【理系】化学メーカー182at RECRUIT
【理系】化学メーカー182 - 暇つぶし2ch750:就職戦線異状名無しさん
16/03/23 14:33:45.06 .net
>>748
だからどこだよ
機電と物理系でも随分違うだろ

751:就職戦線異状名無しさん
16/03/23 14:34:47.72 .net
化学メーカーの工場にずっといると癌になりやすい?

752:就職戦線異状名無しさん
16/03/23 15:23:48.47 .net
>>750
物理

753:就職戦線異状名無しさん
16/03/23 16:09:48.84 .net
>>751
工場は規定守ってるから平気
マジにヤバいのはポリマー屋の研究所
トルエンとMEKとシクロ吸い放題
シリカやCNTのナノ粉も思う存分味わえるよ

754:就職戦線異状名無しさん
16/03/23 17:46:55.62 CWYm8j7A.net
駅弁だけど東レ説明会通ったぞ
正直困惑している

755:就職戦線異状名無しさん
16/03/23 17:47:48.24 eXAHSv6P.net
>>752
ワイ東レ人事やけど特定したわ

756:就職戦線異状名無しさん
16/03/23 17:58:45.44 fCDBmqPN.net
>>748
行ってきたが、周りそんな感じじゃなかったぞ
多分普通に抽選に漏れただけかと

757:就職戦線異状名無しさん
16/03/23 18:12:21.68 w9NKLPb4.net
>>755
そんなくだらんことで具体的な会社名や部署名ださん方がええで

758:就職戦線異状名無しさん
16/03/23 18:17:13.62 5rOZR3Qx.net
>>756
レポよろ

759:就職戦線異状名無しさん
16/03/23 19:49:45.66 ZioKiFyG.net
>>753
うちの研究所もわざわざ工務部に依頼して相当金かけて排気設備改造してるわ
相当体に悪いんやろなぁ ある程度は覚悟してるわ

760:就職戦線異状名無しさん
16/03/23 19:55:38.43 jChdRa5L.net
>>758
おなじみの人事の人の5分程の会社概要説明
参加社員6人自己紹介
話を聞きたい社員を選んで、それぞれ社員一人を学生で囲んで20分歓談×3セット
選考フロー説明
おなじみの動画
おわり
1時間半くらい

761:就職戦線異状名無しさん
16/03/23 20:26:31.49 kDQpDb/t.net
まあいちいち気にしてもしゃーないやろ

762:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 00:13:30.30 Iz5uVgBY.net
70 IBM(基礎研) Google(ソフトウエアエンジニア) Intel JAXA
69 上位研究所(MRI/NTT持株/豊田中研/鉄研/電中研/産総研)
68 上位金融(数理専門) NHK(放送技術)
67 JXエネ JR東海 Microsoft
----東大京大・米HYPS・MIT・caltech・シカゴ・英Doxbridge・インペリアル-------
66 ドコモ(中央) 新日鐵住金 INPEX TV局(NHK地方局除く) 武田薬品
65 JR東 サントリー 味の素 アサヒ キリン 東ガス 昭和シェル 旭硝子 ANA(技術) 日揮 三菱重工 第一三共 キーエンス トヨタ
64 JR西 日清製粉 三菱化学 東燃 信越化学 日産 JFE アステラス エーザイ 任天堂
63 JT 電源開発 日清食品 大ガス 中電 出光 住友鉱山 住友電工 JX金属 コマツ 日立(非SE)
  KDDI 東レ 住友化学 千代田化工 キヤノン ホンダ JAL(技術) 川崎重工 富士フイルム
62 ニコン 資生堂 ユニチャーム 東邦ガス 地方電力 関電 豊田自動織機 ファナック 花王
  SCE HP 日本IBM(SE) NTTデータ 三井化学 旭化成 ゼロックス IHI 明治 三菱マテリアル 東芝 三菱電機 デンソー
61 昭和電工 板硝子 東洋エンジ NTTコミュ 大手ゼネコン 帝人 JSR ★東京エレクトロン ★ヤフー
  サッポロ 王子製紙 古河電工 三井金属 神戸製鋼 NRI 日東電工
60 NTT東西 HOYA ダイキン 日本製紙 コニカミノルタ 富士通(非SE) 住友重機械 カシオ DIC ★大日本スクリーン
  宇部興産 積水化学 マツダ 森永製菓 ソニーモバコミュ クラレ 大陽日酸 リコー パナソニック
59 エプソン ヤマハ発動機 ブリヂストン テルモ DNP 凸版 クボタ 日新製鋼 村田製作所 ★浜松ホトニクス ★日立ハイテク
  日立金属 フジクラ 三菱瓦斯化学 東ソー カネカ 日立化成 住友ベークライト 島津製作所 ソニー
58 富士重工 京セラ オリンパス オムロン NEC アイシン ダンロップ スズキ
  大同特殊鋼 DOWA 日本軽金属 トクヤマ 日本電気硝子 三菱レイヨン
  日本触媒 日本ゼオン 日産化学 関西ペイント ★ブラザー工業
米HYPS・・・ハーバード、エール、プリンストン大学
英Doxbridge・・・オックスフォード、ケンブリッジ、ダラム大学

763:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 00:35:59.79 gK6+MDBg.net
>>753
具体的にどこの会社?

764:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 00:36:40.05 gK6+MDBg.net
駅弁電気系だけど東レ行きたい
可能性ある?

765:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 00:37:58.40 tM3o3yH4.net
東レなんて知名度あっても薄給だぜ

766:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 00:39:24.60 pq8AmR+f.net
>>765
志望者減らそうとしても無駄だよ

767:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 01:11:37.60 fXc5DRIz.net
>>766
ネガキャンしたら受けなくなる奴がどんだけいるのやら

768:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 01:46:17.20 cuaysldq.net
電気系の知り合いの先輩が東レ落ちて東レエンジニアリングに入社してたな

769:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 02:30:03.13 RtenziXu.net
給料ほしいのに化学来るとかアホかな

770:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 03:28:16.87 xZBBUHcf.net
電気でわざわざ化学メーカーに来るやつwww
電機メーカーに行っとけよ。三菱とか年800人ぐらい採用するんだろ?
給料は結局出世できるかどうかなんだし

771:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 06:58:24.99 q3l5htcc.net
化学に限らず理系なんて学部から職業訓練やってるようなものなのに畑違いの分野に進みたがる連中は何を考えているんだろう
コスパ悪すぎだろ

772:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 07:35:20.94 pLtjWmgb.net
競争率低下

773:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 08:45:58.04 fs2bAgra.net
東レは離職率高いのか中途採用が多いらしいから
後から入るのでもいいんじゃね?

774:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 11:38:21.12 5+dPLkLf.net
高分子屋さんだけどパナちゃんに転職内定通ったのに現職中堅メーカーより給料安くて蹴ったわ
本業化学メーカーは高分子屋じゃ通らないし、通っても仕事大変そうだしなー

775:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 12:36:34.81 RxQp+i8M.net
(゚Д゚)ハァ?

776:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 13:48:05.64 0AX1yjul.net
ID付いたのは良いことだな

777:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 13:53:12.26 PBedvyBo.net
id出来たの気づいてなかったわ。これはいいこと

778:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 17:28:05.07 ihl3GEDU.net
東レは激務薄給

779:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 19:10:44.32 cuaysldq.net
>>770
化学メーカーはぬるいからワイら機電にも人気なんだよ
仕事もぬるいしリストラもそうそう無い
それに待遇も入社難度も似てるなら大量採用の会社は避けるだろ

780::就職戦線異状名無しさん
16/03/24 21:02:40.78 iT/MGHDK.net
私と一緒に入った50歳の女性が怒れてます。50歳離婚歴あり、実家不幸で、やたらと私に結婚を進めてきます。
仕事の話だったらまだたえられるけど、50歳にもなると、婆根性がでできて、迫力あってこまってます。こんなおばさんがいっぱいいる会社です。

781:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 22:04:17.40 odiqmhGc.net
機電は有利って聞くけど技術面接伝わるか不安やしそもそも志望動機書けんわ

782:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 22:22:57.16 Exp4D8/0.net
志望動機なんてまともに書けなくても機電なら余裕。
俺でも入れた。

783:就職戦線異状名無しさん
16/03/24 22:46:53.60 EEdQRfmJ.net
なんか化学って電機メーカーよりロマン感じちゃうのよね

784:就職戦線異状名無しさん
16/03/25 01:08:07.53 X4jjXT0W.net
機械・電機メーカーは知名度はあるが激務薄給のイメージが強い

785:就職戦線異状名無しさん
16/03/25 01:41:55.98 cvtXUU4D.net
どうも上流に位置する化学メーカーに興味持てないンゴねえ…
BtoCは倍率クソ高いし

あかん

786:就職戦線異状名無しさん
16/03/25 01:48:16.14 ir5dvIQt.net
文系で化学メーカーって志望動機どうすりゃいいんだ…

787:就職戦線異状名無しさん
16/03/25 01:48:45.34 ir5dvIQt.net
ごめんなさい、スレ間違えました

788:就職戦線異状名無しさん
16/03/25 02:09:55.61 V8pODJZD.net
お前が化学メーカーで何をしたいのか書けばいいだけだろ

789:就職戦線異状名無しさん
16/03/25 07:22:23.16 sYwfvgP6.net
機電系だけど一度も志望動機を聞かれずに内定もらったよ
それよりとにかく面接を受けてくれっていう気持ちがすごい伝わって来た
面接をキャンセルしたのに、別の日程は空いてませんか?って向こうから何度も聞いてくる
他の企業だったらキャンセル=祈りっていう対応だったのに

790:就職戦線異状名無しさん
16/03/25 10:30:08.04 FXUY2KmK.net
>>789
どこ内定?

791:就職戦線異状名無しさん
16/03/25 10:52:48.91 4wLFHhCA.net
>>789
はいデマ
別に機電でも優遇なんてないから

792:就職戦線異状名無しさん
16/03/25 10:59:54.64 +T0XMnwK.net
789機電素材系の者だけど、実際、志望動機はほとんど聞かれなかった
面接なども、企業側からのアプローチは多かったよ
特に女性ならばんばん誘いがくる
他の学科と比較してどうかは知らないけどね

793:792
16/03/25 11:01:17.44 +T0XMnwK.net
>>792
冒頭間違えた
「789」→「789ではない」

794:就職戦線異状名無しさん
16/03/25 12:17:28.07 XDIZE/jU.net
いいな

795:就職戦線異状名無しさん
16/03/25 12:33:56.29 A5//rsFG.net
>>791
普通にある。あなたがよほど底辺なだけ

796:就職戦線異状名無しさん
16/03/25 12:39:50.98 DC00eNxl.net
化学メーカーって地味ってよく言われるけど俺には1番輝いてみえるね

797:就職戦線異状名無しさん
16/03/25 13:36:22.43 Tq1MlkM3.net
教科書にも載ってる有名企業

798:就職戦線異状名無しさん
16/03/25 19:13:13.02 zACFD59l.net
繊維とか塗料とか地味すぎやろ

799:就職戦線異状名無しさん
16/03/25 19:54:37.77 PsSa0t72.net
やりがいなんてない。何作ってようが結局は利益さえ出してればいい

800:就職戦線異状名無しさん
16/03/25 20:35:17.94 UVDdqVbG.net
現在でも研究が行われてるような高機能繊維ならブランド衣類に表示されてたりするから自分の作った製品と言えるしマシだろ
その繊維の原料のアクリルとか住宅に使われてる接着剤とかもっと悲惨なものがいくらでもある

801:就職戦線異状名無しさん
16/03/25 22:09:52.65 8+FpH9SR.net
化学屋って農家と同じだよな
消費されるだけの生ものを延々同じ製法で作るだけの機械
BtoCや下流の部品メーカーに食われ続ける哀れな存在

802:就職戦線異状名無しさん
16/03/26 00:14:16.39 QUAbCZGg.net
>>792
何年卒ですか?

803:就職戦線異状名無しさん
16/03/26 00:15:44.32 QUAbCZGg.net
>>795
ふーん、で?(笑)
根拠でもあるの?
どうせ陰キャ機電の想像でしょw

804:就職戦線異状名無しさん
16/03/26 02:42:51.23 mlGknrkV.net
>>800
そういうところのほうが儲かるんやで

805:就職戦線異状名無しさん
16/03/26 07:08:37.00 X103Qxy1.net
>>800
>>801
プラント動かしてるだけのは化学屋じゃねーぞ
非正規で製造や品証行かんと機械にはなれん

806:就職戦線異状名無しさん
16/03/26 08:17:18.29 a4MovCbs.net
化学で機電てのはほぼ専属のプラントエンジニアだから
めちゃくちゃ忙しいのは覚悟しとけよ

807:就職戦線異状名無しさん
16/03/26 09:35:22.84 W2DJb3PB.net
プラントエンジニアリングって要は建設業なわけで
会社や時期、業務によって差はあっても確実に残業は多くなる
工務関係に配属されたら定修時期の休日出勤はある程度覚悟しておいたほうがいいね
研究所配属の同期が休んで遊んでる間ひたすら働くんや
化学メーカーは小規模プラントを事業所の中で何個も運営してることが多いのに対し
機電系の人数は少ないため一人で複数プラント担当するなんてこともしょっちゅう
しかもメーカーお抱えのプラントエンジニアのメインの仕事って
地味な改造とか保守ばっかり 地味な割に法律や規則でがんじがらめにされて仕事量は多い
これを許容できるなら機電系はこの業界に来てくれ
恒常的な人不足のせいで業界の間口はガバガバに広いぞ

808:就職戦線異状名無しさん
16/03/26 10:00:15.70 5dpvvB1H.net
電電学部で化学メーカー受けようとしてたけど四季報みたら、学部採用ほぼ0のとこばっかで諦める

809:就職戦線異状名無しさん
16/03/26 10:13:42.79 6lSRzhk+.net
>>807
知り合いは朝まで仕事らしいわ。残業代もある程度までつけれるけど、残業があまりにも多くてサビになるとか。

810:就職戦線異状名無しさん
16/03/26 10:37:55.68 Ja3tcjt2.net
という事は機電系の人らが、平均残業時間をある程度増してるってことか やたー

811:就職戦線異状名無しさん
16/03/26 12:21:22.79 SH3eRMCr.net
転職サイトの企業レビューで
理系の方が多いメーカーなのに文系の書き込みが多い企業が多くない?
ってことは文系の方が会社に対して不満を持ちやすくて、四季報とかに載ってる離職率の内訳は文系の方が辞めがちってことなのか…?

812:就職戦線異状名無しさん
16/03/26 12:52:20.07 W2DJb3PB.net
>>810
うちの会社の研究所はサビ残多いよ
残業の絶対量は少ないけど

813:就職戦線異状名無しさん
16/03/26 12:53:26.47 oROMsXsm.net
文系の書き込みなんていいとこ4分の1くらいじゃん
比率的にはおかしくない

814:就職戦線異状名無しさん
16/03/26 22:43:04.69 /0XZTpJa.net
機電について捕捉しとくわ。
うちの会社だと特に電気欲しい。
応募少ないし、プラントもどんどん電動化が進んでるからな。
合わなかったら、研究所様wと違って転職もしやすい。
デメリットは仕事がつまらんのと、書類残業休日出勤田舎転勤海外・・・。

815:就職戦線異状名無しさん
16/03/26 23:56:03.67 NRYViI6M.net
>>814
コミュニケーション能力がどのくらい必要ですか?

816:就職戦線異状名無しさん
16/03/27 00:52:20.69 hkgQfAH9.net
プラント産業は加工組立産業に比べてまだまだ経験則が生きる世界
これからのプラント産業はIoTやビッグデータの活用で差が付く(と言われてる)
そこで必要とされるのが電気と情報を学んできたあなたなのです
ようこそ化学工業の世界へ
ただし純粋な情報系の人はお断りしております
ITベンダーへの就職をどうぞ

817:就職戦線異状名無しさん
16/03/27 00:55:04.95 SggazntX.net
コミュ力

818:就職戦線異状名無しさん
16/03/27 05:46:46.27 Z4hUkHU5.net
ンゴ

819:就職戦線異状名無しさん
16/03/27 09:32:24.53 Jqxrgp8R.net
>>815
それを聞いても無駄だよ。
人として普通に生活できれば問題ない

820:就職戦線異状名無しさん
16/03/27 10:43:18.71 dBAdkx9v.net
教授推薦と学校推薦は教授推薦のほうが強いものなの?

821:就職戦線異状名無しさん
16/03/27 12:54:59.27 Bb4GJiKl.net
>>815
現場の高卒と話せれば大丈夫だ。酒は飲めた方がベター。
>>816
おっしゃる通り。
入るまで俺もわからなかったが、
オペレータのノウハウ・経験で動かしてるんだよな。
ビックデータ活用あたり、連呼してれば面接受けもいいんじゃないのか?って思うわ。

822:就職戦線異状名無しさん
16/03/27 14:56:14.05 z9pvF9uB.net
ID導入されてから旭化成人事が出没しなくなったな
やっぱりお得意の自演ができなくなったからか?

823:就職戦線異状名無しさん
16/03/28 01:27:47.50 bRL2LIGY.net
年収600万と800万は税金引かれたら100万しか差がないからな
激務高給タイプの会社志望の奴はそこをよく考えとけよ

824:就職戦線異状名無しさん
16/03/28 07:42:52.21 KN62eRGZ.net
100万の差×10年でポルシェ買えるじゃん

825:就職戦線異状名無しさん
16/03/28 07:55:17.74 tJyRVn/U.net
>>823
アホかと

826:就職戦線異状名無しさん
16/03/28 10:51:25.83 FBvxg8li.net
プラントエンジニアって生産技術であって
商品開発とか研究開発じゃないからな?
勘違いしてるやつ居るから言っとく
化学屋でも圧倒的多数は商品開発者
営業と一緒に客んとこ行って要求に合わせてカスタマイズ品作るお仕事
研究開発との違いは客が社内か社外かってだけ
ラボスケールサンプルを客が満足したら
そこからは量産スケールでプラント立ち上げ話に
なって生産技術や生産や品証が出てくるので仕事終了

827:就職戦線異状名無しさん
16/03/28 11:20:50.68 C+ZcQqRA.net
私服義務の説明会ってある?

828:就職戦線異状名無しさん
16/03/28 12:33:27.53 2jayL7CB.net
>>826
会社によるわな。
パイロットから、実機試作、工程管理幅の決定まで研究が関わる会社もある。

829:就職戦線異状名無しさん
16/03/28 12:47:55.15 FBvxg8li.net
>>828
商品開発者がQC工程表書くようなのは大手だと稀かなぁ
中小中堅なら研究・開発・顧客管理・生産技術・品証なんかが
技術、とかってひとまとめにされてて一人屋台キメてるとこもあるけど
ああいうところは給与水準以外の待遇が全体的に統一されてて
高尚な業務してるやつほどバカを見るから止めといたほうが良い

830:就職戦線異状名無しさん
16/03/28 23:57:16.51 VjyAdlek.net
旭化成人事さん元気ですか~?

831:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 00:06:40.33 +PQr+6bW.net
>>830
就活生と駆け落ちしたとの噂

832:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 01:08:49.36 DnRaaU3M.net
昭和電工の推薦って旧帝だとどれくらい通るもんなのかね

833:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 02:03:41.51 1UFpukpl.net
旭化成のES締め切り数日前にはESのPRしてたし
人事なんだったら今ごろES読みに忙しいんじゃね?

834:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 07:58:53.23 VcWnPke7.net
激務薄給な会社の社員ほど高給な会社の社員は
自分達よりも激務だから高給に違いないと考えがちだが
データを見ると実際は逆だったりもする。
人の価値を軽んじるからこそ給料が安いわけで、
馬車馬のような労働にも繋がるのだろう。

835:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 08:47:34.92 q06kb68q.net
>>834
40歳で800万とか明らかに薄給なのに旭化成人事が高給高給言い張ってるのもそういう感覚なんかもな
実際にはノルマに追われてデータ流用までしてマンション建てるまで精神を追い詰められるような会社なのに

836:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 09:37:28.02 HHQaIGBb.net
機電系より土木建築系の方が足りてなさそう
化学メーカー受けに行ったらまじで人足りてなさそうでおもろい

837:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 10:31:54.39 X5V7qE/c.net
>>835
800は普通だろ
700台も当たり前だぞ

838:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 10:46:18.90 MRpzFnkc.net
>>835
世間知らずなにおいがプンプン漂って来るなあ
いつまで就活してんの?

839:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 11:57:07.82 bX19TeH5.net
40で800とか明らかに薄給だろ(キリリ

840:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 12:27:07.32 EbwhZvEo.net
40歳って言うと、課長になってるかなってないかで大きな差があるね。

841:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 12:44:37.66 VNZInLAt.net
小結級以上で大卒以上40歳なら、課長(級)になってなくても800万円はある900万でもおかしくない。課長(級)になっていれば1000万円超える。

842:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 12:57:05.76 QOc/umQI.net
>>836
化学メーカーは土木系は子会社で採用してるところが多い

843:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 13:51:39.48 m33xW4QP.net
>>842
本体でとってるところも足りてなさそうだったぞ
子会社にして人集まるのかな

844:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 14:50:14.22 gQZ+S+rY.net
平均年収700万なら課長クラスで900万はあるのにな

845:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 17:00:28.93 xxh9sfw7.net
研究員さんのひと笑い取ったぞ
これで内定確定だな

846:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 17:15:59.63 pgXj2GuF.net
>>841
これまじ?

847:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 17:19:07.64 yDPD7dUv.net
>>841
チッソですらそんくらい行く。
課長にならなきゃ悲惨だけど

848:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 17:49:16.44 yURUcq2I.net
>>845
落とすような学生ほど気の毒だから優しく接するんだよなあ

849:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 17:56:35.47 +/chyzWU.net
前頭ですら部下無しの成り立て管理職で800万スタートらしいからな
三菱化学とか積水化学とかやばいだろうな

850:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 18:39:34.43 pdtB+EUD.net
世間知らずの奴ばっかりワロタ

851:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 19:02:09.42 ODnCqYnK.net
世間を知ってるなら正しい情報を教えてくれ

852:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 19:02:49.18 LefYD/wF.net
700とか十分高給かと思ってたわ

853:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 20:53:29.80 iMQINDBv.net
世間一般に見れば平均700万でも充分高いというのに
お前ら何と戦ってるんだ?

854:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 21:10:03.54 DpvQvyOu.net
係長くらいなら評価の高めの高卒でもなれるから700万でも十分高いけど
ほとんど大卒の終着点である課長で800万だったら激安だぞ

855:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 21:36:37.16 mchw/4ZL.net
普通かもしれませんが、33歳で800後半もらえる会社もありますよ

856:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 21:51:50.86 U7ntOR+y.net
大学受験の時もそうだったけど、2chの認識は世間よりも高いよね
世間知らずなのか、意識が高いのか分からんレベル

857:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 21:59:27.71 DpvQvyOu.net
>>855
普通じゃないだろ
33歳で43歳の薄給旭化成社員より多くの給料貰ってるぞ

858:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 22:23:25.45 7S2vKdo3.net
金融保険行って目輝かせてるやつらの半分くらいは夢半ばにして散るからな

859:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 22:27:47.82 UTesRuhl.net
>>855
そりゃ、いくらでもあるでしょ

860:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 23:22:30.24 vW9JmxBr.net
前頭でも課長で1,000万円行くところはあるよ

861:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 23:24:48.63 Oakorr1e.net
【最新版】化学業界平均年収ランキング
積水化学959万(総/43歳)
住友化学913万(総/40歳)
旭化成グループ902万(全/41歳)
昭和電工877万(総/42歳)
日産化学875(総/41歳)
日本パーカライジング873万(総/43歳)
三菱化学864万(総/43歳)
クラレ860万(総/41歳)
日油852万(総/42歳)
富士フイルム850万(全/42歳)
信越化学836万(全/43歳)
大陽日酸824万(総/43歳)
三井化学819万(全/40歳)
東レ816万(総/40歳)
デンカ806万(総/40歳)
帝人804万(総/43歳)
日本ペイントHD800万(総/41歳)
(総は総合職平均、全は全従業員平均、就職四季報2017より)

862:就職戦線異状名無しさん
16/03/29 23:58:26.51 LZbDb1AY.net
旭化成は宮崎だから800万でもいけるか

863:就職戦線異状名無しさん
16/03/30 00:16:38.54 /2APvjue.net
>>852
化学大手本社は800で普通、700は少なめ
化学大手子会社は700で普通
非化学大手本社は700で普通
その子会社は600で普通
日立化成とかあの辺な

864:就職戦線異状名無しさん
16/03/30 08:26:19.18 jslsZZwi.net
うちは部長2000万、課長1200万、係長900万、平700くらいだなー
平均なんてあてにならんよ

865:就職戦線異状名無しさん
16/03/30 08:29:55.30 jslsZZwi.net
大手で課長(級)じゃ完全に出荷待ちの豚

866:就職戦線異状名無しさん
16/03/30 11:58:26.99 YnobLzE+.net
日東電工ってランキング高いけど何が強いの?

867:就職戦線異状名無しさん
16/03/30 12:43:46.17 nxQhF0En.net
>>864
課長以下はそんなもんと思うが、部長2000万は凄いね。

868:就職戦線異状名無しさん
16/03/30 15:13:52.17 rUAa3mtE.net
面接実践練習したいんだが4月中にやってくれるいいとこある?

869:就職戦線異状名無しさん
16/03/30 17:23:14.91 fRK55NAg.net
>>868
大学の就職課とかは?

870:就職戦線異状名無しさん
16/03/30 17:36:42.26 TLB5MJEw.net
>>866
光学フィルムと接着剤

871:就職戦線異状名無しさん
16/03/30 19:56:54.33 jHgxMW6q.net
>>868
石油系は結構早かった希ガス
あとDENKAとか日特も早い

872:就職戦線異状名無しさん
16/03/30 20:00:23.17 NrKsm3xk.net
日東電工は接着剤より粘着剤かな
封止剤はかなり前に日立化成に売っちゃったし
今はフィルム関連ばっかし

873:就職戦線異状名無しさん
16/03/31 00:02:43.71 2CHmHx+N.net
フィルム原料は旭化成のpmma買ったりしてんのかな

874:就職戦線異状名無しさん
16/03/31 00:16:49.15 Pru9s4jB.net
MMAモノマー買ってきて作ってんだろ
BCPも当然作ってるだろうし他社のポリマー買う意味なんてない
てかアクリルエポキシウレタンいろんなもん使ってるだろうな

875:就職戦線異状名無しさん
16/03/31 13:14:47.41 BojEktgv.net
>>871
デンカって選考早いの?何も連絡ないんだけど
ちな事務系

876:就職戦線異状名無しさん
16/03/31 20:03:59.98 9PpoK7C5.net
三菱ガス化学提出書類全部合わせたらダルすぎじゃね?

877:就職戦線異状名無しさん
16/03/31 20:07:46.90 m+UBkYLe.net
志望動機A4だるいな

878:就職戦線異状名無しさん
16/04/01 00:48:34.68 7E6jR8lz.net
一次募集間に合いそうに無いから次にするわ

879:就職戦線異状名無しさん
16/04/01 00:58:11.54 QJPnZz0G.net
東レのWebテスト全然解けなくてESやる気なくしたわ

880:就職戦線異状名無しさん
16/04/01 09:35:38.36 It6Jwud4.net
待遇的に総合化学→化学繊維の優先順位でOK。
特に東レは離職率高くて中途採用多いらしいから、
この先チャンスもあるし、後回しでも大丈夫。

881:就職戦線異状名無しさん
16/04/01 11:01:20.81 Sw2hHfcB.net
驚愕!東証一部上場企業(笑)の裏の顔
↓脅迫文!
↓ 
スレリンク(antispam板:10番)
スレリンク(job板:29番)
リブセンス 詐欺センス   ⇒検索
リブセンス 詐欺 市川   ⇒検索
リブセンス インチキ    ⇒検索
29 :名無しさん@引く手あまた:2014/07/03(木) 11:41:13.78 ID:SIvIIlAm0
皆様に相談があります。
株式会社リブセンスから、1年以上に渡って恐喝されています。
転職会議というウエブサイトでの弊社の取扱いについて昨年の4月にクレームを差し上げたところ、削除したければ100万円以上の手数料が必要だと言われました。
すったもんだの挙句、仕方なくクレームを撤回したところ、受信手数料(クレームの相手をした)や弊社から仕事を邪魔され続けたということで30万円をずっと請求されています。
先日は、遅延利息で年10%の日割分を加算すると電話で凄まれました。
「東証一部上場会社をナメんじゃねぇ。お前のとこみたいな糞小さな会社なんかな、簡単にぶっ潰せんだからな。とりあえず30万元金位はとっとと支払え、糞が!」と、こんな調子です。
「それかな、社長が持ってる株を1株2万円で100株引き取れ。3か月後には3万円確実だからお前も損しないだろ。winwinというやつだが、お前のような学歴のない奴にはわからないかな?」と訳のわからないことも言われました。
夜中にも多い時には10回以上の着信があり、とても怖いです。
女性社員は、電話で「お前は可愛くて乳デカいか?もしそうなら、一発やらせろ。5000円負けてやる」と言われたとのことです。
どう対応したらよろしいでしょうか?もう気がおかしくなりそうです。
転職会議というのは、こんな風にしてお金を集めるためのものなのでしょうか?

882:就職戦線異状名無しさん
16/04/01 18:45:26.39 Bb6hmRva.net
ADEKA落ちたわ。説明会までよんでおいてくそが

883:就職戦線異状名無しさん
16/04/01 19:11:52.22 0vzQx2Qq.net
アデカからエポキシ関係いっぱい買ってるけど
ここ数年営業来る頻度高くなった気がする
前は半年に一度くらいだったのに

884:就職戦線異状名無しさん
16/04/01 19:30:44.55 KhIII7mO.net
>>882
クソに受からなくてよかったやんか

885:就職戦線異状名無しさん
16/04/02 01:26:21.63 yt2ImFQN.net
東ソーの適性検査受けたやついる?
結構面白かったけど全く時間足りんかったわ

886:就職戦線異状名無しさん
16/04/02 12:16:04.08 jv7FjOap.net
3月の終わりに受けたけど俺も全然たりなかった。
地図と積み木の問題がわけわからんうちに時間だけ過ぎて、勝手に次の問題進むし
webテストは性格重視だと思っているけど

887:就職戦線異状名無しさん
16/04/02 12:22:54.33 4f0mRTjs.net
旭化成から連絡来なかったおわた

888:就職戦線異状名無しさん
16/04/02 14:25:13.42 UccoPTrB.net
日油って離職率高めって聞くけど評判どうなん?

889:就職戦線異状名無しさん
16/04/02 15:45:34.73 2T6N7KnL.net
>>887
もうそんな段階?

890:就職戦線異状名無しさん
16/04/02 19:13:23.69 0Gf+VQJU.net
>>887
技術系でもう来てるやついんの?

891:就職戦線異状名無しさん
16/04/02 20:14:14.45 StV+6213.net
説明会の連絡は来てたけどな
普通か

892:就職戦線異状名無しさん
16/04/02 20:34:30.54 m6Xy3bRu.net
旭化成の技術系受けてるけど俺もまだ来てないよ
>>891
これは俺も来てた

893:就職戦線異状名無しさん
16/04/02 21:32:47.32 YpGt2GA7.net
>>891
それって漫画セミナーのこと?

894:就職戦線異状名無しさん
16/04/02 23:50:04.26 TONC20hm.net
旭化成人事は仕事遅いな
こっちは実験で忙しいんだからさっさと仕事しろや

895:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 00:02:36.46 dkKvLYlk.net
クラレのES手書きかよめんどくさ

896:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 00:22:53.35 WIp6V7Po.net
しかも壁の話だるい

897:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 00:41:00.46 7beNHk8+.net
山田勝己ばりに壁にぶつかり続けてるわ

898:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 00:42:12.23 NI/FXBbz.net
みんしゅうバカばっか。
選考フローとか説明会で聞けば良いじゃん。去年のログ読めば書いてあるじゃん。音沙汰をご無沙汰と間違えるとか。

899:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 01:13:06.30 BskGL72P.net
手書き風フォントってどうなん

900:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 11:28:47.96 dyDB7LLU.net
>>898
ほんこれ
こんなゴミ共に負ける気がしないわ

901:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 13:05:41.41 WIp6V7Po.net
ES書くのくっそ時間かかる
エントリーせいぜい10社だな

902:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 14:42:04.75 AlOzSME7.net
>>882
わいもやけどなにが悪かったんやろうな

903:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 14:49:31.83 H8p4atOe.net
70 IBM(基礎研) Google(ソフトウエアエンジニア) Intel JAXA
69 上位研究所(MRI/NTT持株/豊田中研/鉄研/電中研/産総研)
68 上位金融(数理専門) NHK(放送技術)
67 JXエネ JR東海 Microsoft
----東大京大・米HYPS・MIT・caltech・シカゴ・英Doxbridge・インペリアル-------
66 ドコモ(中央) 新日鐵住金 INPEX TV局(NHK地方局除く) 武田薬品
65 JR東 サントリー 味の素 アサヒ キリン 東ガス 昭和シェル 旭硝子 ANA(技術) 日揮 三菱重工 第一三共 キーエンス トヨタ
64 JR西 日清製粉 三菱化学 東燃 信越化学 日産 JFE アステラス エーザイ 任天堂
63 JT 電源開発 日清食品 大ガス 中電 出光 住友鉱山 住友電工 JX金属 コマツ 日立(非SE)
  KDDI 東レ 住友化学 千代田化工 キヤノン ホンダ JAL(技術) 川崎重工 富士フイルム
62 ニコン 資生堂 ユニチャーム 東邦ガス 地方電力 関電 豊田自動織機 ファナック 花王
  SCE HP 日本IBM(SE) NTTデータ 三井化学 旭化成 ゼロックス IHI 明治 三菱マテリアル 東芝 三菱電機 デンソー
61 昭和電工 板硝子 東洋エンジ NTTコミュ 大手ゼネコン 帝人 JSR ★東京エレクトロン ★ヤフー
  サッポロ 王子製紙 古河電工 三井金属 神戸製鋼 NRI 日東電工
60 NTT東西 HOYA ダイキン 日本製紙 コニカミノルタ 富士通(非SE) 住友重機械 カシオ DIC ★大日本スクリーン
  宇部興産 積水化学 マツダ 森永製菓 ソニーモバコミュ クラレ 大陽日酸 リコー パナソニック
59 エプソン ヤマハ発動機 ブリヂストン テルモ DNP 凸版 クボタ 日新製鋼 村田製作所 ★浜松ホトニクス ★日立ハイテク
  日立金属 フジクラ 三菱瓦斯化学 東ソー カネカ 日立化成 住友ベークライト 島津製作所 ソニー
58 富士重工 京セラ オリンパス オムロン NEC アイシン ダンロップ スズキ
  大同特殊鋼 DOWA 日本軽金属 トクヤマ 日本電気硝子 三菱レイヨン
  日本触媒 日本ゼオン 日産化学 関西ペイント ★ブラザー工業
米HYPS・・・ハーバード、エール、プリンストン大学
英Doxbridge・・・オックスフォード、ケンブリッジ、ダラム大学

904:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 15:43:22.21 a6Zu8lYJ.net
山田つよポンin奄美大島

905:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 18:41:13.32 +Yyw7Rom.net
生産技術激務かよ
化工だが気落ちしたわ

906:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 18:53:56.32 WIp6V7Po.net
化工は就職強いけど…3Kが待ってる

907:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 19:04:41.35 35gBvPon.net
実験の時の有機溶剤のほうが危ないとおもうわ
生産技術で危ない作業なんてせいぜい梯子登るくらいしだし

908:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 20:06:45.40 IMvBsBki.net
企業によっちゃ化工だと生産技術やらしてくれないとこなくね?

909:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 20:53:55.97 0+EroQAX.net
4社合同機電向け行ったけどどこも設備の話ばかりでつまらん

910:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 21:23:44.41 uAEPSzPM.net
うちは生産技術はコンピューターシュミレーションばかりやってるな

911:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 22:19:19.03 35gBvPon.net
>>909
設備系は激務で人が足りてないからね
奪い合いよ

912:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 22:38:40.16 g0HKrRMe.net
実験で溶剤なんて大して危なくない
ほとんどドラフト作業で臭いすら嗅がないよ
フィルム塗工してる奴らはトルエンとMEKでラリってるけど
生産技術で一番ヤバい装置は分散機だな、ロールミルとかディゾルバーとか
指や腕持ってかれる非正規が毎年発生してる
セラミックロールに血糊べったり付いてるのはさながら苺ムース

913:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 22:43:36.45 g0HKrRMe.net
化工は装置いろいろ扱えて潰しが利くからウチでは商品開発してんのが多いね
顕微鏡から熱分析、レオロジーまで何でもござれだし

914:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 22:50:17.49 XCXn5tuj.net
>>895
化学系は結構手書き多いよな

915:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 23:29:20.00 WLeFXeLz.net
プラントエンジニアってメーカーとの交渉が多いんだよな
コミュ障の俺には向いてないわ

916:就職戦線異状名無しさん
16/04/03 23:57:16.50 LfiC2hxX.net
大陽日酸ってどうなん?

917:就職戦線異状名無しさん
16/04/04 00:00:53.22 ukgV+XIK.net
給料高いし、いいんじゃね。

918:就職戦線異状名無しさん
16/04/04 00:38:52.08 5yuiVo7Y.net
>>915
対外がないなんて製造とか製造技術くらいじゃね?
生産技術→装置メーカーと交渉
商品開発→客と交渉、材料メーカー・ラボ機メーカーと交渉
研究開発→産学官で交渉、学会セミナーその他もろもろ
一番うざいのは対外じゃなく研究費獲得交渉だけどな

919:就職戦線異状名無しさん
16/04/04 06:40:31.69 1wiCJbUQ.net
>>916
三菱の子会社

920:就職戦線異状名無しさん
16/04/04 20:16:51.18 shAoWQp8.net
>>919
給料高くてまったりなら三菱の子会社でもいいわ
むしろ安定度でいったら加点対象
一部の商品で稼いで利益率の高い会社って風が吹いたら何が起きるかわからないから怖い

921:就職戦線異状名無しさん
16/04/04 22:31:55.79 YXb+XdKo.net
お前みたいに頭沸いてる奴は太陽日酸に入れないから安心しろ

922:就職戦線異状名無しさん
16/04/05 00:13:35.01 fVgOIagK.net
>>921
社名すら間違えてるお前に言われたくない

923:就職戦線異状名無しさん
16/04/05 06:14:02.92 VYad6frl.net
日油って離職率高めって聞くけど評判どうなん?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch