【ノルマ地獄!超ド底辺営業職】信用金庫に就職【激務薄給!低学歴Fラン豚の屠畜場】at RECRUIT
【ノルマ地獄!超ド底辺営業職】信用金庫に就職【激務薄給!低学歴Fラン豚の屠畜場】 - 暇つぶし2ch2:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:38:44.15 ZgvPeQKa.net
■■ブラック就職偏差値ランキング(2017年最新版)■■
76 ★東芝[TOSHIBA]
75  モンテローザ ワタミ 大庄(庄や等) IEグループ(光通信、ファーストチャージ、ニュートン、セプテーニ等) 信用金庫 
    東京コンピューターサービス[TCS] ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
    学情 ジェイック 竹書房 秋田書店 学習塾、予備校講師  やずや 
74  オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等)
    サニックス
73  SEL MST 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿 ファイブフォックス[コムサ] 
    ジャステック  SE(下流/下請/独立、但し一部例外あり)  セントラル警備保障[CSP] 
72  大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド 陸運業界(日通、ヤマトHD、佐川HD以外)
    消費者金融 TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 
    東建コーポレーション 
71  再春館製薬所 ソフトバンク(販売職) 王子製紙 内外美装 富士火災    
    富士ソフト[FSI]  テクノプロ[TECHNOPRO]  アルプス技研[ALPS]  フルキャスト      
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 
    MKタクシー 引越業界(サカイ等)  綜合警備保障[ALSOK] 
69  生保営業 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
    人材派遣、業務請負業界(フルキャ別格) シャープ[SHARP]
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界
    (大創産業、家電小売業界別格)
    オービックBC コア 日通 ヤマトHD 佐川急便 電通[DENTSU]
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 富士薬品 伯東 
    ニチコン みずほ(システム) セコム[SECOM]
66  マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア
64  早稲田アカデミ- ベンディング会社 アイフラッグ TOKAI(ザ・トーカイ) 東光電気工事
    インテリジェンス エンジャパン
63  印刷業界 
62  OTC-MR 通信系教育業界
61  ローム エプソン 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
60  ノエビア ホテル業界 下位リース業界 地方銀行

3:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:39:35.37 ZgvPeQKa.net
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< 地域貢献のやりがいある職場
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ   _
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   <毎日ノルマに追われる押売り飛込み
         ヽ  ○   ○ |       \___________
           |\      ノ
           ∪ ̄ ̄ ̄∪

4:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:40:47.72 ZgvPeQKa.net
信用金庫の労働環境が劣悪な理由
・方針が理解できない(前年度と反対のことをやる)
・上司がわからずや(無理やりさせようとする)
・同僚がバカ(掛け算があやふや)
・検査が大変(客をそっちのけで、帳簿ぶちまける)
・客がDQN(死にかけのジジィババァからヤクザ、多重債務者までなんでもござれ)
・給料が少ない(1年目手取り12~3万程度、二年目はもっとすくない)
・一般職、派遣のねーちゃんがダメ(税金の失敗したやつなんかを外回りが謝りにいく)
・日常業務が終わらない(毎日、事故っぽいのが発生するためまともに業務遂行できない)
・ノルマがむちゃくちゃ(全部やったら、事務手続きすら完結できないほどの量)
・業務内容が多すぎる(保険・投信・国債・年金・融資・クレカ・預金等)
・時間的制約がありすぎる(3時に振込必ず。入金処理も時間指定。金庫閉める時間も指定。退行時間も指定)
・休憩時間が不規則(お昼休みゼロの人も多い)
・繁忙日が忙しすぎる(10時くらいでも終わらないときも多い)
・クレーム処理が多い(何年も前の融資がらみの不備が噴出すること多々)
・ミーティングが多い(ほとんどがノルマ未達成の理由を問い詰められるだけ)
・住宅ローンの案件なんかで行きたくも無い他人の家にあがる。(そうじせずきたないだけならまだしも、不衛生で吐き気がする家がある)
・多重債務者の相談に乗る。(500万も借金があり、収入も無いバカがカネを借りにくる。しかも必死)
・電話が鳴りすぎる(一日何本電話とってるかわからない)
・重要書類の山で気を使う(ゴミ箱に金捨ててしまうやつも居る)
・予算が少ない(業務に必要なものまでケチる。不正経理に近いことをする)
・カネにならない業務も多い(ビンの両替・・・釘やボタンが混入してること多い、機械壊れる)
・さまざまなリスクがある(融資後、問題が起きて裁判になることもある)
・歓送迎会の修羅場(むちゃくちゃに飲まされたり、体育会系の芸がある)
・ゴルフ(すべて自腹。支店長を迎えに朝4時に起きることもある)

5:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:41:24.81 ZgvPeQKa.net
・外部検定の受検(休みの日に、しょうもない試験を受ける。しかも受からない)
・サービス残業の山(防犯カメラに写らないように、隠れたところでやらされたりもする)
・金庫、机等 すべての場所に鍵をかけまくる(朝と晩にこれだけで何分も掛かる)
・預り証の切り方がむずかしい(印紙税の関係で、けっこう気を使う)
・預り証が無駄(基本的に、預かったよってだけの冊子なのに分厚くて何十冊も使う)
・かばんが重い(バカみたいにパンフレットを入れてるから)
・暴漢に襲われるリスク(たまに何千万とか入れてるからヤバイ)
・稟議書がクソ(形式にこだわりすぎて本質が全く見えない稟議)
・不動産担保がクソ(後々のことなんか誰も考えてない。現金じゃないのにその場限りw)
・ボケ老人のクレーム(あの行員がカネを盗


6:ったといいがかり) ・相続問題に巻き込まれる(行員がこうしたらいいのでは?と言ったとか言わないとか) ・公共料金の手続きが多い(書類が一枚なくなることもあり、大クレーム) ・組合がクソ(組合員のことを全く考えない組合。組合費だけはしっかり取る) ・本部からの視察が最悪(支店の実情わかってないのに、表面上だけで判断する) ・人事部がバカ(個人の特性を全く無視した人事異動。人事異動が頻繁すぎる) ・異動の引継ぎが無いに等しい(話を聞いてから、3-4日で転勤。途中の案件はポイ) ・地雷が多い(過去の不手際で不信感もってる客が一定数いるが、転勤してきたらそういう情報聞いてないのでまた不手際が起こる)



7:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:41:35.88 ZgvPeQKa.net
・マニュアルが難解(しかし、マニュアルどおりにしないと、検査でバッテン)
・端末操作が時代遅れ(エクセル使える行員がほとんどいない。また、ブラインドタッチもできないやつも多数)
・役席がいまいち業務を理解していない(相互牽制なんかできない。役席の勘でおかしいとか判断してる)
・少人数店舗では役席不在という防犯上も危険なことが頻繁にある 。(経費削減で、必要最低人員スレスレで運用してる)
・わけのわからない講演会のチケットをさばく必要がある(しかも、枚数と誰に配ったかを必ずチェック。結果は知らない間にスルー)
・融資の回収で怖い目にあう(逆切れ、包丁、自殺、居直り、失踪、犯罪、破産、夜逃げ等なんでもあり)
・大口客の前で土下座(強いものには擦り寄っていく。自尊心ズタズタ)
・未完結の書類の山(不備等直すタイミングまちがったらもう二度と完結できない)
・不衛生なお金の山(カネは結構きたない。手や顔が真っ黒になる)
・役得がほとんど無い(お中元などもらってもコンプラの関係で返す羽目にもなる)
・印鑑、通帳、貸し金庫の鍵等の喪失届が多すぎる(しかも、手続き中に出てきたから取り消せとほざく。事務手続き上それは無理)
・税金支払いを期日後にする人がいる(延滞税、督促手数料の計算がまちがいやすい)

8:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:42:07.75 ZgvPeQKa.net
信金就活フローチャート
 『地元思考』  (NO)  →   他の仕事を探しましょう。
  (YES)
   ↓
 『学歴は国立・マーチ・KKDR以下』  (NO) → 他の業界へ就職しましょう。
  (YES)
    ↓  
 『信金しか内定がない』   (NO) →  別の内定先にしましょう。
   (YES)
    ↓
 『人生をあきらめた』   (NO) →  就職浪人して、まともな就職先を探しましょう。
   (YES)               
    ↓
 『カルト教団のような職場が好きだ。 もしくは、何かに洗脳され染まり切った人生を送るほうが幸せだと思う。』(NO) →  就職浪人して、まともな就職先を探しましょう。
   (YES)
    ↓  
 『老人をだますことに良心の呵責がない』   (NO) → 就職浪人して、まともな就職先を探しましょう。
   (YES)
    ↓
  信用金庫(サギ珍庫)へようこそ。
    ↓
 『友人からよくおまえサイコパスみたいだなといわれる』(NO) →  信金の薄給激務の使い捨てソルジャーとして頑張りましょう。
   (YES)
    ↓
  信金(サギ珍庫)は君のような人材を求めていた。
幹部候補として、信金(サギ珍庫)が滅亡するまで重用される


9:人材となるだろう。



10:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:42:53.90 ZgvPeQKa.net
日本銀行→全国転勤で激務だがやりがいタップリ。日本最高峰の就職先。
メガバン→全国転勤で激務だが、出世競争勝ち残れば国内トップクラスの給与。ただし、出向組の給与は大幅減。扱う金や取引先もデカイためやりがいもあり。
大手証券→全国転勤で激務。国内トップクラスの給与と離職率。客の損得を考えない図太さとストレス耐性が必要。過大なノルマあり。やりがいは給与のみ。
生命・損害保険→全国転勤で超激務。高給であるが、時間外労働も非常に多い。生保は主にセールスのおばさんの管理。損保は代理店管理が多い。
政府系→全国転勤でそれなりの仕事量。それなりの給与(出向が無いため平均すれば生涯賃金はメガクラス?)。殿様商売。日本を支えているという使命感あり。
第一地銀→県内で転勤。激務だが、大抵は県内でトップクラスの給与。殿様商売。県内経済を支えているというやりがい。
第二地銀→県内で転勤。激務かつ薄給。常に追う立場のため、ノルマも厳しい。一応、銀行。
信用組合→県内で転勤。激務かつ薄給。体育会系でコネクションが重要。時代遅れの組織系統が多い。
信用金庫→転勤無し。激務かつ薄給。たまにマッタリの所もあり。カブを乗り回し、小銭を回収していく。
地方証券→転勤あり。超激務かつ地方にしては高給。生き残るには客の損得を考えない図太さとストレス耐性が必要。過大なノルマあり。
信用保証協会→転勤ありと無しがある。地方にしては悪くない給与とそれなりの仕事量。信用力の低い企業を支えるやりがいと顧客層の低さ故の苦労がある。
JAバンク県信連→転勤無い所とある所がある。地方にしてはそれなりの給与とそれなりにマッタリ。本店機能と農中への献上がメイン。母体の農業に不安あり。
労働金庫→転勤あり。それなりの給与とそれなりの仕事。労働者重視の為残業が少ない。母体の労働組合の組織率の低下が不安要素。
準メガ→転勤あり。全部が公的管理行で給料安し。新生・あおぞらは未来なし。りそなは先行き不透明。

11:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:44:49.47 ZgvPeQKa.net
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
≡≡//≡≡///≡≡≡≡≡三三三三
/////三三////三三三三///三三三三
////二二/////二二二/////二二二二
//─///////─///////──
ミミ          (彡       ミミミ
           (ミ
          []         ーミミミ
ミミミ        :[:::]
       ∥[{iiiiiiiii}]∥     ~~ー
      ┌TTTTTTTT┐
      |=======|
      |::::::::::::::|   ::::::|
──ーヽーーーーーー/ー───
二ヘ   //  ミミミ   ミミゝ ヘヘ
≡≡  ミミ    ミ    ミミミ≡  ヘヘ
こうして学生たちの長い信金内定期間・・・・・・。
信金人事と離職者が交差する信金スレで内定者の内定辞退最後のチャンスは終わった
学生たちの就職する全国267金庫のうち約半分がマイナス金利と人口減少等により経営破綻及び
公的資金注入にも至らず激動の金融大再編の波に呑み込まれ消えた・・・・
彼らの人間としての人生は閉じた
ここから先は悲惨の一語

12:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:45:26.07 ZgvPeQKa.net
872 : 就職戦線異状名無しさん2016/10/23(日) 00:18:47.32 ID:QnR97vNc
何故、信金の若年層はどんどん辞めてゆくのか(モチベーションが上がらないのか)?
これは、言葉に出さないまでもそれぞれの信金の経営陣が頭を抱える問題となっている筈です。
勤めて�


13:ンれば入庫後まだ間もない職員が辞めてゆく理由が良くわかります。 大きく分けて2つが原因だと思います。 1つ目は、「営業活動の泥臭さ」。 事実、多くの男性職員は30歳過ぎても尚、カブに乗って営業活動をしてます。 外交リーダーもアラフォーですがカブ営業です。 地域密着という理念を持つ信用金庫という業態ゆえに「規模の経済性」、「範囲の経済性」働きにくく、 強みを持つ商品を持たないまま、人間関係を武器にセールスを展開して行かなければなりません。 今は慣れてしまいましたが、有名大学を出て間もない人間が「カブに乗って営業してます」なんて知人には言いたくないでしょう。 2つ目は、「給与体系の悪さ」だと思います。 一般的に、金融業界は高収入だと思われています。 確かにメガバンクや殿様地銀あたりのプロパー組の所得はハンパじゃないです。 同級生にいますが、聞いてみたところ総支給が私の1.5倍ありました。 私のところは県内では比較的規模の大きいところなので業界の中ではまだマシな方だと思いますが、 それにしても少ない給与で将来に夢も希望もありません。 いつまで手取り20万超えないのでしょうか。 本当に惜しい人材が辞めてゆくのを見るのは辛いことです。 高学歴で頭が良かったり、発想が柔軟で自ら進んでやって行こう、 という意欲的な人間ほど病気になったり、見切りをつけて辞めて行きます。 この業界はどこもそうなんだろうと思います。  そろそろ信金は旧態依然の経営から脱却するべきだと思います。 年功序列は止めて、新たなる収益の源泉を見つけないとジリ貧状態に陥ります。



14:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:45:55.88 ZgvPeQKa.net
201 : 就職戦線異状名無しさん2016/12/20(火) 00:19:29.64 ID:uKk9zsC2
新卒の頃この掲示板見て思った業界への不信は現実になったからな。
自分が入庫するところは
<<自分がいくところは優良信金と言われてるし、規模も大きいところだから大丈夫、ここで言われてる事は関係ない>>
と思っていた。
今思えば信金に行く自分を無理やり納得させる為の防衛本能が働いてまともな思考が出来なかったんだろう。
新卒生にも言っとくが、田舎の信金も都市部の規模の大きい信金もクソだぞ?業界からしてオワコン。金融の中でも底辺だし普通に考えたらわかるはず。冷静になって、もう1回就活頑張ることをオススメする。
信金の渉外担当とは今でもよく会うが、間違いなく8割以上は辞めたいと言ってるし目が死んでる。
しかも面白いことに数字で上位を走ってる奴ほど限界を感じてぎりぎりの状態だ。
そういうやつは前触れもなくスパッと辞めるから退職者の全店通達見てビックリしたもんだわ。
現職は早く脱出しろよ、こんな業界クソだってわかってるだろ。

15:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:46:57.54 ZgvPeQKa.net
地元の信用金庫で働いている23歳男です。とにかく仕事を辞めたいです。
今年の4月から地元の信金で働いている新入職員です。
5月の終わりから1人で外回りに出始めてからずっと仕事を辞めたいと思っています。その理由は給料の安さ、お願い営業、上司から言われるのは1にも2にもノルマのこと、といった点です。
就職活動中「信金なら地元のお客さんのために働ける」と思っていたのに、
いざ働き出してみるとお客さんの必要としない商品までお願いしまくって契約してもらうというお願い営業に嫌気がさしてきています。
契約してもらえればありがたいですが、断られることがほとんどでその度に「なんで俺はこんな仕事をしているんだろう」と考えています。
また契約取ってこいと言う割には、扱ったこともない商品について推進方法を教えられることもなく、
働き始めて5ヶ月経ちますがやりがいを感じたことは1回もありません。働くこと自体が嫌なわけではないので、このまま信金で働き続けるのは給料の安さの面から将来への不安となって嫌なんだと思います。
いざ辞めるとなったら「せっかく堅いところ入ったんだから」と父が猛反対すると思います(父は元県信連の職員でしたので金融機関の辛さは俺も味わってきたんだからお前でも大丈夫だ、という考えです)。
母には話しましたが「とにかくもう少し頑張りなさい」としか言われず知らず知らずのうちにかなり追い詰められています。こんな精神状態なので食欲もなくなり朝食はずっと食べられない状態が続いています。
金曜日の仕事が終わっても華金だと喜べず、「また月曜日から仕事嫌だな…」と考えてしまってせっかくの休日が全然リフレッシュできていません。たかが仕事だと割り切れればこんなに悩まないのに…。
自分はこの先どうしたらいいでしょうか?結局は自分で決めることですがみなさんのアドバイスや意見・経験談なども聞かせていただきたいと思います。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

16:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:47:20.65 ZgvPeQKa.net
341 :就職戦線異状名無しさん:2016/02/19(金) 02:54:56.78
信用金庫に勤めて3年目だが3月いっぱいで辞める予定。
就活中は信金は若造でも社長さんと直に話せるのが魅力で入庫したけど今後悔してる。
とにかく仕事が糞。毎日たかが2~3万の積立を集金しにボロいカブで回って、集金先のじいさんばあさんのどうでもいい長話に付き合わなければならない。
非営利組織のくせに定期やら保険だいろんな商品にノルマが課せられ、取るため一軒一軒訪問するどぶ板営業をやらされる。冬なんか寒すぎて死にたくなる。
たかが10万の定期の為に頭下げてる自分が情けなくなる。ほんと浄水器の訪問販売と大差なし。
残業も毎日3~4時間は当たり前、しかもほとんどサービス残業。60時間残業しても毎月10時間くらいしか残業代つけられない。
そしてなんといっても給料が安い!現在手取り17万程。役職がつかない限りたいして昇給はせず、36歳平社員の先輩が手取り19万と聞いた時はまじ萎えた。
土日祝日は休みだがたまに土曜に地元の祭りや河原の清掃、ボランティア等に駆り出される。もちろん無給で。
信金は一応金融機関の為か世間ではインテリのイメージがあるが実際は大東亜帝国レベルの低学歴がほとんど。ちなみにうちの支店長は高卒。
マーチで学歴トップになって周りから賞賛される有り様。そのくせ出世に学歴は関係なくそこそこの大学出なら間違いなく割を食う仕事。
転勤は範囲が限られてるから心底地元が好きで地味な生活で満足できる限りおすすめする仕事じゃありません。

17:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:47:49.00 ZgvPeQKa.net
654 :就職戦線異状名無しさん:2016/03/04(金) 00:19:42.50
信金は体育会系
カブでカッパ着てダサいジャンパー着てどぶ板営業
地銀は若手だけなのに信金はおっさんもカブ営業
鬼ノルマで飛び込みやローラー営業でとにかく一件一件訪問し頭下げてお願いしまくる
市場シェアをほとんど殿様地銀に押さえられてるため
地銀が相手にしない零細を第二と奪い合う
必死に融資案件取ってきても審査が通らない
システムや帳票類も煩雑で効率化されていない
非営利といいつつ金利が馬鹿高いカードローンや手数料を稼げる投信を押し売りする
やはり給料は安い
やはりサビ残だらけ
新人は雑用ばかりふられてとにかく忙しく仕事なんか教えてもらえない
仕事は目で盗めとかほざく糞上司
まともなマニュアルもなく結局先輩や上司に頭下げまくるしか仕事を覚える方法が無い
二度同じことを聞くなと怒鳴る
いまどき徒弟制度かよ
たまに手が空いたらATMの精査しろだの電球変えろだの床磨きしろだの便所掃除しろだの
印紙買いにいけだの粗品整理しろだの言われる
体力と気力のいる仕事だけど頭はいらないからFランにおすすめだ
老人だましてリスク商品売っても心が痛まないなら出世も確実だろう

18:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:48:11.89 ZgvPeQKa.net
687 :就職戦線異状名無しさん:2016/03/05(土) 13:51:03.98
学歴があれば若いうちから企画や営業統括、融資部門に回してもらえると思う学生がいるなら甘い
信金は未だに年功序列だし上が詰まっててポストが足りない
もし最初に軍隊みたいな支店に配属されたら一巻の終わり
パワハラ上司に洗脳されてリスク商品押し売りしてるうちにあっという間に3年が経つ
いくら這い上がるため勉強しようと資格取ろうとただのお願いリスク商品売りだから無意味、そもそも実務で使わない
だから最初の配属先で全てが決まると言える
そのまま新卒からの3年間を逃したら一生まともな転職など無理だ
最初に糞みたいな支店、上司に当たったら迷わず辞めろ

19:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:48:13.63 47vCwJ0n.net
長生きしたい自宅警備員がこんなとのにまで・・・

20:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:48:36.05 ZgvPeQKa.net
830 :就職戦線異状名無しさん:2016/03/12(土) 00:52:59.83
俺は2011年入庫の駅弁男。
精神的に参って半年で体重が60キロから48キロに。
1年目の終わりに出勤中に倒れて、産業医と親の勧めで結局は辞めた。
預金窓口しながら膝の上でローン書類を書き、同時に出納係も兼任。
支店が閉まったら営業の先輩について外回り。
入庫して、テラーが寿退職。出納係のオバチャンが定年退職。融資の先輩が転職。
人手不足でも増員はなく、3人分の仕事が全部俺にふりかかる。
預金の役席も、融資の役席も、自分の席からは動かず、「おい、ワシの言うこと聞けや。窓口ばっかり相手して稟議は後回しか?」「融資の稟議なんてあとでええやろ!出納締めや!」と俺の取り合い。
支店長、次長は優しかったけど、二人とも1日軽自動車で営業活動してて支店にいないから、内勤の杜撰さを知らず。
信金仕事も勤まらない無能を自覚してるから、派遣社員してる。
既往歴ができてしまったから正社員での再就職は難しい。
俺みたいなのを見て高卒入庫の役席は「これだから大卒は使えんのや!」とニタニタ喜んでいた。
信金を悪く言うつもりはない。
ただ、気が強い人以外には向かないと思った。

21:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:49:06.77 ZgvPeQKa.net
901 :就職戦線異状名無しさん:2016/03/14(月) 01:01:06.54
大卒総合職です。お先真っ暗。30過ぎても手取り20万いかないし。大卒の給料じゃないよね。
奥さんに正社員として働いてもらって、子供の学校は全て国公立ならなんとか行けるかな。
気楽に外食とか出来ない一生を送るんだろうな。 
遊園地とか、一年に一度行けるかどうかなんだろうな。
生きるってこんなに辛いものだとは思わなかったよ。早く転職したい。
子供のときから塾に行って勉強して進学校入って、田舎育ちからそれなりの有名大学に進学できて
決して裕福ではなかったけど自分なりには頑張ったつもりだった。
でも就職で道を間違えたよ。 信金なんてもう嫌だ。 
新卒時代に戻りたい。明日からまた働かなきゃな・・・。期末の追い込み辛い。

22:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:49:42.40 ZgvPeQKa.net
918 :就職戦線異状名無しさん:2016/03/15(火) 03:13:55.32
俺、3月末で退職します。地元優良上場企業の経理に内定もらいました。ほんとに運がよかったと思う。
これから信金、信組入庫入組する人よく考えたほうがいいと思う。これからの時代経営は難しいと思う。
俺のとこなんか支店長クラスで年収650万位代理クラスで480万位毎日8時~22時位までの激務。
精神的、肉体的にもつらい。離職率めちゃくちゃ高いよ。20年前から同じ営業スタイル。
定積のキャンペーン(契約高だけの増加なのに・・・)本部役員はほんとに危機感とかもっているのかなといつも疑問に思う。
自己資本が下がれば増資キャンペーンで大口預金者の老人から獲得。融資先企業はほとんど増資する余裕資金なんてない。
こんなことの繰り返しではよくならない。営業店職員の中でも危機感もってない奴多すぎ。何とかなるだろう的な考えしかなく情けない

23:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:50:00.34 ZgvPeQKa.net
963 :就職戦線異状名無しさん:2016/03/16(水) 01:05:21.26
うちの信金の営業なんて、簿記3級程度の知識すらない奴ゴロゴロいるよ。
勉強なんて出来なくてもなんとなくやっていける。
それより逆に「どこまで馬鹿になれるか」の方が重要だったりしてw
最近はマーチとか上位国立あたりから流れて信金に来る学生も多いみたいだけど
いわゆる「銀行員」のイメージで信金に来ると本当にエライ目に遭う。
信金=マッタリって言われてるけど全然そんなことないし、
おまけに銀行によくある変な体育会系の雰囲気や古い体質なんかもそのまま受け継いじゃってる。
給料は信じられないくらい安い。

24:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:50:29.02 ZgvPeQKa.net
63 :就職戦線異状名無しさん:2016/05/03(火) 02:35:25.64 ID:25bVsA2B
他にメーカー内定あったのに、
給料安くても転勤なく地元で悠々と暮らせればいいかな~くらいの考えで信金に入った。
あと、外から窓口のおねえちゃん見て爽やかでええな~と不純な動機でしたわ。
いざ入ってみると、中では怒号、罵声、えげつない言葉ばっかで、道徳観念全くなし。
内勤は更年期のヒステリックな陰湿おばさんばかり。
常時いやみ、陰口、デマ拡散、集団無視等のいじめ。
支店長に相談すると「女なんて所詮道具や、もっと上手く利用せえ!」←ひいた
客を新規訪問しても



25:u信金?はあ?用あらへん!」←二階ベランダから そんな毎日がいやで地獄で死ぬほど辛かった。 今は辞めて解放された。 辞めるのは、人それぞれ決断のきっかけやタイミングがある。 他行のレート変動に左右されるフォロワーである信金の未来なんて決して明るくない。 ちなみに大手損保5年目のダチによると離職率1桁パーセントだそうです。 金がいいとやっていける部分はあるでしょう。 それに比べ信金ときたら。。



26:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:51:06.82 ZgvPeQKa.net
406 : 就職戦線異状名無しさん2016/11/19(土) 09:59:15.58 ID:oyfyX00m
信金マンって公務員を目の敵にしてるよな
酸っぱい葡萄というか・・・
去年先輩が県庁に合格して辞める意思を上司に伝えたら、
副支店長に監視カメラの無い更衣室に連れていかれて胸ぐら掴まれて
「金庫を裏切る気か!」
って怒鳴られてた
結局その先輩は喧嘩別れで辞める形になった
後日サシで飲んだ時にその先輩に
「信用金庫は、公務員にも銀行員にも上場企業にも就職出来なかった人間が行くところだ。お前は若いからまだ間に合う。」
って言われた
転職したい

27:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:51:26.17 ZgvPeQKa.net
795 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/06(水) 00:05:39.74 ID:xVQOFi06
上司から詰められる毎日
激務なのに安すぎる給料
当たり前のように遅くまでいて残業代は出ない
いい歳してカブ
無駄に制約の多い業務
身につかないスキル
文句の多い客
責任のなすりつけあい
つまらない日常
どう考えても底辺な肉体労働的な仕事

辛い…
本当に辛い…
こんなとこ行くような大卒は終わりだ
マジで消防とか警察でも行ったほうがマシなレベル

28:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:51:51.26 ZgvPeQKa.net
635 : 就職戦線異状名無しさん2017/01/02(月) 20:45:28.35 ID:buTOZ4vz
信金なんか入らずに最初から公務員受けときゃ良かったってつくづく思うよ
信金は新人の頃はろくに仕事も教えて貰えなかったし、
無駄に体育会系だからなんでも上の許可が必要で、朝の挨拶も一人ずつにしろとか言われてた
朝は支店の前で鍵開ける上司が来るまで直立不動で待ってなきゃ行けなかった
仕事の内容の酷さはここで言われる通り
今はそんなことは全くない
残業代もちゃんとつくから手取りも増えたよ
信金の仕事はこういうくだらない精神論ばかりだから、
プレッシャーもつらいばかりで刺激にはならなかったよ

29:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:52:07.46 ZgvPeQKa.net
146 :就職戦線異状名無しさん:2016/05/09(月) 05:03:47.08 ID:Zj1uS6dv
信金はFランでも入れるから本当レベル低い
銀行業務検定なんて楽勝なのに 、
3級取った程度のバカが信金では係長になれてしまう
たかがFP2級取ったくらいで威張れてしまう
大手地銀だったら入行して3年程度でたいていは銀検2級もFP2級も受かってる、
そりゃ地銀はみんなまともな大学出てるもんな
だからまともな大学出てる新卒は信金になんて入るとバカ上司に確実にパワハラされて潰される
信金ごときで偉そうに怒鳴り散らしている奴らは、しょせんはFラン・高卒バカ
地銀からはば完全に見下されてる
次長だと、最低2科目以上の2級が必要だが大したことない
法務2級なんて持込可、余裕だわ
147 :就職戦線異状名無しさん:2016/05/09(月) 05:21:14.32 ID:Zj1uS6dv
Fランでもできる仕事ってのは簡単ってことじゃなくて、程度が低い・質が悪いってことだ
大きい銀行にはどうあがいても勝てないから、それをカバーするために根性論精神論に走る
精神論根性論


30:は上に立つものの能力不足の隠れ蓑、責任逃れなんだよね 営業で成績の上がらない部下に対して、「そもそもやる気がないからこんなことになるんだ。死ぬ気でやれや!」と発破かければ、 一見指導をしたように見える それに対して、部下は「ハイッ!わかりました」「ハイッ!ガンバリます」と答えさせられて終わり こうして信金のバカ上司は具体的な方法論も、論理も示さずに、上司としての役割を果たしたかのように見せることができる だがもうそんな時代も終わりだね フィンテックやAIの普及で完全に信金は必要なくなる もうすぐ金融政策の行き詰まりで弱小金融は人件費分の利益も出せなくなる 今の信金の若手は、ゴミみたいなバカ上司の人件費を維持するための奴隷であり いずれ使い捨てにされる運命



31:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:53:04.48 ZgvPeQKa.net
552 :就職戦線異状名無しさん:2016/02/26(金) 23:41:39.96
信金で投信買うような情弱をそろそろ騙せなくなってきてるし
そういう人たちも徐々に世代交代しつつあるから
信金の預かり資産推進なんてあと数年で衰退するよ
相続で預金も流出していくしどうすんのかね
焦げ付くのを覚悟で不動産融資でもやるの?
そうなるともう継続企業じゃないね

567 :就職戦線異状名無しさん:2016/02/29(月) 17:14:21.62
残念だが一度信金に就職してしまうと挽回は不可能だ
他の業界で通用するスキルは皆無だからな
だが信金でコモディティ人材になって使い捨てにされるよりも
たとえ薄給でも若いうちにいろんなことを経験できる仕事を選んだほうがいい
これからはIT化や人工知能の普及で一生安泰の仕事などなくなる
時代の変化に即して自分も変わっていかないといけない
古い頭の信金にいたらパワハラ上司に思考停止させられて惨めな土下座営業し続けてスキルも身に付かず
挙げ句の果てには金融大再編でリストラ食らって路頭に迷う無価値な人間になるだけ
高度成長の時代なら信金の根性論精神論は十分通用したかもしれない
だがこれからは論理思考できる人間こそが生き残る時代にパラダイムシフトしていくはずだ
今を耐え抜けば明るい未来はある

32:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:53:18.92 ZgvPeQKa.net
662 :就職戦線異状名無しさん:2016/03/04(金) 17:11:22.21
国立マーチ以上は信金に入った時点でおしまい
何と言っても仕事がカブに乗って押し売りだからな
他と通用するスキルは皆無
底辺から脱却するためには並大抵じゃない努力が必要になる
信金行くくらいなら若手にも大きい仕事まかせてくれるような中小に行け
もちろん日々の勉強は必要だぞ

796 :就職戦線異状名無しさん:2016/03/10(木) 00:27:45.73
金融関係はすべて激務で体育会系以外にはおすすめしない
信金なんてまさにノルマ獲得や上下関係については体育会系で軍隊そのもの
朝から見込み先をあげさせられ必ず獲得すると宣言させられ
できなければ直立不動のまま長時間の詰め
突然激昂してキレる上司、ときには暴力
地方信金の場合は人手不足で支店の雑務を一人でこなす
営業にしてもろくな金融知識もなく客の質も悪いため、タダひたすらに動くのみ
それだけきついのに信金は薄給というのがもはや救いようが無い

33:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:53:53.72 ZgvPeQKa.net
41 :就職戦線異状名無しさん:2016/05/01(日) 13:09:41.97 ID:qAdeg2gR
信金は馬鹿じゃないと勤まらない仕事なのです!
店舗内での上司へのゴマスリだけでなく、取引先にもおべんちゃら使ってヘコヘコヘラヘラしてパシらないといけないのです。
職務の7割はそれでなんとか


34:通用します。 職場での会話は、野球の話か下ネタ、あとは金庫内部の内輪ネタ(悪口)くらいです。 世間の流行やニュースの話題なんてもっての外です。要するに商談どころか、雑談すらまともに出来ないんです! 知識欲旺盛なインテリさんが信金にいても、窮屈に感じるだけだと思いますよ! ホワイトカラーの中でも馬鹿であることが許される数少ない職種なんです!信金マンは! そこのところ分かってください! 42 :就職戦線異状名無しさん:2016/05/01(日) 13:13:39.16 ID:qAdeg2gR 信金を「金融」のつもりで行くと凄く後悔するよ! 飛び込み営業やったりバカ社長の戯言を聞いたり聖教新聞を薦められたりするんだよ! 冬は寒いし夏は暑い。 どしゃぶりの梅雨はカッパ着る。 極め付きに上司はみんなサイコパスで頭がおかしいし、ローンや預金の殺人的ノルマが、、、、、 そもそも信金の仕事をバカにしていると絶対態度に出て痛い目にあう。俺の様に。 バカはともかく学歴ある人は辞めた方がいいと心の底から思います。 マーチ程度の学力がある人なら半年も勉強すれば公務員試験受かるよ。 辞めなよ信金なんて最悪だよ。辞めたい、行きたくない、くだらない、恥ずかしい、死にたい、あーーーーーーーーーー



35:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:54:29.75 ZgvPeQKa.net
362 :就職戦線異状名無しさん:2016/05/22(日) 15:05:29.01 ID:ZQ0t/t/N
数年前に首吊り配信した彼も、信金の実態知ってたらああはならなかっただろう
低学歴はほぼ周りも底辺だからコンプは感じないが
中途半端に学歴ある奴は嫌でも優良大手に行った人間との差を思い知らされる
信金は脳みそ筋肉に低学歴の集まりだと認識して入らないと悲惨な運命が待ち受けるだけ
特に信金のお局ババアは陰湿だぞ
教養の無い女は感情論振り回すから理屈が通じない
これが地銀だったら理屈が通じる女も少しはいただろうに
信金の陰湿ババアに追い詰められて自殺とかかわいそうだわ

747 : 就職戦線異状名無しさん2016/12/04(日) 01:53:31.20 ID:vxd0cNFY
転職成功して、つくづく信金はクソだと実感したわ
仕事はほとんどマクロとCSV取り込みで効率化していて、
分からないことは、すぐ自分でネット使って調べればいいし、
頻繁に若手向けの研修も行ってくれる
信金みたいにOJTと言う名の現場丸投げ教育やって、
仕事は目で見て覚えろ、一度しか聞くなとか言って罵る人間はいない
今どき古臭いシステムで徒弟制度みたいなことやって、何が人材育成だよと思う
それが価値のある業務ならまだいい
信金はよそで通用しない決まりごとを覚えてるだけ
オペレーションのマニュアル、どんだけ分厚いんだよ
そのうち諸届も稟議も機械任せになる
あんなもん必死に覚える価値は無い
もっと金融知識磨いたらどうなんだ

36:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:54:45.45 ZgvPeQKa.net
245 :就職戦線異状名無しさん:2016/05/17(火) 00:54:13.61 ID:WTr5I+c3
信金なんてろくな商品がない。
今はマイナス金利でリスク売りつけて客をだますようなことばかりしている。
リスクは顧客に押し付けておいて、信金は手数料・信託報酬をきっちり受け取る。
手数料がバカ高くて顧客は損するだけ という商品ばかりを勧める。
頭いい人は絶対に信金で商品は買わない。ボケた老人は、いいカモ。
まともな判断力のある人間は、数字取れる奴が偉いだなんて思わない。
数字取ってる奴は人間としての良心が無い奴だから。

291 :就職戦線異状名無しさん:2016/05/20(金) 23:26:28.66 ID:zRIlOecJ
信用金庫は、そんなパワハラ、セクハラ、転職


37:妨害当たり前のカス業界 だから、情報弱者のやつがダマされて就職するだけだ。 信用金庫は、間違って就職した時点で、人生がジ・エンド もう回復不可能だ ここで、昼間から就活生ダマシしているホラッチョ信金人事の バレバレの年収、労働環境、出身大学名などのウソ話しを 信じてはいけない。 最近の就職内定率の高さなら、信用金庫に就職するくらいなら、 バイトしながら就留して、公務員なり、まともな就職先を探した ほうがいいよ。



38:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:55:01.95 ZgvPeQKa.net
991 :就職戦線異状名無しさん:2016/03/16(水) 23:30:24.11
中学生レベルのアホが集まって金融機関ごっこ。それが信金クオリティ。
何の役にも立たないスキルと根性論だけで成り立ってる。
いい年こいて毎日必死で自転車こいで頭下げてお願い営業。
これって大卒の仕事か!?新聞配達の方が給料いいんじゃないの?
地域の祭りにも参加しなくていいしね。

64 :就職戦線異状名無しさん:2016/05/03(火) 02:44:45.50 ID:25bVsA2B
信金で3年以上過ごしたらもう次はないよ。
まともな大学出てるなら、そのインパクトのあるうちになんとかすべき。
逃げたと笑われるとか言うのもるが、笑われたから何なの?って感じ。
それより民間でも地道に第二新卒で次を模索すべき。
チャンスはいつ、何処に転がってるか分からんから反故にするな。
しかし、信金→一流企業の流れは可能性薄い。
意地でも試験受かって公務員が一番勝ち組。
幸せになってるのは公務員合格組ばっか・・・ orz

39:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:55:25.64 ZgvPeQKa.net
990 :就職戦線異状名無しさん:2016/03/16(水) 23:28:35.35
結論
「信金しか内定取れなかったら留年しろ」もしくは公務員浪人等になれ。
たとえ金融志望であっても信金に行ったら人生終わる。せっかくの新卒という
切り札を信金なんかで切ったらダメだよ。
業界全体が腐ってるし働いてるオッサンたちも腐ってる。
大げさじゃなく人間の屑が多いよ。普通の会社じゃありえない。
友達の少なそうな変人が多いね。若いうちはマトモな人もいるけど段々アホらしくて辞めちゃうし。

40:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:56:00.64 ZgvPeQKa.net
        /´    `ヽ ,r'"⌒`' 、
          /       ヾ¥r     \
        /        ヾf r        ヽ
       /          f゙゙゙''''"""1     ヽ
     /          |:::u:::::::::::::::|     ヽ
    l       ,イ l| .ト、:::lj":::::::::::l  |l    ヽ      終われない・・・・・・
    |       ノ:/ノl l:::::ヽ::::::::::::::::::| .|:|      ヽ       
   |     f´r=",、レ::::::::::ヽ::::|j:::::::::l|:::|. r、     l     こんな信金で人生終われない・・・・・・
   |  /|  |¦   ヾ_、.._:::::l::::::::::::,r'''"レ'「´l   |
  |  lに| .|:¦    ``ヾ::::::::::::;r,====ッ   l
  |   | し| |::::::ミ、◎    :::::::::/´    ,、リ  ノ     オレにはあるんだっ・・・・・・!
. /   ヽ、| |::::::: `ヾ=‐='"::u::/◎  _..ノ:/_. -'´      未来が・・・・・・
/   /|   |::::::  |j    |j:::::ヒ≡三= /          輝かしい未来が・・・・・・!
  /:::|   |:::::___ U  u   ::::::`''ッ  l
/:::::::||   .| f⊥⊥T‐r、__  r'::/ u /
::::::::::::| |   ト、`┴'┴±±r干,コ'ェn /
:::::::::::| |   |:ヽ   _   ̄`'┴'‐'リ
::::::::::|  |   |:::::ヽ u ≡三≡ u /
:::::::::|ヽ |   |:::::::ヽ u    _.、 ‐ヘ
:::::::::|  ヽ|  N :::::::\_.. ‐''´ /::::::::::::\
:::::::::|   ヽ |   :::://  /::::::::::::::::::::::\

41:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 20:57:52.85 ZgvPeQKa.net
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるよ

      過去スレのハイライトも貼っておいたよ
      議論の参考にしてね

42:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 22:03:30.27 U/dg00MS.net
ID:ZgvPeQKa
こいつ頭イってんな…

43:就職戦線異状名無しさん
17/02/12 23:48:44.36 Rqbg+J1M.net
34 就職戦線異状名無しさん ▼ 2017/01/18(水) 21:46:31.34 ID:Fy/vm1hO [1回目]
老人宅の積立の集金って採算とれてんの?
35 就職戦線異状名無しさん ▼ 2017/01/18(水) 22:26:18.63 ID:Fy/vm1hO [2回目]
>>34
とれてるからやってんだよクソガキ
36 就職戦線異状名無しさん ▼ 2017/01/18(水) 22:28:13.23 ID:Fy/vm1hO [3回目]
よく調べたら積立の集金ってリスク商品売り込み訪問の口実じゃねぇか
採算とか疑問を持った自分が恥ずかしい
信用金庫は詐欺師か?
  ∧_∧  カタカタ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  ∧ ∧ < とれるからやってんだよクソガキ・・・っと
 (    )  (,,゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、それが得意技のマッチポンプですか

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < ち、違いますよ!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

44:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 00:11:04.41 cPejNSTE.net
マイナーな板、話題でここまで執着できるのも凄い

45:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 00:16:45.42 boCTwcye.net
平成26年度奨学金の返還者に関する属性調査結果
URLリンク(www.jasso.go.jp)
URLリンク(www.jasso.go.jp)
(5)だれに奨学金の申請を勧められたか
延滞者
親:57.4%
教師:37.4%
その他:5.3%
無延滞者
親:83.1%
教師:14.4%
その他:2.5%

>一方、延滞者では「学校の先生や職員」と回答した者が 37.4%で、
>無延滞者の 14.4%に比べて 23.0%高くなっている。本人または親が主体的に申請した者に比べて、
>学校の先生等の勧めにより申請をした者が延滞となる傾向があることがうかがえる。

46:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 06:47:30.64 y5RsdSAX.net
>>35
信用金庫スレは初めてかな?
肩の力を抜いてね!

47:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 07:10:13.41 yyKHCRHu.net
>>13
このレスにいろいろ詰まってるな~

48:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 07:22:08.82 yyKHCRHu.net
>>35
コピペはあるあるばっかりだわ

49:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 07:34:04.60 xAWL1Pnz.net
>>13
農協もまったく一緒なんだが
辞めようかな

50:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 07:34:26.66 awZw6eEZ.net
>>38
これ毎回貼られてるけど奨学金とか関係無くない?

51:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 08:18:35.86 HIFFCdc1.net
>>42
JAは地主の馬鹿なボンボンを縁故で無理矢理ねじ込むから職員の質が信用金庫より酷いイメージ

52:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 11:51:09.58 qEYe0XXI.net
※※※※※※※※※※※※※※※※
キチガイ信金アンチにご注意下さい

※※※※※※※※※※※※※※※※

キチガイ信金アンチの特徴
・好きな言葉は「信金人事」「マッチポンプ」「カイゼンおっさん」「ゾンビ」
・執拗なまでにネガキャンを繰り返す。
・あまりの鬱陶しさから現職OBすべてを敵に回す。
・自分への批判レスは信金人事によるものと被害妄想。
・統合失調症の疑いあり。
・自称公務員。しかし深夜に渡り連日連投。
・金融関連ニュースのコピペが大好き。
・信金に親を殺されたとの噂。実家はネジ工場。
・地方の弱小信金に勤めていたが苛められ退職。
・AA等のネタが古く、40代のおっさんと推測。
・コミュニケーション能力の低さを筆頭に仕事は無能。
・転職に失敗、現在の待遇への不満が信金への恨みに変わっていると思われる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


53:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 11:52:26.73 vLg8wRzv.net
>>45
お前が運営に目つけられててワロタ

54:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 15:00:44.58 v4wrYzGn.net
昨日も書いたけど証券会社の方が絶対にやばいわ
信金もクソだから辞めたけど証券会社なら鬱病になって再起不能だったと思う。

55:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 15:15:21.42 NA6wGnCw.net
>>47
でも給料はいいでしょ

56:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 15:30:12.44 fvKm7Lgy.net
>>44
おれのとこは都市部のせいか縁故が少ないかな
まぁパワハラ、自爆は当たり前だし有給も取れない、サービス出勤当たり前、土曜出勤も多い
こんなくそ寒い中カブで貯金と保険、おまけに旅行関係の推進しててまじで人生嫌になるわ

57:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 15:56:13.28 DZs+XVLW.net
>>49
辞めちゃいなよ

58:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 16:34:22.03 LpOg9Q6M.net
>>47
証券はまだ給与、ネームバリューで
ちんきんにコールド勝ちだわ。
ちんきんは薄給、ネームバリュー無し。

59:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 17:02:05.96 93Q2Mwog.net
>>51
散々言われてる事をまた繰り返さなくてよろし

60:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 17:02:21.48 TYJFi04Y.net
給料良ければいいってすぐ信金マンは考えるよな
転職するとすぐ年収いくらだ?とか聞くし
そういうとこがダメなんだよな

61:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 18:21:40.37 xAWL1Pnz.net
>>50
そろそろ辞めさせてもらうわ
貯金ゼロだけど…

62:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 18:28:28


63:.78 ID:Hy6OKBf0.net



64:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 18:54:29.54 93Q2Mwog.net
>>55
さすがにそれは無い
ネガキャンがここまで来るとさすがにキモい

65:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 20:24:57.63 LpOg9Q6M.net
いや、事実だろ。一般職なら至って普通だが?

66:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 20:27:50.93 y5RsdSAX.net
>>57
ねぇよボケ

67:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 20:30:39.81 vZRu/L4v.net
店の数字足りないから社長にお願いして500万のフリーローンやってもらったわ半年って約束で。
結局これ係員おれが押してるから検査でなんか言われたらおれの責任にされるんだろ。
なんでこんなことばっかせなあかんのや、意味の無い商品を無理やり売りつけることばかり強要される。
おれが2年目で信金に染まりきってないからこんな疑問が生まれるのか?
上司も暗にそれをしろって感じのニュアンスで毎日詰めてくるのが許せない。
でもそうでもしないと達成できないようなノルマを言ってくるから仕方なしにやるしかない。
おれの感覚おかしいですかね?

68:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 20:46:17.69 YoOxfBL1.net
>>59
一般常識において、この案件であなたが疑問を抱くのは至って正常
ただし、貴様は信金マンだ
信金マンはその程度で疑問を抱いてはならぬ
何故なら貴様は信金マンだからだ
利息の血を啜れ信金マンめが

69:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 20:50:37.78 1QZAAJpJ.net
信用金庫を辞めますか
それとも人間を辞めますか

70:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 21:20:31.16 uF3wk2nh.net
それでも信用金庫職員は人間を辞める事を選ぶ

71:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 22:41:59.69 Xw4muPoI.net
もはや消費者金融と変わらん

72:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 22:46:15.91 yyKHCRHu.net
>>59
検査の心配はその500万で投信、保険を売ってからにしろ
別に個人的に利息補填なんてしてないだろ?
何の問題があるんだ?社長と信頼関係があっていいじゃないか
転勤するまで絞れるだけしぼり取れ
他人の財布なんてどうでもいい。自分の精神的健康がいちばん大事
地域社会に貢献?寝言は寝て言え

73:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 22:48:16.15 yyKHCRHu.net
>>47
誰でも知ってる
信金は仕事のレベルと働いてる人間の人間性と客が糞なだけ

74:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 22:52:28.17 yyKHCRHu.net
しんきんマン
とくぎ雪中カブ行軍
土下座営業
裸踊り太鼓持ち

75:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 22:53:34.52 i3O9pnc9.net
>>59
信金のフリーローンなんて利率5%
ぐらいだろ。それを500万半年?
10万円以上利息かかるじゃねえか。
ちゃんと説明したか?

76:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 23:14:47.03 TF+eElBD.net
>>59
それに疑問を抱いたところが辞め時よ
モチベーション保てない仕事を続ける意味はないぞ
それが普通だと思えるサイコパスじゃないと
この業界出世できないのよね…

77:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 23:35:56.54 PM55+O8d.net
>>67
そんなもんどうってこと無いから協力したんだろ
本当に嫌なら蹴り出されて塩撒かれるわ
でもそんなの俺は2度しかないからな

78:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 23:51:19.07 vZRu/L4v.net
>>60
いや、汚い世界だなって中二病みたいやけど思うわほんと
>>64
いや、短期間だと本部の目があるから1年以上は返済させんように粘れって言われてるんやけど。
投信とかも数字のためにやらせないといけないけど、定期からやるって体でいけんじゃない?やばいかな。
>>67
説明したよ勿論、無理に頼んだ感じやったから代理と土下座まで行かんけど頭下げに行ったわ。
ほんと何やってんだろって思って給湯室で壁殴ったわ。

79:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 23:53:44.24 vZRu/L4v.net
>>68
確かにこれやっていかないと数字なんて達成できへんからな。
正直やっていける気がせんから鬱装って本部でゆるーくやりながら転職したいわ。

80:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 23:54:57.28 PM55+O8d.net
転職した先の話
某業界の問屋の展示会って知ってる?
ホールを借りて、たくさんのメーカーが各々ブースを構えて新製品を展示し、見にくる小売のバイヤーに売り込むイベントだ
メーカーは商品を陳列するただの木の棚にコマ代として20万から50万ほど問屋に払う
その金は見にくる小売の若造バイヤーの交通費、宿泊費及び問屋の利益になるんだな
小売のバイヤーは展示会で死ぬほどサンプルを土産にもらい、夜は大接待を受ける
小売のバイヤーは展示会に出かける時と帰った時で財布の中身は一銭も変わらないんだ
そんな展示会は年に何度もある
な、小売はいいだろ?

81:就職戦線異状名無しさん
17/02/13 23:57:25.09 vZRu/L4v.net
>>69
フリーローンではまだないけど、飛び込みの年金ローラーで汚い爺婆から怒鳴られた屈辱は何回もあるわ。
しつこいのも悪いんだけど、正直しつこく行かないと口座変更してもらうとか無理。しかも初対面やし。土下座に近いこともしたわ。
この営業活動してるときは本当に底辺職なんだなって実感する。

82:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 00:10:44.12 oLIEEeFW.net
>>73
まあ、初対面で家計口座変えてくれとか図々しいにも程があるけどなw
それはさすがに非常識

83:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 00:25:39.47 ErPDJxgH.net
>>74
ひと月で渉外一人当たり年金口座ノルマ15件だったからやるしかなかったんよ。ちゃんと達成したで。あほらしい仕事だと思ったけど。
毎日、年金変更届取れるまで帰ってくんなって言われて、帰らなかったら事務がしめられへんやろって電話で代理にボロカス怒鳴られまくったけどマジキレそうやった。

84:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 00:27:20.97 ErPDJxgH.net
というか代理にキレるのってありやと思います?支店長も一緒になって詰めてくるんでそろそろキレないと渉外全員やられてしまいそうなんですけど。

85:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 00:45:16.60 spp2vmDs.net
>>76
某府かな?
他人事とは思えんくらい境遇が似てるんだが

86:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 00:57:45.64 KPKrkpR2.net
もう終わりが近いんだろうな

87:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 01:28:34.52 KPKrkpR2.net
■ アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない 
  株価を吊り上げるために使われた300兆円のツケは国民が負うことになる ■
『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ 無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが 
そんなことはあり得ず実際は日銀に300兆円も国債を買わせて資金を捻出した
実は ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが
安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している
つまり 確かに株高 企業収益の増加 失業率の低下などの成果はあったが
300兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ
また そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで
どの口で「野党は対案を出せ」などと ほざけるのか?という話だ。
そして この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう
なので安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって
この事実を徹底的に隠蔽している
仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を
どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり
詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない

88:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 01:29:26.35 KPKrkpR2.net
日銀の異次元金融緩和により円安・株高が進行しても、富裕層がより豊かになることで貧困層にまで
富が波及するという「トリクルダウン」は起こらなかった。
反面そのコストは、株高の恩恵を受けなかった国民も含めて全員が負担することになる。
後戻りできない恐ろしさ
日銀の国庫納付金の減額は「異次元の金融緩和のコスト」として国民が広く負担しているという事実を
明らかにしたうえで、円安・株高によって得られる恩恵が、数千億円規模の財政負担増というコストに
見合ったものなのかという議論を進めるべきである。
恐ろしいことは、異次元の金融緩和に伴う数千億円規模のコストは、得られる利益に比較して高過ぎる
無駄なものだったとしても、今さら削減できないものだということ。

89:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 02:18:53.61 MAVE94GW.net
文系主要分野における大学別科研費研究案件年平均本数(2010年度~2014年度内新規及び継続計)順位
URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)
<私立大学上位20位>
【科研費研究案件全体(文理合計)】URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)
①慶應義塾、②早稲田、③日本、④立命館、⑤東海、⑥近畿、⑦順天堂、⑧東京理科、⑨北里、⑩明治、⑪同志社、⑫関西、⑬昭和、⑭法政、⑮福岡、⑯関西学院、⑰久留米、⑱中央、⑲上智、⑳日本医科
【文系(人文社会系)合計】URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)
①早稲田、②立命館、③慶應義塾、④同志社、⑤関西、⑥明治、⑦法政、⑧関西学院、⑨日本、⑩立教、⑪上智、⑫東洋、⑬青山学院、⑭中央、⑮京都産業、⑯専修、⑰東海、⑱近畿、⑲学習院、⑳龍谷
【人文学分野合計】URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)
①早稲田、②立命館、③慶應義塾、④明治、⑤関西、⑥同志社、⑦法政、⑧立教、⑨日本、⑩関西学院、⑪上智、⑫学習院、⑬東海、⑭青山学院、⑮東洋、⑯南山、⑰京都産業、⑱中央、⑲日本女子、⑳龍谷
【社会科学分野合計】URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)
①早稲田、②立命館、③慶應義塾、④法政、⑤関西学院、⑥関西、⑦同志社、⑧明治、⑨日本、⑩立教、⑪東洋、⑫上智、⑬中央、⑭青山学院、⑮専修、⑯近畿、⑰京都産業、⑱日本福祉、⑲龍谷、⑳東海

90:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 03:58:54.42 C4IWyvqA.net
>>80
数千億の負担で上場企業過去最高益更新なら余裕でペイしてると思うんだけど…
民主党の時なんて融資先が潰れまくって支店全員死にそうな顔だったわ…

91:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 06:58:14.27 7ABO/NNd.net
>>76
代理にキレて嫌われると仕事にならんよ
俺も理不尽すぎる代理に一度キレたら凄まじい嫌がらせを受けたわ
急ぎの振込伝票に検印しないとか、顧客からの問い合わせをあえて繋がなかったりとか
やりたい放題やられた

92:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 07:19:51.91 ZhPjiTjy.net
人の親父使って数字取ってるくせに図々しい先輩
支店のためなんだから早くしろって
辞めたら全部変えてやる

93:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 07:21:36.80 2P1e/M+8.net
>>82
建築、不動産関係酷かったな
土建屋関係者は二度と民主関係に票入れないと言ってる
代理は考課者だし代理は客と思って理不尽なことも土下座して靴の裏舐める勢いで媚びてる
年金口座なんかにノルマ貼って、人員、人件費割いてるのは信金くらいだろうな

94:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 07:46:23.88 Wy6pU+Zr.net
おはよう信金マン!今日も寒いけどカブ乗って土下座だね!

95:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 07:49:17.88 2P1e/M+8.net
カブの上で土下座しながら裸踊り出来て一人前の信金マン

96:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 07:53:03.12 2P1e/M+8.net
代理が新聞すら読まないから、俺が読んでトピックスを掻い摘まんで朝に言う
今日みたいに地銀減益とかの記事を報告するとキャッキャと喜ぶんだが
どう考えてもうちの方がヤバイんだが

97:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 07:59:59.01 Zp3rz60x.net
>>88
何それウケるんだけどw

98:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 09:30:30.44 YR5ftHCu.net
最近寒すぎ
土曜日に浜松市で雪降ったんだけど
ありえん

99:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 09:44:52.44 JBBZhswy.net
支店長に反抗した奴は大抵次の異動て飛ばされる
支店長にも政治力の有る奴と無い奴とがいて、有る奴の場合は異動先にもきっちり根回しして来るから不遇が異動先でも続く

100:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 10:27:30.98 eW9YMQu2.net
東北の超絶田舎の信金に新卒で入るんだがノルマとか厳しいのかな?

101:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 10:53:12.34 JBBZhswy.net
大手地銀が競合先にあるとノルマ厳しくなるイメージだけど
超絶田舎だとどうなんだろうな

102:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 11:08:53.98 BYTbvO16.net
腹減ったからサイゼいくわ

103:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 11:11:12.89 eW9YMQu2.net
>>93
町中の支店には地銀や郵便局が何個かあるな
ただでさえ人と話すのが苦手なのに営業とかできるのか不安過ぎる

104:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 11:49:32.05 JBBZhswy.net
>>95
俺吃音だけどなんとか営業務まってるよ

105:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 15:21:45.60 kHo6xZz5.net
>>95
話すのが得意とか苦手とかより、変にプライド高い奴が向いてない
このスレ見てりゃわかるだろ

106:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 16:09:42.48 9c2lhdrN.net
なんで俺が農協に年金受給口座変更届け出しに行かなきゃならねえんだよ。前任者(退職済)許さねえ。

107:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 16:12:18.26 2P1e/M+8.net
>>92
秋田か青森か忘れたが東北の地銀は預金量減りだしたらしいな
地銀でその有様だからノルマの心配より、5年後の身の振り方も考えておいた方がいいかも
自分で田舎と分かっているなら何故そんなところに入った?
地元に他に企業が無いとかなら逆に企業が無い場所で地域金融機関が生き残れると思うか?

108:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 16:29:31.81 6h/n30u6.net
この業界おかしいな…と思ったときが辞め時だ
金融の常識は世間の非常識
転職すればあまりのガラパゴス化に驚くから
逆におかしいなと感じなかったやつは
適正あるからそのまま頑張れ

109:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 16:47:08.70 05BHD4YD.net
>>99
信用金庫って潰れるんですか?
絶対潰れないって聞いたんですが...

110:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 17:13:57.71 WVwKrDgY.net
>>101
7年前まで日本の原発は絶対安全って言われてたんだぞ

111:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 17:26:18.42 g4icrsqz.net
IT業界とどっちがブラック?

112:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 18:08:01.72 s9BNdyqB.net
ブラックのベクトルが違う

113:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 18:51:28.14 ErPDJxgH.net
>>77
一緒かもな、辞めないの?

114:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 18:55:17.54 ErPDJxgH.net
>>98
それ定期的に農協と交換してるってことでしょ?
本当に足腰弱い老人にも迷惑かけて何やってんだって思うわ。なんの意味も無いノルマのための非人道的行動がクソだと思うわ。

115:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 18:57:19.84 ErPDJxgH.net
とりあえず今日はキレずにすんだ。
ノルマなんてどうでもいいって考えで、怒鳴られ続けても気にしないメンタルが欲しいわ。

116:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 19:16:08.43 R3rsopRB.net
>>83
ここでも見て勉強しとけ
就職板まとめwiki
URLリンク(shushokuita.wiki.fc2.com)

117:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 19:25:03.14 LdhqP2ds.net
>>101
誰に聞いたんだよ
どれだけ信金が無くなってるか
今一番大きい京都の信金も色々吸収してでっかくなった
吸収された側の職員がどうなったかは。。。

118:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 19:31:57.91 KPKrkpR2.net
>>101
そうだね
東芝は潰れないし
放射能は安全で直ちに影響は無いよね
三橋貴明先生は日本国債は破綻しないって言ってるから、
信金も安泰に違いない

119:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 19:35:00.87 2P1e/M+8.net
>>89
隅々まで新聞を読んでいるかのテストかなとは思ってる

120:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 19:57:40.39 3UZpctWH.net
タッチザドリップの再販売情報。
信ぴょう性は分からんが、一応チェックしておこう。
しかし買えたのはうらやましい。
URLリンク(lightube365.com)
みなさん買えたの?

121:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 20:09:48.55 05BHD4YD.net
>>109
まじか...
ちなみに信金、郵便局、農協だったらどれが一番いい?
信金だよな?

122:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 20:38:03.26 7ABO/NNd.net
>>113
超底辺のドングリの背比べ
こらがお前の人生の選択肢が
詰んでるってこういう事を言うんだな

123:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 20:39:56.14 7ABO/NNd.net
誤字ばっかで恥ずかしい

124:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 20:59:26.74 spp2vmDs.net
>>105
すまん、俺はもう辞めてる
今は全くの畑違いの仕事で苦労もあるけど、前と違って毎日が楽しいとさえ感じるわ
朝飯も平日でも普通に食えるし夜中に目覚める事もなくなった
ただお世話になった先輩と同期が心配だ

125:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 21:46:12.35 1xBjvzuU.net
>>113
何故目くそ、鼻くそ、ウンコを比べるのか

126:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 22:31:16.10 lmvbixJy.net
ほんと辞めるわ
今日の出来事で決心した
給料下がってもいい
とにかく辞めたい

127:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 22:33:37.70 eW9YMQu2.net
>>117
え?嘘でしょ
田舎ではどれも優良と呼ばれてるけどそうだよな?そうだよ...な?

128:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 22:50:44.27 ZhPjiTjy.net
>>118
おれがレスしてたのかと勘違いしたわ…
おれも今日の出来事で決心した
辞める

129:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 22:55:19.05 KPKrkpR2.net
早速リクナビに登録しなさい
転職エージェントはいい仕事してくれるよ
ハロワには行くな

130:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 22:57:03.61 KPKrkpR2.net
求人数ではリクルートキャリアが一番充実してた
あとDODAとか

131:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 23:10:52.36 oLIEEeFW.net
ただ転職しても天国はない
このご時世だしな
小売が意外に良い

132:就職戦線異状名無しさん
17/02/14 23:46:29.41 6h/n30u6.net
>>122
DODAはねーわ
転職板のスレ見ればわかるけど
あそこはスパムメール業者と変わらん

133:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 00:09:39.15 YsywGG1m.net
>>116
マジか、、こんな環境やってられんわな。
転職して楽しくやってるならええな。
お世話になった先輩や同期はこれから鬱なるかもね。何年目で辞めたの?

134:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 00:45:56.02 sSoco37o.net
>>119
昭和の時代かよ

135:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 07:00:34.17 vJXZ/aOj.net
>>123
今は転職も売り手市場だよ

136:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 07:09:38.56 sSoco37o.net
>>127
新卒が売り手でも信金に来るような無能だぞ
土下座営業、お願い営業、裸踊り、カブ運転位しか出来ることも無い
決算書すら読めない

137:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 07:18:29.38 pfl37XOA.net
無能の俺が言っても説得力ないけど、20代なら、まだなんとか取り返しつくから、公務員目指すなり、転職したほうがいいよ

138:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 07:33:04.88 vJXZ/aOj.net
決算書読めない奴多いよな
日銀の役割すら知らない先輩がゴロゴロしてたわ

139:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 07:35:05.84 vJXZ/aOj.net
>>128
詳しく無いけど、新卒が売り手市場なら転職も売り手市場になるんじゃないの?

140:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 07:54:44.62 cfgkrKvh.net
転職板の辞意スレにいた奴どうなった

141:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 07:54:59.92 5SY8xg2d.net
>>131
売り手なのは不人気な企業にだけ
人気ある企業はいつでも買い手市場

142:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 08:01:59.86 g/SzBosv.net
今日年金受給口座減ってたら
取り返すまでお前ら帰れないからな。

143:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 08:03:41.83 EiY5FqtX.net
マイナス金利施策前で大手信金、地銀でも入社予定の3倍近く内定を出していた
信金、地銀の採用はメガ、生損保より後で、その辺り志望の学生は受けていないにも関わらず
マイナス金利後、減益ラッシュ、新聞には下げ記事しかのらない中で、まともな学生が来るのか?

144:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 08:05:15.21 EiY5FqtX.net
>>134
年金なんかに躍起になっていても何も将来の収益は産まないのに

145:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 08:06:59.92 vJXZ/aOj.net
>>133
そういうもんなのか・・・

146:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 08:07:36.40 OMsRJg0T.net
うわ今日って年金の日かよ
嫌だー!

147:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 08:13:24.53 DoJ2qsfO.net
仮に年金受給口座の減少分を取り返したとしても、反映されるのが4月だから意味無いんだよな。けどやれと言われる気がしている。

148:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 09:41:08.88 OFC9Wq7q.net
あの年金の変更届のハガキって全国共通?
あれ細かすぎて高齢者に記入してもらうのひと苦労なんだけど
書式作った奴バカだろ
しかも金融機関名で丸つけるのが「金庫」って何だよ
「信用金庫」にしろよ
お客さんに◯◯信用って中途半端な記入の仕方説明すんの面倒だわ

149:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 10:10:08.56 OMsRJg0T.net
これね
URLリンク(www.nenkin.go.jp)

150:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 11:24:03.26 sWxY4PCi.net
>>140
お前アホ?
金庫と名のつく金融機関が信用金庫だけだと思っているのか?
だから信金マンなんだよ

151:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 11:25:20.63 kpcud/xD.net
>>1
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)ガスライティング
心理学者のマーサ・スタウトは、ソシオパスはよくガスライティングの手法を使うと述べている。
ソシオパスは、絶えず社会的道徳規範から逸脱し、法を破り、他人を食い物とするが、概して表面上は魅力的で、巧みな嘘つきであり、犯罪に関わるようなことはしない。
ガスライティングを用いる人は次のような手法を使う。
1. わざとあからさまな嘘を吐く
2. それまでの発言を否定する
3. あなたの身近なもの、大切なものを武器として利用する
4. 時間をかけて徐々に陥れる
5. 行動と言動が一致しない
6. ポジティブな強化で混乱させる
7. 混乱させれば弱らせることができると知っている
8. 投影する
9. 人々があなたに反感を持つよう仕向ける
ガスライティング職場

152:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 11:35:50.31 RK2yw9Dr.net
>>142
大抵の口振依頼書は信用金庫で一つの欄があるじゃん?
こんな書式は年金変更届くらいなもんだよ

153:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 11:51:11.50 2E4pRZ36.net
転職にキャリアトレック使ってるけど毎日何通もメール来てウザすぎ

154:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 20:07:08.63 /RXm/GYB.net
年金の日に店頭で粗品配る信金うちの他にある?

155:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 21:12:03.59 qHVXAGxv.net
>>125
詳しくは言えんけど2つ目の店で辞めたよ
今はローンに投信に大変らしいけど、この仕事人生賭ける程の価値はないよな
>>125も若いうちにこの先続けるか一念発起して辞めるか腹決めた方がいいんじゃないか

156:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 23:23:27.46 YsywGG1m.net
>>147
やっぱ同じとこっぽいな、投信とローンの毎月のノルマがヤバすぎるからな。
ほんまにそれ、人生掛けてもろくな事ないと思うよ。上に行っても人間らしい行き方できへんわな。人として終わってるしアイツら。
もう辞めるって決めてるけどタイミングだけ考えてる感じやで。ほんまに奴隷みたいに働かされてるわ。朝の掃除もめんどい。支店長が始業時間の一時間前には来いとかうるさいしな。

157:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 23:24:20.80 qlLjJmwC.net
もっとまともな仕事がいくらでもあるよ
どうせ信金なんてITの進化と人口減少で無くなる
売り手のうちに早く動こうぜ

158:就職戦線異状名無しさん
17/02/15 23:56:53.91 qlLjJmwC.net
バンカメ、銀行無人化宣言「将来的には全銀行業務を自動化
世界各地で続々と増え続ける無人銀行支店。
長引く低金利政策の影響でコスト削減を迫られている多く銀行にとっては、
維持費が利益を食いつぶす支店を閉鎖し、低コスト・高効率なデジタル支店に移行するという戦略は理にかなっている。
「2030年までには銀行が無人業務化されている」というKPMGの予言が、的中する日が訪れるのだろうか。
(略)
ここにきてこの「単なる予測」が現実となりつつある。
バンカメは無人支店計画にあたり、いずれ全業務を自動化すると宣言。
融資やカード、預金処理などで行われているミドルオフィスの書類業務を排除し、
フロントとバックを直結する業務ラインの構�


159:zを検討している。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170215-00000013-zuuonline-bus_all さあ、早く動こう



160:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 00:12:00.09 jJ+Ai0Kg.net
カードローンも規制される
保険窓販の手数料も開示されるだろう
もうぼったくることもできなくなるね
銀行カードローンを金融庁が問題視、多重債務の新たな温床
URLリンク(diamond.jp)
銀行業界は、マイナス金利政策の導入などによる超低金利環境で、利ざやの確保が難しいという苦境に陥っている。
そのため、多くの銀行が中期経営計画などでカードローンを注力事業の一つに掲げ、最後のよりどころである「ラストリゾート」と化していた。
そこに金融庁のメスが入るとなって銀行業界には衝撃が走った。
?その予兆はあった。
昨年11月、日本弁護士連合会は銀行による個人への過剰融資を防ぐため、銀行に適切な審査体制の構築を求める意見書を金融庁に提出した。
業界激震!金融庁が銀行での保険窓販の手数料率開示を要請
URLリンク(diamond.jp)

161:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 00:16:00.58 jJ+Ai0Kg.net
埼玉県信金、保険手数料開示へ 信金で初
2016/9/14
URLリンク(www.nikkei.com)
メガバンクが2017年にも保険窓販の手数料を開示
URLリンク(www.fin-itnews.com)
三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそなグループ、三井住友信託銀行は2017年にも外貨建て保険の手数料を開示するとのこと。
金融庁が銀行での保険窓販の手数料の高さや不透明性を問題視して、手数料を開示させようとしたけど、
地銀の反発にあって断念した経緯があったが、収益に余力のある大手銀行は開示に動くことになった。

162:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 01:37:28.52 jJ+Ai0Kg.net
【経済】銀行は、もはや“消費者金融”になっている
URLリンク(da)<)
【金融】銀行カードローンを金融庁が問題視、多重債務の新たな温床に
スレリンク(bizplus板)
【金融】アメリカ大手銀行、銀行の無人化宣言「将来的には全銀行業務を自動化」
スレリンク(bizplus板)

163:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 02:18:04.51 cE5IlJhd.net
奨学金予算減らせ

164:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 02:53:24.07 7Bg8Ap4W.net
また深夜に起きたしまった
不安で眠れない
また今日もノルマノルマノルマだ・・・

165:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 03:24:45.65 ZWAnTU87.net
入庫して何年か経つけど、未だに年金の日の店頭での粗品配りが嫌だ
シャッターが開く9時前には粗品目当ての老人が行列を作っている
お礼も言わずにさも当然の様に無言でテーブルに並べられた粗品をぶんどって行く
そして今回の品は大した事ないだの小言を言い合って帰って行く老人達
年金の日なんてなくなればいいのに

166:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 03:44:12.23 ZWAnTU87.net
大口先で図々しい先だと店頭に行くのが面倒だから年金粗品を家まで届けろって所まである
大口先だから断れず対応するけど、そういう先に限ってノルマには何も協力してくれない
要払いに何百万も入ってるのにキャンペ


167:ーン定期の一本も作ってくれない 既にこれだけ定期があるからノルマには貢献してるでしょ?とか言われるけど 新規で定期してもらわないと意味ないんだよお客さん・・・



168:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 07:01:10.78 SGXhRooW.net
>>157
それも信金マンの勝手な都合だけどなw

169:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 07:10:32.12 GyOKWeN2.net
売り手市場過ぎて信金なんて行く奴いない
OBリクルーターも人集めに躍起

170:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 07:31:19.75 JYma+pr8.net
農協だけど粗品だのなんだの全部持っていかなかん
郵送かからないらしい
それにチラシ欲しいだのあれ持ってきて欲しいだのただの配達業やで

171:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 07:40:38.51 7Bg8Ap4W.net
おはよう
死にたい

172:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 07:46:14.89 qWevHx9/.net
>>160
去年はよく来る前に文春買って持ってきて、
後でお金は払うからって言われたわw
マジで配達屋www

173:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 07:56:55.91 OhwG/BRD.net
>>162
配達屋はそれで手数料が取れるんだぞ
お前はただのパシリだ

174:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 08:02:09.22 z4vtsw9r.net
すごーい!
あなたは集金が得意なフレンズなんだね!

175:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 08:05:36.97 d4yOT4tn.net
今までそんなことなかったのに1月から支店長変わったら本当に年金受給口座の消滅先を取り返すローラーやるんだな。下らない事に時間費やしたくないよ。

176:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 09:56:52.31 c1jjYZEn.net
訪問もせずに電話一本で年金口座獲得する先輩がおる
書類記入の為に初訪問みたいな
月22口とか1人で取る化け物

177:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 10:24:50.30 4JGaIKNZ.net
>>166
何それ凄い

178:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 10:26:42.14 SMCWg+4O.net
このスレ見てたら1日3~4時間労働年収120万の俺幸せすぎ

179:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 11:03:15.82 A4tbn+zQ.net
信用金庫の野球部ヤバい
スポーツ枠で入庫した場合、野球部辞めようとすると退職しろと迫られる(サッカー部も同じ)
金庫規定で昇格条件に資格の取得があるにも関わらず、FPや銀検の試験日に練習をブチ込んでくる
試験より練習を優先しろと圧力がかかるから試験に行けない
受験料が無駄になる
思う様に昇格できない
野球部の監督は休日に練習に来れる人が選ばれる
つまり結婚できない人だったり、遅く結婚して子供が出来ない人ばかりになる
そうすると高確率で性格に難がある奴が監督になるから部のモチベが酷いことになる
そもそも就職活動で野球しか話す事の無いFラン卒が部員の一定割合を占めるから人間の質がヤバい
関関同立以上の奴が入部すると割りを食うことになる
野球部で出世してる上司はこぞって資格が昇格条件ギリギリで驚く

180:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 12:15:58.72 9aRUnA8P.net
金融機関の合併・統合は選択肢の一つ、収益力強化が課題=黒田日銀総裁
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

181:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 12:19:35.77 J/d0NW6t.net
メガ信金()内定者だけどどう?信金は信金って感じ?

182:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 13:01:32.29 ZYlWqPYd.net
>>171
規模が大きくなったら急に仕事内容が地銀にジョブチェンジでもすると思ったか?
何故メガ、せめて地銀にしなかった?

183:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 13:17:35.48 hJuUJVty.net
>>172
転勤したら実家の親とか実家の地所とか地元のお祭りとかどうす


184:んだよ そういう事考えない2ちゃん脳の無責任なとっちゃん坊やは黙ってろ



185:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 13:17:42.73 m2KPSPNw.net
>>171
マジレスすると、そんな涼しい顔してる場合じゃないと思う

186:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 13:30:06.73 bO7OuyYl.net
>>171
全然どうってことはない

187:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 14:00:09.23 EN7ZxBhk.net
地銀と信金って仕事内容違うの?
信金の方が楽そうだけどな

188:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 14:20:14.86 m2KPSPNw.net
>>176
お前は過去スレから何を学んだんだ

189:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 14:45:23.70 904pPItf.net
>>176
株価気にしないでいいし、株主から責められないだけ楽

190:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 17:10:43.00 YodgQG/8.net
18卒ですが信用金庫のインターン行ってきました。
地元の発展に貢献とか表向きはいいこと言ってるけど実際は信金のために金集めるのが仕事というのがよくわかりました。
会社のために金集めるアリになるくらいなら他の業種のが絶対いいですよね
低学歴が集まる職場なんてごめんですわ
とっとと潰れろ金の亡者め

191:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 17:18:45.09 D4xEy9Er.net
インターンの学生風情に見破られるとか演技が下手な信金だな
普通はインターン生はお客様だから汚い部分はひた隠しにするのに

192:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 17:30:53.44 YodgQG/8.net
>>180
職場の環境とか見てきましたがなんとなく雰囲気でわかりましたね
目が死んでる人しかいない
潰れそうや零細企業にもお金を貸して貰えるようにしがみついて高卒の社長とかに支店長が頭下げてたり自分には出来そうにないですね
信金なんて脳みそが後退してる低学歴しか働いてないしそんな奴らの働く信金に頭下げて就活とかしたくない

193:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 17:53:13.86 D4xEy9Er.net
>>181
お前本当に学生?
なんで入庫したことも無い信用金庫をそんな悪く言えるの?
本当はいつもの信金アンチだろ?
学生の振りして書き込むなよ

194:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 18:11:44.42 g90VEDA0.net
>>179
それは嘘だな
外部の人間の前ではめちゃくちゃ笑顔で対応するはずだ(ただし目は笑ってない)
みんなそれで騙されてしまうんだよ
そして入庫して試用期間終わった途端、急に態度豹変させてオラオラ言い始める
俺のいたとこは上司が毎日のように部下を金庫室や会議室に連れ込んでは、
胸ぐら掴んで耳の鼓膜が破れそうなくらい大声で怒鳴ったり、
ケツに蹴り入れたり、胸どついたり、モノ投げたりとやりたい放題だったわ

195:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 18:14:04.61 g90VEDA0.net
まるでスーツを着たヤクザだと、よく言われる
金融機関に勤めるには覚悟がいるよ
特に信金はヤンキー上がりみたいなのも多いぞ

196:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 18:14:58.33 zHk/c5Jx.net
警察官試験は5月だよ?

197:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 18:15:46.11 g90VEDA0.net
警察は官営ヤクザだな
体育会系以外はやめとけ

198:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 18:30:02.79 Nu1/+8yV.net
>>179
お前は信金でいじめられた離脱組じゃねーかw
学歴でしかモノ見ないからそうなるんだよこの2ちゃん脳君w

199:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 18:42:34.93 YodgQG/8.net
>>183
見たわ
昼間仲良く話してた行員と支店長が15時以降に支店長室で怒鳴られてたな

てかここのスレ信金マン(笑)の墓場スレかよw
書き込む所間違えたわ

200:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 19:23:29.16 SGXhRooW.net
>>188
お前、さては信金おちたな?w

201:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 19:35:05.00 4fEznG8N.net
創作してまで信金貶めるアンチって
マジで頭おかしいんじゃない?
そんなに職場で酷い苛めを受けたの?

202:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 21:10:07.73 l97xKK71.net
信金なんか落ちるカスいるのか
ガチFランか相当なコミュ障か冷やかしがバレたか

203:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 22:07:11.10 tMQ9W8FD.net
労金のワイ高みの見物

204:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 23:01:20.38 SGXhRooW.net
>>191
いるんだよこれが
それが証拠に書き込みが途絶えただろ?

205:就職戦線異状名無しさん
17/02/16 23:58:34.82 ZWAnTU87.net
Fラン学生、自演がバレて敗走w

206:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 00:35:26.72 BfsEQMJ7.net
Fランとかどうでもいいわ
偏差値高い会話しろよ

207:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 00:44:59.84 huda5Yvf.net
民進党政策集2016
URLリンク(www.minshin.or.jp)
○大学における社会人学生比率が非常に低いことを踏まえ、大学と企業との連携による再
教育機会の推進や通信教育・放送大学の拡充などを進めます。社会人のキャリアアップ
促進のための対策を大学・企業等に求めます。同時に大学等高等教育機関における社会
人特別選抜枠の拡大等の編入制度の弾力化、夜間大学院の拡充、科目等履修制度・研究
生制度の活用、通信教育の拡充を進め、社会人の受け入れを促進します。

208:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 06:54:17.39 fmP6H3I6.net
あー辞めたい
みんな信金なんて辞めよう

209:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 06:56:41.15 zDyeYuoR.net
死にたい

210:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 07:03:16.38 +qQFador.net
>>72
アホな
百貨店かJR系ならまだしも

211:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 07:13:39.62 FrBklFVG.net
>>195
この売り手市場で信金の主力はガチFラン

212:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 07:32:03.77 JMVZ9Q9T.net
売り手市場になったのっていつから?
今年の4月卒から?

213:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 07:33:06.60 JMVZ9Q9T.net
あ、3月か

214:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 07:48:33.38 FrBklFVG.net
2006から2009その後リーマンでちょっとだけ冷えて2014位からはずっと良い
信金人事からしたら悪い

215:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 07:54:01.68 JMVZ9Q9T.net
>>203
2011卒で信用金庫からしか内定が出なかった俺は仕方ない?

216:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 07:58:50.55 9ByJExCx.net
おはよう信金マン!今日も寒いけどカブで靴舐め土下座営業だ!金曜だから達成できるまで帰ってくるなよ!

217:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 08:15:47.31 JMVZ9Q9T.net
>>205
はーい営業代理

218:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 08:31:12.09 Uj0xGpFp.net
哀れなスレだな

219:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 09:17:13.01 /IitwevR.net
哀れな業界のスレなんだから哀れなスレになるに決まってる

220:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 10:07:02.49 ibDUJmJx.net
>>204
それはさすがに実力不足
というか、分相応じゃね?

221:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 10:39:11.39 A648Y9jC.net
信金の地域貢献やりがい文句に釣られてホイホイ入庫する奴はアホ
中国人マッサージ風俗の2000円ポッキリに釣られてホイホイ入店する奴と同レベルのアホ

222:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 11:29:14.24 zZL7OB51.net
>>210
中国のマッサージ風俗に失礼だわタコ

223:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 11:36:01.60 LYdqhCk0.net
友達の女子はコネではいってはじめは事務職で良かったけれどコネの有力者が失脚してから周りの態度が変わり
1番大変な店舗に異動され外回りにされてパワハラが多くノルマがきつくストレスがたまり胃潰瘍、腰痛も悪化して体を壊していた。
事務の時代でも大変だったのに外回りは限界だったとのこと。
いつも泣きながら必死だったけれど辞めた。未だ体の調子が良くなくて入隊医院繰り返しで結婚相手の両親に良く思われないため破談になった。
人生狂わされるね。

224:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 11:40:36.05 LaWA4EVw.net
>>212
入ってしまえばコネなんて関係無いわw
さすがに捏造って丸わかりだ
やり直し!

225:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 11:42:31.81 UKO1rkxQ.net
俺は信金勤務だけど仕事楽しいよ
定時後30分くらいで帰れるし休日出勤も年に2~3回
月の手取りも周りの同世代と比べたら多いしボーナス考えたら年収で50万くらい多い
ジジババの集金はダルいけど若い人の住宅、車、教育ローンが結構あるから楽しい
信金全体がゴミというより地域によるんじゃないか
ただうちは内勤がブスしかいないのが難点
あ、あと上司に怒鳴られたりとかは考えられないな

226:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 12:02:40.35 G8JTCssw.net
>>212
嘘丸わかりで草
これにはコネ入庫の私も苦笑い

227:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 13:01:45.39 zZL7OB51.net
かれこれ二時間さぼっとる

228:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 13:19:35.23 JhXsmn5t.net
>>216
俺は午前中訪問2軒

229:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 13:25:08.35 03DZWDrb.net
>>216
甘いな
俺は9時に店出て即マックで昼寝
そのまま12時に帰店して12時半に店出て
ガストで昼食→公園で野良猫と戯れつつ昼寝
16時帰店して訪問0件とかしょっちゅうだったわ
2~3件集金すると働いたなーって感じだった
もう辞めたけど

230:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 13:39:28.09 G8JTCssw.net
>>218
昼寝だけはしたこと無いわ
バッグ持ってる以上はもしもを警戒してしまう

231:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 13:52:54.56 FrBklFVG.net
GPS付けられたからあからさまなサボりはキツい
と言うか数字のために土日も出てるのに平日サボったら意味ない

232:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 15:49:22.53 prWPTc4f.net
集金を「ご集金」と言っちゃう日本語が不自由な先輩

233:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 20:35:29.95 BfsEQMJ7.net
訪問予定表に毎日訪問先の名前が上がってくるから全部集金するだろ
しなきゃハンディの情報吸い上げたときにばれる
でっかい集金カバンがあるからさぼりもできんわ
てか、まだハンディ使ってんの?
スマホの時代に

234:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 20:53:16.84 9ByJExCx.net
偉そうなこと言って悪かった。
今日は今週の目標を達成できなかった
ので俺が恫喝されました。

235:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 21:20:35.10 14bcP+kq.net
>>222
ある日は40軒くらいあるけど、今日は5軒で全部午後
つか、あそこに載ってても全部が集金先では無いだろ
めっちゃ載ってても、その実半分も行かなくていい先だったりな

236:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 21:59:11.32 zDyeYuoR.net
ハンディの画面、ゲームボーイより解像度悪い

237:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 22:05:06.37 M58JTq6f.net
預り票が未だに手書きのトコある?
うちがそうだったけど。

238:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 22:09:01.39 zDyeYuoR.net
>>226
受領証のこと?
うちはハンディから出てくるけど、隣の信用金庫は手書きみたい

239:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 22:13:46.30 5GpoL2Vv.net
銀行なら収入高いのにな。 まあ、学歴社会だから仕方ないか。

240:就職戦線異状名無しさん
17/02/17 22:27:25.95 huda5Yvf.net
学閥
URLリンク(ja.wikipedia.org)

241:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 00:34:36.39 XEmx9Gyp.net
>>228
仕事もキツイからな
あれに比べりゃ信金なんて仕事ゴッコ

242:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 01:53:52.16 +otQbCKJ.net
信金やめてよかったーーーー

243:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 02:11:33.72 iu1ROfM2.net
信金マンは金曜は飲み会

244:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 03:24:31.42 rhwWrmho.net
警察官試験は5月だよ?

245:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 05:38:02.41 iu1ROfM2.net
信金から警察でも勝ち
市役所なら神

246:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 09:11:55.64 7rA56Y0y.net
今日も休日出勤で住宅ローンの借換ローラーやってるが、
うちなんかで組むわけねーだろ、どの近隣金融機関にも金利で遥かに劣るのに…
余程の情弱を見つけて騙す以外方法ねえわ。

247:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 09:14:11.49 X0yVvOxM.net
>>235
お疲れ様。休日出勤の実施回数が
支店長や次長の評価に影響するからな。
出世競争の道具だな。

248:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 09:14:15.64 kt80Z6cs.net
>>234
ねえわwww
警察学校で脱落するだろwww

249:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 09:43:07.46 iu1ROfM2.net
>>235
俺もうちで組む奴は相当のアホだと思ってる
ネットで金利相場とか調べられたらアウト
住宅ローンとってくる奴はマジシャンみたいな人誑しばかり
ある意味才能だよ

250:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 09:48:16.29 iu1ROfM2.net
ろうきんは保証料がかからないとか知らない客ばかり

251:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 10:20:10.86 2gT7CbhF.net
銀行を見捨てる「女性行員たち」 なぜ、彼女たちは転職を選ぶのか?
URLリンク(cdn-zuu-online.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)
「ああ、また優秀な人財が抜けるのか」
人事異動の通達がでる度に様々な思いがこみ上げてくる。
最近、私が勤務する銀行で金融商品の販売を担当する若い女性行員がどんどん退職していく。
優秀な人材が証券会社や投信会社、保険会社などへ次々と転職していく。
このままでは誰もいなくなってしまうのではないか。そんな不安さえよぎる。
その一方で不思議なことに、男性行員の転職はほとんど見られない。
一見、何でもないことのようだが、この事実を深刻に受け止めなければ、銀行に明るい未来はない。
今後も優秀な人財がどんどん流出することになるだろう。
■投資環境を無視した決算期の「お願い売り」
銀行で投資信託の販売が解禁されたのは1998年12月である。
「銀行がリスク商品を売るなんて……」当初は多くの銀行員が戸惑いを覚え、おっかなびっくり営業していたものだ。
しかし、経験を積み重ね、ノウハウが蓄積されるなかで、いまや銀行窓口でリスク商品を販売するのは当たり前の光景となっている。
窓口の女性行員は直接お客様からの苦情にさらされる。彼女たちのなかには懸命に勉強した人も多い。
ファイナンシャルプランナーの資格を取得し、休日も様々なセミナーに参加する、自分自身で投資信託を購入してみた人さえいる。
そうした努力の結果、上司や融資担当の男性行員、
さらには本部で机上の空論を振りかざす社内官僚・経営陣よりも優れた「金融リテラシー」を身につけるに至った女性行員も少なくない。

252:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 10:30:43.76 2gT7CbhF.net
銀行に限ったことではないだろうが、経営に近い人間ほど現状を見ずに非現実的な判断をする。
逆に現場の人間ほど高い「金融リテラシーを」有している。これが、銀行の現状だ。
現場で金融リテラシーを高める努力をしている人ほど、本部からの指示に疑問を抱くようになる。
たとえば、銀行の社内官僚・経営陣は決算期になると金融商品の「お願い売り」を現場に指示する。
彼らはお客様のことなどこれっぽっちも考えていない。
投資環境を無視した決算期の「お願い売り」など絶対にあってはならない……金融リテラシーの高い、優秀な人ほどそう考える。
本部の社内官僚・経営陣は、投資信託を販売するにあたり「このように販売せよ」と現場にトークスクリプトを提供する。
投資信託の魅力を語り、お客様を納得させ、購入して頂く。そんな幼稚な販売スタイルに嫌悪感を抱いている行員も多い。
現場でお客様と向き合い、金融リテラシーを高める努力を重ねてきた行員ほど、文字通り「ファイナンシャルプランナー」として、
ひとり一人のお客様のニーズに応え、最適なプランを提案する営業をやりたいと望んでいるのだ。

253:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 10:32:06.57 2gT7CbhF.net
■優秀な人財が次々と去って行く
銀行の人事考課にも問題がある。
「金利の低下と資金需要が低迷するなかで、金融商品の販売に力を入れなければならない」多くの銀行経営者が口を揃えてそう語る。
ところが、実態は酷いものだ。銀行内部では未だに「出世コースは融資」という前時代的な考えが幅をきかせている。
金融商品販売は人件費の安い女性行員を上手く使って、やらせておけば良い。そんな考えが未だにはびこっている。
そもそもお金に色はついていない。銀行は許認可事業であり、銀行独自の個性的な商品で他行と差別化を図ることは難しい。
それならば、低い金利で融資をしてくれる銀行が良いということになる。
出世コースにいる融資担当者は、少しでも多くの融資を獲得するために不毛な金利競争を繰り広げ、銀行の収益を圧迫し続けているのだ。
にもかかわらず、彼らは高い評価を得ている。
一方で金融商品の販売で銀行の収益に貢献している女性行員の評価は概して低い。
融資と金融商品販売、それぞれの担当者がどれだけの給料をもらい、
どれだけの収益を銀行にもたらしているのかを明らかにすれば暴動が起こるのではないか。
現場の優秀な女性行員ほど、銀行の人事考課に疑問を抱いている。
自分の能力をより高く評価してくれる先が他にあるのであれば、転職という選択肢は当然だろう。その結果、銀行から優秀な人財が次々と去って行く。
URLリンク(zuuonline.com)

254:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 11:37:20.81 Uf5/kpXV.net
>>236
うちはほぼ潜りの休日出勤だ
今日もノルマ消化のための営業活動

255:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 11:39:10.15 Uf5/kpXV.net
>>238
ネット銀行とかも自己資金割合が必要だったりつなぎ無理だったりだまし多い
近隣地銀やメガには負けるけど借換なんて縁だからな

256:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 11:44:24.13 Uf5/kpXV.net
明日は手当て出勤
昔提携ローンで他金庫が一斉実行したマンションをほぼ総借換する
俺の数字じゃなく、金消手伝いに出るだけだけど
300M超借換されるとか他人事ながら某信金さんの担当可哀想だわ
そこの支店長も懲罰ものだろうな

257:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 11:51:50.67 6GcAX1Ty.net
>>245
うちの地域の信金では、信金同士では借換えしない紳士協定がある
たまに「うちは運転資金で証貸実行しただけ。お客さんが勝手におたくのを完済した」とか抜かす他信金のアホ担当がいるが、そうなると本部から抗議が行くようになってる

258:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 11:57:02.53 Uf5/kpXV.net
>>246
へー。支店長が向こうが左遷されるまでは地域の会合とかで向こうの支店長と会うの気まずいなーとはいってたが
額が額だけに個人ローンだけど当日受けてもらえないことも考えて明後日の月曜に向こうの支店にこっちの担当が連絡、月末実行予定
担当は荒くれ者だから電話口で月末まで震えて眠れボケ!位言うつもりらしい

259:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 12:03:44.79 Uf5/kpXV.net
>>246
事業性だけの話?
ローラー営業とかで他金庫の住宅ローンあたったり
新規事業融資の時は決算書見て諦めたりするの?

260:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 12:06:58.62 6GcAX1Ty.net
>>248
事業性も住宅ローンもそうだよ
住宅ローンの場合は諦める。お客さんが借換え希望でも断る
事業性の場合はあからさまな借換えととられる資金の流れはやめて欲しいとお客さんに念押しして実行する

261:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 12:08:19.80 6GcAX1Ty.net
>>247
ライバルとはいえさすがにその言い方は引くわ
こっちは部活とかで信金同士の横の繋がりが深いから持ちつ持たれつでやってる

262:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 12:31:50.23 iu1ROfM2.net
総額とはいえ残高3億もあって相手信金は気づかないの?積金の集金とか無いの?

263:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 12:41:26.16 Uf5/kpXV.net
>>251
マンションの管理組合の会合に乗り込んだらしく、話が出て今日まで三週間弱だからな
若いサラリーマン世帯だし、結構ほったらかしだったみたいで結構な人が最初の転勤後の担当すら知らない

264:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 12:47:06.42 Uf5/kpXV.net
>>249
緩い社風?提携でもしてるのか?
ほんとに生きるか死ぬかの営業している身からしたら羨ましい
毎日のノルマ詰めで吐きそう

265:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 12:53:28.23 6GcAX1Ty.net
>>253
緩いかどうかは・・・
このスレに書かれてる信金の嫌なストーリーの9割は経験済みだから緩くは無いと思うけど
市内に4つの信金が支店を置いてるし地銀も強いからこの紳士協定無いと共倒れになるんだと思う

266:就職戦線異状名無しさん
17/02/18 21:36:33.11 X0yVvOxM.net
伝説の信金マン参上!
今日は休日出勤で10件も案件
拾ったぜ!できそうなのは
6件だな!全部今期に入れてやる!

267:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 00:41:08.53 y0Bx9+RX.net
ほんまはお前ら今日も明日も休みやろがい

268:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 00:44:28.12 vvObin9r.net
>>256
で?

269:就職戦線異状名無しさん
17/02/19 03:11:07.02 3ExciTQC.net
日曜日休みだから夜更かし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch