を担当する若い女性行員がどんどん退職していく。
優秀な人材が証券会社や投信会社、保険会社などへ次々と転職していく。
このままでは誰もいなくなってしまうのではないか。そんな不安さえよぎる。
その一方で不思議なことに、男性行員の転職はほとんど見られない。
一見、何でもないことのようだが、この事実を深刻に受け止めなければ、銀行に明るい未来はない。
今後も優秀な人財がどんどん流出することになるだろう。
■投資環境を無視した決算期の「お願い売り」
銀行で投資信託の販売が解禁されたのは1998年12月である。
「銀行がリスク商品を売るなんて……」当初は多くの銀行員が戸惑いを覚え、おっかなびっくり営業していたものだ。
しかし、経験を積み重ね、ノウハウが蓄積されるなかで、いまや銀行窓口でリスク商品を販売するのは当たり前の光景となっている。
窓口の女性行員は直接お客様からの苦情にさらされる。彼女たちのなかには懸命に勉強した人も多い。
ファイナンシャルプランナーの資格を取得し、休日も様々なセミナーに参加する、自分自身で投資信託を購入してみた人さえいる。
そうした努力の結果、上司や融資担当の男性行員、
さらには本部で机上の空論を振りかざす社内官僚・経営陣よりも優れた「金融リテラシー」を身につけるに至った女性行員も少なくない。

252:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 10:30:43.76 2gT7CbhF.net
銀行に限ったことではないだろうが、経営に近い人間ほど現状を見ずに非現実的な判断をする。
逆に現場の人間ほど高い「金融リテラシーを」有している。これが、銀行の現状だ。
現場で金融リテラシーを高める努力をしている人ほど、本部からの指示に疑問を抱くようになる。
たとえば、銀行の社内官僚・経営陣は決算期になると金融商品の「お願い売り」を現場に指示する。
彼らはお客様のことなどこれっぽっちも考えていない。
投資環境を無視した決算期の「お願い売り」など絶対にあってはならない……金融リテラシーの高い、優秀な人ほどそう考える。
本部の社内官僚・経営陣は、投資信託を販売するにあたり「このように販売せよ」と現場にトークスクリプトを提供する。
投資信託の魅力を語り、お客様を納得させ、購入して頂く。そんな幼稚な販売スタイルに嫌悪感を抱いている行員も多い。
現場でお客様と向き合い、金融リテラシーを高める努力を重ねてきた行員ほど、文字通り「ファイナンシャルプランナー」として、
ひとり一人のお客様のニーズに応え、最適なプランを提案する営業をやりたいと望んでいるのだ。

253:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 10:32:06.57 2gT7CbhF.net
■優秀な人財が次々と去って行く
銀行の人事考課にも問題がある。
「金利の低下と資金需要が低迷するなかで、金融商品の販売に力を入れなければならない」多くの銀行経営者が口を揃えてそう語る。
ところが、実態は酷いものだ。銀行内部では未だに「出世コースは融資」という前時代的な考えが幅をきかせている。
金融商品販売は人件費の安い女性行員を上手く使って、やらせておけば良い。そんな考えが未だにはびこっている。
そもそもお金に色はついていない。銀行は許認可事業であり、銀行独自の個性的な商品で他行と差別化を図ることは難しい。
それならば、低い金利で融資をしてくれる銀行が良いということになる。
出世コースにいる融資担当者は、少しでも多くの融資を獲得するために不毛な金利競争を繰り広げ、銀行の収益を圧迫し続けているのだ。
にもかかわらず、彼らは高い評価を得ている。
一方で金融商品の販売で銀行の収益に貢献している女性行員の評価は概して低い。
融資と金融商品販売、それぞれの担当者がどれだけの給料をもらい、
どれだけの収益を銀行にもたらしているのかを明らかにすれば暴動が起こるのではないか。
現場の優秀な女性行員ほど、銀行の人事考課に疑問を抱いている。
自分の能力をより高く評価してくれる先が他にあるのであれば、転職という選択肢は当然だろう。その結果、銀行から優秀な人財が次々と去って行く。
URLリンク(zuuonline.com)

254:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 11:37:20.81 Uf5/kpXV.net
>>236
うちはほぼ潜りの休日出勤だ
今日もノルマ消化のための営業活動

255:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 11:39:10.15 Uf5/kpXV.net
>>238
ネット銀行とかも自己資金割合が必要だったりつなぎ無理だったりだまし多い
近隣地銀やメガには負けるけど借換なんて縁だからな

256:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 11:44:24.13 Uf5/kpXV.net
明日は手当て出勤
昔提携ローンで他金庫が一斉実行したマンションをほぼ総借換する
俺の数字じゃなく、金消手伝いに出るだけだけど
300M超借換されるとか他人事ながら某信金さんの担当可哀想だわ
そこの支店長も懲罰ものだろうな

257:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 11:51:50.67 6GcAX1Ty.net
>>245
うちの地域の信金では、信金同士では借換えしない紳士協定がある
たまに「うちは運転資金で証貸実行しただけ。お客さんが勝手におたくのを完済した」とか抜かす他信金のアホ担当がいるが、そうなると本部から抗議が行くようになってる

258:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 11:57:02.53 Uf5/kpXV.net
>>246
へー。支店長が向こうが左遷されるまでは地域の会合とかで向こうの支店長と会うの気まずいなーとはいってたが
額が額だけに個人ローンだけど当日受けてもらえないことも考えて明後日の月曜に向こうの支店にこっちの担当が連絡、月末実行予定
担当は荒くれ者だから電話口で月末まで震えて眠れボケ!位言うつもりらしい

259:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 12:03:44.79 Uf5/kpXV.net
>>246
事業性だけの話?
ローラー営業とかで他金庫の住宅ローンあたったり
新規事業融資の時は決算書見て諦めたりするの?

260:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 12:06:58.62 6GcAX1Ty.net
>>248
事業性も住宅ローンもそうだよ
住宅ローンの場合は諦める。お客さんが借換え希望でも断る
事業性の場合はあからさまな借換えととられる資金の流れはやめて欲しいとお客さんに念押しして実行する

261:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 12:08:19.80 6GcAX1Ty.net
>>247
ライバルとはいえさすがにその言い方は引くわ
こっちは部活とかで信金同士の横の繋がりが深いから持ちつ持たれつでやってる

262:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 12:31:50.23 iu1ROfM2.net
総額とはいえ残高3億もあって相手信金は気づかないの?積金の集金とか無いの?

263:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 12:41:26.16 Uf5/kpXV.net
>>251
マンションの管理組合の会合に乗り込んだらしく、話が出て今日まで三週間弱だからな
若いサラリーマン世帯だし、結構ほったらかしだったみたいで結構な人が最初の転勤後の担当すら知らない

264:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 12:47:06.42 Uf5/kpXV.net
>>249
緩い社風?提携でもしてるのか?
ほんとに生きるか死ぬかの営業している身からしたら羨ましい
毎日のノルマ詰めで吐きそう

265:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 12:53:28.23 6GcAX1Ty.net
>>253
緩いかどうかは・・・
このスレに書かれてる信金の嫌なストーリーの9割は経験済みだから緩くは無いと思うけど
市内に4つの信金が支店を置いてるし地銀も強いからこの紳士協定無いと共倒れになるんだと思う

266:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 21:36:33.11 X0yVvOxM.net
伝説の信金マン参上!
今日は休日出勤で10件も案件
拾ったぜ!できそうなのは
6件だな!全部今期に入れてやる!

267:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 00:41:08.53 y0Bx9+RX.net
ほんまはお前ら今日も明日も休みやろがい

268:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 00:44:28.12 vvObin9r.net
>>256
で?

269:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 03:11:07.02 3ExciTQC.net
日曜日休みだから夜更かし

270:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 09:10:13.20 Qzqu54eO.net
お前ら屁理屈ばかり並べて仕事しないで
いいって思ってたら大間違いだからな。
ちゃんと頭使って仕事してるか?
融資は補助金絡めたり固定資産税の
優遇制度使えば結構案件転がってるぞ?
預かりもローリターンのものでも
預金よりは利回りがいいのだし
保険も商品によっては相続税がらみで
恩恵が高いのもある。売り方次第だよ。
訪問件数が多くて仕事がまわらないので
あれば取引を切ればいい。あらかじめ
役席に取引を切る理由を説明しておけば
後からごちゃごちゃ言われずに済む。

271:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 09:33:07.00 3ExciTQC.net
>>259
エアプかな?
ローリターンの預かり資産なんて手数料超少ないんだけど

272:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 09:42:05.63 Qzqu54eO.net
>>260
アホだなあ。ちまちま数百万でお願い営業
してるダメ職員かな?
やってもらうときは10百万円以上とかだよ。
使い道に困ってる顧客なんて山のように
居るんだから。ちゃんと自分の担当地区の



273:Rア顧客を全員把握しないとダメだぞ。 それに第一は融資。融資やってれば 預かりをうるさく言われることはない。 預かりなんて融資ほど成約に時間かから ないのだから。



274:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 09:53:02.59 xIO9wJNU.net
なにこんな組織で頑張っちゃってんの?
哀れでしかないわ

275:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 09:59:28.58 Qzqu54eO.net
>>262
仕事が泥臭くても給料をもらっている
以上は頑張るよ。合わないと思ったら
転職すればいい。俺は小さな県の信金マン
だけど、県内では比較的給料頂いてる方
だから満足してる。

276:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 10:02:47.85 3ExciTQC.net
>>261
だーかーらー
1000万やってもローリターン商品は手数料2万とかなんだけど
エアプ極まれり

277:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 11:30:00.47 t/Ez1OLn.net
今は投信と消費者ローンが重要視されてるな
みんな支店の毎月の投信ノルマいくら?
うちは投信2000万で消費者ローンは3000万
正直普通にやってると達成できないから強引に売ってるわ

278:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 11:41:17.31 Qzqu54eO.net
>>264
1000万円で手数料2万円の商品って何?
俺だったら保険提案するわ。
お願い土下座営業職員の鏡だな、君は。

279:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 12:52:02.09 JeRZvXWn.net
間違いなくカードローンはそのうち規制されるよね
あんなもん、売ったらダメ

280:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 12:54:28.10 3ExciTQC.net
>>266
だーかーらー!保険がそんだけ手数料低いの!
マジで本当に預かり売ったこと無いっしょお前!?

281:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 13:04:46.77 3ExciTQC.net
>>267
必要無いって言ってる先に教育カードローンときゃっする同時実行とかやってると仕事が嫌になる

282:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 13:14:47.92 Qzqu54eO.net
>>268
君の信金はローリスク商品が1つだけなの
かな?ちゃんと取り扱ってる保険商品の
内容全部理解してる?俺には君が特定の
商品だけを特定の顧客にお願い営業して
いるだけという風に感じる。感情的な
レスは自身の恥を晒すだけだぞ。

283:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 13:33:30.29 JeRZvXWn.net
正直、顧客には投信の窓口や保険の窓口に行ってほしいと思う
銀行窓販なんてぼったくりだから
てか、ネットで買えよ

284:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 13:35:12.01 9CwpXchq.net
警察官試験は5月だよ?

285:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 13:53:11.03 0t18VpO+.net
>>268
キモっ

286:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 14:22:35.07 3ExciTQC.net
>>270
他は手数料高い変額保険しか無い
勧めれば売れるには売れるけど変額保険の内容理解できてない顧客が一定数いる、しかも決して少なく無い

287:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 14:22:57.35 3ExciTQC.net
>>273
つ鏡

288:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 16:04:03.00 6ziREPxe.net
信金とかFランばっかで低給だしまじ負け組だわ

289:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 16:20:22.29 y0Bx9+RX.net
>>276
あ、警察スレと信金スレの人だ

290:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 16:54:54.10 HWX/2H5y.net
>>263
正論すぎて言い返せないわ
たしかに俺には合わないから転職するよ…

291:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 17:42:41.21 AwHhg7a4.net
>>274
内容を理解していないお客さんに
売っちゃダメでしょ。これは重大な
コンプライアンス違反だわ。
金融庁に報告します。

292:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 17:48:02.50 3ExciTQC.net
>>279
だから売りたく無いって話だろうが
マジでアスペなのか?

293:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 17:52:33.26 sefBWNIg.net
このスレにいる現職の信用金庫職員は成績不良の営業担当ばかりだな
社会人なら給料分の仕事はしろよ
俺は与えられたノルマはきちんとこなしてるぞ
それでいて初めて業界に意見できるってもんだろ
違うか?

294:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 17:54:50.95 sefBWNIg.net
>>281
同感だわ
前スレにいた信金アンチと同様


295:、義務を果たさず権利を主張したり、愚痴を垂れ流す様な奴にはなりたく無い そうなったら人としてお終いだ



296:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 18:06:15.50 sefBWNIg.net
>>280
お前が顧客にきちんと説明して売れば済む話だろ

297:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 18:08:56.11 rDV8/ifU.net
>>281
>>282
おいおいID変え忘れて自演バレてるぞ
やっちまったな(笑)かわいいのう(笑)
毎日自演しまくってなんとか信金をマシに見せようと努力する人生可哀想すぎるわ
てかマジ自演笑える(笑)なんでそんな必死なん?

298:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 18:16:50.99 3ExciTQC.net
>>284
>>279への安価と間違えただけだボケ
何でも自演認定しようとするのはお前が自演常習者だからだろうが

299:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 18:19:52.58 y0Bx9+RX.net
>>284
いつも思うけど、信金をマシに見せようとか信金を擁護してるんじゃなくて、グチばっかり吐いてやるべき事をやってない無能を批判してるだけだろ
どこかに信金最高!信金はJR以上!休み多いし高給!パワハラ何それ美味しいの?とかの擁護が書いてあったか?

300:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 18:20:18.06 3ExciTQC.net
っとID:sefBWNIgは言うと予想

301:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 18:23:59.95 sefBWNIg.net
>>286
だよな
俺もそう思う
結局ここにいるのは信金の中でも負け組の陰キャだけという事実

302:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 18:55:54.16 JeRZvXWn.net
辞めればいいんじゃね?
人生それでいいの?

303:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 20:23:17.66 uHT269f7.net
HITOSI @HitoshiOfficial ・ 2月9日
反社会的勢力の京都朝鮮学校に未だに補助金を投入する京都府山田知事に対して
道理ある要請質問書を出したが、全く誠意の欠片もない、
小馬鹿にした回答しか寄越さなかったので明日、15時に補助金担当役人と対談します。
役所シリーズ復活です。後日、対談記録音声を公開します。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.youtube.com)

304:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 20:32:06.67 +PezaOn6.net
奈良の信金なんだけどさ、30歳前後のそこそこの人材が一斉に辞め始めててすげぇ怖ぇ

305:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 22:00:30.93 jyAqDhr2.net
大○信金?

306:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 22:48:25.15 N/Yw0LSI.net
俺もやめたいわ
ウチの信金もやめる人多いでww
仕事出来る人ほど、見切りつけてやめていくww

307:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 23:15:18.66 0bE1Y+Fp.net
>>291
うちもそうだわ
営業係が若い奴と年配で出世しない奴とで2極化してる
30代がゴッソリいない

308:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 00:14:39.09 HAvmvb9n.net
>>293
外でやってく自信があれば辞めたらよろし

309:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 00:25:57.46 SsSp/FN4.net
消費者ローンが全然取れない…
どうすれば借りてくれるんだ特にフリーローン

310:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 00:33:59.06 CFdTfs47.net
>>295
外ってw
お前は骨の髄まで信金奴隷なんだなw

311:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 00:35:35.30 HAvmvb9n.net
>>297
そんなことないわ

312:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 00:36:46.87 CFdTfs47.net
>>298
じゃぁ何だよw

313:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 00:41:40.65 HAvmvb9n.net
>>299
なんか勘違いしてるぞお前w

314:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 00:45:40.33 CFdTfs47.net
>>300
だからお前は何なんだよw

315:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 00:53:14.20 HAvmvb9n.net
>>301
何だと思う?w
奴隷だと思うか?

316:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 06:45:44.81 CFdTfs47.net
>>302
^^;
ずっとそう言ってるよね?
ガイジかな?

317:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 07:47:


318:57.05 ID:pw78tMs+.net



319:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 07:51:12.34 kebwdGfQ.net
>>304
月末近いし詰めに拍車がかかるな

320:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 07:54:01.00 HAvmvb9n.net
>>303
とっくに辞めてるわw
奴隷だと思う?

321:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 07:54:02.31 e2Zpb6B/.net
お腹痛い…
ストレスかな…
もう辞めたい

322:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 09:13:03.75 kebwdGfQ.net
>>306
あ、じゃぁ奴隷じゃないじゃん
最初にそれ言えよw

323:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 09:54:35.96 +kRwAF5M.net
>>308
勝手に妄想して批判する
そりゃ仕事出来ませんわな

324:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 10:00:28.52 kebwdGfQ.net
>>309
そうやって誘導したからだろw
ちなみに気づいてないみたいだから教えてあげるけど、俺が仕事できないってのもお前の妄想だからなwww

325:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 10:38:00.01 jRw/XqTt.net
一般職もルーチーンワークだけではなく
めいいっぱい様々な業務に関わって仕事をしていきます!
的な募集をよく見かけるけど要は総合職より安い人件費でこき使いたいだけよね

326:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 11:06:21.59 oCsYeRl4.net
ノルマ達成できないと給料分働け行ってくる奴はゴミだと思うわ
給料は時給なんだし、そんな契約はしていない
ノルマあると本当の意味で地域のためにならないし、うちなんかわざと達成不可能なノルマ設定にしていますって上が言ってるからな
それで詰めてくるんだから本当にこの業界はダメ

327:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 11:09:16.16 mqPfW6ss.net
上で給料分の仕事はしろくらいのこと言ってる奴はただの社畜自慢
将来不幸になること必至
あんなのに流されて真面目に信用金庫で働いてたら生涯地を這う

328:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 11:18:03.25 ij4Xn+/M.net
「信用金庫」でスレタイ検索すると某信金の総代の悪口ばっか出てくるんだけど
なにこれ

329:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 11:54:59.28 DiMxTpzc.net
ボーナスもらって辞めたいのだが
六月で辞めたら総スカンくらうかな?

330:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 12:02:33.39 M6OyHohF.net
>>313
でもじゃあどうやって給料の原資稼ぐの?
そんなことシラネか?
給料分稼がないけど、給料はよこせでは通らないだろ
そんなことシラネか?

331:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 12:22:42.59 WbKSlXnq.net
>>316
稼いだ分に対しての給与⇒×
働いた時間に対しての給与⇒◯

332:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:06:45.51 dcATw3eQ.net
財務も知らない信金マンが多くてワロタ
お前らの給料は信用金庫の利益から
出てるんだよ笑
集金や土下座だけしてれば給料もらえるとか
楽な仕事だなあ。

333:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:21:59.72 LEABri/M.net
>>317
給料は時間や苦痛の対価じゃなくて、上げた収益の分け前だよ
あ、パートさん?

334:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:24:49.13 0Q0ViPis.net
>>318
財務()
君がほざいてんのは仕事の意気込みであって財務では無いぞ 苦笑
財務に詳しい俺かっけーしてるところに現実突きつけちゃって悪いね笑

335:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:25:46.91 iUQfG851.net
>>313
自ら選んだ仕事で、与えられた業務に対して何事にも前向きに取り組めない人は、その方が将来不幸になると思うなぁ
そんな人がどうやって幸せになれるんだろうか?

336:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:27:16.94 6veeeoV5.net
>>316
すげぇ
お前の信金は給料分を営業で稼がないと給料よこせは通らないのか
マジで知らないみたいだからこの機会に教えてあげるけど、それって法律違反なんだよ
君にとっては難しい話かもだけど、理解できなかったらごめんね

337:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:28:18.43 IiEQuvTd.net
>>320
給与原資は意気込みか?
面白くもない事で無理に笑ってないで、少し考えてみたらどうだ?

338:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:29:10.58 6veeeoV5.net
>>321
お前は人の心配よりも自分自身のボロボロの現状をなんとかしろよ

339:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:30:03.34 dcATw3eQ.net
>>320
現実見た方がいいのはキミの方だゾ

340:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:30:26.40 KRUITyyx.net
>>322
そういう問題じゃないんだけど、額面通りにそう理解しちゃう?
それこそすげぇ
詐欺とか注意してな

341:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:31:12.42 1CXMNSc2.net
>>323
うーん、やっぱ君には難しかったかな
いやいや、笑えよ
そんなんだから表情筋が死んでて回りからキモがられるをだぞ

342:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:33:24.23 EZd4Kfop.net
>>324
妄想か
辛かったのはわかるけど、仕方無いだろ
なんだ、信金が嫌いなの?

343:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:34:02.23 1CXMNSc2.net
>>325
履歴書の書き方知ってる?
ハロワまで1人で行けまちゅか?坊や 笑

344:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:34:40.30 guxbKuFI.net
>>327
あ、共産主義者?
わ、笑えない

345:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:34:44.08 1CXMNSc2.net
>>326
あー、ダメだな君は^^;
強く生きろよ

346:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:35:32.95 1CXMNSc2.net
>>328
お前信金大好きマンかよwwwwwww
頑張れーwww

347:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:36:19.95 1CXMNSc2.net
>>330
いきなり出て来たワード「共産主義」
ガチの糖質でワロタ

348:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:36:31.69 STV6FgcK.net
>>329
まるで自分が出来る人みたいにw
社会で出来ない人間だったてのは信金時代に思い知らされたろうにw
もう忘れたか?

349:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:37:30.25 1CXMNSc2.net
>>334
さすがに履歴書は誰でも書けるだろwww
あ、お前もしかして・・・w

350:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:38:38.64 H/tznljO.net
>>332
嫌いかよ?
なんでよ?
俺はどっちでも無い
住宅ローンは赤メガ
給料振込みは信金

351:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:40:36.29 w1mo3zjO.net
>>335
またそんな風に額面通りに捉えるんだね
そりゃ生きてるだけで辛いな
上司にめちゃくちゃ怒られたろ?

352:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:40:45.82 1CXMNSc2.net
>>336
お前あれだろ?
いつも職場から単発IDで書き込んでる元信金マンだろ?
理事長に土下座して復帰するとか言ってた

353:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:41:05.11 WbKSlXnq.net
え?歩合給の信金があるの?給与明細見せてよID変えまくり君

354:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:43:32.14 1CXMNSc2.net
>>337
いじめられっ子ってそういう卑屈な関連づけ得意だよね
今は引きこもりニートかな?
世間は君を虐める人ばかりじゃないよ?
ほらほら、出ておいで?

355:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:44:01.33 WbKSlXnq.net
そもそも誰がどれだけ利益上げてとか一目で見れないし、評価もできない信金が、給与が利益の対価だぁ?寝言は寝て言え

356:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:45:31.99 ZxD8jPJq.net
>>338
あれだろってどれだよ?

357:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:47:34.20 zQc4jp98.net
>>340
ニートて好きだなお前
俺だって出来るもんならニートになりたいわ
そんな恵まれた環境ないぞ

358:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:48:09.76 1CXMNSc2.net
>>342
ちょwwwwwwww
そのレスの2行目と3行目のことだぞ?wwwwwww簡単な文すら理解できてなくてワロタwwwww

359:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:48:20.83 zQc4jp98.net
俺は最終学歴は新島襄大学だぜ

360:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:49:02.29 1CXMNSc2.net
>>343
ほーん
っでいつから信金に復帰すんの?

361:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:49:44.89 YmXmXN8S.net
>>3


362:44 それツッコミなんだが… 説明させんなよ 寒いやつだな



363:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:50:19.11 YmXmXN8S.net
>>346
四月から新入庫だ

364:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:51:30.26 1CXMNSc2.net
>>347
説明されてようやく理解出来たくせにw
お前の低脳さはもう分かってるから今更見栄張らなくてもいいのにw

365:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:52:01.04 1CXMNSc2.net
>>348
あ、もう復帰決まったの?

366:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:53:02.63 FFxCDhxX.net
>>350
どこに?

367:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:54:28.76 1CXMNSc2.net
>>351
あー
もうなんかいいや

368:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:56:52.81 7MvWlljL.net
2時から商談だからちょっと抜けるぞ
しかし、よく飽きもせずにたまに来るたびにレスくれるよな
信用金庫には勤めた事ないのだが
律儀にレスくれるなんて、信用金庫はみんな真面目なんかな?

369:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 13:58:57.33 1CXMNSc2.net
>>353
信用金庫は真面目な奴とそうじゃない奴(元ヤンちんぴら体育会系)に2極化してる

370:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 16:41:45.34 RWhnzuoK.net
真面目なやつ(真面目系クズ)

371:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 17:01:02.74 iMQ10YAD.net
>>317
優良大手ほどこういう事言う社員がいないよな
信金は言う奴ばっかりだが

372:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 17:51:06.53 BpBNiv1/.net
地銀ですら本日関西アーバン他2行が合併すんのに信金は単体で行けるのか?

373:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 18:12:40.99 WWJjOBzm.net
>>296
他行カードローン複数ある人に
おまとめローンみたいな感じで提案するとか
まあやってるかもしれんが…

374:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 18:56:41.88 SPi9hnuj.net
あんたかわいそうだからやったげるわ…って言ってクレカ作ってもらったけど
お願いしないと作ってもらえないような商品にノルマ作んなよ…楽天カードに敵う点が一個もねえわ…

375:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 18:59:34.14 4N0oqDhL.net
関西アーバンみなと同盟で
あましんおわた

376:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 19:15:56.39 g1qGbLGI.net
>>358
信用金庫の商品におまとめローンなんてあるか?
うちは無いが
複数のローンをフリーローンでまとめるとこはあるが、基本は金利が高くなる
金利が高くなっても毎月の返済額を減らしたい末期の顧客には有効かもしれんが

377:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 19:16:39.99 g1qGbLGI.net
>>359
ポイント還元率でも負けてんだっけ?

378:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 19:30:11.23 4N0oqDhL.net
関西アーバン銀・みなと銀・近畿大阪銀の3行統合を協議=関係筋
[東京 20日 ロイター] - 三井住友フィナンシャルグループ<8316.T>傘下の関西アーバン銀行<8545.T>とみなと銀行、
りそなホールディングス<8308.T>傘下の近畿大阪銀の3行が統合に向けて協議に入っていることが20日、分かった。関係筋が明らかにした。
大手銀行グループ傘下の地銀が垣根を越えて統合・再編に踏み出すのは極めて珍しい。
統合の具体的な手法について協議を行っている。関係者は「まだ煮詰まっていない」とコメントしている。
三井住友銀行は関西アーバンに49.36%、みなと銀行に45.09%を出資している。近畿大阪銀はりそなの完全子会社。
三井住友は、国際金融規制が厳しくなることが予想される中、リスクアセット削減のため、地銀2行を連結子会社の対象から外したい意向とみられる。
一方、りそなは地銀との協業を深めており、顧客基盤の拡大につなげたいとみられる。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

379:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 20:02:52.08 Ej79kVvN.net
>>361
すまん書き方が悪かった、10パー超えてるカードローンを8パーとかのフリーローンでまとめて資金繰り改善てな感じを言いたかった。

380:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 20:05:35.10 CFdTfs47.net
>>364
いや言いたいことは分かるんだけど、
うちは大抵フリーローンの方が金利高くなるわ

381:291
17/02/20 20:15:26.81 anGjDiob.net
>>292
3信金しかないから、ノーコメントでw
そこも大変なのか?
良い人材辞めてってるよな。
転職も成功してるみたいだし。
まぁ、転職出来るってことは有能なんだろうけど
てか、何でこんなに小競り合いしてるの?
信用金庫で転職できてないってことは、この程度だよな。
団栗の背比べってことを忘れずに。。。

382:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 20:33:17.64 IINqKbfD.net
>>356
そりゃ大手優良はそういうこと言う上司もいないからな

383:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 20:58:47.32 H1EwsEdY.net
新卒直後の1社目。
これたいせつ・だいじ。
これ失敗して次の2社目以降の転職者の9割は転落の人生を歩むことになる。

384:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 21:04:11.21 ydAkRiKJ.net
>>367
近年稀に見る完全論破を見たwww

385:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 21:21:21.07 p3caZmQG.net
聞きたいんですが
信金で仕事してるって他人に言うの恥ずかしくないですか?

386:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 21:46:26.23 ydAkRiKJ.net
>>370
恥ずかしいから銀行員ってことにしてる

387:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 23:19:00.39 OcdIyac/.net
関西の地銀統合は信金に影響あるんか?
法人先とか全く被らないイメージだが。

388:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 23:38:35.86 anGjDiob.net
信用金庫がいける法人は、銀行は絶対にいけるからね~
今は被ってないだけで、時間の問題でしょーよ。

389:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 23:53:20.10 HAvmvb9n.net
>>367
言いたくなるようなダメ社員がそもそもいないからな

390:就職戦線異状名無しさん
17/02/20 23:56:34.03 p3caZmQG.net
>>371
なるほど
やっぱり一般的な感覚として信用金庫に勤めてるっね恥ずかしいことですもんね

391:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 00:07:00.54 2nK3GRLm.net
関西アーバン銀・みなと銀・近畿大阪銀の3行統合を協議=関係筋

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

そろそろ、関西の信用金庫も、尼信と京都中央を除いて、合併、破綻吸収の嵐が訪れるのかwwww
悲惨www

392:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 00:08:28.23 2nK3GRLm.net
関西アーバン銀・みなと銀・近畿大阪銀の3行統合を協議=関係筋
[東京 20日 ロイター] - 三井住友フィナンシャルグループ<8316.T>傘下の関西アーバン銀行<8545.T>とみなと銀行、
りそなホールディングス<8308.T>傘下の近畿大阪銀の3行が統合に向けて協議に入っていることが20日、分かった。関係筋が
明らかにした。大手銀行グループ傘下の地銀が垣根を越えて統合・再編に踏み出すのは極めて珍しい。
統合の具体的な手法について協議を行っている。関係者は「まだ煮詰まっていない」とコメントしている。
三井住友銀行は関西アーバンに49.36%、みなと銀行に45.09%を出資している。近畿大阪銀はりそなの完全子会社。
三井住友は、国際金融規制が厳しくなることが予想される中、リスクアセット削減のため、地銀2行を連結子会社の対象から外し
たい意向とみられる。一方、りそなは地銀との協業を深めており、顧客基盤の拡大につなげたいとみられる。

393:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 00:19:45.94 fHY2Qunr.net
>>376
あましん、中信ならいいんだろ?
ならいいんじゃね?
それ以外行く奴いまいて

394:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 00:24:29.18 QON4Wlrm.net
大卒で、京阪神のマイナー信金に就職って(がくがく
介護とかやってたほうがましやろ

395:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 00:32:44.14 7B6WBK/V.net
結局、京阪神を中心とした関西で、数年以内に信用金庫ってほとんど潰れるんじゃね

もともと社会に必要のないお荷物だったしさw

396:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 00:45:53.36 I6FVTUoi.net
あまに行って朝○ヤクザと取引したいのか?
あそこが治安悪いことくらい知ってるだろ?
集金で墨入れた奴が出てくるぞ
戦後、三黒人がめちゃくちゃ暴れてたとこなんだから
戦後のどさくさに日本人の土地と戸籍乗っ取ったかの国の連中が
いまだ組織的犯罪を行っていることは、あの尼崎事件を見れば明らかだろう

397:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 02:47:57.29 2AROILWA.net
地銀が統合したら信金が潰れるという風潮
一理ない

398:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 03:06:50.22 2AROILWA.net
28歳だけど、先月の給料17万円台だったわ

399:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 06:59:11.37 2AROILWA.net
あ、もちろん手取りね

400:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 06:59:15.76 qM0ntuCb.net
>>378
中信でも地銀で言えば関西アーバン位の規模じゃないの?もっと大きい?

401:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 07:01:55.52 qM0ntuCb.net
>>379
今は介護よりはマシ
20年後は知らん

402:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 07:07:42.63 qM0ntuCb.net
>>382
地域金融機関が統合しないと生き残れないほどの経営環境ということ
統合はその結果でしかない
メガですら中小融資に降りてきてる中、地銀、メガとガチンコでかち合う中、Fラン無能信金マンとしてどう立ち回るかということ
そこで大事なのが長年培ったキレッキレの裸踊りと高速土下座な訳ですよ

403:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 07:33:15.40 A7SWLWlg.net
>>387
俺はもう公務員でいいかな
本当は専門的なスキルを身につけてバリバリ働きたい所だけど
もう市役所あたりに転職で妥協するつもり

404:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 07:54:09.12 DmzYTMlD.net
昨日の終礼で朝の清掃時に近所の老害から職員同士談笑しながらの清掃は見苦しいとクレームが入り叱責を受けた。勤務時間外も奴隷かよ。

405:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 09:24:39.26 8vxs1S1z.net
>>389
今更?
信金マンは奴隷に決まってんだろ

406:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 09:47:06.30 qM0ntuCb.net
>>388
何故バリバリ働きたいならメガとかに行かなかったの?
クレカ、カードローン、積立のお願いスキルがほしかった?

407:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 10:13:26.14 yOoVxFtw.net
>>358
話法が悪いのか断られる
また検討してみてください~と思いながらじゃあ一生利息だけ払っとけやボケって言うしかない

408:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 10:39:51.03 BKzWfK+H.net
>>391
メガが転居無い転勤だけなら行くだろ
そんなメガあんのか?

409:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 11:02:45.71 8vxs1S1z.net
>>391

君頭悪いってよく言われない?

410:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 11:47:31.43 1IklEZGy.net
>>388
転職してから言えよwww

411:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 11:49:22.17 deDBAZiW.net
>>395
これから勉強始めるけど市役所なんて池沼じゃない限り受かるだろ

412:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 11:51:32.15 JGDWVwsj.net
>>388
なら国税専門官にでもなれよ
他の公務員より給料いいし
20年勤めたら税理士資格貰えるぞ

413:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 12:06:36.94 jRuQqz8c.net
簿記論と財表と法人税までは合格してんだよな
金庫の人には誰にも言ってないが
試験会場で鉢合わせしたらバレても仕方がないかと思ってるけど、会うわけないしw

414:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 12:36:46.11 qEoRtsOj.net
税理士もAIで食えなくなるよ

415:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 12:41:49.45 qEoRtsOj.net
バカは分かってないのかも知れないが、
行政系公務員はこれから悲惨なことになるぞ
アメリカの政策で日本も影響受けてしまう
すでにパラダイムシフトは起こってる
今の異常な株価と日米の債務見て考えてみなよ
いつ爆弾�


416:ェ破裂するかな?



417:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 12:49:33.28 qEoRtsOj.net
でも信金いるよりマシか
公務員の前に、まず信金が即死することになる
だから公務員受かったところで努力は怠るなよ
何かの専門家になるつもりで知識磨け

418:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 13:21:12.82 1S9+0YAi.net
>>401
お前はどうするんだ?
世間の不安煽り係か、ゴシップボーイで食ってくか?

419:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 14:36:53.42 nrZRQu/G.net
>>402
口だけ達者で誰からも相手にされない系

420:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 15:03:40.11 JaoXGqHb.net
営業利益 銀行証券商社不動産小売などを除くと (2016年3月期、12月期、他)
2兆円~ トヨタ
1兆円~ NTT
7000億~ ソフトバンク KDDI 日産 Docomo
5000億~ JT JR東海 富士重工業 日立 ブリヂストン ホンダ
3000億~ JR東日本 パナソニック 国際石油開発帝石 東京電力 デンソー 三菱重工業 三菱電機
2000億~ ソニー 中部電力 三菱ケミカル 村田製作所 関西電力 アステラス製薬 大和ハウス キヤノン マツダ
       ヤフー ダイキン ファナック 日本航空 コマツ 信越化学
1500億~ スズキ 東京ガス 富士フィルム 東北電力 クボタ 花王 JR西日本 アイシン精機 いすゞ自動車
       新日鉄住金 旭化成 住友化学 東レ
1000億~ 積水ハウス 大阪ガス 住友電気 キリン 三菱自動車 アサヒ ANA SMC 武田薬品
       第一三共 豊田自動織機 日本電産 富士通 九州電力 HOYA 大成建設
       東京エレクトロン 鹿島 阪神阪急 ヤマハ NEC 大林組 オリンパス
       日東電工 リコー 大塚 大東建託 NTTデータ
上記企業にいけない非エリートの底辺男は無理

421:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 15:35:32.08 qM0ntuCb.net
>>394
頭悪くなかったら信金なんて入ってないよ

422:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 19:10:27.52 zbOMmifn.net
>>405
ですよねー

423:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 19:53:35.77 6+GXzkPH.net
スレリンク(energy板:8番)

424:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 21:01:23.11 JSOd/ZlZ.net
市役所で妥協とか、税理士が~とかほんとに信用金庫の方々なのか?w

425:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 21:27:56.09 zbOMmifn.net
>>408
あ、信金マンならもっと上を目指すべきって話?

426:就職戦線異状名無しさん
17/02/21 22:36:46.70 JSOd/ZlZ.net
>>409
そんな訳ないでしょw

427:就職戦線異状名無しさん
17/02/22 01:08:04.84 uVU7WJAN.net
最近、地元の25歳の信金マンが最年少で市議に当選してた

428:就職戦線異状名無しさん
17/02/22 01:21:23.73 yC2sMQGn.net
元信金マンだけど
俺だったら自分の娘を、信金マンみたいな目の死んで目の腐ったような人種に
嫁がせようとは絶対に思わないな
娘が成長するまで、信用金庫が滅亡してなければだけどな

429:就職戦線異状名無しさん
17/02/22 01:51:31.32 /HVXZC4Q.net
最近、地元の27歳の信金マンがオレオレ詐欺の出し子として逮捕されてた

430:就職戦線異状名無しさん
17/02/22 04:25:47.84 lw0so70k.net
俺々

431:就職戦線異状名無しさん
17/02/22 06:04:31.08 iXzQzyMC.net
>>413
ソース

432:就職戦線異状名無しさん
17/02/22 07:31:00.27 XnbCzsGD.net
おはよう信金マン!
俺はもう限界だ!

433:就職戦線異状名無しさん
17/02/22 07:32:51.25 cQgSHp9f.net
おはよう信金マン!今日も底辺相手に土下座営業だ!

434:就職戦線異状名無しさん
17/02/22 07:54:17.87 XnbCzsGD.net
>>417
俺もう無理

435:就職戦線異状名無しさん
17/02/22 07:55:26.11 cQgSHp9f.net
>>418
無理すんなよ!

436:就職戦線異状名無しさん
17/02/22 07:59:59.59 Nv/QWSAk.net
死にたい

437:就職戦線異状名無しさん
17/02/22 08:04:33.90 XnbCzsGD.net
>>419
ありがと

438:就職戦線異状名無しさん
17/02/22 10:32:00.30 6b64uaem.net
超絶ブラック証券マンだけど信金が羨ましいわ
地元の信金に入りたいけど中途じゃ入れないだろうな

439:就職戦線異状名無しさん
17/02/22 10:43:49.92 /qEQ5Q0V.net
>>421
辞めさせて自分と同じ境遇に引きずり込もうとしてるだけやで

440:就職戦線異状名無しさん
17/02/22 11:03:05.55 2pIGI3jG.net
田舎の弱小金庫は将来的にどこかの吸収合併される運命
吸収された金庫の職員は一生どぶ板営業で、出世は当然望めない
30代ならまだ別の仕事を探せばいいが、40代は本当に悲惨だよ
今からでも遅くないから本当に信金でいいのかよく考えろ

441:就職戦線異状名無しさん
17/02/22 12:21:33.15 BZ3a7uMR.net
>>424
うちも昔吸収した側だけど、された側の人も出来る人は普通に出世して支店長とかしてるよ
そりゃ会社としたらそうするだろ
吸収された側を有無も言わさずに出世させないとか、経営上どんなメリットがあるの?

442:就職戦線異状名無しさん
17/02/22 12:35:08.13 5Bna6XCr.net
吸収合併でんでん言う前に
数年後には信金なんぞ、もはやビジネスモデルが成り立たない
閉鎖される炭鉱みたいなもん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch